[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今年の阪神はやらかす!避難スレ814
1
:
餃子
:2004/10/09(土) 00:35
今年の阪神はやらかす!避難スレ813
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1097231314/
○950は「立てる」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てましょう。
○新スレ立てる気もないのに950獲ったら駄目ですよ。
○実況、随時感想が禁止なのは当然ですから。
○煽りとか荒らしとかは放置しましょう。
○鳥犬論争スレとか、ドラフトスレを有効活用しないとだめですね。
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落とすといいですよ。
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多いです。
☆ ■━⊂( ゚∋゚)彡ピコッ☆*゚∋゚)ノ
2
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:35
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从´酈`) 〜 < 次スレはここか・・・
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
3
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:36
この番号鳥の打順
4
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:36
>>1
何か知らんがギョーザ乙
5
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:37
>>1
チャオズ乙
6
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:37
餃子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
7
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:37
餃子久しぶりな気がする
8
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:37
どんでーん、ど、どーっ、ドアアーッ!! ドアーッ!!
9
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:37
>>1
餃子タン乙
久しぶりかな
10
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:37
王将でもくいにいくか
11
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:38
>>7
この前も言われた
12
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:38
ホワイト餃子
13
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:38
カケフの髪型って胴なってんの…奇跡のような髪型だ
14
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:38
王将に行ったら佐野ピーやマックのサインが飾ってあった。
15
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:39
宇都宮のひとって口の中いつも葫臭そう
16
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:39
タマちゃんも撃ち殺せばいいのに
被害があるないの違いでこの差はおかしい
アザラシなんぞに住民票発行みたいなアホなこと思いつく知恵あるなら
生きて山に帰してやる努力ぐらいせえよ
17
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:39
うちの実家の近くもクマ出まくってて怖いらしい(北陸)
2ちゃんで適当にクマ擁護猟友会批判してるやつ見るとむかつく
てめえクマに遭遇してみろよって思う
18
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:39
掛布についてキーナートのコメントがないのはおかしいと玉木指摘
19
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:39
俺には大嫌いな奴がいる。
20
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
点天の餃子がいちばん好き
シュウマイは551
21
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
>>19
誰
22
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
北海道じゃあざらしの親玉みたいなトドぶっ殺されてたな
23
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
そういえばタマちゃん、最近見ないね
24
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
神戸では夜な夜なイノシシが町を徘徊してるそうだ
25
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
>>24
もう友達だよ
26
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:40
アザラシっておいしいの?>北海道人
27
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
>>3
( *゚∋゚)ガンガルモン!
28
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
見てるだけでイライラするやつが一人だけいるよ
もうさっさと死んでくれって感じだ
29
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
名古屋ではこの時間にナイトスクープをやってるんだが、田淵も何をやってるんだか
30
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
>>17
怖いだろうなとは思うんだけど麻酔銃で鳥合えず眠らせてから
対応を考えるとか出来ないもんかと。
猟友会を批判する気はないよ。
31
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
ベイ・・・(つд`)
9日 神宮まちがいなく中止
10日 横浜たぶん中止
11日 横浜
12日 神宮
13日 甲子園
14日 広島
15日 10日中止の場合神宮
16日 日本シリーズ
32
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
>>13
(‘ ε ’)ジー
33
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:41
掛布は前髪の部分が最後の砦だな
34
:
餃子
:2004/10/09(土) 00:42
>>28
もしかして俺?
なんか前俺が立てたときも同じこと言ってる人いたような気がするんだけど
35
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:42
赤星の髪切った女掛布の前髪切れば汚名返上だぞ
36
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:42
ナベツネに怒鳴り込まれたのをうらんでるのか、中川も粘るね
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041008-0042.html
37
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:42
10日は晴れるってやってたけど
38
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:42
あの前髪がほんとうに前髪なのか知りたい
39
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:42
>>34
いや、リアルの話じゃないの?
40
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:43
>>36
記事とコメントが一致してない
41
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:43
胴なのよって聞かれても、短足しかでないよ
42
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:43
>>34
そんなわけないだろー
43
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:43
監督になって帽子かぶったらあの髪型どうなるんだろ
44
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:43
しょせん動物は人間の都合によって生かされたり殺されてりしてる
人間はほかの動物の犠牲によって今の生活が成り立ってることを忘れてはならない
45
:
餃子
:2004/10/09(土) 00:44
>>39
>>42
なら良いんですけど
46
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
被害妄想満点過ぎ >餃子
47
:
36
:2004/10/09(土) 00:44
>>40
すまぬ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000266-kyodo-bus_all
48
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
先日話題の旭山動物園に行って来た
確かにアザラシ館はすごかった
あれで580円は安すぎる
49
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
>>43
そこでサンバイザーですよ!
50
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
憲伸になくて掛布にあるもの
51
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
>>41
( ゚∋゚)…
52
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
自分が大嫌いだ
死んで欲しい
53
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
ノノノノ .∧__∧
.( ゚∋゚) (‘ ε ’)
>>41
胴が長くて足も長ければいいモナ
∩ ∩ ) .( ∩ ∩
そぉっすねー
54
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
>>30
眠らせて山に返してもまた来るよ
山に餌がないから下りてくる
本当にかわいそうだと思うなら下りてこないよう根本的な対策をすべき
自然壊す人間にもかなり責任あるし
55
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
ベイブを見た後、豚肉が食べられなかったよ、俺
56
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:44
>>48
ウラヤますぃ
クローズアプ現代見ただけに
57
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:45
>>49
むしろ三杯酢で
58
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:45
鳥の脚長くならんかなあ 関本みたいな体型だと萌えるのに
59
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:45
みんなしねばいいのに
60
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:45
掛布も帽子をかぶりたくないんだろう…
61
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:45
帽子をかぶりたくないから監督要請をしぶってんのか…
62
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
そんなに安いのか
オリックスが経営に入った江ノ島水族館はべらぼうに高いぞ
63
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
>>55
動物好きな友人に頼まれてビデオとったら「かわいそうじゃん」と怒られたことがある
そんなこと言われたって…
64
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
一番悪いのは無計画な自然破壊なんだよな
人間死ねよマジで
65
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
やっぱりライブドアだよ
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041008ddm035050031000c.html
66
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
>>17
だけど
お盆に実家に帰ったとき父親が「山が焼けている」って言ってた
遠めに見ると赤い木が山にいっぱいあるんだよね
夏の猛暑のせいで木が枯れちゃったらしい
それでクマが里に下りてきてるんだとか
67
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
鳥を見た後、焼き鳥を食べたくなったよ
68
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:46
関本の顔で鳥谷体型で.230でやらかしが多かったら間違い無く嫌われてるな
69
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:47
じゃあ死ぬか
生まれてきてすみません
70
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:47
掛布って億かかるらしいね
でライブドアが掛布をあきらめたとか
71
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:47
旭川動物園の経営者って有名な人の奥さんだよね、忘れちゃったけど
72
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:47
>>68
人の世とはそういうものだ
73
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:47
>>68
.230でやらかしが多ければ誰でも嫌われる
74
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:48
漢式スレで画像見まくってたらPC固まってもた
75
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:48
そりゃライブドアだよ
んでもあのおじん達の間では三木谷・・・氏ね
76
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:48
どんな生物も食物連鎖と環境バランスの上で必要不可欠らしいけど、
人間だけは害らしいね
77
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:48
>>73
( ;∋;)
78
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
鳥ってそんなにやらかし多いかな
79
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
やっと見つけた柿を食べてて殺されちゃうクマは可哀想だ
そりゃ、庭の柿の木の登られたら驚くけどさ
80
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
無職ヒキコモリな仙台人の俺だけど、
ライブドアが来るなら楽しみが増えるからもう少し生きてみようと思う。
楽天なら別に楽しみじゃないから死ぬかも。
81
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
ベイ村田
82
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
お見合いと握り直しが多い気がする
83
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
というか3選手の悪いところだけ論って、一つにあわせればそりゃ嫌な選手が出来上がるだろう
84
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
>>77
(@ω@)しょうがない奴だな〜
85
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
>>75
どっちもどっちの気がする
86
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
堀江もすっかり当たり前のようにメディアに登場するようになったな
87
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
鳥谷はチンコも握りなおすしな
88
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:49
まあショートのやらかしには免疫できてる
89
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:50
>>79
アレはちょっと可哀想だったね
90
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:50
>>80
NIEETって呼べよ
91
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:50
江ノ島水族館いってみたいな
でも男一人じゃ悲しいし・・・
92
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:50
ほりえもんは媚びないね
93
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:50
爪とか牙とかどうにかしたら家で飼えないもんだろうか
…あんま意味ないか
94
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:50
漏れは堀江は引くに引けなくなって改心したと信じている
95
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:51
>>65
ちょっと興味深いな
同じ質疑をミキティにもして欲しい
96
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:51
ニート
97
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:51
へらへってる熊は危険だぞ
98
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:51
>>93
食料が多いから無理だな、冬眠するし
99
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:51
今思ったんだけど1今岡2赤星3関本4金本が
各人のタイトル獲得に向けてベストじゃないだろうか?
100
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:52
プロ野球参入資格を免許制にしろと言ってるし、100%本気でしょ
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200410080335.html
101
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:52
1人で水族館ってかなり悲しげなシチュエーションだな
水槽をぼーっと見つめて魚と会話してるように突っ立ってたらせつない
102
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
>>101
アニメによく出てくるねそういうシチュエーション
103
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
三木谷よりも堀江のほうが真剣だな
104
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
ちょっと面白いゲームみつけた
105
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
今岡ってタイトルかかってったっけ?
106
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
ここは俺の日記じゃない
107
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
水族館てすごい面白いから独りでもあんま気にならないよ 野球と同じ
ツレと行っても結局独りで魚に見入ってるし
108
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
鳥谷2番はどうよ
109
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
日(ry
110
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
水族館で魚を決めた後、魚料理を食べに行ってる。
111
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:53
>>105
タイトルじゃないけど30本行ってほしいがな
112
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:54
どちらになっても新チーム本当に間に合うの?って感じ
買収ならいざ知らず これから選手集め、監督・コーチ・スタッフ人事に着手等々
時間がないんじゃないか
113
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:54
鳥谷2番は来年かなと思ってたけど消化試合だしべつにいいや
114
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:54
堀江は三木谷に負けたくない
闘争心に火がついたんだよ
115
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:54
>>110
魚をキメるってどういう意味だ
116
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
>>112
球場改修もあるしね
117
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
江ノ島水族館にいる南大アザラシってすごいぞ
7、8メートルくらいになるみたいだし
118
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
>>115
食べたい魚を選んで決めるという意味じゃないの
119
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
>>112
昨日の大田幸司の番組では
「審査がのろいし、そもそも既存球団の中間管理職が新規参入の審査に当たるのは不遜」
という意見がバンバン出ていた
120
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
シーマンってあったな
121
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
水族館だろうが遊園地だろうが、面白ければツレが邪魔に
なるくらい夢中になる
122
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:55
ここでは昼間にさんざん議論されたんだろうが・・・
ハヤカー解雇今知った_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
123
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:56
>>118
なんちゅうやつ・・
124
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:56
>>122
そんなに議論されなかったな
俺はもったいないと思うけど
125
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:56
>>116
そうそう
球場改修もなんか簡単に考えてそう
126
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
うーん
年間50試合くらいは観にいける仕事に転職したい
127
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
ポキ原さん昇格したんだ
128
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
早川って上ではがんばってるイメージしかないけどな
129
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
>>127
まじ???
130
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
>>119
そういうのってラジオじゃ言えても
TVや新聞じゃ言われないよねぇ
もっとメディアが言ってもいいと思うんだけど
131
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
寮やファーム、練習施設の建設も大変そうだ
132
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:57
>>127
ネタ
133
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:58
神奈川のある水族館は
不要になった魚を食用に卸していて新聞でたたかれてたな
134
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:58
>>133
何が悪いんだろう
135
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:58
>>126
それだけ時間があってなおかつチケット代が払える仕事だったら
俺も転職したい
136
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:58
助監督は失礼
ってどう言う意味?監督に対して失礼ってこと?
137
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:59
特選虎デイリーより
「残り3試合となった状況で沖原、中村豊、石毛、佐久本、明日一軍へ昇格する。よさこいリーグで若手が離脱するために、昇格となった。「がんばるしかないです」(中村豊)、「チャンスも少ないので、んげる機会があれば頑張りたい」(石毛)と力を込めていた」
138
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:59
>>119
でも、審査する人員に問題あるのは俺も思う。でも、審査もある程度慎重になるのは当然かと
139
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:59
つーかここまで時期が押して日程がきつくなってるのはNPB側のせいなんだけどな
シーズン中に合併する時点でもう…
140
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:59
Jリーグは新規参入に審査あるの?
141
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:59
>>137
この書き方だと
よさこいで鳥谷が離脱する代わりに沖原なのかな
142
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 00:59
北海道のクマ牧場で経営不振になって、クマを殺して
クマの肝を売って問題になったところがあった
143
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
>>140
ある
144
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 と利他にもうみれないの・・・・
145
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
審査するのって第3機関がやるって話じゃなかったっけ?
いつの間に既存球団の一部が担当する事になったんだろう
俺の思い違いかな?
146
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
Jもある程度のスタジアムがないとはねられるよね
147
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
>>141
上坂と藤原が昨日で抹消で11日からよさこいだってさ
148
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
よさこいいくのは上坂と藤原
149
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
よさこい行くのって藤本葛城関本鳥谷?
150
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
>>139
当初は話し合い拒否だからね
来年の開幕を遅らせてもいいと思う
151
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
11日からもう合流かね>よさこい
152
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:00
なんか最近の都会人は動物の死を身近に感じないから
すぐかわいそうとか安易に言ってる気がする
牛とか豚とか鶏とか魚だって人間によって殺されて
初めて食卓に上がるのに
153
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:01
>>145
間に合わなかったのもあるんじゃないの
154
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:01
>>140
あるよ
招致する自治体側にも聞き取りするらしい
自治体がいくら金を出せるか も要件に入ってる
みたいだな
155
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:01
最近は人間も安易に殺されるからな
大量殺人のなんと多いことか
156
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:01
>>152
生きるために食料として動物を殺すのと、
今回のような熊の場合では全く違う。
157
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:02
野球の話で流れてるのに
158
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:02
つい1ヶ月前まで
もう1球団減らすんだって奔走してたんだからなあ
159
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:02
昔モルモットの解剖教室をプロ市民が潰しに掛かって2ちゃんで祭りになってたな
160
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:02
>>157
俺も思った
161
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:02
でもダイエーがやばいな
162
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:02
>>156
今回の熊だって
人間が生きる(生存)ために殺すことでは一緒
163
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:03
ダイエーは900億円の足かせがあるからどーにもならねーな。
164
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:03
濱口なんてサメ喰ってたぞ
165
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:03
大ちゃん正式発表されたのね コメントが泣ける(つд`)
166
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:03
ダイエーが再生機構入りしたら楽天が買うって言う話もあるね
167
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:03
>>149
名前上がってたのはその辺だったかな
遅れて合流になるだろうね
168
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
良くわからんがダイエーが再生機構行きになったらやばいの?
169
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
来季のイースタンウェスタンがどうなるのかも気になるな
170
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
>>166
それが一番いいよ
ライブドアが仙台でやるほうが
地元も盛り上がるだろうし
171
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
ダイエーが今年優勝して年俸闘争がどうなるかちょっと楽しみ
172
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
>>166
それいいじゃん
で、もう一つライブドアが参入すればいいわけだし
173
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
>>126
夜勤ヤレ
俺の知人は会社の同僚達と年間席買って入れ替わりで
夕方出社→会社で仮眠→翌昼退社→球場入り
という生活をやってる
174
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
なんでナベツネは中畑を入閣させたいんだろう
その腹は?
175
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
>>168
球団が売却されるだけでしょ
176
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:04
>>168
球団売却
でも多分合併
177
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:05
>>169
ノザッキーがずいぶん気にしてたなあ
どうなるんだろう
178
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:05
|シ中シ) 魅せるプレーをしますよ
179
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:05
ロッテと合併
ロッテは福岡が欲しい
180
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:05
>>168
税金使って不良債権処理することになるから
球団持つなんて論外。
高値で買いに来た相手に即座に売却。
181
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:05
>>173
うーん女なので夜勤はちょっと・・
182
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:05
外資がダイエー球団が現場の状態を維持する上で事実上買い取ったから
好き勝手にされると多額の賠償金が発生するみたい
183
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
>>172
ライブドアを排除して6・5→1リーグのシナリオ
184
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
イースタンであまったチームが交流試合でウエスタンと
やればいいんじゃないの
185
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
オリ鉄が保護地域を二つも持つことがまずアカン
大阪ドームをホームにするなら神戸を手放せ
そしたら楽天も神戸を考えたかもしれないのに
186
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
>>175
その球団売却も確実ってこと?
187
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
>>182
再生機構入りしてもその契約は有効なのかな
188
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
再生機構行きになったら売却しか手ないんじゃないの?
だからそれまでにロッテが合併するように圧力掛けてたと思ってたが
189
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
(能見)<僕にまったく手が出なかった人間が「魅せるプレー」って…(失笑)
190
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:06
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
更新してるっぺ
191
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
>>186
合併も含んだ売却は100%確実
192
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
>>181
自分は女だけど夜勤やってるよ
193
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
阪神は好きだけど
生活の全てを犠牲にしてまで応援したくはないな
194
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
(`・Å・´)ノーノーにコメントないっぺ・・・
195
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
イガーのノーノーに触れなかったな
196
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
>>192
どんな仕事だ?
197
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
>>194
今頃やって褒めてくれるとでも・・・
198
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:07
>>176
・合併
・機構預かりにして積極的な売却行動をとらず解散
どっちに転んでも選手会は「今度は無期限スト」というのを
現代で見た
199
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:08
なんか気づけばしょっちゅうNHK教育で1001の特集やってるな
200
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:08
独立採算でやれるなら宣伝広告効果を考えても
残したほうが得策だと思うのは俺があほだからか
201
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:09
>>196
看護士
202
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:09
>>198
常識的に見て今の時期にまだ球団縮小目指すというのはありえないが
頭のおかしなじーさんが牛耳ってるからな
203
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:09
今の時期にまずい
日本シリもあるのに
もうダイエー応援する
204
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:09
看護師では?
205
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
現代の記事は竹中・ナベツネ会談だったな
竹中氏ねよ
206
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
>>200
お偉方は野球なんてしょせん球遊びの娯楽としか考えてないから
国民の税金で救われるのにってな感じ
207
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
>>200
担当大臣が「再生ホークス」はないと既に言明
208
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
シフト勤務の会社は球場行きやすいわな。
生活リズム合わせるの大変だけど
209
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
話が難しくてよくわかんなくなってきたよ
210
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
ナベツネなんかと関わると世論を敵にまわすということが何故わからんのか
211
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:10
なんせダイエーの冠取ったり福岡離れれば外資に900億の賠償をしなくてなはらない
と契約したらしい
これが外資参入、規約違反等々で結局小久保を無償でナベツネに渡すハメになったと
話が出てたね
212
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
今の状態でも球団持ってるのはそもそも普通じゃないし
日本一になったからって給料上げまくったのは異常すぎる
213
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
きゅ、900億??
214
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
外資の参入を認めれば?
215
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
とりあえず中川昭一と経産省を応援しましょう
216
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
高塚のセクハラはヒドかったみたいだね
217
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
小久保の価値は900億円か(゚д゚)スゲー
218
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:11
シフト勤務じゃなくても17時半とか18時に終わってくれれば平日の試合も観にいけるのになあ
219
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:12
武部勤も応援しよう
220
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:12
>>217
ちょっとちがう・・・
221
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:12
ダイエーの分配ドラフトはちょっと面白いぞ
222
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:12
900億円ならブガッティが900台買えちゃう!
223
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:12
>>207
流通なんか一番球団持つ効果が大きい業種のひとつでしょ
ダイエーがこの先経営立て直すのにホークスは役に立つと思うんだけどな。
まあそもそも経済というやつは良くわからん。
224
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:13
>>211
ダイエーの冠はかまわないはずかと
買収会社が「移転すれば違約金」という契約を引き継がなければ
ならないという決まりがあるだけで
225
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:14
>>212
ダイエー球団は本体の売り上げに 直接的にも間接的にも貢献してるよ
226
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:14
ダイエーが今の身代のまま経営立て直すことはもうありえないでしょ
食料品スーパーに特化するとも言われてる
あなたの街の食料品スーパーが
年収何億もの選手抱えてられるわけがない
227
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:14
ダイエー店内でそれゆけ若鷹軍団をエンドレスで流して洗脳したりな
228
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:15
俺が昔受けたダイエー系の旅行会社今どこへいったんだろう?
なんかOMCに吸収されたって話は聞いたんだけど
229
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:16
>>226
ふーむ。なるほどねえ。
まだ良くわからんがそういうもんなのかと一応納得。
230
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:17
>>226
ムネリンがレジ打ちやったら近所のオバハン殺到して
売り上げあがるかも
231
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:17
食品専門スーパーっていったら
マルエツと思いっきりかぶるなぁ
うちの近くのダイエーも忠実屋からダイエーになって
次はなんという名前になるんだろ
232
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:17
俺はダイエーに生涯で3回くらいしか行った事ないなぁ。
ジャスコ派ですね我が家は。
233
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:18
甲子園のダイエーは残して
234
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:19
近所のデパートはダイエーが一番安いから潰さんでほしいな
235
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:19
>>226
>あなたの街の食料品スーパーが
>年収何億もの選手抱えてられるわけがない
個人経営の店が球団もつんじゃないんだし
236
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:19
松中が魚サバいて井口が肉売ればすぐだろ
237
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:19
今日は試合できそうですか?
238
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:20
今のダイエーの一階部分だけ残すってことね>食料品特化
239
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:20
>>237
ない
240
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:21
今から地味に広島式に移行できないもんかな
幸い地元から支持されてるみたいだし
241
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:21
1001は最近うちの話題にはちっとも触れないな
来期も残ってくれないと一場も来ないんだよな
242
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:21
昔行ってたダイエーはカーナビとかまで売ってた
安かったけど
243
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:21
>>239
㌧
暇だなー
日米プレーオフでもみようかな
244
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:22
>>243
井川のノーノー再放送あるよ
245
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:22
>>231
マルエツはダイエーグループだけどね
246
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:22
もうずっと衣料品その他は売り上げ落ちっぱなしらしいが
高木が総合スーパーにこだわってるらしい。
247
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:23
(シ@中ω∋゚) 明日は頑張るぞー
248
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:23
>>247
キメラきたー
249
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:23
>>244
もう録画しますた(*´∀`)
250
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:24
沖村さんも今の時期に昇格というのは
全く戦力としてみなされてないってことだな。
なんでそこまでとは思う。
251
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:24
そういや今年の勝彦1軍マスクって1試合だけ?
252
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:25
>>241
夏場以降ぜんぜん触れないね
253
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:25
>>249
俺も
リアルタイムで試合見られなかったら、情報シャットアウトして録画したヤツを
見た
まさか…ノーノーするとは思わなかったなぁ
254
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:26
>>252
試合も見てないんじゃないの
255
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:26
>>252
一場に会った後触れてたよ
256
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:26
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i
, ゛ 三 ミ
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ22彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
257
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:27
>>256
かわいいな
258
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:27
外の静けさが無気味だ
259
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:28
>>252
イガーのノーノーに対してちっとくらいコメントあってもいいのにな
260
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:28
しばらく降らないみたいだな
261
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:28
そういや山田五郎も阪神ファンらしいな
昼の番組でイチローの話題やってるときに
井川もがんばってますってさりげなく言ってたし
262
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:29
慶彦を引退に追い込んだ山田雅人モナー
263
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:29
で、結局中日便乗タレントは出てきたの?
264
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:29
山田五郎は北野高校だっけ
265
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:29
先月までは球界再編問題あったから仕方ないけど
ノーノーは触れて欲しかったな
266
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:29
>>259
(`・Å・´)ねー
267
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:30
>>263
信子 フクシ
268
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:30
ヨシヒコはほんといい選手だったのになー
阪神に来たころは残りかすみたいな感じだったけど…
269
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:30
俺、ニワカファンだから高橋慶彦が阪神に在籍してたなんてつい最近知ったよ。
270
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:30
>>268
(つд`)
271
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:31
正田と殴りあった慶彦か
272
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:31
加藤晴彦は便乗というより生粋の中日ファンって感じだったから許す
273
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:31
>>265
まあ消化ゲームじゃなかったら
絶賛してたんじゃないかと思うけど
274
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:32
所詮消化試合だしな
夏場のvs川上やvs上原で勝てやボケがとかそんな感じなのでは
275
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:32
消化ゲームでもちょっとは触れてもいいじゃないか
苦言込みでもいいし
276
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:32
>>264
そうなの?生まれは東京なんだけど?
277
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:33
消化試合でのノーヒットノーランは30数年ぶりらしいな
ある意味すごいけど
278
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:33
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ 沖風5号は現在室戸岬沖20㌔にあり東北東の進路
‐-、/ i をとってゆっくりと進み明日の午後には宮城県仙台市
, ゛ 三 ミ に上陸する見込みです
( ( (((シ中シ))) ) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ5彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
279
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:33
カツヒコはほんといい選手だったのになー
阪神にいたころは残りカスみたいな感じだったけど
280
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:33
>>276
264じゃないけどそうだよ
281
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:34
>>278
(´;ω;`)
282
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:34
10日のチケットのために並んでる奴いるのか?
283
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:35
>>274
大下が消化ゲームでも集中力欠いてなかった井川を褒めてたけど、
確かに消化ゲームでモチベーション落とさないのも大変だよなァ……
と思ったが
284
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:35
>>282
友達からダンボール貼ってきたってメールがあった
並んでる人もいるって
285
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:36
>>283
(`・Å・´)ねー
286
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:36
この前の若手主体の試合でカツノリがヒサノリに檄を飛ばすってのが面白かった
お前に言われてくねーよって思ったろうな
287
:
276
:2004/10/09(土) 01:36
>>280
サンクス
288
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:37
>>282
どっかでもう並んでる人いるって見かけたけど
台風来るのに大丈夫なんかね?
289
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:37
>>286
怖いもの知らずだな
290
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:37
>>283
優勝翌日試合で最短時間完投やるような男にモチベーション
もクソもないんだろうw
291
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:37
>>286
思わないよ
292
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:37
親同様に図々しいカツノリ
293
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:38
井川は野茂とかイチローに通ずるものがあるな
294
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:38
>>286
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/oct/o20041007_20.htm
画像あり
295
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:38
そんだけ並んで当日券余りまくりとかだったら悲惨だな
296
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:40
かつて「元木2世」と評された
微妙な評価
297
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:40
若手じゃ阪神に軍配が上がってるな
298
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:40
漏れも紙テープたくさんもって行こうかな、10日。
ワダサンのときはリアルで感動したし。
299
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:40
投手は来期も楽しみだ。
300
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:41
G斉藤ももう成長するべき時期を通り越したな
301
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:41
和田もよさこい行きか
鳥谷と藤本よろしく
302
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:41
>>295
日曜だし大丈夫なんじゃないかな?
当日の昼前に行く予定なんだが
売り切れだったらどうしようっと悩み中
303
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:42
斉藤より多村のほうがすっかり格上になっちゃったな
304
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:42
>右翼には、かつて「元木2世」と評された7年目の山田が先発出場
こんな悲惨な評され方されたら一家無理心中しちゃうよ・・・
305
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:42
上手くいけば投手王国に出来るからな
上手くいけばね…
306
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:42
斉藤はあんなにいい打者なのに
今年は故障が痛かった
307
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:43
>>303
オフの賃金闘争が楽しみだ
308
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:43
>>304
しかも「かつて」ときたもんだ
もう元木2世ですらないのか
309
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:44
ほんとだったら今年はレフトのレギュラーは斉藤だったはずなのに
怪我しちゃったからな
もう清水を追い抜くことはないだろうな
310
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:44
みんなウッズ欲しい?
311
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:44
多村とかラビ漬けすぎて見ててつらい
312
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:44
いらん
外国人は外野がいい
313
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:45
>>311
40本は打ちすぎだけど
甲子園でもライトに打ってたでしょ
314
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:46
>>313
そりゃたまにはそういうのもあるよな
逆に言えば、甲子園でそういうのが打てるのに
ラビスタでは適当に打ち上げて入れてるってのもあるし
315
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:46
05仕様の1塁は誰になるんだろう?
316
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:46
アリ解雇でウッズも獲らないのは勘弁
317
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:46
>>313
伊良部から2本'`,、('∀`) '`,、 '`,、
318
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:47
島野カンバーク!
319
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:47
そらカムバックしてもらわんと困る
当然よ
320
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:48
ニンテンドーDSはCMキャラクターのせいでダメだろうな
321
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
アリ解雇か…
波が大きくて(゚⊿゚)イラネと思ってたが
いざいなくなるかと思うと…もったいないなぁ
322
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
日本でいくら打ってもいいけど
勘違いしてメジャー挑戦とか言わなければいいよ
ラビッターは
323
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
10日の先発はイガー?
324
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
優勝しろよ岡田あ
325
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
大ちゃん的には多村は怪我さえしなければ
メジャーで通用するらしい
326
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
順調にいって桜井は夏ぐらいから上がってこれるかな
327
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:49
甲子園並んでるっつーか、ダンボール貼ってるのは見た。
でもほとんどがライスタ狙いの人たち。
328
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:50
多村は2軍が長かったから
メジャーはぽすてぃんぐじゃないと行けないな
仮の話だけど
329
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:51
>>325
> 大ちゃん的には多村は怪我さえしなければ
> メジャーで通用するらしい
怪我しない多村は多村じゃない
330
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:51
蟻蚕なん?
331
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:52
>>330
どんな虫だそれ
332
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:52
岩村はメジャーに通用するかな
333
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:53
岩村はまだ六本木ヒルズに住んでるのか
334
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:53
うん
335
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:53
孵化直後の蚕を”蟻蚕(ぎさん)”や ”毛児(けご)と 呼びます。
336
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:53
>>332
カズヲみたいな感じになると思う
337
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:54
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/livecam/tsurumi/kamenokobashi.htm
ヤバそう
338
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:54
打者のレベルはやばいな
W杯で赤っ恥確定だな
339
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:55
>>336
ビミョー
340
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:55
>>336
ビミョ―
サードだから守備の負担は少ないんだけどなぁ
岩村のためにサードを空けるチームを探すほうが先か
341
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:56
カズオの守備が通じなかったことを
日本のマスコミはもっととりあげるべき
342
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:57
行くなら低額年俸で行けよ
失敗しても向うの人にあんまり文句言われずにすむように
343
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:57
日本から行く打者は1年目はもれなくムービング系に苦労すると思う
2年目以降にいかに対応できるか
ゴジラの対応力はすごいよ
だてに日本で首位打者獲ってない
344
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:58
にしこりのボールを叩き潰すような打撃が効果的らしいね>動く系
345
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:58
ノリには行って赤っ恥かいてもらってもいいけど
ほかのメジャーリーガーが文句言われそう
346
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:59
本拠地人工芝野手は全滅ということでOK
広島オリ阪神を見渡すと・・・
つまりメジャーでまともに内野を守れる日本人は
1人もいないということですな
347
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 01:59
まーそういうことです
348
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:00
メジャーの内野はレベル高すぎ
肩も強すぎ
349
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:00
σ(´・д・`)
350
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:00
回転が少ないから力で持っていくしかないってのはここで確か話題になった
351
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:00
>>346
マダー?
352
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:00
肩が違うといえばそれまでかな
353
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:00
ますますイチローが不思議だ
354
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:01
日本のの内野はレベル低すぎ
肩も弱すぎ
355
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:01
にしこりもひどい守備を披露してた
慣れるまで時間がかかると思う
にしてもカズオの失策数は多すぎ
356
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:01
イチローは野球じゃなくてテニスだからあれ
357
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:01
ノリは向こうでだめぽだったらどうするんだろうね
358
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:01
オレがうまいと思ってたガルシアパーラでさえもエプスタインから言わせるとクソみたいなもんだったらしいし
359
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:01
>>354
( ゚∋゚)
(@ω@) ナンダト?
(´・д・`)
360
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:02
>>357
オリ鉄が無理やりオレを追い出して
赤っ恥をかかせた
361
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:02
スローイングの基礎があそこまで出来てないとは>カズオ
362
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:02
>>359
真ん中のやつはまさに当てはまるな
363
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:02
かずおに幻滅
364
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:04
にしこりなみの鳴り物入りでメジャーに参戦しただけに
恥ずかしかったな
来期はセカンドで頑張れ
365
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:04
カズオは肩、足はMLBの内野手でも遜色ない
決定的なのは守備力…
もう日本でGグラブ何回とか言わないでほしい…
366
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:04
鳥谷って藤本より肩強いかな
367
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:04
黙って見てやしょうや
野球評論家
「次はどういうボールが来るでしょうねえ?」
というアナウンサーの質問に
川藤幸三
368
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:05
カズオをおかずに今夜も(*´д`*)ハァハァ
369
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:05
>>366
そらそ
370
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:05
>>366
トントン
371
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:05
イチローのおかげで高年俸 田口
ゴジラのおかげで高年俸 カズヲ
372
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:05
>>366
強い
373
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:05
>>866
(▼ω▼)ドラフトの時の釣り書きに過ぎんとおもうよ
374
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
>>366
藤本のほうが強いよ〜
375
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
藤本は肩弱い上に挙動不審だからな
376
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
藤本が自演するスレはここですか?
377
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
犬はカメラマン席までほれるからな
378
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
開幕のHRのときはメッツの松井こそがリアル松井だとか言ってたメッツファン
スマン_| ̄|○
379
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
藤本の守備は「派手」
380
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
>>373
(▼ω▼)目糞鼻くそ
381
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:06
>>373
( ゚∋゚)プ
382
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:07
藤本の守備は華やか
383
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:07
藤本の守備の頂点は去年のシリーズだな
384
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:08
逢えば涙になるけれど
http://www5b.biglobe.ne.jp/~dansyaku/r-okada.jpg
385
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:08
でも藤本は守備に泣かされたあの頃に比べてだいぶマシになったよ
当時どれだけ藤本に殺意を覚えていたか
386
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:08
>>383
自己レスだが
去年の今ごろって優勝して日本シリーズ出てたんだな…
387
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:08
さっきスポルトに川粼宗が出て
「粘っこくやりたい。当たりに行くぐらいの気持ちでいやらしい打者になりたい」だって
見習ってくださ〜い
388
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:09
それでもエラー12は多いよ
389
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:09
つうかもう鳥谷の方が普通に藤本より上手くなってる
390
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:09
ムネりんハァハァ
391
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
宗リンはプロ意識高いな
392
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
赤藤は淡白だからな
393
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
藤本は来季、バント失敗なんかしてる場合じゃないよな
394
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
(@ω@) 「粘っこくヤリたい。当たりに行くぐらいの気持ちでいやらしくなりたい」
395
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
鳥谷は別に打てんでもええんよ
ショートで元気にスタメンはってくれるだけでええんよ
396
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
パのムネリン、セのあつりん
397
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:10
2番やるなら鳥谷もバント必修
398
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:11
>>395
岡田氏ね
399
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:11
>>395
それは今年まで
400
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:11
2番って狩野を8番に入れるための暫定的なもんじゃないの?
401
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:11
敬リン
402
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:12
1番赤星
4番金本
以外は白紙じゃね?
403
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:13
ノウミン
404
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:13
>>402
白紙
405
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:14
>>402
8番鳥or犬
406
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:14
そういえば今岡さんも2年目は二番じゃなかったっけ?
やっぱりなんとなくかぶるんだよなこの二人
407
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:14
まずウッズかペタ獲れ。話はそれからだ
408
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:15
渦かぺタ欲しい
409
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:15
今岡クラスがもう1人ほしいよ
410
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:15
来季は4番片岡で大丈夫や
411
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:15
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(‘ ε ’)/< 先生!昨日の虎辞書では8番」遊撃やってましたモナ
_ / / / \_______________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
412
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:15
赤星鳥谷の1,2番コンビはどうよ
鳥は球よく見るタイプだし。
三番今岡、四番金本、五番アリかウッズかペタ、六番桧山
413
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:15
犬鳥 モナ
セキ 渦ペタ
414
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:16
ウッズとアリ併用はあかんのん?
415
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:16
>>414
お金は大事だよ〜
416
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:17
>>411
>遊撃やってましたモナ
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
417
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:17
>>412
鳥谷がランナー進められるかだな
418
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:17
来年も鳥犬競争せい
419
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:18
>>418
競争がどういう結果になったか今年でよくわかっただろ
420
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:18
>>418
取りあえずどんでんはそのつもりないんじゃね?
二遊間組ませる事で穏便に済まそうとしてると思う
421
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:18
(‘ ε ’)様の遊撃の守備がまともで涙でた
422
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:18
>>411
今の方が少しオープン気味なぐらいで、
今岡の打撃フォームはあまり変わらなかったな
あと、みんな今と比べて細かった
423
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:18
>>412
前から鳥谷2番がいいって言ってたけどね、5番は関本がいいよ
424
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:18
鳥ももうスタメンで出てても文句ないってところまできてるし、
もう鳥犬も何もないよ。
元々鳥谷はいつまでも藤本と同じ位置でやってるような選手じゃないし。
425
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:19
キター
426
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:19
>>424
それはさすがに言いすぎ
427
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:19
セカンド藤本
だめだろこれ
428
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
鳥2番は今の打撃じゃ無理
関本で十分
429
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
今岡さんは2年目5月辺りから8番でショート。で、7番に上がり3割打ち出して6月くらいから1番
で、ルーキー坪井がレギュラー定着した辺りから坪井1番今岡2番ね
430
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
>>427
守備は合格
431
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
マルチが出た後は大体こんな感じだ
432
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
鳥谷がこのまま終わる選手に見えるか?
どう見ても2年後には3割打ってる
433
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
本スレの何かがきた模様
434
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:20
遊撃を奪い合え>とりいぬ
435
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:21
鳥次第
下手したらどんぐり杯が開催されてるかもよ
436
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:21
ま、そうだね。鳥谷次第だろうな
437
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:21
おそうじモナさんは5番が適任です
3番はやーよ
438
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:21
ウッズは35歳ですよ
http://www.sanspo.com/sokuho/1008sokuho092.html
439
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:22
とりあえず阪神のテーマは
チャンスで金本敬遠で溜まりまくったランナーを帰す5番6番
今年はここにニゴロ片手三振桧山地獄
440
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:22
2番は関本で
441
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:22
今回のコンバートは最初に「今岡サードありき」なんだよね。
で、セカンド適性で藤本、になってるのに
川藤みたいにショートを無条件で鳥谷に与えるためのコンバートと
決め付けるのがいるから。
442
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:23
_、_
( , ノ` ) 確かに俺の人生はアウト……
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
443
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:23
川藤みたいなエリート僻みの低学歴は詩んだ方がいい
444
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:23
>>441
両方あって成立するコンバートだと思うよ
445
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:23
>>441
そうか?
446
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:24
>>442
一瞬のゲッツーに気をつけろよ
447
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:24
1001も鳥谷取れたら今岡サードで、と言ってたな
448
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:24
>>442
カコイイ
449
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:24
あのスローイング見たら不安になったけど>サード今岡
450
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:24
3番一塁打てる外人連れてこいよ
451
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:24
>>446
カコ(・∀・)イイ!!
452
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:25
鳥谷が来る前は今岡コンバートは不可侵だったからなぁ
453
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:25
>>447
もともとコンバートが前提だったんだよね
454
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:26
不可侵だったの?
455
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:26
鳥谷がそこそこ守れた時点でゴーサインなんだけどね>コンバート
456
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:26
今岡の守備範囲がもう少し広ければまったく問題なかったんだけどな
457
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:26
漢式スレに逝ってて帰ってきたら
( ゚∋゚)(@ω@)になっててワロタ
458
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:27
つか今岡、外人、関本、鳥谷、でどうみても定員オーバーなんだよな。
外人→藤本になるようだと来年もオワタ。岡田もオワタ。
459
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:27
今岡サードって
藤本or鳥谷>関本の扱いな感じがする
460
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:27
>>454
本人が嫌がってて、1001も配慮してた
461
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:27
>>459
川藤もそれが言いたいんだろ
462
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
岡田の頭には鳥犬二遊間しかないみたいよ
463
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
セカンドへたくそな関本が悪い
464
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
関本がレギュラー扱いなのもどうかなあと思う
140試合いけるかな?
465
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
鳥 犬
モナ セキ
逃げて〜
466
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
>>463
肩の問題だから仕方ない
467
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
岡田は鳥犬の守備範囲が広い二遊間が見たいんだ
468
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:28
>>462
だみだこりゃ
469
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:29
能見が来年井川を君付けで呼ぶのかさん付けで呼ぶのか、呼び捨てなのかが今から気になる
470
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:29
鳥犬二遊間は元々の岡田の計画だったわけだし
まずはそれを最初にやってからなんじゃないの
守備的に問題ないから打撃をどうするかって事であって
471
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:29
まあ久慈を出してオサムチャン・平尾・風岡でショート争いさせてたあの頃に比べればマシなもんですよ
472
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:29
だっぺさん!
473
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:29
同級生だったら呼び捨てだろ普通に
474
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
>>464
鳥谷より出すのが当然かと
475
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
ノ・ゥ・ミ <いがちゃん、飲みに行こうよ
476
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
安藤に代えてK-ROD
477
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
大して打てない藤本が一番悪い
478
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
(@ω@)
(・ e ・)
( ゚∋゚)
「3年結果残して初めて一人前」
479
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
まぁネタバレすると来年は
1塁今岡
2塁アリアス
ショート鳥谷
3塁片岡
でスタートするんだけどな
480
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
溺愛二遊間
481
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
>>478
3人とも普通に半人前だわさ
482
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:30
なんじゃそのセカンドは
483
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:31
今岡 (笑)
オサムチャン 大豊
484
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:31
関本はどこ守らせてもそれなりに下手だから
2塁でも問題ないと思うけどな。
485
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:31
>>484
なんじゃその理屈
486
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:31
1塁で下手糞なのと2塁で下手糞なのは大きく違う
487
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:31
すごい理論だ
488
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:32
それなりに下手ワロタ
489
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:32
全ては秋・春キャンプ次第
490
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:32
まあ一度関本をセカンド守らせてみたらいいんだよ
で、結局守備にがっくりきてアカンになるのが
目に見えるようなんだけどなあ…('A`)
今までもそんなパターンばっかじゃん
491
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
でも
セカンド関本>>セカンド今岡
なんだからセカンド関本でもええやん
492
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
答えは来年の開幕戦だ
493
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
ファースト桧山
494
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
答えは来年一年終った時でしょ
495
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
>>491
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
今岡より関本が上ってありえねえ
496
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
一塁 ウッズ
二塁 今岡
遊撃 鳥谷
三塁 アリアス
はどないや
497
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
開幕戦は負けた方がいいのかもしれない
498
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:33
>>490
もう過去に守ってますが
499
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:34
でも今の打線で関本出さないというのはありえないからねえ
500
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:34
なんか中途半端に終わりそうだな
501
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:34
ウッズと関本ってどっちが一塁上手いかな。
502
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:34
>>498
過去守ったのは知ってるっつーの
だから今の話をしてるの
503
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:34
>>500
それがOKADAISM
504
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
がんばってどんでんの脳内を妄想すると
2ポジション制を導入しようとしてる
今岡 セカンド・サード
関本 サード・ファースト
藤本 ショート・セカンド
鳥谷 ショート・サード
守備位置は・・・そこはまぁ、うまいことな
505
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
一塁 ウッズ
二塁 今岡
遊撃 藤本
三塁 関本 有力
506
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
なんだかんだで戦力はあるな
507
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
関本が今年並みにやれる保障も何も無いけどな
まあこんな事言ったらきり無いけどさ
508
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
>>506
あとは監督の腕前・・・
509
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
藤本の守備は伸びたし
セカンド関本も育てれば成長するかもよ
510
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:35
守備位置なんてどうでもええと思っとるよ
511
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:36
ほんままた中途半端のどっちつかずで終わりそう
512
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:36
鳥あえず外人が胴なるか
513
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:36
まぁ結局、今岡をまだ動かす体制は整ってないってこった。
藤本を後釜にしようとしてる時点でもう頓挫してる。
514
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:36
今岡がサードとセカンドを行き来出来る人なら良いけどな
515
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:36
>>513
( ゚∋゚)ジー
516
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:36
いや、他球団ファンとかがどう評価してるかはしらんけど、
まともな監督がやってたら優勝してもおかしくない戦力はあると思う
517
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
>>513
微妙にそうかも
518
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
>>515
519
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
話を総合すると藤本をはずしたいという事だな
520
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
>>516
今年だってそうでしょ
だから久万でさえ怒ってる
521
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
>>518
( -∋-)…オヤスミナサイ
522
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
は?
523
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:37
>>519
(@ω@)ナンダト?
524
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:38
藤本が大石大二郎レベルになれば無問題
525
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:38
いちいち絡むな
526
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:38
藤本が打つようになったらなったで、やっぱりショートは藤本だとか言い出すやつが出てきそうだ
527
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:38
なるほど。そこで東出投入で競争激化というわけか
528
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
いや話を総合すると藤本がんがれ・鳥がんがれ・関本来年もがんがれって事だろう
529
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
総合すんな
530
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
来期のショートはオサムチャン
鳥犬は外野池
531
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
東出もがんがれ
532
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
和田さんに触らせないために犬よさこい不参加・・なんてことはないわな>岡田
533
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
桧山がファースト守れないのが悪い
桧山氏ね
534
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:39
3人とも同時に出て欲しいな
535
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
>>532
やめてくれえ
536
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
藤本に物理的にこれ以上の成長を求めるのは酷。
ちょっと本塁打増やそうとしたらこのざまだ。
かといって非力で3割ギリギリなんて今の時代だったら全然貴重でもない。
537
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
>>532
( ゚Д゚)ハァ?
538
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
赤星に決めてもらえばいい
539
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
>>532
妄想激しすぎ
540
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
ネガ妄想して何が楽しいのかね
541
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:40
もしかしたらアリが渦ペタに変わるぐらいであと一緒かもな orz
542
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:41
それなら鳥だって参加させないことに
なっちゃうよ〜
543
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:41
>>541
だと思ふ
544
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:41
>>538
何を
545
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:41
ペタいらねえウッズ取るくらいならアリでいい
546
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:41
よさこいってなんだよ。
どうせ中西がふざけてるんだろ
547
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:42
アリいらない
548
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:42
今年の反省を活かしてどむでむの采配がマシになってることを祈る
549
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:42
>>544
内野のポジション
あいつならはっきりと決めてくれるよ
550
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:42
そうなんだよアリがペタ渦に変わったってたいした戦力アップにはならん
いまこそアリも残してそいつら獲るんだ
551
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:42
人間は悪意に取ろうとすればいくらでも悪意に取れるのね
岡田が藤本を潰そうとしてるとかさ('A`)
潰そうとしてる選手にマンツーマンで打撃指導するかっつーの
552
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:43
>>549
553
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:43
>>551
遅すぎるとは思ったけどな
554
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:43
アリは5番を打てないのがツライ
555
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:43
ドラ7社会人に8球団競合自由枠、高卒ドラ2のエリート達と
同レベルの期待すんなよな。
いい加減現実見て応援しようぜ。
556
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:43
と利他には
3年はスタベン
557
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:43
>>551
いやあ、金森平塚へのあてつけっしょ
558
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:44
>>553
鳥谷も長らく放置プレイだったし
559
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:44
>>555
這い這い
560
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:44
ネガチブな人がいるようですね
561
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
>>560
(`・Å・´)ねー
562
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
コーチはいじったらあかん
563
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
気持ち悪い見方するもんだなあ
564
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
ネガを通り越して痛い
565
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
岡田の打撃指導っていいのかな。
566
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
>>562
それを古沢に言うべきだった
567
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:45
寒い
568
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:46
人間ってどれだけでも穿った見方が出来るってことね
気持ち悪いわ
569
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:46
>>565
関本は春季キャンプで岡田と一緒に今のスタイルにしたって
570
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:46
( ゚∋゚)人(´・д・`)人(@ω@)人(‘ ε ’) 来期はこの4人で内野を回すモナ
571
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:47
来年鳥谷が.280打ってくれたら優勝狙える
なんか鳥谷次第という気がする 来年も今年のままならホンマきつい
572
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:47
>>571
おおげさ
573
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:47
>>571
鳥無理
574
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:47
ただの.280じゃ何にもならんぞ
内容伴ってなきゃ
575
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:47
(メ`桜・´)守れないけど打てて戦える外野はいらんかね〜?
576
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:47
さすがに今年のままはないだろう、秋季キャンプよっぽどひどい過ごし方しない限り
577
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:48
>>571
どうせ鳥谷を使うんだからそれくらいは
してもらわないと実際困るでしょ
鳥谷一人でどうこうって事はないだろうけど
578
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:48
>>575
イラネ
579
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:48
井川がコーチやればいいんじゃね?
580
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:48
>>571
鳥谷しだいなわけないじゃん
8番打者で優勝が決まるのか?
581
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:48
今以上外野をザルにしてどうすんだ
582
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
井川がコーチなんかするわけない
583
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
鳥は誰と一緒に自主トレやるべきかね?
584
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
鳥がいなくても優勝できるもん
585
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
>>584
実際優勝したけどな…
586
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
>>584
当然
587
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
なんかレギュラー陣みんな中途半端に力あるから
中日のファーストみたいなここが補強ポイント、ってとこが無い
588
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
桜井は賭け不の元へ
589
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:49
>>583
チュチュイ、狩野、一場
590
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
>>583
一人がいい
591
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
>>583
早稲田四人衆
592
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
補強ポイントはライト
593
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
>>591
それだろうな
594
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
>>587
打つほうはな
595
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
由田と一緒にやるんちゃうの?
596
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
ライトは他所から獲ればいい
597
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:50
ショートが.280打ったくらいで劇的によくなるかね。
598
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
滝、ゴマ、スパーリングを一人でこなす鳥
599
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
>>587
中途半端な選手をうまく使うのが名監督
600
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
この時期になってようやくティーバッティングだもんな、桜井
正直キャンプもちゃんと参加できるかどうか
601
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
>>597
穴がなくなる
602
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
>>583
桧山
603
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
滝はやめてください_| ̄|○
604
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
内野コンバートより強肩強打の外野手捜す方がはるかに重要
605
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
イチローに見てもらえるかな
606
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:51
投手の復調とチーム得点圏打率の向上
607
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
>>600
よさこいリーグで復帰予定
608
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
かけふが桜井買ってるから
楽天逝けばおもしろい
609
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
新庄がほしかった
610
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
大して意味のない精神修行はどうなんだ
611
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
それで来年の組閣は決まりましたか
612
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
楽天なんかにやるかよ
613
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:52
滝に打たれるなんてアホ
614
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:53
うちにDQNはいりません
615
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:53
じゃあ荒波に向かって修行
616
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:53
桜井いなきゃ外野の若手が減る
617
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:53
護摩行馬鹿にすんな
618
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:53
>>607
守備はまだ駄目だろう、今守備練習しっかりできないってことは来年も期待できない
619
:
久万
:2004/10/09(土) 02:53
>>609
仙一がいらん言うてんもん
620
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:54
喜田も桜井もパーポーだな
621
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:54
ピーポー君?
622
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:54
桜井は結構重傷だったみたいで驚いた
623
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:54
パペポ
624
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:54
楽天に濱中くれてやれ
625
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:55
新庄獲ってたら外野の声がうるさいだろうな。
誰がレギュラーになってても。
626
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:55
浜中も桜井も喜田も逝け
627
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:55
ママが許さん!
628
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:55
しかし岡田の口ぶりからするとウッズ獲りにいきそうだな
629
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:55
おかんも仙台行くな、確実に
630
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:55
赤星が新庄に焼餅やきます
631
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:56
うず保水
632
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:56
いいとものタモリは自分ばっかり喋って
新庄の話を引き出せなかった
633
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:57
一塁 ウッズ
二塁 関本
遊撃 鳥谷
三塁 今岡
になる予感がする。岡田のことやから
634
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:57
新庄相手に限ったこっちゃない
635
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:57
渦て得点圏激弱なんだよね
長打力は魅力あるが…
636
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:57
タモリはたまに自分ばっかり喋るね
637
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:58
>>632
ああ、今ごろ事故の話しだもんな
638
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:58
タモリは料理の話永遠するね
639
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:58
しかも難しい話振っちゃうし
新庄わかんないよ
640
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:58
>>632
森田一義アワーだからしゃあない
641
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:58
1赤星
2関本
3ウッズ
4金本
5今岡
6桧山
7矢野
8鳥谷
642
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:59
コンドルの着地でもやってほしかった
643
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:59
でもOPS1000越えは素晴らしい
644
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:59
しょうがないでしょ
毎日毎日ゲストと全て噛み合う方が無理
645
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 02:59
>>640
そんな思考停止は嫌だヽ(`Д´)ノ
646
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:00
ペタはもう巨人だろうし
獲るならウッズかな。
647
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:00
ウッズでいいやもう
648
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:01
>>633
関本セカンドはないよ
今年でさえ慎重に使ったのに
649
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:01
鳥谷藤本二遊間は打力的にきつい
650
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:01
ウズとったらアリ解雇で中日入り?
ウズが中日入りかも
651
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:01
でも今日のタモリは興味はありそうだった
ゲストによっては全くやる気が無い時がある
652
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:01
>>649
現状ではな
653
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:02
そして今期と何ら変わらなかった orz
654
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:02
まぁ新規に一塁の外人連れてくるなら
ウッズの方が無難だろな。ブルムバに参戦して欲しいけど。
655
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:02
>>648
>>649
おまいらには成長するっていう発想hはないのか?
656
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:02
>>651
今岡さんみたいだ
657
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:02
投手陣が楽しみなだけになあ
野手の編成気合い入れてくれよどんでん
658
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:02
>>655
しない可能性もある
659
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
ない
660
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
>>658
諦めたらそこで終わりよ
661
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
関本を控えなんて馬鹿なことしないよなぁ・・・?
662
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
藤本の打力って成長するんかなあ
これ煽りじゃないけどポテンシャルほんとに感じない
663
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
桧山は隙あらば岡田が自分を使いたくないこと察してるかな
664
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
野手はガッツリとってほしい
665
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
>>661
打てなきゃ控え
666
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:03
全ては岡田次第だよ
667
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:04
>>662
ここに来てそれはみんな漠然と感じてるでしょ
668
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:04
>>655
成長とかそういう問題ではない
肩の具合を考えて
今度関本故障させたら監督としての責任能力が問われる
669
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:04
関本だろうと藤本だろうと鳥谷だろうと
打てなきゃ控えに回るだけよそれだけよ
670
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:04
煽りじゃないなんて注意書きするくらいなら
心の中に止めておけばいいのに
671
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:04
>>662
実質2年目のジンクスの翌年である来年が勝負だね
672
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:05
>>662
だから岡田が指導しだした
673
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:05
>>669
藤本打ってないけど・・・
674
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:06
ホームラン5本打てるようには成長した
675
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:06
>>673
だから来季の話をしてるんだけど?
676
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:06
煽りじゃなく、去年以上のものは無理そうだ。
藤本ファンは受け入れがたいだろうけどすぐ煽りにするのはやめような。
677
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:07
右打者で連続して率残せる人少ないからな
678
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:07
(・ ε ・)そらそうよ
679
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:07
なにいうとんねん
680
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:07
そんなもん、オマエ
681
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:07
>>676
来年本当にダメだったらそれ言ってあげたらええんとちゃう?
682
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:07
そんなん言うてませんよ
683
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:09
まずフォームを戻して体力をつけないとね>(@ω@)
そしてマークされてる殻を破る
684
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:10
>>707
月が無くなると、地球の自転が不安定になるらしい。
木星、土星が無くなると、地球に隕石が落ちる頻度が増大するらしい。
すごくまずい気がする。
685
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:10
そりゃまずいわ
686
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:10
(@ω@)まだまだ行きまっせ!
687
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:11
また今日もひとつ賢くなったわ
688
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:11
>>686
だから顔やせてるよおまえ…アテネ後みたい
689
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:11
藤鳥はオフのすごし方次第
今年の成績で藤本がテレビ出まくってたら諦める
690
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:11
>>686
しばらく取材はシャットアウトするようにな
691
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:11
そんなにテレビには呼ばれない
692
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:11
(´@ω@) オフはバット振り込むぜ
693
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:12
4位だし去年ほどお呼びはかからんでしょ
694
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:12
適当に運動会とかには借り出されるんじゃねーの。
鳥も一緒に。あの大阪城ホールでやるのとか。
695
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:12
「五輪重責料」請求したらどうしましょう
696
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:12
(@ω@)夜もスイングスイング♪
697
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
スポフェスは楽しみ
ナゴドのもあるね
698
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
藤本、今年の不調を
鳥谷とかのせいにすんなよ
699
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
あんまり和ませ効果は無いと思うぞ
700
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
>>698
もう遅い
701
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
(´@ω@)パーン
⊂彡☆;)e ・)・゚・
702
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
>>696
絶対言うと思った('A`)
703
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:13
藤本がもし和田くらいやれたとしても、赤星という
超非力がすでにいる限り、もう1人同レベルのヤシを入れるのは
打線的にすごくハンデになるんだよね。
これはもうなんつーか、現実なんだよね。藤本の居場所はない。
704
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:14
>>703
這い這いもう君の意見はわかったよ
705
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:14
>>703
そこはまぁ、うまいことな・・・
706
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:14
ところでオリ逝ったムーアってどうなった?
707
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
正直月いらねーだろ。
あと土星や木星とかも、なくなっちまえ
708
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
和田くらいやれたら居場所はあるだろ
709
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
>>703
和田レベルが二人ならOK
710
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
しかし、毎晩同じこと議論して飽きないな俺たち・・・orz
711
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
>>703
ただ現実に取って代われるのがいないよ
712
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
>>703
さっきからうるさいな
713
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
議論じゃなくて予定調和のどつき漫才
714
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
議論にもなっとらん
715
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:15
>>706
解雇
716
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
>>711
たくさんいます
717
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
>>703
非力でも3割打てれば(内容にもよるけど)ハンデになるわけない
中日の一二番も長打警戒されてるわけじゃないよ
718
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
703大人気
裏山鹿
719
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
ムーア解雇は正解だったな
720
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
(‘ ε ’)俺を殴れ。さあ殴れ。それでお前が満たされるなら、俺は殴られ続けよう。
721
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
ムーアを交流戦用のDHとして獲ろう
722
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:16
>>703
HIGHT HIGHT
723
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:17
鳥谷も今のままじゃ使えないし
藤本もバントか四球数か何か変わらないと苦しい
724
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:17
サード行けよ
(´@ω@)パーン
⊂彡☆;)ε ’)・゚・
725
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:17
>>720
エイ( ´∀`)σ)‘ ε ’)
726
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:18
( ゚∋゚)パーン
⊂彡☆;)ε ’)・゚・
727
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:18
>>723
両選手とも今年のままじゃ辛いわな
728
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:18
>>703
人気者だなあ、いいなあ…
729
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:18
(・ ε ・)ほんとおまんこなやつらだ
730
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:18
ヽ( ‘ 〜‘)ノ┌┛ガッΣ(‘ ε ’;)
731
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:19
鳥谷はこれから伸びるところだからね。
もう伸びきってあとは縮むだけの人とは・・・
732
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:19
(‘ ε ’)そして私はお前がカニになるまで耐え続けるだろう
733
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:19
○○○
○ ・ε・ ○ <モッチモチ
○○○
.c(,_uuノ
734
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
伸びたら伸びっぱなしなんだぞ…
735
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
>>731
703マタきたー
736
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
みんな判ってると思うけどスルーでつよ(‘・ω・´)
737
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
二人ともこのままじゃとか言うと
>>731
みたいのが出てくるから注意
738
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
>>720
(メ`桜・´)ほんまにええんか?
739
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
今年の藤本は結局何が悪かったのかな
4月5月はあれだけ打っていたのに
疲れだけじゃないだろ
740
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
∧ ∧ …ギリギリ
(||@ω@)ヘ_∧
(つ´゙( ) てめーなにすんだ、やっちまうモナよ!
| 'ヽ、 ノ
ヾ ィ゙ , O)
~"(_)、__)
741
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:20
>>733
久しぶりにポンデリング買いにいこうかな…ああでも台風が
742
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:21
タイムマシンで来年の成績見てきた
1中 赤星 .286 0本
2遊 鳥谷 .278 7本
3二 関本 .285 12本
4左 金本 .281 22本
5三 今岡 .302 16本
6右 桧山 .278 10本
7一 アリ .268 38本
8捕 矢野 .271 7本
743
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:21
>>738
PLの先輩を殴るな
744
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:21
マークがきつくなったのと新打法を続けるほど体力がなくて
フォームが崩れた
745
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:21
鳥よ〜鳥よ〜鳥谷よ〜
746
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:21
>>742
何位だよ('A`)
747
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:22
>>739
腰と体力だと思う
748
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:22
>>742
3割バッターが1人だけですか('A`)
749
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:22
>>739
別に悪くないよ。
元々あんなもの。
750
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:22
>>742
暗黒時代よりましだな
751
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:22
>>742
パラレルワールドに行って来たようだね
アリは居ない
752
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:22
アリアスが打ちすぎでありあす
753
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:23
来年はまずAクラスで
754
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:23
>>752
まだ起きてんのか■━⊂( ・∀・)彡ピコッ☆;゚∋゚)ノ
755
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:23
せ、先輩・・・(‘ ε ’;☆ガッ彡(θεθ)⊃━■
756
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:23
藤本の場合は打撃の調子が戻ること以上に
1シーズン体力もたせることが課題だな
757
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:23
自分の能力の限界に藤本も気付いてるよ。
おもくそもてはやされることが苦痛だっただろう。
俺はそんなにできねえよって・・・
758
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
>>742
みたいな成績でも投手よけりゃ優勝できる
759
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
結局アリ残留
760
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
もう投手偏重の補強で投手王国を作れ
タイガースは伝統的に投高打低
761
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
703の発言がわかりやすい…
762
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
猿木残留
763
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
>>760
だからノウミでしょ
764
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:24
>>760
年代によってカラー違うよ
765
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:25
優勝した1964阪神
打率本点
捕辻佳181412
一遠井2821241
二本屋敷221425
三朝井2431145
遊吉田318829
左山内2573194
中並木2301148
右藤井栄266958
766
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:26
>>765
悪いがもの凄くわかりづらい
767
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:26
甲子園はラビやめて守備のチームにすればいいい
768
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:26
>>763
いらないっぺ■━⊂(`・Å・´)彡ガッ☆;能見)ノ
769
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:26
>>765
ついでにデータが古すぎ
770
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:27
40年前のデータか
771
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:27
>>767
岡田は去年1年ベンチにいたのに
チームがわかってないやつだよ
そんなのにまともな期待はムダ
772
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:28
85年近辺が確変でそれ以外は基本的に貧打で投手力のチームじゃない?
773
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:28
暗黒時代中期96年
打率本点
捕関川314228
一マ−ス245842
二和田298544
三星野232214
遊久慈278016
左桧山2632273
中新庄2381966
右平塚2541147
774
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:28
葛城とキンケードの成績が酷似してるわね
775
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:28
だから見辛いって
776
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:29
関川もえ
777
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:29
漏れの脳内2005年
4東出 .280 3本 40点 32盗塁
8赤星 .301 1本 32点 74盗塁
3関本 .295 12本 70点 2盗塁
7金本 .307 31本 98点 11盗塁
5今岡 .333 27本 91点
9桧山 .288 14本 68点 2盗塁
2矢野 .282 10本 62点 1盗塁
6鳥谷 .278 12本 59点 15盗塁
778
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:29
暗黒時代後期00年
打率本点
捕矢野269526
一大豊2412354
二和田253120
三ハートキ-272427
遊田中251117
左坪井272432
中新庄2782885
右タラスコ2391957
779
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:29
猿木が残って、前田がクビかよ
780
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:29
(@ω@)東出(゚⊿゚)イラネ
781
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:30
猿木と前田じゃ肩書き違うよ
782
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:30
どっちかって言うと続木
783
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:31
続木も猿木もどっちも(゚⊿゚)イラネ
784
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:31
まあ肩書き違ってもいらない物はいらないんだけどな
785
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:32
>>772
ダナマイト打線の頃もあるし(ていっても数年だけど)
昭和50年代も打撃型でしょ
786
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:32
鯛は腐っても鯛、ウンコは新鮮でもウンコ
787
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:33
オレは1回からバントはせん。ファームでもそうやった。
788
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:33
つーか岡田の目指す野球やりたいならラッキーゾーンつけろよ
789
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:33
>>785
江夏とかいたころのイメージが強くてさ
すまぬ
790
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:34
>>788
そんな野球目指してないだろ
791
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:35
どんでんはバントをしないで、
1点を大事にするゲームがやりたいんじゃなかったっけ?
792
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:35
岡田はビジョンがない
793
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:36
>>789
謝ってもらうと恐縮するよ
まぁ、打撃方のチームカラーは長くは続かないしね
794
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:36
>>788
赤藤1-2番とかやって喜んでる人が
ラッキーゾーンのホームラン野球目指してないだろ・・・
クリーンナップの長打力は求めてそうだけど
795
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:36
1点を大事にする割りに大量点にこだわるよな
796
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:36
バントばっかりする必要はないけど
決める時はきっちり決めれるように
野手にも投手にも徹底して欲しい
797
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:36
岡田の目指す野球が未だによくわからん
85年型か、今年の中日型か、03年型か
798
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:37
>>791
何がなんでもバントしないとは言ってないよ
初回のバントだろ
799
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:37
前半戦の徹底的にバントしないあの野球は一体何だったんだ
突如やたらさせるようになったけど
800
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:37
>>797
まだ揺れTる感じ
801
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:37
岡田オリジナルを作りたいが上手くいかずに継ぎ接ぎだらけな感じの現状
802
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:38
>>797
多分理想は去年のダイエー
走れて打ててホームランもあって
先発頑張って、後ろが多少(いやかなりか)弱くても何とかなってた去年のダイエー
803
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:38
1点を取りにいく野球はしようとしてなかったよ
804
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:38
ダイエー見て考えが変わったのはあるだろうね
805
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:39
岡田にオリジナル性なんてないんだから無理するな
806
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:40
つーか、今年の荒木-井端も初回のバントはほとんどしてないでしょ
807
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:40
ダイエーは大砲の脇を固める選手がきっちり機能してるね
宗リンのリードオフマンとしての考え方を聞けばわかる
808
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:40
岡田は頑固なんか柔軟なのかも良くわからん
809
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:42
なんか毎日同じこと言ってるなぁ
810
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:42
やたら人目を気にするが周りへの気遣いはできないって感じかな
811
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:43
一緒や!語っても!
812
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:43
>>809
それしかいう事ないんだろう
813
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:43
投手陣の使い方がメチャクチャやったな、前半
リガンが毎日投げてた
814
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:43
来年の開幕までず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
同じ事言い続けるのかなあ……?
815
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:44
一貫性と固執を履き違えてる感じはあるのかもな
816
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:44
前半というか腰炒めるまでね
817
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:44
そら最低あと3年は言い続けるよ
818
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:44
離岸どうなんのかな
819
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:44
開幕しても一緒だよ
820
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:45
>>817
3年もやるのかよ
821
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:45
http://www.sun-tv.co.jp/program/sat_04.html
それはそうと10日のサンテレビの予定なんだけど
19:55からって…これって18:00からとか無理なんかねえ
サンテレビに電話してみようかな
当日券狙った方がいいんかねえ?
822
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:45
>>813
それは前半というか4月中旬までだけだったような
823
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:45
敗戦処理なんて作らへんよ
そんなんピッチャーに失礼や
824
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:46
>>814
年寄りみたいだな
825
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:46
島野入閣してくれれば嬉しいけど
成績悪かったら岡田じゃなくて島野に被せられて
岡田は安泰なんてことになるんじゃないの
826
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:47
>>823
意味とりちがえてるし
827
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:47
前半と後半のコメントがこうまでネタ化するのはめったにないな
828
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:48
>>825
来年成績が悪かったらマジで岡田のクビが危ない
829
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:48
>>824
同じようなこと繰り返してぼやいてる香具師らはマジでオーサンが多いんじゃないか
830
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:48
>>827
以前の語録見たら言いたくなるよ
831
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:48
>>827
毎年誰かはネタ化してるような・・・
片岡とか大ちゃんとかその年不満持たれた人はそうなる感じ
832
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:49
俺的流行語大賞
「もう一緒よ」
833
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:50
岡田の場合前半と後半のギャップがすごすぎる
記憶力がないとしか思えないからな
834
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:50
8連勝のときのメンバーでいけばいいよ
835
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:50
どん語で400レスくらい消費した事があったようなw
836
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:51
しかし、選手監督に対するぼやきがないと
ここほとんど話題が無くなるからな
837
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:51
>>833
ここで同じこと何回も言ってるやつもたいがいヤバい
838
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:51
どんでんのじゃないけど
「ムケてない」(堀内)や「ノー感じ」(1001)も俺的流行語
839
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:51
岡田の前半の采配は素人のオッサン以下
840
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:51
>>833
あれはなんだろうね
本人の中では一貫性あるんだろう
841
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:51
>>951
は滋賀
842
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:52
>>837
いや、ホントにそう思う
843
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:52
ノー感じってどっかの実況も言ってたぞ
844
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:52
>>838
ノー感じなんか 良く聞いてたけど
845
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:53
岡田は考えてしゃべってないんだろうね
846
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:53
そうなの?よくある表現とは知らんかった
847
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:53
>>840
> 阪神が解雇したバルデスについて某球団が獲得の意を示した時。
> 「人が探してきたのを獲るな。自分で探せ」
これと一緒だろ
848
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:53
大ちゃんはどこの解説になるのかな?
849
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:54
ノー感じは野球業界用語なのでは
福本さんとかも使ってた気が
850
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:54
>>846
野球界では…だろうけど
851
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:54
野球に限らん
852
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:54
これはもうダメかも分からんね
853
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:55
>>847
それ1001だっけ
1001は違う意味で裏表あるからなー
意識的に二枚舌というか
854
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:55
>>848
NHKかTBS じゃないの
855
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:55
>>853
>意識的に二枚舌というか
そうでもないときあるよ
856
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:56
(‘ ε ’)ノー感じだね
857
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:56
>>853
棚上げ名人ですな>1001
858
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:56
意識的に二枚舌って好意的に受け取りすぎじゃないか
859
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:56
NHKは解任された人は雇わないよ
860
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:57
>>859
大島は解任じゃないの?
861
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:57
>>858
好意的かな?
「判ってても自分の事はまず棚に上げて」て意味で使ったから
あんまりいい意味で使ったわけじゃないんだけど
862
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 03:59
判ってなくて行き当たりばったり無茶苦茶言ってるかも知れんぞ
863
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:00
避難所の進みがこんなに早いのって阪神だけだよな
864
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:02
発言内容が変わったり矛盾したりする・・・
岡田・・・状況の変化に流されて変わる(最初の読みも甘いし)
1001・・・自分のそのときの話の都合で変わる
てイメージ
865
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:04
暗黒はまだまだこれからさ
866
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:04
>>863
本スレと実況板が別にあって毎年正月にスレ数字リセットして
それで避難所が(今年だけで)800スレって凄すぎ
パは勿論巨人や中日でもそんなとこない
867
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:04
ホントここはいつ見ても人がいるよね
868
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:05
最早避難所でもなんでもない
869
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:06
他ファンが雑談したいがために来てるってことはないよな
870
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:07
それはどうだろ
871
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:07
まあ800超のスレ全部俺の自演だけどな
872
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:09
1分間レスがなければ来季も4番は桧山
873
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:10
( ゚∋゚)
874
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:10
>>869
たまにひどいレスみるとそう疑いたくなるときある
875
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:10
. ∧_∧
( ・∀・) 惨スポまだかな
( ∪ ∪
と__)__)
876
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:10
>>873
桧山さん4番はいやなのか、そうか
877
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:11
まだまだ
878
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:12
5分間レスがなければ金澤20敗
879
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:12
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/phot/20041009/spo1009.jpg
880
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:13
キター
881
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:14
>>879
イイヨイイヨ
882
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:14
ウッズ中日か
883
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:15
だから中スポって好きさ
884
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:15
うひょー
885
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:16
泣くなウッズ
竜が待ってる
886
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:16
大阪スポニチあたりは「ウッズ阪神決定か」だったりして
887
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:17
っていうかウッズ内側に投げなきゃいいってようやく各球団ともわかってきた品
888
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:18
スポニチ
「ライブドア真弓ヘッド」
889
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:18
>>886
デイリーとスポニチはあやしい
そんな中サンスポは独自路線でペタ阪神とかやってくれるかも
890
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:18
今の所アリアス巨人
ウッズ中日
じゃあ阪神は・・・・・
891
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:18
>>890
ペタw
892
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:19
ペタイラネ!
893
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:20
アリでええよ・・・
894
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:20
>>888
ライブドアは落とされるだろうからウチのヘッドだな
895
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:20
阪神だけスミスさんとかマイケルさんとかだろどうせ
896
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:20
ウチはクルーズだな
897
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:21
来年連れてくるのもたぶん野球が下手だけどナイスガイな奴だよどうせ。
ホワイトどうしてっかなあ
898
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:22
黒いのにホワイトとはこれ如何に?
899
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:22
アリとペタ、フュージョンしろよ
率も残せて40本打てて守備が上手で鬼の選球眼
900
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:22
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/9435/2003probaseball.htm
すげー
901
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:24
>>899
2割5分で職場放棄
902
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:26
>>899
オルガJr
903
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:30
あと5分レスがなければ桧山進次郎ミスタータイガースを襲名
904
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:31
c⌒っ゚∋゚)っ
905
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:32
(・ ε ・)俺を殴ってみろよ
906
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:33
■━⊂( ゚∋゚) 彡 ガッ☆・ ε ・)ノ
907
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:34
>>888
実現したらショックだな
908
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:35
サンスポまだぁっぁあっぁあんっいぃぃいやぁあん
909
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:36
「今期こんなに苦しめられた巨砲が、来期は味方に?」
中スポ腹イテ〜
910
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:39
「今期こんなに助けられた桧山が、来期は味方に?」
911
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:40
>>910
( ゚∋゚)ダメジャン
912
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:41
(‘ ε ’)迷わず行けよ。行けばわかるさ
913
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:41
おはよう
サンヌルポ煽り記事マダー?
914
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:41
ウッズってマイヤーズのあれ以外はそんなに
苦労した覚えないんだけどなあ
そんな苦しめられたかな・・・とおもって確認したら
中日には異様に強かったのな・・・
ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/0300068.htm
915
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:42
一塁ペタ
二塁フルジャンプ
三塁今岡
遊撃鳥
でFA?
916
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:42
おやすみ
917
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:42
真弓ヘッドか
楽しみだな
918
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:42
>>913
おはぃょぅ( ゚∋゚)=◯)`ν゜)・;'
919
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:43
>>914
うひゃー、なんじゃこりゃ
920
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:43
なんでウッズに打てるのに、阪神には打てないんだよ
921
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:43
>>915
フルジャンプイラネ
922
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:43
おお渦中日か いいことだ
923
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:44
中スポなら、ウッズにうずうずとか書いてほしかったんだが
924
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:47
ウッズの死球1個ってゆうのが意外な感じ
925
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:47
>>924
あれだけベースから離れてたらぶつけるのは至難の業
926
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:48
チュウスぽはたまにはいいこと書くな
927
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:48
>>923
ピヨ( ‘ 〜‘)ピヨ(・ e ・)ピヨ(゚∈゚ )ピヨ
928
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:48
朝日新聞が昨日から阪神特集として開幕直後のベイ3連戦にスポット当てた連載を3回するみたい。
昨日は巨人に3タテして余裕の見える岡田の話だった。
929
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:49
やっぱベースに近すぎより離れ気味のがいいよね
930
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:49
ウィリアムスが阪神「豪州銀右腕」獲り協力
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041008_80.htm
きたー
931
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:49
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041008_80.htm
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
932
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:50
奥春グヘグヘグヘ━━━( ' ь`≡( ' ь`≡' ь` )≡' ь` )━━━!!!!
933
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:50
わーい
934
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:51
ジミタンFAだって
935
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:51
>>929
ボロワーズ思い出すなぁ…
936
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:51
奥春キター!!!
使えなくてもネタになるしGJ
937
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:52
>>930
27歳か いい年頃だな
938
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:52
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041008_40.htm
>「甲子園の観客がつくり出す雰囲気を嫌だっていう選手はいないよ」
へー
939
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:53
ほー
940
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:53
能見が阪神「大阪ガス後輩左腕」獲り協力
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041008_80.htm
v(能見)v<ヤレヤレ世話の焼ける球団だぜ・・・
941
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:54
放置の1面もなんだか・・・w
942
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:54
むしろ、能見は小嶋のための人身御供
943
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:54
中畑いったいどうしたんだろ
944
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:55
能見やだー
945
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:55
>>941
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/todays_hochi.jpg
ワロタ
946
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:56
ナベツネひっこめよ
947
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:56
ま
948
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:57
ウッズいらねえっす・・・
横浜ファンが「チャンスに弱すぎてどうでもいいときばっか打つ」っていっつもぼやいてた
外人版桧山が増えるだけだろ
949
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:57
なんかわけわかめ
950
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:57
ttp://up.pandora.nu/img/109726071200.jpg
ttp://up.pandora.nu/img/109726079400.jpg
ttp://up.pandora.nu/img/109726087500.jpg
951
:
華麗なるいまおか星人
:2004/10/09(土) 04:58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1097265481/
952
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:58
>>950
星人キタ━━━━ヽ(゚∈゚ )ノ━━━━!!!!
953
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:58
(σ゚∋゚)σ 950
954
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 04:59
>>953
955
:
名無しサンテレビ
:2004/10/09(土) 05:04
嶋ショックだわ
最後まで出たらいいのに
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板