したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国士舘

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 14:42:53 ID:YyViJ6GI0
国士舘の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TEKO07

1235東京の高校野球ファン:2017/11/17(金) 01:07:10 ID:jymf3aPU0
本日練習拝見。
昨年今年とベスト4は永田監督の力。甲子園に届くには自他共に打力強化が急務。
夏前と打撃の練習風景が変わらない。フリーよりトスバッテイング。強打より功打が重要だと思う。
バンドの精度ミート打法の徹底が必要。1年の野手に2メートル前から投げさせるとかレベルを上げて欲しい。

1236東京の高校野球ファン:2017/12/05(火) 15:59:15 ID:8h8StnPs0
嵐の櫻井翔さんと女優の多部未華子さんが来校したのは何ヶ月前ですか?

1237東京の高校野球ファン:2018/02/10(土) 22:03:59 ID:jymf3aPU0
本日土曜日1時間位練習見学。先週の雪が一部残って作業していた。
大丈夫か。国士舘のグラウンドは山を削ったところで寒いらしい。
どうも野球の練習は間が空きすぎるように見える。
シートバッテイングの精度は上がっているようだが。いっそ冬場は他の
競技を屋内でやったほうが基礎体力が上がるよ。

1238春季大会:2018/03/02(金) 18:22:06 ID:jymf3aPU0
組合せ決定。準々決勝前に東海大菅生、二松学舎と厳しい。
そろそろ決勝戦までいきたいところ、はまれば行ける実力はあると思う。
右山制覇だ。強打は無理だがバント打撃の精度は上がっていると信じたい。
夏、もうシード校以外の相手にコケルのは勘弁してほしい。

1239東京の高校野球ファン:2018/03/03(土) 12:26:06 ID:8h8StnPs0
今年こそ、八王子学園八王子倒す

1240春季大会:2018/03/03(土) 20:54:56 ID:jymf3aPU0
八学さんとあたるなら準決勝ですね。是非対戦したいものです。
西東京復帰直後はいいお客さんでよく八王子球場であたりました。
すつかり出し抜かれています。国士舘も見習って近々甲子園に行きたいものです。

1241春季大会:2018/03/09(金) 20:11:14 ID:jymf3aPU0
3/7(水)1時間のみ練習見学。相変わらず国士館グラウンドは寒い。この寒さのなか
選手は熱心に練習。指導は監督でなく外部コーチの方らしい。
試合を想定しての守備、走塁の練習。専門的である。しかしながら間が空いていて
当のポジションの2〜3人はいいのだが他の守備のものは寒風のなか立ち放しだ。
説明を聞く間体が冷えてしまう。工夫が欲しい。間にベースランニング。フリーバッテイング
を入れたらどうでしょう。春季大会一か月前打撃の鍛錬も抜け目なくこなしていると
信じたい。

1242春季大会:2018/03/09(金) 20:12:41 ID:jymf3aPU0
3/7(水)1時間のみ練習見学。相変わらず国士館グラウンドは寒い。指導は監督でなく外部コーチの方らしい。
試合を想定しての守備、走塁の練習。専門的である。しかしながら間が空いていて
当のポジションの2〜3人はいいのだが他の守備のものは寒風のなか立ち放しだ。
説明を聞く間体が冷えてしまう。工夫が欲しい。間にベースランニング。フリーバッテイング
を入れたらどうでしょう。春季大会一か月前打撃の鍛錬も抜け目なくこなしていると
信じたい。

1243春季大会:2018/04/07(土) 00:26:01 ID:jymf3aPU0
今年は4回戦が二松学舎、準々決勝が東海大菅生と予想されます。
秋こそ初戦敗退の両校ですが昨年夏の代表。ここを突破すれば実力は
ほぼ東京一。厳しい連戦だが全国へ行くのはこういう事。
投手陣機動力上げてきたという打力を見せて決勝に行ってほしい。
無理なら3年で甲子園は夢の又夢。

1244東京の高校野球ファン:2018/04/16(月) 14:34:25 ID:jymf3aPU0
4回戦東東京夏の優勝高二松学舎7対4撃破。次の準々決勝夏の西
東京優勝東海大菅生だ。対戦すると接戦で負けている。リベンジだ。
石井が崩れたが少し全体で打力はついたみたいだ。連続HR門間良い調子
内野を守るときは腰を落としてね。夏に向けて決勝進出だ。

1245東京の高校野球ファン:2018/04/19(木) 21:36:15 ID:jymf3aPU0
本日練習見学。先週崩れた石井投手に次回は頼むよ。と言う。1年から投げてるんだから自滅はやめて。
土曜日の東海大菅生との大一番。試合前なのに打撃も守備の練習も変り映えしない。ランニングや準備動作は気合が入っている。
ノックをしているコーチの人も芯に当たってない。と注意している。これで打撃が上向いているのか。
永田監督は冬に室内トレを強いたというので信じましょう。決勝迄行きましょう。

1246春季大会:2018/04/21(土) 19:17:42 ID:jymf3aPU0
昨年夏東東京優勝高二松学舎、西東京優勝東海大菅生。本日準々決勝で菅生
を9対6で撃破。自信を持って準決勝にも勝って決勝に進出。夏の為にも関東大会
で試合をしよう。今度は決勝進出期待してます。しかし菅生を良く打つ無傷では抜けませんでした。
大振りがなかったのが勝因ですね。

1247春季大会:2018/04/23(月) 02:40:50 ID:jymf3aPU0
次戦土曜準決勝日曜日決勝。まずは創価 今季初めてみたがこれが強い昨年夏東東京
第一シードの帝京を7対1で本日撃破。守備も堅い打撃もよく繋ぐ。帝京の名選手田中にHRを
1本浴びたが失点はそれだけ。菊池投手は良い投手、国士館は打てるか?厳しいが昨春早実昨夏に日大二高昨秋に佼成に準決で破れ
ている。ここはなんとしても永田監督に執念で決勝進出してほしい。

1248東京の高校野球ファン:2018/04/23(月) 13:03:08 ID:gYAW0Hqg0
仮想・西東京大会のつもりで頑張れ。

1249東京の高校野球ファン:2018/04/23(月) 20:12:38 ID:D6NLkexc0
国士無双

1250東京の高校野球ファン:2018/04/28(土) 15:52:25 ID:gYAW0Hqg0
明日、決勝 強敵・日大三

1251春季大会:2018/04/28(土) 18:43:25 ID:jymf3aPU0
準決勝 国士館4対0創価。決勝も勝ちたい。下位打線が繋がらない。明日は期待したい。
3〜4点勝負なら十分勝機有り。今日は石井井田とも頑張った。

1252春季大会:2018/04/29(日) 16:35:45 ID:jymf3aPU0
決勝6対0日大三高に完敗。

1253春季大会:2018/04/29(日) 16:36:47 ID:jymf3aPU0
残塁3回一打が出ない。

1254春季大会:2018/04/29(日) 16:38:14 ID:jymf3aPU0
アテ感ミートが悪い。芯をとらえていない。

1255春季大会:2018/04/29(日) 16:42:32 ID:jymf3aPU0
3人の内2人打たれたが、決勝進出は15年振り、チャンスでもある。3倍努力で
夏は勝ちとりましょう。

1256東京の高校野球ファン:2018/05/08(火) 16:18:39 ID:gYAW0Hqg0
初戦 木更津総合

1257東京の高校野球ファン:2018/05/20(日) 14:24:44 ID:7rE0zWtU0
切替て、夏頑張って下さい。

1258春季大会:2018/05/20(日) 17:21:45 ID:jymf3aPU0
木更津総合10対2。投手は打たれても連打は防ぐ事。
ミート打法の徹底で残塁を減らす。
15年振りの関東大会進出。長い春が終わり3年生はあと2か月の高校野球。
選手権の6年ぶりの決勝進出、平成17年以来の優勝を期待します。最大のチャンスです。圧に負けずに3倍努力で可能です。

1259東京の高校野球ファン:2018/05/24(木) 16:14:35 ID:gYAW0Hqg0
夏こそ、必ず絶対に日大三倒す!

1260選手権:2018/05/25(金) 16:38:07 ID:jymf3aPU0
現在都内ランク2位。ここ10年で過去最高位。夏優勝へ課題は多いが最大のチャンス。
あと2か月。投手は走り込み。打者は素振り、テイバッテング、トスバッテイング
を昨日までの3倍密度でできれば夢は叶う。守備はいままで通り。

1261選手権:2018/06/05(火) 23:32:53 ID:jymf3aPU0
本日差し入れで多摩グランドを訪問。監督始め指導陣はハツラツとしていた。
教えた事が出来ないので国士館は弱い、負けると俺が言われる。と
叱咤激励中だった。しかしながら副監督は今年はいけるのではと密かに思っています。
との事。現状は確かに厳しいが仕上げてくれるものと信じている。

1262東京の高校野球ファン:2018/06/13(水) 20:40:27 ID:jymf3aPU0
永田監督集中してます。部員は期待に耐えて是非結果を出して欲しい。実力あり。

1263東京の高校野球ファン:2018/06/16(土) 17:43:36 ID:0PdmuGXU0
3回戦の日大豊山が第1のヤマ。それを超えれば関一までいけそうだね。

1264東京の高校野球ファン:2018/06/16(土) 17:46:09 ID:0PdmuGXU0
>>1263
失礼しました。荏原のスレと間違えました。

1265仕上げろ!:2018/06/16(土) 21:19:53 ID:jymf3aPU0
国士館の100回記念西東京大会の抽選が発表されました。良い櫓だと思います。
近年準決勝迄は勝ってきた対戦校さんです。2年連続で秋春と厳しい組合せでしたが
やっと恵まれました。しかし日三さん他などと決勝で勝たないと一回戦負けと同じです。
仕上げてください。反対側はさらに厳しいですが、こちらは決勝で勝つのが大事です。

1266100回記念予選。:2018/06/21(木) 13:46:46 ID:jymf3aPU0
先日前監督の蓑野さんとグラウンドで言葉を交わした際、今年は夏いけると思うんですよね。
ということだった。昔成立との決勝の前も積極的な発言がなかった人だけに自信があるのかと思う。期待したい。

1267100回記念予選。:2018/06/21(木) 17:53:54 ID:jymf3aPU0
しかし多摩グラウンドに近いOBさんでも居ないのかね。私は単なる大学卒業生だが、
足立区で頻繁には行けない。顔出せば永田監督も喜んでる様子。応援する者の発奮材料が少ない。
夏は大一番になりそうなのに。寂しいね。

1268東京の高校野球ファン:2018/06/28(木) 19:58:12 ID:jymf3aPU0
新聞にてベンチ入りメンバー発表。1年生から出場のメンバーが外れている。
3年で初ベンチ入りの部員もいるようだ。よく頑張った。半面2年以下の構成比が低いのが気になります。
我々は結果がよければ文句ありません。優勝を期待します。ガンバレ。

1269東京の高校野球ファン:2018/06/29(金) 20:04:00 ID:/.AhJlUU0
今年、金沢から来た1年生はどうなんですか?

1270東京の高校野球ファン:2018/06/30(土) 07:07:55 ID:jymf3aPU0
石井投手や島崎主将など1年からベンチ入り公式戦に出ていたが今年は目立つ1年生はいないようだ。
期待される実績があっても練習、練習試合で一定以上でないとベンチ入り登録できないという事。

1271東京の高校野球ファン:2018/06/30(土) 20:28:30 ID:jymf3aPU0
黒沢孟朗捕手。 金沢ヤングブルーウエイブ唯一1年でベンチ入りメンバーに入っている。
本日の練習試合には出ていません。1年生は後から来たから授業だったかもしれませんね。
育ってほしいです。 明日開幕式。

1272東京の高校野球ファン:2018/07/01(日) 12:22:12 ID:VcIdyC4I0
黒沢君という捕手なんですね。彼の成長を3年間見守ります。大活躍して故郷に錦を飾って欲しいですね。

1273甲子園8回。:2018/07/04(水) 16:28:05 ID:jymf3aPU0
投手充実、打撃ちょい乗せ。送りバンドは確実に夏決勝期待したい。

1274東京の高校野球ファン:2018/07/14(土) 14:11:57 ID:jymf3aPU0
西東京3回戦初戦 明治学院東村山1-10国士館7回コールド発進。
石井ー古屋 投手まずまず打撃春よりチョイ乗せ。後半メンバーチェンジ有り。引き続き健闘を期待したい。

1275東京の高校野球ファン:2018/07/16(月) 20:55:08 ID:jymf3aPU0
4回戦 工学院附2-14国士館。
草薙ー古屋ー井田
投手まずまず打撃少々。序盤で打てればコールド。9回迄なまくら刀で
撫で切りのような攻撃。繋ぎが今一つ。1〜2年生も出れて練習になった。

1276東京の高校野球ファン:2018/07/16(月) 21:00:36 ID:jymf3aPU0
1271黒沢君1年生代打で登場。センター前にみごとなヒット。極端に腰を落とした
打撃スタイルが力強く期待が持てる。

1277東京の高校野球ファン:2018/07/17(火) 08:31:45 ID:cEOCuKRw0
>>1275
9回は相手の控えを打っただけ。よく打ったが、相手エースからはほとんど打てず、相手の守備とラッキーな当たりに助けられただけ。
投手陣の制球がイマイチだったのが心配。

1278東京の高校野球ファン:2018/07/17(火) 10:02:23 ID:jymf3aPU0
打撃センスは元々期待していない。内野の頭、間隙を抜けば良い、要は相手より1点上回れば良いゲーム。
まだ見てくれの良い長打を狙うフライマンが見かけるが機動力重視の貪欲な走塁は健在。
投手は大きく崩れないので徐々に調子が上がる事を期待したい。ゴロゴロこつんと蔑まれても
機動力は出塁しないと発動しない。ミート重視でゴロゴロこつん万歳。

1279東京の高校野球ファン:2018/07/19(木) 19:43:39 ID:jymf3aPU0
5回戦 調布南1-11国士館6回コールド。同日駒沢高2-13日大三6回コールド。
三高もペースを上げてきている様子。
1回裏に6点取り毎回得点したのは良かった。
井田ー完投。オーバーベースでアウトの場面はあったものの、凡フライも減りホームランも飛び出した。
コーチも打撃は上回ってきている。との事。投手も四球は少なく比較的安定している。
内野メンバーを局面で、まだ変えているのがペースが遅いと感じた。
しかしながら主力は変わらずこのままペースを上げて欲しい。打撃は堅実に少し力強さを感じるようになった。
走塁は今回も見事だった。

1280東京の高校野球ファン:2018/07/23(月) 01:02:21 ID:jymf3aPU0
準々決勝 国分寺2-4国士館。石井ー草薙ー井田。
粘られ危ない局面もあり。相手森監督は昭和高時代もベスト8の実績あり。
都立という限られた就任期間で良く仕上げてくる。実績を重ねて研究しているとの事。
最近は都立選手にもシニアジュニアで活躍し実績のある生徒も集まっている。
もはや都立というだけで侮る時代ではなくなった。今期自慢の3本柱の投手を投入。
相手佐藤投手も好投手だった。打撃の方もHRを2本放ったのはいいが
3塁打は国分寺が3本にたいして当校は1本。Hは国分寺2本国士館7本。
繋がりが悪い、チャンスに打てないのは気持ちが弱いのか度胸がないのか。
ミート打法は好転していると思われるが投手の好投に応えられていない。準決勝以後の戦いに期待したい。

1281東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 19:38:25 ID:jymf3aPU0
準決勝日大鶴が丘7-5国士館敗退。エース勝又投手に猛攻5点を浴びせ
降板。ただし継続三浦投手に9回迄0点に抑えられた。
ベスト4。

1282東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 19:41:43 ID:jymf3aPU0
今年のチームは秋ベスト4.春準優勝。夏ベスト4.の成績で期待したチームだった。

1283東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 19:54:17 ID:jymf3aPU0
今回は石井投手が打たれたが
秋、佼成に敗れたものの日野や関一を破った早実に勝った。春は雪谷、二松学舎、
東海大菅生に連覇して帝京、八学、昭和、佼成に勝った創価に勝利している。
今回もベスト4で次期チームは今期チームを上回る久しぶりの甲子園出場を成し遂げて欲しい。

1284東京の高校野球ファン:2018/07/26(木) 22:42:41 ID:OzKGURR20
秋将軍、春の国士館に期待しよう。

1285東京の高校野球ファン:2018/08/21(火) 18:18:42 ID:jymf3aPU0
8月21日22日寮生不在。遠征だか合宿なのだろうが他所に行く前に
冬は寒いが夏涼しい自グラウンドで充分基礎体力、技術を鍛えて欲しい。
下手が下手の上塗りするだけでは増々下手とヘタレが増幅するばかりだと思う。
悟りは足下に有り。秋は飛ばす練習もいいがジャストミートの練習をしてほしい。
外野フライが得意のフライマンはいらない。

1286東京の高校野球ファン:2018/08/23(木) 12:04:16 ID:lOgOojJU0
草薙君がプロ志望届へ。
指名球団の予想はヤクルトかDeNAだろう

1287東京の高校野球ファン:2018/08/27(月) 17:37:46 ID:jymf3aPU0
石井も志望届けを出して欲しい。大学にいくのは指名がなくてからで良い。
野良犬だってもっと自由にやっている。プロに行ったほうがレベルが上がる。
野球人としては望ましい。

1288東京の高校野球ファン:2018/08/28(火) 11:24:24 ID:lOgOojJU0
ところで、新チームどうだ?

1289東京の高校野球ファン:2018/08/28(火) 19:18:22 ID:jymf3aPU0
2年生の親は試合に出れると思っているようだが。今の意識、練習状況では主力の2〜3人以外は期待できそうな1年生中心になるだろう。
2年生に積極性が見られない。

1290東京の高校野球ファン:2018/09/16(日) 16:41:17 ID:jymf3aPU0
新チーム見ました。打撃で光のは新鋭1年黒沢君だけフライを打ちすぎ。
守備は良い。投手は昨年が良かったので比べるのは可哀そう。
この戦力でベスト4にいけばその永田監督の手腕に脱帽です。

1291東京の高校野球ファン:2018/09/16(日) 16:46:10 ID:jymf3aPU0
新チームを見ると打撃で光のは新鋭黒沢1年生だけ。フライマンが多すぎ。
守備は良い。投手は昨年と比べるのは気の毒。これでベスト4いけば永田監督
の手腕に脱帽です。

1292東京の高校野球ファン:2018/09/26(水) 19:37:11 ID:jymf3aPU0
打撃は昨年チームより上を行く可能性はある。と思いたい。他所のチームも秋は低調だし。

1293東京の高校野球ファン:2018/10/01(月) 22:46:08 ID:zeFGip2.0
秋組合せ。1回戦ICU、2回戦たぶん都立小山台、3回戦関東一。

1294東京の高校野球ファン:2018/10/02(火) 11:32:26 ID:jymf3aPU0
このメンバーで昨年並みに準決勝日大三戦までいけば監督の手腕に脱帽する。
負けるようなら打撃の見直しを再構築すべき。外部コーチ導入、打撃、栄養、フィジカル、心理。専任スカウト
の採用。

1295東京の高校野球ファン:2018/10/03(水) 14:52:41 ID:zeFGip2.0
ヤクルトの久古健太郎投手、クビになったな。

1296東京の高校野球ファン:2018/10/03(水) 19:17:32 ID:jymf3aPU0
久古投手8年プロで活躍。立派、血行障害があったらしい。高校の臨時コーチして欲しい。
青学でも国士館でも戻って指導者の準備してください。

1297立川市民:2018/10/08(月) 12:50:28 ID:jymf3aPU0
日大三1回戦敗退。秋大会面白くなってきた。残っているのは昨年国士館に
負けたチームばかり。

1298東京の高校野球ファン:2018/10/12(金) 15:36:42 ID:zeFGip2.0
>>1286
結局、プロ志望届け見送り

1299東京の高校野球ファン:2018/10/15(月) 13:23:47 ID:jymf3aPU0
自信がない。の一言だろう。なにも手を上げて損する事もないのに。実業団大学希望も多いのだろう。野球ならすぐプロに入って試した方がいいと思う。
なにより都内ベスト4では弱いのだ。今秋は幸い突出した投手もいないし打撃も強烈なチームはいない。
国士舘にも資金をかけない割には充分チャンスがあると思う。準決勝迄いけばなりふりかまわず優勝する事。
現在残っている関一、菅生、早実、二松学舎など昨年国士館に負けた高校ばかりである。

1300東京の高校野球ファン:2018/10/16(火) 14:11:38 ID:jymf3aPU0
今秋1回戦ICU1-8 2回戦昭和一2-4ベスト16。
3回戦関東一と対戦。相手投手は好投手。しかしながらかっての強力打線ではない。
国士館も貧打だが謙虚にフライを打たずにライナーとゴロで内外野を撃ち抜ければ去年
同様勝ち抜けると思います。永田監督バンドもいいけど出塁打中心でお願いします。

1301東京の高校野球ファン:2018/10/21(日) 16:00:10 ID:zeFGip2.0
久々の神宮&甲子園出場まで、マジック3

1302東京の高校野球ファン:2018/10/22(月) 02:19:43 ID:jymf3aPU0
3回戦国士館5-1関一。

1303東京の高校野球ファン:2018/10/22(月) 10:27:14 ID:jymf3aPU0
いまのチームバランスは良いし左腕も投げられたのは収穫だと思う。
しかしながら今少し投手陣は制球重視で四球はやめてほしい。
気が早いが一戦一戦成長して決勝に勝って甲子園で上位にいけるようにしてほしい。

1304東京の高校野球ファン:2018/10/25(木) 23:07:51 ID:jymf3aPU0
コールドを目指して準々決勝、準決勝に向かって欲しい。決勝もH連発で5点以上離して優勝できれば最高です。今夏日大鶴が丘に勝っていれば
5点降板させた勝又ではなく国士館の投手がドラフトにかかったかもしれない。とりあえず優勝する事。

1305東京の高校野球ファン:2018/10/25(木) 23:09:16 ID:jymf3aPU0
コールドを目指して準々決勝、準決勝に向かって欲しい。決勝もH連発で5点以上離して優勝できれば最高です。今夏日大鶴が丘に勝っていれば
5点降板させた勝又ではなく国士館の投手がドラフトにかかったかもしれない。とりあえず優勝する事。

1306東京の高校野球ファン:2018/10/27(土) 15:26:37 ID:zeFGip2.0
準々決勝 国士舘9-1都立城東 7回コールド。
来週の土曜の準決勝の相手は東亜学園

1307東京の高校野球ファン:2018/10/27(土) 20:53:12 ID:jymf3aPU0
 準決勝もコールド目指し。決勝も5点差以上の快勝を目指しましょう。甲子園ベスト4以上の
過去最高の決勝戦進出が目標。
ここ3シーズンベスト4は見事だったが今回こそ詰めを厳しく優勝しよう。
こういう状況の方がスルスル行く。
昨秋に早実に勝ち今春菅生を撃破している。関一同様2連敗してもらいましょう。

1308東京の高校野球ファン:2018/10/31(水) 20:35:48 ID:jymf3aPU0
今日の永田監督朝から練習。明日も。(学園祭代休)
差し入れに行っても一言もなし。コーチ、助監督は上機嫌。どうなるか。

1309東京の高校野球ファン:2018/11/03(土) 09:04:03 ID:zeFGip2.0
いよいよ今日は決戦の日か。
ドキドキする。
昨年は日大三と違うブロックで東京では優勝は絶対にできんと思っていたが今年は、その日大三が早々と敗退したので優勝を狙える戦力はある。
相手は強打の東亜学園だが自信をもって臆することなく臨んでほしい。
今年のチームはほんとに勝負強い。投手もいいし守りは間違いなく東京でNo.1。
コツコツ点をとって守りきろう!

1310東京の高校野球ファン:2018/11/03(土) 18:29:26 ID:jymf3aPU0
準決勝 国士館5-1東亜 東亜の好投手の為点差伸びず。永田監督機嫌よく皆に
挨拶していた。明日こそ快勝して甲子園に行きたい。

1311東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 14:05:15 ID:zeFGip2.0
10年ぶり6度目の優勝おめでとう。
そして神宮&甲子園出場おめでとう。
甲子園出場は2009年春以来20季ぶり。

1312東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 14:21:21 ID:zeFGip2.0
永田監督ありがとう。
見事、強い国士舘を復活しました。

1313東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 14:39:20 ID:zeFGip2.0
永田監督としては2005年夏以来、27季ぶりに甲子園に帰ってくる。

1314東京の高校野球ファン:2018/11/04(日) 15:10:40 ID:LG.zvGNA0
前回の選抜出場は箕野前監督が監督就任僅かで、秋季大会決勝で早実を下して出場したが、一回戦で福知山成美に延長15回に3点取らて、引き分けならば再試合だった悔しい試合を思い出すな。

1315東京の高校野球ファン:2018/11/05(月) 01:55:05 ID:jymf3aPU0
国士館4-3東海大菅生 国士館見事優勝。甲子園にまだまだやり残しはある。

1316東京の高校野球ファン:2018/11/05(月) 09:49:41 ID:zeFGip2.0
龍谷大平安と札幌大谷の打線は、どちらも強力だから気を付けて。

1317東京の高校野球ファン:2018/11/07(水) 12:06:50 ID:qmpbnRjA0
神宮優勝して下さい。

1318東京の高校野球ファン:2018/11/07(水) 14:42:06 ID:jymf3aPU0
自分とこで来年しな。なんのメリットもない。他府県のチーム相手にテスト運転
するだけ。

1319東京の高校野球ファン:2018/11/09(金) 14:17:14 ID:zeFGip2.0
11日(日)10時〜準々決勝

vs札幌大谷

※国士舘としては初戦。

1320東京の高校野球ファン:2018/11/11(日) 13:46:30 ID:zeFGip2.0
神宮初戦は残念ながら札幌大谷に敗退。
この経験を春の甲子園に向けて頑張ってほしい。

1321東京の高校野球ファン:2018/11/11(日) 23:47:02 ID:jymf3aPU0
神宮大会 国士館3-7札幌大谷
1990年に国士舘は優勝している。今回は京都平安も同高に負けてサッサっと
帰郷。国士舘も選抜、夏に向けてたっぷり冬特訓をしよう。課題が見えてよかった。
選抜でベスト8にシードするというならやりようがあるが、現行のルールでは
ライバル高のアシストをするという可笑しなシステム。普通は譲り合う。

1322東京の高校野球ファン:2018/11/13(火) 14:33:08 ID:jymf3aPU0
結局 札幌大谷は優勝候補北信越代表星稜を破って優勝。
良い体験をしたと思います。冬特訓をして選抜夏大会に向け頑張ってもらいたい。

1323東京の高校野球ファン:2018/11/17(土) 12:51:55 ID:zeFGip2.0
高校サッカー東京A・決勝
○国士舘1-0大成●

※国士舘は、15年ぶり4回目の全国大会出場

1324東京の高校野球ファン:2018/11/17(土) 17:07:45 ID:jymf3aPU0
サッカー野球柔道と3つも全国大会でメデタイ。正月は箱根駅伝や西が丘で
楽しめる。充分活躍してほしい。神宮で校長に笑顔がなかったが費用の問題ではない。

1325東京の高校野球ファン:2018/11/19(月) 19:52:32 ID:jymf3aPU0
2年生の意地と監督の凄腕を再認識した。ありがたい。
是非選抜決勝進出と予選春夏連覇を期待したい。
冬トレで泣いて下さい。
大学卒業生のオヤジの願いです。

1326東京の高校野球ファン:2018/12/09(日) 17:36:32 ID:jymf3aPU0
来週練習見学予定。野球て暑いときもあれだが寒いときにプレイしないものは寒いばかり。全体練習で待機するときは その場足上げとか腕立て伏せでもしないと
凍えるよね。大体空いた者は走らされているのだろうが。もったいないよね工夫が必要。体育館やプールでのトレーニングも必要。
並行しての複数練習が素人目には必要と思える。凄腕監督には言い難いが次回のチャンスには言いたいものだ。

1327東京の高校野球ファン:2018/12/15(土) 20:36:05 ID:jymf3aPU0
本日
本日見学。監督不在 仲間と日本酒6本を届けてお祓いがてら差し入れした。
ちょうど良くお話をお聞きする父兄と息子のレギュラーの一人がいて
フリーバッテイングの練習が外野フライの練習になっている。
左右打ちを自在にして外野フェンスにライナーで当てる練習をしてほしい。
と話す。
練習の合間に1分其の場足上げ。腕立て30回、1分逆立ちを提案。
意識改革ができるかどうかが来年の成長の目安。安心は敵。

1328東京の高校野球ファン:2018/12/20(木) 10:21:09 ID:zeFGip2.0
同校野球部OBで愛媛マンダリンパイレーツを自由契約になった、四戸洋明さんが香川オリーブガイナーズと練習生契約。

1329東京の高校野球ファン:2018/12/21(金) 16:58:03 ID:jymf3aPU0
四戸も現役のときは期待の投手といわれていたが、そのまま卒業した感じ。
やはり現役中に優勝に貢献しないと次のステージも厳しい。
現役も優勝に満足する事なく短い2年半を一所懸命過ごしてほしい。
立大行った安陪恵も2年生でいまだ公式戦登板無し。残念だ。

1330東京の高校野球ファン:2019/01/01(火) 03:21:12 ID:jymf3aPU0
サッカーは残念ながら1回戦敗退。野球は初戦突破したい。
永田監督なら期待できるが肝心の選手が大谷戦のように打撃が散発では困る。
選抜や夏の活躍は今 冬の練習にかかっている。秋より大いに成長する事を期待する。

1331東京の高校野球ファン:2019/01/06(日) 12:52:49 ID:arUcs9bI0
1月25日(金) 選抜出場校決定
3月15日(金) 選抜組み合わせ抽選会

1332東京の高校野球ファン:2019/01/19(土) 16:16:36 ID:zeFGip2.0
春の甲子園、初戦突破の確率は何%ですか?

1333東京の高校野球ファン:2019/01/20(日) 14:05:56 ID:zeFGip2.0
去年の二松学舎大附みたいに春の国士舘から夏の国士舘に転身してほしい。

1334東京の高校野球ファン:2019/01/20(日) 17:56:42 ID:jymf3aPU0
昨夏もベスト4で年間を通じてトップレベルですから大丈夫ですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板