[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
小松川
1
:
東京の高校野球ファン
:2008/05/11(日) 14:46:19 ID:YyViJ6GI0
小松川高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TEKO10
2
:
東京の高校野球ファン
:2008/05/13(火) 00:36:10 ID:woMfuXeQ0
1 名前: 中三 投稿日:2007/06/12(火) 19:59
小松川高校に今年入学するのですが、野球部はどうなんですか?誰か知っている人がいたら教えてください・・・
2 名前: 神宮の神様 投稿日:2007/06/19(火) 01:5
都小松川で野球部に入部するなら、なぜ、、、都城東高を選ばなかったのかな?同じくらい
の学力だと思うんだけど、、。
3 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 01:52
神宮の神様の言うとおりで、城東ですと強豪私立並みの練習ですので、
進学のことを考えるとちょっときついですね。実際、私の知っている選手も
朝早く夜遅く帰ってきます。レギュラーとるのも大変です。
昨年の小松川は、エース根本君の好投で中々強い都立高だった様に思います。
君がチームを引っ張り頑張ればいいのではないでしょうか。
他力本願や半端はいけません。
4 名前: 中三 投稿日:2007/06/19(火) 20:15
どうもありがとうございます。
僕はシニア出身なのですが体が小さく試合にはあまりでられず終わってしまいました。
だから高校では試合に出たいなと思い進学も考えて小松川にしました。
部員数など知っておられる方いますか?
5 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:15
高校に入学してすぐにレギュラーとはいかないかもしれませんが、
シニア上がりでしたら、同学年の間では、
若干レベルが落ちて感じるかもしれません(軟式出身、初心者などが混じるため)
また、高校に入って、基礎体力が付けば、レギュラーも十分に可能だと思います。
その試合に出たい気持ちと 野球が好きだと言う気持ちで
がんばってください。グランドで活躍できるといいですね。
応援してます。
6 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:16
昨夏のデーターですが
高3が12名、高2が8名ベンチ入りしていました。
そのうち2名がレギュラー番号を貰っています。
(一学年、12,3人と言ったところでしょうか?)
詳しく分かる方、フォローお願いします。
7 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:16
4 名前: 中三くんへ。
頑張ってくださいね。野球部に入ったら軟式出身、硬式出身と
意識しないほうがいいですよ。軟式でうまい子は硬式もうまいですよ。
体が小さいようですが、やはり体格のハンデはあると思います。
でも私の知ってる選手で、修徳の杉江君(今年3年生)がいます。
彼は160センチしかありませんが、甲子園でも活躍しておりました。
中学時代は、江戸川区の軟式クラブチームに属し小柄ながらスラッガーでした。
修徳にはスポーツ推薦ではなく、一般で入っています。
やはり、本人次第でしょう。くいの残らない高校野球にしてくださいね。
8 名前: マネージャー 投稿日:2007/06/19(火) 20:16
私は小松川野球部でマネージャーをしていた者です。
もうとっくに現役を退いていますが、OBが夏の大会を見に行った時は1年生は夏は20人以上いたようです。
定時制もあり、グラウンドも狭く、練習環境がいいとはいえませんが、ぜひぜひ頑張ってください☆
私たちの時は毎週遠征で練習試合をしていたので、交通費だけで大変でしたが・・・
9 名前: 中三 投稿日:2007/06/19(火) 20:16
みなさんどうもありがとうございます。
小松川のレギュラー(投手なのでエース)を目指し頑張っていこうと思います。
10 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:17
がんばってください。
これから、影ながら小松川高校をチェックしておきますね。
小さな大投手目指してがんばれ♪
11 名前: 中三 投稿日:2007/06/19(火) 20:22
>6さん そのような情報は、どこから調べたのですか?
12 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:22
>>14
毎年、大会中に選手名簿が発売されます。
そこで、ベンチ入りの選手のことが記載されています。
もちろん背番号も。出身中学もです。
13 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:22
>>1
S中の3年4組、S君!?
ちがかったらホントすみません・・・。
14 名前: 中三 投稿日:2007/06/19(火) 20:22
>>16
残念ながら違います。
15 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:23
僕の知り合いのシニア出身の人が小松川高校にはいるからつい・・・
すいませんでした
16 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/06/19(火) 20:24
小松川高校の野球部の練習時間とか、練習場所、部員数等ご存知でしたら
教えて下さい。
3
:
東京の高校野球ファン
:2008/05/13(火) 00:37:00 ID:woMfuXeQ0
17 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/09/13(木) 22:23 ID:rHlv9gjo
小松川の野球部は大体16:00前から下校時刻の17;00まで学校のグランドで活動しています。
大会が近くなると土手で活動するそうです。
18 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/09/13(木) 22:49 ID:kJlh5cCw
練習時間1時間ってひどいな…
19 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/09/13(木) 23:05 ID:nqX1oAnw
上の練習+朝練が毎日1時間でK計一日2時間
20 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/09/14(金) 01:00 ID:LSm0b0eI
普通の都立でも一日計4〜5時間はやるよ。
21 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2007/09/14(金) 15:27 ID:YTQkNMvY
勉強もそこそこ以上のやってる学校だと練習時間が1〜2時間ぐらいなんてよくあることですよ。
私は2年前まで高校で野球をやっていましたが、朝練は禁止で放課後も春〜夏は1時間半、秋〜冬は1時間でした。
長文失礼しました。
22 名前: 匿名 投稿日:2007/12/09(日) 04:16 ID:eXs4MqV.
都立は定時制ある所、ない所ありますからね!小松川は優秀ですし少ない時間の中効率よく頑張っているみたいですね!その中で最近の秋季大会で明中八王子に0ー3敗退であったり久我山に善戦したみたいなんで地道な練習が成果あげますよ!夏、同じ学区の定時制ありの両国が修徳倒した事もあるので小松川も頑張って下さい。
23 名前: 友子 投稿日:2007/12/10(月) 02:32 ID:SbjMvv3s
少ない限られた練習時間制限される中、頑張れ!
24 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/01/03(木) 16:19 ID:AzxnIRrs
去年の夏二年レギュラー6人ってすごいね
25 名前: OB 投稿日:2008/03/24(月) 00:01 ID:Er.xfg2s
本戦出場らしいねおめでとう
どうやら力ついてきたみたいですね
26 名前: 選手 投稿日:2008/03/24(月) 08:32 ID:T7NCSeqw
今の
27 名前: 高校野球ファン 投稿日:2008/03/24(月) 08:47 ID:T7NCSeqw
小松川の練習時間は、
朝練 1時間15分
昼練 1時間弱
午後 1時間30分(大会前などは7時〜7時半まで土手をつかう)
最近の練習試合では都紅葉川、都東大和、千葉商科大付属などに勝利しています。
また、東京学館浦安などといった強豪校とも組んでいます。
都立ではかなりのレベルになってきたのでは?
4
:
東京の高校野球ファン
:2008/05/13(火) 00:38:00 ID:woMfuXeQ0
28 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/24(月) 10:19 ID:x/BYzdvA
足立西に勝てたんだからたいしたもんですな!次は本戦、成城学園戦です。
29 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/03/24(月) 10:33 ID:JurOjPaE
組み合わせに恵まれたな
30 名前: 高校野球ファン 投稿日:2008/03/24(月) 10:44 ID:T7NCSeqw
成城学園はどうなんでしょうか?
31 名前: 高校野球ファン 投稿日:2008/03/24(月) 10:55 ID:T7NCSeqw
しかし2回戦は成立学園ですね・・・。
32 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/06(日) 21:43 ID:HNtZSUR2
練習時間は極端に少ないのによく成立に善戦しましたね。夏に向けて頑張っていただきたいです。
33 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/06(日) 22:59 ID:JxEmzjx6
小松川、よくやったぞ!詳しくはわかりませんが今年は例年に比べいい選手が揃ってるような気がします。今夜はビールのつまみに小松菜食べてまた夏期待したいと思います。
34 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/12(土) 15:50 ID:5qYEUQuI
小松川は成立に4ー2はすごい健闘!さすが強化してるだけあるね。早実が成立に10失点で負けたからね。
35 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/12(土) 16:32 ID:eEzVAJVg
きみたちスゴいじゃないか(関一)
36 名前: 東京の高校野球ファン 投稿日:2008/04/12(土) 17:09 ID:rUzK87s2
だから紅葉川も凄いでしょ!!
5
:
東京の高校野球ファン
:2008/06/28(土) 21:44:19 ID:2MuR/lQMO
エースは?
6
:
東京の高校野球ファン
:2010/01/29(金) 08:59:55 ID:hiCT/aSY0
頑張れ
13
:
東京の高校野球ファン
:2011/07/12(火) 05:05:20 ID:5TRnqsSI0
他人のおち○ちんが大好きな、変態便器妻です…。
ttp://chocolat.zxq.net
14
:
東京の高校野球ファン
:2013/08/25(日) 18:24:20 ID:KmodTC9.0
新チームも頑張れ
15
:
東京の高校野球ファン
:2014/03/29(土) 22:44:07 ID:ycAVK.ck0
ブロック予選通過おめでとう。
新2年生の活躍に期待しています。
16
:
東京の高校野球ファン
:2019/04/08(月) 16:08:03 ID:f6N6pFew0
今夏の東東京大会シード権ゲット
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板