したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ84

1滋賀:2005/01/30(日) 02:34:12
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ83
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1107002440/
○950の人は「立てる!」と宣言して速やかに立てる
○荒らしや煽りは華麗にスルー。
○実況は絶対にやめる!
☆_| ̄|○ 屈辱だ…

2名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:34:37
>>1
ミスター951滋賀おつ

3名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:34:41
>>1
滋賀もつ

4名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:34:41
>>1
代打おつ

5名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:34:53
>>1


6名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:34:57
>>1

おめーがおとなしく950とっとけば

7名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:35:19
>>1
滋賀乙

8名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:35:32
滋賀サンクス

9950:2005/01/30(日) 02:35:42
ご苦労だったね

10名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:04
>>1
|‘ ε ’)哀れだな

11名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:05
>>9
氏んでいいよ

12名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:19
むかつくわぁ

13名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:32
950踏むなとはいわないが、たてたくないなら早めに言ってね

14名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:34
>>9

  )、._人_人
<´ !!?  >
 ⌒ v'⌒ヽr -、
| ||| '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
  、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"| |||
  `ー─--  エィ' (. 7 /
丿(     u  ヾ``ー' イ
⌒  / ``-、..- ノ :u| |||
  /、._    `'y   /
 /| ||||  ̄ ー/ u /
 l  ``ーt!!||l ll  /
  ト 、,,_____ ゙/ /
 \`ー--- ",.::く、| |||
   ゙ー┬ '´ / \..,,__
   :l  /  | |||ソヽ

15名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:52
新手の荒らしか

16名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:36:56
でかいAA貼んな

17名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:37:24
いや、前からたまーにいた

18名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:38:06
星人料理くいたい

19名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:38:40
ほんとにコーヒーいれてゆっくり立てる人なのかと思って待っちゃった…

20950:2005/01/30(日) 02:39:15
ほんとにコーヒー淹れてる間に立ったんだよ

21名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:39:16
なぜ星人にこんなに悪意をむけられるのかわかりません

22名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:39:36
>>19
(・∀・)人(・∀・)
信じた俺たちがバカだったね(´・ω・`)

23名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:40:12
>>21
それも愛

24名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:40:17
鯖負担にならんように950でスレ立てなんだから
取ったらさっさと立てろや

25名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:41:16
滋賀大好きだよ滋賀

26名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:41:27
950は生粋のSとみた

27名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:42:15
とはいえ、前スレのテンプレコピペしてURLとスレ番だけ気をつけて変えれば
いいだけのはなしだからなぁ…
そんなに時間はかからんよ 星人の後はモナモナ語尾につけてるから改変
するのに手間取るけど

28名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:42:31
じゃあ、何のはなしする?

29名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:42:44
>>26
なるほど
新手のモイキーなんだな

30名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:43:01
高篠値首を苦利栗したいわぁ

31名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:43:03
阪神

32名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:43:50
つーか、立てる宣言してたんだから待ってたら良かったんじゃないの

33名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:44:54
そうだそうだクリームソーダ

34名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:44:57
スレを立てる前に急性盲腸炎で倒れたに違いない

35名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:45:03
待ってる間に1000行っただろ

36名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:46:33
前もって用意しておけば宣言を入れても催促で1分
宣言なしなら一分以内に移行できます

37名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:46:33
>>35
950以降はレス自重すればいいじゃん
踏み逃げするヤツもいかねん

38名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:47:11
むむ

39名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:47:27
待ってればいいけどなるべく早く立てるようにはして欲しいと思う
意図的にゆっくり立てる意味はないんだし

40950:2005/01/30(日) 02:47:32
まぁ済んだ事だからそんな責めるなよ

41名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:47:59
>>40
おまいに何も言う権利はない

42名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:48:10
荒らしなんじゃないの

43名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:48:58
977 名前:名無しサンテレビ[sage] 投稿日:2005/01/30(日) 02:28:58
だからゆっくり立てるんだよ 今コーヒー淹れてるし
お前らも待つ事の侘びを感じるんだ


これだからなぁ…
10分は酷いね

44名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:49:46
もういい。滋賀はきっちり950とるように

45名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:50:06
まぁ立てるのがイヤなら950付近でのカキコは控えて誤って取っちゃった
ひとも出来るだけ早く立てましょーねというのはずっと>>1にも書いてあ
るし
あえて>>949のバントに命をかける人もいるけど、たまに失敗して950取っ
ても速やかに立ててくれるし
まぁ、この話はもういいやね

46名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:50:09
まぁ滋賀が950取れば良かったんだな

47名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:50:47
そうだ、滋賀が悪い
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆滋賀)ノ

48名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:50:48
犬鳥論争しようぜ

49名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:50:53
趣味→ダイエット
特技→でぶること

50名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:50:54
空気嫁ない奴ってものは・・・

51名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:51:02
滋賀は飼い犬に手をかまれたのか

52名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:51:18
いつものすれ立てない人だと思えばなんか納得できたのでいいや
同じ人だろ多分

53名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:51:33
さて滋賀も含め歴戦の950ゲッターに改めて感謝の念を抱いたところで
おら寝るよ

54名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:51:43
滋賀を責めないでぇ

55名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:51:53
怪我の功名。滋賀の存在価値が浮き彫りになったな

56名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:51:57
滋賀攻め

57名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:52:00
なんで50を超えてもこんなしょーもないことで議論してんの

58名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:52:14
滋賀(;´Д`)'`ァ'`ァ

59名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:52:17
滋賀を言葉責め(*´д`*)

60名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:52:26
滋賀は総受け

61名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:52:48
滋賀への賛辞だけで250まで進め!

62名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:53:05
滋賀藻息増殖中

63名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:53:19
>>61
本人乙

64名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:53:38
滋賀のそそり立ったバナn(ry

65名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:54:06
ポークビッツだよ

66名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:54:12
無理矢理シーツ片岡論争しようぜ

67名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:54:26
今期の三番を議論しよう
もちろん一番赤星から逆算してになるんだろうが

68名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:54:34
西武はHPでインターネット中継やってるんだね
交流戦でどこも放送してくれなかったらこれみよっと

69名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:54:39
マンドクセ('A`)

70名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:55:02
勝者:シーツ

終了

71名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:55:16
西武は今期中に身売り先決まればいいんだが

72名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:55:27
八木が鳥谷1番を提案してたよ
赤星2番

73名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:55:52
デイリーによると3番はシーツだったね

74名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:56:13
今度950取った時は30%の確率で立てるようにするよ

75名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:56:20
>>72
今季の話か。意外と大胆なひとだなぁ

76名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:56:23
>>72
へぇぇ

77名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:56:25
>>72
大成長が前提だが

78名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:56:59
鳥谷一番は何もメリットないよ

79名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:57:40
鳥が盗塁とかもっとできるようになったら
>>72でもいいかも

80名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:58:03
メリットってシャンプーまだある?

81名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:58:14
あるよ

82名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:58:38
あるけど髪に栄養与えすぎて俺の場合ゴワゴワになる

83名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:58:41
成長を前提にして、2番は無いかな?<鳥

84名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:58:46
2番論争になるとまた二遊間論争になるしなぁ

85名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:58:59
井川はメリット使ってそう

86名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:06
想像するに真弓っぽい一番になるかな>敬

87名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:16
だから一応三番論争にしたんだ

88名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:19
フケを抑えるね

89名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:21
2番もバクチ要素強い
やっぱり8番が順当

90名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:24
赤星の後を打たせはしないだろ>岡田

91名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:52
八木は8番を藤本にする気なのかな?

92名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 02:59:52
シャンプーするとき爪を立てたら禿げるぞ。気を付けろ

93名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:00:00
>>83
逆に言えば成長させるためには、2番は難しい打順の気がする

94名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:00:00
大成長してくれれば1番でもいいけど、もし途中でこけて誰かと交代になると
1番鳥谷だと打順を大幅に組みなおしになりそうなので今の段階では賛成しかねるなあ
オープン戦次第かな

95名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:00:15
関本なら2番、藤本なら8番かな

96名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:00:51
>>93
なるほど、確かに

97名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:01:02
http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/products/010/index.html
赤以外のはないの?

98名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:01:10
あのさ、せめて野球の話でレス進めようとしてる時くらい雑談はやめれ
シャンプーなんて関係ない

99名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:01:11
俺も( ゚∋゚)は8番で学習期間だと思うな
不調が来た時も被害が少ないし

100名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:01:37
>>97
このヘッドフォンの営業担当がこのスレにいるのか

101名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:01:45
八番→三番→五番って感じで出世していってくれ!

102名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:02:07
岡田は可愛いわが子を千尋の谷に突き落とす獅子

103名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:02:09
今季の打線の鍵は二番なのに
まだ不安要素が多い鳥谷はありえん

104名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:02:21
二番(@ω@)は一時期試して失敗したが、まぁこなせるようになれば
それは成長だな

105名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:02:22
>>99
とりあえずそうだろうな

結果が出てくれば上げればいい話だし

106名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:02:33
2番打者に向いてる選手が皆無なのよね

107名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:02:39
>>98
鳥1番に何のメリットも無いっていうレスから荒れそうな気がしたんでね
すまない

108名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:12
関本は頑張ったよ カウントが埋まっても我慢して
右方向に持っていける打者に成長した

109名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:14
>>104
こなせるようになればね・・・

110名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:17
2番は久慈で

111名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:24
>>106
矢野、関本
あと賛否両論だが桧山、藤本

112名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:27
>>107
あーだからシャンプーのメリットか

113名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:42
>>106
(・`_´・)仕方がないからボクがやるよ

114名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:52
みんなバント下手だもんね
上手いのは強打者や主軸

115名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:03:53
>>106
関本

116名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:04:01
むしろ阪神は結構打ち分けが巧い選手が多いから
二番向きは多いと言える
足りないのは三番と四番

117名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:04:08
まぁ関藤が成長しなかったら2番2塁久慈もやむなしか

118名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:04:11
荒れそうだから雑談っていうのはやめにしようね

119名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:04:24
今岡や桧山のバントは
相手方も阻止しようとしないから

120名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:04:46
別にバントで進めるのが二番の形じゃないよ
ジーターや去年の関本みたいなのが最近は多いし

121名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:04:49
>>113
ニゴロリストの桧山は向いているといえば向いてる

122名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:05:21
>>116
打ち分けうまくないから
残塁数リーグ1
進塁打ちゃあんと打てるのは金本だけ

123名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:05:26
檜山の2ゴロは進塁打にならん

124名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:05:30
2番2塁久慈なんて、プチ暗黒

125名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:05:34
>>116
打ちわけが上手い選手→金本・今岡・関本・矢野だからなぁ

126名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:05:50
去年から言い続けてるが桧山は1番で

127名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:05:51
今んとこ関本かなぁ

128名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:06:06
>>122
選手個々の能力と言うよりはベンチの無策でしょ

129名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:06:14
>>116
それは慢性的に足りないな
2番向きがいないどころの問題じゃないな

130名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:06:25
>>122
それは決定打が少なかったとも言えるけど

131名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:06:44
去年から言い続けてるが桧山さんの5番はもうやめて

132名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:06:56
個人的にはやっぱ打順にあった働きできるやつを
入れて欲しいな
打率とかより

133名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:06:57
去年の収穫で言えば赤星ー関本ラインの維持が無難かな
でも守備の事があるから(@ω@)にもチャンスはあるぞ…と

134名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:04
>>128
岡田はそうは言ってないけどね

135名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:23
2番桧山がいい

136名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:28
完封負けを減らし、犠打数を増やせ!

137名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:41
>>128
お膳立てはできてたケースも多かった

138名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:44
岡田は関本セカンドには全試合出場ムリと思ってるんだろう

139名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:48
ブラウンって先発だよね?

140名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:07:50
あー恥ずかしい
ここに書こうと思った文を他の板に誤爆しちゃったヨ

141名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:04
>>133
今日の矢野どんで関本セカンドの動いてるところを見てみたくなったよ
秋季キャンプでそうとう連携とか練習したらしいし

142名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:05
>>137
1塁くぎづけも多かったよ

143名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:11
(・Å・´川「今年もゲームを作ります」

144名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:15
2番俺でいい

145名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:18
>>138
俺も難しいと思うよ

146名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:19
>>133
そういう形で切磋琢磨してくれると良いよね<関本&藤本

147名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:36
真夜中はオオカミ

148名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:37
>>140
モイキーネタだったら恥ずかしすぎるぞ

149名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:08:48
岡田は関本に対しては慎重

150名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:09:14
>>149
怪我の経歴をつぶさに見てるからね

151名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:09:39
>>149
関本も岡田にお任せという感じはあるね

152名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:09:46
故障歴凄いからね
浜中で懲りたんだろう

153名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:09:47
関本・○○○○・桜井が超頑丈ボディだったら・・・

154名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:10:05
足の速い左打ちの今岡と守備の上手い鉢どこかに転がってないかな〜

155名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:10:30
>>154
そりゃイチローだべ

156名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:11:09
>>154
イクローで我慢汁

157名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:11:45
で、3番はやっぱりシーツ?

158名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:11:58
今岡かも

159名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:12:01
シーツは6番ぽ

160名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:12:48
確実性のある打者だからアリ見たく一発や扱いしないで
若い打順を打たせないと勿体無い

161名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:12:59
今岡3番にシーツファーストにスペンサーライトか、
何だかなぁ・・・

162名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:06
シーツは5番か3番じゃないかなぁ

163名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:09
でも岡田もシーツも1発狙い

164名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:11
1番赤星2番関本藤本3番シーツ4番金本5番今岡6番桧山スペンサー7番矢野8番鳥谷
と予想

165名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:27
真剣に帳尻でも出塁する桧山が2番で勝負強い(・ e ・)6番でいいやん

166名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:32
( ゚д゚ )

167名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:39
シーツ2番じゃあかんのか

168名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:40
>>161
何がご不満ですか?

169名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:13:56
>>167
いいね!

170名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:14:00
2番が2人いたら赤星を生かせないよ

ていうか2番は早く決めて役割をしっかり叩き込みたいね

171名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:14:20
金本3番でいいんだけどな

172名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:14:24
桧山なら2番でもいいかもしれないけどスペだとそうもいかなそう

173名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:14:43
結局シーツ獲得は妥協策だからな
ペタとればよかったのに

174名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:14:43
今岡4番でいいのに

175名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:15:18
今からでもぺタを
井川マネーで・・・

176名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:15:37
右打者がほしかったんだろ

177名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:15:41
ぺタは膝の水を抜く手術をしたらしいよ
獲るにしても経過待ちだね

178名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:15:41
金本今岡シーツの並びが見たいけど
金本4番じゃ無理だわな…

179名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:16:03
今からペタジーニ取るのはありえん
そしたらシーツをどうするんだ

180名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:16:23
>>171
4番としてある程度の実績残したんだし、本人も4番打つ気でいる

181名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:16:29
ペタなら右でも左でも簡単にHR打てるのに

182名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:16:32
>>178
3番にスペが入れば・・・

183名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:16:35
オマリーをお目付け役に呼んだあたり
岡田も成長したと思いたい

184名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:17:06
ペタ取る気ならウッズに高額提示してるだろ

185名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:17:22
ぺたはいいんだけど、やっぱり故障がね

186名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:17:43
>>181
ヤク時代ならね

187名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:17:43
今岡4番の方がなんかいい

188名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:06
そもそも補強を右か左かにこだわりすぎてる時点で失敗
まったくどんでんの野郎ったら

189名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:12
いくら最低でも5億はかかったよな<ペタ

190名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:37
ペタは巨人時代に無理してないから
それほど状況は悪くないはず

191名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:37
>>186
え、巨人でも打ってるよ

192名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:44
>>188
桧山藤本干すための口実かと思った

193名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:50
今岡は5番かなあ
4番も(・∀・)イイね

194名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:18:57
今の今岡のしっかりぶりを最悪時代の耐え忍んでたファンに教えてあげたい

195名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:19:09
巨人のペタに打たれた記憶がとんとないな

196名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:19:41
「わがままエースを叱る選手会長今岡誠」

197名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:19:42
無いな

198名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:19:42
>>194
小川洋子だな

199名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:19:55
つなぎ打線にこだわってくれたらなぁ

200名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:20:20
>>188
チーム構成ってもんがあるし
金本・赤星・鳥谷も左 藤本が入ればそれも左、さらに桧山が入れば左
当然、計算出来る外国人は右でいきたい

201名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:20:59
だって西武も強いころは右ばっかだったなんていうから・・

202名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:21:17
全員左でもいいよ
大事なのは左右別の成績だし

203名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:21:32
秋山ー清原ーオーレは凶悪だった

204名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:21:40
野球は投手だよ

205名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:21:46
風が強くなってきた寒波だ寒波だ

2軍は右と左どっちがおおいんだろ

206名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:22:00
野球は審判よ

207名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:22:03
>>201
そのへんのどんちゃん米はアハハと笑って聞き流そう

208名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:22:07
全盛期の西武はきっと丸ごとメジャーに行ってもそこそこやれた筈だ

209名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:22:48
左打者でも左投手に強いヤツなら構わない
どんでんはそういうデータを無視しまくってる
右打者はみーんな左投手に強いとでも思ってんのかしら

210名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:22:49
>>199
昨年は
前半赤星が不調
チャンスに強いはずの矢野も不調
アリはいつものとおり
藤本もいまひとつ
桧山の得点打率…と考えりゃ繋がらなくて当然だった

211名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:22:58
聞き流してばっかりになりそうだなw

212名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:23:37
>>210
どう考えても首脳陣がバカすぎたせいだと思うけど
選手のせいにしようと思えばいくらでも出来るわ

213名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:23:55
2003年ってほんとすごかったなぁ
前半は毎日勝っていた印象
思うように点数が入っていった

214名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:24:35
繋ぎ繋ぎって言ってもヒットがでてバントが成功するのが前提だからね

215名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:24:40
>>213
毎日速報聞いて倒れそうになってたw

216名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:24:50
後半はすっかり普通だったけどね
そしてそのまま日本シリーズへ…

217名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:24:55
右 的場・浜中・藤原・赤松・桜井・高橋

左 庄田・リン・喜田・松下

218名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:09
負けてても負ける気がしなかったあの日々

219名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:10
まあ選手に責任が無いわけでもないから

220名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:19
>>213
でも負けると、もう優勝は無理だとか思ってオロオロしていたよ

221名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:21
>>213
非の打ち所のない試合が多かった

222名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:31
>>217
どうもです

そうだったオチャムは右だったね…

223名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:47
今考えるとシリーズよく3勝できたな

224名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:25:54
>>220
でもこの前負けたのいつだっけ?の世界だったよ

225名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:26:25
>>224
まさにそれだな

226名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:26:42
月に4敗とかじゃなかったけ?

227名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:26:46
確かに選手の不調も痛かったけど、どんでん采配が足を引っ張りまくってた

228名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:26:52
後半普通に戻ってからは普通におろおろしてた

229名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:26:55
今年は朝鮮人参をまた飲むという安藤に期待するよ

230名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:26:55
>>214
そういうここと

231名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:27:06
優勝するチームって神がかりみたいな部分あるよね

232名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:27:09
25歳以下の野手が6人しかいないのはやっぱり異常

233名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:27:28
>>227
反省してくれてるかな?

234名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:27:34
朝鮮人参は高い?

235名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:27:40
>>227
攻撃に関しては致し方なかった気がするが

236名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:27:43
別に異常じゃない

237名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:28:07
反省したらどんちゃんじゃなくなるよ

238名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:28:09
今、新聞の整理してたら開幕特別号とか出てきて
岡田語録が特修されて載ってた

・・・ころしたくなった・・・

239名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:28:18
>>234
それこそピンキリじゃないかな

240名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:28:57
>>238
抑えて抑えて

241名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:29:04
初回から送りバントやれよ
貯金10超えたらフリーでいいから

242名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:29:14
やっぱ伊良部の活躍は忘れられない
清原との戦いはすごかった
155とか出してたし

243名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:29:23
>>239
松茸みたいなもんか
安東には期待してるよ〜

244名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:29:28
むしろドンデン采配の真髄は攻撃にこそあるでしょ
データを無視しまくった代打起用
赤星9番、ランナーが出ても何もせずにチェンジ

245名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:29:47
>>241
赤星一番だと有効な策じゃない

246名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:30:17
>>245
1アウト3塁でいい

247名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:30:29
>>245
でも赤星だって毎回毎回盗塁できるわけじゃなし

248名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:30:51
分かったよ岡田が全部悪い

249名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:31:04
赤星は3頭しなさいよ

250名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:31:14
上坂9番

251名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:31:34
岩瀬には代打野口

252名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:31:47
>>244
ヲイヲイ、赤星9番は悪い策でもなかったろ
なんでも叩きャいいってもんでもないよ

それとデータ無視した実例あげてみて

253名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:32:05
>赤星9番は悪い策でもなかったろ

・・・

254名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:32:13
>>252
もういい

255名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:32:14
去年の事なんか忘れたわ
前だけを向いて生きるの

256名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:32:32
なんでもかばえばいいってもんでもない

257名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:33:08
>>247
いや、盗塁するぞって牽制することが大事なわけで

258名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:33:20
じゃあ投手の勝ち星の星勘定でも

259名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:33:29
初回ノーアウトでランナー出して、送ってアウト献上するのももったいないな
かといって残塁も萎えるし

260名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:33:56
代打入れるために投手交代伸ばして結局交代するのも痛かった

261名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:34:09
赤星が盗塁を示唆?してどんどん投手にプレッシャーかければ
次の打者は読み打ちしやすくなるよ

262名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:34:32
>>256
それは選手に対しても言える事

263名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:34:51
>>260
目立ったね
ブルペンとの連絡ミスもあったんだろうけど
どうも選手起用をケチる傾向がw

264名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:34:52
>>262
誰もかばってませんが

265名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:34:56
自分がピッチャーで後ろで赤星がユラユラフリフリしてたら嫌だろうなぁ

266名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:35:21
>>261
ちょろちょろすんなだって

267名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:35:46
盗塁するやつが塁に出てプレッシャーかけると
ストレートが多くなるんだよね?

268名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:36:03
つーか選手の不振をかばってなんかいないよ
選手が実力発揮できなかったのも原因のひとつだけど、
岡田の采配はそれ以上に足を引っ張った、と言ってる。
どっちも悪い。

269名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:36:14
代走もちゃんと出してくださいね
秀太2軍ならそれなりの誰かで

270名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:36:31
>>261
打ちやすいともいえるし、打ちにくいともいえるな

271名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:36:44
暇なら実況のテストスレでフォーチュンやろうぜ

272名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:36:54
>>267
岡田がそういう野球に興味がないから

273名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:37:10
だから岡田が全部悪いんだよ

274名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:37:19
>>267
そう。外角の直球が多くなる
鳥谷二番が結構ハマったのもそのおかげ

275名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:37:22
>>269
イクローだしてますた

276名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:37:28
代走は同意だけど秀太は2軍でいいような希ガス
でも腐った中堅が2軍にいるのも悪影響なんだよな

277名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:37:47
選手がレベルアップして投手との1対1の勝負に何も考えず来た球打てるようにならないといけないらしい

278名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:37:53
>>267
何度も牽制されたら動けなくなるから
そこで変化球投げるケースもある

279名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:38:10
どんちゃん野球に秀太(笑)はいらない

280名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:38:27
秀太はなんだかんだ言って便利

281名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:38:34
終盤に出す代走はめちゃ相手が怖がるのでないと
カプの福地とか岡上とかああいうの

282名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:07
秀太は2度牽制すると引っかかるというのが
星野中日の認識だったそうだ

283名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:15
秀太は投手中心の野球には欠かせない

284名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:20
とにかく赤星の効果は大きい
どん様は去年一年で学習してくれたかしら

285名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:35
秀太はそこそこまとまった選手のまま終わっていくんだな
若い頃からさほど成長もせずに。あの才能はもったいない

286名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:43
カープは足速いヤツ多いな
ファームにもすごいやつがいる

287名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:46
>>284
1番赤星とは言ってたけどね・・・

288名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:39:53
ていうか見せしめで二軍に幽閉もありでしょ
選手に舐められすぎ
特に便利ってわけでもムードメーカーってわけでもなかったし

289名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:40:00
>>277
究極はそうだけどな

290名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:40:10
2軍に秀太にかえてあげてみようかって選手がいないものね
萱島なんかは守備がメタメタでやっぱりまだまだ無理そうだし

291名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:40:27
岡田舐めてる度合いは
藤本>秀太

292名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:40:36
赤星の価値に気づいても、「盗塁」の価値に気づいただろうか
赤星だけが盗塁するのと、他の選手も盗塁するのでは雲泥の差だよ
前者は赤星にさえ気を付けてればいいし

293名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:41:11
去年は赤星の後ろにキン置いたことで
盗塁に対する岡田の認識がね

294名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:41:15
赤星以外も積極的に盗塁させて欲しいな
もったいない

295名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:41:30
いくら何でも干したりとか幽閉とかはやっちゃいけない
そんなことするくらいならトレードしろ

296名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:41:41
接戦で代走で出てきて盗塁決めるの凄いカッコイイ
阪神ではあんまりないね

297名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:41:42
2割も打てんようじゃ到底まとまってるとは言えん

298名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:42:02
>>295
本人キター

299名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:42:13
日本は一軍の登録人数多いからユーティリティの選手が絶対いるわけでもない品

300名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:42:20
>>295
引き取り手があればとっくにやってると思うよ

301名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:42:22
>>292
で、誰が盗塁できるの?

302名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:42:29
トレードは相手がないとできないしな

303名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:42:39
>>299
去年のままなら何人いようが一緒よ

304名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:43:16
秀太は年俸高すぎたよ

305名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:43:26
>>293
何度も見かける意見だが
キンに関しては使わないわけにはいかなかったし
打順もすでに限られたとこに入れるしかなかった
これだけは岡田だけを責めるわけにはいかない

306名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:43:48
敬よ、いつの日か30盗塁決めてくれ!

307名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:43:55
ダイエーと噂も流れたな
吉野とのカップリングで売り出されそう

308名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:44:06
>>294
簡単に盗塁できるもんじゃない

309名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:44:06
使わなきゃいけないってのは確かにそうだけど
打順は別に限られてなかった

310名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:44:23
別に岡田擁護じゃないけど
金とマイヤは使わなきゃいけない状況だったってさ

311名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:44:34
>>305
金本4番にしたぐらいだ
打順にこだわりないとは言わせない

312名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:44:44
田中はやればできる子です。ただやらないだけなんです

313名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:09
使わなきゃいけないとか仕方ないとかうざすぎ
そんなことばっか言ってるから勝てないんだ

314名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:09
積極的にスタート切らせても成功率落ちたら意味ない品。

315名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:13
おっと、田中だったな

316名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:25
ま、赤星も次の打者の事も考えて早い段階で仕掛けないとバッターがかわいそうだ罠

317名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:39
萱島さっさと代走で使ったほうがいいと思うけどな
守備や打撃がまだ、っていって2軍にずっと置いてて結局良くならなかったら…

318名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:46
>>309
3番と5番しか空いてなかったぞ

319名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:45:54
>>308
作戦次第で盗塁の数も大きく変わる
今岡さえもやればできる

320名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:09
>>313
大人の事情よ
うざいけどね

321名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:09
>>311
305じゃないが、金本4番は本人もソノ気だったし

322名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:12
成功率で見ちゃいけない
成功数-失敗数の差と、積極的な盗塁が相手投手に与えるプレッシャーで計るべし

323名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:18
惜しげもなく兄貴を三番に据えることができる。
そんな文句なしの四番打者がいたら・・・

324名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:26
基本的に赤星以外は盗塁はサインだからな

325名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:56
金本4番は脱星野のための岡田のアイデンティティ

326名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:46:59
>>318
5番でいいじゃん

327名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:00
代走だけなら萱嶋でよさそうね

328名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:05
>>319
そんな甘くないよ('A`)

329名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:15
>>323
そこでひー様ですよ

330名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:34
>>320
うん、だからその大人の事情で
勝てないんだったらくだらないなと
ファンから見ればゲンナリだよ

331名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:39
>>325
そこで燃え尽きたな

332名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:40
今岡は置いといて、鳥谷や藤本はそれなりの足を持ってるんだから

333名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:45
>>329
いやん

334名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:51
4番いないねえ

335名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:53
阪神は去年盗塁の数も成功率も1位だが

336名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:47:56
今年こそ岡田色なんでしょ

337名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:01
>>329
塩谷復帰・勝彦復帰と同じレベルで堪忍してください!

338名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:16
>>326
それなら、赤星-桧山-金本と左続いてたし

339名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:33
>>332
鳥谷本当に足速いのか・・・?
それとも走塁技術の問題か?

340名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:50
4番は和歌山出身のあの美少女がいるではないか

341名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:50
>>335
ほとんどあの人が(ry

342名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:51
>>322
失敗したら相手のプレッシャー軽減する事になるから
成功率は重要だよ

343名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:48:55
>>335
赤星一人が引き上げてるだけ
逆に言えば、赤星がいるんだからもっと多くてもいいはず

344名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:49:03
勝彦は1軍キャンプメンバー入りしてた

つうかハムの1軍キャッチャーはサネサネ・高橋・中島・勝彦・・・

345名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:49:24
( ゚∋゚)能ある鳥は足隠す、デスヨ フフフフ

346名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:49:25
鳥谷はおっとりぼんぼん

347名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:49:42
>>330
ねえ
今年はシーツだしそういうのは無いかも
スペは知らんけど

348名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:49:43
>>342
とはいっても成功の数の方が必然的に多いんだから、
企画すらさせないよりはマシ

349名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:49:48
>>339
大学時代の感じでは盗塁技術はまあそこそこっぽかった
サインさえあれば20盗塁くらいはできるんじゃないかと

350名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:50:34
鳥谷はスタートが遅いんだよ
トップスピードは速いんだけど

351名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:50:39
ヨッサンは今岡をも走らせた男

352名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:50:45
阪神中日以外は盗塁失敗しまくってるからな。

353名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:50:51
勝彦トレードは人事面での1001最大の功績だね

354名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:50:55
今岡さんも入団時は俊足選手扱いだったんですよ
まさかとは思うが・・・鳥もなのか?

355名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:50:57
          ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
        /           \
       /              '、
      く 、,、,、            ',
      .リ|   ´ノノ)ノリハ,、      .|
.         _|二'、  `二二 _ ヽ     |
       | .|-=・/-〈. -==・-l ̄ヽ シi |   おやすみ、モイキーども
      `'|―/   _`ー―´   ミシ.)/.|  
       ', ヽ r‐ '      ミし' .|   
       ヽ ー、ェェェェr‐'    ,ノ |ノハ   
        \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|

356名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:09
>>332
鳥谷はサイン出してたけど
藤本も盗塁上手くないしさ

赤星でもThis Ballの盗塁は難しいっていうのに
あと、打順の関係もあるわな8番打者だと盗塁する
シチュエーションはなかなかないし

357名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:11
うちは「赤星以外は走ってこない!」となめられてないか?

358名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:18
赤星、( '∋`)に教えてやってくれ
内野だしいいだろ

359名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:19
>>354
ガクブル

360名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:24
鳥谷もだけど藤本も謎だな
足は速いんだろうけど盗塁技術はどうなんだろう

361名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:25
脱星野=暗黒

362名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:26
1001はあと10年ぐらいいてもらって
勝彦コーチでカンバックを阻止してもらいたい

363名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:26
デュランダル鳥谷か

364名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:51:28
今岡さんも6盗塁とかしてた時期もあったねぇ

365名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:52:05
藤本は守備でもそうだけど
チキンはいってるから仕方ない

366名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:52:29
藤本は走塁はまあまあ上手いと思うけど盗塁はどうなんかねえ
失敗はそんなに見ないけどあまりやらんからだろうが

367名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:02
チームトップが64盗塁で、その次がぐっと下がって5盗塁
いくらなんでも極端すぎる

368名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:04
藤本は監督がサイン出してくれないって言ってたな

369名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:09
今岡さんは足が遅くなったのか?
それともベンチが俊足と思い込んでいただけ?

370名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:09
モーション見抜くのも難しいからな

371名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:20
ちびっこたちはバント練習よろしく

372名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:25
鳥谷は一年しか見てないし
出塁するのがやっとこさだったからね
盗塁は増えるんじゃないの?

373名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:32
モナさんは大学時代は盗塁してたのか?

374名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:41
もし藤本が2番に入るのなら絶対に走ってもらわないと

375名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:53:55
岡田が足を使ってどうのこうのと言ってるの聞いたことないよ

376名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:54:04
藤本は2003年も去年も盗塁数変わらないんじゃないか

377名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:54:18
蟹岡さんはプロ入り後、胴体が伸びたと見た

378名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:54:23
赤犬ラインはもうやらんやろ

379名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:54:30
8番打ってた藤本や鳥谷の盗塁数が少ないのは仕方ないんじゃない。

380名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:54:34
>>377
バスケの選手みたい…

381名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:54:43
>>378
藤本が2番志願してる

382名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:01
単打が2塁打になるのよん

383名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:10
評価が三拍子そろった大型内野手だった
しかし今岡自身は足はそんなに速くはないです、とその頃から公言してたな

384名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:15
>>378
ってかセカンド藤本で鳥谷を下位ってんなら
藤本が2番になるよ

385名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:22
盗塁のサインは島ちゃん出してよ

386名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:25
101試合で2盗塁は、打順を考慮しても少なすぎる
代走起用も結構あったってのに

387名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:44
そんなに速くない と 遅い は違うけどなw

388名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:45
>>385
そうだな
そのあたりは今年は島ちゃんにおまかせ

389名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:55:49
>>381
今岡や金本の志願は考慮されるが、藤本はまず守備位置だろ

390名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:56:01
2番セカンドがツープラトンになるのはどうだろう

391名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:56:43
1月の夜更けにストーブつけなくていいのが信じられない

392名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:56:44
つーか、岡田傀儡政権。裏支配は島ちゃんヨロ!でいってくり

393名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:57:05
併用は指揮官の見極めが必要
阪神の指揮官はアレだし・・・

それに関本と藤本では二番で求められる役割がちょっと違うから

394名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:57:18
ヘッドは平田やけどな

395名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:57:27
>>391
今はまだそんなに寒くないね
でも明日は寒気団がくるって・・・

396名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:57:32
>>392
もう何回聞いたか、いい加減うんざり('A`)

397名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:57:43
>>393
でも今のところはそういう感じじゃん?
関本をずっとベンチというのは考えられない

398名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:57:53
落合はかなり足を使わせてたな

399名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:10
>>397
まあそのへんはうまいこと、な

400名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:18
>>398
打てないという自覚があったからだろう

401名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:34
>>398
だからチーム構成によるって

402名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:47
うちも足使わないと決して打てる打線じゃないよ〜

403名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:50
>>398
1安打で勝つがモットー

404名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:51
あのブサイク1,2番今期は絶対抑えてやる

405名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:58:51
>>400
うむ

406名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:13
>>404
多分無理

407名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:17
俺流は、そのへん潔よいよなぁ

408名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:20
>>402
去年の岡田の認識はそうじゃなかった
今年どうなってるか

409名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:35
桧山と金本は1回も失敗してないな。

410名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:40
>>402
んしご、今岡外して走れるヤツいれよう

411名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:43
チーム構成って、阪神と中日も結構似た構成じゃん

412名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 03:59:53
>>408
素人でも分かるのにプロの監督がわからないってどうよ
と思うわ

413名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:00:00
あらきのかくへんしゅうりょうするぉ

414名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:00:37
コレ言うと中日マンセーとイヤがる人いるけど
オレ竜とどんでんの最大の違いってそこでしょ
自チームの見極めが出来たか出来てなかったか

415名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:00:39
荒木も今年どうなるかわからないよな
一昨年までしょぼしょぼだったし

416名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:00:49
足はやいヤツだけに走らせるのが足を使うということではない

417名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:01:12
>>414
いや別に中日マンセーとは思わん
そのとおりだと思うよ

418名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:01:27
>>411
井端-荒木二人とも走れるし
福留も結構速い
あとは英智とか

419名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:01:33
岡田は持論を曲げなさ杉。もう少し
聞く耳があってもいいと思う

420名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:02:02
>>418
?だから何だ

421名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:02:04
暗黒の王様だったからなあ

422名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:02:25
曲げたかもしれないじゃん
そんなに今期の岡田の事しらんし

423名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:02:30
監督就任時に「今年は出来すぎ。もっと力をつけないと」と言って
とった作戦がバント最小でフリーに打たせるというやり方だった。

424名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:03:09
金本だって藤本だって鳥谷だって矢野だって足速いぞ

425名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:03:18
>>422
去年の事も自分が悪いとはあまり思ってないみたいだよ
インタビューとかを見るに

426名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:03:27
キンちゃんの走塁(*´д`*)ハァハァ

427名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:03:38
>>424
そうか、もっと走ってくれ

428名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:03:47
選手やコーチの気が緩んだらしい

429名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:03:59
>>420
チーム構成が明らかに違うだろ

430名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:04:11
>>427
結局はどん様が走らせなきゃ走れないんよ

431名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:04:25
>>425
そうか
内心では反省してることに期待するよ

432名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:04:31
金本矢野はなんだかんだ足衰えてきた

433名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:04:38
私がヘマをしないかぎり優勝します

434名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:04:47
バルガスのおかげというのか・・
あれがなかったらずっとスタメンだったんだろうか

435名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:04:58
金本は去年は足が悪かったっていってたからなあ
試合前の練習ですら出てこなかった時あったし

436名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:03
ホームランのサインを作って皆が実行すればいいんだよ

437名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:20
>>436
('A`)

438名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:26
>>433
粘着だなぁ…

439名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:26
>>430
そうか、今年は走らせることに期待しよう

440名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:39
>>429
大して違わないよ そう思うのは結果的に中日が盗塁数残したからでしょ
鳥谷藤本金本が15〜20は出来る足持ってるし、桧山や矢野も何気に速い
代走も結構揃ってる

441名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:39
まあ、去年の鳥谷にはサイン出してやらんとな
二死タンの盗塁魂を!

442名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:40
そういえば赤星がぽpの練習ってありゃなんだw
大丈夫かー

443名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:41
キンケー度は100試合目から確変していたに違いない

444名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:05:41
キャンプのときからポリシーもってしっかりしてないと
走塁や犠打がうまくならないよ

445名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:06:01
矢野はポロリング解消もそうだが、一昨年に近いくらい打ってくれると・・・

446名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:06:04
>>435
知らないヤツいるんだよ

447名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:06:08
ぽpは禁句だな

448名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:06:38
今岡も足が悪かったんだよ

449名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:07:21
矢野も打つときは鬼なんだけどねえ

450名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:07:50
阪神の選手は走塁は上手い方だろう

451名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:04
>>448
金本は自分で足が悪いの言ってたけど
今岡は言ってないような…

452名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:22
井端荒木はともかく、ヒデノリとか福留の盗塁技術は
藤・鳥のソレと大差ないし・・・やっぱサイン出せば変わるんじゃないの

453名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:28
もっさんがんばってるやん

454名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:29
岡田が言ってたはず>今岡の足

455名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:49
>>453
うるさい

456名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:58
>>452
変わって欲しいね
そう願おう

457名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:08:59
>>440
鳥谷の盗塁みたか?まだまだ、スタートといいスラィンディングのスピードといいまたまだだよ。
藤本、金本に関しては昨年故障抱えてたし…

458名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:09:24
なまじ岡田が走らせるとタイミングなんかで失敗しそうなんだが

459名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:09:40
勇気をもって盗塁を!

460名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:09:58
結局盗塁数が少ないのは選手のせいと言いたいの?

461名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:10:01
今岡はあまりの遅さに周りが「足を痛めてるに違いない」と思わせてしまうキャラ
特に関西の解説者は決め付けていた

462名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:10:07
>>457
そういや鳥は江夏に「ドタドタ走ってる」って言われてたなあ
金本はともかく藤本は走ってもらわんと

463名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:10:10
矢野はびっくりするくらい足遅いじゃないかよ('A`)
たぶんピッチャー、モナその次に遅いよ・・

464名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:10:32
>>463
その次は関本じゃないか?

465名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:10:35
エンドランや右打ちのサインを出しても選手が失敗したと言ってたが
サイン見抜かれてるとかあるんじゃないのか

466名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:10:58
>>465
それは去年試合見てて感じた事がある

467名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:11:02
故障があったとしても5盗塁は少ないわ
ってか藤本の故障はわき腹じゃん

468名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:11:02
>>464
矢野だと思う(´・ω・`)

469名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:11:15
>>460
走れる選手が案外少ない

470名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:11:26
言い訳すな

471名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:11:52
だから岡田がサイン出していないんだって

472名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:12:01
スタートが遅くても、50メートル5秒台の足ならもっと盗塁できるよ

473名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:12:03
>>470
誰に言ってんだ?
それなら去年はみんな言い訳してたよん

474名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:12:17
>>465
赤星以外は走らないから作戦が限定されて読まれやすかったんでしょ

475名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:12:36
主に8番打ってて5盗塁なら普通じゃないの。

476名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:13:18
>>467
2003年は9盗塁 昨年は5。
出場試合数や出塁数考えりゃそんなもんだろ

脇腹は当然走る方にも影響するよ

477名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:13:33
外国人にグリーンライト与えたらどうかね。
失敗し捲くるかも知れんけど

478名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:14:14
たぶん岡田は試合中、野球観戦に夢中で作戦考える余裕がないんだよ

479名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:14:30
どう考えても岡田の盗塁に対する意識は甘いと思ってたけど
かばう人もいるんだな・・・

480名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:14:34
>>478
をーいw

481名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:16
中日時代星野は終盤逆転すると次の継投のことばかり考えて
攻撃のことは島野に丸投げだったらしい

482名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:20
>>479
甘いとは思う
打つだけで攻撃が出来ると思ったら大間違い
もうアホかバカかと

483名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:20
阪神の選手は俊足の選手が多いから盗塁させろってことだな。
すべて悪いのは岡田

484名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:23
盗塁させるかさせないかは監督の野球観の問題だからな

485名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:36
投手のクセをほとんど知らない助っ人。自由盗塁はちと辛かろう

486名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:51
>>479
岡田批判に敏感なヒトがいるんだよ
あんなにおかしいところだらけなのに

487名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:15:55
どんちゃん野球は奥が深いんよ

488名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:16:00
>>485
思いも寄らないところで意表をつくくらいかねえ

489名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:16:38
>>483
バカなの?

>>484
それに尽きるんだけど
今年は必死に勝ちに行くそうだからw

490名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:16:41
野球観・・・・・?

491名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:17:07
全て悪いのは岡田、っていうか
監督なら全ての責任被るくらいのこと
言っても当然ではないかと思う
それが将の器ってもんだろ

492名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:17:27
シーツは多少は投手のクセ分ってるでしょ。

493名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:18:02
シーツは伊良部から3盗してたな

494名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:18:13
>>486
全然違う
チーム構成の現状認識しないで監督の采配批判だけするのが
おかしいって言ってるだけ

鳥谷が15〜20できる足を現時点で持ってるとか言い出すヤツもいるんだし

495名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:18:29
>>491
貫禄不足は否めないけどね
コンバート聞いてないってあれだけダメ出しされる有様

496名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:18:55
>>248
>>273
>>483
なんだよこれ

497名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:19:08
>>494
>鳥谷が15〜20できる足を現時点で持ってるとか言い出すヤツもいるんだし

できると思う

498名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:19:20
>>494
負けた以上采配が悪いに決まってる

499名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:19:35
>>493
伊良部からなら参考外だ

500名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:19:43
>>497
まあ鳥谷も藤本も15盗塁やってから言おうや
出来る足は持ってるとは思うけどな…

501名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:19:52
鳥谷2盗塁は妥当ってこと?
どう考えても少ないような・・・

502名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:20:25
去年の鳥谷の盗塁なんかまともに取りざたするほうがどうかしてる

503名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:20:57
>>500
やったら言う必要ねー

504名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:21:20
>>502
言ってる意味がわからない・・・

505名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:21:42
>>503
そうだねゴメン

506名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:21:45
久保正田和田も入ったことだし、
去年と違うってとこ見せてほしい。切に願う

507名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:21:49
>>497
将来は分からないが、昨年の出塁率で井端並の盗塁数残せたと?

508名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:22:34
>>506
東スポがそこらへんの泣き所ついた記事書いてておかしかった

509名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:22:59
もういい、もういいんだ岡田よ

510名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:24:03
しまった、今うかつにも金澤の新スレ見てしまった
夜中に爆笑してしもうた

511名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:24:10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1106643492/163-178
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1107002440/950-951

512名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:24:23
セ・リーグの盗塁数見てみれば?
8番の藤本が15〜20って相当厳しい数字だし
鳥谷もそう

513名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:25:06
>>512
そっかあ
じゃあ取りあえず今季は鳥藤ともに
10盗塁はしてくれ〜

514名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:25:47
岡田の糞詰まり野球はもう見たくないからね

515名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:26:38
藤本はともかく鳥谷は少ない

516名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:26:58
そりゃ8番で20盗塁できたら神よ
そういう話なのか?

517名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:27:29
>>515
まあまあ出場機会もあるし
そこまでの余裕もまだなかったんでしょ
・・・って何で鳥谷を庇う必要があるんだあ
ま、いっか

518名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:27:36
横浜の選手みたいに失敗しまくって10個されてもイタイだけだしな

519名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:28:02
藤本には立派なキャリアがあるでしょ

520名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:28:23
藤本は2番だったら10以上はして欲しいし
鳥は8番だったらまあ真後ろが投手だからそんなには求めないけど
5-7くらいはして欲しいな>盗塁

521名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:28:38
>>520
そうだね

522名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:28:47
まぁ消化試合でもっと企画して欲しかったね。
適正も見えてくるだろうし

523名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:28:52
どっちにしろ、どん様は足を使った野球なんて考えてないよ

524名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:29:25
>>523
結論はそれだ

525名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:29:54
>>523
そんなん言うたら話終わってしまうやん

526名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:30:09
結論が出たので寝る

527名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:30:43
でも阪神は長打力が他所と比べて期待できない環境だから
盗塁も含めた走塁は大事だよな。

528名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:31:00
腹減ったからアンパンでも吸う、いや食うかな

529名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:31:07
>>527
岡ちゃんはそう思ってないと思います

530名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:31:16
>>523
かんがえてないとは思わんけど
足=とにかく赤星、とは思いすぎかと思う
足の話になると赤星しか出てこない感じ

赤星以外も走らせていいんですよー、と

531名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:32:39
攻撃の作戦に関しては自信持ってると思うよ

532名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:32:46
大事なのはわかってるんよ
ただチャンスで盗塁させるのは怖いんよ

533名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:33:10
でも赤星いたら楽だよなぁ
監督としては

534名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:34:01
一応出塁率は巨人と1厘差の2位だからな。

535名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:35:32
赤星の価値は最初わかってなかったんじゃないかな

536名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:35:35
>>533
フリーで走らせてあの数と成功率だからなあ

537名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:37:12
1985年→1986年の各選手成績の下落っぷりが一昨年→去年とよく似てる。

538名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:04
藤本の出塁率が慢性的に低すぎる件について

539名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:25
四球が少ないんかな

540名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:25
連覇って難しいね。ヤクルトはスゴイよ

541名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:28
もう一緒よ

542名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:50
デイリー来た
明日、どん×イガー会談があるのか

543名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:53
>>538
去年は岡田のせい

544名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:38:55
ええぃ、放置はまだか!

545名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:39:33
>>542
井川が明日沖縄入り?

546名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:39:39
デーリー

547名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:39:41
(能見)<僕の記事はないですかね?

548名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:39:42
>>542
特選に載ってた以外でなにかある?

549名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:40:05
.257の低打率で.304はまぁそれなりじゃないの

550名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:40:35
直接会うと、記者に言うほど強いことは言えないと憶測>どん様

551名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:41:59
岡田はいいヒトかもしれないけど
想像力を欠いているから
井川みたいなのと話するには向いてない

552名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:42:15
86年と04年の共通点は優勝した前年とは違う野球を目指したところにある

553名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:42:59
>>546
はよねろ1001

554名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:43:25
ふじもっさんも岡田との会談希望
「ノックで2塁に入るのか遊撃なのかまだ聞いてないんで」

555名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:43:55
>>554
特選で見たよそれは

556名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:44:08
まだ聞いてない

557名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:44:43
スペンサーマダー?

558名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:44:53
どんでんも暇なんだろうけど暇じゃないんだ

559名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:45:25
カープ地獄キャンプ
ピーコ「アップからヘロヘロになってもらう」

560名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:45:42
空総世

561名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:46:25
シャドーボクシングしてたらゴミ箱倒した
隣のヤクザにうるさいって怒られた

562名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:46:36
放置コネー

563名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:46:57
>>559
(;´Д`)'`ァ'`ァ

564名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:47:00

test

565名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:47:17
なんだこりゃ

566名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:47:27
隣にヤクザが住んでるなんてポイズン

567名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:47:55
なんか変なの来た

568名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:48:26
シーツ・・・

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20050129_40.htm

569名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:49:25
さすがにこれは嘘と新字体

570名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:49:43
ブラウンってブラウンなのにブラウンじゃないんだな

571名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:50:34
聞いてないばっかしか

572名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:50:45
ちゃんと選手に通知すらやってないのか

573名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:50:54
こんなので今年期待しろってかw

574名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:51:30
こっちでのドタバタを伝え聞いたシーツ流のジョークだよHAHAHA

575名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:51:35
今季もBクラスな臭いがプンプンしてきました

576名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:51:46
渉外大丈夫か

つうか以前もう伝えてる話どっかになかったっけ?

577名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:51:52
スペって意外にちいちゃいんだな

578名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:51:54
全部岡田が悪い

579名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:52:41
何かダメな企業みたい

580名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:53:15
シーツは阪神の内野陣を思い浮かべて
「俺は二遊間だな」と思って来日したんだろうな

581名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:53:43
いやこれは悪いのは編成と渉外だろ
伝わってないなら。

582名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:53:49
>>580
普通はそうだろう

583名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:00
どんでんにすればマスコミに話す→本人も記事読むだろ→(本人に)伝えた
ってこと?

584名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:53:58
しかもシーツは「本塁打を狙っていきたい」とか言うとる

585名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:29
>>583
得意技だな

586名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:30
>>583
どうもそんな匂いがぷんぷん

587名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:36
渉外がやらかした可能性は高いな

588名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:47
みんな笑おうぜ

589名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:52
ファースト固定を伝えてたら他所にいかれてたかもよ

590名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:54:53
test2
2ちゃんブラウザじゃ意味無いっぽいな

591名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:55:19
>>590
なんだ?タグ?

592名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:55:43
ファーストのポジションに着いて
鳥藤関の二遊間に呆れるシーツ・・

593名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:55:43
>>590
黄色がまぶしすぎますよ

594名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:56:25
シーツが競争させてくれって言ったらどうすんだろ

595名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:56:48
>>583
外国に居る人にでマスコミ辞令は関係ないかと

その辺は実際に渡米して交渉した人の管轄と思う
球団内ではシーツ1塁方針は伝わってたし
>1001や社長とかの2遊間関係の発言聞いてる限り

596名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:56:57
まあ報知の記事は大体悪意たっぷりだから

597名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:57:09
本人の準備も怪しい状態で一塁任すのか

598名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:57:26
実際に渡米したのは三宅

599名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:57:38
中スポ様もこんな感じかな

600名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:57:56
これからファーストミットちゅーもん

601名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:57:56
なんだか、阪神らしくなってきたゾー

602名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:58:04
シーツ本人は一塁でも問題ないと一応入ってるし
そのあたりはいざシーズンに入ってどうなるかだし

603名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:58:43
なんかもう胴でもよくなってきた

604名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:58:55
シーツに伝わってないことより編成と岡田の意思統一がされてないのが問題なわけで

605名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:59:18
(能見)<今年は救世主がいるのでBクラスは有り得ませんけどね(笑)

606名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:59:21
そして藤本がまたひと暴れする

607名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 04:59:48
とにかく新聞報道は信じない
岡田本人から直接聞くことが全て
ってことでいいだろ、藤本もシーツも

608名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:00:14
>>606
本当におまえみたいなヤツはしつこいな

609名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:00:41
ちっとも去年と変わってない、なんてことはないよね。ハハハ

610名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:01:02
実際変わってない というか去年より悪いかも

611名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:01:09
ないこともない

612名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:01:16
入団交渉の過程で、一塁起用も合意に達している
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-041208-0005.html

違うやん…

613名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:01:34
俺は一生懸命今年の阪神をポジティブにポジティブにと考えようとしてるのに
次から次へとスポ新にネタにされる様なゴタゴタが…('A`)
ただの釣りと信じよう

614名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:02:15
散スポ北っす

615名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:02:17
藤本ファーストでええやん

616名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:02:47
シーツはホームラン狙わんでいいってば

617名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:02:48
むしろ井川ファーストで

618名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:03:15
でも
現場−編成−渉外(海外)
   ↑   ↑
  ここ より ここが怪しい気がする今回

1001その他がアレだけシーツ1塁論喋ってて
編成が内野の方針しらないってのもないと思う

619名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:03:26
もっさんがばっ(ry

620名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:03:56
代理人が伝えていない可能性も

621名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:03:58
もっさん二塁で頑張ればええやん

622名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:13
>巨体は、一発長打の匂いがプンプンだ。

ぁゃιぃ匂い('A`)

623名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:25
ニュー・ウィリーの写真が見たいのにぃ〜

624名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:37
>昨年まで阪神に所属したリガンとは元同僚で、来日の際も「日本でやるなら阪神」と助言をもらったS砲。
>「スシも好きだしハシも使える。リガンと同じく、釣りが趣味なんだ」と話した。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005013004.html
リガン・・・

625名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:46
矢野は昨日沖縄入りか

626名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:47
>>620
三宅、直接シーツには会ってないのかな
代理人だけと話して契約してるなら
その可能性も有るか

627名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:49
1001岡田がアレだけ鳥谷ショート論喋ってて
藤本が内野の方針しらないのってのもないと思う

628名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:51
“助っ人最多本塁打”更新なんて無理に決まってんだろ

っていうのは禁句でっか

629名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:58
グラブは日本でつくるってことをなんか変な方向に解釈されたもよう>シーツ

630名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:04:58
スペと将軍って知り合いなの?

631名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:05:32
>>629
ソース

632名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:06:28
>>629
報知側の解釈が変ってこと?

633名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:06:29
発砲男ワロタ

634名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:06:48
報知の解釈はいつも変だよ
阪神には特に

635名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:07:41
>>628
笑い飛ばしてください。アッハッハッハ

636名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:08:21
つーても完全にウソとは限らんし
最近の阪神のグダグダっぷりからするとあり得るかもしれんし

637名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:08:54
広島キャンプあぼーん続出の悪寒

638名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:09:09
早くオープン戦で打ちまくるスペンサーが見たいわあ

639名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:09:18
スペは甲子園の広さに驚くだろうな

640名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:09:31
またクールか!

641名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:09:44
バルデスっぽいやつがいる・・・

642名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:10:26
ヤクルトの新外国人、アダム・リグスって
どうみても下柳の外国人バージョンにしか見えないのですが・・・

643名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:10:41
>>628
二人の数を合わせて・・・ってことでヨロ

644名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:10:55
ヤクの新外人になんかビビタ

645名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:11:02
でもリグスちょっとカコイイ

646名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:11:04
今年はネタ外人多いな

647名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:11:30
>>642
面白そうだw

648名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:11:50
風呂が趣味?

649名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:12:24
トム・クルーズ似なんて今岡ひとりで十分だ

650名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:12:35
>>648
サンスポは記事を省略してるからなあ

651名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:12:47
>>649
ガッ

652名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:13:07
風呂(の後片付け)が趣味

653名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:13:51
シーツが桧山さんのこと良い選手だって言ってたよ

654名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:13:52
>>649
工エエェェ(○д○)ェェエエ工

655名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:13:53
>>652
そこ省略なんかw

656名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:14:08
>>652
・゚・(つД`)・゚・まさか…

657271:2005/01/30(日) 05:14:18
シーツ先生ぃぃ…(;´Д`)ハァハァ シュッシュ(謎音

658名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:14:26
>>653
(・`_´・)b シーツGJ!

659名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:18:02
風呂=ソープ

660名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:21:27
>>659
・゚・(つД`)・゚・まさか…

661名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:27:28

ショート=鳥谷
セカンド=シーツ
ファースト=関本

でええやん

662名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:27:40
すんません、突然ですが前スレに出てきた三瀬のサイトって何ですか?
ホークスの三瀬??

663名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:28:06
サンスポの矢野の写真の斜め後ろに映ってるってデブってエグタンじゃないよね?(´・ω・`)

664名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:29:54
お茶会って なに?

665名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:30:02
違うだろ

666名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:30:09
>>661
いやだから色つけるのやめい

667名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:30:20
>>662
三瀬くんが大学時代に作った物かと

668名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:30:31
三瀬と言ったらホークスの三瀬しかおらん

669名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:35:00
広島は春からガス欠、故障者続出しなければいいが・・

670名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:35:16
 ガタガタッ
|<今期は先発だよ!

671名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:36:30
かぷはネット中継でコーチ陣のしごきが輪をかけたりして…

672名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:36:41
>>662
つttp://yagilab00.sp.ous.ac.jp/students/students97/mise/mise.html

673名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:40:07
残してあるのが凄いなw
これ、メールまだ届くんだろうか…

674名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:46:59
>>672
これは強烈なインターネットだすね

675名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:54:01
人権団体から講義が着たりして

676名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 05:58:39
ITという言葉に緊張して変な標準語しゃべるコーチが続出しそう

677名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:17:26
三瀬君ごめんね。阪神弱くてごめんね

678名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:18:13
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/01/30/07.html
投げあい見たいなぁ。

679名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:18:53
やっぱ岡崎いいわぁ(*´д`*)ハァハァ
30分くらいずーっと虎フォト見てたよ

680名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:23:27
モイキーはああいうゴツいのもいけるのか

681名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:27:11
トム・クルーズの大きい画像あった
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/01/30/20050130yku006.jpg

682名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:27:54
中込、謝れ!三瀬君に謝れ!

683名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:29:40
>>681
これトムクルーズじゃないよ
あれだ、ホラ。ジョン・トラボルタ

684名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:31:34
>>681
長い顔やな

685名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:33:58
>>681
シワだらけやなー
この髪は天パか?

686名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:37:20
外人さんはこういう髪質多いやん

687名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:38:01
この2ショットイイ!(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200501/30/base175905.html

688名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:39:15
敬キュン!

689名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:47:16
>>687
いいわぁ…(;゚∀゚)=3ホゥ

690名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:51:22
俺のダーウィンがんばれ・・・

691名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:53:56
早くもダーウィンモイがついたか…
じゃあおれはポッチャリ系のブラウンをおいしくいただくとするか

692名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 06:58:50
>>687
がんばれよ( ゚∋゚)
個人的には去年めちゃくちゃ貶された田尾楽天戦で
大暴れして欲しい!

693名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 07:00:20
粘着だな・・・

694名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 07:11:24
もはよう

695名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 07:14:40
モイキーって日曜早朝にも進出していたのか。

696名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 07:19:49
うん

697名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 07:32:39
     ____
   ./ i´ ̄  ̄ヽ
   |.ミ| ┏ = ┥
  (^ミ/  る . ヽる
   .し.    c、 〉|
   .|.  ' ー<三)
  .ノ\ `ー‐┬'

698名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 07:55:19
>>113
しんでくれ

699名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 08:01:51
島ちゃんもはようございます

700名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 08:10:47
     ____
   ./ i´ ̄  ̄ヽ
   |.ミ| ┏ = ┥ 今日は一人か
  (^ミノ( る . ヽる
   .し.⌒   c、 〉|
   .|.  ' ー<三)
  .ノ\ `ー‐┬'

701名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 08:17:05
>>698
もう秋田

702名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:00:41
島ちゃんいつも4時台だったのに
最近お寝坊なのね

703名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:15:18
シーズンに入って島ちゃんの顔が毎日どう変わるか楽しみ

704名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:19:25
岡田・井川会談てするんだな
どうなるやら…

705名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:23:41
岡田藤本会談もはよやれや

706名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:26:23
3者会談すればいいじゃん

707名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:26:41
岡田と藤本と井川と、三人で風呂に入って語らえ

708名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:27:02
やっぱり三人で川の字になって毎晩語り合えばそのうち分かり合えるな

709名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:27:29
>>707
それやるならショートもメジャーも諦めるだろう

710名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:27:41
藤もんはセカンド用グラブ作ったのかな

711名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:27:55
>>709
完璧だ

712名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:28:27
どん様と裸の語らいかよ……

713名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:28:36
ショートとセカンドのグラブって違うの?
大体アテネでセカンドやってたときは何つかってたんだよ

714名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:30:07
今岡会長は三塁用を新調した

715名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:30:58
三塁と二塁じゃ違うような気もするが

716名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:31:08
シーツがショートで鳥藤関でセカンドを争えばいいのに

717名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:32:22
>>716
そうや!
ファーストは片岡さんがいてるしな

718名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:32:25
いきなり訳のわからんことを

719名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:34:59
メガワロス

720名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:37:13
片岡はチームに迷惑かけない程度におとなしくしてくれてたらいいよ

721名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:43:17
監督が藤本レベルの選手にここまで気を使う必要ないと思うな
聞いてないとか言うなら、(たぶん監督本人から聞きたいのだろう)
そのままにしておいてもいい気さえする、ちょっと甘えてるよ

722名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:46:06
不明な点は自分から聞くべきだよな

723名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:51:43
まあ今まで甘やかしてきたツケというか 暗黒の系譜というか

724名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:51:55
藤本は涙目で必死になってるときは良かったんだが・・

725名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:53:13
そもそもマスコミを通じてそう言うこと訴えるというのがよくない

726名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:53:42
今も涙目で必死になってるよ 別の意味で

727名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:53:42
なんかかっこよく聞こえる>暗黒の系譜

728名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:54:46
マスコミを利用したつもりでいて散々利用されネタにされてきた負の歴史

729名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:55:33
監督コーチがマスコミ経由で話をするのはともかく
選手がそれをやってはだめだろ

730名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:55:48
だいたい何故藤本がショートやりたいというのに
そこまで言われないといけないんだ?
どんでんも「ショートに拘るのはいいこと」とか何とか
適当な事いうからだろ

731名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:56:20
人気があると言うことはマスコミに良いように書かれることでもあるという諸刃の剣

732名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:57:00
>>729
聞かれたから答えてるだけだろ。

733名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:57:50
マスコミの格好の餌にされてるから
利口な選手は下手なことしゃべらない

734名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:58:30
そう。聞かれてもはぐらかす

735名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 09:59:15
>>730
監督に直接言えばいいのに
それ以前に記者たちにしゃべるから

736名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:00:06
ショートはまだわからんね
ってきまってるのか・・・

737名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:00:33
こうやってファンサービスの悪い球団というイメージがついてくるんだろうな
痛し痒しだ

738名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:01:56
>>735
別に聞かれたから喋ってるだけだろって

739名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:02:00
マスコミやらOBやら外野の人間を動かして何とかしようとするのはよくないよ
そう言う意味でもさっさと直接話し合えってこと

740名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:02:11
ポジションをやると言われてるのに物申す藤本
半ばベンチ要員と言われても黙ってる関本

741名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:02:58
>>738
ノーコメントが賢い選択だと思う
愛想無いやつと思われるかもしれないが

742名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:02:59
ファンサービス悪くてもいいよ強ければ

743名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:03:08
どんでんに話しあう度胸がないのかな

744名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:03:48
そんなのをファンサービスと言うのだろうか

745名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:03:53
現に関本はマスコミに聞かれても無難にかわしてるしな

746名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:03:56
戦略関係についてしゃべりまくる必要ないしな

747名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:04:41
>>740
だから「競争で決めて欲しい」ってのが悪い事なのかって
思うんだけど。半ばベンチ要員といわれた関本が何か
いう方がいやらしいだろうが

748名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:05:48
だからマスコミ経由で言うからおかしいんだと何度言えば……

749名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:06:30
関本のほうがいやらしいというのはまったく分からない

750名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:06:33
>>743
話しても藤本が聞いてないって言ってたんで書今までは

751名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:07:20
だから藤本も「競争で決めて欲しい」云々は監督に直接言えばいい
そこから先は岡田が決めること

752名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:08:41
岡田に会う機会がそもそもないだろうな

753名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:09:11
>>751
だから直接聞きたいってんだからいいじゃん
記事になってもそれ以上ごちゃごちゃ言うこともないだろ
キャンプもまだ始まってないのに実際何がどう転ぶのかわからんし

754名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:11:03
それ以上ごちゃごちゃって……話題なんて自然に起こるものだしな
もっとうんざりしてるのにここで繰り返されてる話はいっぱいあるよ

755名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:11:47
自然に・・・故意に繰り返されるのもあるよね
まあ最近の井川や藤本の名前出すパターンはそうか

756名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:13:00
井川話の方が無茶苦茶言ってる荒らしが平然と紛れ込む分うんざりしてくることが多い

757名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:14:58
(´@ω@)もっさんがんばってるやん

758名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:15:42
はしもっさん頑張ってるやん

759名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:15:45
それにしてもシーツが来日きてそうそう「一塁?きいてないよ。でもいいよ。できるし」な反応にはワロタ
藤本も見習え

760名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:15:55
それ飽きた

761名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:17:26
>>759
へぇそんなこと言ってたのか すごいなって一塁話もなかったのか・・・

762名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:17:32
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200501/30/base175896.html
スペ様悪そうだよスペ様

ところでこれ空港内にかってに阪神の旗とかかけて会見やってるのかね

763名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:18:22
海苔はマイナー契約でも行くんだな。ええことよ。

764名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:19:09
ほんまにええことよ。
これで塩谷の恐怖はゼロになる

765名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:19:22
税金分は近鉄が補填するというのに萎えた

766名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:20:18
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005013006.html
1M98・・・3発命中・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

767名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:20:38
シーツは意外?と守備位置にこだわりないんだな

768名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:20:48
背番号41で飲酒で暴行歴か……

769名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:21:33
悪たれスペ好き

770名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:21:44
稲葉はこのままだと浪人だな

771名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:22:16
まあ正当防衛ということだからそれなりの事情があったのだろう

772名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:22:25
元々シーツは昔から便利屋みたいな感じで出てたんでは
内野はどこでもやれるはず

773名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:22:38
去年ショートでほぼフル出場してたのにねえ

774名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:22:41
ダーウィンにしろこんなやつらばっかしかよ

775名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:23:59
さすがに発砲と比べればピザ屋とケンカの方が可愛いな

776名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:25:07
まったくどうってことないな

777名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:25:15
記者も命がけやね

778名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:27:01
今日で全員沖縄入りするってことなんかな?

779名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:27:20
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/0129tigers.jpg
報知だけどこの写真いいな

780名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:28:19
>>779
サンスポにもあるけどいい写真だね

781名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:29:06
外人野手にもれなく「砲」つけるのやめれw

782名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:30:12
シェイスタジアム・ヤンキースタジアムと甲子園ってどっちが広いの?

783名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:31:01
あ、喝あっぱれ見るの忘れた。井川上原についてなんか言ってた?

784名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:31:12
>>781
中日のマルティネスは、ピッチャーだけど「砲」つけてもいいな。

785名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:31:57
>>783
当然喝

786名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:34:27
どうせどれもこれも
なるようにしかならんのに

787名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:39:41
>>782
ヤンキー・スタジアム
レフト:96.9m
左中間:121.6m
センター:124.4m
右中間:117.3m
ライト:95.7m

阪神甲子園球場
左翼 94.7m
左中 117.9m
中堅 118.1m
右中 117.9m

788名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:40:46
http://www.mc6800.org/UP_LOADER/UPFTP/DATA/MC6800P_0273.jpg
禿ワラ

789名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:42:19
>>787 補
甲子園 右翼 94.7 抜けた

790名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:43:28
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-050130-0002.html
風呂入るしか趣味の無い23歳か('A`)

791名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:44:20
つまんねー男だな趣味は持った方がいい
なんか中年の趣味ナシサラリーマンみたいじゃん

792名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:44:37
秘湯巡り良いじゃん

793名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:45:17
のぼせなければいいが
温泉は案外体に負荷がかかるから

794名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:45:30
>湯船にゆったりつかり、トラのユー撃手に近づく。

さむっ

795名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:46:25
>>794
お後がよろしいようで

796名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:46:34
>>789
わざわざ調べてくれてありがとう

797名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:46:40
しかしくだらん記事だな ネタがよほど無いんだろうな

798名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:47:24
あと2日もすれば記事なんて山ほどですよ

799名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:47:40
まあゴルフこそ趣味が他にない人間のいう趣味だからな

800名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:47:58
>>796
自分も知りたかったので・・

801名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:48:12
        ∬       ∬
        。。・・・  ノノノノ・・。。。∬
     o0o゚゚    ( ゚∋゚)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β ジージー、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""

802名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:48:13
さて、2月1日を迎えるために正座を開始するとしよう

803名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:48:21
ゴルフは金がないと出来ない趣味です

804名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:48:35
>>798
そうだろうね 鬱記事はいやだな

805名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:48:50
ヤンキースタジアムってテレビで見てたら狭く見えるけど
広いんだね。

806名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:48:59
>>801
仕事が早いな

807名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:49:00
今日はどん井会談があるんじゃないだろうか

808名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:49:16
矢野・関本・福原・ポキ原→釣り
金本→筋トレ
下柳・藤本→犬
今岡→将棋
赤星→パワプロ・テレビ
井川→ゲーム・ラジコン・格闘技・サッカー

桧山は趣味あるのかな?

809名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:49:48
桧山さんは人生そのものが趣味なのよ

810名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:50:22
>>807
もういいよ 会談がいいが会見は無しということで
勝手にやってくれ

811名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:50:28
オッキーの名前くらいマトモにかいてやってよ。・゚・(ノД`)・゚・。

812名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:50:29
冷や間の趣味はテレビ出演

813名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:50:58
家族がいれば別に趣味なんかなくてもいいだろう
寮住まいじゃない独身選手で無趣味な先輩を探して遊んでもらえ

814名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:51:22
桧山→鏡を見る ホムペ更新

815名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:51:37
と言うより家族がいるから趣味をあきらめなければならない現実

816名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:51:38
沖西さん大好きよ

817名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:52:03
金本と一緒に筋トレすればいいよ
仮にも筋肉ファンタジーと称された男なんだから

818名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:52:07
先に一緒に遊びたい人を決ればいいよ
その人の趣味をまねすればいい

819名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:52:35
ところでスペ・茶・クビアンは家族いるのか?

820名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:52:44
趣味なんて無理して探すもんじゃない
ぼーっとするのも趣味と言えば趣味だ

821名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:53:01
>>805
観客席の形が違うからなあ
http://mlb.fc2web.com/ballparks30-yankeestadium.htm

822名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:53:08
筒井と遊べばいい
用もなしに深夜まで部屋に居座るのもよし

823名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:53:15
寝るのが好きなら寝るのが趣味でもかまわん

824名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:53:30
井川は掃除も趣味だったな

825名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:54:08
バンビと遊んでやってくれないか

826名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:54:15
能見の趣味が気になる

827名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:54:27
ぃょぅのと一緒に洋服買いにいけよ

828名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:54:30
掃除といえば昨日の矢野どんで関本が
矢野福原はロッカー汚いっていってたな
赤星も雪崩がおきそうなロッカーらしいし
何となく意外で面白い

829名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:54:39
能鑑賞

830名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:54:46
>>826
独りボケーッと何かを憂う

831名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:55:14
>>829
だから能見か

832名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:55:17
赤星と福原は意外じゃないな
福原は無頓着そう 赤星はものが捨てられなくていっぱいになってそう

833名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:55:33
能見の趣味:ひとり思い出し笑い

834名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:55:49
三国志が実写化したら能見は出演できそう

835名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:55:55
能見・孔雀の世話

836名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:55:58
>>832
>赤星はものが捨てられなくていっぱいになってそう

これはなかなかスルドイんじゃないかとオモタ

837名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:56:13
赤星のロッカーは
「何でこのスペースにこれだけの物が入るんだよ」
という、物密度ぎゅうぎゅうなイメージ

838名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:56:29
矢野どんのHP行くとトップページが恥ずかしすぎてクラクラする

839名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:56:34
>>831
苗字の由来なんて案外そんなもん

840名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:57:06
多分違うだろw

841名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:57:09
そもそも何が「どーんと」来る予定だったのか
「どーんと来ないじゃないか!」という思いがどーんと来るという意味なのかもな

842名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:58:39
ところでセキの回はまだうpされてないのね

843名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:59:26
俺の友達にオフは完全に阪神情報断って開幕時までムラムラしながら待つやつがいる

844名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 10:59:56
>>843
うずくんやろ(グフフフ)

845名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:00:09
>>843
案外正しい選択肢かも

846名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:00:29
>>843
よっぽど過去のお家騒動に泣かされたんだろうな

847名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:01:09
キャンプ情報なんて正直アテにならんからな

とわかってはいても毎年踊らされるバカだよ全く

848名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:01:45
阪神の話をしようとすると耳を塞いで「俺の夢精を邪魔するな!」と叫ぶ

849名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:02:11
キャンプ情報は適当に流しておく
オープン戦は試合で結果が出るからな

850名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:02:25
伊藤:自主トレに励むタイガースナインに呼びかけていただこうということで、 去年大活躍した福原忍投手に電話に出ていただいてますんで、 矢野さんから・・・
矢野:もしもーし。
福原:ど〜んと来いです!

これワロタ

851名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:02:33
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050130-0027.html

852名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:03:18
>>851
アハハハハハ

853名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:03:32
>>851
よくも笑わせやがって
はっはっは

854名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:03:51
エールっていうか・・・

855名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:03:58
福原って失言しないしイイ子だね

856名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:04:19
暗黒臭ただようエール交換ですね

857名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:04:24
>「陰に星野SDがいて大変だと思うけど」
この一節は・・・

858名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:04:55
かつひろさん……('A`)

859名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:04:58
あんこくだもの

860名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:05:06
早稲田OBうぜえ

861名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:05:26
流石OB野郎Aチーム('A`)

862名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:05:33
>>859
( ゚∋゚)…あんこの果物ですか?

( ゚∋゚)ドンナノカナァ

863名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:05:39
>>860
明治OBか?

864名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:05:55
負広は阪神にからんでくるな

865名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:06:13
「陰に宮内オーナーがいてさぞかし大変と思いますけど」って言い返したれ

866名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:06:34
岡田にそう言う当意即妙の受け答えは……

867名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:06:38
陰に負広がいるよりよっぽどマシ

868名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:06:54
>>865
どんでんはそこまで知恵はまわらんよ・・・

869名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:06:56
「岩隈は逃がす、ノリも大村も磯辺も逃がすで大変だと思いますけど」

870名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:07:04
まけひろのあほ

871名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:07:05
>>865
大変というよりヘーコラしてそうだ

872名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:07:39
くらいくらすぎる
GM負広 監督どんでん

873名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:07:56
いやあね、かつひろさんって。ねえ、奥さん。

874名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:02
しかしあらためて前近鉄ー岩隈海苔礒部大村ってホントに・・・

875名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:05
早大だめぽ

876名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:28
>>872
終身名誉監督 ノム

877名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:28
GMの格としては断然1001のが上だろ GMじゃないけど

878名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:34
よしくんもそのうち出て行くのかしら

879名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:48
ま○ひ○のあほ

880名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:08:58
つまり講演会でも阪神がらみの話をしないと
客の関心を引けないということね

881名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:09:13
よしくんは東京行くよ

882名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:09:19
負広くやしかったら鼻の穴に花つめてCM出てみろ

883名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:09:33
オリの若手外野手力ある奴いるけど
出番ないだろうな。

884名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:09:42
よしくんメジャー行くのかな?旦那の意向はどうなんだろう

885名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:09:49
よしくんは西宮に家を建てたのだが

886名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:10:06
>>884
旦那 w

887名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:10:26
>>884
ダンナって・・・

888名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:10:38
>>882
その花がくるくる回るんだぜ、負広にできやしねえよ

889名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:10:44
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050130-0015.html
スペンサーを近づけないようにしないと。
でも同じマンションに住みそうだな・・・

890名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:11:09
よしくんも単身赴任してはめ外したいかもしれない

891名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:11:17
もー負広よけいな事ばっかり

892名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:11:25
負広も鼻呼吸したほうがいい

893名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:12:15
にしこりはやっぱいい事言うな>「我慢強くやるのが成功の秘訣」

894名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:12:25
>名物コーチ、ドン・ジマーがペドロ・マルティネス(現メッツ)から
>はじき倒される事件へのきっかけをつくっている。

あの有名な事件の発端はこいつか

895名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:12:30
ただノムの方が実績的にまだましだろう
まあ一応勝広さんも3位とかあるけどさ('A`)

896名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:12:35
餡子果物

897名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:12:48
>>889
きっとマンション周辺のピザ屋が引っ越すよ

898名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:13:28
スペンサーとガルシアにピザのCM出てもらおうぜ

899名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:13:29
オリとの交流戦で乱闘になろうものなら……

900名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:13:45
>>896
なにかと思えば
「あんこくだもの」かw

901名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:14:05
たぶん六甲アイランドにはあの手のピザ屋はないと思う

902名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:14:06
>>900
音読したのに木塚中田

903名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:14:09
勝広は相変わらず笑わしよんなw

904名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:14:13
いちご大福は「あんこくだもの」と呼べるだろう

905名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:14:16
うまい

906名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:14:47
>>904
..._〆(゚∈゚ )メモメモ

907名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:15:18
>>901
あの手てどの手?

908名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:15:42
バナナの形をしたカステラがあったよな
中に白あんが入った

909名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:15:49
(σ・∀・)σ餡子ゲッツ

910名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:16:11
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/01/30/159704.shtml
おじちゃんしわしわだけどかわいいよおじちゃん

911名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:16:13
中日野口は2軍からか

912名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:16:23
>>908
ある
あれも『あんこくだもの』か?

913名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:17:19
>>907
バイクで配達するタイプのね。
レストランみたいなのはあるけど

914名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:17:24
ガルシアは乱闘になったら弾丸の如くベンチから飛び出すのかしら

915名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:17:31
野口・・・辛かったら

916名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:17:49
えっ六甲って配達ピザやないん?

917名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:17:52
おはよう
http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/01/30/images/0130pb02.jpg

918名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:18:12
>>913
へぇ〜宅配ないのか そんな田舎だっけ

919名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:18:21
外人用マンションてアリとかも住んでたらしいけど、普通のマンションと何か違うの?
ただ外人が集まって住んでるというだけ?

920名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:18:22
>>917
びっくりしたじゃねーか

921名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:18:58
六甲アイランドにあるから新しくていいんだろうな

922名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:19:03
(ス ゚ペ )「プレッシャーのかかる場面が好き。勝負弱いヤツといわれるタイプではない。」

↑これはライバルとなる某選手への皮肉でしょうかw

923名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:19:29
>>917
こんな写真いつどうやって撮ったんだ・・・

924名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:05
今日のデイリー1面明るくていいな
フキダシにワロタ

925名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:15
(  ̄o ̄)ハァ〜マクドもねぇ スタバもねぇ 車もそれほど走ってねぇ!

926名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:15
(・`_´・)負けないぞ。スペくん!

927名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:31
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/01/30/159682.shtml
>醸し出す雰囲気が、スペンサーがリアルなワルであることを証明しているようだった。
ワロス

928名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:54
>>919
天井が高いとか、ビッグサイズなんだろ

929名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:59
インノシマンおはよう

930名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:20:59
>>925
おはよ

931名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:21:08
おらこんな島嫌だ〜♪か乙

932名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:21:23
>>925
むしろそういうのが好きよ、最近は

933名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:21:38
スペンサー&ガルシアvsピザ屋
だったの?
スペンサーvsガルシアvsピザ屋の三つ巴だったのか?

934名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:21:57
>>927
駄目だ、ワロタ

935名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:22:27
>>928
なるほどね。野球選手だとなおさらデカイもんな

936名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:23:08
>>910
おじちゃん新庄のコスプレしてるガキみたいだな

937名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:23:21
そもそもどうしてピザ屋と揉めたんだろう
配達に時間がかかったとか、注文したのと違うピザが届いたとか、
その両方だったとか、だろうかねえ

938名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:23:21
>>933
スペンサー&ガルシアvsピザ屋

939名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:23:45
昨日バンビが高校生前にハキハキ答えてるのに感動して

940名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:24:11
おれも感動した

941名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:24:28
>>939
(・`_´・)ワイの教育がええんや

942名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:24:34
>>933
http://gendai.net/contents.asp?c=042&id=766

943名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:24:36
( ゚∋゚)バンビハイイコダモン

944名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:25:04
バント練習

945名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:25:54
>>937
ガルシアが敷地でたっしょんした

946名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:26:24
ガルシアとスペンサーが再会する時、何かが起こる

947名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:26:38
>>942は伊良部に対する当てつけだと思うが
まさか1年後にその選手を獲るとは・・

948名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:27:04
バンと

949名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:27:11
c⌒っ゚∋゚)っ[バント]

950名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:28:14
omannko

951名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:28:26
(# ̄д ̄)夜来て校庭でウンコするなやぁぁぁあああ

952名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:28:30
>>950
へがしで?

953名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:28:34
久保田たんじょうびおめでとう

954名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:29:16
>>950
よろ

955名無しサンテレビ:2005/01/30(日) 11:29:32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1107052155/

956Crossroad:2005/01/30(日) 14:38:02
QVGAサイズ待受の決定版!!
FOMA/WIN/3G対応
今日も更新済み(・∀・)b

http://www.i-rank.info/

957( ' ь` ):( ' ь` )
( ' ь` )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板