したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

来年の阪神はやらかす!避難スレ1012

1新いまおか星人:2004/11/18(木) 01:50
前スレ
来年の阪神はやらかす!避難スレ1011
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1100702399/

○950は「立てるモナ!」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てるモナよ!
○実況、随時感想は禁止モナ。煽りや荒らしもスルー。論争スレ等を有効活用するモアン。
☆|‘ ε ’)現在スペシャルカレンダー作成中!

2名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:50
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i"'' ノ・ゥ・ミ   >>1 新スレありがと、バームクーヘンあげる
   |= つ旦つ◎
   ノと_)__)

3名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:50


4名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:50
>>1
カレンダーщ(゚д゚щ)カモーン

5名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51
>>1
おつ

6名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51


7名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51
>>1
おつ

すぺしゃるかれんだw

8名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51
>>1
にゃーにゃー

9名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51
引退宣言

10名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51
>>1
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー

カレンダークル━━━━ヽ(゚∈゚ )ノ━━━━!!!!
( ゚∋゚)ホカニイルモノアッタライッテ

11名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:51
>>2
|‘ ε ’)蟹よこせや

12名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:52
>>11
不良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

13名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:52
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

14名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:52
>>11
  
つ鮒鮨

15名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:53
みんな元気やのう

16名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:53
|‘ ε ’)前スレの>>951が匂うんだけど

17名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:53
つ◎

18名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:53
なんか生臭いね

19名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:54
くさいね

20名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:54
( ゚∋゚)つ(Y)゚肉゚(Y)

( ;゚∋゚)…ヤッパリナマグサイ?

21名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:54
           ヘノ ・ゥ・ミノ ウワァァァン
≡  ≡  ≡  ≡ ( ┐ノ       
          ;。;  /

22名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:54
住人が作ったツジモンサイトのURLおせーて

23名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:55
(Y)゚肉゚(Y)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>鮒鮨

24名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:55
>>21
顔がワロテル

25名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:55
http://kintubo.kakiko.com/tsuji/index.html

26名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:56
>>25
サンコス

27名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:56
今年のドラフトで広島は投手ばっか獲ったけど
数年後には得意のコンバート炸裂するんだろうな

28名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:56
なんとなくサンスポドラフト情報を漁ってたら
実に興味深い記事を発見した
嗚呼‥板違いとわかりつつも太古のロマン
http://www.sanspo.com/sokuho/1115sokuho029.html

29名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:57
滋賀応援webサイトって・・・キモス

30名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:57
>>25
何か左下に滋賀サイトが…

31名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:57
滋賀応援サイトワロタw

32名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:58
>>28
その記事自体古すぎ

33名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:58
アトランティスって異星人が作った文明なんだよね?

34名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:58
>>25
このサイトずいぶん変わったな

35名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:59
>>27
金城以外は高校生じゃないから無理

36名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 01:59
鯖鮨じゃなくて鮒鮨

37名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:00
能見は別格として
辻本、高橋、ハシケンが愛される理由はわかった。

38名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:01
ハシケンが愛される理由がまだわかんない

39名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:01
辻本はわかる

40名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:01
サンスポのエロバナーも謎だ

41名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:01
ダイエーの高橋ってヤバい雰囲気の男だな

42名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:01
辻本はちょっとうさんくさいんだけどね
本人の資質じゃなく周囲が

43名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:01
定岡の方が‥

44名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:02
なんか一気に愉快な仲間が増えて父さん落ち着かないぞ

45名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:02
>>42
そうだな

46名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:02
ドラ鬱とか言ってたけど終わってみたら凄い楽しかった

47名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:02
辻本はIQ高そう

48名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:03
ハシケンは今日急に愛したくなった

49名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:03
>>42
まあね

50名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:03
あのぐらいうさんくさかったら入団してもなんとかなるかな
普通の15才だとちょっとやばい

51名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:04
一年経ったら胴長だったとか駄洒落好きだったとか何かあるはずだ>辻本
完璧なんて父さん許さないぞ

52名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:04
確かにうさんくさいw

53名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:04
アイドルジャンプまだ〜?>(゚∈゚ )っ/凵 ⌒☆チン

54名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:04
>>36
そうそう。鯖寿司は京都の葵祭の時なんかに食べる由緒あるものだし
鮒鮨なんかと一緒にしてはいけない。

55名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:04
うさんくさいはげ

56名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:04
>>51
( ゚∋゚)ジー

57名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:05
下郎ども、ひかえよ

58名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:05
まあ小生意気な15歳ってところじゃないですか?
その内こなれてくるよ

59名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:05
うさんくさくても阪神球団に迷惑かけなければそれで

60名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:05
鮒寿司って空想上の食べ物だろ

61名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:05
>>51
胴長はない。足長かった(*´∀`)

62名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:05
>>50
普通の15歳だったら高校進学勧めるわー

辻本君は本人の経歴も特殊だし周囲も胡散臭いしで
本人も周囲も色々わかっててその上で売り込んで来てるから
まだ逆に取ってもいいかなと思う

63名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:06
まあ阪神には来ないほうがいいかも

64名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:06
ナンカヤナカンジー( ‘ ε ’)(゚∈゚ )ソォッスネー

65名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
>>63
実家から近い方がいいよ

66名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
いちばんうさん臭いのは日本新薬の監督

67名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
辻本の投球ビデオの作りになんともいえない胡散臭さを感じた。

68名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
>>56
君の入団決定のときなんて完全無欠の男前だと思ってたよ
まさか胴長で駄洒落好きだったなんて。

69名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
>>67
そうそれ

70名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
辻本はCG

71名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
胡散臭くてもいいんだけどそれをマスコミに嗅ぎつけられないようにしてくれ

72名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
あの暗闇の奴でしょ?

73名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:07
辻本君は普通の経歴の子じゃないしねえ
何か考え方とかもプロ向きっぽいね
だけど金本とか矢野とかからみれば
自分の子供でもおかしくない年齢だw

74名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:08
>>67
さあさあ見てちょうだい!!って感じだったもんね

75名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:08
>>66
いや別府前監督

今,さら自由枠に拘るとか言い出した時はなんだコイツとか思った

76名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:08
別府w

77名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:09
辻本はちびまるこちゃんに出てる

78名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:09
別府はほとぼりさめたら楽天に入りそう

79名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:09
別府前監督
忘れてた

80名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:09
ちなみに辻本君の投球ビデオはもう1種類あったぞ。
ちゃんとしたブルペンで投げてるやつ。

81名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:09
たとえプロでモノにならなくても
辻本君の場合はその後の人生にあんまり支障なさそうで気楽

普通の中学生に高校進学させなかったらやばいけど

82名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:10
投球した後受けてるキャッチャーの顔で少しの間止まるあたりとか

83名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:10
別府は上手く西谷も捌いたなぁ

84名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:10
これだよ>辻本
http://www.ntv.co.jp/anpanman/profile/komusubi.html

85名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:11
とりたにっきとかO型内野手とか、そういう芸風に新人たちはなじんでくれるだろうか

86名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:11
立花は寺原について「3年間球を握らずキッチリ下で体作っていれば」と言ってたが
今の野球界でそれはムリだと思ったよ。

87名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:11
ニュー速の惨状は一体・・・

88名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:11
海外で英才教育を受けた神童が入団するチームの
エースと選手会長がいずれも人の話を全く聞かない
野生児というのはいかがなものか。

89名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:12
>>85
(;゚∋゚)<英語だって発音しない文字とかあるもん 一緒だもん

90名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:12
寺原って終わったのか?

91名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:12
>>88
うちはそれ以外もみーんなマイペースだからなあ

92名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:13
>>25のサイト名に違和感あるのは
つじもとけんとうしゅ じゃないからか

93名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:13
>>89
まあその、なんだ、無理するな

94名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:13
全く聞かないそのキャラゆえに
彼らはエースと選手会長になった

95名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:13
>>90
はじまってもないよ^-^

96名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:13
( ゚∋゚)ホッタイモイジルナ

97名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:14
>>92
ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!

98名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:14
>>96


99名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:14
父のスパルタじゃない早熟野球小僧というのは
ちかごろめずらしい

100名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:15
辻本には伊良部を個人コーチとして割り当てたら面白いのでは。

101名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:15
>>99
父ちゃんがスパルタするかわりに
行く先々での環境は最高のものを整えてあげてたんじゃないのかな?

102名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:15
ちゅうか15歳で180㌢って( ゚д゚)すげー

103名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
>>100
一瞬それ思ったけど悪い事も教わりそうだからなぁ

104名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
とうやまにまかせなさい

105名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
俺の計算だと最終的には2m30くらいになってNBAに行くとか言い出すはず

106名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
>>100
DQNに育ててどーする

107名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
>>102
橋健もそのころそのぐらいあったんだって

108名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
電鉄グループの限り有る金を
全面放出すべき年でなかったことは事実だ

109名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:16
井川がいる間にKENTをうちのエースに育てろ(*´Д`)ハァハァ

110名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:17
ケントって言う名前も海外でも呼びやすいようにってことからつけたのかな?

111名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:18
金沢のことかー

112名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:18
>>111
あーーー!!順風満帆そうな辻本にたった一つの問題点がorz

113名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:19
ハシケンが今まで剛速球を封印してたというのは本当ですか?
だよなぁ・・・じゃないといくらなんでもアレを4順目では・・・

114名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:19
タケヒトってダセー

115名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:19
小学校の友達に
ヘンリ君がいたよ
漢字忘れた

116名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:19
なんで封印してたの?1試合に10球しか投げられないとかか?

117名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:19
>>110
じゃないかな
親戚に外国人がいるし

118名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:20


119名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:21
辻本君の話題でもちきりだな

120名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:21
kentってタバコかよ

121名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:21
>>119
秋田

122名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:21
封印解いて投げると選手生命終わるんだったらやだな

123名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:21
桧山の話しろ

124名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:22
>>121
基本的に大してネタがないからな

125名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:22
ハシケン祭りもタイミングしだいだなー

126名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:22
今日くらいはいいじゃん

127名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:23
ネタねえな

128名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:23
まあしばらく1軍にはこないからそうそうこのあとはネタに出来ないだろうから今日くらいは。

129名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:23
入ってきた情報量が違うからしょうがないかな
岡崎と能見が両方すぽるとで映ってまあよかった

130名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:23
つまり、「ケント蹴んど」とイジメられたからアメリカに留学したわけか。

131名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:23
岡崎もガンガッテ欲しいが狩野のほうが好みだ

132名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:23
ほかのトコは知らないけど
今日のウチは話題豊富なほうじゃないか?

133名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:24
俺は小宮山を押す

134名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:24
辻本君が話題かっさらっちゃったけど
15歳だししゃーないよなー
自由枠の立場はw

135名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:24
>>130
新人をあきれさせないように■━⊂( ・∀・)彡ピコッ☆;・ e ・)ノ

136名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:24
過去ログ読んだが、丸山君が来てたんだって?

めちゃくちゃ嬉しいよ。ヤクルトだけど応援してるぞ。

137名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:25
間違いなく岡崎だと思う

138名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:25
ノ'ゥ`ミ <勝負はマウンドですから

139名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:25
サイレントKと東大君も取ってたらネタ的に完璧だったのにな(惜しい

140名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:25
ファン感もうすぐか。視聴手段のない自分がうらめしい

141名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:25
なあ丸山くん、対戦したい打者は勝負強い桧ry

142名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:25
辻本の話題なんてあと1週間の寿命

143名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:26
自由枠は騒がれない方がいい。
俺は四巡のハシケンが気になる。

しかも実力を隠してるらしいところが萌え。

144名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:26
>>142
あっさりおことわりされて三日でおわったりしてね

145名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:26
>>132
指名人数も多かったし、ネタもあるしヽ(´ー`)ノ

146名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:26
>>140
現地から報告するわ
携帯からの書き込みしか手段ないけど

147名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:26
個人的な好みは狩野だが岡崎はなんか捕手臭がムンムンする

148名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:27
辻本の話題はあと3年間は続くぞ

149名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:27
>>146
ヨロ〜
合間合間でいいよ。楽しんできてくれ。

150名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:27
狩野は痩せすぎで萎える

151名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:27
岡崎小宮山に託して狩野をコンバート
理由は細いから

152名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:28
>>149
ありがとう
誰の報告が聞きたいかだけ聞いておくけど

153名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:28
どこにコンバートすんねん

154名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:28
>>151
( ゚Д゚)ゴルァ

155名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:29
>>152
すまねぇ
鳥の仮装とはまちゃんが元気そうかと久保田が太ってないかだけ教えてくれ

156名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:29
おやおや、狩野岡崎論争の前哨戦ですか(能見)

157名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:29
狩野は捕手としての完成度はかり高いぞ。
チャンスさえ与えればレギュラー争いするよ。

158名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:29
>>155
わかったw

159名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:30
>>157
岡崎優先

160名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:30
>>151
一場いわく
「野球人生でこんなになげやすい捕手は初めて」発言なら
狩野コンバートはいかがなものか

161名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:30
>>155
ツボ似てるなあ…

162名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:30
はまなかのあほ

163名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:30
>>155
好みバラバラでワロタ

164名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:30
>>155
俺もそれ知りたいなw

165名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:31
リハビリ中の選手って来るのか

166名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:31
自分も行くし報告するわ
目当ては全然違うけどw

167名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:32
鳥谷はもちろんだが的場と井川も気になる>ファン感

168名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:32
まぁどっちかが一軍帯同でどっちかが二軍の正捕手になるんだろうね

169名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:32
桧山さんがきになる

170名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:32
去年は井川の金の使い方がわかって伝説に加わったが
今年はどうなるだろう

171名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:33
ファン感=的場

172名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:33
>>169
桧山さんはしっかり見てくるのでご安心を

173名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:33
的場なんかイラネ

174名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:33
つーか普通に考えると小宮山は厳しい立場に追い込まれてるぞ
3歳上に二軍じゃトップクラスの奴が居て2歳上の自由枠が入るんだから
このまま中谷2号として二軍のマスクさえ被れない可能性が高い

175名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:34
小宮山は間違いなく出て来れない

176名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:34
小宮山と今年の捕手ーずはコンバートも含めてかなり流動的立場とみた

177名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:34
高卒2年目で厳しいもなにも…

178名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:35
>>174
考えすぎじゃ

179名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:35
>>172
おながいしまつね

180名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:36
自由枠のキャッチャーったって
浅井みたいなんもいるし

181名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:36
ま、矢野の後は岡崎だと思うけどね

182名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:37
ノーノーの時思ったが
井川って、捕手選ぶタイプじゃねえ?
井川用ってことなら職場ひろがるかも

183名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:37
俺も岡崎だと思う
狩野は好きだけど

184名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:37
岡崎がデブ化しなきゃ岡崎だろうな

185名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:37
岡崎でしょう

186名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:39
>>182
あれはそれまで野口がほとんどかマスクかぶってなかったから相手側に情報が少なかったのと
井川自身の調子が良かったのと、相手が広島だったのと要因は色々あると思う。

187名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:39
>>182
4月9日だってノーノー寸前だったじゃん
ああいうのって運もあるでしょ

188名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:40
去年も野口とはよかった>井川

189名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:40
いい加減浅井を外野に専念させろやー
どんでんの好きな右だしよ

190名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:40
さりげなく捕手論争になっとるな

191名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:41
もうキャッチャー安藤でいいよマンドクセ

192名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:42
>>190
来季の論争はこれかな

入ってみないと今の時点ではなんとも

193名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:42
>>191
あきらかに顔で決めたろ!

194名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:42
>>191
体型ならバッチリ合格ぽ…

195名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:42
>>180
浅井の場合は横振りのスローイングと言う致命的な欠陥が在ったからなぁ
つーかそれでも2軍のマスクを狩野と分け合ってたから小宮山が出れない訳で
今年は1年目だから良いとして来年も似た様な状態だったら厳しいよ

196名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:42
キャッチャーなら久保田がいるよ〜

197名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:43
>>196
ハァハァ

198名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:44
喜田か梶原にやらせばいいじゃん

199名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:44
結局来年1軍にいるほうが矢野の跡継ぎなのか?

200名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:44
取りあえずキャッチャーな連中は
外野できる様になってた方がええかもな

201名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:45
>>199
一軍にいるからって試合に出れるとは限らないし
さすがに矢野も今年みたいな使い方にはならんだろうけど

202名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:46
>>198
梶原て…冗談にしてもちょっと

203名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:46
狩野岡崎論争楽しみ

204名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:47
1軍にいるほうは、だれか特定投手と一緒にローテでまわしてほしいが
その場合は2軍経験のある狩野のほうがやりやすいだろうしなぁ…

205名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:47
来年は鳴尾浜での新人自主トレ見に行こうかな
ワクワクするw

206名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:48
投手が嫌がる

207名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:48
捕手の論争はいったん起こると凄まじいからなぁ…なんとか穏便に…

208名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:50
>>207
唯一無二のポジションだからね
来年あたりから本格的になると思うぞ
シャレにならんし…
鳥犬よりもチームにとっては切実な問題だしなあ

209名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:52
今年のドラフトは
関西戦略がとてもよかったね

210名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:53
寝るか
おやすみ、江本さん

211名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:53
意外とうちは関西出身少ないってイメージあったから
関西出身が増えるのは地元民としてはちと嬉しいかも

212名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:53
1軍は来年も矢野・野口の二人制でやるんじゃないの
2軍が岡崎・狩野半分ずつに為りそう(浅井は外野転向必至だな

213名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:53
鳥犬とはまた違うでしょ
ほとんど同列にやるし

214名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:54
>>213
そういう意味でなくポジション的な問題
キャッチャーってチームの死活問題だから

215名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:54
大橋ってコンバートあるんなら内野手ってどーゆー事だ?
外野手じゃなんでないんだ?

216名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:55
おにぎりかわいいよおにぎり

217名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:56
>>214
まぁ暫くは2軍の競争だから問題無いでしょ
矢野が不動のレギュラー厳しく為ったらソッチの方が遥かに問題だし

218名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:57
>>215
俊足って程じゃないし外野手は同期に二人取ってるからでしょ

219名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:58
 /■\   
   .∩ ´∀`)∩

220名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:58
内野やらすのは悪くないかも
今の一軍の下の内野陣は決定的なものがないし
すぐに追いつき追い越せるレベルだろうから

221名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:58
もう矢野の後継問題が論じられる時期かぁ
伊藤・遠山・田村・葛西の中継ぎ後継問題と同様の寂しさがあるなあ

222名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 02:59
矢野も来年はまだ大丈夫だろうけど
再来年あたりあやしいだろうし・・・

223名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:04
751 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/11/17(水) 23:00:41 ID:9pSoMVVf
        指名された♪          指名された♪
    /■\          /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)
             プロ〜♪           プロ野球選手〜♪
ttp://osaka.nikkansports.com/f-ot-tp0-041117-0032.html

AAも記事もかわいい 「飛び跳ねて」って・・・

224名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:05
か、かわいい…

225名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:07
かわええ

226名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:08
もう辻本君はしばらくは萌え枠でいいんで。
どうせファンも数年待つつもり満々だし。

227名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:15
小宮山も同い年の投手と後輩(捕手含む)幼女まで入ってきて
寂しいとか言ってる暇が無いな

228名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:16
岡田の変態っぷりに感謝するべきかな

229名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:18
どんでんの趣味丸出しドラフトに本当にワロタ

230名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:18
>>228
ワロタ

231名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:27
今ぼ〜っと2000年のドラフトあたりの過去ログみてた
やっぱり未来のことなんかだーれも予測不可能だよな・・

232名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:28
( * )<俺の趣味かって?そらそうなるよね

233名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:31
>>231
そりゃーそうだ
結局みんな一時的な感想言ってるだけだからなあ

234名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:47
うわ〜!
「リンかけ」に新日の永田が出てるよ(しかも中学生役で

235名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:52
その人知らない

236名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:52
ハァハァ・・・アカホシトイッショニユンケルノンデ
2カイセンダ!
ガラガラガラガラ・・・

237名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 03:58
今日のワイドしょーは辻本一色だな

238名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:09
20分までにレスが無ければ桧山降臨

239名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:14
ヒー様(*´д`*)ハァハァ

240名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:15
ヒーヒー

241名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:15
864 小関評 sage New! 04/11/17 16:00:26 ID:4rubwZJ1
【西武】 高校生中心で、納得できる指名
【ダイエー】 非常に納得できる指名。大型選手を複数獲っているのは○
【日本ハム】 欲望の多いドラフト
【ロッテ】 違和感ない。パで一番勢いのあるドラフト。90点
【オリックス】 寂しい。チームの方針が見えない
【楽天】 悪くはない。10代の選手がいないというダメな球団

918 小関評 sage New! 04/11/17 16:07:44 ID:4rubwZJ1
【中日】 問題なし。即戦力投手揃い
【ヤクルト】 う〜ん。怪我人を獲るのは理解できない
【読売】 自由枠で大成功
【阪神】 岡崎は正解。他は無難
【広島】 地味な指名。未完の大器だらけでファームの腕の見せ所
【横浜】 上位3人即戦力で成功。満足納得いく指名

242名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:18
( ゚д゚)

243名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:23
最近ドラフトばかりで桧山の話が少ないな。
良くない傾向だ

244名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:26
西武はいいドラフトだったな
檻近は即戦力よりももっと高校生狙いにいって育てた方がいいと思った

245名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:35
代打名無し@実況は実況板で :04/11/18 04:24:28 ID:2GdPB0pK
報知一面
清原構想外/清武代表伝える/巨人残留希望も…崖っぷち背番号5/極秘会談/結論出ず
巨人にしがみついてる清原がオリ近で妥協できないだろうし
本当にウチに来るかもしれんな。

246名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:35
>>245
うちは老人ホームじゃないから('A`)

247名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:36
清原は情けなさ杉

248名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:38
横浜はドラフト直後はいつも大成功なんだよね
蓋開けると全然だめ
多分今回もおなじだよ

249名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:38
小関タンは野間口は即プロで通用すると言っていたがどうよ

250名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:38
下手に他所に行くより
ここですぱっと「巨人の清原」のまま引退した方が
後の人生にはいいと思うんだけどなあ

251名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:41
うん 番長と言う名を汚さず巨人で引退して欲しいね

252名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:42
最後に燃えて燃え尽きるのも似合うとは思う
だがうち以外でやってくれ

253名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:43
川等ですら巨人のままでといってた

254名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:47
残りたいなら堂々と残ればいいのに。
複数年の途中なわけだし

255名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:51
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20041117_50.htm
15歳辻本は生涯阪神

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

256名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:51
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

257名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:54
15歳で生涯云々とは気の早い話だなw
心意気や良し、だが

258名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:55
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/nov/o20041117_10.htm
桑田の居場所ねえよ(´・ω・`)

259名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:55
>岡田監督は「どれだけ伸びしろがあるか。未知のものやわ。新人選手と同じ扱い? そりゃそうよ」

すぐにこのコメントに目が行ってしまった。。。

260名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 04:59
サンスポだとそらそうよに変換されます

261名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:01
【西武】 高校生中心で、納得できる指名

↑めちゃワロタ

262名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:02
ちがうよ。報知がそりゃそうよに変換してるんだよ

263名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:03
ヤクルト鈴木健、連絡2号襲名おめ

264名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:03
>>261
小関タンは高卒も好きだし西武も好きだからな

265名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:04
野間口が18つけるほどの投手かよ・・・

266名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:05
連絡3号は真中だな

267名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:05
やっぱりドラフトはウキウキするね
どの子も頑張って欲しい

268名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:06
風水岡崎

269名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:07
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111807.html
MAX147キロだが、フォームの安定と制球に専念し、
岩本監督も「全力では投げてません」と“伸びしろ”を強調した。


岩本さん、信じるぞマジで

270名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:07
水落も母子家庭なんだな
色々大変だったろうけどプロになれてよかったなあ

271名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:08
サンスポの写真見たら、大橋ってやっぱり鳥谷に似てるね

272名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:10
>>269
MAX147の時点でもう嘘くせー

273名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:11
水落大好きだ。一生応援するぞ

274名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:13
高卒はかわいいね

275名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:13
水落も大橋も母孝行がんばれ
応援するよー

276名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:17
水落、美容師目指してたの?
ときどき髪の毛切ってやってほしい人がいます。よろしく

277名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:18
>>276
そのために指名したのかも…?

278名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:19
一昨年指名漏れの渡辺恒、昨年指名漏れの久保が今年他球団の上位2人指名か
JR東日本の山本も来年のドラフトで・・・・・

279名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:20
辻本の後見人を発見

◆スポーツ選手の肩関節に詳しい関目病院・広岡淳医師
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200410/tig2004102006.html

280名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:23
( * )<これからは俺が肛見人よ

281名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:27
最近、強行指名→入団拒否→泥沼みたいなのがないのは、
やっぱりあの事件の教訓なのか…と思ってたら、こんな記事を発見。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111811.html

新垣も可哀想だな…、いつまでも

282名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:31
虎の恋人竹原はロッテなのか^^

283名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:31
このどん様モイキー('A`)
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/image/04111810okadaMT267B17.jpg

284名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:32
>>283
掛布の弟みたい

285名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:33
どん様はいつもモイキー

286名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:39
ヤクルトもガチでラミレス引きとめようとしてるよう棚。

287名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 05:58
>真田は事件の予感がした。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/nov/o20041117_70.htm

288名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:00
>>287
ワロタ

ニュースくらい見ろ新聞読め真田w

289名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:00
いくらなんでも「人が違う」偽札は無いだろーが

290名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:03
林も気づけよ

291名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:04
二人とも知らないところがイイ(・∀・д・)クナイ!

292名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:04
玉置は経験のないショートコンバート
ちなみに高校通算本塁打5本・・・

293名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:06
ジャイアンツ日記、淡々とした文章が面白いな

294名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:12
湯舟が開目病院の広岡院長から辻本の投球チェックを頼まれて「体のしなりが違うプロでやるなら早いほうがいい」と絶賛
評価次第ではアメフト転向か医者になるための勉強をしていたとの事

295名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:18
水落大橋だけじゃなくて玉置も
お父さん亡くして母子家庭か・・・

みんな苦労してるなあ
頑張ってな・・・

296名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:20
えっ?玉置も?

297名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:20
えええ、玉置もか・・・
マジ頑張れ

298名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:21
玉置も大橋も水落もか

299名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:22
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200411/18/base172835.html

スポニチの記事か
ていうかお父さん享年33てめっちゃ若い時だな
交通事故は怖いなあ

300名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:23
苦労してるんだね(´;ω;`)

301名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:23
何でまたそんなに母子家庭だらけなんだ

302名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:23
でも、ニッカンの指名選手一覧のプロフィールのところには「父親の名前」が載ってた、、、>水落

303名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:24
>>302
水落だけは死別じゃなくて離婚でだからじゃないかな
他二人は交通事故で死別らしいが

304名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:25
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200411/18/base172838.html

>「監督が井川に追いつき、追い越せと言った?追い越すのは無理」

即答ワロタ

305名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:26
ぜんぜん(能見)vじゃないなw

306名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:27
ノ'ゥ`ミ 追い越すのは無理

307名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:27
自信過剰キャラ早くも消滅の危機

308名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:28
能見達観してるなw

309名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:28
>>303
そうなのかなー
まぁ、父親の職業が「美容師」になってたので、間違い?とも思ったのだけど…。

310名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:32
1001が最初に監督になって1位指名した選手は3年連続片親の選手だったナ
近藤、今中、立浪

311名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:33
かなり現実的っつーか、
背伸びせず自分にできる範囲のことで頑張りますよってキャラだなノ'ゥ`ミ

312名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:34
能見がワンポイントでそこそこ使えて
赤松が桧山専用守備固めに使えたら
まあまあ無難なドラフトだったね
あとは二軍のコーチに任せた!特に葛西遠山頼むぞ

313名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:35
>>310
別な意味で、泣ける…、そのトリオは。。

314名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:39
こりゃ1001の意向が入ってるっぽいな
いくら何でも9人中3人が母子家庭だなんて

315名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:42
いや偶然だろう

316名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:43
1001って候補の家庭環境とか、外人だったら嫁の性格志向とかも
見てきめるって言ってたからなあ

同じくらいの力だったら苦労してる子の方が
ハングリーで大成するっていう考えは持ってるかもね。
1001自身がそういう境遇だったし。

317名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:43
入ってるね

318名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:49
>>263
連絡2号は伊良部。

319名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:51
>>316
大橋はそういう臭いがするな

320名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 06:52
親孝行がモチベーションになるんだな
頑張って欲しいよなぁ

321名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:01
どうなんだろ
漏れはそういう家庭の事情がどうこうで苦労した選手よりも
強豪の高校や大学で厳しい練習に揉まれてきた選手のほうがいいと思うが

322名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:04
まあ強豪校出身でも伸びない奴もたくさんいる品
何かしらモチベーションになることがあるのはいい鴨

323名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:04
家庭は裕福 強豪校でも揉まれて無いナー
  人
(*・ー・)

324名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:05
>>323
あそこまで行くとなんかまた違う気がするw>辻本

325名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:07
おにぎりはその素直さまっすぐさがいいのさ

326名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:07
面倒だから見ないけど他球団の本スレやら避難所も
「うちに入ってくれた子は皆かわいいよ(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ 」状態なのかな

327名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:08
能見とおにぎり君は、地に足が着いてる

328名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:08
そらそうよ

329名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:08
おにぎりはしっかりしてるな

330名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:10
>>327
能見は苦労人だし、握り飯君も若いけどしっかり者だしな

331名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:10
おまえらおはよう

夜中は赤松について話題はありましたかえ?

332名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:11
ダルやら一場やら岡崎やら、指名受けたいろんな選手のインタビュー聞いたが、
お握りのインタビューが一番しっかりしてた。

333名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:11
裕福な家の子ほどすれてないし僻み根性も無いものよ

334名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:13
>>331
このスレを「赤松」で検索したら
331を含めて2レスでした・・・
>312 >331

335名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:13
>>331
一切なし

336331:2004/11/18(木) 07:14
>>334
orz

337名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:14
レッドパインか

338名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:14
レッドスター&レッドパインで売り出すか?

339名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:15
最近2ちゃんのやらかすスレに人が少ないけどみんなこっち来てるの?
それともオフはあんなもん?

340名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:15
レッドパインって意味不明。
レッドスターはかっこいいけど

341名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:16
閑散としてるね

342名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:16
まだドラフトの余韻が冷めないからなあ。
おにぎり君の前にすべてが霞んで見えるのも仕方ないかもしれない。

343名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:17
俺の目には栗に見えるわけで

344名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:18
赤松は名前がいいね
走肩守はいいし
もう5キロ増量できればいい選手になるかも

345名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:18
キヨハラだのウッズだのどんでんだのトレードだの井川メジャー騒動だので
荒んだ阪神ファンの心に潤いを与えたおにぎりくん

346名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:19
俺の目には永沢君に見えるわけで

347名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:19
うん
潤いを与えてくれたね

348名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:20
たまねぎ?

349名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:21
ラミレスどんどん釣りあがってるね
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-041118-0004.html

350名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:24
>>346
すると辻本と仲良くなった選手が藤木君か

351名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:24
何にせよ頭が尖ってるのよ

352名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:24
ラミちゃん、神宮で見れないのかよ来季は。
さみしいなぁ

353名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:25
でもいいなぁ。芦屋の坊ちゃん。友達が芦屋で家庭教師してたけど、玄関が六畳位あって仰天したらしい。
駅まで使用人が車で迎えに来るとか。ちなみに時給4千円、就職してもそんなにもらえませんorz

354名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:25
バンビが藤木か

355名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:26
>>353
6畳じゃなくて8畳でした。

356名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:26
おじちゃん萌え

357名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:26
野球小僧に「赤松は福本豊特集番組の再放送を熱心に観ていたそうだが、今やっている手からの
帰塁はやめないとお叱り必須」って書いてあってワロタ

358名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:27
課長だ

359名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:28
岩村が直接ラミを説得しろよ ゴネるなって

360名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:28
>>354
想像して少しワロタ
永沢君の辻本と藤木のバンビ

361名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:29
岩村は、来季はまだ日本にいるのか?

362名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:29
藤木君は能見だってば
ガチで似てる

363名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:29
藤木君とノウミ、似てるなぁ。

364名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:29
>>361
多分いない・・・
ヤクルトいくらなんでももうどうにもならんやろ

365名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:30
ん?岩村どうしたの?

366名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:30
あら、岩村もう行っちまうのか

367名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:31
いくよ

368名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:31
あら寂しいわぁ

369名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:31
いわむらみれすずきけん
も解散か(つд`)

370名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:31
辻本、朝日新聞の一面にきてるよ
ほんと、頭とんがってる

371名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:32
日米野球でその気になったっぽいもんなぁ
頑張れや

372名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:32
球団職員として生涯いるかも>辻本

373名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:32
ヤクルトの3人は連絡ありそうなの?

374名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:32
あん!

375名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:32
稲葉は米国トライアウト、
真中は楽天・・・?

376名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:32
来年は日本にいるだろ

377名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:34
おにぎり、目標が「練習についていけること」っていうのが
しっかりしてると思う
大口叩かないのがエライ

378名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:35
来年末ポスティングだから、来季はいてる

379名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:36
伊藤コーチにしばらく預けられるのか

380名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:36
来季はいるのか。

381名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:36
そんなやつにラミレス残せって直談判されてモナ

382名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:36
なんか岡崎だけ、クラシックタイプだな

383名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:37
でも岩村ってFAまで待っても28くらいで行けそう

384名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:38
誰かを残せと直談判する奴はその後出て行く法則

385名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:38
岡崎ってディフェンスはかなり良いみたいだから
少なくとも二番手捕手にはなれそう

386名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:38
今日はひさしぶりにワイドショーみるよ

387名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:38
岡崎って男前なんだけど大仁田に見える

388名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:39
ワイドショー見る見る

389名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:39
岡崎守備が売りらしいネ

390名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:39
岡崎もおにぎりっぽい

391名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:39
狩野と岡崎で競争や

392名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:39
ちょっと冷静になって思ったんだけど
即戦力はゼロ・・??

393名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:40
けど今どきは捕手もそれなりに打てんと

394名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:40
一応、能見が即戦力なんでネーノ

395名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:41
2割5分20本ならOK

396名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:42
>>395
okazaki

397名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:42
矢野の後釜が二割中盤だとかなりイライラしそうだ

398名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:43
kanoh okazaki

399名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:43
狩野がわりと打てるんだっけ?

400名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:44
まあまあ打てる>狩野
でも目立って打ってるってほどではない

401名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:45
okazakiってうちとの二軍戦でホームラン打ってたような

402名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:46
T君

403名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:46
プロ野球選手は労基上の労働者ではないんだな
おにぎりよかった

404名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:47
調べたらokazakiにうたれたの中林じゃん_| ̄ ̄|○

405名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:47
>>404
おお、そういえばそういうことがあったな

406名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:48
中林、去年野間口にも投げ負けてた

407名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:49
伊藤に萌えるんだけど。

408名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:50
イ㌔中林

409名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:51
おにぎりの足でかいな
後見人が田尾にみえた orz

410名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:51
名門社会人チーム>>二軍なんだな
当たり前か

411名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:52
当たり前

412名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:54
塩おにぎりみたいな感じだな、具のないシンプルなおにぎり

413名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:54
髪の毛伸ばしたらおにぎりじゃなくなるね

414名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:55
金髪姿見た
似合ってた

415名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:55
球児指名時のヒロスエを思い出した
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/11/18/06.html

416名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:55
とりあえず今のところおにぎりだな

417名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:56
このまま当分の間はおにぎりでいいや

418名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:56
おにぎりの次はお寿司だね

419名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:57
おにぎりがいい

420名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:57
君よ永久(とわ)におにぎりであれ

421名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:57
おにぎり喰ったらヌッコロス

422名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:57
おにぎりAAが使える

423名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:57
おにぎり食いたくなってきた

424名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:57
おにぎりわっしょい

425名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:58
おにぎりわっしょい

426名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:58
おにぎりわっしょい

427名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:58
おだぎりわっしょい

428名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:58
   〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)   。・゚・⌒)  <次はチャーハンが欲しい
       `ヽ_つ_つ━ヽニニフ))
                彡

429名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:58
純粋に阪神が好きだから入りたいって言ってくれてるのは嬉しいわな

430名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:59
チャーハン似の新人はなかなか居ないだろうな

431名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:59
小さい頃はヤンキースのファンだったらしい

432名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:59
目が澄んでるね

433名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:59
スター性ある

434名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:59
チャーハンにどうやって似るんや?

435名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 07:59
小さい頃は向こうだったの?

436名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:00
小学生のときに単身渡米だったっけ

437名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:00
ちょっとだけ他球団ファンに羨ましがられてる伊予柑

438名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:00
>>434
ニキビがいっぱいとか?
ニキビを具に見立てる

439名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:01
炒飯によく似た選手を探せ

440名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:01
六甲アイランド内にあるカナディアンアカデミー小学部に通い、
小2のとき夏休み中に滞在していたハワイのマノワ・ドジャース
で野球を始めた。小4から小6まではボーイズリーグの「兵庫尼崎」に
所属し、小6時に球速105キロを記録した。中1から単身渡米。ネブラスカ
州・オマハの「ペースセッター」に所属し、全米大会に出場した。カリフォル
ニア州の「マタデーハイスクール」の9年生課程(日本での義務教育に当
たる)を修了し、10月に同校を休学

441名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:01
>>437
いや、生温かい目で見られてると思うぜ

442名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:01
レンゲが似合う選手ってとこだな

443名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:02
能見は料理屋の板さん

444名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:02
親が日本の教育をあんまり信用してなさそうだな

445名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:03
阪神は最初指名しないつもりで固まってたんだな
星野GJ!

446名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:04
 /■\
(*・−・)

447名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:04
星野が指名しろっていったんだね

448名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:04
>>445
ほんとかどうかわかんね

449名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:05
 /■\
( *・−・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

450名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:05
>>449
(;´Д`)ハァハァ

451名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:06
こぼすなよ

452名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:06
おにぎり、指名されたの知ったとき飛び上がって喜んだって書いてた。
かわいすぎるんだけど

453名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:06
ついでに言うとGJかどうかもまだ・・・

454名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:06
こぼしてこそチャーハン

455名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:07
暴れまわってたってw

456名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:07
>>449
おにぎり可愛いよおにぎり

457名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:07
>>453
明らかにダメ

458名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:07
阪神球団総出でGJな結果にしないと

459名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:08
そこまで喜んだなんて聞くと、こっちも嬉しくなってくる

460名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:08
家が広いから、でかいのが暴れてても大丈夫

461名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:09
>>458
この試みは他球団からも注目されるだろうなあ

462名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:09
まじでちゃんと育てろよ伊藤遠山。

463名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:09
むり

464名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:10
しっかりしてるし、謙虚だなぁ

465名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:11
今の気性のまま育ってくれたらと願う

466名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:11
だね。

467名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
 /■\
( *・−・)y─┛~~

468名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
戦力になってくれるなら多少グレてもいいや

469名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
ワイドショー辻本やりまくり

470名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
メッ!

471名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
当分の間 何もさわらない方がいいね

472名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
せめてこっそり吸え

473名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:12
団監視ね

474名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:13
       ♪
  ∧,,∧       ●
 ( @ω@)  ● ・⌒)   チャーハン作ってあげるよ!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

475名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:13
立花さんも連れてくればいいのに

476名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:13
変なもん食わすな

477名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:13
>>474
具が不審なのでいらないわね。

478名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:15
 /■\
( *・−・)っ----<;゚∋゚)

479名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:15
       ♪
  ∧,,∧       §
 (  ゚∋゚)  ◎ ・⌒)  
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

480名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:16
いたずら坊主かよ

481名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:16
>>479
甘ったるそうなチャーハンですね

482名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:19
>>479
バームクーヘン丸ごとかよ

483名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:20
誰か、普通のチャーハンを作れる先輩選手はおらんのか

484名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:21
             ○_○
            (・(エ)・ ) 
              ∪ ∪ )o  
ヽニニフ━       ∪ ̄∪ )) )ノソーリ  
─────────────────────


             ○_○
  (⌒。・゚・     (・(エ)・ )  <チャーハン作るクマー
   ((ヽニニフ━o   ∪ )o
           ∪ ̄∪
─────────────────────

485名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:22
立花も言ってるけど成長期のトレーニングさせないとな
立花に丸投げのほうがよさげ

486名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:22
    ∧_∧     
   (‘ ε ’)   隠し味にこれを入れるモアン  
  . ( つ(Y) ・・ (Y)O 
   | .ミ(   )彡

487名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:23
おにぎりのおじいちゃんはお医者さん

488名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:24
立花でなくてもいいけど、トレーナーがもう一人いるだろうな

489名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:24
      /■\
     (*・−・)  ○_○
     (      (・(エ)・ ) オニギリチャーハン作るクマー!
     ((ヽニニフ━o ∪ )o
           ∪ ̄∪

490名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:24
 /■\
( *・−・)ウオオ!!>・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

491名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:25
(・д・)アカマチュ…

492名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:26
そこは3軍強化を掲げてた岡田や野崎に期待

493名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:26
>>490
沖ノ鳥島さん……

494名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:27
沖さんチャーハンの具になっちゃった

495名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:27
勝谷「阪神は育てるの下手です!」

496名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:29
そんなことを今更得意げに言われてもな

497名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:29
アカマチュは沖の島さんの資格あり

498名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:29
わかりきったことを・・・

499名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:30
俺って阪神の内情に詳しいぜ〜
みたいなつもりなんかね?

500名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:30
上手くなればいいというか、上手くならなきゃ

501名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:31
        ・<ウオオ!!


                   ・<ウオオ!! 赤星サンニ弟子入リシタカッタノニ!!

502名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:38
トクダネで映画の時の映像も見れた
ちっちゃかった

503名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:39
意外と赤松は使い物になる予感

504名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:39
古沢ってすごい選手だったんだね

505名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:40
今年は全般的に色物が多いな

506名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:40
だからって古沢を呼ぶのは反対w

507名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:41
球界全体が色事おおかった 頻発してた

508名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:41
よく4年であれだけデカくなったもんだ
190cmぐらいは余裕でいきそう

509名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:43
>>508
橋健と同じくらいになっちゃうのか・・・

510名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:43
びっくりだよな

511名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:43
ツジケンサンバだな

512名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:44
今のまま成長したら30歳くらいには3メートル越えちゃうよ!!

513名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:44
190センチ台が二人ハアハア

514名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:44
大きいのあり小さいのありで、いいことですね

515名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:45
とれあえずトクだねでまで言われてたけど
登録名「KENT」だけは是非思いとどまって欲しい

516名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:45
(´★_★`)(´@ω@`)

517名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:45
まあSHINJOよりは恥ずかしくない

518名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:45
のっぽ軍団、ちび軍団

519名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:46
というか新庄以来のスター選手だな
ひょっとして

520名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:46
おじちゃん元気出せ

521名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:46
ケント デリカット

522名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:47
ケント ギルバート

523名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:47
ユタハイナカジャナイヨー

524名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:48
橋健→●.●←おにぎり

525名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:48
日本のプロ野球選手を知らなかったな

526名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:48
おにぎりはまだ顔も変わるだろうな
お父さんがイケメンだから期待

527名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:48
井川とか知らないんだろうな

528名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:49
今岡も知らない

529名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:49
おじいちゃんも知らない

530名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:49
まさか今年ダルビッシュ(単独指名で競合無しだったとはいえ)より
メディアネタになる選手が入ってくるとは予想してなかった・・・。

531名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:50
おにぎりに「赤星」と書いたフリップを見せて、「何と読むでしょう」と出題してみたい

532名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:51
漢字よめないかも

533名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:51
>>531
akaboshiに80円かける

534名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:51
ゴジラ対メカゴジラ見逃した、最悪

535名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:51
「あかぼし」と読みそうでわくわくする

536名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:52
1001にも読ませようぜ

537名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:52
1001はやっと改心したぞ

538名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:52
ダル・・・イラン人ハーフの甲子園のヒーロー(イケメン)
辻本・・・ドイツ系クォーターの15歳プロおぼっちゃま(おにぎり)

539名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:53
「せきせい」と読んだら500万円

540名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:53
御大のフルネームは読めるかな

541名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:54
(★_★`)……

542名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:54
やぶけいつぼって読むよ

543名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:54
「やぶ」すら読めんに30円

544名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:55
赤星


あと誰かいないかな

545名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:55
萱島 大介

546名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:56
桟原

547名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:56
狩野

548名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:56
ポキ原

549名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:56
桧山

550名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:57
揉岡

551名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:57
赤星は、姓だけでなく名の「憲広」も難しいかも

552名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:57
岡田

553名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:58
ふにくんの名前を「とものり」と読む確率95%

554名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:58
今年は阪神ファンの子が多く入って来ていいワァー
高橋もファンだったなんて

555名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:58
>>551
それは普通に読めないな

556名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:58
逆にちょっと昔の阪神選手はすごい詳しそうだね

557名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:59
石川梨華と話が合うかも

558名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:59
>>551
>>555

え?

559名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:59
愛媛は意外と阪神ファン多いのかも
岩村、勇丞、愛媛しか知らんが

560名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 08:59
>>556
景浦将とか

561551:2004/11/18(木) 09:00
>>558
おにぎりくんには、という意味で言ったのよ

562名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:00
>>556
92年戦士の悪寒

563名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:00
一番近くにある人気球団だからじゃないか?
それでいて近すぎないから変なところは見えてなさそうだし。

564名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:00
辻本って、カブスのプライヤーが目標で、
自身もコンピュータ使って理想的なフォーム解析とか
かなり先進的なことやってるけど、そういうのって泥くさ〜い阪神に合うのかな

565名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:01
>>554
今年は例年より多いね
関西の子が多いからってのもあるだろうけど

四国の高橋はけっこう意外だった
地域的には巨人か広島のファンが多いイメージ>愛媛

566名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:01
朝からおにぎり旋風だったな>ワイドショー
つーかソファーのでかさにビビった…

567名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:01
最近は言うほど泥臭くはない

568名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:01
阪神とコンピューターは合わん

569名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:01
つまりこれは、昼飯にはおにぎりを食べろというお告げなのですね

570名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:01
うちにあんなソファー入れたら住むとこなくなる

571名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:02
コンビニおにぎり食ったよ

572名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:02
>>570
かわいそう!

573名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:02
まず玄関にはいらん。

574名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:02
今は泥臭くないと思うよ

575名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:02
自宅ロビーにテレビカメラが5台入る辻本家

576名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:02
うちもだな
コタツとの共存はまずありえない

577名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:03
2軍か3軍に大体大のトレーナー入らなかったっけ?

578名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:03
プライヤーは、身体の各所にセンサーつけて3Dの立体的なフォーム研究したり
栄養学的に管理された食事したり、かなり進んでる奴
そういうの日本でももっと取り入れたらいいと思うんだけどな

579名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:03
そもそもあんなでかいソファ、買えません

580名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:03
>>577
入った
前田さんと入れ替わりで。

581名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:03
新人達の甲子園ジャンプまだかしらん(;´Д`)

582名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:03
>>578
これを機に導入したらいいのに
逆に

583名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:04
アメリカの練習方法より日本のほうが素晴らしいって
言ってたけど向こうのほうがそういうのやってそうな
いめえじなんだけど違うのかな

584名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:04
ドンデンってそういうデータとか科学的な練習とかとことん嫌いそう
俺の妄想だけど

585名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:05
辻本君に いらんことを教える 秀太

586名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:05
俺のワンルームマンションはまじでツージーの
自宅トイレくらいの広さだと推測される。

587名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:05
>>578
元々身体能力が高い外国人にそこまでやられたらかなわんな
もっと自由奔放にやって、日本人にも付け入る隙を残しといてくれよ

588名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:06
>>577
2軍だね。早く走るの研究してた人

589名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:06
日本とMLBの大きな違いはやっぱりデータに対する意識みたいよ
MLBじゃどこのチームもビデオ設備やPCが充実していて、
すごく細かい成績も事細かに記録して、選手の弱点発見なんかに役立ててる

数字だけなら小学生でも(略)の時代じゃないよ!

590名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:06
http://redstar53.tblog.jp/

おじちゃん、ほんとに連れてかれそうになったのか…

591名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:06
>>583
向こうはトップリーグと下のほうで
色々格差が凄そう
学生の段階では日本の方が進んでそう

・・・ってか彼の周りは専門の医者とか立花個人トレーニングとかだから
「日本」の中でも特殊に進んでるか・・・

592名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:06
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/list/gengoro.html

593名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:07
彼に広島のキャンプを見せて驚かせたい

594名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:07
>>593
見せてしまうのですね、あれを……

595名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:08
>>538
両方親は芦屋に住んでる社長か・・・

596名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:08
オルティスは阪神に来たらええ

597名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:09
>>590
写真は何故これを選んだんだろう・・・ボヤけてるし

598名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:09
データ重視の野球で性交したチームはいっぱいいるけど、
「勘」とか「ヒラメキ」を建前にして成功したチームはあまり聞かんな
仰木オリックスだって適当に見えてちゃんと個人成績計算してたっぽいし

599名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:09
禁断の地鶏トレを…

600名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:09
 _, ,_
(*・ー・)地鶏トレって・・・

601名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:09
なんだ地鶏トレって

602名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:10
>>599
あれの封印を解くと恐ろしいことになりますよ

603名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:10
メカ辻本が登場する日も近い

604名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:10
地鶏トレ、あったなあw

605名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:10
地鶏トレをウチがやってたら、辻本君は練習方法が素晴らしいと言ってくれただろうか

606名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:10
地鶏トレは衝撃的だった。

607名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:11
地鶏が動かないのにはワロタ

608名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:11
よくあんなこと考え付いたよなあ・・・・

609名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
ダルビッシュ激怒「殺すぞ!」 http://www.daily.co.jp/baseball/2004/11/17/150722.shtml

610名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
日米対抗のときはかっこよかったのに赤星トレーナーきてるといつものおじちゃん

611名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
岡田楽天への無償トレード容認へ

612名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
上坂か…

613名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
おそーす

614名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
普通に素人が考えてもちょっと胴よな地鶏トレをなんで採用したんだろう

615名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
>>611
ん?

616名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:12
本当に連れていかれそうになった。。何が起きていたんだ?

617名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:13
最近地元ニュースや新聞で田尾がよく出てくるが、
思いのほか監督がハマってるみたいだ。色々考えてるなぁって思った
とりあえず岡田よりはマシ

618名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:13
田尾と岡田ががっちり握手

619名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:13
地鶏トレーニングを思いつく発想力は好き。

620名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:13
>>611
まぁそりゃ協力しないとダメだろ

621名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:13
一瞬岡田が楽天に行くのかと思った

622名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:14
>>611
誰とか名前出てないの?

623名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:14
そりゃトレードはしてあげないとな
沖原さんかな

624名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:14
まさか沖山さんか!?

625名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:14
上坂じゃないの?

626名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:14
沖山さん仙台来てくれ
星野おさむとサードを争え

627名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:14
沖ノ鳥島さんの予感

628名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:15
>>616
マジな目で若干大きめのトランクを持ってきたとか?

629名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:15
朝からサンスポwebの水落くんの写真が泣けた

630名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:15
っていうかソースどこ?

631名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:15
>>617
今の段階は理想論かたってるだけだから実戦になったらどうるかわからんよ
岡田の理想論?そらおまえ…

632名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:16
>>628
それの口をガパッと開けて、「コイコイ」と手招きしたんだな

633名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:16
目の前で空のトランク開けられてインしろと言われたのでは

634名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:16
>>631
いや、語ってるだけじゃなくて練習でちゃんと実行しとる
チームの和のために積極的に働いてるし

まぁ開幕しないと分からんというのはそうだね

635名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:17
エスパー伊東という前例があるから断りきれないな>赤星

636名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:17
沖山さんではないだろう
交換トレードでも使える駒だし
今までの他の無償トレードを見るに、現状で微妙だけど過去に結構な実績のある選手だ

637名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:17
んで、あかぼしはボストンに着いたのか?

638名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:17
さくもととか?

639名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:18
仮に阪神残留だとして、沖村さんは来季ちゃんと使ってもらえるのか?

640名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:18
タイヤ引くよりは楽天で、とも思っちゃう

641名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:18
(★_★)<藤本おいてきた

642名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:18
>>629
オカンが泣いてるとことか見せられるとな

643名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:18
>>639
無理

644名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:18
どうするのが沖山さんのためになるんだろ

645名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:19
楽天でも出番あるか微妙

646名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:19
>>639
シーツ先生の獲得如何じゃないかと

647名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:19
内野手が手薄で、ベテラン若手差別せず使ってくれる監督がいるところ

648名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:19
二死タンやっぱり気を使ってたのねん

649名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:19
公式に(能見)vとokazakiのインタブーがきてるけど
(能見)vはスタイルいいな
あとokazakiって大阪出身なのね

650名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:19
阪神だとかなーりベンチをあたためる人
楽天だとすこーしベンチをあたためる人じゃない?

651名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:20
>>650
阪神だと2軍の人だな

652名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:20
(シ中シ;)

653名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:20
楽天は欲しいのは投手でしょ
昨日の田尾を見るにドラフトでも思ったより即戦力投手の候補を見つけられなかったみたいだし・・・

654名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:20
楽天だと誰ライバル?秀光・星野くらいじゃないか
新人の塩川はまだだろうし

655名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:21
二死タン良い奴…って思ってしまった単純な俺

656名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:21
もう一花咲かせて、と思ってしまうわね

657名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:21
>>653
投手もやばいけど
内野も外野も全部やばい
捕手は藤井・中村さんでメドがついてるけど

658名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:21
逆に秀光がいるから、それより年齢が上の人は急務じゃないかも

659名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:22
knzwじゃない?それか牧野

660名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:22
>>655
「本当にごめんな」だもんな、それも一日中

661名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:22
金澤はありえん

662名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:22
そんなの無償トレードで出すレベルじゃないし

663名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:22
金澤を無償ではないでしょ
牧野はあるかモナ

664名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:22
どうしたら沖さんは幸せになれるのか、もう俺には分からない

665名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:23
金澤は普通に残留でしょ
避難所ではネタキャラだけどちゃんとした戦力だよ

666名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:23
金澤とか牧野なんてエクスパンション並の放出だよ

667名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:23
中日スポーツに辻本の家の話が載ってた
1区画に4軒の複合住宅が建つところで辻本の家は3階建て
敷地の入り口の小屋には常駐の管理人がいる(4軒合同の管理人?)
会見場になった部屋は靴のまま上がれて
ピアノやエアロバイクがおいてあるにも関らず
30人以上の報道陣が入っても余裕があったとか
見出しは「家もデカイが夢もデッカイ」だった・・・

668名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:23
二死たんはモナさんのカニを食べちゃったこともついでに謝っていたと思われ

669名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:24
ああそうか、金銭じゃなくて無償か
だと難しいな

670名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:24
>>667
「あなたの知らない世界」というタイトルを付けたくなったorz

671名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:24
>>667
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

672名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:24
田尾パイパイは若手にもベテランにも積極的に声掛けて気配りしてるし、
特定の選手だけ干すなんてことはしないと思うけど

673名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:25
>>667
まぶすぃ

674名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:25
30人入っても余裕・・・
うちは3人でいっぱいですよ

675名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
わかんないな
田尾は気性荒いし好き嫌いも激しいよ

676名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
うちだったら床の底がぬける

677名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
>>674
まるで学校の教室みたいな広さだよなあ、30人で余裕なんて。

678名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
うちは100人乗っても大丈夫

679名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
>>674
トイレかよ

680名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
金澤くらいをトレードに出したら、それなりの選手は釣れるだろうしな
先発も経験して結果出しててまだ若いし、他所からだと有望に見える

681名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
>>678
イナバ物置に住んでるのかよ

682名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
>>679
悪かったな
便所のような家で

683名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:26
>>678
物置じゃねえか

684名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:27
>>672
状況にもよると思うよ
シーズン中は沖さん使ってくれよと思ってたけど使いどころ難しかったのかなと思ったし

685名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:27
( ・∀・)

686名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:27
ルイルイかもな、無償トレードなら。

687名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:28
えー金澤はうちの大事な戦力だよ。

688名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:28
牧野、上坂、石毛あたりか

689名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:28
ルイルイもっと使って欲しいんだけどな

690名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:28
>>685
朝仕様のknzwか?

691名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:28
なるほど石毛だ!

692名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
カナザー出してまで欲しい選手っているかな。

693名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
中日に難聴の投手が入団らしいけど、
補聴器つけてプレーすんのかな

694名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
石毛と佐久本と予想

695名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
楽天に指名された誰かも言ってたけど、テレビだと田尾はただの優しい人にしか見えない
それとは裏腹に現役時代から有名だという揉める男という話はギャップが大きいな

696名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
前川がいるじゃん前川が!

697名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
牧野もスペだしなぁ
先発ってわけにもいかんし

698名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:29
>>692
楽天にじゃないよ

699名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:30
>>696
そんな勿体無い

700名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:30
>>696
忘れてたw
確かに前川かも

701名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:30
こうなったら、どん様に楽天入りして頂くほかあるまい

702名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:30
マエカーって、今年一年ダイエットしてたの?

703名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:30
>>695
理想を持ってるから、妥協とかそういうのが嫌いで
それが元で摩擦とかあったんじゃないの

704名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:30
>>694
2人も!?
さくぽん嫌ぁあああ
沖縄の実家での自主トレでは数名お世話になってるしw

705名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:31
じゃあもう大盤振る舞いでおじいちゃん出そうぜ
過去の実績もばっちりだ

706名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:31
どむでむと田尾のトレード

707名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:31
>>672
いくらなんでも今の段階と状況で
好き嫌い見せたりはしないよ・・・
新球団の今の段階で判るほど好き嫌いあったらその方がヤバスギ

そのへんは実際のシーズン中見てからの判断が妥当かと

708名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:31
やっぱりトレード要員って一見惜しいようだけど
微妙に使いにくい選手ばかりだな

709名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:31
田尾は慶彦と同じタイプなんじゃない

710名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:31
>>705
それでいい、そうしよう

711名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:32
おじいちゃんか〜

712名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:32
どんでんみたいに自分の描いた予想図どおりにならなかったときが
本当の腕の見せ所だよ>田尾

713名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:32
>>708
そりゃバリバリな奴のトレードはどこも近年なかなかないからな

714名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:32
慶彦はロッテのコーチになったのかな?

715名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:32
慶彦はガーナに野球教えにいったりして偉い
こんな事するOB少なすぎ
日本に居座って球団から甘い汁ばっかりすいやがって

716名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:32
おじいちゃんは年俸高いからダメだっちゃ

717名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:33
楽天に無償トレードか。まぁ仕方ないわな・・・

718名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:33
これで巨人が清原出したら笑う

719名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:33
>>718
叩かれすぎるわぁ

720名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:34
慶彦が来たとたんガーナの代表は活気付き、
ガチで代表監督に誘われた

721名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:34
>>715
それのドキュメンタリーみてたよ
ああ野球をするってすばらしいと思った

722名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:34
いいじゃん巨人はキヨハラだしときなよ

723名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
うちはおじいちゃん、巨人は清原。ステキだ

724名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
おじいちゃんとひーやんのセットだお

725名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
せっかくチーム作ってるのに
田尾も清原はいらんだろ

726名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
ガーナに野球が定着したら、20〜30年程度で追い抜かれそう

727名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
ひーやんは若いよ。無駄に。

728名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
>>695
東北人で優男風でおとなしそうな葛西タンが、実はアツい人で、
外国人投手と揉め事ばかり起こしてたっていうのと同じなのかな?

729名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:35
>>712
どんでんは予想図の段階で疑問の声が上がってたけど
ボボ田尾はそうでもないね
まぁ終わってみないと分からんが

730名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:36
あれ?おじいちゃんって後何年うちで養う契約だっけ?

731名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:36
ボボ田尾自体はまだ予想図自体無いだろうに

732名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:36
2年

733名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:36
確かにガーナ人の身体能力は凄かったね
一教えて十学ぶって感じ

734名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:37
( * )<ブーレーキランプー5回点滅ー愛してるのサーインー

735名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:37
>>733
教え甲斐があるよなあ

736名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:38
既にサッカーが定着してるヨーロッパは難しいけど、
まだ娯楽が少ない発展途上国なら野球の普及は可能なんじゃないかな
でも教えに行く奴がぜんぜんいない

737名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:38
おじいちゃんは2年残ってるよ、契約

738名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:38
ガーナといえばチョコレートか

739名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:38
>>733
でも飽きたわぁって人も結構いて日本人みたいな教え方ではダメなのねと思った

740名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:39
野球はある程度のスペースと道具が必要だからな
発展はなかなか難しい

741名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:39
ベースボールを世界的なスポーツにしたいね。
アメリカとアジアだけに限定された閉鎖的なスポーツじゃかなしいわ

742名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:39
>>736
ただあんまり途上過ぎると普及させにくいからなあ>野球
サッカーと違って練習だけでも道具いろいろ必須だしね
しかも消耗品

743名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:39
巨人は、無償&年俸の半分を持つからって条件で、楽天に清原のトレード持ちかけて
断られたんでしょう?
片岡だったら、どんな条件提示するんだろ?

744名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:40
サッカーはとりあえずボールがあれば始められるけど、野球はなあ

745名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:40
日本人みたいに真面目なガーナ人なら最強だな

746名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:40
>>743
じゃあその条件でうちが引き取ろう

747名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:40
野球だってボールと堅い棒があれば出来るさ

748名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:40
11人で契約金合計6億だって

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-041118-0005.html

749名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:41
でも発展途上国が野球うまくなっても受け皿がメジャーしかなかったらあまり発展しないんじゃないのかな?
サッカーみたいにお金稼げる場が少ない

750名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:41
ヨシヒコの教え方は上手かったように思えた

751名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:42
まず三角ベースから始めよう

752名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:42
俺の棒は最近固くなってくれない

753名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:42
教えることが色々あるから難しいよな>野球

754名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:42
>>748
みんな社会人か大学生だから、まぁそれくらいは行くだろう

755名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:44
定期的に野球板に現れる「サッカーの方が野球より上wwwwwww」とか言ってくるやつウザイわぁ

756名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:44
>>752
( ゚∋゚)つ○トリアエズプロテインドゾー

757名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:44
ルールも複雑だしな
インフィールドフライなんてどうやって教えるんだ?
野球の知識がある程度以上あるという前提でしか説明できんよな

758名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:44
>>753
でもやっぱり広まってほしいよね

759名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:45
>>746
でも、ニュー速では
「そんな条件出すなんて、巨人、図々しすぎ。無償&年俸全額負担、更に引き取り料を払うべき」
とか言われてた、、可哀想な清原。

760名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:45
だたボールを蹴るところから教えることをはじめられる
サッカーと比べてハードル高いよ

761名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:45
>>755
そういうあからさまなのには何も感じないけどね

762名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:45
インフィールドフライなんて最初は教えなくて良いよ
打ったら一塁に進んで、最後にホームにいったら一点
それだけ教えてただやらせればいい

763名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:46
清原、スパッと引退してくれ

764名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:46
投げる、打つ、走る

まずこれか

765名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:46
昨日は虎フォト更新なし?

766名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:46
違うスポーツに優劣なんて決められないよ
たとえばテニスとゴルフとどっちが上?とかいわれても困るし

767名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:46
清原って残留決まったんじゃないのか

768名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
まったく野球を知らない人への教え方マニュアルとかあればいいのにね

769名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
別にいきなり複雑なルールまで教える必要はないよ
サッカーだって複雑なルールはいっぱいあるけど、ボールをゴールに入れるという基本さえ覚えて、
あとは段階的に教えればいい
野球だって投げて打つ、から始めればいい

770名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
そういえばどうやって野球のルールを覚えたんだっけ?と思い返してみた。
プロ野球や高校野球の中継を見ながら、少しずつ覚えていった気がする。

771名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
>>768
マニュアル人間いくない

772名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
小さい頃親に甲子園連れてってもらったけど、
野球のルール全然知らなかったから、観客が盛り上がる度に
「ホームラン打ったの?」って聞いてたなぁ

773名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
「投手がボール投げてバッターが打つ」って部分は、ただ単純に楽しいはずなんだよね

774名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:47
投げる、打つ、打ったら走る

最初はこれでいいのよ

775名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:48
>>770
日本はそういうどっかしらからの情報があるから入りやすいけど
そういうのないところで教えるときは難しいよな

776名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:48
フランス人に「犠打」を教えるのに苦労したって言ってたからなぁー、よっさんが…。
そういう小さなことで、結構、難しかったりするのかもー

777名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:49
世界60カ国くらい参加の野球ワールドカップみたいわぁ
そして決勝で逆転サヨナラ満塁ホームランを打つ桧山

778名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:49
まず何で右に走るんだ左だっていいだろうとか言う人がいると思われる。

779名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:49
>>777
ないない

780名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:49
>>777
そんな長編CG・・・・

781名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:49
>>777
出場国は無論韓国だけどな

782名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:49
>>778
そういえば何でそうなの
右打者の方が普通は多いんだから、左が一塁でもよくないか

783名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:51
韓国優勝は別に見たくない

784名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:51
>>778
いや逆に「右に走ることに決まっている」と言うだけでOKだと思うよ
何故右に行くのか、とか理由を考えたがるのは日本人とかの感覚

785名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:51
一塁からいきなりホームイン!とかあったりして

786名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:51
清原って改めて大本営から戦力通告されたのね

787名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:52
戦力通告

788名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:52
戦力通告
球団社長 あんたいけるよ!やれるよ!

789名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:52
「戦力外」通告だよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

790名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:53
反時計周りだと、やっぱり右利きの内野手が有利だから?
つまり多数派のことを考えた

791名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:53
ゴメン
戦力通告ちょとワロタ

792名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:53

   (⌒-=+=⌒)  (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ  // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ  彡  V~~Vミ    >>789  
   i"''( ゚∋゚)   i"''( ・ e ・)   バームクーヘンあげる
   |= つ旦つ◎  |= つ旦つ◎
   ノと_)__)   .ノと_)__)

793名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:54
>>792
おじちゃん無事に帰って来れてよかったな

794名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:55
某サイトで能見が「落ち着きのある金澤」と表現されていてワロタ

795783:2004/11/18(木) 09:55
>>792
アリガト(つдT)つ◎

796名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:55
まちがえた。能見じゃなくてハシケン>落ち着きのある金沢

797795=786:2004/11/18(木) 09:56
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンコテ間違えた

798名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:56
外野手・・・どっちでもいい
二・三・遊・・・右利き
一塁手・・・左利き
捕手・・・右利き

799名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:56
逆に言えば金澤は落ち着きのないハシケンってことかぁあああ

800名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:56
お前ら間違えてばっかだな

801名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:57
それって褒められてるのけなされてるの?

802名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:57
橋健の本気マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

803名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:57
>>797
おまいに戦力通告を出しちゃうぞ

804名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:58
>>797
まだやれるってガンガレ!!w>戦力通告

805名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:58
橋健のリミッター解除マダー?

806名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:58
落ちついてる金澤っていい投手じゃないか??

807名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:59
本気出したら落ち着きのない金沢そのものになるんじゃないの?

808名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:59
橋健に内蔵されてるロムを交換すればリミッターが解除されるらしいよ

809名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 09:59
落ち着いて真ん中に投げる投手だったら嫌

810名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:00
背が高いスローボールの技巧派って要するに馬場正平じゃないか

811名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:00
Lhazで解凍しよう<橋健

812名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:00
なんで左投げ右打ちが少ないのか分からん

813名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:00
強肩外野手浅井良に期待してもいい?

814名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:01
>>810
でも140後半を実際に投げたキャパがあるんだよぅ

815名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:02
>>813
期待するのは自由

816名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:02
浅井はキャッチャーとして何が悪いんだっけ?
キャッチングだっけ?

817名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:02
そう言う場合キャパシティじゃなくてポテンシャルじゃないの?
まあ言わんとする意味は分かるからどっちでも良いけど

818名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:02


819名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:03
>>241
小関が阪神ドラフト褒めてる年って1年でもあったか?

大体、ここ数年毎年ドラフト勝ち組と言われ続けている横浜がなんで3年連続最下位なんだろうな

820名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:03
>>816
キャッチングよりはスローイング
あとキャッチャーとしてのセンスというか、性格的にも向いてないかもしれない

821名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:03
投手にも正確に投げられないスローイング>浅井

822名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:03
アマ野球ヲタはドラフトをピークに見てるから

823名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:04
orz・・・・・ホームで刺そうとして客席に放り込みそうだ

824名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:04
>>820

スローイングダメな人って外野手転向したらどうなんだろう?
素人的には距離がなお遠くなるんだからなおダメになるような気がするんだが

825名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:06
外野手のコントロールはセンチ単位じゃなくても良いんじゃないか?
しかもキャッチャーみたいに捕球後何秒というコンマ何秒単位のスローイングが求められるわけでモナし

826名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:06
橋健は実際自分の意志で八分程度の力で投げてることを意識してるようだし、
身体的な問題や技術的な問題で球速が落ちた訳じゃないからまだマシかもね

827名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:06
いつの日かイチロー・新庄・アレックスの外野陣見たいわぁ

828名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:07
だから橋健はプロ入り後封印を解くんだってば

829名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:07
(‘ ε ’)モナ?呼ばれたような気がしたモナ

830名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:08
来年レギュラー確定してるのって金本・赤星・矢野だけ?

831名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:08
>>830
モナおかさんも

832名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:08
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111808.html
妹・佳奈さん(15)の「絶対野球を辞めちゃダメ」という一言も心の支えになった。

(;゚∀゚)=3 ハァハァ

833名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:09
妹萌え

834名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:09
>>812
これといってメリットないから

835名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:10
佳奈〜いもうと〜か

836名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:10
妹の陰毛と

837名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:11
>>834
いや、下の手が利き手になるから有利じゃない?

838名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:11
しかしこの高橋の写真ひどいな

839名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:18
>>837
でも一塁ベース遠くなるからね
目に見えるメリットがないとなかなか矯正というか転向はしないんじゃないかな
実際「反対側で打つなんて絶対無理」って人もいるし

840名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:18
なぜ右利きは右打ちが多くなるのか

841名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:20
若手もいいけど来季はとにかく復活組に掛けたい
太陽・桜井そして浜中・・・

842名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:21
>>837
確かに利き手がリード手になれば、コネにくいし、スイングがブレにくいと言われているけどね
右投げ左打ちが多い理由の1つでもあるし・・・
ただやっぱ状況的に左打ちの方が状況的に有利だしね

843名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:22
状況的にって2回言ってしまった

844名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:22
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111802.html
>当初、辻本側から畑山スカウトに打診した際

なんだこりゃ。辻本側から打診?

845名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:23
コネるって何?

846名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:23
玉置はやっぱり内野手コンバート しかもショート
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-041118-0004.html

847名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:23
SDが指名指示したってサンスポだけにウソくさいなぁ

848名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:23
( ゚∋゚)僕右投げ左打ちだけど左利きです

849名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:23
辻本入団にはいろいろ裏であったんだと思うよ

850名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:24
>>847
サンスポは無理にドラマ作ろうとするからなぁ

851名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:25
>>848
それって最悪だな

852名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:25
昨日20-0で阪神がどっかに負けてる夢見た
相手はどこか分からないけど金澤が9連続安打くらってた

んで次のニュースでロッテが50-0で勝ってた
ヨンスプが9本塁打打ってた
一試合30打点

853名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:25
>>845
下の方の手がすぐグリンっと裏返ってしまうこと
新庄が三遊間にボテボテのゴロを打つ時みたいな感じの打ち方

854名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:26
日刊もSDの指示だったと言ってるよ

855名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:27
おにぎりはかしこで御曹司か・・・
同じ兵庫県民の焼き鳥屋の息子は・・・

856名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:27
>>846
いいんじゃない?
ショートからはじめてダメだったら順々にポジション回していけばいい

857名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:28
>>851
( ゚∋゚)サイアクイウナ

858名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:28
投手出身のショートいいじゃな〜い
肩が強いのは確実だし

859名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:28
「衝撃を与えそうな選手は、日本からは来ない」USAトゥデー紙
御大の突発性大炎上症候群はアメ公どもに衝撃を与えるはず

860名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:29
鳥ちゃんもそういや投手やってたね

861名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:29
HAHAHA!という笑撃ではないのかと

862名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:29
星野が全部決めたのか?

863名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:29
鳥谷って真性左利きではないでしょ?

864名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:29
おい虎フォトさぼるな

865名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:30
>>862
いや具体的には何も決めとらんだろう
「そんな奴がおるんか!うちが獲ったらええやないか」
せいぜいこんなモンでしょ

866名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:30
下位は1001とか岡田の趣味出まくりw
でも黒田主導の上位より圧倒的に面白い

867名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:31
('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
メジャーリーガーがこんななるかも

868名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:31
今年の新人母子家庭多いなぁ。自分もそうなので応援しちゃう。

869名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:31
>>863
真性だよ
それを右投げに矯正した
野球やるには投手以外は右投げが有利だから

870名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:31
真性左利きなのを矯正して右投にしたらしい

871名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:31
虎フォトってだいたい夕方じゃなかったっけ

872名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:31
右投げ右打ち…投げる時と同じ「左回転」で打つので自然に身体が回る。利き手が上なのでバットコントロールの面では良くない。一塁には遠い。1点
右投げ左打ち…投げる時とは逆の「右回転」で打つのでやや不自然。利き手は下なのでバットは振りやすい。一塁には近い。2点
左投げ左打ち…投げる時と同じ「左回転」で打つので自然に身体が回る。利き手が上なのでバットコントロールの面では良くない。一塁には近い。2点
左投げ右打ち…投げる時とは逆の「左回転」で打つのでやや不自然。利き手は下なのでバットは振りやすい。一塁には遠い。1点

873名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:32
ってことは両ききに近いってことかね?

874名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:32
15歳でMAX142キロって日本にどの位の人数いるのかな
まあホントだとして

875名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:32
筒井もそんなんじゃなかったっけ
思い違いかも知れんけど・・・

876名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:32
>>868
同じだ。自分と同じ家庭環境で頑張ってきたと聞かされると、
ついつい肩入れしちゃうよ。
それと、お袋大事にしないとな、と改めて思ったり。

877名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:33
>>866
趣味に走るとファンと同じような観点になってもおかしくはないけどな
まぁ編成が選んだ枠内でのことだろうし、趣味の要素は薄いと思うけど

878名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:33
>>863
どうかなあ
つうか真性の左利きって実はそんなにいないらしいけど

879名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:33
えー真性だったんだ。それで右で投手までやってたのか。

880名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:33
>>871昨日更新してない

881名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:33
真性包茎

882名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:33
>>881
書くの我慢してたのに

883名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:34
>>874
リトルとかシニアとかあんまり知らんからワカランなぁ

884名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:34
身体能力ある高校生投手とって野手に転向というのを
早くもやるんだな

885名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:35
>>884
そういやそんな話してたな

886名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:35
>>872
野球やったことない俺にもすごく良くわかる説明ありがとう

887名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:35
>>875
筒井は直したとかじゃなくって、投げる方だけ自然に左だったような

888名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:35
右利きなら右手の方が器用に動くので左打ちに有利だけど、
左利きの左打ちは器用に動かない。おまけに右投げなので、投げる時とは逆の回転。
二重苦じゃないですか

889名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:36
そういや俺の甥っ子、左利きで「左投げ右打ち」だなあ

890名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:36
>>887
そうかそうか。㌧クス!

891名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:36
今でもMAX142キロなら超高校級かな

892名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:37
むしろ上位が岡田主導だろ
即戦力投手、大橋の繰上げ・・・

893名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:37
第2の中島を狙うわけね
たくさん試せば当たるかも

894名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:37
>>891
暗黒時代ならMAX142で即エース

895名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:37
なんか左投げ右打ちのピッチャーが危ないからって左打ちに矯正されてなかったっけ

896名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:37
キャッチャーどんぐりがどうなるかだね

897名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:38
オープンスタンスにも関わらずあんなに差し込まれるのはそのせいかしら

898名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:38
>>892
上位もSD主導かもしれませんよ( ´,_ゝ`)

899名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:38
>>898
なにお前?

900名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:38
>>895
筒井が途中で変えられてたね

901名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:39
okazakiもけっこうよさげだしね

902名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:39
くぼたんもスイッチなのに左打席に入ることはないな

903名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:39
中谷はまだクビにならないの

904名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:39
狩野―能見で2代目顔だけバッテリー(*゚∀゚)=3ハァハァ

905名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:40
okazakiって言うなー!

906名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:40
>>888
じゃあ鳥谷は右打ちにしたほうがいいのかな

907名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:40
スイッチヒッター鳥谷まだ?

908名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
スイッチヒッターかっこええ

909名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
川島が左打席に入ってぶつけられて種

910名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
ショートのスイッチヒッターは魅力だワァ

911名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
鳥が左に変えたのはいつだっけ?中学?

912名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
スイッチヒッターとサブマリン欲しい

913名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
「本当のホームラン打者は左利きの左打ち」とはよくいう
左手で押し込めるからかな?鳥谷の打球が意外と飛ぶのは
そのせいかも…

914名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
スイッチピッチャー見てえ

915名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:41
>>909
ヌキヌキがやらかしてたなあ

916名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:42
>>909
木佐貫が泣きそうな顔してたっけw

917名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:42
    ⑪
(能見)Y<顔だけじゃないところを見せてあげますよ

918名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:42
慶彦がスイッチだね

919名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:42
>>914
プロ野球史上一人しかいないそうだね

920名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:42
>>909
あ、そういえばそんなこともあったな
やっぱあんまりイクナイな

921名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:42
>>914
たしか鳥谷の高校の後輩がそうだったような
夏にそんな記事みたぞ

922名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
>>904
矢野&藪っぽくていいじゃないか(顔だけじゃないが)

923名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
左投げ右打ちの最大の成功者はリッキー・ヘンダーソンです

924名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
セギノール獲ろうぜ

925名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
>>919
近田だけ?

926名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
ぐぐったらなんかのインタビューで
柔道での投げの形がボールを投げるフォームと同じで
自然に右投げになったと言ってたらすぃな。>鳥さん

927名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
>>917
ノ・ゥ・ミ、ペッ
    (能見)

928名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
>>926
あーなるほど

929名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:43
>>926
なんかワロタ
柔道かー

930名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:44
矢野&藪ってヤレヤレなイメージしかない・・
矢野が1001に殴られたりとか

931名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:44
>>913
どこで聞いたのそれ
ってかそれってドアスイングじゃないの?

932名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:44
スポナビのトップで実家の宣伝するなよ辻本

933名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:45
柔道は左利きの方が相手としてはやりにくいんだけどな

934名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:46
でも辻本とその家族がかたぎじゃない感じなんで
逆に安心した

935名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:47
岡崎にもう挨拶行ったんだな

936名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:47
>>931
王やら掛布
田淵だったかも知れない

937名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:47
>>934
高校行ったほうがいいんじゃない?とかそういうフツーの心配のいらない
かっとんだ一家そうで逆によかった

938名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:47
>>931
掛布も田尾も言うてはるやん

939名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:49
ドアスイングときくと自分ちのドアが回転してるところしか思いつかないが
辻本の家は全部自動ドアっぽい

940名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:49
>>934-937
胴衣

941名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:50
これ欲しい
http://www.maruchobat.com/wizard/wizard.html

942名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:52
>>941
鳥谷にプレゼントしよう

943名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:52
>>941
うわぁマニアックな器具だわぁ
本格的にやる人にしか必要じゃないもの

944名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:55
>>941
なんかやっとドアスイングの意味が分かったぞ

945名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:55
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200411/18/base172837.html

これだけグッズ準備してるってことは必ず指名する事になってたのかな?

946名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:55
よく、ダウンスイングで打てっつーけど、ホントに下に向けて打ってたら全部ゴロになるよね
球に当たるまではダウンで、当たってからはアッパーってこと?

947名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:56
>>945
いやこういうのって取材陣が用意してるでしょ
トラッキーの人形やらとか全部

948名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:56
ドアスイングの形状はわかったけどなぜドアスイングと呼ばれているのかがよくわからない

949名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:57
投手なら阪神のマークがついたボールとかな
こんなのは個人レベルで用意してる訳じゃない

950名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:57
|・)v

951名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:57
ドアスイングだと遠回りしてるってのもよく分からず

952名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:57
>>950
だれだ?よろ〜

953伊丹@950:2004/11/18(木) 10:57
立ててくる

954名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:58
誰?

955名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:58
ウグ用に準備してたやつだったりして…

956名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:59
うぐぅ・・・

957名無しサンテレビ:2004/11/18(木) 10:59
ドアは半円を描くように開くでそ。
スイングも円を描くより、ボールに向かって直線的の方が力が伝わりやすい。

958伊丹@950:2004/11/18(木) 10:59
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1100743143/
(* ・x・)<移動よろすぃく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板