したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

関節の痛み

25くまぞう:2013/10/13(日) 13:35:48 ID:hSqwL.U.0
>チェケさん
心配していただいて申し訳ないです。年寄りの愚痴です(笑)
(間接が痛くて階段の上り下り等ほんと老人状態)
今の自分の体にどう折り合いをつけていくか?
快適を望むときりがないのは分かっているのですが
これも性分かな(笑)

26名無しさん:2013/10/14(月) 18:22:16 ID:aD1owZZc0
私も朝指がこわばり膝も痛く今週受診なのでリウマチの検査をしてもらう予定です。
免疫抑制剤とプレドニンをやめたころから痛くなりました。
ひとつだけでも難病で苦しいのにまさか・・・リウマチだったらと思う撃沈です。
リウマチの症状を見たらまさにあてはまります。

27くまぞう:2013/10/14(月) 21:30:31 ID:RYzvyOi60
>免疫抑制剤とプレドニンをやめたころから痛くなりました。
私の場合はレミケードとイムランですね...
検査しても何も出なかったのですが、酷い痛みで
何か出た方が治療方法も分かって良いのにと思っています。
現在痛み止めにセレコックスを飲んでいます。
少し効きます(笑)

28名無しさん:2013/10/14(月) 23:04:03 ID:aD1owZZc0
くまぞうさん。26番です。でももう難病二つは抱えきれないです・・・泣
なのでリウマチ検査陰性を願うばかりです。
マイナス結果は結果で治療法が見えないのも嫌ですね。
どっちにしても苦しいですよね。
木曜日結果お知らせしますね。
イムラン怪しいなぁ・・・(T_T)

29くまぞう:2013/10/15(火) 01:13:42 ID:Bmibj.xg0
>26番さん
何もないと書きましたが、初期の頃(手術前)はMS(多発性硬化症)の
疑いがあったのです。でも脊髄液を取る検査を拒否してはっきりしていません。
それとカルテを覗くとギランバレー症候群疑いと書いてあるのが見えて
主治医に聞くとそうでは無くて潰瘍性大腸炎から来る痛みだと説明されます。
病院が遠すぎて神経内科を掛け持ちで通院出来ない事もあり様子見なんですが
最近、酷くなってきて耐えられないです。

30名無しさん:2013/10/15(火) 13:56:48 ID:iMbabtZo0
28番です。
くまぞうさんも辛いですね〜・・・
日々痛いので悪い方ばかりに考えてしまい
整形外科に行こうと思いましたが結局いつもいってる都立の病院じゃないと
副作用などの関係もあるので二度手間かと思い木曜日まで検査まちです。
主治医も医長なのですが・・
病気が増えたら薬をふやせばいいじゃないの・・みたいな
副作用なんて考えない先生のような気がします。

31名無しさん:2013/10/17(木) 20:05:59 ID:HIPFoId60
28番です。
今日いつもの受診日に加えリウマチ科を紹介してもらい血液検査レントゲンとってきました。
血液検査はマイナスでした。
レントゲンの結果がまだなのでとりあえず次まで様子を見るようにと。。
先生曰くリウマチっぽいけれどそうじゃなく手もはれてもないし・・・
プレドニンの離脱が関係してるかもとのことでした。
それにしても朝が辛すぎるし膝は1日中いたいのに・・・うぅ・・・なんなんでしょう・・・

32くまぞう:2013/10/18(金) 01:25:06 ID:QivuTmWc0
>血液検査はマイナスでした。
>うぅ・・・なんなんでしょう・・・
本当に嫌になります。
その痛い状態でトイレに何度も行かなければ
ならない状況に...言葉に表現できません。
気がつくと股間の関節の痛みであぐらをかけなく
なってました。愚痴ばかりですいません。
今、正座でパソコンしてます(笑)

33名無しさん:2013/10/18(金) 23:28:59 ID:cnu09bIw0
この痛みを言える掲示板があってよかったです。
朝は指はロボットみたいだし階段からおりるときは膝が激痛ですしこれから冬になるのが恐ろしいです。
くまぞうさん、有り難う&がんばりましょうね。

34くまぞう:2013/10/24(木) 15:16:09 ID:Hji75scA0
本日、通院日で間接の痛みが酷い事を訴えたら整形外科だって...
違うと思うけど...もう嫌です。

35名無しさん:2014/04/17(木) 22:35:26 ID:xVRVwI7Y0
プレを10年飲んでました。
広島漢方を飲んだのが、去年の11月で、すぐに寛解しました。
が、プレ10ミリ位からずっと関節痛なんです。もう一年間はいたいです。プレ切ったのは今年の初め。変わらず痛いんですが、切る前から痛い人います?レミケードかイムランが原因なんでしょうか。
関係ないかとは思いますが、背中の軟骨が石灰化してるんです。そっちの方がいたいんです。整形にいったけど、わからないって言うし。
いままで、慢性持続だったけど、お腹は絶好調です。

36名無しさん:2014/04/18(金) 17:32:56 ID:Q3fEfQKA0
同じく今年の初めにプレドニン切ってから肩の痛みです。
私もイムランも飲んでます。
やはり石灰化してるみたいです。

37名無しさん:2014/04/19(土) 01:26:44 ID:.iiJx.bE0
35です。36さんはもそうですか。
ロキソニンは怖くて飲めそうもありません。再燃するかもしれないので。
朝はそんなに痛くないので、リウマチではなさそうです。
タガメットとかガスターには石灰化を直す成分が入っていると書き込みがあるので、
先日整形の先生に伝えたら鼻で笑われました。
まだ41歳なのであと20年は頑張らないといけませんので、どうにかしたいのですが、
まープレの離脱症状で皆さんが言うようにあと1年位は我慢してみますが、
石灰化はもう治らないんでしょうね。
単身赴任で身の回りの事はしなきゃいけないので結構きついです。

38名無しさん:2014/04/19(土) 17:10:40 ID:vSMxuSJo0
私もリウマチの検査に行きましたが違いました。
プレの離脱症状化UCの合併症だといわれました。
それにしても肩が上がらないし痛い。ネックsレスもはめれなくなって悲しい・・・
まだまだ子育て仕事もあるのでつらいです。これ以上薬はいやですしね。
お互い頑張りましょうね。
単身赴任頑張ってくださいね。どなたかいい方法ありませんか〜・・・

39くまぞう:2014/04/20(日) 08:13:19 ID:glhX8EiI0
術後でも関節の痛みが酷く痛み止もアレルギーの関係で飲めずイムランは吐き気でダメ、ステロイドも副作用が出て...ヒユミラになってます。

40:2014/04/21(月) 10:50:08 ID:uSbWaoSQ0
私もひと月ぐらい前ら肘や股関節が痛みます。大腸、口腔、関節、眼球、の何れかは常に炎症していないと私の免疫は許せないのでしょうかね(苦笑)

41名無しさん:2014/04/21(月) 16:10:26 ID:cP8LoOaI0
>>40
身体の何処かが何時も炎症を起こしています。
それが目、口の中、喉、前立腺、関節、場所を選びません。
大腸の次は何処を摘出するのやら...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板