したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ849

1名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:36
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ848
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1097784284/
○950は「立てるよ」的なことを宣言してから速やかに立ててね。
○新スレ立てる気もないのに950獲っちゃ駄目ですよ。
○実況、随時感想は禁止。煽りや荒らしは放置。論争スレなどを有効利用してね。
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落としましょう
☆みんなで守れば来季は明るい('A`)

2名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:37
>>1
おつ

3名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:37
>>1
乙乙

4名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:37
>>1
処女乙

5名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:38
>>1
破瓜は儚いね

6名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:38
>>1
≡≡≡≡c⌒乙━━━━━━━━━━━━━━っ‘ ε ’)っ!!

7名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:39
お疲れっこ!

8名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:39
初H乙

9名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:40


1001監督やってくれ
もう完全ダメポ

10名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:41
このスレ暗い話題厳禁
・・・
でも書くことなくなっちゃうか

11名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:41
なんか明るい話題ない?

12名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:41
>>9
( ゚∋゚)<藤本さん自棄にならずに頑張りましょうよ

13名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:42
ダイエーはズレータも退団なのか
守備は終わってるが打撃はいいからなぁ

14名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:42
なんか明るい話題か・・・・ない

15名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:42
>>11
松中ははげてないよ

16名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:42
>>11
金曜日なので明日がお休みなことくらい

17名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:42
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-041015-05.html
林骨折ああああああああああああf;おれあsbgrsthgrw

18名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:43
>>11
レッズ首位
レッズナビスコ決勝進出

レッズサポ兼ねててこれほど救われるとは思わんかった・・・orz

19名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:43
さっそくだがリンちょっと諦めるわ…スペ過ぎ…

20名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:43
佐藤コーチ「仲良しクラブじゃだめなんです。」

糞どんでん「(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」

佐藤コーチ「・・・・・・ほな僕が辞めますわ(呆)」

21名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:43
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200410/tig2004101507.html
前川の12キロ減は期待のもてる話ではないでしょうか みなさん

22名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:43
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

23名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:44
>>11
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-041015-06.html
島野さん就任ぐらい

24名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:44
>>11
太陽復活!!!!よさこい連戦連勝!!!!!!!!!!!

25名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:44
リンも桜井も○○○○も〜

26名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:44
佐藤コーチ「改善は無理」去り際の“激辛提言”
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-041015-01.html

改善は無理ですか・・・orz

27名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:44
だから直リンしてくれって…いつも(ry

28名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:45
まぁボールがあたったんならスペ体質とは別ということで
ただ、秋季キャンプは大事(太さんくるし)だったから、
ちょっと痛いね。

29名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:45
処女は俺が頂く
962 名無しサンテレビ sage 2004/10/15(金) 10:35
痛いのは最初だけだよ
すぐに気持ちよくなるよ
963 名無しサンテレビ sage 2004/10/15(金) 10:36
すぐガバガバになるよ
964 名無しサンテレビ sage 2004/10/15(金) 10:36
ビラビラの真っ黒だよな
965 名無しサンテレビ sage 2004/10/15(金) 10:36
エロい

30名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:46
>>27
直リンでいいのか

31名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:46
ニッカンも暗いニュースばっかやな・・・
オフになって暗黒臭がますます強くなってきた

32名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:46
プリンはダイエットのためにうちに来たのか

33名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:46
>準備の出来ていない投手でも行けと言われ、
>選んでもらおうにも『まだ分からん』というのもあった。

あはははははははははははははは・・・orz

34名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:46
もう中西さんのおかげで打ちまくる(予定)の鳥谷だけが心の支え

35名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:47
暗い・・・くらいよ・・・助け・・・タス・・・タ・・・タスケテ・・・

36名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:47
多分、今日ぐらい戦力外通知第2弾くるかもしれんから
さらに暗さ倍増!

37名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:47
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-041015-09.html

これでウチのドラフトはどうなるの?岡崎、能見の自由枠確定?

38名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:47
仕方ないよ・・・どんでん自身が暗黒の象徴みたいな存在だし。

39名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:48
こんなチーム誰も来たくないわな、一場の選択は正しかったんだろうな

40名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:48
普通の仕事もそうだけど上司なんて部下が実力を発揮できるように
調整してくれて信頼してまかせてくれればそれでいいと思うんだけど

41名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:48
>>37
今日染田に挨拶らしいけどね
まあその二人でほぼ確定だと思っておけばええ

42名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:49
>>37
まだなんかわからんね。1001コワイヨ〜

43名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:49
打撃コーチ
田淵・和田・オマリー
投手コーチ
佐藤・西本
守備コーチ
福原
バッテリーコーチ
達川

これならどんでんでもいけるんじゃない?無理か言うこと聞かないし

44名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:49
これで能見にも逃げられたらどうしよう・・・

45名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:49
>>37
状況伝わってないってどういうことだ
もしかしたらマスコミの情報が先ばしってるのかもしれないな

46名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:49
鬼平以下の糞監督かもしれないなどんでん

47名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:49
これだけはいえる
監督が1001だったら一場野間口のどっちかは取れてた

48名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:50
>>40
そうおもうよ

49名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:50
今のところのどんでんは、野球センスをとっぱらったノム
来年どこまで改善してくれるのか

50名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:50
>>43
死んだ子の年数えるようなもん
田淵がまず無理だし達川も中日行くらしい

51名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:50
もう終わりよ

52名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:51
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
阪神のDNA=岡田

53名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:51
達川中日やばいな
長嶋が流した情報と合わせて下手したらこっちのベンチワーク筒抜けになるぞ

54名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:51
>>49
・・・ノムさんから野球センスとったら何が残るの・・・??
こわいよー!!

55名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:51
>>46
鬼平にしろ誰にしろ、暗黒時代の監督は
戦力の絶対的不足という状況があるからな

56名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:52
来年もちうにちに負け越しケテーイ

57名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:52
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/10/15/146772.shtml
ノザッキーは大人だ

58名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:52
こんな状況で今年よく8月まで5割で来れたね
信じられない

59名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:52
どうせなら佐藤コーチには、札幌マイヤーズ事件と神宮モレル事件に
ついて生々しく語ってほしかった。

60名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:52
このままいくと島野さんも就任しても酷いことになりそうだ
最悪喧嘩別れだろうな

61名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
昔の体質に戻ってしまったな みごとに

62名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
堀内以下の監督がこの世に存在するとは思わんかった。
あれは史上最低レベルだと思ったんだが・・・

63名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
>>59
ああそれちょっと聞きたいわあ・・・('A`)

64名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
>>57
(*´Д`)ハァハァノザッキーもええええええええ

65名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
島野さん気の毒だ

66名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
>>62
大丈夫
まだ僅差で堀内が最低だと思う

67名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:53
1001帰ってきてくれえええええええ

68名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:54
>>58
選手の力だろ
首脳陣は足引っ張って一生懸命負けようとしてた
マイヤーズ事件とかモレル事件とか
後者は(ベンチ的には)残念ながら勝ってしまったが

69名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:54
   ノノノ
  ( ゚∋゚) <みなさん元気だしましょうよ
  (    )
   | 彡■
   し■J

70名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:54
せめてあと2年星野がやってくれてりゃなあ・・・

71名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:55
>>58
暗黒時代に比べれば遥かに戦力は揃ってるからね

72名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:57
1001さんが何年もかけて作り上げてから辞めてたとしても、岡田は直ぐにぶっ壊したんじゃないかなと思う('A`)

73名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:57
どうすれば岡田がまともになると思う?
俺は思いつかなかった。

74名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:57
>>72
うむ

75名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:57
岡田が辞めるのが一番の良薬

76名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:57
達ちゃん入ってないけど
http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-041014-04.html

77名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:58
>>43
それは多分どんでんじゃなくても
1001以外ではムリポ

さすがに大物そろいすぎ

78名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:58
川上監督とかどうかな('∀`)

79名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:58
>>72
そうだな
選手の意識改革とかそういうのかっ飛ばしたところで
事件は起こっていると思う

80名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:58
劉邦に対しての項羽みたいだな岡田

81名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:58
>>78
本気で試合中に逝くぞw

82名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:58
岡田は今の所
「わがままな殿様」状態

83名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:59
とことん実権剥奪して傀儡化するしかなさそうだなもう
実質島野監督なら少しはまともだろう

84名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:59
>>69
スミマセン
モザイクの位置の意味がわからないんだけど
隠すなら両足でしょ?

85名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:59
中日はまた外様呼んできたな

86名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:59
どんでんが傀儡になるわけない

87名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 10:59
ノム・1001政権の時にどんでん監督就任を反対してた本社とかその他
もろもろの意見は正しかったわけだ

88名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:00
ノムに今の阪神の戦力を与えてやりたいが

ダメか…今岡と鳥が最悪化しそう

89名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:00
・・・・・・・・・・・暗黒を楽しもう!
成績よりも個人記録!若手への妄想!明るい未来はきっと来る!!

90名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:00
>>82
いわゆるバカ殿ですか?

91名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:00
何がムカつくってノムの言ってたことが全て当たってたのがムカつく

92名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:01
c⌒っ゚∋゚)っ<バカだ監督

9382:2004/10/15(金) 11:01
>>90
うん

94名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:01
>>91
うむ

95名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:01
>>88
多分かなり勝つ代わりに投手陣から数名犠牲がでるぞ

96名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:01
>>88
ああいう野手の扱いは阪神ではノムは下手すぎたからなあ

97名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:01
>>91
今にして思えば野村の岡田評は片っ端から当たってたな・・・

98名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:02
( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
http://www.nikkansports.com/osaka/obw/p-obw-041015-02.html

99名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:02
ノムさんのどんでん評ってどんなだったっけ?

100名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:03
他所の事を気にしてられる余裕が全然ないよ・・・岡田で何年やる気(やらせる気)なんだろう・・・

101名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:03
無理だろうな。言うこと聞かんもん
無理だろうな。言うこと聞かんもん
無理だろうな。言うこと聞かんもん
無理だろうな。言うこと聞かんもん
無理だろうな。言うこと聞かんもん

岡田早くやめさるjふぁcさめcま

102名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:04
http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-041014-05.html
犬夜叉見ればノーノーやったりMVP取ったり優勝したりできるんじゃないか?

103名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:04
>>95
サジキが氏にそうだな

104名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:04
来年がタイムリミットだよ。
フロント内もファンもマスコミも株主総会でも
紛糾しまくる。

105名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:04
でもあの頃のヤクから比べれば投手のコマはそろってると思うけどな。

106名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:05
>>88
ノムさんにならなくても、鳥谷にとってどんでんが
ある意味モナにおけるノムさん的存在になりそうな悪寒

107名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:05
まあ、このまま行きゃ来年辞めるよ岡田は
次の候補もこれといってうかばないけどな

108名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:05
木戸・・・

109名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:06
>>107
1001

110名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:06
>>107
次候補むずかしいね

111名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:06
草とかどうよ?間違った方向に厳しいぜ?

112名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:06
なんか岡田続投させるくらいなら木戸でいい気もするよ

113名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:06
オマリー

114名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:07
1001ができればやってほしいが、やるかな

115名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:07
木戸監督和田ヘッド

116名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:07
ベストは間違いなく1001

117名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:07
可能性はまずないが1001しか思いつかん

118名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:07
島野監督代行で五年くらいやりましょう

119名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:07
>>111
草も鬼平も一緒よ

120名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:08
木戸のほうがまだ人の話を聴く度量はありそうだけどな
この前王にレクチャー頼んでみたり

121名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:08
今の戦力で鬼平にやらせたらどうなるだろう?

122名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:08
現実的に木戸じゃないの・・・

123名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:09
>>112
なんか怖い心理だよね。
私も最近、岡田じゃなけりゃ誰でも良いやって考えるようになったよ・・・

124名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:09
一度は真弓監督がみたい
現役時代大好きだったもので

125名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:09
木戸はまだ来季の契約決まってないだろ

126名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:09
意表をついて八木

127名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:10
どうせ楽天選ばれるし、オマリー監督でいいよ

128名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:10
1001が復帰して後継者を育ててほしい
木戸や掛布とかいきなりやらしても岡田の二の舞になる

129名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:10
もうOBは駄目だってこのチームは。外様から新しい血を入れ続けないと
どんどんおかしくなっていく。もうそういうチームなんだよ。

130名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:11
まあ新聞の記事をそのまま鵜呑みにしてはいけないとは思うけど
こう続くと不安ばかりが先にたつ

131名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:11
>>123
それくらい今の岡田が酷いって事
オフになってどんどん悪い部分が露呈されてるし

132名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:11
西本御大だな

133名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:12
>>129
近親相姦は駄目って事だな

134名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:12
欠陥DNAを一掃できれば、生え抜きもありなんだがね

135名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:12
クマーの本命は予想を裏切り実は掛布
優勝景気から岡田でドン底まで落ちてから
颯爽と掛布復帰で再び虎ファンを盛り上げる!

136名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:13
いっそのこと山Qでいいよ

137名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:13
>>132
惚○てますよ

138名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:13
優れた遺伝子だけを残さなければならない

139名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:13
>>136
山Qもワンマンなのは一緒じゃね?

140名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:14
>>135
そんな上がったり下がったりが激しい球団いやだー

141名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:14
OBでも長い期間外でやってた人なら平気じゃないか?
って、そんなの真弓くらいしかいないか

142名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:14
01年6月にクルたんがスカだったということが判明したとき、
もう阪神は何の魅力も無いと思った人は多いはず。
でも、その後赤藤や○ま○かが出てきて・・・

破壊の後には再生が、絶望の後には希望があるんだな、ってオモタ。

143名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:14
いっそムッシュの方がマシじゃないか?
性格的には岡田よりマシに見えるけど

144名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:15
これで万が一千が一
野口捕手に逃げられたら・・・あははははは

145名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:15
野口FA保留だろ

146名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:16
( ゚∋゚)つ◎<皆さんバームクーヘンでも食べてもちついて

147名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:16
>>143
優勝したあとはやたら仕切りたがりな監督になったって話をどっかで読んだ

148名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:16
野口が出ても文句は言えないよ
哀しいけど。・゚・(ノД`)・゚・。
どこへ行っても応援する

149名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:17
>>146
つ◎

150名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:17
逃げて!逃げられる人はみんな逃げて!
船が沈む前に・・・

151名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:17
>>147
そうなのか・・・
暗黒時代の監督で、戦力さえまともなら岡田よりマシと
言えそうな監督っていないのかな

152名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:18
来季シーズン中、おから休養の悪寒

153名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:18
>>140
しかしそれこそがあの濃い人気を保つ秘訣

・・・・だったらやだな

154名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:19
>>151
ノム、かな

155名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
まあ希望があるとすれば今の選手が指導者になる頃だな
1001の下で優勝経験して、岡田の悪い部分を選手として見てる訳だから

156名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
順調な時はそこそこまともな采配をするけど、
逆境に恐ろしいほど弱い中村とかどうだ
俺はあのリリーフ湯舟は未来永劫語り継がれるべき糞采配だと思うが

157名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
シーズン終了報告会で何言うか・何言われるか。楽しみです

158名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
>>155
( ゚∋゚)<何年待てばいいですか?

159名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
スタメンとかも自分で決めてたのかねえ

160名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
1001も来年で確実にいなくなるな

161名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:20
虎ファンを乗せたどんでん号はゆっくりと静かに
瀬戸内海に沈んでいったのでありました     

                           完

162名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:21
>>161
終わっちゃったよw

163名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:21
中村時代は代走木戸ってのもあった・・・

164名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:21
>>154
ノムだとギスギスするからなあ・・・
采配はそこそこでいいから性格まともで人の意見を聞く奴が欲しい

165名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:21
今岡監督は見たくない

166名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:22
来季、あの伝説のトリプルエラーが帰ってくる悪寒!

167名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:22
>>159
そうじゃない?
二軍では調子最悪だったらしい的場を急に上げてスタメンで使ってみたり
ほぼ全部自分で決めてたのでは

168名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:22
(‘ ε ’)そこで4番はホムラン打つモナ

169名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:22
ノムは現実的に考えて、歳でだめだよ

170名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:22
スタメンは決めてもいいでしょう

171名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:22
お山の大将は失敗する確率絶大

172名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:23
今のオリックスの姿こそウチの未来の姿なのかも。

173名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:23
外部からいれるなら梨田がいい

174名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:23
的場は調子が悪いって木戸も和田もいってたんだろ?
それなのに無理やり上げたんだよなあ…
和田さんの日記で的場がようやく不振を
脱出しつつあるって書いてたの読んだよ

175名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:23
和田さんは、的場は調子が最悪のときに上がったって言ってたような

176名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:23
暗黒時代よりましなトコ探そう

一回優勝して本当にいい思いをしたおかげで
球団・本社が「強くする気」はあるところかな

以前は具体的に「優勝でいい目を見た」ことがなかったし
弱くてもある程度の集客はあったせいで
「マジで勝たなきゃ」感が薄かった気はする

今はあの時の甘い汁をまだみんな覚えてるし
弱くなったらファンクラブ人数とかで露骨にごまかし効かない数字が出るし
クマは微妙に改心してるし社長はノザッキーだし

177名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:23
その間の悪さも的場らしいな…orz

178名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
的場の件は本当に謎
調子の悪いやつをあげるだけならいざしらず
なんで大事な中日戦にいきなりスタメン出場させたのか
起爆剤にしてもちょっとお粗末すぎた

179名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
投手が分業化になったようにチームも分業化。
責任と権限をきちんとあたえるべきだ

180名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
>>172
チーム防御率が崩壊ですか

大いにありうる話だ('∀`)

181名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
久万の改心が微妙に大きいな
ノム>星野の流れでやっと学んでくれた

182名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
>>174
梨田かぁ
いいかもね

183名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
>>173
梨田は権限削ればかなり期待出来るな

184名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:24
>>178
ヒステリー采配が時々あるね

185名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:25
>>159
決めてないわけがない。それも打撃コーチに何の相談もなく。

186名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:25
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/10/15/146764.shtml
|´藤`)

187名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:25
梨田もファンに言わせれば糞采配だよ
「ピッチャーカラスコ」で何度ファンの悲鳴を聞いたか

188名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:25
平塚には相談してたんだろきっと

189名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:26
宮内の売名行為に利用されたオリックスの選手にはつくづく同情するよ。

190名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:26
梨田も近鉄ファンが相当罵倒してるぞ
無駄って

191名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:26
梨田もタイプ的にはどんでん系じゃないかなぁ…。

192名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:26
マニュアル型秀才は想定外の事が起こるとパニックになるから
岡田はそれじゃないか?

193名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:26
>>179
今の野球で一人で何でも決められるはずないんだよ。
分業分業。そのためにコーチがいるんだし。

194名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:26
>>191
むしろ大ちゃんだと思う

195名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
>>187
いやカラスコの件は知ってるよ
だから権限削れば、って事
それを梨田が飲むかは判らないけどさ

196名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
大ちゃんなんてどうだろ?素直で明るくて戦力のあるうちなら
首脳陣それなりの固めれば結構よくない?

197名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
>>192
たしかに不測の事態に対応できない感じはある

198名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
球団・本社が強くする気があるのはいいけどさ
補強費用いくらでもとか言ってくれるのは来年までだよ
本社も結果も出せないのにいつまでも大金出す訳ないし
ダラーラする内にまた旧暗黒時代みたいにケチられる
そして大した人も雇えずケチケチ球団へ後戻り

199名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
梨田は顔がいいだけマシだ…

200名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
ダイエー高木社長辞任だって

201名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
>>191
近鉄ファンの叫びを聞く限り
見た目のいいだけのどんでん、な感じはする

202名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
>>193
結局その手足になるべきコーチをうまく使えてなかったわけだ

203名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
>>196
大ちゃんは厳しさがないのが痛い
あれでは選手になめられる

204名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:27
>>196
大ちゃんはコーチをしっかり固めれば
まとめ役としては優秀だと思う

205名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/10/15/146765.shtml
( ゚∋゚)僕の筒井もがんがりました

206名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
1001監督にして2年ぐらい助監督やらせとけばよかったな。

207名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
権藤とか

208名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
>>202
使おうともしなかったんでないの
何でも自分でやろうとしたと言われてるし

209名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
じゃあ若松
はんなりノザッキーと若松なら相性いいだろう

210名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
>>23
平塚二軍なの?

211名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:28
>>207
超放任だぞ、あの人

212名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
若松は酷使しまくるから駄目

213名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
>>206
岡田には勉強の2文字はない
自信家だから

214名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
厳しい監督じゃないと駄目だよこのチームは

215名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
>>209
(´∀`) はんなり

216名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
>>210
二軍で水谷とコンビ確定
来年は家で寝てていいよ、現場にいるだけで有害

217名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
権藤はあかん
うちとは一番相性悪いタイプ

218名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
>>210
そうみたいだね
ってことはやっぱり正田打撃コーチ一人制で岡田も見るってことなんだろうね

219名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:29
権藤はあと2年監督やってたらよっさんの二の舞になっていた
ヤバいオーラを察知して逃げたから勝ち組になれたけど

220名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
補強費出してくれるのは有難いが
肝心のあなたのお稚児さんが・・・>熊

221名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
水谷と和田がいるから平塚2軍でも問題無いな

222名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
厳しい監督・・・伊原

223名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
岡田そんなにバッティングみたいなら打撃コーチに降格願い出せ

224名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
権藤さんだとますます小技できなくなるy

225名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
>>222
あれは厳しいんじゃなくてヒステリー撒き散らしてるだけだ

226名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
厳しい監督・・・ぴいこ

227名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
正田の理論が分からんから何とも言えないけど
打撃コーチは岡田でいいよ
本人も兼任のつもりだろうけど

228名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
つーか平田はヘッドのままなの?
理解に苦しむ

229名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
>>221
水谷+和田−平塚=0

230名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:30
満を持してポレ登場

231名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
どんでんはワンマンなバカ殿だな
苦言を呈す者は遠ざけ、周りに残ったのはイエスマンだけ

232名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
平塚は二軍で打撃コーチか
余興宴会コーチでいいのに

233名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
>>226
あれは厳しいんじゃなくておまんこ撒き散らしてるだけだ

234名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
権藤は投手コーチとしては有能、
でも監督と仲悪くなる

235210:2004/10/15(金) 11:31
そうなのかー サンクス
なんかちょっとスッキリした
金森だけ責任っていうのもかわいそうだったし

236名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
好球必打以下の打撃理論であろうはずがない

237名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
だいたい平塚って今年一体何をしたのさ?
仕事もせずベンチに座って野球見て丘陵もらえて羨ましいわケッ

238名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
>>226
(・ ε ・)懲罰交代や好き嫌い采配繰り返してるだけの陰湿野郎だよ

239名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
あぁそうだ
水谷+平塚って和田さんどうなるんだ?

240名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
>>198
補強費用の話だけじゃなくて弱くなって数字や売り上げが落ちたら
岡田でもシビアに首切られそうな厳しさは
本社側には以前よりは感じる
そういう違いというか。

241名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
ほんじゃもう落合か伊東!!

242名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
平塚本人は降格に大不満じゃないのw

243名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:31
>>237
給料。どんな誤字変換だorz

244名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
水谷+和田−平塚=-1001

245名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
>>239
和田さんは元々野手総合だし
どうなるかわからんのは中尾

246名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
そう考えると、厳しい監督って当たり外れでかいよなあ

247名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
>>239
今までのように総合コーチじゃない?

248名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
>>242
マスコミに不満漏らして解雇になってくれねえかな

249名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
>>238
( ゚∋゚)打率.240、得点圏.000の東出さん、こんにちは

250名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:32
和田も来年の契約決まってないね

251名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
総合コーチの意味もよく分からん。和田さんみたいな職人は専門職につけてこそ
持ち味が生きるんじゃないのか?

252名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
平塚は一年中ロックコンサートに通ってろ!

253名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
>>249
おまえも人にいばれる成績じゃねえだろ

254名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
>>249
えっ!!東出の打率って最終的にそんなところに落ち着いたの?

255名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
伊原の「バッティングピッチャーになら今すぐなれるのが
何人もいる」って発言は腹抱えてわらった。

256名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
>>247
1軍ageじゃないのかorz

257名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
上田は?

258名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
>>251
和田さんを2軍に幽閉する為に作った役職みたいだな

259名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
>>249
東出 得点圏.000マジだった…

260名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:33
広岡・森

261名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
>>255
伊原を象徴する発言だな

262名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
平田も1001来る前は2軍総合コーチ就任予定だった

263名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
冗談抜きにポレにはもう1度再起のチャンスを与えてほしい。

264名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
>>251
多分木戸の後が和田さんなんで
ハク付けの意味もあると思う
普通の打撃コーチより上においてる感じ

265名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
>>253
いやあ鳥の成績は1年目にしたら立派だぞ

266名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
>>251
2軍の試合の後の反省会は和田コーチ担当みたいだな

267名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
なんか信じたくないけど和田さんに嫉妬してたのって本当かも試練・・・

268名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
(・ ε ・#)だって得点圏で打席立たせてくれないじゃん!

269名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:34
(・ ε ・) 今期は失策1しかしてないよ、すげーだろ

270名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:35
立派じゃねーよ。どんぞこからもってきたのはエラいけど。
ほめちゃダメだ。

271名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:35
>>255
合併で強くなる・・・そんないい選手いないか、とも
言ってたな
事実だがはっきり言い過ぎだ

272名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:35
分析派の和田とは相容れない部分があるんだろ

273名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:35
これワロタ

224 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/10/14(木) 13:29:35 ID:FkpMOVp8
ヽ(@ω@)ノ .257

(´・д・`)   .253

( ゚∋゚)    .251

(シ中シ)    .250


∩(@ω@)∩ ∩(´・д・`)∩ ∩( ゚∋゚)∩ ∩(シ中シ)∩

        全員2割5分達成バンジャーイ

274名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
配球重視に疑問持ってるから>岡田

275名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
伊原は陰湿さはないが、子供すぎる。

276名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
谷中はいい打撃投手だったな

277名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
監督 岡田
総合コーチ 島野
ヘッドコーチ 平田
打撃 正田
投手 久保 中西

とりあえず来季はこれか

278名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
>>272
ってことは去年の野球を拒絶するってことだな

・・・まあその通りなんだが

279名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
岡田はセンスで打撃するから、和田のような
データ分析型とはちがうよな

280名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
どんぐりーずに逆戻りだな

281名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
くそったれなどんぐりどもだ!

282名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:36
>>277
平田がなにするためにいるのかさっぱりわかりません・・・

283名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
>>282
岡田の飲み友達

284名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
>>273
はっはっはっ…

来季は頑張ってくれ…今の首脳陣じゃアレだけど
とにかく頑張ってくれ…_| ̄|○

285名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
平田は広報か運転手でいいのに

286名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
>>279
そりゃノムと相容れない訳だな

287名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
>>274
けっきょくバッテリーのことをよく分かってないから、
采配にそれがでてるんだろう。継投とか矢野固定とか・・・

288名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
>>282
岡田の太鼓持ち

289名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:37
>>277
平田と中西(゚⊿゚)イラネ

290名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:38
まあこういう声が出てきたことで
選手は岡田の求心力に疑問を抱くだろう

291名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:38
つ□ ミナサンドゾ、「暗黒時代を100倍明るく過ごす方法」マヌアルデス

292名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:38
オリの投手陣は本当に…本当に…悲惨だった…

293名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:39
>>290
ってか本当は選手たちが一番身にしみてるんじゃないの?

294名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:39
投手陣には相当不評っぽいけどな。準備も出来てないのに投げさせられるんだから
たまったもんじゃないだろ

295名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:39
今岡、金本が苦言を呈し始めたら、もうおしまい

296名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:39
つーかじゃあ中西はなんのためブルペンいるんだよってことになるな。

297名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:40
>>294
そういうことやってると故障しちゃうよ。
中西は岡田には何も言えないんだな。

298名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:40
>>294
なんか公式で内部事情に詳しい人が
そういう事を書いてた記憶あるぞ。
ブルペンではそうとう不評だっていうの

299名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:40
本当だとしたらリリーフが調子悪かったのも頷ける

300名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:40
具はよそならとっくに解雇。
1年に何度も2週間ほど離脱するというのは先発ローテで投げる者としては致命的。

301名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:40
あの中西ですら、慌てたって言ってたし
(何月の記事かは忘れたけど)

302名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:40
>>270
(‘ ε ’#)

303名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:41
( ゚∋゚)ノシ<とりあえず藤本さんとよさこい行って
       環境変えて気分転換してきます

304名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:41
ウィルとか安藤とか、登板ごとに調子が違いすぎだからな

305名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:41
ばかやろう、具は唯一まともな防御率を残した
先発投手だぞ!

306名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:41
将軍の怪我も、準備もできてないのに〜が原因かなぁ
もしそうなら許せねぇぇぇ

307名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
>>303
今日行くんだっけ。峰夫と3人で。
どんでんがおらんしきっと2人とも伸び伸びやれるな
和田さんいるしな

308名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
「監督の言うことはつべこべ言わずに聞けや!」
というタイプなんだろうな岡田は。

309名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
準備できてないのに…ってのは
第一次バレンタイン政権とかではよく聞いたな。

310名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
佐藤と春キャンプで衝突したのが痛かったな

311名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
関川戦力外通告かぁ

312名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
まとも、といってもオリが基準ではなぁ。
それにまともでもアレだけケガされると。
6000万くらいならいいんだけど、今の具に1億払うのはちょっと・・・って感じ。

313名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
(‘ ε ’) (・ e ・) (@ω@)
  我ら岡田チルドレン


ドウスルモナ?( ‘ ε)ヒソ(・ e ・)ヒソ(ω@ )セカンドタリー

314名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:42
>>308
ダメ監督の典型だ

315名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:43
>>308
お坊ちゃんでお山の大将
どうしようもないな

316名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:43
>>307
( ゚∋゚)<おやつも買いました

317名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:43
おやつは300円までな

318名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:43
>>316
生姜焼きはオヤツじゃないぞ

319名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
監督なんかほっといて俺らだけでやろーぜ、っていう気概のある奴はおらんの?

320名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
( ゚∋゚)<バナナは?

321名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
バレンタインは精神論ばっかりだと聞くが
実際どうなんだろう

322名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
>>316
予算は500円以内な
それとバナナはおやつじゃないから

323名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
言ったことコロコロ変えるし。

324名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
>>319
どうやってやるんだ

325名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
オヤツカイマシタ( ゚∋゚)キャッキャッ(@ω@ )ウンコウマー

頑張れよ。なんか峰夫が引率の先生みたいだw

326名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:44
ひとりくらいまともなOBいないのかよ・・・

327名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:45
>>319
無理
戦いながらそんな臨機応変には出来ないよ

328名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:45
>>321
人の気持ちを乗せるのがうまいんだろう

329名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:45
骨折リン君は一緒に行かないのかな?

330名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:45
>>325
自分もそう思った

331名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:45
バレンタイン?
浜名をなんで獲ったか、と聞かれて、
「前に監督をやっていた時敵ながらいい選手だと思ったから」だって。
本当にいい選手なら自由契約にされてると思うか?ましてや前から10年経ったのに。

332名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:46
>>321
今年の継投はどうだったんだろう
継投への文句はヒルマン一年目のほうが
よく聞いたけど

333名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:46
>>329
いかないらしいよ

334名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:47
>>325
ワロタw

335名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:47
今年はしらないけど、広岡いわく、前はめちゃくちゃだったらしいけど、
広岡の主張だからまぁわからないな。>バレンタイン
コーチはイヤになってみんなやめちゃったらしいけど。

336名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:47
ノムは1年目の中盤コーチや選手に失望して、それ以降
サインも継投も何から何まで自分だけでやるようになってしまったらしい・・・

337名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:47
>>336
ヤクルトでもそうだったんじゃないの

338名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:47
向こう(アメリカ)の意見で、日本のブルペンは準備させ過ぎだって話しをたまに聞くけどね

339名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:48
公はまぁ継投以前に駒がね。だから佐藤がいったところで
マシになっても劇的によくなるとは思えない。

340名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:48
ロテの95年のアレはバレンタインと広岡の合作。
どっちかがあぼーんした時点で崩壊するのは目に見えていた。

341名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:48
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/hataraku/001/01.php3

これは佐藤コーチの記事なんだけど、1001が余りに佐藤さんを怒鳴るので、

古くからの後援者は「監督に改めてもらうよう、手を回そうか」と心配してくれた。だが、佐藤さんは「怒られるのも仕事だから」と意に介さなかった。

という部分がある。やはり後援者(タニマチ?)には監督の言動を統制するほどの影響力があるってことなのか?

342名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:48
平塚二軍決定なんだな。ちょっとほっとした。
本当はさっさとお払い箱にしてほしいけど。

343名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:48
采配とかより選手の気持ちを乗せるのが上手いってことかえ

344名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:48
岡田はブルペンの調子や準備に関係なく継投するなんて
いったいいつどこでそんな発想を得たんだろう

345名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:49
>>336
できるならいいよ ノムは頭の回転早いから

346名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:49
ロッテって、シーズン当初やマジックが出るともの凄い勢いで勝つが、
負けるときはもの凄い勢いで負ける

1001が監督なら結構勝てるかもな

347名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:49
まだファームのスタッフは流動的みたいだよ

348名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:49
伊原サイン権限剥奪事件を思い出すな。

349名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:49
>>341
金の力だろ

350名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:50
センセーフジモトクンガヨッタミタイデスヽ(゚∈゚ )  ((((@ω@;))))ヒコウキコワー

351名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:50
1時間もかからんのだから我慢しろ>(@ω@)

352名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:50
>>350
ホホエマw

353名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
>>350
道中日記やってくれよw
とりたにっきでもいいからさー

354名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
どむでむいい加減しろ

355名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
ノムも「こんな選手で勝てる奴がおったら今すぐ監督代わってくれ!」、
伊原も「教えるレベルにない」
と、阪神では職務放棄とも取れる発言をしていた

356名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
現状の伊原みると衝突した理由が良くわかるけどな
ありゃノムとやっていくのは絶対に無理な人種だろう

357名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
よさこい行きてーなー
鳥藤二遊間見たいぜコンチクショー

358名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
>>347
そうだろうな 何も発表ないもんな
いろいろ変わるかもしれん

359名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
よさこい最年長って藤本か?

360名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
>>355
伊原は下には下がいるとよくわかったかもな

361名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
「教えるレベルにない」w
伊原らしいねぇ。

362名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:51
         _, ,_
     〃〃(@ω@∩ < 飛行機乗るのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

363名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:52
>>359
ジャパンのメンバーで唯一の教育リーグ参加かもな

364名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:52
鳥、腹なぐって気絶させてつれてけ

365名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:52
>>356
森とはうまくやってたのにな

366名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:53
スパルタ教育だな>藤本

367名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:53
伊原は最初オリックスにきたとき「これがプロの選手か?」と絶句していたとか

368名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:53
てか対戦してたんだからわかるだろうに

369名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:53
>>367
阪神にきたときも同じようなことを言ってたぞ w

370名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:53
伊原は西武の選手の力だけで勝っていた奴、という意見まで出てきたけどそれは言いすぎか

371名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:54
>>368
オレがやれば・・と思ってたんだろう
でも選手ははるか上にいってた

372名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:54
ってかやっぱ高知までは飛行機?
…だよな

373名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:54
>>370
8割は選手の力でしょ

374名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:55
>>359
かもなあ、まあキニシナイキニシナイ

ちなみにフェニックスリーグでは31歳の泡様が投げてます

375名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:55
>>370
すくなくとも選手の額面どおりの力は引き出す分誰かよりはマシじゃないだろうか

376名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:55
            ∩
       ( ゚∋゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       (  ⊂彡
        |   | 
        し ⌒J

377名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:55
F1ならいい勝負できるけど軽自動車の車庫入れも出来ないレーサーみたいなものか>伊原

378名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:55
伊原も森も、完成された選手を扱うのは上手い。

379名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:56
>>378
ノムもどっちかといえばそうだ

380名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:57
>>367 >>369
で、何も変えられずにチームは沈んだまま。再建能力は皆無と見ていいな。

381名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:57
伊原的には2年計画だったらしいが
まぁあれじゃむりぽ

382名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:57
>>380
いいよ
完成品扱うのは上手いけど育成能力は0だと思う

383名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:58
暗君といわれる劉禅は何もしなかったからある意味無害なんだが
岡田は(暴君+馬鹿殿)の将軍家重並みのコンポだからな

384名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:58
伊原・森・ノム、みんな弱小チームに請われて行って、晩節を汚した

385名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:59
>>384
選手の力あってこその「名監督」なのに
自分ひとりがすごいと錯覚してるメンツだよ

386名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 11:59
にゃるほど

387名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:00
過去ログざっとしか呼んでないんだが今日島野たん正式入閣発表ってマジで??

388名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:00
 ホーラホラ ( ゚∋゚)つ(●     ウンコー(@ω@*)〜〜〜

389名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:00
もう俺だめだ・・・ノムがノウミに見える

390名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:01
>>387
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/10/15/146773.shtml

391名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:01
>>389
(能見)vすっかりボクの虜ですね^^

392名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:02
>>387
今日説と18日説があるよ

393名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:02
中継ぎが打たれて負けたのは捕手のせいではなかった

394名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:02
2年計画の割りに新人の加藤を投げつぶそうしてたよなあ

395名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:02
>>384
森なんて横浜の選手の希望で招聘されたようなもんだったけどな。

396名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:03
島野 やっぱりや〜めた

397名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
歌藤な

398名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
佐藤さんてヒルマンと上手くやれるのかな?ヒルマンどんな御仁かしらんけれども

399名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
>>397
変換するのめんどい

400名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
>>393
矢野のファンか

401名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
島野「在京志望が捨てきれないので、星野さんに直接謝ります」

402名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
>>388
ワロタ

403名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:04
歌藤も加藤もいるからややこいやん

404名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:05
うたふじで変換しる

405名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:05
歌藤は初先発が対岩隈戦でかわいそうだった

406名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:05
>>395
横浜の選手マジでわかんない
権藤さんは放任すぎたからちゃんと指導してくれる人呼べって言って、
いざ森がきたら小うるさいおっさん扱いしてたし・・・

407名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:06
岡田が島野さんの言う事すら聞く耳持たずだったらどうしよう・・・

408名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:06
>>407
あっさり聴く耳もつと思うほうが楽観的すぎると思う

409名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:07
>>403
やっぱり加藤もいたよね

歌藤は「登板機会が多いチームに行きたい」と言ってたらしいけど
あまりにも大杉

410名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:07
>>406
極端すぎてついて行けなかったんじゃないか
つぎに間をついたつもりが大ちゃんだった

411名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:08
>>410
そして牛島へ…
どれも極端すぎるんだよw

412名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:08
牛島ってそんな怖いの?

413名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:08
正直横浜はフロントよりも
選手から暗黒臭がする

阪神のそれとは種類が違うけど
なんか全体的に仲も悪そうだし

414名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:09
権藤の超放任主義に戸惑うようになって
森の管理野球を望んで、

TBSがチームカラーが暗いとかいって大ちゃん

牛島ってどういう感じよ?

415名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:09
横浜のチームてなんか冷たそうだよな

416名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:10
>>409
今シーズンは怪我で殆ど2軍だったと思う>加藤
歌藤は過投

417名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:10
>>414
極端に走るのが大好きなチーム
そのうち厳しいのがいいって言ってクサとか呼びそうで楽しみではある

418名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:10
横浜はベテランに面倒見よさそうなのがおらんからね
中村さんぐらいしか

419名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:11
>>417
ちょっと見てみたいw
クサin横浜

420名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:12
>>418
中村さん、仙台志願してなかったっけ
実現したら…

421名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:14
同じ部にちょっと気になる後輩がいる。同じパートで同じセッションでワリト仲良かったんだけど、
その子がコンクール終わったらやめますって言ってきた。(部は音楽系です)
続けようよーって説得してたんだけど、そのとき勢いあまって、大学入ったらもう女の子の生足
なんて見れないよーとか言っちゃった。
顔一瞬で真っ赤になりました。後輩も真っ赤。どうやって家帰ったか覚えてない。
放課後部活なんだけどどうしたらよいですか・・・・orz

422名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:14
横浜もフロントがアレらしいからな
働けない佐々木に複数年払ってウッズには渋るし
内部抗争もウチより酷いらしい(ソースは江本の著書)

423421:2004/10/15(金) 12:17
ごばーく。あああぁぁぁぁぁorz

424名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:17
>>421
(能見)<あんまり面白くないね、3点ぐらいかな(苦笑)

425名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:17
>>421
フォモれ

426名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:17
>>423
コピペかと思ったら誤爆かよ

427名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:17
阪神のもめ事はみんなマスコミ通じて出てくるからなぁ
横浜はあっても出てこない方だろうな

428名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:18
421は女子か

429名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:18
つまり421はレズってことか?

430名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:19
421=女子
後輩=男子?

431名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:19
421は生ものに注意しろ

432名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:19
>>421の文章がどうもよくわからない
まあ本来のスレで通じるならそれでよし

433名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:20
みんな青春してる?

434名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:21
ここから導き出される結論はひとつ

このスレにはリアル女子高生もいます

435名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:21
でも昨日古木が吉見のノーノー阻止したあとはみんなで古木をよしよしして
雰囲気よさそうだったよ

436名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:21
顔見えないから女子高生だろうがおっちゃんだろうがどっちでもいい

437名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:22
中学生がいるからな

438名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:22
なんか癒されるor笑えるネタないのぉ

439名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:22
まあ今年の吉見にノーノーやられてもそれはそれで困る

440名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:22
いやレスの匂いで女子高生かおやじかは判る

441名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:23
>>440
そんなのっていくらでも装えるわよ

442名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:24
>>441
ネカマを装ったリアル女

443名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:24
「わよ」かよ

444名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:25
俺すごいことに気がついた。441は男だ!

445名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:25
>>439
ある意味、井川のノーノーも困ったもんだ

446名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:27
代理人が「ノーノーもやったし」って絶対言うだろうし

447名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:27
今更だが金森の売り込みにワロタ

448名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:27
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
広岡ボボ田尾をメッタ斬りキタ━━━━⊂⌒~⊃。∋。)⊃━━━━!!!!

449名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:29
佐藤暴れまくり w

450名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:29
それより 佐藤「来年も優勝できんで」

451名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:30
>>448
その下の佐藤コーチの方が気になる
他紙と似たようなことしか書いてないんだろうが

452名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:30
もっと暴れて欲しいね

453名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:30
ずっと暴れてて欲しいね

454名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:31
「来年も優勝できんで」とか言われても全然なんとも思わない
優勝できるなんてこれっぽっちも思えなくなった
最下位は連続3年までにしてくれとかそのレベルまで期待しなくなっちゃったよ

455名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:31
退団直後にこれだけ暴れて本人に対する叩きがほとんどないってのも凄い
いかに岡田がファンからも信用されてないかわかる

456名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:32
佐藤は日ハム行かずに、ご意見番で阪神本社が雇えばいいのに

457名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:32
金土は東スポ買うけど近所のコンビニじゃ5時以降にならないと入ってこないからな

458名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:32
佐藤もよっぽど腹に据えかねてたんだろうな

459名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:33
1001の更新いつになるんだろう
一場の件か佐藤の件か・・・

460名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:33
>>457
競馬?

461名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:33
アリアスもヨシさんと同じようになりそう

462名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:34
御大の意中の球団ってどこ?

463名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:34
>>461
ビラは配らんでほしい

464名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:34
アリアスはもう諦めてるんだけどウィリアムスが心配
岡田継投の一番の犠牲者だろ

465名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:35
岡田が草や鬼平や土井よりも下か・・・

466名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:35
アリアスはオマリーが拾うよ

467名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:36
ないと思うがライブドアが参入したらパリーグ外人監督ばっかりやな

468名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:36
>>466
なんかそんな雰囲気してきた

469名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:36
>>455
本当のとこいうと
この暴れっぷりにはなんとなくアレな思いもあるんだけど

かといって岡田庇う気もないから
うっかり岡田会扱いされるのも不本意だし言いづらい

470名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:37
>>466
アリもオマリーの事尊敬してるしな

471名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:38
>>464
離岸といい勝負だな

472名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:38
>>464
ウィリアムスも案外巨人に移籍とか有りうるな。

473名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:39
>>472いや、すげー有りうるよ。契約でモメたらやばい。
ただジョージと違ってドームが苦手っつーのはあれだけど
観客の多いチームでやりたいタイプだろうし

474名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:39
>>465
今まで草より最低な監督はいないと思ってたけどな。
選手から批判が出だしたらどんでんも終わり。

475名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:39
>>469
同じような感じかな
まあスレがおちついてきたからいいや

476名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:40
岡田って、ホントに阪神の選手だったの?って思うほど、
阪神カラーというか、阪神ファンカラーに合ってないような気がする…。

477名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:40
あーペナントも終わったし転職活動でもするか

478名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:41
>>476
オリックスに追放されたからな

479名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:41
>>473
ウィルはセでは厳しいと思う。
スライダーしか無い上に研究され尽くした感じだし。
交渉決裂ならハムあたりが手を上げそうな気がする。

480名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:42
またハムかよw

481名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:44
>>480
ダイエー檻鉄は金無いし、西武は星野がいるし。

482名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:45
前から思っていたことだが、岡田の8000万って貰い過ぎだろ
どういう内訳でそうなるんだよ

483名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:47
暗黒時代のすごし方だけど、阪神を見守りつつよそのチームも適当に応援するといいよ。
広島とか横浜とかハムとかお勧め

484名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:48
>>482
二軍監督の時にすでに5000万もらってたから、それぐらいだよ

485名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:48
2軍監督でも五千万貰ってたのかよ…

486名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:49
>>482
1001は二億だったからなあ

487名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:49
暗黒時代はヤクルトの試合をよくみたな

488名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:51
今このスレ読み返したよ
気分が鬱ってきたんで、真面目に仕事するわorz

489名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:51
金額の問題じゃない。支払った額に見合った結果が出たかどうかが問題。

490名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:51
>>483
来年は、ベイを応援する心境にはなれない人が多いかと…
どっちかと言ったら、ヤクルトの方がいいかな…?

491名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:51
>>483
('A`)

492名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:51
俺は鬱が晴れないので去年の日シリの実況ログでも読むわ。

493名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:53
>>492
そうすると、現実に戻った時に余計鬱になったりしないですか?

494名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:54
ハムとかロテとかでいいんじゃね

さすがに同一リーグに逃避するほどじゃないや
つうか横浜も広島もわざわざ同一リーグででも応援するには
それぞれ暗黒すぎ

495名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:54
パリーグみればいいよ

496名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:54
おまいらそんな非生産的なことしてないでラミレスに打点がつかないように呪いでもかけろよ

497名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:54
オレは巨人の試合見て巨人暗黒時代突入の瞬間を見届けます。

498名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:55
広島と脱暗黒競争だね

499名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:55
>>497
それがいい

500名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:55
俺は今年けっこう広島の応援しに行ってしまった

501名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:55
     ノノノノ   .∧__∧        
    .( ゚∋゚)  (‘ ε ’)  金本さんには打点王とって欲しいモアン
   ∩  ∩ ) .( ∩  ∩
そぉっすねー

502名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:55
>>496
明日9回2アウト満塁でラミレス満塁弾、奇跡の打点王獲得の悪寒

503名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:56
>>502
言霊はあるのでやめてください

504名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:56
むしろ桧山のように併殺崩れで打点稼がれる方がいやだ

505名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:57
横浜の先発は誰だ?
甲子園でやってほしい・・・

506名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:57
>>501
前でがんばったもんな
上位打線

507名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:57
>>502
兄貴の大学の後輩のアゴ倉さんが頑張って抑えてくれるよ

508名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:58
横浜と2戦ってのが痛いな
3打点くらいあっさり稼ぎそうだ

509名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:58
>>505
加藤かセドリック

510名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:58
3ラン一発で終わるってのがな・・・

511名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:58
福原のアレがなければ・・・・

512名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:59
横浜がまだ最下位脱出の可能性残しててよかった

その目標無いと嫌がらせで打点献上されそう

513名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 12:59
広島のピッチャー恨まないと

514名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:00
優勝チームが岡田によって破壊されようというのに何もできず、ただ見てることしかできない無力感

515名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:01
>>506
最終戦の6回の攻撃は萌えた
モナさんの変態進塁打はすごかった

516名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:01
岡田で優勝なんて30年やっても無理

517名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:01
桧山のアレがなければ・・・

518名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:02
カリスマ性のない長嶋みたいな感じになってきたな

519名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:02
岩村が綺麗に掃除してから
アィーンだから大丈夫

520名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:02
>>518いいとこねー

521名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:02
1打点差とかなっても絶対桧山責めるなよ!

522名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:02
よし!岩村を応援しよう!

523名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:03
桧山ってあのプレーのあとサバサバしてたね まるで能見のように

524名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:03
打線入れ替えてくるんじゃないの?
ラミレスの前に好調な打者おいて

525名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:03
>>515
個人的にその前の(?)試合かな
四球or三振って感じで
全然バット振らなかった打席に泣けた

526名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:03
ラミちゃんに一番点を献上したのはカプ

527名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:04
もう遅いかもしれないが岩村のサイトに「絶対絶対ホームランキング獲ってください!」
って書き込もうかな

528名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:04
>>527
やれ

529名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:04
>>525神宮だよね?
3打席目かなんかに仕方なくヒット打っててワロタ

530名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:05
ハマスタでの、満塁ホームラン?!→フェンス手前で失速して犠牲フライ

には泣いた…

531名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:05
>>524
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

アィーン打点王興味無いって言ったのに(´・ω・`)

532名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:05
3番ラミレス
4番岩村

の予感

533名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:05
横浜だから絶対打たれるよ。間違いないよ。

534名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:06
>>529
そう神宮であってるよね

どこまで他人に尽くすタイプなのかと今岡

535名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:06
横浜が空気読まずに2軍から上げたての球のかっるーい子に先発させる悪寒

536名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:06
赤バット今日は頑張れ

537名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:06
まぁ、AFO先発のあの試合は正直もう2打点は稼げた。

538名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:06
打たれたら相川氏ねの嵐か

539名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:06
>>529
「仕方なく」という形容の的確さにワロタ

540名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:07
わざと打たないってイチロー超えてるぞモナさんw

541名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:07
ヤクってあと何試合残ってるん?

542名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:07
>>529
生で見てたけどそのヒット本当に絶妙で感動したよ。ウマーって。

543名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:08
吉見、カープごときに偽井川すんなよ
今日やれよ!

544名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:08
>>541今日と明日

545名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:08
吉見は今日投げるべきだった

546名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:08
>>535
最下位かかってるからマジでくると思うけどなぁ

547名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:08
>>544
さんくす。2試合も残ってんのかよやばいな

548名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:09
古木の落球でレフトフライが走者一掃3点タイムリースリーベースになる悪寒>ラミレス

549名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:09
>>542
仕方なく絶妙のヒットを打つ今岡…

550名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:09
実際横浜の先発誰だ?

551名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:09
明日ハマスタに見に行こうかな・・・ある意味日シリより面白そう

552名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:10
言霊招聘発言厳禁

553名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:10
>>551
そっちの方が、日シリよりもよっぽど阪神に関係ある試合だしねー

554名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:10
(`・Å・´)「自分の価値が下がんなくて良かったぺ」

555名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:11
>>550予想では今日加藤明日セドリック

でも、今日負けたら最下位確定だから明日誰出してくるかわからん
斉藤隆とか出てきたらどうしよう

556名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:11
意外に明日は客入る気がするハマスタ
今日の神宮が一番危ないな>観客動員

557名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:11
>>551
大声で「大ちゃーん!好きだったぞー!」と叫んでくるべし
俺も行きたいが情報処理の試験が控えてやがる
ついでだからここの住人で受ける人頑張れ、超頑張れ

558名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:11
日知りはもうどっちが勝ってもなんとも思わんな
ダイエーが相手だったらいろいろ複雑な感情があったんだが

559名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:11
今年が最後の西武かもしれないぞ

560名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:11
(`・Å・´)ノーノー料は高くつくっぺ

561名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:12
友達が西武ファンだから
一応西武応援

その程度かな>シリーズ

562名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:12
>>555

加藤とセドリックならそこそこ期待できるかなぁ

563名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:12
真剣に「金本打点王」とかボード持った阪神ファンが出没する悪寒>明日浜スタ

564名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
パじゃ、西武ファンだから楽しみ。松坂の打撃久しぶりに見られるし。

565名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
中島かわえぇので猫かな

566名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
>>560
特別賞出ただろう

567名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
加藤・セドリックvsいわむラミの対戦成績を探してるんだが見つからない

568名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
中島禿げてないよ

569名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
まあ中日が勝っても西武関連のデパートとか安くならんし西武かなぁ

570名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:13
次から次へと「心配の種」を見つけてアツくなれる、ここの人たちって好きだ…

571名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
昨日夢で来年の開幕ゲーム見たよ。
先発は井川じゃなく久保田だった。

572名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
>>563
うわぁ阪神ユニ着た人とかいそうだな('A`)

573名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
>>564
また8番かな
ワクワク

574名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
岡田が早く辞めてくれないと再建不可能になるな

575名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
最初と最後だけよかった井川の今年の評価はどうなん?

576名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
セ代表でも中日応援する人少なそうだなあ

俺2002は巨人ですら応援したけど
今年は西武側だわ

577名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
>>572
ああ・・・絶対いそうだ・・・orz

578名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:14
「打点王を記念してあと113人温泉旅行追加じゃあ!」とか金本が言い出すかもしれない

579名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:15
>>578
金かかりすぎw

580名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:15
いや、中島は絶対将来禿る

581名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:15
石井貴や松坂が好きだから西武だな

582名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:15
豊田も好きだ

583名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:16
豊田はもうぬるぽだよ

584名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:16
西武数年前、貧打のチームだったのに
イイナ

585名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:16
プレーオフ後のすぽるとで
ちょっと中島にドキムネした

586名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:16
豊○

587名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:16
ああ、でも中日が日本一になると一部解説者が腹を切るのか
それはそれでどんな対応するのか見てみたいかもしれない

588名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:16
>>584
うちも変わる可能性があると思っておこう

589名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:17
なんかダイエーが強いイメージが強すぎて
西武・中日の買った方がダイエーと決戦する気がしてならない

590名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:17
右3人のクリーンアップ
かこいい

591名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:17
株クラスの選手が来ないと無理、来ても岡田が怒らして帰っちゃうよ

592名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:18
日シリはどっちかの4連勝とかやめてくれよ

593名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:18
そういえば、数年前のダイエーも「弱いけど金だけはあるチーム」だったのに…って
ダイエーファンが言ってたからなぁー

594名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:18
>>587
どうせ何事もなくスルーですよ

595名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:18
明日ゲスト矢野なのに予定入ってしまった_| ̄ ̄|○

http://www.obc1314.co.jp/0410ns/index.html
ちょっとラジオも聴いてみたくなったり

596名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:18
王を強奪しないか

597名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:19
日しりが今年は異様に早く感じる

598名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:19
第3試合 10月19日(火) 西武 西武VS中日 豊田泰光 伊原春樹 鈴木光裕
これ凶悪すぎるぞw

599名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:19
今日の楽しみは
ヤクハマ戦とタイガ−ス党のみ

600名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:20
達ちゃんvs岩クマーもいいね

601名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:20
そういやタイガース党のゲストだれ?

602名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:20
矢野ゲストって東京でも見られる?

603名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:20
ナカジーはそのまま和田さんになりそうな悪寒

604名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:21
>>601
8木

605名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:21
岩隈に広島弁うつしてくれ

606名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:21
>>598
永久保存版に録音せねば

607名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:21
今年は安藤と吉野そろって見られそうになくてさみしい

608名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:21
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101505.html
スゲー

609名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:22
>>575
自己中

610名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:22
>>602
大丈夫、18:00からTBSでどうぞ

611名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:23
>>610ありがとう!

なんかサンスポより夕刊フジのほうが1001倍良心的に見えるんだけど

612名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:23
エカタン(;´Д`)ハァハァ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101504.html

613名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:23
>>608
っぺ?

614名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:24
>>608
あはは…あ

615名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:24
何故ほかの長髪選手はなにも言われないのに井川だけ切れだのうっとおしいだの言われるんだろう
理不尽だ

616名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:24
>>608
岡田監督がコーチを選手の面前で叱り飛ばすことが嫌だったという。「ロッカーで言えばいいこと。これではコーチも選手に教えにくくなる。だいいち、首脳陣が選手に舐(な)められてしまう」。

これ嫌だろうなぁ。

617名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:24
佐藤前コーチも「人間の性格って、そう簡単に変わるはずない」ってことわかってて、
ああ言ったんだろなぁー、、、

618名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:25
そーいや金森がそうそうに怒られた事件があったような…
なんだったっけなぁ。

619名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:25
>>615
似合ってないからだよ〜ん

620名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:26
でもコーチの飲み会してたんでしょ?
選手の前で怒って、そのあと飲み会じゃコーチもなんか理不尽なもの感じてだろうな

621名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:26
岡田は自分が叱りやすい奴ばかり集めてきたんだね
なおかつ自分の失敗を棚に上げられるように

622名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:26
最近は似合ってるように思えてきたんだけど・・・俺だけ?

623名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:26
>>622
たぶん

624名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:26
>>622
単に目が慣れただけかと

625名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:26
選手の前でコーチをしかるってことは
結局自分に信頼も情報も一極集中させたかったってことだね

626名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:27
井川の髪は本格的に長くなったので帽子を被ってもはねなくなった
最近落ち着いて見えるのはそのせい

627名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:27
似合う似合わないの前にただ伸ばしてるだけだから汚い
美容院いって整えてるとかじゃないし

628名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:27
でも選手の前でコーチを怒鳴りつけるのって1001もやってたことじゃないの?

629名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:28
いやあの汚さ含めて似合ってるように見えてきた。やっぱ俺だけか

630名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:28
でも帽子取るとぺたっとしてるし帽子のあとついてるし
あんまりみっともいいものじゃないと思う
美容室行って整えてもらうといいのに

631名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:28
コーチ陣と岡田って飲みに行ってた?
誰かが記者に酒の席でグチって…って誰だったっけ

632名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:28
髪が肩まで伸びたら結婚する約束でもしてるんだろイガーは
ええことよ

633名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:28
小奇麗な井川なんか見たくない。そんなの求めてない。

634名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:29
( ゚∋゚)V よさこいに秋季キャンプに…暇がないなぁ

635名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:29
>>628
うん。だからこそ選手もがんばらねばという気持ちになってたと思うんだがなぁ

636名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:29
もういっそ腰までのばせ
野生児のように

637名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:29
川`・Å・´川<<ぼくのかみ〜が〜かたまでのびて〜っぺ

638名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:29
>>633
最初の頃は小ぎれいなかわいい少年だったやん

639名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:29
岡田とのみに行くコーチ陣の中に今回解雇された二人は入ってないでしょ

640名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:30
でも、星野はわざと選手の前で佐藤コーチを叱り飛ばしてたって・・・
で、それを見た選手(投手)達が「自分たちのせいで、コーチが叱られてるんだ」
って思って発奮して、それが良い結果になったと…。

やっぱり人徳の差?

641名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:30
俺は杉山がまた朝飯を食べなくなるのではないかと心配でしょうがない

642名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:30
その怒り方にもよるんじゃないか
1001と岡田じゃ一緒じゃないだろう

643名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:30
>>634
おまいも髪の毛切りなさい
もさもさしてきたよ

644名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:31
1001が怒る=すごい恐怖だったから
岡田とは比較できないな

645名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:31
>>635
まあ1001も成績出せてなかったら
言われてたポイントだと思う
実際中日時代末期は
あの熱血言動ですら
「芝居くさすぎて選手がさめる」とか
批判されてることもあった

646名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:31
わざと本人以外の人物を叱責するのは効果があるケースとないケースがある
藪が打たれたあと矢野を殴ったのは効果があったとは思えない

647名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:32
あ、俺の立てた大阪ガススレが削除されてる
管理人さんありがとう

648名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:32
今年は試合中コーチが何もさせてもらってないらしいのに
怒られたらそりゃコーチも理不尽なもの感じるんじゃない?
自分が決めた継投とか薦めた代打や狙い球が外れたら
そりゃ試合後に怒るべきことかも知れないけど

649名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:32
>>646
でもそれで藪発奮したって本人も言ってたから
あれは成功では

650名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:32
>>646
それは何をやっても効果がないケースだろうて

651名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:32
ここで佐藤を批判してる奴は多分、鳥谷を批判してた奴なんだろうな
現実を直視できない奴は逝ってよし

652名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:32
>>640
1001は叱るがケアもうまい

653名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:33
>>651
どこにいるの?

654名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:33
>>646
あれ?その後、藪が神憑り的な投球をするようになった…って
ここで見たんですが…

655名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:33
>>652
それだ

656名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:33
1001はコーチに権限と責任持たせてたから別に叱ってもいいだろ

657名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:33
>>651
意味もつながりもわからん

658名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:34
岡田ってノム、星野の悪い部分だけを寄せ集めたって感じだな

659名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:34
>>658('A‘)

660名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:34
>>654
とりあえずあの後怪我するまでは
3連勝してたよ>藪

661名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:35
1001は策士的に選手を発憤させるために目の前でコーチを叱る
岡田は自分が気に入らないところを選手の前でコーチに叱る

こんな感じで同じ「叱る」でも内容が違うんだろう

662名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:35
>>656
禿胴
どんでんがすべて決めてるのにコーチが怒られたら
八つ当たりととるコーチもいたと思う

663名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:36
651ひょっとしてジャズか

いまのここの会話が佐藤批判に聞こえるってすごいぞ

664名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:36
>>612
ボールがひじにぶつかっただけで二軍落ちワロタ

665名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:36
こうなってくるとサンスポの打撃コーチの鳥谷への指導制限記事も
あながち間違いではなかったのかも・・・
ああイカン。どんどん疑わしくなってきた。

666名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:37
まぁ、星野だったら、「選手の前でコーチを叱ることもあるが、それはあくまで演出だから…」って
事前にコーチ集めて言ってたりしそうだ…

667名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:37
指導制限は実際あったでしょ
一枝もそれっぽい事言ってたんだし

668名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:38
怒ったのはヨシボール以外の年下コーチだろ>岡田
多分1001は怒られ役として佐藤一人に限定してたのを
岡田は逆に佐藤以外のコーチを満遍なく怒ったんじゃないのか?
怒りを表に出す事は必要でも遣り方が拙ければデメリットが上回るって事なんじゃ

669名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:38
>>664
初芝のことか?

670名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:38
怪物球団か・・

671名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:38
>>662
金森とかそうかもね。
鳥には口出しするなと規制かけておきながら、前半鳥が絶不調の時
新人なんやからそのつど言うたらなわからんやろ、と試合中に怒鳴ったって記事あったよね

672名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:38
昨日はニッカン今日はサンスポに釣られ 明日はスポニチあたりか
ただひたすら鬱の流れに身をゆだねるのみよ

673名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:39
>>672
オフシーズンですから^^

674名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:39
>>671
普通に「はぁ!?言ってることが違うじゃないか」と思ってしまう罠

675名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:40
>>668
ああそうかも
年上だからか?という皮肉つきで
コミュニケーション不足って言ってる発言も朝記事にあったし

676名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:40
鬱の流れに身をまかせ どんでんの色に染められ

677名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:40
>>674それすげー思った

678名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:40
色んな情報出る度にバカ殿にみえてきて仕方ない…

679名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:41
巨人人気はもう悲惨なことになってんのに
何故うちだけがこんなに人気あるんだろう・・
最近なぜ自分は阪神が好きなのか不思議になってきた

680名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:41
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-041015-07.html
オマリー、だめだったら戻ってくるのか

681名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:41
>>678
バカ殿ですよ^^

682名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:41
とりあえず 問題点を洗い出して一つずつ改善していこう
まず、発言と行動に一貫性を持たせるところから

683名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:42
>>682
一年おわってそこからスタートですか_| ̄|○

684名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:42
>>682
発言っつっても「そらそうよ」とかだからなぁ

685名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:42
>135 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/10/15 07:52:23 ID:L0KtUMBL
>岡田監督の反論

>「ビックリするわ、そんな事言うたんか。失礼な話や」
>「ローテは投手コーチが作って監督に持ってくるもの。僕はそこまで頭が回るはずがない。
>他の事で忙しい。そんなことチームのみんなが一番分かっていること」
「別に言い訳はせん。本当のことはみんな知ってるからな。笑うしかないよ」とあきれ口調だったそうです。

686名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:42
>>685
なにがしたいの?

687名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
じゃあまず一番簡単なことからだ。ごめんなさいとありがとう、そして笑顔!!

688名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
>>685
なんどめだ(ry

689名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
いや笑顔はちょっと…

690名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
>>686
ガイシュツなのにねえ

691名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
岡  田  氏  ね

692名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
今起きたんだろ

693名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:43
こりゃ当分は此処も岡田批判だけのネガスレが続きそうだな
その真偽は兎も角として明るい話題で忘れさせて欲しいものだ
と言う訳で頼むぞ染田(多分今年最後のポジティブ材料に為るから

694名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:44
明るい話題がないんだよ!

695名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:44
>>693
染田のインタビューは好感が持ててよかた

696名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:44
どんなにブサイクでも笑顔だけは許せるもんだよ

697名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:44
よさこいで勝ちまくってるよ

698名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:44
>>695どれ?どれだよ??

699名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:44
>>694
|´藤`)がんばってまーす

700名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:45
来年のチケも前売り制だっけ?

701名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:45
>>695
どんな内容?癒してくれ

702名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:45
よさこいで鳥犬がひとつでもエラーしたらファン感で
罰ゲームさせたい。

703名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:45
明るい話題…
よさこいに峰夫がドングリを引率して行くよ

704名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:45
>>700
うん

705名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:46
>>689
鳥谷神宮ムランの時の
自然に出た感じの笑顔なら許すよどんでんでも

つうか勝ってる時は常にああいう顔をしようよ岡田

706名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:46
罰ゲームってエロイよね

707名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:46
来年は流しそうめんオフできそうだな

708名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:46
エロイことするのか

709名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:46
>>702
( ゚∋゚)エーヤダー

710名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:46
【久万オーナー、西武堤オーナー辞任には皮肉】
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-041015-08.html

最近、久万が好きになってきたw

711名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
峰夫はペットの世話係だったりどんぐりころころだったり忙しいな

712名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
fujiwaraセカンドやればいいのに

713名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
峰夫(*´Д`)ハァハァ

714名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
笑顔のあとでもあの継投は…

715名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
・・・あら?余裕で取れると思ってた日シリのチケットが売り切れてた

716名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
今年のクマは全国的に凶暴

717名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:47
>>706
何の罰ゲームだ

718名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:48
('A`)

719名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:48
>>715
そらそうよ

720名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:48
>>705
秀太の時に笑わないし

721名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:48
昨日のバンビタン情報(Yahoo掲示板から)

最後に小宮山 いいですよ
今日も代打に出て痛烈な左翼線への2塁打これで3打数2安打 中村泰のキャッチングには苦労してましたが

キャッチャーローテは今の所
狩野-最後のほうで小宮山
浅井-最後のほうで小宮山
て感じみたい

722名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:49
ttp://www.kochiama.com/somedad.html

染田インタ

723名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:49
>>721
木戸はちゃんと小宮山を使ってるな

724名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:49
秀太はドンコレじゃないからなぁ

725名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:50
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm

726名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:50
>>721
( ゚∋゚)<バンビにもバナナをあげなけれなりませんね

727名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:50
木戸はなかなか平等だな
学閥考えたら浅井おしたいところだろうに

728名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:50
染ちゃん来ーい

729名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:50
>>721
打撃伸びてきたか(・∀・)ィィョィィョ-

730名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:51
>>726
高知では仲良くな

731名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:51
>>727
そういやそうだな
むしろ何で浅井の投げ方直さないんだとか言われてる・・・

732名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:51
>>722
愛嬌のある顔してるね

733名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:51
木戸ってもしかして岡田よりマシだったりしないかな?

734名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:51
>>722
球場はモミーが12本ばかりヒットを損したとこだったのね>完全試合

735名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:51
>>725
『着エロ早慶戦』が気になります

736名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:52
>>726
バンビには俺のバナナをあげるよ
皮は剥いてある

737名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:52
>>730
( ゚∋゚)<エー

738名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:52
バンビタン和田コーチにコミって呼ばれてるんだな
そのうち人の話にツッコミを入れたりしたら
鳥からツッコミヤマと呼ばれるようになるであろう

739名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:52
>>733
頭のほうは大ちゃんのように怪我なく、て感じだけどね

740名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:52
>>736
モイキー!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

741名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:52
>>736
キタ━━━━('A`) ━━━━!!!!

742名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:53
岡田より下なんていない

743名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:53
>>738
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

744名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:53
>>722
ありがとう。でもちょっと見てみて良さげだったから読むのやめた・・・
もうかなわぬ恋はしたくないもん・・・

745名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:53
>>712
禿同。弱肩考えたらセカンドに固定すべきだと思う>藤原
つーか何故に萱島と交互に守備位置替えるのか理解出来ん
現レギュラーの控えと考えるなら両者とも守備位置決めて良さそうなものだが

746名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:53
バンビはもうちょっと背が高かったらもっと期待したのになあ

747名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:54
>>737
エーかよ!
同期だし弟みたいなもんだと思ってかわいがってやれ

748名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:54
>>738
( ゚∋゚)<阪神のツッコミはボク一人で十分です

749名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:54
>>744
勇気出して告ってみないとわからないじゃん

750名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:55
今年は本人or保護者が阪神ファンていう新人はおらんのかね

751名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:55
>>748
ピヨ( ‘ 〜‘)ピヨ(・ e ・)ピヨ(‘ ε ’ )ピヨ

752名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:55
>>747
( ゚∋゚)<だって飴ちゃんとかいつもとるんだもん

753名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:56
>>751
おいこら一番右!!

754名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:56
飴ちゃんくれてた○ま○かさんは元気かな

755名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:56
ファンなんてあてにならん・・・
平気で他のとこ逆指名するもん

756名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:57
>>754
山岡さんなら今日からまた美味しんぼ再放送だよ

757名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:57
>>752
給料安いんだから飴ちゃんぐらいおごってやれ

758名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:58
確かに根。べつにファンでもないのに来てくれる鳥みたいなのがイイ

759名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:59
>>753
(‘ ε ’)せっかく同期で仲良くピヨピヨしてるのに何モナ

760名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 13:59
>>752
バンビタンはいい子ですよ
初給料でお父さんに靴を買ってあげたんだから

761名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:00
(‘ ε ’ )おれに指図するんじゃねーよ

762名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:00
(‘ ε ・)合体して守備範囲広げてみたモナ

763名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:00
来年当たりまた純朴な青年をだまくらかして入団させようよ

764名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:00
もいき

765名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:01
俺としては結局のところ細かいとこは怪しげな新聞情報くらいしか
仕入れられないのでわからんけど、仕事から帰ってきて勝ってても
負けてても陰鬱な顔がベンチにいるのはつらい。
こればっかりは天からの授かりものだからどんでんのせいじゃない
けど。要するに客商売に向いてないと思う。

766名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:01
(‘ ε ’)モナモナ

767名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:01
>>760
靴か
いかにも高校出たてって感じでかわいいな

768名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:02
勝ってればひょっとこみたいで愛嬌のある顔に見えるかも・・・・無理か

769名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:02
でも去年の小宮山みたいに阪神ユニフォームぱくった高校から入団
⇒頭虎刈りみたいなのはアフォやけど嬉しいよ

770名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:02
いや、勝ってれば知的に見えたりしたよ、絶対。そんなもんだ

771名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:03
勝った試合はどんでんなんか気にならないよ。

772名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:03
勝ってても「どんでんイイ顔してる!」って思ったこと無いからなぁ・・・

773名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:03
采配だけじゃなくて顔を叩くのはひどいわな
仕方ないんだし
選手の頃は愛敬ある顔に思えてたんだがなぁ

774名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:04
峰夫が監督でいいよ。

775名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:04
峰夫は二軍のスタッフの中に一人で行くんだよな
やりにくくないかな、心配だ

776名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:04
いや厳しい顔と陰鬱な顔はちがう

777名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:04
正直峰夫留任も納得いかないんだが
判断ミスが多すぎない?

778名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:05
監督なんて本当は別に目立たなくてもいい存在なんだよ

779名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:05
来年開幕から10連敗位すれば岡田休養、そのあと怒涛の反攻になれば

780名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:05
峰夫は1軍残留でしょ?

781名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:05
岡田「もっと俺に注目してくれ」

782名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:06
>>777
それはちょっと思う
でも個人的に峰夫の一生懸命さは許してしまうダメなファン

783名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:06
つうかねあの顔なんだから古葉さんみたいに隅のほうにいてよ

784名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:06
本塁憤死多かったなー

785名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:06
顔って大事だよね>みねお

786名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:07
古葉w
懐かしいな

787名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:07
>>780よさこいの話でしょ

788名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:07
顔と情熱でミスはカバーってなんか選手みたいな扱いだなw

789名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:07
3塁コーチャーズボックスに平田入れよ
島野さん来たらすることないんだし

790名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:07
>>787
あぁそういう事か

791名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:08
岡田サードコーチでいいやん

792名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:08
峰夫日記が読みたい

793名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:08
島野監督でええやん

794名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:09
>>777
別にもともと3塁コーチのために入団したわけじゃないし
本職は守備コーチなんだから、そちらがよければいいんじゃない?
判断が悪いと思ったら岡田が立てばいいだけのこと
本人も「吉竹のほうが監督と気心がしれているし阪神出身者がやれば
いいんじゃない?」みたいなことを言ってたのを
キャンプの時か、新聞で見た気がする

ただ、オリ時代も知ってる俺からすれば峰夫3塁コーチ、別にいいけどね

795名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:09
やっぱり選手と一緒にホームインのミネヲがええ

796名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:09
一人でやるのが負担ならコーチ陣の交換日記でいいから毎日レポートが欲しいよなあ
和田さんは偉大だ

797名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:09
本来は吉竹が遣るべき仕事なんだが「壊れた信号機」だからな>3塁ベースコーチ
やっぱ島野が入閣する見返りとして北村を引っ張り上げるのが一番だと思われ

798名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:11
外様が3塁コーチをやると叩かれやすくて気の毒だよ
吉竹がやってれば峰夫もあんなに痩せなかっただろう

799名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:11
峰夫自身の判断が悪いときもあるし、峰夫が止めてるのに突っ込んだ(逆かも)ケースもあったよな・・・

800名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:12
>>795
モナ激走の時、横でハラハラしてるのが伝わってワロタ

801名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:13
中日時代、犠牲フライでタッチアップした高橋光と一緒に「GO!」してたな
峰夫のほうが先にホームインしてたがw

802名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:13
峰夫は走りすぎで痩せたんだよ

803名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:13
( *゚∋゚)<ミネオラブ!!

804名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:15
今岡も峰夫のこと好きそうだよな
サードに滑り込んでポンポンされると
「頑張ったでしょ!」って言ってる感じがする

805名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:15
そういや最近藤本の顔文字でなんかしゃべるやつって
いなくなったね。ファンやめたんだろうか。

806名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:17
>>805
いるって

807名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:17
じじいの3塁憤死もあったなぁ

808名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:18
(@ω@)よんだ?

809名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:18
胴画でも落としてくるかな

810名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:19
俺は能見の顔文字だけは使ったことがない

811名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:19
峰夫が一緒に走ったのっていつの試合か覚えてる?

812名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:19
俺もよさこいたいんだがテレビでやってないの?

813名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:20
峰夫が回してるのにモナが各駅停車なのもあった

814名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:20
>>804
そのコンビも好きだなぁ
がんがれ内野

815名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:21
>>809
( ゚∋゚)ジー

816名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:21
   ∧_∧ (能見)
    (@ω@)丿 ッパ
.  ノ/  /   <最近はこんな仮面をつけて喋ってるぜ
  ノ ̄ゝ

817名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:21
藤本のAAでしゃべるのが藤本ファンとは限らないだろ
むしろファンは嫌がる

818名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:21
>>812巨人戦がラジオのみのご時世 やってるわけない

819名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:22
(★_★)のぞみ
( ゚∋゚)ひかり
(‘ ε ’)こだま

820名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:22
>>819
ワロタ

821名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:22
ロッテってあの戦力で今年借金なしの4位か

822名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:22
今年はファームの関東遠征ないのか

823名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:23
>>819
w

824名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:23
>>821
あそこは帳尻が物凄いしダイエーに勝ち越してる

825名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:23
>>807
http://up.fast.io/img-box/img20041015142301.jpg
峰夫の後ろ姿が何度見ても笑える

826名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:23
>>811
少なくとも開幕3戦目の巨人戦で桧山とは走ったw
それから峰夫に大注目だ

あと、この間からは金本の打点を増やすために
今岡、鳥谷と必死に走ってるね

827名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:23
(‘ ε ’)在来線普通列車

828名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:24
うちだって帳尻3割や帳尻盗塁王などを擁し史上最強打線に勝ち越してるのに・・・

829名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:25
>>827
しかもラッシュ時のねw

830名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:26
沖山さんいかが?
http://www.sanspo.com/sokuho/1015sokuho042.html

831名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:26
めっちゃ萌える
0OUT     【今岡】 2-1より ショートゴロ G0-0T
1OUT     【赤星】 2-3より フォアボール G0-0T
1OUT 1塁 【キンケード】 2-0より デッドボール G0-0T
1OUT 1・2塁 【金本】 2-1より 左中間2点タイムリーツーベース G0-2T
1OUT 2塁 【桧山】 1-3より フォアボール G0-2T
1OUT 1・2塁 ランナー金本が三盗(ダブルスチール) G0-2T
1OUT 1・2塁 ランナー桧山が二盗(ダブルスチール) G0-2T
1OUT 1・2塁 【アリアス】 2-3より 空振り三振 G0-2T
2OUT 2・3塁 【鳥谷】 0-0より サードゴロ(エラー) G0-2T
2OUT 1塁 【矢野】 2-1より サードゴロ

832名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:27
>>827
西明石⇔高槻か

833名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:27
(‘ ε ’)「快速電車の通過待ちで5分間停車しまーす」

834名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:27
金森をスカウトとしてアメリカにやらせたほうが良いんじゃないかな
でもそれも岡田がやるんだよな

835名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:27
>>830
沖源さんはタダじゃやれんぞ
(・ ε ・)と交換なら考えてもいい

836名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:30
                    -------========lllllll========-------
                               | ̄ ̄ ̄ |  
                               |    ___| 
-------========lllllll========-------   _|____|_
            ___ili___.               |.ミ/ ‘ ’ |  鳴尾浜まで1時間で
           |====== )             (6   し |      お送りします  
           -|     l              |   ε  /  
           l   :=二l>______________  ヽ    / 
           i:-´ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ヽ   〇__ __〇__ __〇__ __〇 .l__|______|_  )
            ヽ______________.)_________)/
              ◎     ‖  ‖         ◎

837名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:31
>>825
この写真大好きだw

838名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:32
>>825鈴危険がニヤニヤしてるなw

839名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:34
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2-1.html
な、なんか堤みたいなんだけど・・・

840名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:36
今日の寅フォトは選手1枚もなしか

841名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:37
虎フォト,首脳陣ばかりでワロタ

842名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:38
(★_★)フェラーリ
(丶`_ゝ´) ルノー
( ゚∋゚)マクラーレン・メルセデス
( ‘ 〜‘)BAR・ホンダ
(@ω@)ウィリアムズ・BMW
[ヽ・秀・]ザウパー
(?_?)ジャガー
(`・Å・´)トヨタ
[=乙=]ジョーダン・フォード

(‘ ε ’)ミナルディ

843名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:39
明日ぐらいから
よさこいのフォト入るかなぁ

844名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:40
F1はよくわからないけどミナルディが遅いって言うのはわかったよ( ´∀`)

845名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:44
(‘ ε ’)リヤカー

846名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:45
>>845


人減ったね

847名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:46
(‘ ε ’)オート三輪

848名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:47
ノシ
いるけど話題がない…

849名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:47
井川がなぜシャオロン好きなのかについて語ろうか

850名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:48
パソコントラブル対応してた
でも分からん

851名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:48
東出はパオロン好き
ttp://toshima.cool.ne.jp/carp2/masukoto/photo/room-d-s1.htm

852名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:49
ヤクベイ戦ナゴド・サンアップでやってくれんかなマジで

853名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:50
次、井川さんが見れるのは日米野球ですか?

854名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:50
俺はこないだパソコントラブルに陥って2ちゃのPCスレで質問したら解決した
2ちゃんも便利な時があるんだなとおもた

855名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:50
>>849
シャオロンパオロンはオタ受けするデザインだと思う

856名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:51
>>852
そんなw

857名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:51
トラッキーって佐伯以外からまないよね。
存在に華がありすぎて逆に絡みづらいのかな。

858名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:51
>>851かわいいな

859名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:52
よさこいって今からだとあと6試合しかないんだね。もっとあるかと思った。
ペナントレース終わってすぐによさこいに行かせるって事は
どんでんは相当犬鳥にこだわってるんだな。改めて思った。

860名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:52
佐伯だから絡めるんだろう

861名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:52
>>854
そっかー
会社のパソコンのトラブルなんだけど聞いてこようかな

862名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:55
(・ e ・)はよさこい行かないのね

863名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:55
>>853
そうだね
赤星、今岡もいるし、ちょっと楽しみ

864名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:56
うちはヤンクスに勝ったことあるし、余裕で見れそうだな(・∀・)

865名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:56
>>861
会社のなら会社で契約してるシステム会社に聞いた方がいいかもしれんけど・・・
でも2ちゃんで聞いた時応答めちゃ早かった

866名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 14:57
ヤクの岩村は最初から選んどくべきだったと思う

867名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:03
http://www.npb.or.jp/japanus/2004guidance.html
8試合もやるのか、おつかれー

868名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:04
>>865
トン!!
悲しいことに一応システム担当なんだけどプログラムやってる人間に
パソコンのメールの設定の不具合のこと言われても・・・な状態になってた(つд`)
俺ってダメな人間かもorz

869名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:04
金本もまだ出れる可能性あるな

870名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:05
シャオロンパオロンよりも東出の方がマスコット向きだ…

871名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:06
井川は先発だよね?

872名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:06
岡田監督のいいところ挙げてください

873名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:08
高い自己評価

874名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:08
人に言う前に自分が上げれ

つかもう秋田

875名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:08
>>871
http://www.npb.or.jp/japanus/2004roster_npb.html
現在のメンバーを見ても間違いなく先発かと
あーなんか楽しみになってきた

876名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:08
>>872
そんなもん、オマエ・・

877名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:09
>>868
がんがれ

878名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:10
佐伯でるのかYO!
金城か多村だろw

879名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:10
前回は後半グダグダのままでの日米野球だったからな。
メジャー球で練習もするらしいし、楽しみだ。

880名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:11
メジャーの監督に「グレート!」って言わせるようなピッチングきぼん

881名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:11
>>878
佐伯さんの上を…

882名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:12
>>881
でてるね('A`)

883名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:13
ドームばっかで萎えるな。

884名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:13
外野は今年怪我人ばっかりだからなあ
これでもし多村スペったらセンターやばい

885名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:14
タヌラは出て大丈夫なのか?
またスペるんじゃないか(((°д°)))

886名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:15
もーむら様はでないのか

887名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:16
お客さんを迎えるんだから癒しのために古木出そうぜ

888名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:16
日米やきうって誰が采配するの?

889名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:17
タヌラは普通の理由でスペらないから大丈夫

890名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:18
王監督

891名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:19
>>889
いや、それがかえって怖くて…
始まるまでの期間になんかありそうで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

892名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:19
無冠の帝王監督

893名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:19
t

894名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:19
昔は甲子園でも日米野球やってたような

895名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:21
甲子園でやりたいよね
あと神宮もいいな

896名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:22
うぉーXPにしたら半角の半濁点がでなくなったorz
どうしたらよかんべ…

897名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:22
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~braves/961107.html
あった

898名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:24
>>897
スタメンが…

899名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:24
モミーとかジャーマンがいる(;´Д`)

900名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:26
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~braves/okada.html
このサイトいいな

901名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:26
おじいちゃんがいるわぁ

902名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:29
平塚w

903名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:29
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~braves/orixbraves.htm
(*゚∀゚)=3ムッハー

904名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:37
今日はよさこいもないし
寂しいでつね

905名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:39
>>904
(* ・x・)っ§ シアイナクテゴメンネ

906名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:41
>>905
´∀`) つ§アリガ?

907名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:41
バンビの顔文字ほんま可愛いな

908名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:42
NPBってメールアドレスとか書いてないのか…('A`)

909名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:45
そらそうよ

910名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:45
>>908
投書しかないね

911名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:49
投書…

912名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:50
投書するなら縦書きでヨロ

913名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:51
楽天のエロについてテレビで取り上げるような展開にならんかな

914名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:51
昨日の夜から見てなかったら新スレが4つくらい出来ててびっくりしたんだけど……
読む価値ありますか?

915名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:51
楽天もエロやってんの?

916名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:52
なっしんぐ

917名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:52
投書するなら縦読みでヨロ

918名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:56
大ニュース!
御大の意中の球団はレッドソックスだって(゚∀。)
あと,海苔はマリナーズが急浮上
@東スポ

919名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:58
レッドソックスってどういうチームなん

920名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:58
>>918
        !   ! /      ‐*.- ヽ
        !  ! ,'  ___'`=''__.l   
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、   ちょ、ちょっと待って
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/         
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´

921名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:58
レッドソックスって貧困にあえいでるチームか

922名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:59
アメリカの阪神

923名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 15:59
ヤンキースのライバルで何十年も世界一になってない
メジャーの阪(ry

924名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:00
誤解を恐れずいえばヤンキースが巨人としたらレッドソックスは阪神

925名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:00
クレジットカード以外にも代引きで買えるしなあ>楽天のエロ本
楽天が苦しい言い逃れをして、じじいどもが追及しなかったんだよな、これは

926924:2004/10/15(金) 16:00
重婚しちゃった

927名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:00
アメリカの阪神で意見が一致してるな

928名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:01
蔦が絡まってるしな

929914:2004/10/15(金) 16:01
>>916
㌧クス

ざっと見て内容が想像できたので('A`)読むのやめておきます……

930名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:02
>>929
昨日の深夜はいいレスが多いよ。
桧山とかよっちゃんとか

931名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:02
なんや、変わらんやん御大

932名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:02
アメリカの阪神て・・・それは金はあってファンも多いが勝てないってこと?

933名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:02
向こうの阪神に行きたいのか、御大は
って東スポか アハハ

934名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:02
じゃああれか、レッドソックスのホーム球場に
阪神が空気読まずに「阪神電鉄」の広告を出して
バッシングを(ry

935名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
あと広岡が怒涛の田尾叩き(゚∀゚)
「いいのはイメージだけ」
「西武の時は全く使えなかった」
「理論のかけらも無い」
「落合と比べるのは落合に失礼」

オマリーはべた褒めw

936名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
よっちゃんおいで〜よっちゃん〜

937名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
ヤンキースがいるからワイルドカードでしかチャンスがない

938名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
貧打なのか?それとも横浜みたいに打つほうはええけど勝てないのか?

939名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
レッドなんて色は不吉な気もするが…

940名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
ポストシーズンに近づくともれなく魔物が発動するチーム

941名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
関東ではJR東海の京都へ行こうのCMがやけに流れてるけど他の地域もそうなのか?

942名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:03
いっとくけどレッドソックスは強豪チームだぞ

943名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:04
>>983
めっちゃ強いけど勝てない

944名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:04
強いの?弱いの?

945名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:04
V9時代の阪神でよろしいか?

946名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:04
めっちゃ強い阪神ってこと?

947名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:04
強いけど優勝できんのや

948名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
>>944
つよい

949名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
ヨッシーは桧山の呪いにかかるのかな

950名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
なんで強いのに勝てないの?意味がわからん

951名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
ヨッシーってだれよ

952名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
強くて勝つけど優勝には至らないってことか?

953名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
カブスの方が阪神っぽい

954名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
(* ・x・)<950

955名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:05
>>950
にょろ

956名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>950
ヤンキース強すぎ

957名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>951
日産の吉浦

958名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
優勝できない原因はなんなの?

959名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>950
落ち着いてスレたてよろ

960名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
カブスは弱くても人気あるからな

961名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
西武みたいなもんか?

962名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>958
ぬるま湯

963名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>958
中日が強いから

964名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>957
ドラフトで獲りそうなの?

965名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:06
>>945
俺はV9時代知らんが多分そんな感じ

966名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
>>935
オマリーベタぼめだったのかw

967名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
>>950
スレ立てヨロ

968名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
どっちかといえば近鉄

969名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
ナゴドがのろわれてるからだな

970名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
>>964
昨日ドラフトで確実って話がどこからか舞い込んだ

971名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
うわ、俺が950か。ごめん職場なんで勘弁してください。
県民ヨロ。

972名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
レッドソックスは身内だけでコーチを固めてる

973名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
ぬるま湯かあ。

974名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:07
熱湯風呂

975名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:08
>>972でも強いのか

976名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:08
>>970

礒部と吉浦に期待

977名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:08
たてようか?

978名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:08
誰かー

979名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:08
島ちゃんの追い炊き機能に期待

980名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
>>977
( ゚∋゚)<よろ

981名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
>>977
ヨロ

982名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
>>977
よろ

983名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
俺の貴志

984名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
>>977
よろすく

新スレたつまでレス控えような

985名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
俺の能見

986名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
たてるね

987名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:09
>>941
関東だけだろ
新幹線乗せたいだけだし

988名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:10
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/15(金) 03:54:01 ID:X2dZ+R6z
おはようございます
阪神が日産の吉浦外野手を取るそうです
対抗馬に新規参入球団やオリ近が居るみたいですが一歩リードとの事

214 名前:211[sage] 投稿日:04/10/15(金) 04:42:04 ID:X2dZ+R6z
阪神非難所の皆様
釣りでした ごめんなさい
染田が取れるといいね(^o^)


あれ釣りだよ

989名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:10
日々新たチャレンジ 吉浦貴志〜♪

990名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:11
皆ねぼけてたからどうでもいいんだよ

991名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:11
(能見)<僕がいるから良いじゃない

992名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:11
>>988
短い釣りだな

993名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:11
>>991
おまえがいるから嫌なんだよ

994名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:11
>>991
期待してるよ

995名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:11
レス控えろって

996名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:12
佐藤コーチ戻ってきてくれ('A`)

997名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:12
入団前からこれだとノックアウトされたりしたら大騒ぎだな

998(`・Å・´):2004/10/15(金) 16:12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1097824325/l100

999名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:12
まだあああああああああああああああ

1000名無しサンテレビ:2004/10/15(金) 16:13
1000


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板