したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ2

1愛媛県民@謹賀新年:2005/01/01(土) 13:15
今年の阪神はやらかす!避難スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1104505917/

○950は宣言せんといかんわな、当然よ。
○煽り・荒らしは華麗にスルーするしかないんよ。
○雑談は控え目、実況は駄目やって何回言うてるんよ。
http://v.isp.2ch.net/up/a052644e7dc0.jpg

2名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:18
曙はもはや十二支に匹敵するな

3名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:18
>>1

しかし、おまいも宣言汁

4名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:19
>>1
愛媛おつー
今年もヨロ

5名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:19
>>1
愛媛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


6名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:20
愛媛の年賀状趣味わるー

7名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:22
>>3
早く立てたし許してちょん('A`)

久しぶりのスレ立ては緊張するねw今年はこれでスレ立て終わりとしよう('∀`)

8名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:28
>>1
愛媛乙〜
今年はチュチュイが活躍するといいね
あとオッキーも

9名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:32
>>8
m9ノ'ゥ`ミ<無理

10名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:39
(・`_´・)ノ

11名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:40
サッカー・ラグビー・駅伝と目白押しだから正月は好きだな
低俗番組も相変わらず多いけど

12名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:40
>>10
うざ

13名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:41
むしろまともなのはスポーツ番組など一部だけであとは低俗番組ばかり
正直見るものない

14名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:41
片思い中の子から1日に年賀状が来たー
でも個人的なコメントは「今年もよろしく」だけ・・・

15名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:42
特にお笑いと絡めた番組な
つまんなくて泣けてくる
お笑い好きなのに・・・

16名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:43
地球大進化みたいな気合いの入ったドキュメンタリーをぶっ通しで見てえよ

17名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:43
昔やってた花王名人劇場は面白かったな
今はそれに該当する番組がない

18名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:44
低俗なスレッドでごめんね。

19名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:44
(‘ ε ’)有馬記念はコスモバルクかな

20名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:44
生命とか人体とかスペースエイジとかまたみたい

21名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:44
>>19
ちょっと早いな

22名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:47
今日の夜はとりあえずTBSのスポーツマンのやつ見なきゃな
トリビアはビデオ録って

23名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:54
高校ラグビーは西高東低だな
久我山が唯一面目を保ったぐらいか
大阪どこも強すぎる

24名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:54
ここまでの年末年始の番組でよかったのは
深夜に初めてアキラを見れたことだ

25名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:56
(@ω@)「うるさい俺に命令するな!」

26名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:57
>>25
何も言ってねえのに出てくるなよ かまってちゃん

27名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:58
そんなもん、おまえ・・・

28名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:59
>>25
阪神での最後のシーズンを楽しんでくれよ

29名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 13:59
>>25
競争だよな競争

30名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:02
>>25
君に楽天という新天地への転勤を命ずるよ。

31名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:03
>>25
ホームラン3本といわず30本狙えよ

32名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:05
確かに3本ってよくわかんないなぁ

33名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:06
3割30本30盗塁は無理だから…のシャレだろね

34名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:07
(@ω@)男〜ごころの〜未練〜でしょお〜ホームラン恋しい〜バントイヤ〜♪

35名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:07
吉本はすごいよなと改めて思うわぁ

36名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:07
吉本バナナ?

37名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:08
>>34
北が恋しいんだな

38名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:08
( *´吉`)ウフフフフ

39名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:08
古っ!!

40名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:08
12球団リストアップだって

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050101-0017.html

41名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:09
早大・武内って阪神に入ると思ってた

42名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:09
>>40
それより記者名にちょっとびっくりした

43名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:09
昔鳥谷の記事も書いてたような。

44名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:10
鳥谷越

45名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:11
アマ担当の女性記者だね
一場の記事もこの人が書いていた
鳥谷の「カネで決めたら弟らにしめしがつかない」コメも
この人がドラフト雑誌に書いていたはず

46名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:11
早稲田も和田の代と鳥谷の代が抜けてから大変そうだしな
武内ガンガレ

47名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:13
>>41
ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ

48名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:14
まぁねぇドンさまの考え次第ではあるけれど
アマでは広沢よりちょっと下くらいの選手だと思う

49名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:14
>>46
100周年の為に集めたメンバーが抜けたからねぇ

50名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:15
ファーストってのが引っかかる

51名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:15
野村前監督はまともそうな人だったけど
新監督は毀誉褒貶あるみたいね

52名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:17
明治の原島にしても池辺にしてもそうだが
鳴り物入りで入学したスラッガータイプはあんまり伸びてないな
日大三からプロに入った4人もそろそろ首が寒くなってるころだろし

53名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:18
池辺はどの社会人に入ったの?

54名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:19
プロでも若手スラッガーっていうのがめっきり減ってきている

55名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:22
池辺は新日本石油でまだプロを目指すらしい

56名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:26
【早稲田】
・須田(土浦湖北)投 175 66 右右 スポ科スポーツ推薦
・松本(千葉経済)投・外 180 71 左左 (ただし筑波との併願説あり)
・海津(日本文理)投・外 171・74 右左 教育?自己推薦
・村山(早実)投  180・77 右右 系属校 
・日野(早実)投 184・72 右右 系属校
・細山田(鹿児島城西)捕 178 74  右右  右右 スポ科スポーツ推薦
・日高(福岡工大城東)捕 174 72 右右 スポ科自己推薦
・山縣(早実)捕 176 73 右右 系属校
・上本(広陵)二・捕 170 60 右右 スポ科スポーツ推薦
・生島(大阪桐蔭)遊 175 74 右左 スポ科スポーツ推薦
・小島(早実)遊     右右 系属校
・甘井(済美)外 169 64右右 スポ科自己推薦
・椚(早実)外 185・85右右 系属校

4年後楽しみだな

57名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:27
ほほぅ
考えれてみれば黄金の智弁和歌山は誰もまだプロ
で出てきてないなぁ

58名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:27
松本は明治じゃなじゃなくて早大か

59名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:31
知り合いの強豪校の監督が今だけじゃなくてプロに行ったとき
どのポジションだと通用するかも考えてポジションを決めたい
と言っていたとき色々難しいんだなと思った

60名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:31
その頃はドラフト制度も変わってるかな
っつか変えなきゃな

61名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:32
明治大学合格者
投手
○宮田(鵡川)
 江柄子(つくば秀英)
○岩田(東邦)

捕手
○田島(聖望学園)
○中野(拓大紅陵)
○秦(日大三)
○房林(大阪桐蔭)

内野手
○佐藤(青森山田)
○篠崎(桐生第一)
○川島(花咲徳栄)
○小山(浦和学院)
○佐々木(日大三)
 小林(新田)
○梅田(明徳義塾)
○西山(明徳義塾)

外野手
○澤井(駒大苫小牧)
○山下(鵡川)
 小林(春日部共栄)
○池田(愛工大名電)
 福谷(倉敷商)

○は甲子園経験者

一場問題の影響はなかった模様

62名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:34
>>59
それで武内はライトやるのかな

63名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:34
おそらく今のオーナーの中で一番パワーのある孫は
「狼生きろ豚は死ね」主義の人だからなぁ
まだドラフト改革まで時間はかかると思う

64名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:34
避難所からもプロとは言わんがポリーグくらい行く奴おらんのかね
高校くらいからこんなとこに入り浸ってたら無理か、やっぱり

65名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:35
孫は自由枠撤廃派でしょ

66名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:35
>>64
丸山君がプロ入りしたよ

67名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:35
え? そうなの
じゃあ来年から期待が持てるかもね

68名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:36
北海道の渡部くん来てないな
失礼な子だ

69名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:36
とりあえず自由枠1、あとはウェーバーでいいんじゃないかなぁ





これなら小鳥も獲れるかもしれないし…(´・ω・`)

70名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:37
亜細亜
岩本貴裕(広島商)鶴川将吾(明徳義塾)岩見優輝(熊本工)
金村忠雄(鵬翔)佐分祐輔(日向学院)緑間俊(具志川商)
今村健二(九州学院)弘本浩太(中京)吉原尚弘(PL学園)
高尾亮介(高松商)

一度は内定してたが
やはり和田のショックは大きく、ほぼ全員入学を見合すことになりそう

71名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:37
>>70
マジ?

72名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:38
他の四人は起訴見合わせだったらしいが
『たまたま』居合わせたってのも何だかなぁ

73名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:38
じゃいったいどこへ行くんだ?

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050101-0001.html

74名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:41
>>73
出ないでしょう〜

75名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:41
新庄と付き合うのもカロリーがいるなぁ…

76名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:42
そういや昨日の番組で金本が新庄のこと
色々言ってたけど、やっぱ新庄には偏見あるんだなとオモタ
新庄は去年はいい結果残してるのに知らないんかね

77名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:43
亜細亜は無期限活動停止だからなあ
そんなとこに入っても時間の無駄になるだけだし
ただ問題は殆どの企業・学校ともに締め切りになってるだろうから
2月の一般入試で打破していくしかないだろう

和田はほんとにバカなことをやりやがった
一般学生にも影響は多少出てるかもしれないし

78名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:43
>>76
新庄が阪神にいるころはずっとああいう感じでしょ
新庄蔑視の代表者がイチロー

79名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:44
>>78
うんだから偏見っていったんだけども
去年の新庄は色んな意味でよくやったと思うからさ

80名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:45
( ゚∋゚)「進次郎を信じろー」

81名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:45
>>80
帰れ

82名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:46
>>77
明大の友達が、明大の偽スーフリ騒ぎで休み短くなったと怒ってたな
ちなみに一場については、体育会系のきっつい情報統制のせいか詳しいことがまるで分からんと言ってた
大学スポーツというのも結構閉鎖された世界だな

83名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:46
公にしてみれば死活問題だな
ただ相手は金では転ばない奴だから難しい

84名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:49
バカだからね(*´∀`)

85名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:49
「新庄はバカ」というのは悪口じゃないよな

86名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:50
プリンスって呼べよ

87名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:50
新庄の馬鹿は良い意味。
上坂の馬鹿は悪い意味。

88名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:51
馬鹿とはさみは使いようなのさ
新庄の場合、最近はどうも狙ってやってる節もある気がするけど
ある意味石井一に近いかもしれない

89名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 14:52
事務所がいろいろ知恵つけてるからな>新庄&清原

90名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:03
知恵つけてアレなのか・・・

91名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:18
同じ馬鹿っつっても他人に迷惑をかけないのと法を犯すのとでは全然違うぞ。

92名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:19
>>91
全くもってその通り
笑ってみんながしあわせになれるバカならいいじゃん

93名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:23
ベルディーおめ

94名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:27
今年も球界にはいろいろあるみたいだな>100HP

95名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:29
何があるのか教えてくれよ
心の準備しとくよ

96名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:34
曙はいつ勝つんだろう

97名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:35
関根勤が曙を慰める会やってるらしいよ

98名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:54
こさっち結婚かよー
赤星また先越されたな

99名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:58
公式の球団の基本姿勢のところ。牧田さんの名前に変わってる。

100名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 15:59
一月一日から社長だからな>牧田はん

101名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:05
>>98
へーそうなんだ?
ってか独身だったのかこさっち
おめでとーだね

102名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:22
        ∧_∧ 
     -(‘ ε ’)-     蟹持ってこいや
    /|  ゝ イノ | \
    / '||   。    ||  \
   / /|   。 /  |\  )
  ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |
  || |  | |   。   / _/ | |
  || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |
   >>  ̄\__ | ̄ くく
  /ヽ__/    ̄\/\/
   ̄ ̄         ̄ ̄

103名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:27
1分間レス無かったら敬は俺だけの肉奴隷

104名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:28
桧山

105名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:31
(’ん ’)しょうがない・・・

106名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:33
>>105
タカシ…

107名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 16:53
(,,´」`)

108名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:00
>>107
今年もがんがれよ、期待してっから

109名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:24
今日のスポニチに今年の優勝争いはヤクルトと阪神になると
細木数子が言ってた。巨人は監督、オーナー共に運気が悪いからだめらしい。

110名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:25
>>109
細木の逆予言来ちゃったー

111名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:30
>>109
優勝無理ってことですかいorz

112名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:30
細木ってあたるのか?
まあ占いだからいいことは信じとこう

113名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:32
うちはどんちゃんと手塚さんの運気がいいのか?

114名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:33
ぎゃあああああああああ細木さん氏ねぇぇぇ

115名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:35
岡田の負け運は全てを駆逐する

116名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:37
天王星人→勝負弱い。(勝負事や賭け事等は厳禁)

117名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:39
細木数子って
平成おじさんとの結婚届を相手の許可なく勝手に出しちゃって
裁判沙汰になった(当然取り消し)DQNだろ

118名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:42
しかしチームはどんちゃんとオーナーだけのものじゃないからなあ

119名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:44
監督に勝つ気ないからどうやっても勝てないよ

120名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:48
ノザッキーの討論番組、6時からだよね

121名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:48
うん

122名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:49
どん様、波に打たれて勝つ気満々

123名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:50
面の皮が厚いから・・・

124名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:52
>>113
そうらしいです。巨人は監督が小殺界の健弱で、オーナーが大殺界のど真ん中
の停止になるらしいです。ちなみに広島は監督オーナー共に大殺界だとか。

125名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:52
今年の阪神のカレンダー、母親が1月の日付の部分だけ切り取って
表紙に重ねて貼りつけて「今月はこれで行くから」だって
ひどいやw

126名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:54
>>125
ウチも同じだw

127名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:55
うちもまだ表紙めくってないや

128名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:56
せめて一月は後ろ姿にした方がよかったな。

129名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:58
>>125
今日のデイリー1面写真貼っとけ
超オススメ

130名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 17:58
細木は2003年の阪神優勝を当てました
しかしこの予想は快進撃を行ってる6月の予想です
シーズン始まる前には優勝できないと予想していましたがw

131名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:00
せめてどんちゃん斜めから撮ったりしたほうがよかったのに
よりによって真正面で「バ〜ン!」って感じで写ってるからねえ

132名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:01
ブサいくなだけでなく
いかにもアカン顔つきしてるからなあ

133名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:05
細木の予想の裏返しだと広島横浜との最下位争いか

134名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:08
俺は土星人だったよ・・・・・

135名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:16
( ゚∋゚)ボクは内野陣

136名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:25
新庄司会業まで……

137名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:27
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/01/01/02.html
小坂ってこんなんだったっけ・・・写真が古いのか?

138名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:28
シンジョイは35とかまで野球やる気ないって言ってたな

139名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:29
帽子かぶってるところしかみたことないがたしかこんなんだよ

140名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:29
ロッテモイキーは絶望してるな

141名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:32
筋肉番付け阪神も誰か出たら良いのにと思ったが
パワーもスピードもとなると難しいね

142名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:33
オフシーズンの番組出演担当がでりゃいいんだよ

143名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:36
桧山にやらせればいいよ

144名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:37
ヘタレの桧山にはm9ノ'ゥ`ミ<無理

145名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:38
で、桧山が出たら出たで文句言うくせにw

146名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:55
曙強いぞ

147名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:57
金本くらいしかアカンだろう

148名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 18:59
モナはスピード系全滅だろうし赤星はパワー系ダメだもんな

149名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:00
そのへんの平均は桧山がポイント高いだろう

150名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:03
蟹岡さんが優勝できる競技を考えろ

151名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:04
蟹の早食いだろう

152名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:04
>>150
手首系競技だ。
下唇でも可。

153名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:04
下唇出てる選手権とか

154名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:05
手首だけを使うやつか

155名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:06
ケン玉なら出来そうだろうか?

156名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:06
ストライクゾーン外のボールのみ打つ競技

157名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:06
下唇の出っ張りを競う

158名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:07
カラオケ

159名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:07
胴長競技
単に胴の長さを競うのではなく、
いかに「人を驚かせるか」を競う

160名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:09
ポゥッってずっと言いつづける競技

161名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:09
(‘ ε ’)「鳥谷には負けるモアン」

162名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:09
手首をくねらせて下唇を突き出し、片手で剣玉をして胴長を見せつけた挙句、
ストライクゾーン外のボールを打つ競技

これが結論だな

163名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:09
( ゚∋゚)つ[棄権]

164名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:09
参加者が集まらずワンマンショーになりそうだぞ

165名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:11
趣味のトレンディドラマ鑑賞をいかした競技をw

166名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:14
はっきりしてるのは跳び箱は無理だろな

167名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:15
>>164
べちっと張り付くぜ

168164:2005/01/01(土) 19:15
>>166だった

169167=168:2005/01/01(土) 19:16
ああああ間違えた、>>166なんだよ、>>164許せ、もう駄目だ俺

170名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:17
>>169
しょうがつだもの

171名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:20
生まれて初めて宝くじに当たった(300円が2本だけど)
何だか今年はいいことがありそうな気がする
俺にとっても、阪神にとっても

172名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:21
>>171
そうか
よかったな・・・・

173名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:23
300円なんて当たったって言わないだろ

174名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:23
600円でそれだけ前向きになれるのか

175名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:24
600円買って600円当たったんならちょっと運良いかもな

176名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:25
初詣の帰り1000円拾ったYO!!

177名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:25
何枚買って300円2本当たったかだろ
10枚に1本当たるんだから

178名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:25
小学校以来の書初めをすることになったので「阪神優勝」と書いてみた

179名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:26
ああ〜日本のどこかに〜一等当たった人がいる〜♪

180名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:26
171が今年の運を使い切りました(つд`)

181名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:26
いいなあ

182名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:26
>>178
松戸のおっさんに怒られるぞ

183名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:27
「阪神優勝」の使用料払わないと

184名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:29
>>183
そんな事あったなぁ
すっかり忘れてた

185名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:29
あのおっさん、どうしてるんだろう

186名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:29
というか生まれて初めて宝くじを買ったのでは?
だれにでも300円は当たるんだよ・・・
>>176
届けたら半年後には合法的におまえのものになるはず

187名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:29
600円で興奮したり、1000円拾ったぐらいで卒倒したりもう・・

188名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:30
一等当たったら、とりあえず親戚が増えるんだろうな

189名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:30
いや1000円拾ったらたぶん心臓バクバクする

190名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:31
俺、連番2セット・バラ1セットの合計9000円で
1万円×1、3000円×2当たったわあ
もちろん300円も当たってるから7900円の儲けだわあ

191名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:32
竹やぶの一億円の大貫さんはどんな気持ちだったんだろうな

192名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:33
>>190
それめちゃくちゃすごいやん

193176:2005/01/01(土) 19:33
>>186
2軒目の神社行った時、お賽銭にしちゃった(´・ω・`)
使い込むより神さんに返した方がいいかと思ってさ…

194名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:35
>>192
でもこんなに大当たりは初めて
いつも15000円ぐらい買って1500円しか戻ってこない
>>193
それがいちばんいいよ
阪神日本一

195名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:35
>>193
それを野球の神様が見ていてくれたかもしれねえ

196名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:35
そういえば子供の頃700円拾って恐ろしくて多摩川の河原に埋めたことある
今思い出した

197名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:36
その場所を言え

198名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:37
六甲おろしの歌詞を書いた紙を実家の庭に埋めた記憶がある
なぜそんなことをしたのか、その理由はどうしても思い出せないが

199名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:37
小学生のころパチンコ屋のちかくで1000円拾ったが
いろいろめんどくさそうだったのでもとに戻したことがある

200名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:38
>>198
後世に伝えようとしたんだな

201名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:38
寺にくれてやるぐらいならコンビニの募金箱にいれてやれ

202名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:38
遥か未来に六甲おろしの歌詞が発掘されて
その意味をめぐっていろんな説が飛び交うんだろうな

203名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:39
300円以外が1本当たったなら
まああるかなって思うけど
30枚で3本の300円以外の当たりでしょ
ある意味結構確率が超低いのでは

204名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:39
>>202
トンデモ系の学者が、六甲おろしの歌詞について本を書いてベストセラー

205名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:40
今年のプロ野球ファンの最初の運動としては
あの恥知らずで二枚舌の厚顔コミッショナーの追放だな

206名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:41
心配しなくても六甲おろしの意味を誰も知らなくなる頃には人類は滅んでるよ

207名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:41
年末のサンテレビとBSの特番実家に録画しておいてもらったビデオが届いた
見るぞー

208名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:41
人類の次の生命体が文明を造るころの話だよ

209名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:43
それまでに優勝何回できるかだな

210名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:44
(人類の次の生命体が文明を造るころー2004)÷18=優勝回数

211名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:45
日テレにオパーイてんこもり

212名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:48
自分が死んだ後の阪神がどうなってようが知るもんか(・∀・)

213名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:52
サンの特番オワタ

214名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:53
>>210
人類文明が滅んでから次の支配者が文明を作るまでの間には多分気の遠くなるほど長い暗黒時代があると思うよ

215名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:54
元旦の初売りって早仕舞いするんだよね、ダイエー行こうと思ってるんだけどまだやってるかな

216名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:55
暗黒時代ならお手の物よ

217名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:55
サンはCM多すぎだな

218名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:55
あんこ食う時代

219名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:58
どんな番組でしたか?

220名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:58
討論番組ですよ

221名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:59
ノザッキーの喋りのとこで何回かCM入れたな
玉木のとこで入れろよヽ(`Д´)ノ

222名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:59
>>220
見てたら目がトロンとしてきた

223名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:59
改めて野崎は理解のある球団社長だと思った
裏金問題でああいうことになったのを惜しむ

224名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 19:59
>>221
だよなぁ めちゃ腹立った

225名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:00
キーナートの「大リーグではね」がうざかった

226名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:00
キーナートは案外面白かった

227名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:00
玉木はいつもと同じこと言ってた

228名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:01
生だったの?

229名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:01
ちゃらんぽらんの大西が熱かった

230名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:02
ナマがいいだろ

231名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:03
意外にも八方がファンの現状をよく把握してたな

232名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:04
ノザッキーがこれからも球団に残ってくれてよかった。

233名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:04
やっぱり勝たないとな
ファンサービスも改革も、野球自体が面白くならないと

234名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:07
野崎の話がもっと聞きたかったな

235名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:08
ちゃらんぽらん大西は、なくなった球団のファンということを主張
していたけど、これからどうするかといった前向きの意見がない。
最初はかわいそうだとおもっていたけど、最後はくどくて、
見苦しかった。

236名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:10
誰か東京でサンテレビを見る方法を教えてよ

237名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:12
>>236
m9ノ'ゥ`ミ<無理

238名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:12
ノザッキーはもっとテレビに出るべきだわぁ。

239名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:12
┐ノ'ゥ`ミ┌

240名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:12
野崎今日も可愛かった(*´Д`)

241名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:13
ノザッキーを1001並のメジャーな人物にしたい

242名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:13
>>236
大阪にでっかい鏡おいといてもらって電波受信すれば?

243名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:14
102 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/01/01 20:05:27
塩谷は自分を認めてくれるような環境、きっちりと評価してくれる人にまだ出会ってないんだろうね。
かつての阪神も今のオリックスもあり得ないほど酷い環境だし。

244名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:14
>>236
UHF受信アンテナを30キロごとに神戸から設置するか
サンテレビにCSを立ち上げてもらうしかないな

245名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:14
控えめだからなぁ
今日も終始周りに譲ってたね

246名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:14
サンはCSに進出すれ

247名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:14
>>245
そこがいいんだよ

248名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:15
>>247
そそられるね

249名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:15
その気配りこそがノザッキー

250名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:15
>>243
塩谷あけおめ

251名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:16
サンがCSに進出したりしたら、俺は嬉しくて悶えるよ

252名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:18
>>222
年賀状の返事書けよ■━⊂( ・∀・)彡ピコッ☆;゚∋゚)ノ

253名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:19
ネットTVでサンテレビが見られる日も近いかもね

254名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:19
関西でサンテレ見れないやつは負け組み

255名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:20
ネットTVなんて知らねっと

256名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:20
関西じゃない俺は勝ち負け以前の問題なのだろう

257名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:20
奈良ではケーブルに入るとサンテレビが見れる

258名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:21
毛ブルブル

259名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:21
岡山もケーブルに入るとサンテレビが見える

260名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:22
ネット中継はほんと早く実現させてほしいね
一部してるけど
動画は無理でも実況音声あるだけでも全然違うから
そちらも考慮してほしいな

261名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:22
サンテレビの勢力拡大は進んでるな。

262名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:23
大阪でケーブルに入っても見られないのはこれいかに

263名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:24
いいなあ、でも俺はケーブルに加入して
スカイAとGAORAが見られるようになったので
それだけでも良しとすべきなんだろうな

264名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:24
大阪でも映らないところあるの?

265名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:24
関西のおまいらが
「・・・見よう」とか書くと
急に仲間はずれにされたような気持ちになって
泣いている関東のオレ

266名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:25
大阪に住んでいながらサンも京都テレビも見れる俺は勝ち組
中継内容は違うけど、オープングと最後の音楽が違う
去年はタイガース党が別々に見れたけど、今年は京都テレビではやってない

267名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:25
>>265
c⌒っ゚∋゚)っ§ イツモゴメン

268名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:25
うちのケーブルはGAORAしかないのねんorz

269名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:25
俺は三重テレビを見てる

270名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:25
でも阪神以外で関西の自主路線がうざいときがある。
この前の喝とか見えなかったし

271名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:26
三重テレビなんて見えないよ

272名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:26
>>264
デジタルケーブルだから映らない
地上波なら見られる

273名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:26
あと讀賣テレビがトラトラを全国ネットでやってくれたらな
川藤がもれなくついてくるが

274名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:27
甲子園から自転車でいける距離に住んでるだが、
正直サンのおかげで球場で見るよりテレビで見たほうがいいと思うときもある。
なんかもったいない感がするんだな

275名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:27
>>273
川藤抜きでお願いできませんか

276名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:28
三重テレビでやる阪神戦って、あれはサンの映像なんかな?

277名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:28
>>274
そんなもん、お前・・・贅沢というやつだわ

278名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:28
>>276
映像が薄かったらそれはサン配信だ

279名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:29
生まれ変わったら関西で、甲子園に近い場所で暮らしたい

280名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:29
>>274
お前は毎日スタンドで応援しろ

281名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:29
>>276
時々「三重テレビをごらんの皆様とはここでお別れです」って言ってる

282269:2005/01/01(土) 20:30
サンを見られるお前らと同じ気分に浸れるので、三重テレビには感謝してる

283名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:31
オレなんか生まれが甲子園球場のそばで
5歳位からずーっと関東だもんな

284名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:31
>>283
切ないな

285名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:31
( ゚∋゚)サンサンサンさわやか三組〜

286名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:33
MXTVがサンの全試合を中継してくれたらなぁ
「MXTVをごらんの皆様とはここでお別れです」ってのもよく聞くよ

287名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:34
いろんな球場で試合がみれるという点では関東も悪くないんだよな
今年からさらに増えるし
ただチケットがあれだが

288名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:34
お別れしたくないわ

289名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:34
「○○をごらんの皆様とはここでお別れです」って辛い言葉だよな

290名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:35
そのあとが石原知事定例会見・・
誰がそんなもん見るよ?

291名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:35
>>276
サンテレビのネット局扱いになるらしい。

292名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:35
東京ドームは別として
神宮と横浜の阪神戦は気軽に行けるよ

293名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:35
横浜は楽勝なのでお世話になってます

294名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:36
げっサンってキー局なのw

295名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:37
横浜は今年はビジター席とれるのかな?
一時はベイの応援団の近くしか取れなかったから、
感情押し殺してみてたよ。

296名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:37
関西以外サンが見られるのは、三重?

297名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:37
俺は今年はナゴドしか行けなかったorz

298名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:37
まあレフトにこだわらなければ何とかなるからな
ハマスタ20時以降の入場はA指定に限り半額になるらしい
うちの試合に適用されるかどうかはわからんが

299名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:38
>>294
サン制作の番組を売ってるって形になるんじゃないの?

300名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:38
浜スタで三塁側取れるかって事?

301名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:38
( ゚∋゚)三重テレビは見栄を張って完全中継に踏み切りましょう!

302名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:38
>>301
なんじゃそら■━⊂( ★_★)彡ピコッ☆;゚∋゚)ノ

303名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:39
甲子園以外で阪神戦みたことない
今年はどっか他の球場行こうかなあ

304名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:39
>>300
優勝フィーバー中は三塁側はぜんぜんとれなかったなあ

305名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:40
普段と違う球場行くと新鮮で楽しいな
初めてホームのユニ見たときは感動した関東の俺

306名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:41
甲子園以外でなら、神宮が好きだ

307名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:41
|o ̄)初めての甲子園で見たのはパリッシュのホームラン…

308名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:41
広島に恋よ

309名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:41
優勝騒ぎにでもならなきゃ浜スタの三塁側は余裕だよ

310名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:42
神宮球場は「東京の甲子園球場」と呼ばれている オレの世界では

311名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:43
俺が神宮を好きな理由の一つに「屋根がない」ってのがあるように思う

312名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:44
やっぱ野球は屋根がないのが一番だよ
夕日からだんだん暗くなっていくのを見ながら飲むビールは最高

313名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:45
空の下でやる野球っていいよな、屋根の下でやる野球より楽しい

314名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:45
神宮はDQN遭遇率高杉

315名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:46
東京ドームは試合に気合入るから環境はあまり気にならんが
大負けしたらすべてがむかつく球場だ

316名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:46
ハマスタの近く歩くと海の匂いがする。
海が近いことを実感。

317名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:46
東京ドームの回転ドアは負けたときはむかつくことこの上ない。

318名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:47
>>317
同じ事書こうとしてたw
あの風がむかつくよな

319名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:47
くれぐれも建物に八つ当たりしないようになw

320名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:47
東京ドームに入ったことがないな
後楽園ゆうえんちから「おー、東京ドームだよ」と眺めたことがあるだけだ

321名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:50
今年から幕張が増えるが
あそこで負けたら駅までの道のりが、かなり苦痛になりそうだわ
まして相手が(ry

322名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:51
そう言うときは敵の応援団との間に幕張り

323名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:53
ビジターで負けた時には本当に辛いよな
甲子園に応援に来た相手チームのファンも、同じ気持ちだろうけど

324名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:53
ドームはシミスポ→総警と会社が変わっても
傲慢かつ高飛車な客を見下す態度は変わらないな

325名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:53
>>322
がんがれよ■━⊂( ・∀・)彡ピコッ☆;゚∋゚)ノ

326名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:57
しょーもないダジャレがむしょうにいらつく

327名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:57
インノシマンもじじいだな・・・

328名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:58
>>326
おせちに入ってる小魚とか食べるといいよ

329名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:59
元旦からいきなりいらつくな

330名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:59
>>328
そんな優雅なもんないだろ

331名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 20:59
ごまめはうまいよ。必ず買う。

332名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:00
まあほとんどの正月番組はムカつくと言えばムカつくと言えないこともない

333名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:00
キーナート「雨でドロドロになった土のグラウンドで福本さんみたいな選手が骨折でもしたら大変。それより人工芝のほうがよほどいい」

334名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:00
ごまめくらい手作りしろ

335名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:01
ごまめはうまい

336名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:01
紀伊納豆

337名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:01
かたいかたーい人工芝で怪我するやん('A`)

338名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:02
多分仙台の人工芝はスライムで出来ているんだよ

339名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:02
天然芝を説く玉木を振り切って
キーナートは人工芝の優位性を必死に語っていたな

340名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:03
自分とこが人工芝になったからその正当化してるんだろな

341名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:03
コストの問題ってのは分かるんだからその点を素直に主張すればいいのに

342名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:05
日頃あんだけ天然芝支持を言ってる玉木も一言も言い返せないの

343名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:05
天然芝はすべるんですよといっていたけど、
実際はどうなん?

344名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:05
宮城球場が天然芝育たないといってたな

345名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:06
じゃあメジャーはすべりっぱなしか

346名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:06
人工芝でもトロピカーナフィールドみたいに
内野の守備位置のところだけ土にすれば良いのに。

347名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:06
人工芝ってごみが落ちてたらクリーナーかけるのかな

348名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:06
土のグラウンドってことは
甲子園をくさしたわけだな

349名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:06
宮城球場って改修工事終了予定が3月20日なんだよ
そんでもって地元開幕が4月1日
本当に間に合うのか心配だ

350名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:08
間にあわなそうだ

351名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:08
宮城球場の改修に東京のゼネコン入れたので
地元は冷ややかだと何かで読んだが

352名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:08
>>343
サッカーやラグビーで滑ってるとこはあんまりみない

353名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:08
無理矢理間に合わせて欠陥があっても困るな

354名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:09
突貫工事か

355名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:09
すべりの悪い人工芝でサッカーやると大怪我する可能性があるらしい

356名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:10
>>351
地元地元言ってるんだからそこも地元企業でやればいいのにね

357名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:10
東京のほうとが太いパイプあるんだろう

358名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:11
一応12月末時点では工事の進捗率が16%らしい

359名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:12
めちゃくちゃ早いな。

360名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:12
アテネもなんだかんだいいながら間に合ったし

361名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:12
雪が降るのでコンクリの固まり具合がどうのとか聞いたけど

362名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:12
冬場の工事だとコンクリ乾くのも遅そう
そういうのも地元の企業のほうがわかってそうだけどな

363名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:14
地元民だが、球場工事しちゃってるせいで
オープン戦もないしイベントもできないから
イマイチ開幕しても盛り上がらなさそうで心配なんだよなぁ

364名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:14
毎試合球宴並みのゲストってどうなんだろ

365名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:15
東京のゼネコンでも宮城支社がやるから変わらない思われ

366名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:15
>>327
|; ̄ o ̄)o じじいちゃうど!

367名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:15
あの戦前のような便所と公園のベンチのような座席は据え置きだろうか?

368名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:15
浅野知事は地元企業を優先してほしいって言ってたのに
楽天側は鹿島にしちゃったんだよな

369名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:16
>>367
改装されてるに決まってるよ

370名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:16
三木谷が仙台出身ならもっとキメ細かい地元密着できるだろうけどね

371名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:17
>>368
タネ切れ寸前だからそこら辺色々あるんだろな

372名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:17
12月下旬に改修工事の映像見たけど
内外野の席全部取っ払ってたよ

373名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:17
地元にお金落とさないと、いくら選手が小学校に給食
食べに来ても意味なし

374名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:17
>>373
そこらへんは商売ヘタだね

375名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:17
>>373
俺はあれ見て「食費浮かそうとしてるのかあ」って思ってしまったw

376名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:19
ところで交流戦にみんなは仙台にくるのか?
まだ本決まりではないんだが、試合終了後に
球場から仙台一の繁華街である国分町を結ぶバスが
通るようになるらしいぞ

377名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:20
イルハンに恥かかされ、この前も誰かに逃げられて・・
はっきり言ってプロチームの頭に向いてないんじゃないか?

378名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:20
>>368
でも宮城スタジアムと同じ建設会社がやってるんだけどな

379名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:20
>>376
甲子園と大阪ドームとGSしか行ったことありません。
仙台なんてとても・・・・

380名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:21
ヴィッセルが今オフ、ことごとく新人選手獲得や補強、監督招聘に連敗中。
監督はやっと決まったが、そのごたごたで選手が寄り付かなくなってる。
強化担当の責任もあるかもしれんが、仙台楽天も近々迷走しそうな悪寒。

381名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:21
>>376
やっぱり関西から見ると
新幹線1本でいける東京とは違うように思うよ

382名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:21
サンのノザッキー見逃した
内容おしえちくり

383名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:21
つか、楽天が鹿島に依頼したのって行政側の思惑が入ってるでしょ。

384名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:22
>>377
オーナーが口はさみすぎだと思う
だってチームの補強より観客動員アップ優先の補強だもん

385名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:22
ヴィッセルの強化担当ってカズの兄貴じゃなかったっけか?

386名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:23
東京からなら名古屋遠征と同じ感覚で行けるな
そんな様子ではナゴドのほうがいいだろな

387名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:23
>>385
正解。三木谷同様才能ないみたい。

388名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:23
>>382
野球の討論会
野崎の「タイガースにとってのファンサービスはまず勝つことだと思います。
長年ファンのみなさんには辛い思いをさせてきた」
というのが印象的だった

389名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:24
東京からだったら大宮-仙台間がノンストップの
新幹線利用すれば1時間半だぞ

390名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:25
>>389
大阪から名古屋でも1時間だもん

391名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:25
>>389
さっき八方が「大阪から広島行くより近いんやね」と言っていたな

392名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:25
ディスプレイ相手に商売して成り上がっただけだもんな

393名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:26
阪神は160億近くも何に使ってるのかな?
選手の年俸は30億もないんだし

394名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:26
仙台行くのは、関西からだと飛行機か。
バスだと近鉄バスで往復おとな21,920円、片道12時間。

395名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:26
でもヴィッセルはスポンサー集めは成功してるよ。

396名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:27
12時間って飛行機乗ったらフランスに着くよ

397名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:27
>>394
約1,000㌔あるからバスはきついだろうね

398名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:28
深夜バスだとホテル代浮くね

399名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:28
1001が鳥ビアに出とる…
まあ、どうでもいいけど

400名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:29
>>393
設備?

401名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:30
ノザッキー、70周年のピンバッジ、上着につけてたね。
さりげないアピール

402名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:31
ノザッキーはああいう調子でイガーと対決したのかな

403名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:31
ノザッキーを困らすんじゃないよイガー

404名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:33
真弓は来年優勝すると断言してたな
根拠があまりなかったけど

405名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:33
ノザッキー相手だと、はんなりしてしまいそう。

406名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:35
岡田をヨイショしてるだけだろ
セのこと知らないし

407名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:36
まあ言うだけなら誰でも出来るってな

408名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:36
優勝したいわ
70周年だもの

409名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:37
優勝して岡田に居座られても困る

410名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:38
野崎さんはシーツが入ったことで繋ぎの野球をしてくれることを期待してるそうだ

411名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:38
真弓は優しいな

412名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:38
年明け初っ端だから1001のように景気よく吹いてもらわないと

413名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:38
>>410
下位において気楽にとかいってたな

414名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:39
別に優勝したなら岡田が監督でも良いよ
今年のような采配で優勝できるわけないんだから
優勝できるって事はそうとう改心したって事だろう

415名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:39
>>410
ノザッキー甘すぎ

416名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:39
今年のオフにはFAやドラフト改革が実行されるかな?
月2回位委員会開いてさっさと決めてほしい
去年の騒動見てて何が嫌だったかって言うと
何決めるにも時間かけすぎ

417名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:39
優勝できるんならその監督に居座られて困る理由は無いよ

418名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:40
采配しなくても勝てるチーム作るんだろ

419名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:40
冷静に見て優勝できる戦力ではないわな

420名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:40
>>417
ないね

421名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:40
去年の中日みたいに投手陣が何年に一度の完璧さを持てば
優勝も夢ではないと思うが

422名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:41
>>419
そうなの?

423名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:41
計算外に頑張る選手の一人も出てこないと難しいよなあ
阪神に限らず

424名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:41
中日は落合が監督しても貧打は変わらなかった

425名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:41
最終的にはピッチャー次第なところは大きいだろうね
うちのピッチャーは期待できるのは多いけど
その分不安も大きいからな。何ともいえない

426名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:42
一昨年のような流れにのってしまえば優勝できるだろう
と適当なこといってみる

427名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:42
優勝した次の年は疲れが出るので駄目。
でも駄目で休むからその次の年は期待できる。
みたいなこと言ってたな。真弓。
安藤あんま休んでないけどなあ。

428名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:42
一昨年のような流れ作り出すの大変だぞw

429名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:43
安藤はまじめすぎる

430名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:43
去年みたいに春先ダッシュすら出来ないようじゃねえ
最下位の年でも春先だけはいつもいいのにさ

431名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:44
まぁ投手がしっかりしてれば勝てなくても
負けることはないわけだからな

432名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:44
後半鬼のように勝つシーズンというものも
見てみたいもんだ

433名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:45
>>432
うちでは厳しいけどな

434名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:45
仮に最終決戦で優勝逃したとしても
優勝したチームとの疲れの差ってあるのかね

435名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:45
後半戦に優勝争いがもつれるってシーズンは
セではもう何年もないね

436名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:45
10・19の次の年の近鉄は優勝した
ああいうのって格好いいよなあ

437名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:45
>>434
日誌利とかあるから違うだろう

438名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:46
94年の中日−巨人以来ないんじゃない?

439名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:46
>>434
同じぐらい疲れてると思うけどね

440名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:46
中日はキャンプから突っ走ってたから相当疲れはあると思うよ

441名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:47
94年レベルのもつれとなると探す方が大変だ

442名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:47
中日は優勝旅行中も自主トレしてた選手がいたらしい

443名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:47
「2年目はもっと岡田色が出るはず」みたいなこと何度か野崎も言うけど
具体的にはどうなるのかな。藤本桧山徹底的に外すとかそういうこと?

444名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:48
最初のマジック点灯が一桁くらいだったらもつれたって言えるかな

445名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:48
>>443
(・`_´・)キミとは相容れんな

446名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:49
>>443
さてどーだろ?
今年一年岡田がしたい野球ってのが良く分からなかったからな
打線にしても投手リレーにしても

447名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:49
一昨年のぶっちぎりの優勝よりゲーム差1,2位で
優勝する方が見てる分には面白いよ

448名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:49
>>443
どうしてそういうこと言うかねえ・・・

449名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:49
〜色とかってそんな具体的なもんでもないだろ
何となくだよ何となく

450名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:49
94年にディアーがいなかったらうちも結構いい線行ってたかなあ。
オマリー余計なことしやがって。

451名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:49
>447
日シリのプレッシャーを思い返すと
とてもそうは思えないよ・・・

452名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:50
>>447
面白いけどそれで優勝逃したら抜け殻になりそうだよ俺

453名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:50
岡田色もなにもヤツが何したいのかオラさっぱりだ

454名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:50
もっとバントしない野球だろうよ

455名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:50
去年・・・じゃなくて一昨年は優勝すること事態に必死で
競り合いとか贅沢言ってられんかったぞ

456名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
92年みたいな血反吐を吐く展開になったら2chは…
と、言うのはよく言われていた

457名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
投手に関しては本当に良く分からなかった

458名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
そういや96年も結構優勝争いもつれたよな
例のメイクミラクルで

459名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
優勝争う大事な試合でバントできる選手をレギュラーに

460名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
>>456
飛びまくるだけよ

461名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
・各自好きに打って点をとる
・投手は1点を守り抜く

これが岡田野球

462名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
岡田色
バントしない
ヒットエンドランしない
守備固めいらない
抗議しない

463名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:51
>>461
投手受難野球

464名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:52
ランナー1塁ではHRで2点とる野球

465名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:52
92年の神宮で逆転食らった試合の後に野球板なんか怖くて近づけなかっただろう

466名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:52
92年はろくに優勝経験者のいないヤクルトと阪神が負けまくる優勝争い

467名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:53
>>466
最後のほう投手ボロボロだったな>阪神

468名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:56
>>461-462
それ去年でしょ。岡田色が出てないからそうなったのでは?

469名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:57
岡田の色ってってきったないドドメ色だろうな

470名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:57
>>468
…え?

471名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:57
>>468
徹底するんだよ

472名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:58
去年は優勝の翌年だったからやりづらかっただろうけど
今年は気楽?に指揮できるんではないかな>どんでん

473名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:58
秀太干したり好きにしてたじゃん

474名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 21:59
まあ今年ダメなら手塚さんはどんちゃんを容赦なく
切るだろうから、今季はその岡田色というやつのお手並み拝見。

475名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:00
島ちゃん効果に期待するか

476名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:00
大真面目にスペに1発期待してるようじゃダメだよ

477名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:00
つなぎの野球みてええええ

478名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:01
どんでんは島ちゃんを尊敬してるみたいだし
去年のようなだらけたベンチ内にはならないと
期待したいね

479名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:02
>>473
こういう野球がしたいって明確なイメージがあっての選手はずしは仕方ないとオモ
まあ去年はよく分からなかったけど

480名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:04
控えをうまく使ってくれい

481名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:05
秀太は干したんじゃなくて、1軍で使うところがなかっただけ

482名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:06
優勝するチームは控えをうまく使うし
またその使った控えが働くんだよな
一昨年のうち、去年の中日のように

483名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:06
どんでんはプライド高いのが玉にキズなんだよ
1001みたいに目的の為には嫌いな相手にも頭を下げるって姿勢を
見習ったほうがよい

484名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:06
1年目と同じく
沖山・片岡はほとんど出番がなく忘れられて、野口は代打だろうな

485名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:07
>>481
そうかなあ…枠が足りなかったというのが大きいだろう

486名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:08
秀太はバッティングをもうちょっとどうにかしないと
どんどん1軍で使われなくなるぞ

487名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:10
ベンチ暖めるだけなら2軍で練習汁ということだ

488名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:13
>>486
上坂同様放出要員候補だろな
野村時代から使ってもらっててあの程度なら
あの会見がなくても三行半突きつけられてもしょうがない

489名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:25
( @ω@)y━・~~

490名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:25
もめでとう

491名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:26
ニューイヤーコンサート見逃した・・・・

492名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:26
鳥ビアに1001でてたのか 見逃した

493名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:27
窓開けて換気した
現在室温2℃

494名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:28
寒いよねえ
駐車場の路面ガチガチ@東村山

495名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:29
        ___
       | ̄ ̄~|
       /____|つ゜
      ( ・≦・ )
     ⊂( (゚∈゚,,) )つ○ <寒いっすねー
  .....,..,....,(.....,.....,,....,....),....,.,..,,

496名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:31
録音してた矢野どん聴くか・・・

497名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:31
最近桧山の数々の発言で寒いのには慣れてるよ

498名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:32
それもそうね

499名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:32
桧山どころかうちの選手の発言はみなブリザードよ

500名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:33
矢野どんは今日もやってたのか。ないのかと思った。

501名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:33
(‘ ε ’)シツレイシチャウ

502名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:35
矢野どん、どうでもよくなってきた

503名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:35
遅れてきた2000年問題なのか登録しといた顔文字があらかた消えた
不便なり

504名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:36
三浦貴って、筋肉番付でいくら頑張っても
1軍で使ってもらえんのが悲しいな(ニガワラ

505名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:36
矢野どん、とうとう実況でもだれも書かなくなってる

506名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:37
>>504
同じ事思ってたよ・・・

507名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:37
ファン感の的場みたいなもんだね

508名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:37
三浦ってだれ?と親が言ってる

509名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:37
身体能力優れてても
そんなもんなんだね・・

510名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:37
身体能力はあっても野球センスがないのかも

511名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:37
それでもまあファン感の帝王よりは知名度あるだろうw

512名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:38
うちもダダとか出せばよかった

513名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:38
的場の晴れ舞台だもんな、ファン感…

514名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:39
阪神も的場出演させよう

515名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:39
赤松の未来か

516名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:39
>>515
orz

517名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:40
野球が苦手なんでしょ

518名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:40
え、矢野ラジオって今日もあったのか

519名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:40
横浜はスペを出したほうが良かったのに

520名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:40
野手に転向してまだ2年目だし
讀賣の外野に割って入るのは至難の業だろ

521名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:41
三浦ってなんでピッチャーやめたんだっけ?

522名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:41
>>515
赤星を目標にしていたはずが、いつの間にか的場になってしまうのか

523名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:41
うちにに来なさいよ
三浦貴
モイキーも喜びそうだし

524名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:41
公開処刑喰らってイップスになった

525名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:41
三浦の評価が一番高まるのは元旦で
曙の評価が一番落ちるのが大晦日

526名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:42
三浦ってライト守れる?

527名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:42
貴のバナn(ry

528名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:42
曙はむしろ上がってる

529名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:42
元旦喪息

530名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:42
もう曙が痛々しすぎて見ていられない
日シリのカズヲの自虐的コメくらい痛々しい

531名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:43
曙の相撲時代のライバルさんがえらい細くなってた

532名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:43
ラジオは正月の特別編成が少ないから、
曜日と時間が来ればやってるんだよな

533名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:44
曙はやっぱり今でも相手を押し倒す事にかけては一流だよ
でも、相撲じゃそこで勝ちでも後が…

534名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:44
>>526
どこでも守れるが、打撃であの3人に負けてる

535名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:44
5億ドルぐらいは支援しないとな

536名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:44
貴乃花痩せたよねえ

537名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:44
押し倒すハァハァ

538名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:45
三浦ってうち蹴って巨人入りでしょ?

539名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:45
>>538
あ、そうなの・・・

540名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:45
相撲最強説を唱えていたデーモン小暮は肩身が狭いだろうな

541名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:46
うち蹴ってなんて言い方してやるなよw
多少人気候補なら何処かしら蹴ってるんだし

542名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:46
福原さんと勝負とか言ってたんだっけ?

543名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:46
赤田もながらく筋肉番付けのみの出番だったが
西武でも出番増えてきたし三浦もいつかそうなるかもしれない

544名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:46
そんな三浦がうちにきたらどう料理してやろうかしらハァハァ

545名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:47
トレード出してやったほうがいいよねぇ

546名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:47
蹴られても文句いえないぐらいの状態だったもん

547名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:47
主力と金の卵ちゃんは出せないからなあ

548名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:47
今年は巨人もバントするらしいから出番あるかも

549名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:47
巨人の一軍で外野レギュラー取ろうと思ったら相当打てないと…

550名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:48
曙は格闘技に出るにはデブすぎるよ

551名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:48
蹴られすぎて誰に蹴られたか忘れたわよ

552名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:48
ただ打つんじゃなくて長打も必要だから大変だ

553名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:48
力士時代の曙が好きだっただけに、今の姿は辛いものがある

554名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:48
(・`_´・)阪神愛のない選手はお断りやで!

555名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:49
阪神の足はローキック受けすぎで腫れ上がってるな

556名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:49
>>554
ハハハ

557名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:49
マンガでよくあるデブ選手にパンチしたらずぶっと手が入って
まったくダメージが与えられないってのは嘘だということが曙でわかった

558名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:49
阪神愛なくても最優秀防御率や最多勝とれればそれでいいよ

559名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:49
外野は赤星みたいな例外を除くと打てないとねえ

560名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:49
>>555
もう快感に変わりかけていたくらいだわよ

561名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:50
もっともっと太ればダメージなくなるんじゃない
びっくり人間レベルに

562名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:50
>>549
事実上無理ということですな
清水ならいずれ喰えそうだけど

563名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:51
でもさすがに去年の五連続蹴りはちょっと堪えたわね・・・
もう昔のことだけどね

564名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:51
パンだねはメジャー挑戦しないのか?
通用するしないは別として

565名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:52
ノマイチに蹴られたこと自体より
そのあとの候補がショボすぎたのが残念

566名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:52
阪神は「キックの鬼」だからな(キックされる方の)

567名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:52
>>564
入団の経緯からしてなさそう

568名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:53
>>564
あいつは親の因果が子に祟り〜だろ

569名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:53
その後の候補たちは愛してるわ
過去は振り返らない主義なの

570名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:53
苦労して一場に組み付いたと思ったら腹に膝蹴り

571名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:53
もう一場のことなんて忘れた

572名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:54
阪神蹴った弾みに一場もすってんころり

573名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:54
クールな婦女子が一人いるな

574名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:54
蹴ったら足折れたってか

575名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:55
転んで泣いてたら手を差し伸べてもらって今泣いたカラスがもう笑った

576名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:55
まあ一場もあの彼女を見たら納得かな

577名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:55
阪神入団してて妊娠結婚が発覚したらエライ騒ぎだっただろうから
一場は阪神じゃなくて良かったんだよ

578名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:56
こないだドラスレにも一場が来なくてよかった、あの言動みたらな、という書き込みあった

579名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:57
>>578
知り合いに巨人ファンがいるんだけれども、
「お互い、一場を獲れなくて良かったみたいだな、今にして思えば」
と言ってたっけな

580名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:57
遠くにありて思うものというか眺めるものか
塩谷ほどじゃないがw

581名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:57
まあ、ヤスヒロさんには楽天で頑張ってもらうさ

582名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:57
しかし一場嫁はま入念にメークした気合の入った写真を準備してたな
プロが撮影したようにもみえたし

583名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:57
もし入ってたら入ってたで言動に対する感想も変わってくるんじゃない

584名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:58
あそこまでわかりやすいのもいっそのこといいなw

585名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:58
>>584
何かもう、開けっ放しだもんな

586名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:58
言動はあれが素だからなあ

587名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 22:59
阪神の選手だったら
あぁぁぁぁ靖弘さん・・・orzの連続だよ

588名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:00
阪神や巨人ではキツいかもな

589名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:00
ヤスさん
嫁は小夏っぽい

590名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:00
|見)<まだ一場に未練タラタラの人がいますね…工作員ですか?

591名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:00
まぁこれ以上裏がないって事でイイんじゃない<靖弘さん
程度問題だけど・・

592名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:00
ヤスヒロさんって何だか新鮮な響きだな

593名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:00
ああいう言動だから、これからも自分でトラブルを呼び込むことだろう

594名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:01
じゃあ俺はマコトさんとか、ノリヒロさんとか、シンジローさんとか呼んでみる

595名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:01
阪神だと変なタニマチついて今以上に手のつけられない選手になってたよ

596名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:01
お山の大将なのか先輩の正田や野間口とも仲が悪いらしい
でも明治同期の西谷には頭が上がらないとか

597名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:01
>>554
おまえにいわれんでもわかっとるわ

598名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:01
>>590
もうあんたに夢中だわよ

599名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:02
久保タンもいろいろ言われたけど
ピュアなもんだw

600名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:02
一場は当分遠距離らしい
嫁が出産まで実家にいるそうだ

601名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:02
アツシさーん

602名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:02
アキノブさん

603名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:02
野間口とはすさまじそうだったが
正田とも仲悪いのか

604名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:03
>>595
容易に想像できるな・・・

605名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:03
タイヨーさん

606名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:03
シュウタさん

607名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:03
シンちゃん

608名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:04
タナカさん

609名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:04
タカシです

610名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:04
オサムさん・・・

611名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:04
>>609
おまえはヒロシか■━⊂( ★_★)彡ピコッ☆;゚∋゚)ノ

612名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:04
>>609
その点あんたは分別ありそうでよかった
あとは打つだけだな

613名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:05
ノリヒロさんっつーと中村の方を思い浮かべるのはなぜだ

614名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:05
まことちゃん

615名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:05
海苔って呼ばれることが多いからだろうな

616名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:05
|<タカシです… みんなが駄洒落と言うと僕だと殴るとです… タカシです… タカシです…

617名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:06
マサヒロさんでさくぽんが出てくる奴は居るだろうか

618名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:06
駒田だろ

619名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:06
ケンタロウさん

620名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:06
ケンシロウです

621名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:06
ノリヒロ会

622名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:07
山本昌だな>マサヒロ

623名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:07
名前で呼ぶと、そこはかとなく可笑しい

624名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:07
>>484
沖原・片岡の出番がなくなったのは
怪我と代打成績の悪さだから自分のせいだ

625名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:07
|<ヨシノリです。

626名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:07
ケンシンさん

語感がいい

627名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:07
>>616
胴した、出ておいで

628名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:08
選手って結構手袋とかグローブとかに苗字じゃなくて名前+背番号入れてるんだな
選手流オサレなのかな?

629名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:08
楳図かずお見かけたことあるよ

630名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:08
桐生一が優勝した時正田が4連闘したのだが
決勝の先発は一場でいくつもりが
当日朝正田が自分が投げると言い出して一場先発が流れた
試合は正田完投で優勝したのだが
それ以来両者には亀裂が生じてしまったらしい

まあ古い話だしほんとかどうかも不明だけど

631名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:08
>>623
安物のメロドラマみたいになるw

632名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:08
俺の知り合いは、鳥谷が入団するまで
「とりたに けい」だと信じて疑わなかったらしい

「よかった、人前で言わなくて」と後に呟いたのだった

633名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:09
とり たにけい

634名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
俺も、とりたにけい、だとずっと思い込んでたよ

635名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
がちょーん

636名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
とりたにって読み方にも自信持てなかったよ

637名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
アキノブです

638名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
東海テレビ製作の昼メロだw

639名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
ボクもアキノブです

640名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
阪神ファンは井川がいるだけに「けい」だと余計に思っちゃうよな

641名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
監督に下の名前で呼ばれるのって珍しいよな
1001はよく下の名前やら愛称で呼んでたけど

642名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:10
>>638
「ヤスヒロさーーーーん」

643名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:11
真珠婦人かよw

644名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:11
1001といえば、まだ「あかぼし」なんだろうか

645名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:11
>>640
早計なんだよ

646名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:12
まだも何も・・・

647名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:12
しゅうたさーーーん

648名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:12
イカン・・・ノリヒロさんにはまりましたw

649名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:12
ちょうや ウメッシュ

650名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:12
ガッに自信が持てない・・・

651名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:13
誰も1001に「あかほしですよ!」って言えないのかなぁ

652名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:13
>>645
■━⊂( ・∀・)彡ピコッ☆;・ e ・)ノ

653名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:13
こんにゃくチップ美味い
マジお勧め

654名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:13
長嶋に「浜中ですよ!」って突っ込むのとどっちが難しいか

655名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:14
>>653
好きだけど割高じゃないか?

656名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:14
285みれ

657名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:15
1001に「あかぼしではなく、あかほしです」と書いた紙を手渡して、全力で走り去る

658名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:15
正月恒例のエロ番組何か無いかなあ

659名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:15
>>285がどうかしたのか

660名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:16
>>659
うずくんやろ

661名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:16
しょうがないから1001に尻文字で教えてくるよ

662名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:16
CS285だ

663名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:16
ザビエルとサビエルみたいなもんで、些細な事じゃないか。

664名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:17
TDNにも教えてやれ

665名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:17
赤星がひらがなの名刺でも1001に渡せばいいんじゃない

666名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:17
田淵が言ってやるべきなんだが
その田淵も「あかぼし」って呼んでるからどうしようもない

667名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:17
>>665
手渡された1001の反応をじっと伺う赤星かいな

668名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:18
野球選手の名刺って職業のところ「プロ野球選手」って書いてあるのかな

669名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:18
ユニの背中のネームをひらがなにするしかないな

670名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:18
>>655
そこが難点
ナチュラルハウスのは高すぎだからマツキヨ

671名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:18
>>663
ハケとハゲで大違いだろ

672名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:19
印刷まちがっとるな、濁点が無い
と言われて何も言えない赤星

673名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:19
>>669
久慈のユニを想像してワロタ

674名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:19
書類とかの職業欄には何て書くのかね

675名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:19
>>672
「ん?おい、印刷ミスやな、点々が抜けとる」

676名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:20
敬のバナナをぬるりんチュパチュパしたいよ〜(;´Д`)'`ァ'`ァ

677名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:20
赤星のユニだけ背中の名前をひらがなにして、
「ほ」をとりわけ大きく書けば解決する

678名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:20
阪神タイガース団員

679名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:21
三が日はモイキーの報酬うpするの?

680名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:21
むしろ、背中の名前を「ほ」だけにしてもヨシ

681名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:21
新年モイキー暴走
珍走のようだ

682名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:21
>>679
1月1日だけな

683名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:22
(・`_´・)つ□ ライトスタンドのファンに名刺配るで

684名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:22
大変だ
早くモイキーしなくっちゃ

685名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:23
今年からモイキー税導入で報酬の30%徴収だって

686名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:23
のりさん

687名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:23
>>676

|゚∋゚)つ(’ん ’)コッチドゾー

688名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:24
未だにカレンダーがめくれない…どうしよ

689名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:24
ぇぇっ!21円も!

690名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:24
横暴だ
モイスト決行だ!

691名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:24
タカさんは寒いあいつか・・・

692名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:24
初モイキー済

693名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:25
能見のしらうおを・・・ハアハア

完了

694名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:26
モイキーの組織票が民主党に流れそうだな

695名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:26
赤星の細い腰を・・・・・

初モイキー完了

696名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:27
m9(能見)<僕のは白魚じゃなくてジョーズですよ(激怒)

697名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:29
さて、姫初めにバンビにたっぷりミルクを注いであげるとするか

698名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:29
能見って長くて柔らかそうだな

699名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:30
チッ自給あがるとなったら急にあせりだしやがって

700名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:31
確か税制審議会で
ビールに高率で課税しながら
モイキーに税金をかけないのは不公平だ
ってことになったらしいよ

701名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:31
そもそもモイキーは労働者なのか?
労組があるってことはそうなんだろうな

702名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:32
テレ東系で喪屠鬼がなんか球界の暴露するらしい

703名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:33
あんまり組合的な活動すると、特殊情報部に睨まれるぞ

704名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:37
園芸特殊部隊とモイキー特殊部隊にはなんらかのつながりがあるのですか

705名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:38
組織の内部事情はは国家機密に相当するから教えるわけにはいかん

706名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:39
あんまり露骨に、おおっぴらにやってると事務局に睨まれるよ

707名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:39
モイキー特殊情報部は色々怖いことをする部署

708名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:43
モイキーがハァハァしすぎたせいで船が沈没したらしいよ

709名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:49
鳥ビア見たな

710名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:50
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |

 事務局長近影

711名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:52
IMB(インターナショナル・モイキー・バスターズ)の魔の手が
もうそこまで来ているよ ふふふ

712名無しサンテレビ:2005/01/01(土) 23:58
いっせいにモイキーどもが消えたか?

713名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:03
寒さでヴァナナの反応が悪いだけだ

714名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:03
( ゚∋゚)ヴァギナ?

715名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:05
( `ー´ )あけおめことよろ〜

716名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:05
バナナブレッドのプディング食いたい

717名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:07
>>715
うわ〜熊や〜

718名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:10
>>715
また正月太りしたのか

719名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:13
住職って何のネタなの?最近テレビ見てなかったらわからんのだが・・・

720名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:16
俺も知りたい

721名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:20
筋肉番付最後見れなかったんだが
結局誰が優勝したんだ?

722名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:21
池谷の弟

723名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:21
ガキ使のスペシャルのネタ
お寺の歴代の住職の写真のところにインコの写真が飾ってあったのだ

筋肉番付優勝は池谷

724名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:21
池谷直樹

725名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:22
>>719
ガキの使いのバツゲーム

726名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:22
そんな高度なネタ扱われてもTV見ないオレには・・・

727名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:23
高度でもない

728名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:24
池谷も三浦貴も職業欄に『筋肉番付出演者』
って書くくらいだからな

729名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:25
ちょ、ちょっと
0109 15:00-16:55 読売 プロ野球オールスタースポーツフェスティバル 今岡・福原・関本・桧山

これって関東では放送ないの?

730名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:26
>>723はこんな感じだった
http://up.fast.io/img-box/img20050101232452.jpg

731名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:26
なぜ寺の住職の写真を鳥の写真にすることが罰ゲームになるの?

732名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:26
この池谷は元旦しか見たこと無い

733名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:26
あるでよ

734名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:27
プロ野球オールスタースポーツフェスティバル  スター選手がゲーム対決▽ノックPKほか今田耕司ほか
放送日時 1月9日(日)15:00〜16:55

735名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:27
まあいずれにせよお笑い番組のネタを延々とやるのもしつこいな

736名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:28
日テレであるやん
「読売」って書くから関西でしかないのかと思った

737名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:28
三浦貴は思ったより年俸高いな

738名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:29
オレのお笑い人生はコント55号に始まってツービートでおわった

739名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:30
よみうりTVが阪神を取り扱うのに
G+が巨人オンリーな理由を誰かわかりやすく教えてくれ

740名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:31
独立性が高いからでしょう

741名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:33
>>739
スカイAが阪神ばかりなのと一緒じゃないの?

742名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:33
http://members14.tsukaeru.net/huahua/cgi-bin/img-box/img20050101112926.jpg

あけましておめでとう。おまいらに福袋やる

743名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:34
スカイA・GAORAの線引きもわからん

744名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:35
動物虐待反対

745名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:35
ガオラ→大阪毎日放送系
スカイA→大阪朝日放送系

746名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:36
>>737
投手時代はそれなりに活躍したからね

747名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:38
今岡さんの後輩でウチも獲得予定であったが
巨人熱烈志望だった

748名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:38
>>745 なるほど。

749名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:39
赤田かっこよかったな

750名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:39
阪神は東洋大がなぜか強いが
読売も結構獲ってるんだよな

751名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:40
確か朝日放送の株主のはず>阪神

752名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:40
>>750
当たりの確率はウチだなw

753名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:41
東洋大はそれなりの選手排出してるからな。ただ、あのお方を除いては・・・・

754名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:41
おはぎかわいいよおはぎ

755名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:42
清水と三浦貴しかしらん

756名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:42
福原って今から思うと逆指名でもなくて普通に取れたのが不思議。
菊池さんだっけ?

757名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:43
檜山 進次郎平成3年現阪神外野手1301438418.306
徳田 吉成平成3年日本ハム捕手現日本ハムスカウト
和田 孝志平成4年ロッテ投手現ロッテスタッフ
関口 伊織平成5年大阪近鉄投手現楽天打撃投手兼スコアラー補佐
清水 隆行平成7年現巨人外野手1351786016.308
川中 基嗣平成7年現巨人内野手452050.235
今岡 誠平成8年現阪神内野手1381758428.306
田中 充平成9年現ヤクルト投手381005.53
福原 忍平成10年現阪神投手29101503.87
前田 忠節平成11年大阪近鉄-現楽天内野手30400.182
久保田 智平成11年現ヤクルト外野手7542234.255
三浦 貴平成12年現巨人外野手10100.125
○小川 将俊平成12年現中日捕手5200.333
○岩舘 学平成15年現巨人内野手2100.500
★大廣 翔治平成16年現楽天内野手

758名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:43
福原は広島が逆指名で狙ってた。

759名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:43
>>755
川中

760名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:44
川中も東大だったのかー

761名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:44
東洋大→阪神はエリートコースだな

762名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:44
>>760
( ゚∋゚)つ【洋】

763名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:44
クボタンと久保田智の対決ってありうるな

764名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:44
達川も東洋大だな

765名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:44
広島抜かったな

766名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:45
なんか有望な新人おらんのか>東洋大

767名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:46
二岡も取れずおはぎも獲れず結局その年の広島の1位は・・・・・・


最悪弟東出だった・・・・・orz

768名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:46
福原は広陵→東洋大と一応エリートなんだな

769名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:46
仁村も東洋大

770名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:46
俺はクボタンと久保田智子の結婚が無くなったのが残念だ

771名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:47
>>767
福原は猛アタックしたら来てただろうに

772名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:47
モナ岡なんかPL→東洋大と超エリートですな

773名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:48
東洋大とラインのある学校は、附属の姫路でも牛久でもなく浦和学院

774名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:49
東出が本当に今岡の弟なら今年は大活躍するであろう
そして来年は首位打者・カープ優勝であろう

775名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:49
>>770
三浦貴のとこみたいなのか>狙い
(三浦貴の嫁は貴子)

776名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:49
逆指名で選べる立場の選手だったら
まず広島には行かないだろうな
なんだかんだいって年俸の伸びが全然違う

777名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:50
>>775
えーそうなん?すげーな

778名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:50
でも広島は黒字

779名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:50
福原は普通に就職するつもりだったらしいな

780名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:51
年俸高杉だよ
全球団が広島の水準に合わせるべき

781名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:51
>>774
監督交代という最大の重要フラグが
全然立ちません>広島

782名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:51
永川は逆指名だっけ

783名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:51
三浦は今からでも投手として再出発したほうがいいと思うが…
いくらイップスになったからって

784名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:51
なぜピーコは辞めないのか

785名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:51
逆指名と自由枠が違うことを一場問題で知りました

786名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:52
>>784
12球団1ダメなオーナーのせい

787名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:52
>>782
自由枠

788名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:52
イップスって克服できるよな?

789名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:53
ヤマモトコージはなぜか長期政権だな
無能なくせに

790名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:53
横浜の森君もイップスだっけ

791名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:54
広島入っててもノムばりにこき使われたかも>おはぎ
あそこはルーキー抑えに使って潰すの何回繰り返せば気が済むんだ

792名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:54
三村がやればマシなのにね

793名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:54
http://www.hanshintigers.jp/p_img/55_1-2.jpg
1月2日は誰になるかと思ったら喜田だった

794名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:54
>>793
このアホぽい笑顔が人気の秘訣だな

795名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:55
喜田って結構人気だよな
サイトめぐりしてたら喜田応援サイトいくつかみつけた

796名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:55
>>791
投手がおらんけぇしょうがないんじゃ

797名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:55
>>788
ヒヤマの得点圏みたいなもの

798名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:56
そらあんだけ剛毛なら人気も出るだろうよ

799名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:57
インタブ聞いてたら16歳ぐらいに若々しいよ>キダゴ

800名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:57
喜田は男前というか、九州男児らしい男くささがあるよな
ただモイキー人気はない

801名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:57
>>798>>799
それは良いことなのか?w

802名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:58
よさこいで神がかり的に打ってたな>喜田
今年は一軍枠に入れると良いんだが

803名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:58
金本2世狙うんでしょ
3年遅いわよ

804名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:59
葛城と争いだな。

805名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 00:59
つらいことがあったらこの写真を見るようにしてる
http://f54.aaa.livedoor.jp/~baseup/imgboardphp/src/1104595102611.jpg

806名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:00
葛城VS喜田か〜
どっちもアホッぽそうだなぁ〜

807名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:00
>>809
なんだかなあ・・・タイプが似てるよ

808名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:01
バッティングはちょっと弱いけど守備が堅実で脚と肩がまあまあ良く、性格は冷静で頭脳派タイプ

こういう選手ほすぃ

809名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:01
女グセは葛城のほうがry

810名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:02
滋賀と星人

811名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:02
喜田も女グセ悪いって前ここで見た気がする

812名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:03
>>808
今の選手でいうと「走れる久慈」か
「落ち着いた秀太」か・・・

813名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:04
>>808
誰も思いつきませんでしたorz

814名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:04
落ち着いた秀太なら登録名を「田中」に戻すだろう

815名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:05
中日とかヤクルトとかロッテに余ってそうだな

816名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:06
名前登録シリーズって本家以外成功した人いないよネ

817名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:06

|゚∋゚)冷静・・・

818名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:07
イクローさんも名前もどしたしな
あとサブローさんってのもいたな

819名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:07
サブローはまあまあよかったんじゃないのか

820名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:07
本家以外は全て薄ら寒いよ

821名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:08
>>817
胴した天然

822名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:08
一場も靖弘で登録して
リアル靖弘さんでよろ

823名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:08
GG佐藤はなんか新しいと思った

824名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:08
トリビア、1001でてても別に何の意味もなかったな

825名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:08
カツノリは下の名前じゃないとわからん

826名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:08
>>817
おまいは「鈍い」らしいな・・・

827名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:09
>>824
ノリが出た日は野球ネタ増やしてくれたから
ちょっと期待してたのにな

828名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:10
リンは登録名変えないのかな
「はやし」「はやし」って言われたぞ神宮で
「かっとばせー はやーし アイヤ」って

829名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:11
>>828
切ない・・・

でもカタカナ登録にするくらいしか
方法ないよな

830名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:11
>>828
一般ファンなら仕方ない部分もあるけど
応援団がそういってたんかなあ?うーむ

831名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:13
カタカナでリ  ンって書いてあるのもなんだかかわいいな
新庄みたいにローマ字申請出したらどうだろう

832名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:14
安藤が押し出しサヨナラで負けたドームの巨人戦をパワプロでやったら
代打満塁サヨナラホームランで負けた

833名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:14
>>827
ノリが出た日のトリプルエラーネタのとき
一瞬うちらのあのことかと思った

834名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:15
>>830
いや、内野の一般客がそういってただけ
応援団はさすがに間違えないだろう

835名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:17
リンは素直だぞ
ライバルは桧山さんって

836名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:19
桧山は好きだがリンくんが出てくるのも嬉しい
ジレンマだ

837名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:30
>>835
その発言が元で呪いが(ry

838名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:30
矢野どんの録音聞いてるんだけどカルタで
「藤本と片岡、能見であつしーず」
おいw

839名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:31
あの熱狂のモイカウントダウンがDVDになるらしい
漏れ映ってるといいな(゚∀゚)

840名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:31
考えることはみんな見事に一緒だな

841名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:45
どーんと来るのはいつの日か

842名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:47
引退宣言を矢野どんで最初にするぐらいの事をしないとどーんとこないな

843名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:50
http://www.ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/photo/nabe.jpg

Q:これは誰でしょう?

844名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:51
ナベツネですか

845名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:51
>>843
なんか知ってる顔だぞ〜

846名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:51
赤田

847名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:52
久万?

848名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:53
上岡竜太郎?

849名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:53
ナベって書いてあるな

850名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:53
>>848
それだ!そんな気がする

851名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:55
へ?ナベツネなんか

852名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 01:55
赤田だったらおもろいw

853名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:04
>>838
避難所住人だな。
でなきゃマイナーな能見をネタにしない

854名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:07
>>853
多分そうだよねえ
その人本名だったような…大丈夫かいw

855名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:11
答えまだー??

856名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:13
なんの根拠もないがナベツネだと思う

857名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:15
A:若い頃のナベツネ

858名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:20
正月でおかしくなった
こんな時間におきてしまったよ

859名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:49
でも面影があるぞ

860名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 02:53
>>843
トップページに引いた

861名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 04:06
     ____
   ./ i´ ̄  ̄ヽ
   |.ミ| ┏ = ┥
  (^ミ/  る . ヽる
   .し.    c、 〉|
   .|.  ' ー<三)  
  .ノ\ `ー‐┬'

862名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 04:13
ねろ

863名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 04:23
       ,,--'::::::::::::'''`-,,,
      /:::::::::::::::_ :::::::::::ヽ
     ./:::::::::::::::::}十{:::::::::::::::::'、
     |:::::::::::;;;;-――-,,;;;:::::::::|
     | /' ⌒ヽ、 /⌒`ヽ::|
    .,-l||.-=・=- 、 ..i'.-=・=- ll|-,
    |ヽl|      .l、     l|り|     
    ヽ. l|    ´^ ^`     ll. /     
     ` i.   、.....ニニ.....,   |´     おやすみ、モイキーども
      ヽ    ー―'   /       
      | ヽ _  ⌒  ,./ |

864名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 04:36
モイキーたちの夜は終わらない

865名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 04:55
さすがに今日はサンスポ更新ないかな

866名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:07
          ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
        /           \
       /              '、
      く 、,、,、            ',
      .リ|   ´ノノ)ノリハ,、      .|
.         _|二'、  `二二 _ ヽ     |
       | .|-=・/-〈. -==・-l ̄ヽ シi |   
      `'|―/   _`ー―´   ミシ.)/.|   おはよう、モイキーども
       ', ヽ r‐ '      ミし' .|   
       ヽ ー、ェェェェr‐'    ,ノ |ノハ   
        \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|

867名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:07
おはよう鳥ちゃん

868名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:08
うざい

869名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:08
きもいAA貼らんでくれ
マジで

870名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:10
猿ヲタだろう

871名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:10
こいつアンチ鳥の犬ヲタだろ?
通報してアク禁にしる

872名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:12
猿とか犬ヲタとか決め付けるやつもウザイ
そういうヤツほど胡散臭い

873名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:13
おまいら5時になるとわらわらと沸いてくるなwwwwwww
そういう漏れもだめぽwwwwwwwっうぇ

874名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:14
VIPに帰れ

875名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 05:14
材料を持っての判断を、どういう理由で胡散臭いと決め付ける

876名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:06
ぶっちゃけて犬オタの鳥アンチが実在するのかも不明だ

877名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:07
それどころか最近犬ヲタさえも見ない

878名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:08
犬オタじゃないけど藤本ファン


879名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:10
初夢見た?それとも今から寝るのか?

880名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:13
夢は見た気がするがあんま記憶に残らないな最近・・

881名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:15
夢は起きた瞬間思い出さないとすぐ忘れちゃうらしいよ

882名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:30
初夢は女の子とデートしてる夢でした
知人なんだけど、今まで意識してなかった
夢見て意識してしまった

883名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:52
素敵だな(*´Д`)

884名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 06:56
何故かチャゲアスのチャゲに舞台裏でシメられる夢を見た
怖かった 飛鳥は助けに来てくれなかった
吉兆?

885名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:11
藤本ファンのこと犬ヲタって言うんじゃないの?よーわからんが

886名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:15
初夢見たけど凄く怖い夢だった が内容忘れた

887名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:32
>>885
阪神ファン=珍オタみたいな扱いなんじゃないか、それって
俺も定義はよくわからんが

888名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:33
(@ω@)俺はモンキーですよおまいら

889名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:34
(・`_´・)殺伐としたスレに桧山さんの登場やで

890名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:34
>>888
(♯ ‘ ε ’)≡○)@ω@).゚・

891名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 08:35
>>889
(♯ `・Å・´)≡○)・`_´・).゚・

892名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:08
ハリー、イガーに喝!!

893名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:16
1分間レス無かったら敬と結婚(;´Д`)'`ァ'`ァ

894名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:17


895名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:20
ハリーが井川に渇入れてくれたけど、なんかむかついた
江川昭子もわかってないのに反発してたし

896名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:23
張本と大沢うぜえ。
アメリカの野球事情知らない化石の癖に
藪にオファーがないかのように語るな。

897名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:23
大して事情知らんタイプの人が反発してくれる傾向は歓迎していいんじゃないの
無責任に選手の意思尊重しろ!とか騒ぎ立てられても嫌だし

898名無しサンテレビ[TRACKBACK]:2005/01/02(日) 09:24
>>884
どうでもいいんだけど数日前のこのレスを思い出した
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1104462277/r492

899名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:25
>>897
それで球団が悪者になるのはなぁ
ハリーもなぜか球団にも渇を入れてたが

900名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:27
最近の経営者=悪ブームに乗っかられるのが一番怖い

901名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:27
>>897
江川はハリー達に反発してポスティング肯定派になってた
挙句の果てに「日本球界にそれだけ魅力がなくなってきている」と批判

902名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:28
江川昭子うざかったわー

903897:2005/01/02(日) 09:29
ああそういう事か
俺も大して見てないのにテキトー書いちゃってすまん

904名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:31
事情とか知らない一般の人から見たらメジャー(夢)をかなえさせてあげない球団は悪が
普通の感覚なんじゃないんかなぁ
嫌なことだけど

905名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:39
今日はサンのタイガースゴルフ番組でどん様スマイルが見られる(;´Д`)ハァハァ

906名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:44
どん様ファンにはたまらんな

907名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:46
一日送れだが皆あけおめ
仕事終えた31日から今までビール、酎ハイ10㍑は飲んでる
腹はブクブク、ズボンきつきつ・・・

908名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:49
(・`_´・)酒に溺れるな、自分に溺れろ

909名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:51
>>908
川`・Å・)≡○・`_´・).゚・

910名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:53
大体、契約社会というものがわかってない輩が多すぎるんだよな。

911名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 09:58
箱根とムツゴロウハシゴしてたから見てなかったよ( ´∀`)

912名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:02
紅白40%割れ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/01kouhaku.htm

913名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:03
にゃごやは何で高いんだろう

914名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:07
派手好きだから?

915名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:08
とうとう40きったか

916名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:09
マツケンが出てるからじゃない

917878:2005/01/02(日) 10:10
>>885
遅レスだがオタってゆうほど入れ込んでる訳じゃなく
甲子園では鳥谷ユニ着てる藤本ファンですので

918名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:10
紅白は露骨に利権が絡んでるのが視聴者にもわかるように
なってきたからだろ

919名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:10
マツケン発祥の地だから

920名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:18
ヨン様呼んでもかわらんかったかもな

921名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:19
マツケンと平井堅は見た

922名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:20
(・`_´・)ヒー様を出せばよかったのに

923名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:21
紅白見たのは上戸彩とツッパリのやつと鳥羽一郎だけだな

924名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:24
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-050102-0001.html
甲子園の大型ビジョンがパワーアップ!

925名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:28
大阪日刊は更新してるんだね
酸スポ氏ねよもう

926名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:34
またダイオードか

927名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:36
>>922
あほだろてめ

928名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:38
甲子園のでかいスコアボードを全面発光ダイオードで埋めても良いと思うがな

929名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 10:57
紅白は浜崎の衣装がへんてこだったなー
ぐらいの印象しかないや

930名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:02
布施明が今回もよかった<紅白

931名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:03
日本シリーズの吉野を見たくなった

932名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:05
布施明は声でなくなってた

933名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:09
国盗り物語早く始まらないかなぁ

934名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:09
柳沢先生と織田信長がどうしても結びつかないよ

935名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:10
今度の紅白は一瞬たりともチャンネル変えなかったよ
視聴率はやく出ないかなぁ

936名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:10
>>935
今岡さん明けましておめでとうございます

937名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:12
俺はでぶや見とった

938名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:12
>>935
>>912

939名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:12
国盗り物語はみたいな

940名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:13
格闘技にぜんぜん詳しくないんだが
ボビーて強いの?曙は笑った

941名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:14
国盗りばばんと

942名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:14
ボビーはもう二度と格闘技はやらないって
硬く拒否したらしいよ

943名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:15
大河ドラマの国盗り物語は
道三→平幹二朗
信長→高橋英樹
だった

944名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:15
ばんとぉ

945名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:15
ボボーは何の目的で日本に来たんだ?
留学生ぐらいしか思いつかん

946名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:16
そんじゃ高橋真麻は何姫だろう?

947名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:16
おくりばんとー

948名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:17
むねおの秘書もでりゃいいのに

949名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:18
ばんとー

950名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:18
(* ・x・)

951名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:18
伊丹よろ

952950@伊丹:2005/01/02(日) 11:18
新年初スレ立てしてくる

953名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 11:19
伊丹もヒマだあw

954950@伊丹:2005/01/02(日) 11:22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1104632509/
(* ・x・)<移動汁

>>953
今日はこれから風呂入って寝てTV見るだけだー

955名無しサンテレビ:2005/01/02(日) 17:18
( ゚∋゚)下がれ下がれ下がれ 下がりおろう カモンカモンカモン ダイオード〜♪

956名無しサンテレビ:2005/01/03(月) 10:31
ブラウザー

957( ' ь` ):( ' ь` )
( ' ь` )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板