したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ840

1('A`)@秋風星墜甲子園:2004/10/13(水) 22:32
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ839
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1097661767/

○950がスレを立てる。煽り荒らしはスルー。雑談はほどほどに。実況禁止!滋賀厳禁!

  ,,,ノノノノハ)∩
 川┃゚∀゚)彡
    ⊂彡

2名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
>>1


3名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
2(σ・∀・)σゲッツ!!

4名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
4ゲッツ

5名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
>>1
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー

6名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
>>1手抜き過ぎ

7名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
(σ゚∋゚)σ10

8名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
>>1
おつ

9名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
ダイエーが負けたとたんに福岡ローカルのCMもマイナーチェンジしててワロタ

10名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:33
8ゲッツ!

11名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
まんどはゲッツcgiを組んでいる

12名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 来年は優勝したい
/    /::::::::::| |  
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

13名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
>>1
(* ・x・)っ◎バームクーヘンドゾー

14名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
あねき打点

中日 22
巨人 31
ヤク 15
広島 23
横浜 20

15名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
今日のどんコメは普通だな
最近普通だねえ

16名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
( ゚∋゚)<この数字が来期のHR数

17名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:34
>>16
もっと打て

18名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
     ノノノノ   .∧__∧        
    .( ゚∋゚)  (‘ ε ’)  来季もがんばるモナ
   ∩  ∩ ) .( ∩  ∩
   /   /   \ノ  \
  (    /      ヽ   )
   > >> >      く くく く
  (__.).(__)       (__ノ(_丿

今岡  98試合 252打数 63安打 2本 20打点 1盗塁 .250
鳥谷 101試合 235打数 59安打 3本 17打点 2盗塁 .251

19名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
>>16
打率3割超えでヨロ

20名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
>>14
巨人様様ありがたや

21名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
>>18
相似形だな

22名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
>>14
割と満遍なくとってるね
巨人に強いのイイヨー

23名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35

   /:::::::::::::::::::   /\      ヽ
   |:::::::::::::::::  / ̄ ̄\     |
    l:::::::::::   (●)    (●)   |  おっ、横浜1位だ
   |:::::::::               | 
   ヽ               /
     \            ./
      \______/

24名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
>>16
関本の現状を見るとな〜
むりぽかな〜

25名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
ほんまそっくりだなー

26名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
>>23
マジック1乙

27名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
            ageンナ!!
      ∧∧从    三=
 アベシ  ())>>11(;;と三('A` )_ =
      ( つつ ヽ  と,,>三

28名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:35
(‘ ε ’)来年の併殺数モナ

29名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:36
関本は関係ないでしょう
まぁでもいきなり16HRは確かに無理かな

30名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:36
>>28
チーム全体のだろ そうと言ってくれ

31名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:36
>>28
ゴラァ

32名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:36
宮本だっけ、鳥がモナに似てるって言ってたのは

33名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:36
>>28
( ゚Д゚)がおー

34名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:36
>>32
うん

35名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:37
(能見)<僕がほしいからってここまで横浜関係者が現れるとは

36名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:37
オープンスタンスなのにインコースに差し込まれまくる鳥谷は激しく不安です

37名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:37
関本来年は20本は打ってくれ。

38名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:37
>>32
胴もどこが似てるか分からない

39名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:37
( ゚∋゚)打率
3、4月   .167
5月   .120
6月   .231
7月   .364
8月   .274
9、10月  .261

40名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:37
>>27
        lヽ
        l 」
        ‖取り過ぎや!
    _, ,_  ∩
  ( 'д')彡 サクッ
∠二i=⊂彡  ('/
         /('A`)

41名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
>>35
最近の前評判悪いよ
ドラフト状況がいろいろ不安定なのに

おとなしくガスのメーターでも調べてろ

42名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
>>18
なんだこのシンクロ率は…

43名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
全然ちがうと思うんだが・・

44名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
>>36
まあ本人もどんでんもわかってると思うよ
だから中西道場な訳で

45名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
(能見)<やはり優勝請負人の僕がいないと阪神は勝てませんね(爆)

46名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
>>40
あげんな
死ね

47名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
>>39
打数も書いてくれないと

48名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:38
http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0457a.html
いやはや

49名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39
オープンでアレなら、スクエアだと胴なっちゃうんだろう・・・

50名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39
( ゚∋゚)も阪神入り決まった時仲間にかつがれて王冠被るくらいしてほしかった

51名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39

 ヤー       \)
   O        ) >>40
  (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎

52名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39
>>39
9〜10月ってもっと打ってねぇ?

53名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39
鳥谷
4月 24-4 .167
5月 25-3 .120
6月 26-6 .231
7月 11-4 .364
8月 73-20 .274
9月 44-10 .227
10月 32-12 .375

藤本
4月 71-19 .268
5月 92-29 .315
6月 84-21 .250
7月 73-18 .247
8月 14-3 .214
9月 22-5 .227
10月 28-4 .143

54名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39
いや、9月半ばからは調子わるかったよ

55名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:39
>>52
(@ω@)「幻想ってやつだろ」

56名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
能見入団会見で王冠を合成してやろうとウズウズしています

57名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
この数字が来期の桧山のHR数

58名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
なんでそこで藤本の打率も貼るんだか

59名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
>>53
そう言えば9月は調子悪かったな
終了間際に来て一気に盛り返したけど

60名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
>>52
このデータが10日までだから、そのあとマルチ安打連続してるからもっと高いね。

61名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
( ゚∋゚)鳥犬争論専用スレ(@ω@ )
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1083741685/

62名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
(@ω@)は6月に腰をやったのか?

63名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
藤本5月以外だめぢゃん

64名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
>>58
なんか必死なんだろう

65名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
>>48
まあ無難といっちゃ無難
しかしホント若手好きだね

66名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:40
>>58
別に貼られても困らんだろ

67名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:41
>>53
藤本が絡むと成績が悪くなるのがよくわかるな

68名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:41
ん?9〜10月
.289じゃん?

69名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:41
焦げ臭い!

70名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:41
>>65
ていうか一貫して他人事のようなコメだよ

71名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:41
シーズンが終わり二遊間路線になり・・という事で
ヘンな煽り合いは減ってくれるかな。ホントなくなって欲しい

72名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:41
投手をふくめたディフェンスが大事とずっと言ってきたって言ってるけど
あんまり聞いた覚えがないんだが

73名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
アテネ後の理不尽なスタメン落ちがなければな。

74名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
大事MANブラザースバンドってことだな

75名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
岡田らしく「デフェンス」と言って欲しかった

76名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
投手をふくめたディフェンスが大事と(落合が)ずっと言ってきた

77名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
来年は若手に切り替える気満々だね
(゚∀゚)ワクワク

78名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
次はどっちが8番論争だ…

79名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
そういや今日の週ベで鳥がショート部門で週間MVP?になってたよ
他には外出だけど井川ノーノーインタビューと筒井インタビュー

80名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
あ〜また始まるね
常駐してるんだろうなあ

81名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
スタメンだろうが代打だろうが成績は成績でしょ

82名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0458.html
中西太臨時コーチ正式にキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

83名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:42
桧山は来年危ないぞ

84名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
仮に藤本が他球団行っても続くよ

85名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
若手だろうがベテランだろうがいいから勝て

86名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
>>79
お!買いに行かないと

87名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
太しイラネ

88名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
な、71歳??だいじょうぶか??

89名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
>>80
話の流れ無視してはじまるもんな
よほど暇なんだろ

90名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
>>82
よし
鳥谷を岩村にしてくれ

91名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
檜山にはリンと新外国人をぶつけて尻に火をつけよう

92名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
中西さん71歳か

93名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
中西太って、ホームラン飛距離の日本記録持ってるらしい。

94名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:43
週べのアレといや、金本は外野で1番票とってるんだよな

95名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
>>84
そりゃ行った球団の選手との間で続くんだろ

96名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
田尾監督のPBN楽しみだわー
でも今日の阪神戦の解説なんかされたらやだわー('A`)

97名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
来年はセカンドに藤本を使うか沖原を使うかで大論争。
「藤本は3割打ったこともあるんだぞ!」
「平等に競争させないのは不公平だ!」

98名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
>>84
鳥谷が出ていけば止むよ

99名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
中西打法は手首を傷めるからなぁ…

100名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
>>91
外国人同士の争いか

101名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
あほ
あんなに三振されても困るわ

102名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
>>97
それは去年やったよ('A`)

103名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
>>95
鳥谷が出ていった場合な

104名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
またはじまる〜とか言って奴は自分も煽りって事に気づいていないのかな

105名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
>>97
すでの公式で勃発

106名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:44
時代は鳥犬でなくどんでんとひーが繰り広げる静かなライトの攻防だろ

107名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
どうやら止んでいくようだね
すでに秋風ただよってる

108名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
金森でもダメで 中西でもダメだったら

109名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
秀太や沖原とショートの定位置競争しろ>鳥谷

110名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
>>106
確かにその冷戦が一番面白いw

111名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
>>93
うそ臭いけどな

112名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
>>97
沖原より先に関本が出てくるよ
沖原はもう年齢的に先が短いから、怪我人が出ない限り
いいとこ秀太的ポジションと思われ

113名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
>>104
そらそうよ

114名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
もう2遊間は ( ゚∋゚)(@ω@)みたいだから
素直に応援するよ。
まずはオフに2人で食事でも行きんさい

115名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
夏以降は「藤本下げて沖原出せ」って何度も言われてるからね

116名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:45
>>105
あれま知らなんだ。

117名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>106
どうやって引導を渡すか楽しみ(゚∀゚)

118名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>111
何の嘘だよ。
実際161メートルと計測されてるのに。

119名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>72
言ってたよ

>>73
アテネから戻ってきてスタメン落ちする方が理不尽

120名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
沖松さん打席でなんか打ちそうなオーラあるよなぁ
体も大きくみえるし

121名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
清原コーヒーのCMに出てる!

122名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>114
当然(@ω@)のおごり?

123名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
すんませーん
今来たばっかりで過去スレ覗いてなくて申し訳ないんだが
どっかに試合後のどんちゃんのコメ載ってる?

124名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>112
関本ってセカンドで使うの?

125名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
必死だね
もう飽きられてんのに

126名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>114
万で差しつ差されつ語り合いながらショウガ焼き食うのか

127名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
>>106
ハマチャン( ´Д⊂ヽ

128名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:46
阪神らしくなってきたゾー。

129名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
>>123
前スレに実況にあったやつ貼ってある

130名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
ツッコミ所満載だね>清原のCM

131名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
桧山も特にあわてずヒット打つ、それでもどんでん慌てず桧山降ろすの
この攻防。まじ萌え。

132名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
(@ω@)「俺様一番な。島谷二番打て」ウキー
( ゚∋゚)「そんなもん、オマエ・・・・・」クックルー

133名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
>>124
そう見てる
サード今岡だしファーストは当分外人だろうから
岡田が関本を代打で我慢出来るとは思えない
それに関本は元々セカンドだったはず・・・

134名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
>>129
トンクス
覗いてくる

135名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:47
>>122
当然。野球界では年上が奢るらしいので

136名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
空振り取ってるのも打たれたのもキャッチャー矢野?>清原のCM

137名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
またベンチで憂い顔のひー様が見れるのね

138名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
清原もう一回マグナムさんやってくれ
松井じゃやっぱ駄目だ

139名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
万ならタダだ

140名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
( ゚∋゚) このレス番が来期のスタメン数です

141名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
ひー様とリン様

142名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
>>136え!矢野なの!?もっかいやらんかな

143名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
万ならそんなに懐も痛まないだろ

144名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:48
二人して鉢におごってもらえ

145名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
せこい話だな

146名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>140
(,,゚Д゚) ガンガレ!

147名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>140
(@ω@)「俺は161死愛だけどな」

148名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>140
みごとだ

149名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>140
(@ω@)2軍のな

150名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
万は夜は予約いる時おおい

151名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
鳥が焼き鳥食うと共食いになってしまう…

152名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>147
MLBに行くのか

153名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>140
おいシリーズも出ろよ

154名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
二軍はそんなにない

155名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:49
>>147
親子ガンバ

156名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
>>133
なるほど。
名前だけ見てると来年の布陣が楽しみになるのだが、結果がついてくるといいなあ。

157名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
金本のスケジュールを調べて
飯屋の前で偶然はち合わせを企む( ゚∋゚)(@ω@)

158名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
>>150
オフは暇だから昼間から飲んだくれるんだよ

159名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
松井人形わろた

160名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
鳥と猿と犬と馬と原人
うちはアニマルだな

161名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
>>133
関本はもうこれ以上肩を壊せないから負担を軽減できる
サードで育ててきた
これでまたセカンドに戻したら(固定)どんでんの管理能力を疑う

162名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
原人ってだれだ

163名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
岡田は明日からゴルフ三昧

164名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
>>159
実況板いけ

165名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
高知で鰹のたたきでも食いながら語り合え

166名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:50
>>162
霜さん

167名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
猿=犬だろ

168名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
>>161
じゃセカンドだな、間違いなく

169名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
鳥犬はいつ出発?
林も行くのかな?

170牛○:2004/10/13(水) 22:51
どうぶつの苗字がついてたらソレ喰ったら共食いかよ
ステーキ好きで悪いかよぁぁん?!(10年来の叫び

171名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
来週もまた台風が来るな

172名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
((シ中シ)(シ中シ)シ中シ(シ中シ)(シ中シ))

173名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
>>169
15日出発
16日から試合出場

174名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
( ゚∋゚)「これがいわゆる共食いって奴ですね」
(@ω@)(丶´_ゝ`)シーン

175名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
そういや肩の関節唇手術してるな、関本

176名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:51
沖原ヒットうってよかったなぁ

177名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
犬鳥がよさこいに参加したら
萱島らの出番が減っちゃう

178名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
>>161
ノーモアは○なか

179名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
犬もよさこい来るのかヨ
はよ休め

180名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
>―優勝した中日との違いは?

>ナゴヤで打てなかったこと。打てずに負けた印象が強い

この程度の分析しかできないんじゃ来年も中日のいいカモだなw

181名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
>>161
セカンドよりサードの方が肩の負担小さいの?
サードの方がファースト遠投で負担大きそうだが・・・

182名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
沖島のヒットはどう影響するんだろう
仮に打ってなかったら放出だったんだろうか

183名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
>>173
アリガ㌧

184名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:52
>>177
センターで出るんかな>萱島

185名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
牽制で手から戻る人を見る度にちゃんと起き上がるかどうか不安になってしまう(つд`)

186名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
狂犬田尾もとうとう監督か

187名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
萱島ってセンター守れるの?

188名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
>>185
今日の赤星もどきっとした

189名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
岩瀬の前を攻略しないとな
久本とかそこらへんを

190名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
>>187
うん

191名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:53
>>185
あなたには亀山のプレーをまとめたビデオをお出ししておきますね。

192名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:54
下でまともに内野守れるのがいないね

193名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:54
>>180
もういいよ

194名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:54
外野もいないぞ('A`)

195名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:54
>>188
赤星、あの後肩を痛そうにぐるぐる
まわしてなかった?

196名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:54
的場の外野守備はそこそこ

197名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:54
>>192
( ´藤`)ウフフ

198名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
ふくもっさんに言わせると大丈夫らしいよ>赤

199名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
>>197
キタ━━━━━━(´藤`)━━━━━━!!!!!

200名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
もう岡田の話はしたくない

201名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
( ゚∋゚)<来期はこのレス番くらいヒット打ちますね

202名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
>>193
よくないだろ

203名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
>>181
セカンドは併殺プレーがあるでしょ

204名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
>>201
2軍でですか

205名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:55
ビッグマウス・バード

206名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:56
ライブドアの小島GMが動いてるところをテレビではじめて見たけど
なんかしょぼかったわ

207名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:56
赤星ってペタジーニとかカブレラに踏まれてけがしそうだな

208名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:56
だれかネコミミモードAA貼って

209名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:56
>>206
見た目で判断するお前がショボいわ

210名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:56
やっぱりオマーンは現地ではオマンだな

211名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:56
どこの球団代表もそこそこしょぼい

212名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
うーんほりえもん好みって感じ

213名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
ライブドアの監督がオマリーって噂程度だと思ってたけど、
もう確実っぽいね。明日には発表みたいだし。
オマリーなら応援できる

214名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
>>195
してた
まあ大丈夫みたいだったけどかなり不安になった

215名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
>>202
そんなインタビューで分析力を問うお前イタすぎ

216名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
日米野球まで待つか

217名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
印象が変わった>小島
借金鳥みたいで

218名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:57
        (゚д゚ ) 
        (| y |) 


      ∧  (゚д゚ )  ∧ 
      \/| y |\/ 


         ∧∧ 
        く(゚д゚ )ゝ 
         | y | 



         ∧∧ 
ネコミミモード♪ (゚∀゚*) 
        (| y |) ネコミミモード! 

219名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:58
ライブドアが駄目だった場合
オマリーは阪神に戻して欲しい。

220名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:58
楽天ってあんな調子で本当に人気出るの?

221名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:58
楽天が落ちたら田尾はまた解説者に戻るのかな

222名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:58
そんなに喧嘩腰にしゃべらんでも

223名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:59
つーか阪神ではあんまりオマリー評価してないの?

224名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:59
通訳と湘南の事業部の経験しかない香具師にGMが務まるのか?
と単純に疑問に思う

キーナートもどうかと思うけど

225名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:59
>>220
高齢化社会に向けて65歳以上のじじぃに大人気

226名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:59
楽天の人事って彼らの経営姿勢そのまんまなんだよね。
あとヴィッセルの補強人選

ライブドアもライブドアで経営姿勢を反映した人事

227名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 22:59
そっとしておこう

228名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:00
ベガルタ仙台も市民に人気あるけれど、フロントがうんこすぎて失笑を買ってる。
楽天はそうならないといいけど。

229名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:01
>>226
具体的に書いてくれないか
おもしろそうなんで

230名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:01
今シーズンも終わったな・・・来季の開幕までには結婚していよう
と、毎年思う37歳独身の秋の夜

231名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:01
田尾って2ちゃんでは高感度高かったな。

232名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:02
掛布かとてっきり思っていたよ。

楽しみにしてたのに…。

233名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:02
>>230のためにもID出して欲しいw

234名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:02
そろそろ自殺しないとヤバイ

235名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:02
>>231
昨年までは……

236名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:02
>>231
一般的にも高いよ

237名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:03
>>230
見合いしろよ

238名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:03
つーか3番ファーストで良いよ>関本(出塁率4割超えてるんだから
渦が来た所で甲子園ホームじゃアリアスと変わらん=5番桧山に為るだけだろ
ライトに新外人入れた処でウチの渉外じゃ良くてタラスコ程度だろうし

239名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:03
>>230
加齢臭キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

240名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:03
>>231
香ばしいという意味でか?

241名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:03
>>231
(# ゚∋゚)

242名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:03
イチローは未だに田尾に助言を求めてるそうだ。

243名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
>>239    
   _, ,_  ひどいこというな 
  (´・ω・`)  
    ⊂彡☆))Д´)

244名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
田尾は嫌われる要素はあまりない

245名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
>>242
ソース(ry

246名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
鳥谷のファン以外には好感度高いでしょ

247名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
ハリーよりマシ

248名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
(能見)<僕に助言を求める井川君みたいな感じでしょうか?

249名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
中日ファンには前から嫌われてたな。

250名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
田尾は嫌われる要素ばかりだ

251名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
田尾はディアーを・・・

252名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
>>230は下柳

253230:2004/10/13(水) 23:05
37歳って加齢臭なのか・・・OTL
横浜の中村さんとか嶋田弟と同期(同じ歳)なんだけど

254名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
ライトの外人щ(゚Д゚щ)カモォォォン

255名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
>>230
あと約半年か…ガンガレ
いい人いるなら思い切って結婚してしまえ

256名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
ぶっちゃけ小島って人も
本社から派遣で来る社員よりは10倍ましだと思う。

257名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
掛布やる気満々そうにTVで語っていたのに
なぜダメになったの?

258名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
田尾ルとって

259名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
根は悪い奴じゃないと思うよ
正直なだけで

260名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
田尾嫌ってんのって阪神ファンだけだろ
それも関西ローカル放送を見れる環境にいる

全国放送しか見れない環境なので
田尾はあんまり気にならない

261名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:04
>>230は下柳

262名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
俺は鳥谷ファンだが(別にアンチ藤本じゃない)
田尾はキライじゃない

263名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
>>249
裏切り者か

264名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:05
そうかなぁ
なんか押し付けがましくてうぜぇだろ田尾って
鳥犬がどうとか関係なく

265名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
>>229
楽天は経営も大物買収が多い。
ヴィッセルで例えると、FWは充実していて必要なのはMFなのに
トルコの人とかエムボマとかFWを大金だして補強する。

ライブドアはマイナー路線でお金をかけずに買収したり、賛否両論を起こすような
問題提起をする。

266名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
今一瞬鯖落ちなかったか?

267名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
>>253
加齢臭なんかその年で出るわけ無いよ

268名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
>>263
ちうにち→猫の時何かあったの?

269名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
俺のレスが消えた

270名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
>>266落ちた!
おかげで「>>230は下柳」を連投してしまった

271名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
>>245
ソース必要かよ。有名な話かと思ってたのに。
田尾 イチローで検索してくれ。親交があるという話が出てくるはず
NHKのドキュメンタリーでもそういう場面あった

272名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:06
>>266
あ、そう思った?
俺も今あれ?と思った

273名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
落合の時と同じで中日の監督になったりしたらマンセーしたに決まってる

274名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
カズとかいらんのでは・・と思ったりもした>楽天

275名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
球団移籍したら裏切り者というムラ社会的発想はとっとと無くなって欲しい

276名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
よくわからんがボボ田尾という呼び方だけは気に入ってる

277名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
カズは楽天になる前からいるわけだしな

278名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
三木谷ミーハ―すぎ
素人丸出し

279名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:07
田尾は広島ファンからも嫌われてる
広島を貶めた発言をよくするとかで

280名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
>>275
スパニッシュも同じことやってるから気にスンナ

281名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
>>275
松永応援してやれよ

282名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
要するにコアなファンほど嫌ってるわけだ>田尾

283名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
でも今岡はいつまでも阪神にいて

284名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
カズってビッセルに出資してるんじゃないの?

285名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
なんか(ryを多用する奴がムカツク

286名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
おい明日から暇じゃねーか

287名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
>>283
(‘ ε ’)蟹次第ダネ

288名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:08
田尾は ( ゚∋゚)の事をさんざんに言っていたけど
初ホームランだかなんかのときにちゃんと誉めてた ちょと嬉しかった

289名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
明日っから寂しいな

290名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
>>282


291名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
そういえば松永って今何やってるの?
福岡UH局で解説?

292名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
明日ッから17時半付近にそわそわしなくなっちゃう・・・

293名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
>>291
マスターリーグにヒソーリ出てた

294名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
サンテレビよさこいこっそり盗撮してくれよ。

295230:2004/10/13(水) 23:09
でも避難所住人でオフでもしたら、普通に最年長だろうなあ
この歳になると独りがラクになるというのもあるんだけど
下柳とかもそうなのかも

296名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:09
宝石で借金してるとか報道されてなかった?

297名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:10
田尾片岡取るなよ!!

298名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:10
日シリ、再編、日米野球、ドラフトがネタかな

299名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:10
ヤンキース1年目の松井不調時に技術的な指摘をする田尾。
松井は明らかに不機嫌な様子も、大人の対応で軽く聞き流す。
その後、松井の調子が上がってくると、なぜか
田尾のおかげとなっていた。
大人な松井が、技術指摘のお礼をしたことも田尾を勘違いさせた。

300名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:10
5歳幼女の俺が一番年下かな

301名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
そうだ 東西対抗って客いっぱい入るの?

302名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
狂犬田尾の歴史

中日時代選手を代表して「おっしゃられたとおり優勝しませんでしたよ」と言い放ち西部へ
西武で起用法に不満を持ち首脳批判をぶち上げ阪神に 阪神では(ry

303名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
>>295
前田淵の入団時がどうこうとか
言ってる人がいたから最年長ではない

304名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
そういえば下柳は消化試合を前に抹消されて以来情報がないね
ラガーと戯れてるのか?

305名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
ここはいつから田尾アンチスレになったんですか?

306名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
>>300
そんな幼女では何も出来ないよ

307名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
ボボ田尾嫁と俺竜嫁の二人はテレビでサッチー批判をした
よって
ボボ田尾嫁=俺竜嫁
(違うのは顔の作りだけ)

308名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:11
村山の悪口言ってたな

309名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
>>304今日おったがね
八木の胴上げの時もおったがね

310名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
「らしい」ばっかり

311名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
なんか下柳もいらなくなっちったね(´・ω・`)

312名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
今岡さん日米野球だよ
やる気だしてよ

313名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
>>295
俺の親父35で12歳下の嫁捕まえたし
まだ十分何とかなる範囲だと思う

314名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
下柳今日サインボール投げてたな
テレビに映ってた

315名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
狂犬田尾をやたら押してる奴って何?

316名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
鳥谷ファンが田尾を叩きまくるドッスレ

317名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:12
>>311(`・Å・´)いらなくないっぺ!!いないと困るっぺ

318名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
>>295
俺の仕事場でもそのくらいで独身の男性が増えたよ

319名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
てか女ならともかく男の37独身なんて全然普通でしょ
童貞はアレかもしれんが

320名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
阪神では片岡よりマシだった。

321名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
>>289
寂しくないよ 関西バカマスコミが盛り上げてくれるさ('A`)

322名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
今岡はラミの打席が気になってそれどころではない

323名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
井川を寮に帰して
濱中の肩を完治させて
岡田の(ry

すれば来年は優勝できると思う。

324名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
>>303
それは・・・おいくつの方なんでしょうか?
俺の親父は普通に「村山はすごいぞー、天覧試合はファウルや」と言うが

325名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
今日こそ早く寝よう

326名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
サインボール投げ入れの件で片岡が公式でやる気ないと話題になってた。
あとでチェックしよう。

327名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:13
今岡はラミを呪ってるぞ今頃

328名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
田尾は実力のある塩谷でよろしいか?

329名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
今日の井川、もみ上げのあたりがすっきりした感じがしたけど、
なんか狼に育てられた子みたいな髪型だった

330名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
普通ではないかも 35でだいたい結婚して
40超えるとちょっといなくなる

331名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
カイザー田中に野次飛ばしたのが懐かしいわ

332名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
>>328
そんなDQNではない

333名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
塩谷もどうなるのかねぇ
選手不足の新球団ではレギュラーサードだろうが

334名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
あしたタイガース党用のビデオテープかってこなきゃ

335名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
田尾は塩谷ほどあほじゃない
頭はいい
だけど一言多い

336名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:14
>>329伸び過ぎて落ち着いてきたな。

337名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
>>324
その人は50歳手前と言ってた

338名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
>>309
名古屋人?

339名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
ダイエーはサードがほしいらしい

340名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
結婚遅いと嫁がどんどんばーさんになって行くのを見ずにすむからいいかも

341名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
田尾は村山が嫌いだったんだっけ?

342名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
タイガース党東京でも見られるの?

343名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
>>329
野生のエルザみたいな感じだね
わかるわかる

344名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
プロテクト漏れの選手って
救済ドラフトじゃなくてそのまま新球団だよね?

345名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
アヴェロンの野生児=川`・Å・´川

346名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
>>339
モミーは渡さん

347名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
>>344
うん

348名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:15
>>326
多分ベンチ前だけでボールを投げ入れてたからじゃないかな
まぁ三振して疲れたんだろ

349名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
>>339
オッキーも秀太も渡さんよ

350名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
中日が田尾を出したとき「田尾さんを追い出した中日のファンは辞めました」
って言ってた女優の名前が思い出せない。喉元まで出てるんだけど

351名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
>>342
CSで見られんか?

352名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
なに?ダイエーは懲りずに秀太狙ってんのか!

353名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
プロは40で18歳女と結婚する
んで50でGOGOHEAVEN

354名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
桃白白でいいよもう

355名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
ダイエーと西武の異変で
こないだ決めた一切が流動的になるね

356名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
救済ドラフトがなくなって少し残念な俺
迎とか欲しかった

357名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
 金本赤星桧山
 鳥谷 沖原
 今岡  関本
   矢野

358名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
避難所オフ、面白そうだけどな、コテハンの顔が見たい
滋賀とか星人とか
最近愛媛がいないな、沖山さんに同化してる?

359名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
>>350
今いくつぐらい?
有名?

360名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:16
秀太はわたさん!

361ナベツネ:2004/10/13(水) 23:17
>>355
織り込み済みです

362名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
>>358
そういうのウザイ

363名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
>>350
富士真奈美とか?

364名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
沖田さんはもう出してあげようよ

365名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
滋賀がいい男だったら嫌かも・・・

366名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
フフ…

367名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
>>351
虎バンは時々やってるけどね。どうだろうね。
虎辞書なるもJスポでやるらしい。

368名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:17
>>355
もう日本シリどころではないよね

369名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
コテハンとの馴れ合いなんか始まった日にゃ最悪ですよ

370名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
愛媛は若奥様なの?

371名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
中日が勝っても
西武はオーナー辞任でモチベーション落ちてたからと
あとあと言われるかもな

372名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
秋ですね

373名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
>>370
そうだよ
しかも美人らしい

374名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
沖山さんはダイエーにとってうってつけの補強材料でしょ。
それなりにバランスとれてるし、サードできるし、右打ちが上手いアベレージダイプは使える。

375名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:18
滋賀は木村拓也似の男前らしいよ

376名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
>>359
田尾と同じくらいの人だと思う。
当時は有名だった

377名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
>>371
あれ?堤辞任したの?

378名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
>>375
拓哉じゃないところがポイント

379名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
ダイエー問題ってニュース番組によって全然論調が違うね

380名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
秋吉久美子とか

381名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
>>375
それだったらカープのキムタクだよ

382名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:19
ダイエーも堤辞任も全て繋がってるらしいがね

383名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:20
なんでオーナー辞任でモチベーション下がるのよ
むしろ喜ぶところだ

384名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:20
>>375
滋賀イタ━━━━━━('A`) ━━━━━━ !!!!!

385名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:20
>>377
このIT社会の流れに乗り遅れるな

386230:2004/10/13(水) 23:20
みんないろいろありがとう
30歳を目前に転勤で遠距離恋愛になり、その彼女がなんと同僚とデキ婚してしまった
それで、現在にいたる
みんなも遠距離恋愛には気をつけて

387名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
>>383
売却の危機に陥ってるよ>西武

388名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
>>381
ねたにま(ry

389名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
>>373は愛媛かな?

390名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
中野良子とか・・・田尾より年上か

391名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
>>386
(つд`)

392名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
ん? 西武は安泰で小児

393名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
>>386
俺、そういう女ブチ殺してもいいと思うマジで

394名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
>>386
HEAVYな人生ですね

395名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:21
ふー、甲子園より帰宅。
種田に代打出たときライトスタンドからすげーブーイング起ったのワラタ

396名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
西武が売却する理由がよくわからないんだけど
そんな話聞いたこと無いし

397名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
>>392
( ゚∋゚)ジー<小児・・・

398名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
>>395
( ゚∋゚)つ目~オチャドゾー

399名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
滋賀はシガレットの似合うがっしりした男だよ

400名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
へえー同一チームから4人のフル出場は52年振りの快挙らしいよ

401名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
せめて別れてから、同僚とつきあうべきだよな

402名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
>>393
レイプの方がいいよ

403名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
兄貴コメワロタ

404名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
タネタネ人気者だな
鳥越といい中日追い出された選手は良い味だしとるよ

405名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
>>396
堤が辞める話を聞いてたやつは誰もいないよ

406名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:22
>>385
おおー!!ホントだ辞任してた
ナベツネ亡き今堤だけは絶対辞任しないだろうと思ってたけど
後任が堤弟とか堤息子とかだったら胴しましょう

407名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
>>400
プロ野球全体で?

408名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
>>396
旨味がないから撤退
有りうるって言ってる局もある

409町民:2004/10/13(水) 23:23
>>386
おらも遠距離だ・・・

410名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
>>407多分そうだと思う「阪神で」て言ってなかったし

411名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
>>409
ウザイ

412名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
>>398
オチャ㌧

413名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
快挙と言っていいものかどうか・・・特に矢野

414名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
>>386
まあしょうがない。籍入れて子どもなんかできちゃったりしてから
そんな人間なんだと解るよりは良かったと、不幸中の幸いと考えると
良いんじゃないかな?

415名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:23
これも金本の影響かな。

416名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:24
ttp://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1097074428136.jpg
ttp://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1097087389609.jpg
ttp://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1097357519724.jpg

417名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:24
矢野ってけっきょくフルだったんだ。

418名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:24
>>399
ピヨ( ‘ 〜‘)ピヨ(・ e ・)ピヨ(゚∈゚ )ピヨ

419名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:24
矢野はポロリはいかんが出場自体は叩いてやるなよ
スタメンは本人が決めるもんではないしな・・

420名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:24
沖原で大道取れんかな

421名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
やっとここまでログ読み追い付いたー

422名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
赤星が意外とタフなことに驚いた
今岡と矢野は無理矢理全試合だったな

423名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
兄貴コメ
「今岡に気ぃ使わせて・・・悪いな」
「死ぬ程疲れた。もうバタンキューや」

424名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
ライオンズの名前とレオくんさえ残れば西武だろうが東武だろうがなんでもいいや

425名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
( ゚∋゚)金本さんのおかげで僕のギャグがどんどんサムく・・

426名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
>>416
なんじゃこりゃー

427名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:25
今岡が全部出たことは意味があったと思う。

428名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:26
西武は所沢はなれてよその土地池よ

429名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:26
金本ってホントに36か?w

430名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:27
おはぎコメ
「来年は勝ち星と負け星が逆になるように頑張ります」

オイ!10敗もすんな!!

431名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:27
桧山ってほんとに35か?

432名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:27
>>430
でも貯金が5あるなら上出来かな

433名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:27
モナコメ
「監督が信頼して、好きなようにやらしてくれた。そんな監督を来年こそ胴上げ死体気持ちでいっぱい」

434名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
来年金本と今岡の打順が逆で今岡打点王となればエクセレントだな

435名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
片岡ってほんとに35か?
桟原ってほんとに22か?

436名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
>>433
死体キタ━━━━⊂⌒~⊃。∋。)⊃━━━━!!!!

437名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
俺は矢野が全試合出たことも意味あると思うよ
これまでずっと目標に掲げてたし離脱正捕手のイメージはぬぐいきれてなかった
これで全試合こなすためには何が足りて、
何が足りないのか分かったんじゃないだろうか
来年は全試合はなく休ませる試合が出るかもしれないけど
それでも1年通して一軍にいたのは捕手にとって意味があるよ

438名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
15勝10敗なら上出来だべ

439名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
>>416
面白いけど作ったやつ捕まるな

440名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
>>433 胴上げ死体気持ち
(((((((( ;゚Д゚)))))))

441名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
でも今シーズン怪我なくてよかったよ>福原
やっぱりちょっと投げ過ぎな気もするけど…

442名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
>>433
死体ってあんた('A`)

443名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
島野さんクマーに説得されて現場復帰決意キタ━━━!!

444名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:28
今日サジキとトリのツーショットはじめて見たが
感想は省略する

445名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
>>439
捕まるのかよ

446名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
やべえ素で間違えたw モナすまん
胴上げ「したい」気持ちです

447名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
GAORA、2時間だから油断してたらもう9回ウラに入る
こりゃどんでんコメ、全部やるなw

448名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
>>437
そだな
やっぱり経験がものいうときがあるよ

ところで阪神の捕手で全試合出場したのって他には田淵? 若菜?

449名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
福原も見殺しの試合が多かったね。
あと3個くらいは勝ってたはずだけど

450名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
>>447
鳥のヒット見逃した・・・

451名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:29
岡田め
抑える所は抑えてるな

452名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:30
リンタンはじめて見た
一本足打法なのね

453名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:30
クマコメ
「シーズン?なんのですか?ああ野球の。終わるんですか?」
「あさって(岡田が)来ますから。聞かんでも見てるから判りますけど」

454名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:30
リンリンは大豊に似てるな

455名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:30
やったことがない、と一応やりとげたのは天地の差がある
特にスポーツでは

456名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:30
島野現場復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

457名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:31
>>441
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 僕も毛がなかったよ
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

458名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:31
>>454
あんなに前傾してないっすよ

459名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:31
>>443
>>456
特選?

460名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:31
最近足上げて打つの珍しいな

461名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:31
なんだかんだで熊って岡田のことを可愛がってるよな

462名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
>>443
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

463名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
つーか大豊が目標なんでしょ

464名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
膝悪いのを押してとっただけあっていい素材だよ>リン

465名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
大豊もルーキーの時はフサリンコだったよ〜だ

466名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
しかしフル出場といっても2試合少ない罠

467名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
>>459そう

468443:2004/10/13(水) 23:32
>>459
うん

469名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:32
今岡さんは兄貴に心酔しきってるな。ちょっとやりすぎたとこもあるが

470名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
井川は禿げてないよ

471名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
良かった
来年のベンチは少しはまともになりそうだ

472名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
>>444
そこを何とか
感想きぼんw

473443:2004/10/13(水) 23:33
>>459
うん

474名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
>>443
キタ━━━━ヽ(゚∈゚ )ノ━━━━!!!!

475名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
島野さんお体に気をつけてガンガッテ

476名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
今日の試合を見に来たクマーが直接説得したらしい>島野

477名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
島野も久万のお墨付きをもらわないと
岡田を押さえきれないんだろう

478名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
川川川川川
川川川川川 <まったくだ
川川川川川
川川川川川
川川川川川

479名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
ついでに木戸も上げてベンチにギスギス感を

480名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:33
http://jbbs.livedoor.jp/sports/1544/storage/1066324982.html
田尾マンセーすれ

481名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
NHKトリオを揃えようぜ

482名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
from公式

ダラダラした整列の仕方といいスピーチ中にはキョロキョロしてる選手はいるし、
なんかまとまりのないチームやな〜と思いました。
当の監督はカミカミでよく聞き取りにくいし。
なんかこう、心にズシンとくるセリフも特になく、
「1年間、たくさんの声援ありがとうございました」なんて、
ありきたりのスピーチでしたね。
はぁ・・・

483名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
>>478
柳の木かよ!

484名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
>>468
>>473
ありがとう

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

485名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
>>472
誰でも相好を崩して笑うと
元の顔のよしあしがハッキリ出る

486名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
          ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
        /           \
       /              '、
      く 、,、,、            ',
      .リ|   ´ノノ)ノリハ,、      .|
.         _|二'、  `二二 _ ヽ     |
       | .|-=・/-〈. -==・-l ̄ヽ シi |  来年は140試合出場で
      `'|―/   _`ー―´   ミシ.)/.|   3割を目指しますよ
       ', ヽ r‐ '      ミし' .|
       ヽ ー、ェェェェr‐'    ,ノ |ノハ   
        \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|
        /,ニフ― ''´,. -''" ノ\
       ///へ、 ̄ ̄  , -''  
       | ' ' '  X./
       |    .|´
       |__ノ
      /   |

487名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:34
それでも優勝できる気がしないのは何故

488名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
>>486
kimooooooooooowwwwwwwwww

489名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
>>482
感動乞食か

490名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
>>486不覚にもワロタ

491名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
魔太郎かよ!

492名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
球場でマイクで喋るって慣れてないとかなり難しいよマジで

493名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
>>487
元凶の岡田がいるから

494名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:35
島野さん大変だな

495名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
敬に俺のバナナの皮剥かそっと

496名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
>>486
( ゚∋゚)<どちらさま?

497名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
島野さんが倒れないように
それを願う

498名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
さすが東スポ

499名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
>>487
色んな事に脆いから

500名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
島野さん専用トレーナーを帯同させてくれ

501名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:36
やっぱり東スポを信じていてよかった

502443:2004/10/13(水) 23:37
ぼん(岡田)にじい(島野さん)がつくことになりました

503名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:37
>>492
やったことあるのかYO

504名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:37
岡田の発想ややり口が
どこか偏ってる気がしてる

505名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:37
( ゚∋゚)バタンキューって何語

506名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:37
>>495
きーもーいー

507名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:37
田尾とか掛布とかマーティとかメジャーすぎてどうも軽々しく見える
平塚くらいマイナーなのを採用して欲しいものだ

508名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:37
来季は貯金3が御の字

509名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:38
>>502
コテ消し忘れたorz

510名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:38
>>507
えー

511名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:38
田尾やマーティなんて普通知らないよ

512名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:38
来年はとりあえず5割Aクラスが目標かな

513名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:38
>>507
平塚はさておき、三木谷がそういう人だからなあ

514名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:38
八重樫か

515名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
島野部長が復帰するのは賛成だけど、それだけじゃあまり変わらないと思う
この一年で色々な物がグダグダになった

516名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
久保って誰かと思ったらあの地味な中継ぎの久保か
パで頑張ってたんだね

517名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
久保と正田もくる

518名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
なぜかモナのモチベーションが下がって無さそうなのが希望の光だ

519名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
全球団に勝ち越し

520名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
遅れましたが、今年最後のどんコメ

◆試合後◆
(プレスルームにて)
▼最後にいい試合を見せたかった
「当然やな」
▼福原が炎上した
「10勝で(自己最多に)ならんどるからな。もう1つ勝って最後をいい形に
したかったやろう。井川と二人でロー手を守ったわけやから、そういう
意味で残念や」
▼金本が一打点
「今岡のあの(自己犠牲の)姿を見たら(選手の気持ちは)わかる。あとは
待つだけな」
▼今季を振り返って
「やられた、というような試合は…。大事な場面な1球とかや。そういう意味
ではスーッと来た感じがする」
▼終わって少しホッとできる?
「全然ホッとできん。ゲームがなくなっただけ。まだまだやることがある。
補強もあるし」
▼選手も悔しさを忘れないだろう
「チームは総合力や。それは数字じゃなく、かみ合わせ」
▼来期は横浜対策も?
「全球団や」
▼若い力は出てきた
「経験は最後の方でちょっとできた。1番は自分の力をつけないとどうしよう
もない。でもいろんな意味で楽しみやね。不安はあるけど、不安のないチーム
はない。少しでも明るい材料を見つけて若い力をつけてやらないといけない。
ゲームは1年1年が勝負やけど、チームは1年1年じゃない。継続からな」

521名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
俺の母ちゃんが田尾好き

522名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:39
久保は近鉄出身だよ

523名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
全球団に負け超さない

524名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
平塚がどんなに素晴らしいかメールいっぱいしてやれば
ミキティなら信じそうだ

525名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
>>516
?何の話だ

526名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
>>515
それはあるな・・・

527名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
>>518
モナコメちょっと感動したよ

528名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
>>525
今度投手コーチで来る久保

529名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:40
前半良くて後半駄目だった福原は
来年は通して活躍してくれると期待している

530名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
そういや課長も3軍でコーチやるんだよな

531名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
俺もそう思う
1001時代の雰囲気はもどらん

532名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
田尾は30代くらいの人なら知ってる

533名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
子どもの時、ルーキーの田尾を見て、なんてカッコいいんだと思った
ここだけの話、ドラゴンズのファンブックの表紙の田尾にキスしたことがある

534名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
どんコメいい事言ってるな

535名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
>>503
うん
野球大会で一度野外アナウンスやったことある
コツをつかむのに最初とまどった

536名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
>>533

537名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
>>520
乙です

んー抽象的でわかりづらいところもあるけど
チームは総合力だと思ってるならそれで満足

538名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:41
>>533キもい('A`)

539名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
モナは夏頃ちょっと最悪になりかけていたが、
打点王という目標で最後がんばったな

540名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
>>533
モイキー('A`)

541名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
しかし金本がちんたらやってたせいで今岡の打率が下がったな

542名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
今日の挨拶の内容を岡田は忘れちゃいかん

543名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
いいことは言ってるが、どうせ来年も「ああ、ホント」で終わるんだろうな

544名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
男だったらキモイ

545名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
▼今季を振り返って
「やられた、というような試合は…。大事な場面な1球とかや。そういう意味
ではスーッと来た感じがする」

ここまったく意味がわからんのだが('A`)
誰か翻訳して

546名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
今、ルーキーの濱ちゃんを見て、なんてカワいいんだと思った
ここだけの話、タイガースのファンブックの表紙の濱ちゃんににキスしたことがある

547名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:42
はじめてモナさんを見たとき
なんて高貴なお顔なんだろうと思わず平伏した事がある

548名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
なぜか最近のどんコメは至極まっとうで、一体何があったのか気になる。

549名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
球場とかで喋るのって大変だよ
自分が喋った言葉がPAで追っかけてくるから、わけわからんくなる

550名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
>>519
いいこと言ってるじゃん
まだ来年も期待できそう
来年ダメだったら流石にダメかもしれないけど

551名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
ちんたらて
最後は毎試合のように打点あげてたじゃん

552名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
>>545
大事な場面をものにすることができなかったから
負けるべくして負けた

という意味だと俺は受け取った

553名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
>>545
ピッチャーの失投が悪い、俺は悪くない

554名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
>>545
俺もここがよくわからん

555名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:43
巨人、ヤクルトに負け越さなかったのが暗黒時代との違い

556名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:44
>>548
ああ、来期はどーセ島野が指揮を獲るからロボトミーしといた

557名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:44
多分、神様がどんでんの中の人になったのかな
引退を契機に

558名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:44
甲子園から帰ってきた。

既出かもしれんけど今日一番盛り上がったのは種田の打席。
ライトスタンドにバットに見立てたメガホン数本刺したのが
そこいらじゅうでニョキニョキ伸びててワロタヨ。
代打万永でみんなブチキレでした。
ピッチャー佐久本でスタンドがずっこけた感じがありました。
リン君しらん奴も結構多いね。
岡田の挨拶はいまいち意味が分からんかった。

個人的に一番盛り上がったのは片岡さんの三振でした。
今年最後に関西魂歌えてよかった。

559名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:44
完璧なピッチャーなんて世の中いないんだけどな、ある程度失敗を計算して試合してないんだろう

560名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:44
どんでんと峰夫って同い年なんだよな
見えない・・・

561名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:44
>>545
メリハリがなくスーッとシーズンが終わってしまったってことかな?
それとも血の気がスーッ引いたってことかなw

562名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:45
巨人との開幕三連戦では岡田はどっしりしてていいと思ったが
負けがこむと陰気だなあ、なんか動けとか思う

結果次第だよな

563名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:45
どんでんは田尾より年齢が下

564名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:45
どんでん語は難解だ…

565名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:45
八木引退に関して神妙に敬意を表す岡田
鳥谷に二番に対してちゃんと技術的な説明をする岡田

何があったんだ

566名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:45
むしろ阪神田尾監督でいいよ

567名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
どんでんふけてるな

568名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
オフは来季に備えてどんでん語の研究でもするか

569名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
なんせ明星中だからな

570名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
それは嫌

571名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
田尾って50だったんだな。見えないね

572名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
もう習得したよ俺

573名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
タネタネが一番人気だったと言ったのは今日で二人目

もうタネタネとろーよ

574名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
>>545
「(完全に)やられた、というような試合は(あまりなかった)。大事な場面の1球とか
(に泣いた試合が多い)。そういう意味では(改善できないでそのまま)スーッと来た感じ
がする」

かな?

575名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:46
関西人ってみんなこういう喋り方なのだろうか

576名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
>>573
劣化版タネタネは既にいる

577名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
確かに安藤ウィルで負けすぎたのは誤算だったかもな
ちゃんと右左考慮したり頭から出したりしてたんだが
両者ともイマイチ調子が上がってこなかった
オーバーホールして来年この辺が復活してくれば大分楽になるよ

578名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
昨日話題になったポカダのいるところを見つけた
矢府だよ矢風

579名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
どんでんスピーチだけじゃなくてコメントも言葉足らずっつうか
口下手って損するね

580名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
タネタネだって独身でへんくつでガニマタだけどこんなに人気者

581名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
まぁ田尾も阪神監督になったら、一気に老け込むよ

582名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
楽天ヘッドコーチ大ちゃんキタ━━━!!!







特選他球団ニュースによるとリストの筆頭候補らしい

583名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
>>577
左右に考慮しすぎたのが悪いよ
ワンポイント投手じゃないんだから

584名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:47
リガン故障も痛かったねえ

585名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
>>582
(;゚∀゚)=3ハァハァ


って楽天かよ

586名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
>>582
ヘッドコーチ大ちゃんは難敵侮りがたし

587名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
大ちゃんはヘッドならいいかも
ヘッドなら光ってるから

588名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
「(完全に)やられた、というような試合は(あまりなかった)。大事な場面の1球とか
(に泣いた試合が多い)。そういう意味では(やられた印象はなく)スーッと来た感じがする」

589名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
>>582
( ゚д゚)ポカーン

590名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
>>584
自業自得だよ

591名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
>>583
後半中日も平井・岩瀬ダブルストッパー状態だったけど

592名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:48
山下頭コーチか

593名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:49
マジかぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!

594名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:49
今年一番記憶に残ってるとこってどこ?

俺は金本の「今年も勝ちたいんや!」
思わず連覇を信じたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

595名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:49
なるほど。たしかにアンスコやウィルや井川が勝負所で打たれて負けた試合多いね。
福原はどっちかというと(主に巨人戦だが)勝負所できっちり抑えてた印象が強い。
小久保が空振りして悔しがるシーンとか結構覚えてる

596名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:49
>>594
札幌のマ(ry

597名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:49
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

598名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:49
楽天のスキンヘッド大ちゃんか

599名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
>>583
でもウィリアムスが左に打たれるのは去年から考えたらありえないし
その点では采配悪いとは思わんけどな
頭から出しても打たれてたし

600名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
牧野が凄い球威でねじ伏せていた
使えや 
最終戦で見せても意味ねぇだろ

601名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
福原は巨人戦だと気を抜くことが少ない

けど他球団だと時々気を抜くし、配球の意味も考えてない

602名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
楽天はネラーを釣ってる

603名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
楽天の人選は堅いなぁ

604名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
>>600
シーズン中打たれてただろ

605名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
ハマのギャルが みんな見つめているぞ 打って 走って ファイトだ貴司

606名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:50
今年いちばんの思い出は優勝できたことです

607名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
>>594
うーんいろいろあるな。

608名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
おまいら、ネラーは大事だよ
はっきり言って大事だよ

609名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
ミキティ
キーナート
田尾
大ちゃん

だいぶそろってきた

610名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
島野さん記事のせます

◆総帥出馬でついに現場復帰を決意
 島野育夫管理部長が「助監督」として来季現場に復帰することが
明らかになった。島野管理部長は昨年まで、星野監督のもとで
ヘッドコーチを務めていた。
 すでに球団からは入閣要請を受けていたが、体調面での不安から
ここまでへ結論を保留していたが、甲子園で行われた横浜戦を視察に
訪れた久万オーナーが島野部長を球団ブースに呼んで自ら説得。
島野部長も心動かされて、現場復帰を決意した。



これだけ。島野さんのコメントとかはなし。

611名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
牧野・・すっかり干され筆頭だよな

612名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
福原は勝負どころで打たれて負けるって言うより
最初からぶち壊しで負ける印象

613名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 杜の都にピッチャーデニー!!がこだまする!!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

614名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
牧野を干してモレヤーズ使った岡田万歳

615名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
掛布監督だったら凄い事になってたな楽天は

616名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
というか左殺しがウィルの特徴だから、8回勝負所で出す采配はむしろアリ
向き不向きより今年は全体的に調子が悪かったか、慣れられて来たんだと思う

617名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
>>599
ウィルは矢野の配球も悪いと思う
2−0からの攻めが特にまずい、四球も結構あったし

618名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:51
>>614
だから外国人は(ry

619名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
今日の牧野良かったな

620名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
>>609
宮内
ナベツネ
も忘れちゃならねえ

621名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
モレイヤーズ⇔牧野でも5試合くらい違ったよな('A`)

622名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
井川−矢野 迷ったときは スライダー

623名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
モレヤーズの事は忘れないよ。
いつの日か投手王国阪神が完成するその日まで

624名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
むしろ掛布監督
山下ヘッドの明るいチームが良い

625名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:52
田尾と大ちゃんが仲良くやれるのかね

626名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>625
やれるよ

627名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
矢野の山田化を阻止する方法ないの

628名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>624
ワット数が大きすぎて目に悪いよ

629名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>610
苦労をさせるのう

630名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
牧野って今日は好投したけど
いつもピリッとしないじゃん
漏れイヤーズよりいいけど
過大評価は禁物

631名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>617
ウィルの場合スライダーはストライクゾーンでも結構な確率でミスショットしてくれるから
もっと強気に攻めていってもいいよね

632名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>610
乙!

島野キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!

633名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
大ちゃんは人が良すぎるから田尾ともなんとかやれる

634名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
モレルはそんなに悪くなかった気がする

635名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>628
ネット裏でフラッシュたくぐらい迷惑だなw

636名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>630
牧野は過小評価されすぎ

637名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>616
ウィルはピークをオリンピックに持っていた感じだなw
まぁ、オリンピックはストライクゾーンの関係もあると思うけど

638名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
阪神だけじゃないんだけど、年々ストライクゾーン判定が
小さくなっているように感じる

639名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:53
>>611
防御率1点台で下に落とされたしな・・・
沖原干してるとやかましい奴がいたけど
筆頭はどう見ても牧野

640名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
牧野は敗戦処理最強投手って感じ
金沢の特徴をさらに促進させた感じ

641名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
大ちゃんって代表で田尾とコーチで一緒だったよね?

642名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
むしろキーナートと田尾がもめるんじゃね?

643名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
ウィルはスライダーがまがらないことがあったな
あれはどうなってんだ

644名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
>>625
大ちゃんと田尾は01年の釜山・アジア大会で日本代表のコーチを勤めた間柄らしい

645名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
モレヤーズがいなかったら秀太の涙のお立ち台もなかったんだぞ

646名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
モレリュはサンスポの虎ラムみてちょっと悲しくなった

647名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:54
島野引き受けてくれてホントに良かったと来年の今頃にも思いたい

648名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
>>630
そうそう オリ時代からそうだしなぁ
連投がいまひとつきかないし

649名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
>>645
無い方がよかったんだよ
もっと楽に勝ってるはずなんだから

650名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
牧野って2回目に落とされる直前はよく打たれてたよ

651名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
今期の監督の中で、伊原だけどこからも話しがこないのか・・・

652名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
少なくとも島野復帰で、平田の立場は完全に無くなるな

653名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
ウィルは五輪に全てをかけてたからね
キャンプでも「今年楽しみな事 1オリンピック 2子供うまれる」って言ってたし('A`)

654名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
>>646
俺もみた
あぁいうエピソードは人柄が分かるね

655名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:55
>>652
だからクビにはしないんだろう

656名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:56
田尾+伊原
見てぇぇ

657名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:56
モレルは怪我が痛かったな
あと使いべりしてた 運が悪かった
マイヤーズは明らかにミス

658名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:56
平田ヘッドにこだわる理由が今ひとつわからん

659名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:56
モレルはあの試合さえなけりゃまだ愛せたよ
マイヤは論外

660名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:56
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200410/tig2004100607.html

これだね

661名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:56
マイヤーズは神の勝ち越しタイムリーを無駄にしたのが許せない

662名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
平田は岡田監督岡田監督と立ててくれまくり

663名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
>>658
気軽にぼやける相手がほしいんだろう

664名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
( ´_ゝ`)フーン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041013-00000066-kyodo_sp-spo.html

665名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
>>661
実況板ではヤギなんか出すな と批難轟々だっだが

666名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
ホジホジは?

667名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
>>663
それって運転手でもさせればいいのでは

668名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
平田を誉めてるのって藪の発言でしか聞いた事ない
中西はけっこう中継ぎ陣の支持が厚いみたいだけど

669名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
>>656
猛犬と狂犬か。見てみたいな

670名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:57
>>666
誰だっけ?

671名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:58
課長と中西の地位交換きぼん

672名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:58
>>660
モレルいいやつだぜ 契約しろよ

673名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:58
「平田はノックがヒットになる」(久万)

674名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:58
>>672
いらねー

675名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:58
クマーってたまに名言吐くよなw

676名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
>>671
せっかく一年やったのに

677名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
中継ぎ陣も中西のことをいいと言わないと使ってもらえないからだよ

678名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
最近の久万はすっかりまともになった

679名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
中西も困ったもんだ

680名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
>>677
そら言いすぎだ

681名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
ノザッキーとか1001の影響かも

682名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
>>668
褒めてても
>>677 みたいな言い方しかされんよ

683名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
いつも浮かんだことをそのまま口に出してるから
いくつかは名言となる

684名無しサンテレビ:2004/10/13(水) 23:59
>>678
そんなわけない

685名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
(゚σ・゚)ホジホジ

686名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
>>678
何か失言癖が岡田に移ったような気が・・・

687名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
平田は顔がスケベっぽい

688名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
>>686
失言してねーよ

689名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
久万はリンゴ食い放題

690名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
実際スケベだと思う

691名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
藪はカツノリのことを褒めたというか、カツノリで勝ったOP戦で
「カツノリのリードに従いました」と褒めたぞ
そうしないといけないことを知っていたから

692名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:00
平田セクハラ報道あったなあ

693名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:01
>>691
藪は元々そういうピッチャー
うがちすぎ

694名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:01
藪の発言はちょっと参考資料にならんなw

695名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:01
>>691
カツノリのリードはなかなかいいよ
純粋に見てりゃあ分かるけど

696名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:01
中西のようなチンピラはとっとと消えてくれ

697名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:01
>>691
カツノリのリードは親父のリードだったからな

698名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:01
>>688
一貫性がない
有言不実行なのは事実ですが?

699名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:02
>>698
前任者も二枚舌だったけどねw

700名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:02
とにかく、今年岡田が必死でかき集めたコーチ陣に
まともなのは一人もいないってこった。

701名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:03
1001の二枚舌と岡田の優柔不断は全然違う

702名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:03
>>695
サインはベンチからだからな

703名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:03
来年の久保に期待しよう

704名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:03
女子アナになんか言ったんだっけ?>平田セクハラ

705名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:03
1001は方針自体は割としっかりしてなかったか?
むしろ頑固すぎだと叩かれてた
伊良部の扱いとか・・・

706名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:03
島野復帰でベンチでガムかむ奴とかいなくなりそう

707名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
リンが打席に入る時の音楽がリップスライムだという件について

708名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
二枚舌でもなんでもいいよ
勝てば

709名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
課長が出世して行きますように

710名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
>>701
まぁ、1001の方が腹黒いな。勝てばいいけど。

711名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
他のコメもさらっとのせときます

◆7回にベンチに下がったが、打率3割フィニッシュを決めた赤星。
「あと1本打って最後まで出たかった」

◆金本の113打点目につながる左越えに二塁打を打った鳥谷
 「最後に1本打ちたいと思っていたんで、あそこで打ててよかった。
来年に向けて体力づくりからすべてやり直したい」

◆FA権行使について
藪「せっかく取った権利ですから。するかもしれないし、しないかもしれない」
野口「ほかの評価も聞いて見たい気持ちはあるけど、それも含めて考えたい」

712名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
>>705
片岡の扱いとかな

713名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
藪はキャッチャー気にしないよ
誰でも信頼して投げる

714名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
カツノリのリードがいいならヤク若松も巨人ほりう値も使ってろ
使ってないということha

715名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
>>704
すぐベタベタしにいっては携帯教えてほしがるらしい

716名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
>>706去年もおったがね

717名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
楽園なんとかだったな

718名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
>>705
ポリシィーは感じた

719名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
比較ももうええわ

720名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
課長はリーマンやめちゃうのかな

721名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:04
>>714
総合力で使われるからな

722名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:05
>>707
一瞬これなんだったかなと考えた
サジッキーが出てきた時はアジカンのアルバム買わないとと思った

723名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:05
1001は一貫性があったよ
だから何がやりたいのかファンにもわかりやすかった

724名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:05
え?御大「しないかもしれない」の?

725名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:05
1001は10年監督やってる貫禄あったよ
比べるのは酷

岡田と比較するならオレ竜か伊東だろ

726名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:05
若手の曲はドラゴンアッシュとかリップスライムとか多いよ
ちょっとDQNっぽくてイヤだ

727名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
鳥分かってるな スイングスピードを上げればすぐ活躍できる
肉体改造とヘッドスピードの強化がオフのテーマ
そこがクリアできなければ来年もキツイ

728名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
まあ所詮おれは1001信者

729名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
>>726
やっぱリンドバーグだよな

730名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
>>727
周りからも言われてるだろうからな

731名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
落合も伊東もすでに貫禄がある
やりたいことがはっきりしてるし

732名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
今年のFAって藪と野口だけ?
矢野もじゃないの?

733名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
元気みたいにメタリカの三度万とか流せ

734名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:06
>>716
そう
負けてるから目に付いただけみたいね

735名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:07
マイヤーズはテーマ曲どおりエミネムのような投球だった

736名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:07
>>727
2年ぐらいかかるかも

737名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:07
>>731
伊東の継投はどうだかなぁ だぞ

738名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:07
井川がいてよかった

739名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:07
>>729
ぞうさんとかテーマ曲に使ってくれたら、俺は無条件でファンになるんだが

桜井とか使ってくんないかな

740名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:07
片岡はもう一回地上の星にして欲しい

741名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
俺たちのハートがルーズユアセルフ

742名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
伊東の継投はちょっと

743名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
>>737
優勝したんだから文句無い

744名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
>>740
ノリがええやろ
きにいっとるんや

745名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
井川、登板中にガムかんでたこともあったな
二年前だな

746名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
>>740
片岡さん自身が地上の星になりつつある

747名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
メタリカのサンドマンは、リベラが最初じゃないの?

748名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
>>743
君は権藤マンセーしてたんだろうな

749名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
桜井はゼブラ
見たまんま

750名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:08
ヘッドスピード上がってストレートに振りまけないようになれば
3割は固い打撃ができるよ 変化球打ちと選球眼は非凡なものがあるし
柔らかさという点では最近の新人の中では図抜けてるから
ほんとそこだけなんだよ

751名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:09
>>748
してたよ
で、何?

752名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:09
今シーズン阪神の最後の打者は片岡だった

753名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:09
>>750
で、ヘッドスピードってのはどうやって上げるんだ

754名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:09
 (∩゚д゚)アーアーきこえなーい

755名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:09
やっぱアイアンメイデンのキラーズだろ
何で誰も使わないんだろ 合うのに

756名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
伊東も他球団の監督やったら伊原とか森並かもしれんよ

757名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
やりたい事は割とはっきりしてるじゃん
親しい人で周り固めて、打撃コーチを一人にしたり
ああ2軍時代よ再び

758名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
>>751
近視眼的に物事見ちゃいかんよ

759名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
>>753
肉体改造とフォーム固め

760名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
>>756
ベイはともかくオリは戦力がなさすぎる

761名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
鳥は今のままでも2割8分前後は打っていけそうなのが恐ろしい

762名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
よさこい結果はガイシュツなので関連記事

◆2戦連発!!遠い聖地でアピール弾
 浅井が2試合連続で打撃改良の成果を見せた。先頭で登場した五回に
飛距離十分の左翼本塁打。
 「下半身を使うことを意識して振っています」と、前日同様に左翼方向
に強い打球を飛ばした。
今季は一軍に昇格することがなく、悔しい思いもしたが、「秋季キャンプで
アピールして、来季につなげたい」と、成長ぶりを岡田監督にもみせる
意気込みだった


今日はこんなところです

763名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
あの左打ちはなかなかのものだと思う>鳥谷

764名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
バットを早く振ればいいんじゃないかな

765名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
>>756
西武だから、問題なし

766名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:10
岡田のやりたいことは世代交代だね

767名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
鳥谷の本塁打が1年目で秀太の通算と並んだ件について

768名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
>>754
それって何

769名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
虎デイリーさんお疲れのところサンクス

770名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
>>763
左打ちといっても意識してんのかな

771名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
ミスタータイガースを育てたいんだろうよ

772名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
ヘッドスピードの速さはそのままバッターの凄さにつながる
1番速くスイングできるというのはピッチャーが1番速い球を投げれることに等しい

773名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
>>766
好むと好まざると関わらず必要に迫られてるな

774名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:11
正直、フォームのよしあしはわからん
解説者でも酷評してた奴が活躍したりするしな

775名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:12
浅井もライトの刺客要員に入隊しそうだ。

776名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:12
>>767
そんなレベルで比較するのか〜

777名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:12
>>772
君ちょっと浮いてるよ

778名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:12
さっさと浅井を外野にしようぜ

779名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:12
なんかサッカーやばくね?
負けそう

780名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:13
>>773
いや岡田の方針だと思うよ
1001のままだったらわからん

781名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:13
素人目には鳥は新人にしては良い体してるなと思うけど
それでもやっぱり肉体改造が必要なんだね

782名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:13
>>779
実況すんなよ
スレ違いだし

783名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:13
ガンガン刺客を送り込もうぜ〜エリア24に

784名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:13
どうでもいいけどスンヨプは外野転向らしいな

785名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:13
モナの新人の時なんてヒョロヒョロだった
鳥の半分くらいしかなかった

786名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
エリア24突入部隊、隊員募集中!

787名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
>>779
それよりもユニの色が小汚すぎ('A`)
なんで青じゃないの?

788名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
>>784
え、そうなん?

789名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
話しの流れがバラバラ

790名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
(‘3’)

791名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
筋肉ファンタージーだからな

792名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:14
2塁打数

藤本 385打数12本
鳥谷 235打数13本
関本 254打数13本
赤星 570打数20本
金本 521打数32本
今岡 572打数29本

793名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:15
ピョンスンヨッブは三星時代に外野に挑戦して大失敗した

794名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:15
その究極を(ドーピングつきで)体現したのがボンズだな
奴のスイングの速さは異常

795名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:15
>>780
関本はここまで使われてないだろうな

でもベテランの主力がいるから、それ以外のポジションは若手使わないと
金本・矢野らが抜けた時悲惨なことになるし

796名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:15
今岡なんて何本ツーベース損したことか!(自分が悪いけど

797名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:15
今岡って去年よくあんなに二塁打量産できたよな
あの鈍足で

つうか今年は去年にも増して足遅くなってるんかな

798名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
よさこいってファームの選手メインだよね?
藤鳥はガンガンバカバカ打ってこい!

799名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
2塁打数かよ w

800名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
金本もガリガリだったらしいね

801名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
モナ岡さんなんだかんだ言ってツーベス多いね

802名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
ボンズはドーピングして無いって言ってたよ。ボンズが

803名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
兄貴もドーピングやってんのかな

804名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:16
>>797
嘘みたいに外野の間をぬいてたからな

805名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
今岡さんにせめて一般人並みの脚があれば二塁打50は固い

806名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
足を考えたら赤星は少なくないか

807名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
2塁打といえば福浦

808名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
>>801
俊足だからな

809名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
>>798
疲れで意外と連勝ストップさせてしまったりして(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル

810名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
してるわけない

811名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
やってないよ
HPで商品広告やってるけど>鉢

812名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
つかよさこいの2人の打順も気になるトコロ?

813名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:17
日本人選手もみんなドーピングしてるって言ってたよ




江本が

814名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
ボンズの牛馬鹿丸みたいな顔が好き

815名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
(‘ ε ’)の実質2ベースがきになる

816名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
ラミレスが神宮でランニングHRしたみたいだし
もしかしたら甲子園でイマラン見れる日が来るかモナ

817名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
江本が何を知ってるというんだ

818名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
ヘッドスピードをあげる肉体改造って胴すればいいんだろう?
ただ全体的に筋トレではいけないのかな?
下半身?上半身?

819名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
今年はよく知らなかったから別に鳥に期待してなかったけど
来年は期待する

820名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:18
>>803
ステロイド系の筋肉のつき方はボディビルダーっぽくなるから
金本は違うと思うよ

821名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
―鳥谷選手については?
開幕は力とかではなく、藤本がいてくれるから鳥谷を起用した、というかたちにはなった。去年3割を打った藤本との争いになったが、これからひっぱっていってもらう2人。鳥谷は開幕当初からもう少し結果を残すことができればよかったが1年通じていろいろ経験はできただろう。


力とかではなく・・・

822名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
今岡はヘッドスピード速いの?

823名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
金本は昔ガリガリだったがその頃からスイングスピードはすごい速かったと聞いたことがある

824名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
やってそうなのは川上落合森

825名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
>>824
誹謗中傷禁止

826名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
>>822
遅く見えるね

827名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:19
>>822
インコース裁く時は速いと思うよ

828名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
>>812
多分鳥1〜3番あたり
藤本6〜8番あたりかと

829名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
>>821
みたまんまじゃん

830名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
>>818
まず足腰と背筋が基本じゃないの

831名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
今岡とか二岡とかあまり早く見えない

832名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
>>822
普通かな
今岡さんはフォームがすごい

833名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
>>821
そらそうよ

834名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:20
>>818
うねりに 必要な筋肉

835名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:21
ダイエーはホークスの継続保有を産業再生機構にお願いしたとか

836名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:21
ヘッドスピードが速くなくても
打球を芯で捕らえれば打球は飛ぶ

837名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:21
でも鳥が鍛えまくって兄貴みたいな身体になったらちょっと('A`) ウエップ

838名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:21
>>821
つまり藤本を保険に置いておいて
鳥谷がダメだったらすぐに変えられると思って
その通りになっちゃったというわけですね
見たまんまですな

839名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:21
今岡さんはそんなに速くはないけど平均よりは速い
バットの角度とかリストの強さで合わせても押し負けない打撃ができるし
だからあんな変なフォームでも打てる

840名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:21
>>835
じゃあ売却か・・・

841名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
>>835
無理だろ

842名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
>>836
飛ばないよ

843名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
>>836
インコースの速球を芯で捉えるためにはバットスピードの速さが
求められる

844名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
>>837
桧山くらいでいいや('A`)

845名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
金本は小顔だからユニ着ると筋肉かくれる

846名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
じゃあ鳥はフォームを改造しつつ
足腰背筋うねり筋あたりを鍛えてヘッドスピードを上げればいいわけだな

847名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:22
保険男はチームメートやファンマスコミの同情も買って
当座は張り切りまくったものの、やがて打撃の狂いとスタミナ切れであえなく轟沈

848名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:23
コロニーから来たホークスタウンの社長はもうダイエー売却後を見据えてるっぽい

849名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:23
保険男も来年が正念場やのう

850名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:23
>>843
そうなのか
知ったかスマン

851名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
ダイエーは踏んだり蹴ったり棚

852名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
もう胴転んでも売却以外ありえない

853名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
>>847
( ´,_ゝ`)プッ

854名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
ヘッドスピードなくても飛ぶんだったらバットの角度ホームランコースに固定して
芯に向かって投げたらホームランってことになるわな
萌えプロ

855名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
福岡のままで買ってくれる企業ってるのかな

856名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
>>848
売却先も決まってるのか

857名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
さっさとうっぱらってくれたほうが選手もスッキリ快便だろう

858名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
>>855
いっぱいいるでしょ

859名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:24
  /
 〔( ε ’)
   ヽ
   <(_

860名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
楽天っちゅーことはないのか

861名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
>>859
モナっと

862名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
むしろ福岡のままで買わないと意味無い

863名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
>>856
それはわからないけど
要するにコロニーとしては福岡に残ってさえすれば文句はないんじゃないの?

864名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
そのうち( ゚∋゚)<センターへのヒットならいつでも打てる
とか言い出せるようにガンガレ

865名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
高木社長は継続保有をお願いしたいといってたそうだ

866名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
エロ動画ゲット

867名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
ダイエーファン気の毒だな

868名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
つか福岡から動かして有望な場所ってあるか?

869名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:25
>>860
楽天もライブドアも現実的ではないかもしれんなあ
そんなに簡単な問題ではない

870名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:26
ない

871名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:26
>>866
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

872名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:26
>>855
コロニーとの契約もあるはずだよ

興行権はコロニーが持ってる。その契約を破棄した場合の違約金が900億とか
言われてるヤツ

873名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:26
興行権については売却先ともう一度話し合うのかね?

874名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:26
>>846
全体的に鍛えることが必要だけど上半身だけ鍛えると
上半身に頼ったバッティングになって芯がぶれる
結果打ち損じや外スラにひっかかりやすくなる

875名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:26
>>864
本家の人は高校時代既に言ってた。

876名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:27
つーか本家のは高校レベルの時の話でしょ

877名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:27
今の興行権の仕組みじゃなかなか黒字には出来ないだろうな。

878名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:27
とにかくNPBは

12の球団数を減らさない
2リーグ維持

の2点を死守すべく
協約その他を変更しまくってこのピンチに対処すべき

879名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:27
>>874
ってことは走りこみして筋トレしてっていう
鳥のトレーニング法はあながち間違っていないってこと?

880名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
>>878
そうしなきゃ来季開幕しないよな?

881名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
外資参入認めれば良いだけ

882名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
>>881
それは無理

883名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
ダイエー赤字が約10億らしいから
超優良債権だな

884名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
なんか一難去ってまた一難だね

885名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
>>881
どうして?

886名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:28
>>882
規約変えればOKじゃん

887名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
重光ぬっころしたい

888名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
>>886
それが難しいんだろが

889名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
今のどさくさで合併だの縮小やるのは自殺行為。
宮内は狙ってそうだが。

890名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
もう堤もいないんだしリーダーシップとる人がいないよ

891名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
外資は巨人が認めないよ

892名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
>>886
次から次と入ってきたらどうすんの

893名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
宮内は金の卵を独り占めしようとして鶏まで殺してしまうタイプだな

894名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
>>879
間違ってないよ
まず真中に芯が一本通ったような強い身体が作れればいい
バッティングは軸を作って回転して打つわけだから

895名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
>>884
これからストーブリーグもあるしね
まだまだ色々起こるよ

896名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:29
>>859
モナっと球を見送るモナさんもきぼん

897名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:30
有力な外資が名乗りでるとかないと無理だろう

898名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:30
外資は認めんよ

899名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:30
つまり、うんこ

900名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:30
今回だけ特別ってわけにもいかないし
難しいだろう

901名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:30
そんなに人気ないから

902名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:30
たとえばマイクロソフトジャパンが買収するとかは駄目なのか?

903名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:31
マイクロソフトタイガース

904名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:31
ロスチャイルドでもダメか

905名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:31
>>902
日本法人の場合どうなんだろうね

906名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:31
>>894
そうかー
色々教えてくれてトンクス

907名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:31
>>900
今回を機に撤廃

908名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:31
Officeおろしにーさっそーと

909名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:32
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200312/bt2003121308.html

鳥スレに貼られてたがこれすごい

910名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:32
>>892
形だけ新規参入のヒアリングして不合格にする手もある
つーか外資排除なんて今の時代に逆行してるし
経団連からも規約改正促されてるし

911名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:32
で、桜井は体幹が強いってよくいわれるけど、
それだけ強打者になる要素を生まれ持ってるってこと
フォーム固めてさらに筋トレ続ければスイングスピードも上がるし
成功すれば詰まっても持っていける、先でも押し負けないスイングができる
逆方向へのホームランも打てるようになるんじゃない

912名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:32
ロリチャイルドってなんですか

913名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:32
(@ω@) 俺様はもっと腰を強化する必要があるな。オフのテーマだ

914名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:33
日本プロ野球の植民地化反対

915名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:33
>>909
由田クビになったら鳥谷専属のトレーナーとして雇おう

916名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:33
奥田はおととい
プロ野球も外資参入を認めるべきと言ってた

917名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:33
犬はどっちか言うとバネ打ちだよな

918名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:33
由田をスカウトで雇おうぜ

919名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
去年は日本一決定後に小久保無償トレード、
今年はプレーオフ落とした直後に、松中入院、親会社が再生機構入り・・・

ダイエーファンにとっては、シーズン中が一番、心穏やかでいられるのかも

920名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
>>910
それまるでライブドアにやってることのようだ

921名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
> 「内角のストレートをどうさばくか。ボクの課題なんですが、鳥谷もそうです。
>アイツも、バッティングでは苦労するでしょう。1年目は、打率も.250くらいじゃないかなぁ…」

922名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
どんでんより見込みあるよ>由田

923名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
>>910
新規参入が数社の場合はいいが、増えると審査も困る。

924名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
>>909
つーか同期がここまで冷静に分析できてんのに
うちのどんでんさんはどこまでどうわかってたんだろう

925名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
>>916
奥田はいちいちとんちんかんなこと言っててウザい
テメーのところが一人勝ちの企業だからといって世間すべてがそうであるかのように思ってる

926名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:34
>>909
つーか、大学時代も言われてたことだし

927名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:35
腰だけじゃなくて軸足を生かしたバッティングじゃないとまた故障するんじゃないかね
素人の俺が言うのもぬるぽだけど

928名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:35
1年間ケガがなかった
これが一番めでたい

929名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:35
>>924
盲目な愛かな

930名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
  ○ミ
    Μ
   ヽ●/
    │
    ∧

931名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
奥田はなんだ。テメーが買い取れケチが。

932名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
由田ヘッドでいいよ

933名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
ここ最近見る限り、鳥谷は来季は相当やれそうだ

934名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
一年目としては経験も積めたし.250はまずまずの数字だよ

935名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
>>924
分かるに決まってる
田尾や佐々木が指摘してたのも結局これだし

936名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:36
>>923
困るって言われてもな
仕事なんだから捌けよとしか思えん

937名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:37
個人的には外資は反対だな
たたでさえメジャーに侵食されつつある日本プロ野球なのに
外資参入で荒らされるのは困る
外資だから撤退も早いし
それより国内企業が参入しやすい環境にして欲しい

938名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:37
正直.250はもう無理だろうと思ってた
よくやったよ。上出来でした

939名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:37
>>933
そんなに期待したら後が怖い

940名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:37
本当の巨大企業って球団持たないもんな

941名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:37
鳥谷にはチャンスに強いバッターになって欲しい

942名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:38
>>909
古い記事

943名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:38
一つ心配があるんだけど例えば鳥やら若手やらが中西道場で
劇的な進化を遂げたとしてシーズン中にアフターフォローできる
人材が阪神のバッティングコーチ陣にいるんだろうか?

944名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:38
>>942
は?

945名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:38
>>943
いない

946名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:38
>>943
どんでん

947名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:38
徐々によくなる選手ってのはたしかなようだから
過度の期待は同じ過ちを犯すことになる。>鳥谷

948名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
特に外のストレートを逆方向に持っていくのは
スイングスピードと身体の芯の強さがないと普通無理

949名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
>>943
中西にフォローしてもらえば

950('A`)@>>218からパクった:2004/10/14(木) 00:39
        ('A`)
        (|y |)

      能  ('A`)  見
       \/|y |\/

        く(能見)ゝ
          | y |

         (能見) やっぱり時代は能見ですね(爆)
         (| y |)

951名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
田尾さんタオル下さい

952名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
  ,,,ノノノノハ)∩
 川┃゚∀゚)彡
    ⊂彡

953名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
>>940
西武は巨大企業だったんだが

954名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
>>943
いない。自分で中西さんとパイプを保っておいてアドバイスを仰ぐしかないかもね。

955名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
犬やキダゴは中西道場に入れてもらえるかな

956名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
>>936
例えば10社以上が申し込んできたらどうなるか?
2社でさえ時間がかかってうえ、協約に30日以内という
リミットがある。そういうことで適用な審査になってしまう、
という現実的な問題。

957名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
中西道場ってそんなにすごいのか?

958('A`)@>>218からパクった:2004/10/14(木) 00:39
今年の阪神はやらかす!避難スレ841
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1097681980/

959名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:39
>>942
予言が当たってるから貼られてるんでしょ

960名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
('A`)かよ

961名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
>>943
コーチ陣て、打撃コーチ一人じゃん

962名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
>>943
岡田はできると思うよ
濱中狂って落ちてきてもすぐ直したし

963名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
>>957
すごいよ
そりゃもう

964名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

965名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
>>943
正田の理論が分からないしなんともいえん

966名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
鍛え方のバランスが悪いとケガしやすいから
バランスよく鍛えてね若人達よ

967名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:40
どんでんは放任主義を辞めなさい
うちの選手には合わない

968名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:41
鳥は岡田が自ら見るんじゃない

969名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:42
>>959
打率.250だったらおれも予言してた

970名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:42
でもホントに誰もアテにならないまま
1人でここまで来れたのならスゴイ>トリ

971名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:42
>>969
じゃあ発言うpしてくれ
無論トリップつきのやつな

972名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:43
>>971
そんなもんさがせるかい

973名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:43
サンスポを鵜呑みにするなら環境は最悪だったんだな

974名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:43
>>963
957じゃないけど中西さんに教えてもらって胴なるものか?と
不安だったんだがすんごいんだ
なんか期待持ててきた

975名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:43
スゴイというか大問題だけどな。
実際はいろいろやってもらったと思いたいけど、ベストな環境とは
言い難いものであろうと推測される。

976名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:44
打撃に関しては岡田はもうちょい自分の権限に取り込んでもいい感じするけどね
コーチにやらせてるって感じする 遠慮しなくていいよ

977名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:45
移動ばかりのシーズンで新米監督新しく来たコーチが
新人に良い指導をするのは相当大変だろうとは思う

978名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:45
>>956
その30日リミットも含めて
新規参入を認めていない時代の協約は
全部見直す時期なのかもしれんね

現実的には11月末に参入認められても来季からって難しいんだし

979名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:46
岡田はちょっと古い感じはするけど打撃では基本を大事にするいいコーチだとオモ
至極まっとうなこと言ってる

980名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:47
>>979
そらそうよ

981名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:49
まぁいつもシンプルなアドバイス送ってるな。
ただ、ステップアップするための指導はまた別なような気もス。

982名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:49
実際藤本もどんでんに教わりだしてからなんとなく復調してるもんね
伊東がこのあいだテレビで若手のフォームチェックは大きく崩れる前に早め早めにって
言ってたけど、どんでんも来季は早め早めのチェックよろ

983名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:49
岡田打撃コーチがいいね

984名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:50
打撃の基本はストレートを強く叩けるスイングってのはホントその通りで
今の阪神に欠けてる部分だしね
ストレートを叩かれるから変化球で攻めるわけで

985名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:50
鳥谷は中西でフォーム固め岡田でシーズン中の微調整が理想かな?

986名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:55
藤本ほっとかれすぎ

987名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 00:58
藤本はよさこいで和田に見てもらってそのあとはまたどんでんに

988名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 01:14
そう考えると峰夫が二軍首脳陣の中に独りで乗り込むのか
いじめられたりしないかな

989名無しサンテレビ:2004/10/14(木) 01:18
もしかして3人で仲良く一緒に移動かな?遠足みたいだな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板