[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今年の阪神はやらかす!避難スレ788
1
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:51
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ787
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1096798404/
やらかすスレ避難所(仮)β(上から専用ブラウザ用、IE用)
http://my.2ch2.net/yarakasu//main/
http://my.2ch2.net/yarakasu//main/index2.html
○950は「立てます」的なことを宣言してから速やかに立てましょう。
○新スレ立てる気もないのに950獲っちゃ駄目です。
○実況、随時感想は禁止。煽りや荒らしは放置。論争スレなどを有効利用。
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落としましょう。
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多いです。
西武の豊田がセーブを挙げた
2
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:51
>>1
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー
3
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:51
>>1
鳥乙
4
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:51
>>1
練習しろよ■━⊂( ・ e ・)彡ガッ☆;゚∋゚)ノ
5
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:51
乙
6
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:51
>>1
おつ
7
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
>>1
乙
あれでセーブ??
8
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
>>1
ヒソ( ・`_´・)ヒソ[=乙=]ヒソ(@ω@ )ヒソ
9
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
三冠王になるためにはアクの強い嫁が必要なんだよ
10
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
>>1
うーん、強引さが全然ないから気付かんかった
11
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
>>1
豊田は勝ち投手だぞ
12
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
>>1
( *・x・)つ―<二:彡-
13
:
7
:2004/10/03(日) 22:52
もしかしてギャグにマジレスという
寒いことをしてしまったのか!?
14
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:52
よくわかんねーけど、桧山ネタがうざかったら「やめろ」と言えばいいだけの話で、
桧山本人を叩くのは理由にならないと思うんだが・・・
15
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
■━⊂( ・ e ・)彡ガッ☆ミ(゚∈゚ )⊃━★
16
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
>>14
言ってるよ
17
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
豊田は力をセーブしてたらしいぞ
18
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
野村が三冠王になったときはあのヨメじゃない
19
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
桧山は最近成績悪いし
叩かれても仕方ない
20
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
(‘ ε ’)嫁の力は偉大モナ
21
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
しかし中継ぎが「必ず」打たれるチームって見ててすげーストレスね。
22
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:53
>>14
言ってるけどやめないし
桧山が叩かれるのは別の理由だし
23
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:54
嫁はドーベルマン
24
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:54
>>22
じゃあ前スレの948は何やねん
25
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:55
(;@ω@)チッ、さげマンだったのか
26
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:55
>>24
つうか桧山ネタやめてくれ
27
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:55
まぁでも桧山叩きも正直しつこいというか悪質な希ガス
成績悪いのはそのとおりだけどな
28
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:55
>>25
ユキティに言いつけたろ
29
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:55
鳥谷の弟君はどんなもんなんだ?>野球力
30
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:55
まぁ野球選手の嫁は年上がいいって言うからね
31
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
( ‘ 〜‘)嫁・・・
32
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
桧山ネタってなに?
33
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
>>25
今ならまだ間にあうナリよ
34
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
まあ今後は桧山ネタが出るたびに桧山叩きと言うことで
35
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
成績悪くないのが厄介なんだけどな>桧山
36
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
>>34
( ゚∋゚)?
37
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:56
藤本はアッパーでぽp上げるクセ復活してるな。
38
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:57
>>32
イチローは桧山さんには及ばないとかことあるごとに出てくる寒いネタ
39
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:57
>>31
ママンがいるじゃない
40
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:57
井川なんかは結婚するなら絶対年上がよいと思う
41
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:57
檜山の後継(右翼ね)に今最も近い選手って誰よ
42
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
>>41
桜井
43
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
>>38
そっかあんまり気になってなかったけど
気になるってのは 恋 ってやつだな
44
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
藤原かな?
45
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
実際桧山のほうが上だし
46
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
鳥の一番下の弟は多分野球できるようになるまでかなりかかるんじゃないかな
真中は大学で野球やってるみたいたけどよく分からん
47
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
案外藤原なんだろうな。的場もどうする気なのかはしらんが
48
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:58
桧山氏ね
49
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:59
( ´藤( 44 )
50
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:59
的場は中途半端に上げられて悲惨だったな
51
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:59
井川も下柳野口と同じようないかず後家ならぬいかず左腕になりそうだけどな
52
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:59
的場と桜井と藤原の複合型選手がいればいいのに
53
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 22:59
>>46
そんなに悪いのか一番下の弟は
54
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:00
藤原のスイングは鳥谷以下だぞ
55
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:00
悪いと言うかまぁ治療に時間がかかるんでない?
56
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:00
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
57
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:00
(´・Å・`)まだイッたことがないっぺ
58
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:00
鳥弟って病気かなんか?
59
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:00
>>53
腎臓?肝臓?そこらへんの病気なので長くかかるそうだ
普通に生活は出来てるとは思うけど
60
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:01
そうだよ
61
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:01
去年阪神に決定する直前に見舞いに行ってたな
ネフローゼだとか
62
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:01
病気なんだっけ>弟
それにしてもやっぱりまだ檜山がライトだなあ…
決定的なのがいない。桜井もバカだから怪我するし…
63
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:01
>>57
風俗行けよ
64
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
( ゚∋゚).。oO(僕がいつも明るく振舞ってるのはそのためだよ)
65
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
リーグ戦最中に入院してはったハズ
66
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
稲葉か真中はいかがですか?
67
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
桧山もライトのポジションにくだらない結界張るのやめろ
68
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
素のくせに( ´∀`)σ)∋゚)
69
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
「カネで決めたら弟らにしめしが付かない」
70
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:02
>>66
大村のがいい
71
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:03
○ま○かのあほ
72
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:03
>>66
来てくれるなら穫ってちょうだいよ
73
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:03
また大村かよ
74
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:03
稲葉か真中では微妙だ
75
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:03
清水はいかがですか?
76
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:03
すべては、○ま○かがアホなことから始まっている
77
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
稲葉はメジャーとかいってたな
78
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
はまちゃんが無事なら決定だっただろうに
79
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
大村解禁
80
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
清水ねぇ
まだ先はあると思うけどね
81
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/10/03/145455.shtml
佐伯とタネタネはどうするのかな、残留?
82
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
清水は敵に回すのも味方にするのも嫌だな
83
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
>>64
('A`)σ)∋゚)
84
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
最近の代理人は避難所までみてんのね
85
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:04
来年の交流戦のDH誰?
浜片ア町桧
86
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:05
濱ちゃんは再来年だよ
87
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:05
清水と金本の外野とか泣けるんだけど
88
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:05
佐伯自由契約とかいう話しをサンスポ紙面でみた
89
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:05
佐伯・種田は残留っぽい
90
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:05
今日は世界遺産見なきゃ
91
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:06
濱中は来年もでなくていいよ。もう焦らせるのはいやだ。
92
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:06
>>85
桧山さんは守ってほしい
落下点までの小走りが最高
93
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:06
岡田はやることなすこと全部外したな
94
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:06
>>84
そりゃプライバシーの侵害とか、名誉毀損とかあるし
95
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:06
佐伯阪神に来い
96
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:07
>>94
プライバシーの侵害は成立しない
97
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:07
なんで立川や葛城は怪我しないのに
はまなかや桜井は怪我するんだ
アンパイには効かないのか?>呪詛
98
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:07
佐伯イラネ
99
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:07
このスレでどんでんコメ見てるとツラ過ぎる
最後まで言い訳・・・
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096591721/l50
100
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:07
>>94
マタにネジレスかよ!
101
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:07
>>96
そうかネットだから成立しないのか・・・
102
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:08
>>99
もう35スレか・・・
103
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:08
濱中は来年代打とDHに専念。塁に出れば即代走。
104
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:09
代打でもやばいんじゃないのか
105
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:09
地蔵だな
106
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:09
桜井も代打くらいは使ってやれば?
よくしらんけど守備が絶望なんでしょ?
107
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:09
>>103
DHで塁に出たら即代走?
108
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:10
浜中君はですね、フォワストを練習すればいいんですよ。はい
109
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:10
「一発でしとめなあかん」
それが出来るのはうちでは今岡金本だけでしょ、岡田カントク
110
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:10
佐伯は「シーズン後に(報道陣に)ゆっくり話す場を設けたい」と態度を保留。
タネタネも明言を避けてる様子。横浜はもちろん残留要請する模様。
111
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:12
一発大好きわれらがドンデン
112
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:12
佐伯が阪神だったらトラッキーAさんも一緒に
113
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:13
桜井そんなに守備も悪くないよ
114
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:13
佐伯なんて来たら桧山が一人増えるだけやん
115
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:13
俺の喜田は戦力外?
116
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:14
佐伯来てもなあ
町田よりはよっぽど来てほしいけど
117
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:14
>>115
まだ大丈夫と思う。
118
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:14
>>113
あれ?なんかダメって聞いたんだけど
119
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:14
スポニチ相変わらずやる気ないな
120
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:14
左打者は飽和状態
121
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:15
自分でみてから判断しる
122
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:16
今日のトラ番25時はジェフネタ。
要約するとジェフは自分の左腕全体をデイリー記者の頭に擦り
付けるのを演技担ぎにしてるんだと。前日の試合前に記者の頭
をなで忘れて痛恨の被弾。いつもの儀式をすっぽかしたその代償
はあまりにも大きかった。
住宅ローン支払い中の記者。なあジェフ、オレを専属祈祷師に
として雇わないか?月額10万円でなで放題。(ただし7月12月は20万)
どうだ、安いもんだろ。
という話。まあこんなところ。おしまい
123
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:17
>>122
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー
124
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:17
変な記事だな
125
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:18
何を要約したの
126
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:18
7月12月が倍額なのはなんで?
127
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:18
コメさんお疲れー
128
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:19
ラミレスもウッズも残留しそう
阪神を解雇されたアリアスは中日に拾われそう
苦し紛れで獲ってきた新外人はハイアットクラス
もうだめぽ
129
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:19
>>126
ボーナス支払いがあるからじゃないの
130
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:19
>>126
ローンのボーナス月が引き落とし特大だからでしょ
131
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:19
しかしアリアス解雇は本当に決まっちゃったのだろうか。
スポニチの先走りだと信じたい。
132
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:21
アリアスも流石に自分の立場をわきまえて
「阪神が契約してくれなさそう、でも日本に残りたい・・・」
みたいな発言してるし、年俸大幅ダウンでも喜んで飲むだろ
133
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:21
( ゚∋゚)<要約すると生で食えない豚肉はよう焼くことです
134
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:21
>>123
(* ・x・)っ§
>>122
(* ・x・)っ§アメチャンドゾー
135
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:21
スポニチの先走りではあるけど解雇は濃厚だと思う
136
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:21
筒井はいつなんじゃあああああああああ
137
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
>>132
阪神より好条件出す所が無けりゃなあ
138
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
■━⊂(*´∋`)彡ガッ☆;゚∋゚)ノ
139
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
>>134
( ゚∋゚)ナニヤッテンノ…
140
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
やだやだジョージはずっと阪神にいるんだー
141
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
岡田も大人気ないからな
キライと思ったら顔に出るから
142
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
広島は明日黒田か?
こっちは筒井だろうし、最下位のピンチ・・・
143
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:22
あれで3億は高すぎる
144
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:23
まあ黒田といえば援護ないし
145
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:23
減俸は呑まないだろうな
146
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:23
顔に出てた?
どちらかというと試合後コメントでアリアスだけネチネチ責めてたけど・・・
147
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:24
>>145
何で
148
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:24
アリアスの代わりに糞外人連れてきたら暗黒時代へいよいよ突入だ。
149
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:24
久しぶりに避難所に書き込んでみる
今、風呂から上がってきたんだが野球板とんでる?
150
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:25
草のヨメは2年目開幕前に
「今年はコーチも好きに決めさせてもらいましたので、主人もようやく力を発揮できると思います」
とコメントしてた。まさか岡田ヨメはw
151
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:25
>>126
そうボーナス払いだから。なんか今日、文の途中で文字化けとか
してたので、ちょっと端折りました。読みにくくてスマソ。
152
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:26
>>149
エラー出るね
153
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:26
>>147
他球団が動いてくると足もと見てくる
154
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:26
まあアリがウッズになっても大して戦力的にはかわらんだろうな
155
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:26
アリアスは周りの雰囲気や勢いにもろ影響受けるタイプ。
1001の元で周りの選手のモチベーションが最高の去年は
それに乗っていい仕事したけど、岡田の負のオーラを浴びて
今年は死んでしまった。
中日で落合にハマると怖すぎる。
156
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:26
どんでん嫁はしっかりしてる>久万談
157
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:26
>>149
http://users72.psychedance.com/
とんでるなあ
ex7だとそう簡単に復帰しないかもしれない
158
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:27
金森の言うように故障のときのケアがしこりになってたら
ジエンドかもな
159
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:28
>>149
復活したみたい
160
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:28
他球団で活躍してる外人とか、確実な新戦力を見込んでるならいいけど、
「給料高い」なんて理由で戦力削減など許されない。
儲けてるのに。
161
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:28
>>157
もう復帰してるよ
162
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:28
今年は選手にとって環境がウンコだったっていうのはその通りだね
163
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:28
故障後に調子悪くなったもんね
164
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:29
>>161
みたいだね
競馬の関係で0時35分頃また落ちるかもとさ('A`)
165
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:30
オマリー復帰させようよ
何でスカウト担当にしちゃったんだよ
166
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:32
か
167
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:34
か?
168
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:35
クサ嫁サイアクー
169
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:36
>>152
>>157
>>159
>>161
どうもありがとうございます
それでは行って参ります
170
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:36
クサってうほかと思ってた
171
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:39
野球板はマジで閉鎖の危機かもな
自治スレでは危機感持ってるみたいだ
172
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:40
野球板閉鎖したらここも大変なことになる
173
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:42
少なくともしばらくは機能不全のままだな
174
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:43
唯一訪れていたドラフトスレが〜。・゚・(ノД`)・゚・。
175
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:44
野手の補強しないとマジで来年はやばいなあ。でも欲しいと思う人がいないのも
事実だ
176
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:45
野球板閉鎖したら、荒らしが大挙してココと実況板にやってくるぞ
177
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:45
ぶっちゃけ一番欲しい選手は仁志だな
178
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:46
>>174
野球板の中でも最高ランクの荒れ壊れぶりだなドラフトスレ・・・
179
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:46
>>177
(・∀・)カエレ!
180
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:47
くそスレ大杉
181
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:47
コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
182
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:47
野球板はageないと保守されないってほんと?
183
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:48
>>175
若い外野手が足りないな
前川か浅井を転向させよう
184
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:48
>>181
カワ(・∀・)イイ!!
185
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:48
あっと驚く大型トレードキボンヌ
186
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:48
(‘ ε ’)俺の肛門も閉鎖しそうだ
187
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:48
欲しい選手
守備が良くてそこそこ打てる二塁か遊撃
大砲の三塁か一塁
強肩で打てる外野
若い捕手
188
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:48
野球板最大数のアンチ抱えるうちが
棚ボタ補強をしてしまったからなあ・・・
189
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:49
三東は先発で降りたら外野を守る
190
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:49
岡田は自前で育てるんでしょ
191
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:49
あれ、(゚д゚)ウマー野口のスレ落ちてる!
今日の14時頃に書き込みあったのに
個人スレが全然持たない
192
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:50
そんなにアンチはいない一部の人間だけ
193
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:50
うちの場合は育てながら勝つってことがやりにくいチームだな
194
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:51
>>193
環境がね
195
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:51
でも勝ちに拘れよとか言ってる割には
ベスト布陣でも勝たない
196
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:51
>>193
だから新人には人気がない
そのかわり、FAで来たがる選手は多い(らしい)
197
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:52
>>191
ええ!やっぱりageないともたないんか?
198
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:53
>FAで来たがる選手は多い(らしい)
その割に声掛けても来なかったね
199
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:54
檻からよく来る
200
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:54
いまいちdat落ちの基準がわからん
201
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:54
FAのことなら村松本当に気の毒だ・・・
202
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:55
振られた数の方が多いよ
203
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:55
ageなくても持つよ
運が悪いと、6時間以上あくと落ちる場合がある
鯖移転のときとかにね
204
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:55
くたびれたおっさんの最後の仕事場それが阪神
205
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:55
うるぐすで近鉄特集があるみたい
206
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:56
どんな状況でもdat落ちしないようにするには
6時間ごとに書き込みを入れることだね
でも保守ばっかしだと通報されることもあるみたい
(このへんはよくわからないけど)
207
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:56
ドラフトでも素材型を敬遠してきたしな
井川はいろんな意味で例外すぎる
208
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:56
狼は最盛期だと二時間前に書き込んでも落ちたりしたらしい
そんな板と同じ鯖ですよ、野球板
209
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:57
流石懲罰鯖
210
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:58
野球板も終わりかな
211
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:59
ID非表示になってから野球板にはいってないな。自作自演が凄そうだから
212
:
名無しサンテレビ
:2004/10/03(日) 23:59
わざと実況する奴はどうしようもない品
213
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:00
自作自演してる奴って悲しくないのか
214
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:01
糞スレ乱立しとるし
215
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:01
自作自演は俺の生きがいよ
216
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:01
>>213
いや、楽しいらしいよ
本人は
217
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:01
潰すためにやってるしな
218
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:02
>>211
ここだって非表示じゃんよ
219
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:02
ノノノノ カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∋゚) __カタ___ _< 自作自演は面白いですよ
( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
|\.|| IBM |
'\,,|==========|
220
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:02
即死判定も前より厳しくなってるだろうから、
マターリスレを育てるのは難しいね
落ちたスレ立て直す人はその辺も気をつけて
221
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:02
>>218
ここも鳥犬論争の時は来ないよ
222
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:02
今読むとあの頃はこんなこと考えてたんだなあと思う
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200210/tig2002102603.html
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200210/tig2002102707.html
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200210/tig2002102806.html
223
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:03
今日の虎バソ時間ずれるの?
224
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:03
>>218
だから荒らしが雪崩れ込むとヤバイ
225
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:04
じゃあID表示しよう
226
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:04
ここは管理人サンがしっかりしてるから大丈夫
227
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:04
しっかりしてないよ
228
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:04
なんでIDなしになったんだ? >野球版
229
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:05
皆、もう暖房入れてるのか?
230
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:05
`⊂(´・д・`)つ` セイヤー!
231
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:05
虎バンってスペシャル?今日
232
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:05
いれてないよ
233
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:05
ここの荒らしはまだましだ
234
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:06
あ〜死にたい
235
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:06
>>229
パンイチですが何か?
236
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:06
寒いなもう冬だ
237
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:06
>>223
サッカーが55分ほど延長だったよ
238
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:06
>>229
そんなに寒くもないし
北海道は必須だろうが……
239
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:07
>>223
実況によると25:20かららしい
240
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:07
サッカーの延長か
241
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:07
俺は真冬でも暖房はほとんど使わない
242
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:07
気温が下がると欝になるね
243
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:07
俺は気温が上がると鬱になる
244
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
暖房つけたいけど家族に怒られる
245
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
昼頃は激寒だったが、閉め切るとそうでもない
246
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
気温下がると鬱になり
春になると花粉症で鬱になる
247
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
俺は年中欝
なんで生まれてきたの俺?
248
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
( ゚∋゚)<僕の周りはいつも寒い。なんでだろう
249
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
つうかどこか知らんがそんなに寒いかよ?
250
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
仙台だけど今日は最高気温14度だよ・・・
やっぱり仙台はドーム型球場だな
251
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:08
>>247
君が必要だからさ
252
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
>>248
桧山よりマシだから安心しろ
253
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
東京は寒い
254
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
この時期は秋風にどこからともなく漂う金木犀の香りがとても好き
255
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
愛知は寒い
256
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
俺さっきまで扇風機まわしてたけど
257
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
大阪は25度
258
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
仙台は開閉式キボン
259
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
扇風機つけてる
260
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
そりゃ東北は寒いだろうな
東京も一気に気温が下がったみたいなこと聞いたが……
九州は昼間はむしろ暑かった
261
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
大阪も微妙に寒い
262
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:09
ああ桧山はリアルで寒い
263
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:10
パンツ一丁でアイス食ってる
264
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:10
古傷がある選手なんかはつらそうだ
265
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:10
寒いのは着込めばいいから耐えられる
暑いのはどうしようも無い
266
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:10
桧山は2chネタレベルの存在を地でいく男
267
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:11
暑い方が好きだな
268
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:11
俺は涼しくなると心がうきうきしてくるよ
やっと重苦しい夏から解放されたんだと思う
269
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:11
初めて熱海石亭のホムペみたけど、一人37800円〜か。
招待じゃないと縁なさげ。
270
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:12
秋は空が高くて気持ちいいね
271
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:13
温泉当てたい
272
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:14
北海道で一冬過ごしてみて 寒いのは何とかなるなと思った九州人
あちこちが凍ってなかなか溶けないのだけは面食らったけど
273
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:14
>>230
それ俺がマダースレに貼ったAAだ
274
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:14
ストーブリーグが楽しい秋だな('A`)
275
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:14
イチローの記録達成は何度見ても凄いな
276
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:15
寒いな〜人肌が恋しいよ
暖めてもらいたいね
277
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:15
>>274
( *゚∋゚)ガンガリマス
278
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:16
つうか今年のストーブリーグは動きが激しそうなだけに
興味深いのは確か
279
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:16
>>277
暖めてあげるよ
280
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:16
鳥谷もとうとうトレードか
281
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:17
おーまいりるがーあたためてーあげよう
282
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:17
沖原はマジでトレードされても不思議ではない
283
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:17
北海道はもとから寒い分、暖房環境がどこでも万全で完璧。
だから他地方から来た人でも十分やっていけるんだと。
284
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:17
(シ中シ) 何だと
285
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:17
佐伯と仁志獲っとけって
286
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:18
建物の中は本州より暖かいかもな
287
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:18
仁志が阪神くるわけねー
288
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:18
オッサンはいいよ
289
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:20
佐伯なんか桧山が増殖するようなもんだぞ
290
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:20
札幌は地下街が発達してるから
真冬でも薄着の人が多い
291
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:21
1001が許さないだろ>仁志取り(佐々木信也の件で切れてた
292
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:21
俺、来年から青森に行く事になった・・・('A`)
くそー関西離れたくねぇよーヽ(`Д´)ノウワアン
293
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:21
仁志は宣言して残留だろうな
まぁあの守備だったら打撃衰えても守備固めで重宝するんでねぇの
294
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:21
つうか北海道の人は暖房かけすぎ
真冬でもTシャツ一枚で十分なくらいの暖房かけてるし
295
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:21
ノリの奥さんすげー厚化粧
矢野の奥さんとほぼ同い年なのに違いすぎ
296
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:22
>>291
どういう話?詳細きぼんぬ
297
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:22
>>292
青森の人は親切だぞ
298
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:22
>>292
青森いいとこだよ
3月でもおそろしく寒かったけど
299
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:22
FA使わず強くなってくれよ
まあ綺麗事だけどさ
300
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:22
>>294
うちの北海道のばあちゃんはこっちくると寒い寒い言うぞ
多少の事じゃ暖房つけないから
301
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:22
ペタジーニ獲れよ
302
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:23
>>300
俺は真冬でも暖房はつけない
303
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:23
関西の人は阪神の放送無い地域に行くと辛いだろうな
304
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:23
つうかスカパーはいれば無問題
305
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:25
>>299
うちは10数年間ああだったんだから仕方ない
306
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:25
トラトラも虎バンもないよ。サンテレビもないし
307
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:26
試合放送だけのカバーじゃ耐え切れないんじゃない?慣れきってると
308
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:26
八木の試合も川崎のように感動的なものにして欲しいね
309
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:26
>>306
サンテレビ見られないのはさみしいだろうなと思う
今のところ関西離れる予定がないけど
310
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:26
>>291
1001は今の立場ではそんな権限ないよ
単なる相談役
311
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:27
仁志はまたヒットゾーンあけてくれるかな?
312
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:27
>>306
そんなの関西以外の人はみんながまんしている
313
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:27
>>296
佐々木信也が巨人ベンチで取材中に仁志を捕まえて
「なぁ仁志クン、全国の野球少年の為に守備交代時は走ってくれないか」
と頼んだら無視して練習に逝ってしまった
信也ガマンできずに長島へ文句言ったら
「若いから佐々木さんの事知らないんでしょう」の一言だけ
収まり付かない信也が阪神戦の取材時に事の顛末を1001に言ったら
「(自分なら)呼びます!すぐ此処へ来させます!!」と激怒
314
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:28
関東に住んでた友人は去年の優勝直後の特番が関東ではなかったので、
かなり残念だったそうだ
315
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:28
仁志タンはいい香具師
316
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:28
>>314
しゃあないよ
317
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:28
収まりつけろよw
318
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:28
佐々木信也も1001に言いつけてなんかなあ
319
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:29
サンテレビ見られないのは本当に寂しいよ
だからMXテレビ放送の時は絶対見てる
320
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:29
nisiが良い奴のわけねーじゃん
321
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:29
ちょっと大人気ないな
322
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:29
佐々木信也って誰だよ
俺しらねえ
323
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:29
仁志の態度もアレだが佐々木信也も出しゃばりすぎ
324
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
青森は今年仕事ではじめて行ったけど
青森駅の周りに町らしきものはあったけど
8時くらいでほとんどしまっててビビった
325
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
野球少年のためとかいって
自分が気に入らんかっただけだろ
326
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
どうせなら今岡に「なぁ今岡クン、全国の野球少年の為に守備時は走ってくれないか」
と言ってくれよ頼むから
327
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
>>322
高橋ユニオンズだかにいたじいさん
328
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
2ゴロか・・・
329
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
少年ファン持ち出すのは常套手段よ
330
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
仁志は1001の阪神監督就任時に
文句言ってたな
節操がないとかなんとか
331
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:30
>>324
田舎の人は健康的なんだよ
332
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:31
少年のために二塁まで走って欲しいな
333
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:31
>>326
守備時だけじゃなくて「塁に出たときは」も付け加えておいてくれ
334
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:32
>>310
単なる相談役なら一場も西宮まで来ないだろ
つーか吉田派閥でフロントに総スカン喰らってる岡田より
対抗派閥で影の支配者たる安藤に取り入ってる1001の方が編成には顔が利く
335
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:32
上原は「投手がこんな低い年俸じゃ少年たちが投手やりたがらない、だからもっとあげろ」
とか言いやがったのにはヘドが出た
自分の都合で少年ファンとかいいやがって
336
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:33
>>334
昨日も同じこと書き込んでたな
337
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:33
佐々木信也うぜー
338
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:33
よっさんは今年新聞紙上で岡田にかなりおこごと
言ってたな ほんとに吉田派閥なの?
339
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:34
>>324
ぐあー・・行きたくねぇ('A`)
青森の人にゃ悪いけどw
340
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:34
タップどんけつだったらしい
341
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:34
住めば都よ
頑張れ
342
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:34
安藤派は掛布
343
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:35
投手の評価が低いのは胴衣だが
銭闘にガキを持ち出すのはちょっとな
344
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:35
まぁ他球団のことはいいよ
345
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:35
どんでんには派閥以前に誰でも御小言の一つも言いたくなるわな
346
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:35
正直すまんかった
347
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:35
>>326
ちなみに1001のナイスフォロー?のせいか(当時)阪神の選手は
守備交代時もテキパキしてるし挨拶等も大きな声で礼儀正しいと褒めてた様な>信也
348
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:35
「なぁ桧山クン、全国の野球少年の為に得点時は打ってくれないか?」
349
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:36
佐々木信也が二死を叱ったのは、二死が本気で一生懸命プレーしてないように
見えたからだという
巨人のそういう雰囲気に危機感を持っている
350
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:36
街が早く眠れば自然と早寝早起きの生活が身に付くようになるよ
351
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:36
うるぐすで山村取り上げてたな
男前だから何か職ないかね
352
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:37
二紙は確かに全力疾走しないな
353
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:37
野球板避難所ができた模様
ネタスレ中心かな
http://jbbs.livedoor.jp/sports/17976/
354
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:37
山村って俺と同じ歳だわ
355
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:37
佐々木信也知らんって739PBNの司会者なんだが
糞ルトの前のときも司会してたし
356
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:38
>>341
サンクス・・がんがるわ。
5日前行った甲子園が最後になっちまったよ
357
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:38
山村は阪神顔じゃなかったな
358
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:39
>>355
すぽるとが始まるのよりだいぶ前だよ
90年代に入った頃にはPBNの司会やめてた様な気がする
359
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:39
>>338
安藤監督時にライトやらされたり起用方が定まってなかった岡田を
セカンドに固定してキャリアハイの活躍させたのが吉田
腹心で在る一枝は岡田と香具師の腹心で在る平田の師匠だったりもする
360
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:39
>>355
CS入ってない若い人だったら知らんよ
361
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:40
週末はたまにPBNの司会やってたよ
今は毎週やってるけど
362
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:40
プロ野球ニュース>>>(超えられない壁)>>>すぽると
363
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:41
すぽると>>>>>>>うるぐす
364
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:41
一枝は今年岡田と口きいてもらってない
365
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:41
もう何かどうでもいいや
366
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:41
プロ野球ネタばっかり扱うわけにも行かなくなったから仕方がない
とはいえPBN全盛期の頃はオフ企画も充実してて面白かったな
367
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:41
古田嫁がやってた頃のプロ野球ニュース好きだった
368
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:42
うるぐすはあれはあれで面白い
369
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:42
>>364
そういうところが子供だよね岡田
まるでノムのようだ
370
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:42
何に対してもやる気が出ない
秋だからか
371
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:42
今日は宮本でうざかった
372
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:42
宮本ってなんか哀れだ
373
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:42
>>364
聞いてもらわんでも結構
374
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:43
捏テレは見る気しない
375
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:43
秋眠暁を覚えず
376
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:43
宮本は何であんなに黒いんだ?
377
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:44
野球がどうでもよくなってきたー
378
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:44
岡田は関西の評論家をシャットアウトしている
その腹いせもあってあらぬ噂が流れている
379
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:44
日焼けサロンで焼いてる
青島健太も
380
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:44
柴田 「西武とダイエーどっちが勝ちますかね?」
宮本 「勢いでは西武でしょう」
柴田 「フフフ」
381
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:44
>>376
ヒ素カレー食い過ぎ
382
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:44
>>378
しょうゆくれ
383
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:45
>>378
マジかよー
なんで
岡田とノムと同じになるぞ
384
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:45
おっさんで焼いてるのってきもすぎ
あと後藤も
385
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:45
ちゃ〜ちゃらっちゃっちゃちゃー
ちゃ〜ちゃらちゃらちゃっちゃちゃらっちゃっちゃ
386
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:45
まあ関西の解説者はろくでもないのが多いから
シャットアウトしたくなるのもわからんでもないがな……
387
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:45
柴田ブサイクのくせにウザいな
388
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:45
川藤はシャットアウトで良いよ
389
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
その被害が鳥谷にふりかかってる悪寒
390
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
>>378
自分の首締めてるんだな
391
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
ノムを反面教師にしてたはずなのにな
歴史は繰り返す・・・
392
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
>>378
シャットアウトて・・・完全にマスコミ敵に回してんな。
大人らしく流せないんか?何年関西でやってんだ。
そんなんだからいつまで経っても人脈が増えないで、平塚とかしかコーチに呼べないんだ。
393
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
ろくでもない解説者を上手く使わないと
岡田は阪神の監督なんだから
1001を見てなかったんだろうか
394
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
何で解説者たたきになってんの
395
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:46
>>387
お前よりマシ
396
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:47
しょうゆマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
397
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:47
ソース無し情報に食いついて叩きか・・・
なんだかなぁ
398
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:47
で、あらぬ噂ってなによ?
399
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:47
>>393
見てたらこんなことには・・
400
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:47
ここは柴田の信者がいるから下手なこと言うと反撃食らいますよ
401
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:48
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ノノノノヽi
,|:::i |( ゚∋゚)|| < しょうゆまだー
|::::(ノオタフク ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
402
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:48
柴田は五輪の時も五人の中で一人だけ浮いてた
403
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:48
>>397
どれが叩き?
404
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:48
男を装って柴田叩くな
405
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:49
信者 自演 工作員 必死 w 擁護 アンチ
どれでもお好きなのをどうぞ
406
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:49
>>405
つ必死
407
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:49
信者かな
昔ノム信者にやられたからやり返したいw
408
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:49
ヲタがないな
409
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:49
ちなみに平田は大学の後輩と言う事で1001に可愛がられてる事は周知の事実だが
安藤が島野御大を口説き落として入団させてたりと全方位に人脈在ったりもする
人の良さそうな笑顔に騙されがちだが実は明大野球部史上最恐の主将だったりと
野村張りに本音でしゃべりすぎて不興を買う岡田より政治力は上なのかも知れん
(1001と言い二枚舌&世渡り上手は明大野球部の伝統なんだろうか
410
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:49
>>406
つwwwwwwwwwwww
411
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:50
うはwwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwww
412
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:50
しょうゆマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
413
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:50
ノムと同じ道歩んで胴する。
414
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:51
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( (●・ω・) ブヒ
しー し─J
415
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:51
自演擁護
416
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:51
平田が政治力あるっていうのはフロントに対してでしょ
それならすこーしわかる気がする
あとマスコミにもすこーしあるかも
417
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:51
何だか避難所って最近さらに殺伐としてんね
殆どいつも誰かを攻撃してる
418
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
( ゚∋゚)アンチャンさぁ、信者の擁護はわかるけど、
工作員が必死に自演してるだけですよw
419
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
平田は選手に関してはからっきし
おとなしく広報やっとれと
420
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
そらそうよ
421
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
平田は一貫して岡田木戸には全く頭が上がらないんだが
誰に対して最強なのか不明だな
422
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
今1001が居なくなったら、
政治力を使える人材が1人も居なくなるって事か?
層が薄いね・・・
423
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
>>417
止まらない岡田攻撃
424
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:52
>>417
なんかなあ…
ソースない話に釣られてもうホイホイ状態だし
425
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:53
全ての情報はソース添えて出すべきだなもう
426
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:53
避難所は今、救世主を求めている
427
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:53
ホイホイ状態に入ってまった
428
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:53
止まらない止まらない愛を探そう
429
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:53
世渡り最強ってかんじ
430
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:53
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: .。oO(犬夜叉のない月曜日・・・)
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
431
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
>>418
ワロタ
432
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
平田の真の実力wはともかく
この2年1001にヘイコラしてるざまを
選手らにさんざん目撃されてたのはまずいな
そういうところを見せてしまった上司を
部下がどう思うかだよ
433
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
試合はあるぞ
434
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
殺伐とした避難所に救世主が!!
__
ヽ| ・∀・|ノ こんにゃくマン
| ∴∵|
| ∵∴|
| |
435
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
>>417
粘着っぽいしね
同じ話ばかり持ち出してるのはオサーン臭い気がするのだが
436
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
殺伐としたスレに救世主が!
_____
|- - | ー|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.__
__ノ・∀・ハ オレオレ!
|ヽヽ| ̄ ̄´ン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
437
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
実力もないのに政治力のあるやつってまさに阪神を象徴してる
438
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
明るい話題がない
439
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:54
>>430
ブラックジャック見ろよイガー
ょぅι゛ょも出るぞ
440
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:55
諦めろ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;・Å・`)
441
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:55
>>421
此処にも騙されてる香具師が一人(最恐だったのは明大野球部主将時代な
442
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:55
話題つーかもうプロ野球に対する関心が薄くなってる俺
443
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:55
広報をいきなりヘッドにさせる岡田も悪い
444
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:55
>>432
野球の世界は縦社会だから選手も違和感ないよ
445
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
今シーズンも事実上終わったしな
446
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
おれなんて人生に対する関心もないよ
447
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
|
|〜‘) ナカヨクスルナリ
|⊂
|
448
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
もう野球面白くないからエロ動画でも見るよ
449
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
今年はつまらん一年だったなあ
450
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
実力もないのに政治力がある典型の人が
その人がかえってきてはやばいのです〜
ハム食べてなさいね
451
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:56
>>448
うp
452
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:57
>>444
昔ほど選手もバカじゃない
453
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:57
イチローだけは面白かった
454
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:57
もう楽しみは一場入団しかない
455
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:57
平田はこのオフはしゃぎまくりだったからな。
456
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:58
ノノノ
( ゚∋゚) <秋季キャンプ楽しみにしていてください
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
457
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:58
一場は1001待ち?
458
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:58
あるかどうか知らんが鳥谷&一場対談を楽しみにするか
459
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:58
>>456
おう、よさこいもがんがれよ
460
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:58
>>432
フロントの米付きバッタだった中村が球団史上に残る長期政権だった事を忘れてる
(そして今はオリックスのGMとして君臨してる事実
461
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:59
能見、鳥谷、一場の鼎談
462
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:59
能見あつしの会
463
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 00:59
今年は俺も阪神も堕落の一途を辿った
ああ死にたい
464
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:00
>>460
まだやるんならコテにしてくんないかな
465
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:00
>>452
バカじゃないから平田の立場も理解できるんだよ
平田が1001付きの広報してたことに対して選手が
平田に対してマイナスイメージ持つわけないじゃん
466
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:00
>>460
そして今木戸がフロント米付きバッタである
ソースは一昨年かなにかの週刊誌(これ何度も書いてるw)
467
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:00
能見など所詮暗黒が生み出した幻想が実体化したモノに過ぎない
能見を認めれば暗黒自体の到来を認めてしまうことになる
468
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:00
>>456
( ゚∋゚)←を見ると後ろからガッってどつきたくて指がウズウズする(w
469
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
これで> (゚∈゚ ゚∋゚) <死角はない
470
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
猥談したい
471
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
「なぁ岡田クン、全国の野球少年の為に試合終了時にはコメントしてくれないか」
472
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
>>463
岡田を道連れにしれ
473
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
>>471
してるよ
474
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
つうかだじゃれもピヨピヨ隊ツッコミの方が良かったな
どつくのはどーも殺伐としてくる
475
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:02
>>458
( ゚∋゚)<棒球ストレートって打ちやすいよね(プ
(メ`銭´)<苦労してるみたいっすね(プ
476
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:03
>>469
ゾックですか君は
477
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:03
岡田の取説はまだ出来ないのか
478
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:03
★
( ゚∋゚)つ| <どっからでもかかってきんしゃい
479
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:03
>>474
そのうち帰ってくるさピヨピヨ隊も
480
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:04
全部鳥の責任にされてるからピヨピヨ隊の存在意義がなあ
こんなこと真面目に論じても仕方ないが
481
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:04
BSの試合後インタビューでは、どんでんも、ですます口調で
試合を普通に統括してコメントしてて、まともな印象を受ける。
そらそうよとかグフフとか言ってるの聞いたことない。
482
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:04
カメラ前では緊張してるが、カメラがないと「そらそうよ」「そんなもん、オマエ」ですわ
483
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:04
>>480
新メンバーを入れるべきか、とかけっこう真面目に考えてる自分に気づいてorz
484
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:04
岡田の試合後の監督インタビューは見るに耐えない
何故ああも挙動不審なのか?
今日の伊東のインタビューはハキハキさわやかで
聞いててすがすがしかった・・・
485
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:05
番記者になれば聞けるかも
486
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:05
(゚∈゚Θ゚∋゚)
487
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:05
鳥のだじゃれを殴って突っ込むのが普通になってからは
面白くなくなったね
488
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:05
岡田の試合後のインタビューは何で中止になったん?
489
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:05
>>481
一応東京の大学に行ってたから共通語はできるだろう
でも関西の記者に囲まれると地が出るわけよ
490
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:05
>>482
どの監督でも番記者に対するコメントはそういう口調だよ
491
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
(@ω@) おまいらに忘れられてる気がする
492
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
>>484
緊張すると目が泳ぎ口ごもりがち
493
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
>>491
■━⊂( ゚∋゚) 彡 ガッ☆;@ω@)ノ
494
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
1001みたいにどんでんの密着取材が放送されてたら
色々素どんでんが見れたんだろうけどね
495
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
>>491
腰を使いすぎ
496
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
>>489
46年の人生で東京は4年間だけ
497
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:06
>>483
リアル阪神二遊間より懸案事項だなw
498
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:07
そらそうよはまだ普通に使うような状況になるだろうけど
そんなもん、オマエはなぁ・・
499
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:07
>>491
昨日のぽpはHR狙い?
500
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:07
伊東が別にさわやかとも思わん
501
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:07
そらねーよ
502
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:07
>>435
503
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:07
>>498
多分てんぱってたんだよ
504
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:08
だろうなあ
だいぶ参ってただろうし
505
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:08
>>496
4年もいれば身につくだろう
岡田の取り巻きは関西弁喋らないのが多いし
506
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:08
監督でさわやかな奴はいない
507
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:08
(@ω@) 俺様は将来5番を打つからホームランは欠かせん
508
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:08
今日のインタブーは見てないから知らんが
伊東は爽やかキャラじゃないだろ
509
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
所詮さわやかというのも岡田に対する偏見の裏返しよ
510
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
爽やか監督って
原みたいのがそれに当たるのか
511
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
>>507
ニセモノめ。本人はそんな事いっとらんかったぞ
512
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
伊東は岡田なんか足元にも及ばないくらい気性が激しいと思う
513
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
>>507
■━⊂( ゚∋゚) 彡 ガッ☆;@ω@)ノ
514
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
明日はCSで試合中継ある?
515
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
>>494
やろうとしてたメディアがあったけど
中止になったんだっけ
516
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:09
>>498
あれは、つい口に出た感想だしなぁ
517
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
岡田も選手の前ではもっと気性が激しいくらいの方が良いだろう
518
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
>>514
朝4時から録画
519
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
よその監督はいい、それに比べて、って言いたいだけだろう
520
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
>>518
ありがとです
521
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
気性だけはどうしようもないしなあ
522
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
梨田はフロント入りなの?
523
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:10
伊東は日シリ13回出場
岡田と一緒にしてやるな
524
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:11
>>512
岡田の内に秘めたる闘志は物凄いよ
心のなかはジメジメしてるから
外へ出ることはなく燻ったままだけど
525
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:11
今の一軍には、岡田より気性の激しいコーチが居ないからなぁ
島野さんにはぜひ復活して欲しい
526
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:11
ソリアーノ
ソラソーヨ
527
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:11
>>523
そんなやつ伊東くらいしかいないと思うが
528
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
>>524
内に秘めてるのに何で解るの?
529
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
秘めててあればいいけどな
阪神歴代監督には平とか陰険さはあっても
表に闘志出すタイプは1人もいないから
530
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
そんなもん、オマエ…
で会話が成立するんだから日本語ってすごいよなー
531
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
岡田はそんなに陰険には見えない
532
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
ソリアーノ
ソラソーヨ
ソラネーヨ
533
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
「闘志で野球やるんちゃうやろ」
534
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:12
>>523
選手時代の日シリ出場経験なんか考えれば土井なんか最強なんだが
535
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:13
セの監督で一番現役時代の実績ないのが岡田か大ちゃんだな
536
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:13
>>534
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
537
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:13
勝負の世界、内に秘めてるなら誰もが持ってるだろうに
表に伝わないと意味ない
538
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:14
伊東は正捕手で出場というのが凄み>日シリ
V9戦士でもほりう値みたいなのもいる
539
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ U \
/ U ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .|
|:::::::::: |||(●) (●) | 実績はないけど、毛はあったよ!
|::::U:::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
540
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:14
西武に所属してれば出れる品
西武関係者は他球団で指導者やるとよくないから微妙
541
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:15
どんでん 「もちろんそーよ」
542
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:15
>>537
森やノムなんか最低だな
543
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:15
実績なくても名監督は
一時の上田と一時の伊原だな
544
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:15
西武はちゃんとしたヘッドをねじ込んでるからね
545
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:15
伊東に限って言えば所属してりゃなんてとても言えん
546
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:16
ヤクルト時代の野村はベンチで立ち上がって腕を振り上げて叫んでいたぞ
阪神時代とは全然違う
547
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:16
伊原はなあ、オリックスの暗黒パワーに引き込まれてしまった
548
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:16
いいなあ常勝いいなあ(´・ω・`)
549
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:16
ノノノノ .∧__∧
.( ゚∋゚) (‘ ε ’) 表に出せとかいちいちうるさいモナ
∩ ∩ ) .( ∩ ∩
そぉっすねー
550
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:16
>>543
古葉、西本
551
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:17
>>540
所属してれば、て…
552
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:17
古葉はスパイ疑惑がつきまとってる
553
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:17
日本でも2軍からのたたき上げのプロの監督がいてもいいのにな
エカなんかそれに近いかも知れん
554
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:17
島野さんはなんで戻ってくれないのさ
555
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:17
1001ですら、阪神にきてだいぶ大人しくなっちまったからな
中日時代は、血管切れそうなくらい顔真っ赤にして怒鳴ってたし
556
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
結局伊原は、しっかり教育されてる選手のいる
西武でしか監督できないタイプじゃないの?
557
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
>>554
戻るとも戻らんとも決まってない
558
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
アマ監督とかはやっぱ敬遠されるんだろうな
559
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
>>544
岡田もちゃんとしたカメヘッドをねじ込まれたぞ
560
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
うちの岡田・中村・藤田平も2軍監督を経ている
561
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
仰木さんは暗黒パワーに引き込まれるかな・・・
何となく森やノムと同じパターンになりそう
562
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:18
>>556
森だってそうでしょ
広岡が作ったチームを引き継いだだけだし
563
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:19
>>562
でも、森時代に育った選手もいるし
564
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
岡田は作られたチームを引き継いだのにさっぱりだな
565
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
仰木はもう年齢的に以前ほどの采配は出来ないような気がする
566
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
相性の問題もあるよな
567
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
西武自体強いし
568
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
>>562
そう
だから西武OBの指導者には懐疑的
平野とか森繁も評判よくなかったし
569
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
森や野村みたいに選手らのグチあたりかまわず言いまくってたら
それでなくても弱いチームが勝てるわけがないよ。
ああいうあたりもう焼きが回ってたと思う。
570
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:20
>>558
ほとんどプロとしての経験ないからなぁ
571
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:21
>>565
事実上は新井が指揮をとるといわれてるな
572
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:21
>>564
作られてなかってことが今年見て分からないか?
573
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:21
森繁は中日ではうまくいってる
574
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:21
>>572
戦力が中日に大きく劣るとは思えない
575
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:22
>>563
チームカラー時代は
広岡が作り上げたモノだからね
そこに新しく入ってきた選手を
その色に染め上げることはそれほど難しくないはず
弱小チームから常勝チームへ仕上げていった広岡の方がエライ
まあ管理野球はかなり批判を浴びたけど
576
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:22
アマ監督って連れてきても選手になめられそうだな
577
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:22
>>573
コーチの役割も良く分からんな
578
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:22
広岡って嫌われそうな顔してはるわい
579
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:22
>>572
ちゅーか、本人が壊した面が多々ある
580
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:22
>>575
広岡でなくてもあそこまで優秀な選手が揃ってたらある程度は勝てるさ
581
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
広岡は悪代官面
582
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
>>574
チームとして機能しかたどうかは遥かに劣る
583
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
まあ顔の事は言ってやるな
584
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
管理野球流行ったな
堤の絶好調振りとも相俟ってリーマンに持ち上げられてた
585
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
中西はあほ面
586
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
>>580
そういうチームを広岡というか根本とのタッグで作ったのだが
587
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:23
矢野はフナ面
588
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:24
>>586
ドラフトの抜け道でズルしたりだましたりして作ったんだよ
589
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:24
さすがに去年のチーム状態が悪かったから、今年も悪いっつー理論は無理ありすぎ
590
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:24
藤本は犬面
591
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:24
>>574
優勝した翌年の選手と、しばらく優勝してない選手とのモチベーションの差や
コンディションの差で順位なんか違ってくるよ
90年代のヤクでさえ連覇は一回だけだしさ
592
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:24
野口は馬面
593
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
>>591
それでも借金こしらえるとはねえ
ヤクが4位になったときは戦力ダウンなかったっけ
594
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
最近連覇のチームが少ないから〜なんて何の言い訳にもならない
595
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
今岡はお公家面
596
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
だいたい世間ってモノは
優勝したチームの監督のやり方を理想の管理方法とか言って持ち上げるよな
一昨年は原の若さと的確な人材起用
去年は1001の強いリーダーシップが賞賛された
597
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
1位→4位→1位ならOK
598
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
勝負は再来年
599
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:25
ヤクルトが優勝と4位繰り返してた時ってファンはどう思ってたのかな
600
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
今年は俺流か
601
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
>>588
何か話がずれてきてるな……
602
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
鳥谷は大沢面
603
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
>>596
で毎回サラリーマンとかへの教書本が出てソコソコ売れるんだよな
604
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
>>596
実際ソレがはまってたし、評価されるのは普通。
605
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
藪は織田面
606
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
>>591
そんなのは一般論
方針も一貫しない、采配で負けた試合は多かった
607
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
岡田とオレ竜比べて
岡田が勝ってる点教えてよ
608
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:26
>>575
まぁ、広岡の功績は森と比べて大きいとは思うけど、常勝チームを維持する
ことももっと評価されるべきだと思うけどなぁ
609
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
岡田が勝っているのは若さと生え抜き
610
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
>>607
息子が阪大
611
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
広岡はロッテGMでミソつけた
612
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
連覇してるチームが近年少ないから、今年の阪神もそうなんだ って思考は強引
今年の凋落振りはもっと別の要因がたくさんある
613
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
就任時の人気なら勝ってたんじゃないの
614
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
ヤクルトは古田の好不調がそのままチーム順位になってたな、あのころは
615
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:27
>>607
若くてピチピチ(*^^*)v
616
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:28
岡田嫁が賢い
617
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:28
岡田は若年寄りに見えるが
618
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:28
>>608
そういうやり方になれているような森だと
荒れ野のようなチームを強いチームにしていくことが出来ないんだと思う
その点ではノムの方が有能かな
619
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:28
バントやエンドランがキライなところ
620
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:29
岡田母は強い(選手に髪切ってこいと言える)
621
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:29
ノムも関根の遺産のおかげとか言われてたな
622
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:29
>>612
慢心だよ
623
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:29
2年連続で六大学のスターを獲得しておきながら来年Bクラスだったらフロントもさすがに考えるんだろうな
624
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:29
>>620
しつこい('A`)
625
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:29
>>618
森は家康タイプだな
広岡は秀吉タイプかな
1001は信長タイプ
626
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:30
投手コーチを通り越してブルペンコーチと継投の会話ができる
627
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:30
一番慢心してたのは岡田本人だろうが
628
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:30
>>621
それは初めて聞いた
629
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:30
今年の優勝旅行の話題とかはちょっとな
630
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:30
「あまくみると足下をすくわれる」と人ごとのように言えること
631
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:30
>>626
そのソースは サンスポぐらいだろ?
632
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:31
>>626
それがマジならウンコ継投はやっぱり岡田自身のせいだな
633
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:31
>>628
松井元ヘッドが関根を高く評価していたな
634
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:31
>>628
たまに言われてる
635
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:31
>>628
池山とか育てて後年になって再評価された感じだよ
ノム以前の監督の頃はあんま覚えてないけど
636
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:31
広澤と池山は関根が育てたと言われるよ
637
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
>>626
>>632
自作自演かよ
638
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
でも関根は勝つと言う事に対する方程式を持っていなかった
639
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
最大の慢心は「今必死になって9月に勝てなくてどうするんや」
640
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
指揮官としてどっしり構えていて多少のことでは動かない
641
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
権藤は大矢のおかげ理論も聞くな
642
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
ヨシさんと仲悪いんだっけ?岡田も個人的な感情を現場に持ち込むなよ
643
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
岡田もいつか岡田の遺産とかいって評価されるよ
そんなもんだ
644
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:32
関根はしつけに向いていた
645
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:33
>>642
個人的感情でしか動いてない感じ
646
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:33
>>643
だったらもっと若手を使えと言いたい
何度も言われてることだが勝ちに向かってるのか育成してるのかどっちつかず
647
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:33
関根が評価されるのも野村が優勝に導いたから
阪神時代の野村を評価する向きがあるのも1001が優勝させたから
648
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:33
>>642
>>645
649
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:33
喜怒哀楽がはっきりしていてベンチの顔で阪神の状況がわかること
650
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:33
選手にも慢心は多少あったと思うけど、直接の原因はそれではなく
やはりウンコ采配とウンコなチーム方針
651
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
遺産を残した人が評価されるのも
遺産を上手く使った人がいてこそ
652
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
>>646
若手って例えば誰?
653
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
でも冷静に考えてノムが育てた選手ってそんなにいたかなあ?
654
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
今の岡田の内心はルサンチマンの塊
655
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
結論は優勝させりゃ名監督
後任が優勝させたらちょっと名監督
656
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
>>652
|シ中シ) チラッ
657
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
ノムが育てた選手いたよ
カツノリ
658
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:34
ノムは育てるというより、采配が売りだった
659
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
ノムは育てるというより使うのがうまい
660
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
関根は池山、広澤をただ振り回させただけでしょ
若いころの新庄、桧山みたいに
661
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
>>639
こういう星勘定するできるようなチームじゃないのにな
662
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
ノムは何もしてないよ
99年から1001だったら(歴史的にありえないが)2000年には優勝だったのに
663
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
試合後のインタブーで目がきょろきょろ動くこと
664
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
ノムは自分の功績は久万を変えた事と言ってる
665
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
とりあえず赤星とフロント改革だけで十分>ノム
666
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
つーか、古田はノムが育てだろ
667
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
極論すれば選手は使い捨て>ノム
そこらへんの割り切りでヤクを強くした
668
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
>>652
鳥谷でも喜田でも桜井でもいくらでもいるだろ
関根とかは箸にも棒にもかからないレベルから池山とかを使い続けてたから
後に美談としても語られることがある
669
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:35
>>662
それはどうかなあ
670
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:36
ノムはカツノリを大事にしたぞよ
671
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:36
カツノリを育てたのはサチヨ
672
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:36
>>662
あの戦力でそれはない
673
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:36
>>664
久万が野球好きになったわな
674
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:36
古田だけでも、野村だけでも
今の古田はない
675
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:36
確かブルペンが屋内になったのもノムからだったっけ?
676
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
ノムノムうるせーぞお前ら
牛乳飲む?
677
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
>>668
鳥谷は使い続けてたら潰れてただろ
桜井はケガして二軍にも出てないのに
678
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
野村がヤクルト辞めたときの投手陣は焼け野原だった
679
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
矢野を育てたとかいうけど
外野に回したりもしてたわけで
680
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
ノムノム
681
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
1001だったら優勝はないかもしれないけど粛清しまくってチームを立て直すような気がする
682
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
>>674
そりゃそうだ
683
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
ヤクルト飲む
684
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:37
阪神でノムは害の方が圧倒的
685
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:38
(‘ ε ’)ケッ
686
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:38
>>685
ああごめん
嫌な事思い出させたか
687
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:38
1001の粛清は選手にはものすごく効果的だったらしいな
688
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:38
野村の次が1001だった爆発力
689
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:38
サッチーが東京にいてくれて助かったよ
というか関西にはこれないわな〜
690
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:38
>>681
1001は対処療法としては有効だけどなぁ
691
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
ただノムが叩かなかったら今のモナも・・・
因果なんて分からんな、ほんと。
692
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
明日はわが身と思ってピリッとしたんだろうな
693
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
ノムがいなければ3年早く優勝できた
694
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
>>668
桜井は怪我してるし(まさか4月から使えって事ならそれは無茶すぎと思う)
鳥谷は前半に無理させたのはともかく後半の代打・藤本不在の間の代理・消化試合のスタメン、という
使い方は普通だと思う
喜田はどうだろう
695
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
>>677
まあ使わない理由はいくらでもつけられるよ
怪我は別としても
そこを突っぱって使うから監督の強い意志というのが読み取れる
結局勝ちたいんだが育てたいんだか
何やってるのか良くわからんかった
1年目だから常にテンパってて
冷静に考える余裕が無かったのかもしれんけど
696
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
(・ ε ・)チッ
697
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:39
>>693
って、釣り?
698
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:40
>>691
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
叩きなんかいらんだろ
何でも野村のおかげにするなよ
699
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:40
釣りだろ
いくらなんでも無茶だ
700
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:40
クリスマス釣りー
701
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:40
>>691
そんなもん解らん
ノムなんかに出会わなければ
もっと早く飛躍してた可能性もあるし
702
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:40
>>690
そうでもないだろ
今年の中日は
1001時代に作り上げた投手王国の延長線にある
703
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:41
夜釣りの醍醐味
704
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:41
だから分からんと言ったろうが
705
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:41
つか(‘ ε ’)がよくなったのって1001効果そのものだろ
706
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:41
ノムがいなかったら今の桧山も矢野もいなかっただろうな
ただ今岡の覚醒はもっと早かったかも
707
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:41
>>694
まあ3人の名前は良く挙がるので例えなんだけどね
別に誰でも良いんだよ
2軍とのコミュニケーションがとれてないんじゃないかなあ
と言う気がしないでもない
あんまり中日の例は持ち出したくないけど
1番劣ってたのはこの辺かもしれないなとも思う
708
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
ノムは単に将棋指しで人身掌握はさっぱり
709
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
>>695
今年の阪神とあの頃のヤクじゃ注目度が違うし
結果でなくても出し続けることが選手のために必ずしもならないよ
710
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
ノムや1001が居ても居なくても井川は変わらず居る
711
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
モナは99年に1001監督のもとだったら
そのまま3割打ってたと思う
712
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
監督次第で極端な選手ってのも本当は嫌なんだけどな
713
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
岡田は上坂や沖原はファームでもっと鍛えろと
思ってたのかな?
714
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
>>708
まずは普通に将棋させる人は欲しいけどな('A`)
715
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:42
のむは2年目で辞めてくれるのがベストだった
716
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:43
>>710
わからんぞ、ノムがずっと居座ってたら井川もつぶされていた可能性もある
717
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:43
つうかカツノリ呼んだのが運のツキ
718
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:43
でも俺はノムの真価は3年目じゃないかなあとも思う
719
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:43
ノムで失敗したからフロントが本気になった
720
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:43
>>712
(‘ ε ’)が上手くいかなかったのは飲むだけ
721
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:43
>>712
でも指導者次第で違ってくるのは事実
特に発展途上の選手は
722
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
ノムはファームの頃から井川には注目してたよ。
コントロールは悪いがストレートとチェンジアップのコンビネーションに果てしない魅力を感じるとか何とか
723
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
>>718
でも4年目の正捕手はカツノリの可能性大だったぞ
724
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
>>715
いや2年よりは3年が良かった
赤藤がいなくなるし
725
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
>>722
サイド勧めたらしいよ
726
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
>>715
赤星とか藤本ととか考えると3年目もいる
ついでに円満に辞めてると1001が来ないので微妙
727
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
桧山はノム時代も別に発展途上の選手じゃないよな……
728
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:44
じゃあもう一回ノムになったらまた腐るんか?
729
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
>>724
2年目のドラフト後に退任
730
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
井川の童貞喪失させただけでも十分
真偽定かでないが('A`)
731
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
>>728
そういう仮定はナンセンス
732
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
ノムはノムなりに井川をかわいがってたが、井川が
どう思ってたかはしらない
733
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
>>725
「らしい」か
734
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
誰か虎番見た人いる?
735
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:45
>>731
ナンセンスな仮定ばっかりじゃんかそもそも
736
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
井川は誰でも変わらないと思う
737
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
>>728
出て行くんじゃない?
738
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
ノムがいなかったら、やぱり井川は童貞のままだろうな
739
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
>>707
主力が働いててチーム成績もよければ一人ぐらいは若手入れれるんだけど
今年はそういう状況じゃなかったし、適材もいなかった
結果的にそうなっただけだが、関本がとりあえず一年の実績を積んだのは大きいと
思うよ
来年関本がカベに当たるかも分からないけど、とりあえず一年目の通過儀礼は
過ごせた
740
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
>>733
記事で見ただけだからね
井川はストレートで勝負したいから断ったとあった
741
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
>>738
井川も性欲ぐらいあるから
それはないよ
742
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
>>734
今までのまとめ
743
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:46
今でも道程だとオレはにらんでる
744
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
>>716
ノムは1001より井川大事に使ってたぞ
745
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
井川は童貞のままがよかった
746
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
もう阪神に全く無関係な飲むなんかどうでのいいじゃん
747
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
監督になったとして、井川に影響を与える可能性のある人なんか
クサくらいだな。
748
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
ノムが帰ってくることはあるまい
クマですら否定的になったのに
749
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
>>739
逆にチーム成績良くないから腹くくって若手育てるという考え方もあるが……
MLBなんかは主力放出してでも若手育ててるチームも多いし
750
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:47
リーダー・アルバムって何のことか教えてください
751
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
岡田が井川を苛めるくらいなら面白いけどなw
752
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
>>744
ノム時代はまだ覚醒してなかったからな
753
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
>>749
去年優勝してしまったからそれは難しいのでは
754
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
まあ誰が来ても井川にはもう手出し出来んだろうな
755
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
>>747
はぁ?
756
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
岡田は井川を大事にしてるな
一貫してエースとして扱ってる
757
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:48
年収二億の童貞がいたら面白いな
758
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
虎バン、来週は1時間八木スペシャル
759
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
>>755
影響って酷い目にあわせるということだろ
760
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
髪さえ切らせない威力をもってる井川
761
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
井川は性欲という煩悩に打ち勝った男。
762
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
>>749
MLBと状況が違うよ
若手を供給出来る裾野が全然違うし
763
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
妄想と憶測とソース無し情報が入り乱れるスレ
764
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
井川はもうちょっと誰にも触れない感じだな
それが本人にいいのか悪いのか
765
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:49
井川はパーマをかけるべき
766
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:50
実は井川は宦官
767
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:50
>>753
要は割り切りようだけどな
目的のよく見えない戦いを見せられるのが1番つらい
768
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:50
井川嫁マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
769
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:51
今の時期なら桧山や矢野は引っ込めていいんだけどな
770
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:51
>>762
まあなあ
ウェーバーで弱いチームがいい若手取れるならともかく
弱いと新人に敬遠される状況とシステムでは無理やな
771
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:51
井川は井川遥と結婚しろ
772
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:51
井川はゲイじゃないか
773
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:51
>>769
むしろもっと早く引っ込めて欲しかった
なんだか矢野はフル出場に拘ってるらしいが
774
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:52
>>769
桧山はな・・・
矢野は逆に今年はピッチャーが若いから
ベテラン捕手のフォローあったほうがいいという考え方もあるかとは思うが
775
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:52
桧山は特に使う意味無いな
776
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:52
井川が女子穴(σ´∀`)σゲッツ!!したら笑う
777
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:52
外野の有望株って誰よ
778
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:53
代わりに試してみるヤツがいないだけ
779
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:53
昔、井川の彼女がどうしたとかの話になったとき
川`・Å・´川←こんなAA見たけど本人がこうなっちゃったな・・・
780
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:53
http://u-maker.com/41322d.html
12位 ★岡田 彰布
残念でした
爆笑しますた
781
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:53
井川がどんな嫁をもらってくるのか興味あるな
他の選手が誰と結婚しようが胴だっていいんだけど
782
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:53
でも桧山の代わりがいない・・この話題は1日5回は出てくるね
783
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
桧山がことごとく呪いで潰してるからな
784
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
代わりって……別に勝つことが目的じゃないんだから
やる気のある若手ならだれでも言い
785
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
桜井が怪我してる今の2軍だと
あんまりいなくないか>有望外野手
林は守備が悪い意味で凄いらしいし
的場は逆に打撃がたいしたことない
786
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
○ま○かアホと○く○いアホは良い飽田
787
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
>>780
2位 ★浜中 おさむ
諦めず次の機会を待って
……
788
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
|.|.|`・Å・´)
川
789
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
外野の若手て葛城と藤原ぐらい
790
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
>>780
俺は一位に笑ったが
791
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
生ゴムで髪結わえたようなヲタ女だったら嫌だな('A`)
792
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:54
そういえば来年はDHありの試合が18試合もあるわけだが
誰をDHにする?
793
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:55
いや、外野手いないだろ
藤原ぐらいか
794
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:55
床屋に行ったら後ろ髪を変な風に切られた
バリカン使ったみたいに変に揃えやがって。俺はオッサンか。
こんな苦しみを井川にも味わって欲しくないから切らなくていいよ
795
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:55
桜井も肝心なところで怪我しやがって……本来なら今の時期に育成するべき選手なのに
796
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:55
>>792
金本
797
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:55
2軍の状況見る限り果てしなく暗黒臭が('A`)
798
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:55
人の嫁にケチ付けるなよ
799
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:56
>>780
3位の人聞いたことない
800
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:56
>>792
○ま○か
801
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:57
パイプイス
802
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:57
甲子園でパのチームと対戦できるのは楽しそうだな
803
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:57
桧山の代わりがいないのでしょうがなく葛城使ってる感じ
まあ桧山よりは全然若いし
804
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:58
桧山の呪い強力すぎて大概迷惑だな・・・
805
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:58
投手偏重のドラフトのせいだから仕方ないけど
20歳前後の野手が少なすぎ
806
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 01:58
ライト候補はまた岡田の愛人か
807
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:00
葛城も呪われればいいのに、いまいちぱっとしないやつは発動しないな
808
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:00
即戦力とかいうふれ込みで入ってきて、伸びずに使えてないのが多いかもな
809
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:00
実際に代打に出したら鳥谷のほうが打ってる現実>葛城
810
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:01
>>807
桧山の呪いなので本格的に桧山を脅かしそうにならないと発動しません
811
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:01
外野手の松田とかいたな
812
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:02
つまり葛城が何か開眼してうっかり使えそうになってくると
その時初めて呪われますか
813
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:02
松田は肩も良かったし、打撃もそこそこだったが
1001に好かれなかった
814
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:02
桧山マジで困ったやつだな
つまらんことにエネルギー使いやがって
815
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:03
そして気持ちよく桧山さんは40歳までスタメンライト
816
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:03
>>812
鳴尾浜の球場裏で謎の死を遂げたりとかな
817
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:03
桧山か・・・
嫌いじゃないけど引っ込んで欲しい
818
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:03
>>813
ダイエーでも近鉄でも監督に嫌われたか
819
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:04
>>815
真人間なら自分から身を引け
820
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:04
ブサイクだから?
821
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:04
松田って去年解雇なにの優勝旅行参加してたな
822
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:04
>>819
桧 山 で す よ
823
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:07
ああ 何かマジで桧山殴りたくなってきた
824
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:07
>>821
参加者が少なかったから球団側にでも頼まれたんだろう
825
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:08
もうどうでもいいぽ
826
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:10
公私共に何もいいことがない一年だった
ぬるぽ
827
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:10
「今日スタメンで行くぞ」
「いえ、とんでもありません」
で、3三振・・・ってあったな
828
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:11
檜山いてもいいけど鳥と犬はもうちょっと打ってね
7番から始まると100%三者凡退ってのも困りモンだ
829
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:11
>>827
そうそう それだった
830
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:12
藤本は最悪と岡田も言ってるししゃあない
831
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:13
今の状態が最悪だから
来年がどうかなんてまだわからん
頑張れよ
832
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:13
( ゚∋゚)(@ω@)は不調だってわかってて
消化試合で使ってるんだから別にとやかく言わないよ
833
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:14
鳥谷は実力不足
834
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:14
まあそうとかもしれんけど
わかって使ってるから
835
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:15
藤本の顔文字のωは口なのか鼻なのかそれとも金玉なのか分からない。
836
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:15
だーもう!二人にはキャンプで頑張ってもらう!
それ次第!頑張ってへぼい二遊間とか呼ばれないようにしろ!
837
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:15
>>835
全部をかねた器官
838
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:15
>>835
おそらく鼻
839
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:15
鳥谷がセカンドでもいいように思うといったら、文句でるだろうな
840
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:16
もう3,4試合鳥犬二遊間でやって
問題点を出しておくのは非常に良いこと
841
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:16
今以上に悪くなることはないだろうから(怪我とかカンベンな)
来シーズンに向けて何か掴み取ってほしいな>鳥犬
>>835
きんたま
842
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:16
コーチ次第だな
ノックがヒットになるようなコーチがいたらだめだ
843
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:16
文句は出ないよ
現実味がないから
844
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:16
顔に生殖器がついた野球選手なんて珍しいですね
845
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:17
虎番組は胴でした?
846
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:17
昨日ゲッツーとれなかったな
3−6−3で鳥谷の送球が浮いた
847
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:17
>>845
( ゚∋゚)ジーッキョウニナルノデアトデ
848
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:17
赤星に陣内がインタブーしてた
849
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:18
林はヒザはどうなんだろう?
850
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:18
守備でヤバいのはサーd今岡
851
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:18
あ、実況になるんですか
非関西で時間わからないんですみません
852
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:18
鳥谷ショートてそんなにいいか
853
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:19
いいよ
854
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:19
いいもクソも、ショートが本職だし
855
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:19
福留みたいに酷くはない
856
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:19
ショートかサードだな。
857
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:19
宮本押しのけてショートにすわるわけじゃないし>トリ
858
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:19
守備レベルがなあ…ようやく見れるようになったかな
六大学時代はどうだったんだろ
859
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:20
>>852
肩がいいから良いんじゃない?
それ以外は藤本見てたらわかるように上達するし
860
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:20
>>851
( ゚∋゚)オワリマシタ
861
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:21
肩は確かにいいよな
862
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:21
藤本は何というか体力不足じゃないの?
863
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:21
>>860
胴でした?
864
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:21
ショートはしょうとうツライ
865
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:21
>>862
それはかなりある
866
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:21
鳥谷ガードしる
867
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:22
>>864
ピヨ( ‘ 〜‘)ピヨ(・ e ・)ピヨ
868
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:22
>>862
まあそうだとは思う
疲れたらやらかしはじめるのはデフォだし
今年はアテネがあって多少狂いがあったとはいえ
もう少し体力面を何とかしないとなあ
869
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:23
体力面とすっかり狂った打撃の修正を何とかしないといけないな
870
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:23
藤本はもうオフは井川につきあえ
871
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:23
井川に付き合って大丈夫か?
872
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:23
>>863
虎バンは使い回しが多かったなあ
モナさんインタビューとか
トラトラの赤星インタビューはけっこう面白かった
陣内をタイロン・ウッズに見立てて、ベースからどのくらい離れてるかってのを実演したり
873
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:23
胴が長い〜 胴が長い〜 鳥はい〜まおかの〜ように〜
足短い〜 足短い〜 寸胴なオヤジ体型〜
874
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:24
今期は桧山と自主トレしてたな
875
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:24
>>873
( T∋T)ヒドイ…
876
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:24
桧山みたいなおじんといっしょにやってるようじゃだめぽ
877
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:25
そういえば今岡さんもショートだったんだよ
多分日本で俺しか知らないだろうな。
878
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:25
兄貴と一緒にやればいいじゃん
ついていけないか…?
879
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:25
>>872
㌧
880
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:25
この2人と
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2-3.html
この2人
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-041003-0502.jpg
なんか違う…
881
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:25
>>873
すぽるとの歌
882
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:26
阪神で外から見てもすごい肉体って鉢とイガーぐらいか
883
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:26
番号一緒なのにねえ`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
884
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:26
>>879
ビデオ見て気づいたことがあったらまた後日
今日はなんかぼやーっと見てた・・・
885
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:26
坪井さそってんのかよ(;´Д`)ハァハァ
886
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:26
でも去年のオフで桧山とやったから
なんとか大きな故障なしでやって来れたんじゃないかな
そういう意味ではオフにまた体作りはするでしょ
887
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:26
鳥谷も結構なもんだと思う
888
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:27
故障なし以上に鍛えないとダメじゃない?
若いんだから
889
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:27
ノノノノ .∧__∧
.( ゚∋゚) (‘ ε ’) フフフ、男前三遊間はいただきモナ
∩ ∩ ) .( ∩ ∩
そぉっすねー
890
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:27
ムキムキなんでしょ?鳥谷。
891
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:27
>>883
そういえばそうだな。気が付かなかった
892
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:27
鳥はどういうグループで自主トレするんかね
893
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:28
>>889
エー('A`)
894
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:28
>>880
下の写真どうみてもそのあとウホだよな
895
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:28
鳥谷は実物見たらかなり男前らしいな
896
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:28
>>887
でもゆあぴーに、「一年やってく体力が足りない」って言ってたらしいね
897
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:28
ノノノノ .∧__∧
.(;゚∋゚) (・ε ・) おい、ジュース買ってこいよ
∩ ∩ ) .( ∩ ∩
898
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:28
>>893
(‘ ε ’)「何の不満があるモナ」
899
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:29
>>896
自分でも思ったより疲労がきてるんじゃない?
900
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:29
筋力と自給力は違うわな
901
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:29
実物見たぞ、坂上りしてるすぐ側で
別に何も変わらなうわ何をするやめ
902
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:29
1年通じてプロのスピードに対応していく体力ね
903
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:29
だろうね
野球漬けの生活なんて初めてだろうし
904
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:30
野球板はIDなくなったんだな
905
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:30
精神的にも相当疲れただろう
今オフからはそこらは楽になるかも
906
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:30
避難所できてるよ
907
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:30
(・ ε ・)来年は桧山の中にでも入るかな
908
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:31
新人がこれだけもったんだから、鳥谷はかなり良い方だよな
909
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:32
早大グラウンドで自主トレ開始かな?>( ゚∋゚)
910
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:33
>>908
もったというか、無理やり帯同させただけでは
911
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:33
怪我はしなさそうだしな>鳥
912
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:33
怪我しなかったってことじゃない?
うちのドラ1って怪我多いし
913
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:34
結局( ゚∋゚)は.250に届きそうもないなぁ
ちょっと不満つうか、最近疲れのせいか知らんが一時期より悪くなってきてるよな
914
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:34
阪神に合ったキャラだったのが意外だった
もっと生意気かと思ってた
915
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:34
川上がケガ多いなんて信じられない!
916
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:34
アテネ期間中が1番よかったね
917
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:34
いろいろあった鳥谷の一年目
918
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:35
>>913
まぁええやん
919
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:35
もっと試合に出たうえで怪我無しだったら良かったんだがなあ
920
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
( ゚∋゚) 来年は.250 5本 32打点くらいは打ちますよ!
921
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
ほんとのハズレならキャンプでリタイアしてるな
922
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
守備はたいぶ落ち着いてきたから今後も進歩は見込めそう。
やっぱり打撃だな。
923
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
無事これ名馬
924
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
まあでも最初のうちはどう見ても
使い物にならなかったしなあ…
925
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
まあ出れない事情が実力その他色々あったわけだから仕方ない
926
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
キャンプでのあの突き指は大事件だったなw
927
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:36
一場の会見マダー?
928
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
鳥谷はもう2割5分無理か
929
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
怪我しなければなんか使いようある品
怪我したらどうしようもならん
930
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
今思うとつき指くらいで('A`) って思うよ
931
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
もう数字はいいよ
932
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
>>926
思い返してみればな w
933
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
今岡サードコンバートを今年からやっていればどうだったか
過ぎたことを言っても仕方ないが
藤本も春先テンパりすぎることもなく
もう少しペース配分できたかも
934
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
( ・`_´・)・・・
935
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:37
(‘ ε 、)どうやら俺も顔面崩壊が始まったようだ
936
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:38
>>933
だってキンケードが…
937
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:39
内野の外国人取らなくていいよ
取ってもファーストね
またわけわからなくなるし
セカンドとかサードとか絶対取らないで
938
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:39
キンちゃん もう帰ってこないよ
939
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:39
>>933
優勝したチームなのにそんなの普通に無理
940
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:39
岡田はファースト外国人獲得しそうだ
941
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:40
今後は東スポの人事情報は要チェックで
942
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:40
セカンドとかできる外人なんか
早々取れないだろ
943
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:40
浜中は戻ってきた時はどこになるのでしょうか
944
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:40
優勝した次の年に
ショートにいいルーキーが入ってきたからといってすぐコンバートして
それでV逸したらものすごく叩かれるぞ
945
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
>>943
スタンドから勇気を与える
946
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
チャンスメイク
947
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
>>943
DH
948
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
外人はほとんどファーストだしな
外野もいるけどたいがい守備が酷い
949
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
送りバント
950
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
東スポは最近かなりいい仕事してるよね
951
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
>>950
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
952
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:41
>>950
いい仕事よろ
953
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
>>948
ファースト以外取らなくていいよ
守備を捨てて選ばないといいのは取れない
954
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
>>950
東スポはやく
955
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
いまさら内野外人獲るくらいなら
ジョージ残留でええやン
956
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
うわあたった しばらく待ってくれ
957
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
野球はデヘンスからよ
958
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
岡田の守備を見る目を信じることが出来ないよ
959
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
東スポマダー?
960
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:42
>>955
じゃあジョージ残留でもう1人とって競争
961
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:43
取りあえず守備改善しないとどうにもならん
で、改善できるとこと言えば鳥藤だけなんだから
絶対頑張ってもらわねばいかんのだよ
962
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:43
監督が上手く競争させることができないのが問題だ
963
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:44
>>960
ウチにアリアス以上の外人が来る確率はかなり低い
ホームラン打てて、守備も上手い外人なんて、そうそういねーし
964
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:44
今年の阪神はやらかす!避難スレ789
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1096825459/
立てた
965
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:44
鳥藤完全固定じゃなくて他の選手にも
候補で頑張って欲しいものだが
966
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:45
今更だが何であんなにキャンプの時に( ゚∋゚)(@ω@)を煽ったのかが謎
何にも良いことなかったし
スポ新にサービスしすぎ
967
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:45
プレーオフは成功だったな
公スレ見てハッピーになれた
968
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:45
>>963
来ないって決め付けるな
969
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:45
>>966
どうあろうと鳥谷使うつもりだったのにな
970
:
名無しサンテレビ
:2004/10/04(月) 02:45
>>968
ちゃんと嫁
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板