したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小岩

1東京の高校野球ファン:2008/05/11(日) 14:30:20 ID:yEwWY6y60
小岩高校の応援メッセージ、情報お願いします。
公式戦データ & リンクはこちら
http://www.hb-tokyo.com/school/index.php?id=TEKO01

37(下町の)高校野球ファン:2008/08/09(土) 07:39:58 ID:Dqs1EXEU0
明日は取手二高ですね。最近はどうなんでしょうか?

38東京の高校野球ファン:2008/08/09(土) 21:09:54 ID:1sEmUxqwO
昔のファンですが取手二は清原、桑田のPLを倒して全国制覇した高校です。今ではなかなか結果を残せませんがー小岩のよい結果願ってます。

39(下町の)高校野球ファン:2008/08/10(日) 07:40:13 ID:ZNI3rMZk0
福島北との結果を教えて下さい。

40(下町の)高校野球ファン:2008/08/10(日) 10:02:10 ID:ZNI3rMZk0
来年も福島に遠征に行くのでしょうか?

41福島より:2008/08/14(木) 20:43:05 ID:Bst8z2fo0
こんばんは。聖光学院関係者です。

小岩高校さん、東京からわざわざお越しくださってありがとうございました。
失礼ですがマナーがよく、素晴らしいチームでした。
ぜひ来年もお越し下さい。

42福島より:2008/08/14(木) 20:49:43 ID:Bst8z2fo0
追記

「失礼ですが…」は変ですね。申し訳ありません。まちがいです。

終盤まで接戦となり、こちらはあわてました。新チームのレギュラー候補が、
数人甲子園のメンバーになっており不在でしたが、小岩高校さんの粘り強い
打撃も素晴らしかったです。
私はスタッフではなく、後援者ですが東京はチーム数が多く、大変ですね。
残りの選手たちもについても監督代理はベストメンバーを組んだのではないでしょうか。

投手は本校6名、小岩高校さん3名だったでしょうか。

43(下町の)高校野球ファン:2008/08/29(金) 12:01:17 ID:RoB0XvnY0
明日抽選会ですね。仕上がり具合はいかがですか?

44(下町の)高校野球ファン:2008/08/30(土) 13:52:45 ID:Gek4y6Yg0
監督さんが替わってから、練習試合の相手が変りましたね。
久々の春季都大会への出場を願っています。

45東京の高校野球ファン:2008/09/10(水) 20:29:05 ID:iMj5P8VU0
せっかく今春いい監督が行ったのに残念だなここは。
学校の雰囲気が悪すぎる。あれじゃ野球も集中できないな。
自由なんて古いんだよ。特にこの学校の自由はひどい。
何やっても許されているのでは、と思えるほど崩れている。
やっぱり学校がちゃんとしてなきゃ、野球も無理だな。
部員はどういう気持ちで野球をやってるんだろ??
いい選手もいるんだろうに、かわいそう。
監督の指導力には実績があるだけに残念!

でも立て直しに期待します。頑張れ。

46高校野球ファン:2008/09/13(土) 18:42:40 ID:7WqFIffY0
小  岩 112 000 000 |4
正則学園 420 000 00×|6
(本塁打) 篠崎(小)

前半はすさまじい打ち合い。
まず1回表、小岩の1番打者が先頭打者本塁打。左打席からライナーを右中間スタンドに
突き刺しました。しかしその後の3番打者(これも左 小岩は1.2.3.6.8が左)が左前にうまい
ヒットを放ったものの、けんせいアウトが痛かった。
1回裏の正則学園は、エラー出塁から始まり、幸運な安打もつながり、4点をとり逆転。
しかし2回、小岩は打順にかかわらずセンターを中心に左中間、右中間と鋭い打球を放ち、
食い下がる。
しかし3回裏以降は試合展開がガラッと変わり、小岩はエースが完投、正則学園は10.11.1の
3人の投手を継投させ、互いに必死に守り合い、結果的には正則学園が逃げ切った形になった。

この試合、正則学園が勝ったものの、打線は小岩がかなりよかった。どの打順からも鋭い打球を
飛ばし、しっかりと振り切っている。以前見た小岩とはかなり違っていた。元気があり、どちらが
リードしているかわからないくらいの明るさがあった。正則学園は打球の飛び方に運があったようだ。

しかし小岩は4月に新監督になったが、だいぶ変わった。これからの練習次第でかなり伸びるのでは。
投手のもう一つ鋭い球と、守備を鍛え上がれば東東京でまた強豪の都立が増えることになるだろう。
南田監督の作るチームは深川の頃からいつも打線がいいですね。特徴か、それとも指導方針か?
1998年の深川のようなチームを作って下さい。

47東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 09:59:38 ID:vK/1de9.0
小岩のスタメン聞かせて

48東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 10:23:58 ID:YvKA6VMI0
>>46
直接の関係者ではないのでアナウンスをメモっただけです。合っているかどうかはわかりません。
8(8)シノザキ 4(4)ムラヤマ 6(6)イソダ 5(5)ヨシザワ 3(13)ムカイ 7(18)オオタ 2(2)シノミヤ 1(1)フクマス 9(9)スズキ

途中9(9)のスズキ君に代わってライトにタテジマ(?)君、そのタテジマ君に代打でヨ(?)君が入りました。

先頭のシノザキ君の本塁打は見事でした。全ての打者が引っ張らず、時には反対方向へと見事な打撃でした。

しかし小岩にとっては惜しい試合でしたね。初回の失点を1点でも少なくできれば展開は変わっていたのではないでしょうか。
素晴らしい打線であっただけに、これからがとても楽しみです。3番と5番は1年生とネット裏の観客の声が聞こえました。
昨年のチームも見させてもらったのですが、雰囲気が変わりましたね。好感の持てるチームなのでこれからも応援します。

49東京の高校野球ファン:2008/09/14(日) 10:26:52 ID:YvKA6VMI0
安定感が出てくればここは強くなりますね。
あとは恵まれないグラウンドと、もっと恵まれない練習時間の改善かな。

50高校野球ファン:2008/09/16(火) 21:12:34 ID:YTPhNQ/Q0
イソダ先輩すごい

51高校野球:2008/10/10(金) 11:04:50 ID:wTVvmgE.O
練習試合の結果を教えてください

52東京の高校野球ファン:2008/11/10(月) 13:20:48 ID:L/d1a76A0
11/8 小雨が降り続き寒い中葛西工業との練習試合が行なわれました。
7回まで小岩高校打線の爆発と相手ピッチャーの制球の乱れなどから11対4と楽勝ムードでしたが
2番手ピッチャーがつかまり8回に5点をとられましたが、3番手ピッチャーが踏ん張り11対9で逃げ切り勝利しました。
寒い中選手達は良く頑張っていました。

11/9 立正高校との練習試合が行なわれました。
7回まで0対2と打線が奮いませんでしたが、8・9回に1点づつをとり引き分けに持ち込みました。
選手みんなを出場させての試合のようでしたが、失点の2点はエラーからの失点であり、
小岩高校のピッチャーは打たせて捕るタイプの為エラーが出ると必ず失点につながってしまう。

このシーズンオフに各々が課題をもって取り組み来春に更なる成長を期待しています。
頑張れ小岩高校野球部

54東京の高校野球ファン:2009/02/17(火) 11:13:46 ID:b4wx2DmsC
南田監督が赴任してから、野球部が変わってきたと聞いてます。今年は近隣の中学校から、野球部の子達が入るそうなんで、頑張って下さい!

55東京の高校野球ファン:2009/04/18(土) 08:48:13 ID:gQ7RQOWsO
さらしあげ

56OB:2009/04/19(日) 18:08:36 ID:zWVqN5qI0
ここはこれから必ず強くなるよ。雰囲気が変わってきた。

57高校野球ファン:2009/04/19(日) 21:54:30 ID:QhhnXIkgO
桜町との練習試合結果お願いします

58OB:2009/04/20(月) 20:04:25 ID:VP8H5TYU0
桜町が勝ちました。でも小岩は故障者が多く、また試合中にも死球退場などあり、
結果はあまり参考にならないと思います。
詳しくは野球部HPに載っているのではないでしょうか。

59東京の高校野球ファン:2009/04/20(月) 21:11:59 ID:xCcGnc2c0
都桜町は最近野球部に力を入れ始めたからね。
でもこのクラスにはしっかり勝っていかないとね。

60東京の高校野球ファン:2009/04/22(水) 17:25:03 ID:aDG5tD.60
昨年から監督が元深川の南田先生に変わり、チームの様子が一変しました。
これから強くなると思います。

63東京の高校野球ファン:2009/04/25(土) 17:52:18 ID:Vt9CxYdQ0
今日の取手二高戦は中止になりました。これから先はかなり色々な遠征が組まれているようです。

64東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 15:10:36 ID:wTVvmgE.O
なんだかんだ期待されてるね


けど東海大高輪台に負けると思うよ笑

65東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 15:21:52 ID:kMAzGwDw0
東海大高輪台に勝つのは難しいでしょうね。

66東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 17:38:03 ID:se/JPSmsC
>>60
監督は南田先生ですよね。
読売新聞の東京大会ガイドには「津田幸介」となっていますが間違いですね。

67東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 18:16:42 ID:wTVvmgE.O
南田監督は病気で監督が変わったらしいですよ

68東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 18:19:02 ID:E76JyhlIC
>>67
それ本当の話ですか?
嘘なら洒落になりませんよ。

69東京の高校野球ファン:2009/07/08(水) 18:41:38 ID:wTVvmgE.O
本当ですよ

70東京の高校野球ファン:2009/07/09(木) 21:36:35 ID:FmBu7AT2O
最近の練習試合は?
今年のチームはどうなの?

71東京の高校野球ファン:2009/07/10(金) 11:06:13 ID:s5mwgaTs0
東海大高輪には勝てると思う(こうゆうと叩かれそうだけど正則の方が名門だよ)
日本学園と東実の勝者とも良い試合するのではないかな。
心配なのは南田監督が登録していないことだな。
応援いくぞ
岩高

72東京の高校野球ファン:2009/07/10(金) 11:20:12 ID:.6mj8.tA0
>>71
正則学園が名門なのは認めますが・・・
都小岩が東海大高輪台に勝つのは極めて困難と言わざるを得ません。

昨夏の中心選手だったショートの廣野君も、今年は主将としてチームに残ってます。
主砲のファースト、松浦君はプロのスカウトも注目している東京屈指のスラッガーですし、
エース左腕の神沼君も素晴らしい技巧派投手ですから、そう簡単には点は取れないでしょう。

73東京の高校野球ファン:2009/07/15(水) 08:54:02 ID:VXNhjR8A0
このスレの27を上回る秒殺負け喰らったりしてな。

74東京の高校野球ファン:2010/07/01(木) 01:25:17 ID:owuAc8/E0
今年はどんな雰囲気ですか?知っている人おしえてください。

75東京の高校野球ファン:2010/08/05(木) 01:24:26 ID:owuAc8/E0
がんばれ

76東京の高校野球ファン:2010/09/04(土) 00:23:43 ID:owuAc8/E0
監督変わったらしいですね。だれか情報下さい。

78東京の高校野球ファン:2010/12/27(月) 23:30:51 ID:owuAc8/E0
小岩高校の情報を下さい

83東京の高校野球ファン:2014/05/05(月) 17:28:50 ID:m7G6g7ak0
○小岩 1―0 川口工業●

84東京の高校野球ファン:2014/06/15(日) 16:11:19 ID:E4bQil4Q0
6月16日(月) 江戸川区球場 17:30
小岩 vs 日本学園

85東京の高校野球ファン:2014/06/20(金) 10:55:05 ID:73qhzO820
●小岩 3―8 日立一○
●小岩 2―14 日立一○

86東京の高校野球ファン:2014/07/02(水) 10:00:06 ID:Pw2CQQNA0
●小岩 4―7 篠崎○ (時間切れのため、8回で終了)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板