[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今年の阪神はやらかす!避難スレ776
1
:
2番ショート久慈もありなんじゃないか
:2004/10/01(金) 16:29
前スレ:今年の阪神はやらかす!避難スレ775
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1096598534/
◇950は「立てるよ!」的なことを宣言してから速やかに立てて
◇新スレ立てる気もないのに950獲っちゃだめ
◇実況、随時感想はだめ。エロとか野球以外の話はほどほどに
◇煽りとか荒らしとかは放置新聞
◇鳥犬論争スレなどを有効利用してちょ
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落としてね(Jane最新は0.1.12.1)
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多いっす
※みんなで守れば久慈監督就任
2
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
>>1
激しく同意
つーか見たい。乙
3
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
塚田君は優しそうだけど、そういうことが大嫌いなんだよ。
4
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
>>1
ホモ乙
5
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
ホモおつ
6
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
>>1
( ゚∋゚)…
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー
7
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
ホモおつつつつつt
8
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
この番号フォモ
9
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:30
フォモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
やっぱ久慈フォモだったか…
11
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
このホモ!
12
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
フォモスポマダー
13
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
>>1
おつ
篤史監督もみたいよ
14
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
>>1
まずは週ベの感想から聞かせてもらおうか
15
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
>>1
おつ
16
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3-4.html
足の短さを隠した一枚
17
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:31
>>13
c⌒っ ゚∋゚)φメモメモ。ナイスギャグデスネ
18
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:32
>>14
ホモじゃないが、監督適正あるんじゃないか?と思った
19
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:32
おはぎ最多敗戦かよ
20
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:32
。
γ"⌒""ヽ
/::::::::( ゚∋゚) < みなさ〜ん。筒井の為にポンジュースを飲みましょう
_i:::::::U::愛媛:つ
/./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
 ̄| | みかん | ̄
|_|_____|
21
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:32
片岡のコメントは洒落てるもんな
22
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:32
>>19
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
23
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:33
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3-3.html
( ゚∋゚)
24
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:33
>>20
じゃあポンジュース買って来い
25
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:33
>>19
最近、ピッチングが単調すぎないか?
前は緩急うまく使えてたのに・・・慣れられたのかな
26
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:33
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3-3.html
足の短さを隠してない一枚
27
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:34
>>24
( ゚∋゚)つ(;シ中シ)
28
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:34
10勝目前の頃の方がまだマシだったな
29
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:34
>>14
まだ読んでないぽ・・・('・ω・`)
30
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:35
一場こないらしいよ(´・ω・`)
31
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:35
>>29
さっさと読め!いろんなカットが楽しめるぞ!
32
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:35
>>23
青田赤道のクエックエックエエ〜みたい
33
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:35
久慈 赤星 金本
のおひつじ座〜ズは好きだわ
34
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:35
ところで泡様が解雇ケテーイらしいが、どうよ?
35
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
クマー
36
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
>>34
前スレ読んで出直してこい
37
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
>>30
|見)<グフフ
38
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
>>34
前スレでも書いたが、先発として再生する可能性は十二分にあると思う
取ってくれ
39
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
>>20
そうだ!コープでポンジュース安くなってるんだった
明日買いに行かないと
40
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
>>36
メンドイ
41
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:36
石毛カイコなら泡とっても金の無駄にはならんだろうに
42
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:37
泡様にはジャイアンツのピッチャーでいて欲しかったのに・・・
43
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:37
泡様は余所で燃えてるから美しいんだよ
うちにゃイラネ
44
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:37
二死タンは新球団に行って欲しいなあ
45
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:37
使えないとわかってる投手獲る意味は無いだろ
46
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:37
あああああ、ヤボ用が入った…
7時過ぎには帰ってくるからそれまで筒井もってくれ…
47
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:38
横浜あたりが獲るかな?<泡
48
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:38
>>46
今日は三東らしいよ
49
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:38
二死タンどうするんだろうなぁ
50
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:38
あの炎上は技術的なものなのかメンタル的なものなのか
51
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:38
>>50
藪的なもの
52
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:39
原復帰なら二死タンは出ていく
53
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:39
二死タンは楽天だったら行かないと思う。
出るなら「巨人Bチーム」なんかにいくようなお人好しでもないからな。
54
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
二死タンは結局出ないとオモー
55
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
二死は再契約金がっぽりもらって残留。
56
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
ベイは戦力外発表してるね。
57
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
でも二死タンはウチにはいらねぇな・・・
使うとしたら藤本の代わりだけど
58
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
楽天に行って原監督だったら笑う>二死
59
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
河原なんて02年に一瞬良かっただけだろ元々
60
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:40
仁志はFA宣言するみたいだしね
61
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:41
宣言残留で複数年かな
62
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:41
ウチの戦力外は記事には出てたけど公式発表はまだだよね。
63
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:41
出るメリットゼロじゃん。レギュラーだし。
64
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:41
井川なんて02年に一瞬(ry
65
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:41
今日のサンテレビは
解説:福本 豊
実況:湯浅 明彦
ゲスト:$10(テンダラー)
ゲスト:大浦 理子
なのね・・・
66
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:42
うちの戦力外はもう決まってるらしい
67
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:42
>>64
ちょっと待て
68
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:42
新井亮とか加藤とかマジヤバイ
69
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:42
>>65
ゆあぴーか
70
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:42
梶原やばくない?
71
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:43
>>67
( ゚Д゚)ゴルァ
72
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:44
外野は早川以外全員残留かな。
73
:
71
:2004/10/01(金) 16:44
>>64
が( ゚Д゚)ゴルァ です
74
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:44
>>71
なんで?
75
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:44
庄田もヤバイ
76
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:44
吉田は当確
77
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:44
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1096447676/608
これまじ?
78
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:45
早川ふびんだなあ…
ちゃんこ屋とかやりだしたら通ってやりたい
79
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:45
もうええわ
80
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:45
庄田か
明治だからそんなにひどい事にはならなさそうだけど
81
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:46
>>77
ここの前スレにあったものをわざわざ持ってきてどうする
82
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:46
>>77
前スレ嫁
83
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:46
しょーだ、庄田の存在を忘れていた!
84
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:46
>>83
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;゚∋゚)ノ
85
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:46
どんでんと愉快な仲間たち・・・ってか。
86
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:47
>>77
なんか佐藤には感謝の涙汁がでるよ・・・
87
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:47
>>83
筒井先発じゃないけど練習汁!
88
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:47
>>78
なんでチャンコだよw
何気にひでぇな
89
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:48
しかし、岡田はワダサンといい、佐藤といい、
ドロドロした噂が絶えないな・・・あくまで噂だけど、火のないところにって言うしな
90
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:48
>>83
っていうか同期の存在忘れてやるなよ
91
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:49
( ゜∋゜)「今日こそ僕、はじけるから」
92
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:49
>>77
初めてよむけど、嫌じゃなかったら佐藤残ってほしいな
93
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:49
叱れるコーチがヨシしかいないとは
峰夫はどうした
94
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:49
火が無い所に煙を立てる新聞社も一応存在する
95
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:49
>>89
ほんとにね
96
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:50
>>91
グラブで弾くなよ、デブ
97
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:50
>>91
( ゚∋゚)「間延びうぜー」
98
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:50
また前スレと同じ話かよ('A`)
99
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:51
残ってほしいけど岡田が首を縦にふらなきゃ残れないのか
100
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:51
ヨシさん、くぼたんとおすぎ(他いろいろ)をよろしくお願いします…
101
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:51
阪神の話しようぜ
102
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:51
>>93
ぶっちゃけ佐藤とミネヲだけじゃねぇの?
103
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:51
>>98
おまえがだらだらと居すぎ・・
104
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:51
でもインタブーまで載ってるしな
105
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:52
だからさ、俺様はずっと前から
王子と課長を投手コーチに呼べっつってんだろうが。
106
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:52
和田昇格、佐藤残留でだいぶ締まるな
107
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:52
>>103
間に出かけたりしてるよ('A`)
108
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:53
得意のお家騒動も今年のは暗いというか、なんかかっこ悪いな。
109
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:53
和田,正田
佐藤・
110
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:53
そういや王子呼ぶって話はどうなったんだろう
111
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:53
失礼な
15分くらいは外出するぞ
112
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:53
>106
それでいいのにね
113
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:54
今日はどれ見るか迷うな
ちゅちゅいなら阪神で決まりなんだが
114
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:54
ほんとに仲良し内閣ってことをフロントは分かってんだろうかね
それだけでも分かってくれてたら、助かる道はありそうだ
115
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:54
球団がそろそろ見限って欲しい。岡田を。
116
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:54
三東なら
ほかを見る
117
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:54
島ちゃん…
118
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:55
( ゚∋゚)<ボクを見捨てないで
119
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:55
島野も佐藤も気の毒だ
120
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:55
まあ来年もこんな状態なら見限るだろ
121
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:55
流石に根
122
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:56
岡田仲良し内閣で来年好きにやらせて、
ダメなら即クビって方向でもいいぞ俺は。
123
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:56
>>118
お前の打席だけは観るから
はじけて
124
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:56
つうか、打撃コーチを何とかしろ
金森はチーフから降格させるとして、平塚はクビだ。
オマリー打撃チーフコーチでいいだろ。
125
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:56
>>122
だね
その方が言い訳できないし
126
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:56
>>122
選手が可哀想だろーが
127
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:57
>>126
伸び盛りの選手もいてるしなぁ
128
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:57
頭が腐ってるとなー
129
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:57
岡田は自分に甘く、選手に厳しい正確だから打滅法
130
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:58
選手もだけどうちらファンもかわいそう('A`)
131
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:58
一場も来るのにな
132
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:58
>>130
そら1番かわいそうです
133
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:59
ベンチに殺伐さを戻して欲しい
134
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:59
>>123
: + ;
* ☆_+ シュー ・・・・
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
{o:::::::::( ゚∋゚)::::} <爆発しまーす
':,::::⊂::::::::::::::つ
ヽ、__;;;;::/
し' し'
135
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:59
(@ω@)「下ネタだけは一流」
136
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:59
>>131
でも一場も星野によるし脳
137
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 16:59
いきなりなんだ
138
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:00
>>126
言われてみれば、そうだな・・・。
関本の一本立ち、使えるレベルにせなきゃならん鳥谷、
うまく使いたい藤本、今岡のコンバート、エトセトラ。
岡田仲良し内閣じゃ全部処理するのは無理だな。
139
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:00
殺伐した内閣を希望
140
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:00
最低でも佐藤を残せ
141
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:00
>>134
打席でな、ショートでするなよ
142
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:00
>>136
1001は残るでしょ
143
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:01
ベンチを見ると、常に監督とコーチが殴り合ってるようなベンチがいいね。
144
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:01
ナモナモ
145
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:01
星野はいい意味で外野を気にするから
へましないように細心の注意を払うんだけどな
岡田は甘すぎる
146
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:01
島野・佐藤・和田のなかでの三択なら、島野かな
147
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:01
来年が無意味な一年になってしまいそう
148
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:02
>>143
どんなベンチだよ(w
去年の中日ベンチが近いかな
あれはコーチと大西だったけど
149
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:02
>>147
そう鴨な
150
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:02
ピリピリしてるのはいいけど、険悪ムードはやだな
派閥できそう
151
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:03
島野ヘッドコーチ
佐藤チーフ投手コーチ
和田チーフ打撃コーチ
これで完璧
152
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:03
生傷が絶えないベンチ
153
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:03
>>146
全択でお願いします
154
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:03
しかし佐藤も言いたいこと言ったね。さすがに頭にきてたか・・・
155
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:04
島野は断わる可能性もあるんだよね
156
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:04
ファンはあんたを大切に思とるんやー!
と、今日甲子園行く人佐藤さんに言うてきて
157
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:04
佐藤が言ってくれたおかげでちょっとスッとした
158
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:05
佐藤はノム事件後に岡田が監督がになるから
3年前呼ばれたみたいだが
159
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:05
佐藤はノムの時に既に内定していた
160
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:06
佐藤、自ら辞めるんじゃないかという説もあったから、チョト嬉しかった。
161
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:06
>>158
それがよくわからんのよ。どうもノム人事みたいだよ。
162
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:06
つうかさ、木戸を追放したいんだけど。
このままじゃ岡田が辞めたとしても、さらなる暗黒が口をあけて待っている・・・
163
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:06
岡田は1001の手垢のついたコーチは嫌なんでしょ
島野さんは別にして
164
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:06
ノムは人事権剥奪されてただろ
165
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:07
ノムの薦めで1001が頼んだんじゃなかったっけ
166
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:07
>>162
それは俺も計算してたぞ
167
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:07
手垢がついたって言うか合わないんだろ
ガキだな
168
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:08
>>165
聞いた事ない
169
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:08
監督騒動以前に佐藤コーチは来ることになっていた
170
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:08
>>162
だから和田を昇格して、岡田と一緒にクビになったら
一気に木戸になる罠
171
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:09
岡田政権が10年続いたら、その後釜は木戸を抜かしてワダサンになるんじゃないかな
172
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:09
2年で十分
173
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:09
どこか木戸のスキャンダルをすっぱ抜けよ
174
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:09
岡田政権が10年・・・
175
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
岡田10年はありえない3連覇ぐらいしないと
176
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
10年はちょっと無理 ファンが・・・
177
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
岡田が失敗したチーム状況で木戸を持ってくることはないだろ
更に泥沼
178
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
>>170
じゃあ木戸を上に上げて、岡田と心中させればいいってことだな?
179
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
岡田監督で阪神を暗黒に戻した後、木戸監督でさらに奥へと封じ込める。
さらに平田監督で暗黒の出口を完全に封鎖してしまう。
もう一緒よ
180
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
3連覇したなら辞めないでと言ってみる
181
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:10
>>178
う〜ん・・・
182
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:11
球団閉鎖の危機
183
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:11
3連覇もいらんよ
優勝できるなら辞めんで良いさ
184
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:11
岡田監督→木戸監督→平田監督→平塚監督→中西監督→吉竹監督→猿木監督→球団売却
185
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:12
しょうもないネタは(゚⊿゚)イラネ
186
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:12
>>184
warota
187
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:12
>>184
えー猿木orz
188
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
来年駄目なら辞任するよ
岡田はプライド高いから
189
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
岡田木戸と暗黒が来るのはもう覚悟してるからいいとして、
問題はその次だよな。和田さんや久慈、矢野あたりはまだ早いだろうし。
だとすると広沢・・・ないか。
190
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
>>184
ひやま監督は?
191
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
>>184
凄い末路・・・・
192
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
もう当分生え抜き監督はいいよ
岡田で懲りたしロクなのいない
193
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
>>188
そのプライドを今見せてくれ!
194
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
実績無しの外様は呼ばんでしょ
195
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
来年駄目なら辞めるくらいのプライドがあって欲しいが
196
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:13
シュガーがおすぎとダッシュしてるのは萌えた(;´Д`)ハァハァ
197
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:14
広澤は阪神の暗黒部を熟知してるから
死んでもやらんだろ
198
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:14
外様もろくなの育ってないよ
199
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:14
優勝できないし
200
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:14
山Qコーチマダー?
201
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:14
1001復帰しかないな
202
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:15
もう早稲田はいいよ
203
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:15
山Qは楽天にさりげなくはずされてたな
204
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:15
外様っていっても仙一だから成功した気がする
205
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:15
1001あと1回くらいは見たい。
鳥たちにもあれを体験させてやりたいし。
206
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:15
監督するのに資格を導入しろ
と、言ってみたり・・
207
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
困ったときのよっさん頼み
208
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
1001より若いので外様で居てないし
209
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
星野阪神に復帰!という見出しが踊った直後なぜかベンチにいるヒソーリ
210
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
>>201
うん。でもありえない。
211
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
3年後
和田監督
八木ヘッドコーチ
金本打撃コーチ
藪投手コーチ
久慈守備走塁コーチ
矢野バッテリーコーチ
(;´Д`)ハァハァ
212
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
ボボ田尾監督でいいじゃん
213
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:16
>>207
ボケきてるよ
214
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
八木と藪はびみょー
215
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
>>211
八木監督
和田ヘッドで
216
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
>>213
まじで?
まだ70ぐらいだろ
217
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
とりあえずどんでんは辞めろ。
明るい未来が見えてこない。
218
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
>>211
3年後って・・・そうなるのに一体何があったんだ
219
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
金本監督
220
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
>>210
何で有り得ない?
221
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
>>216
名前とかすぐ忘れてるよ
222
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
金村監督
223
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:17
プルペンで誰も用意してなくてマイヤーズ続投でサヨナラ負けというのは
中西がアホだったのか
224
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
八木は実際の話、実績らしい実績が皆無だからな
225
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
中西は腹の脂肪が脳に達している
226
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
1001もう一回くらい(ありそう
227
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 来年からイケるよ!待っててね!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
228
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
シスラーは子供の頃の憧れでしたわ byよっさん
だっけ?
229
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
>>224
それは内緒
230
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:18
>>220
引き受けるわけないじゃん
231
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
>>224
それを言ったら、今のコーチ陣は・・・
232
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
岡田監督 平田ヘッド 田尾
233
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
1001はよその監督できるくらいなら
阪神復帰の可能性はあるよね
234
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
>>228
・・・
235
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
1001復帰か。まぁいいや。
236
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
>>218
中西は近未来通信がらみで逮捕かな
237
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
>>221
セゲヲも人の名前覚えられなかったし
238
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
実績なくても分析力があればいい
239
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:19
1001が仮に復帰しても前回みたいな特効薬にはならん気がする
240
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:20
なんか来年は定位置通り越して8位とか有り得ない現象が起きそうだ
241
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:20
セゲオは監督として駄目だろ
242
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:20
>>233
逆だろ。阪神監督は1001にとっては激務。
もしものときには国外逃亡も考えたほどだろ。
243
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:20
岡田にはそういう覚悟が見えないな
244
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:20
そりゃ星野の監督復帰が最善だが、もう彼は二度とタテジマを着る事が無いと思う。
245
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:21
1001は体調面があるから仮にできてもうちのようなチームはきつそう
246
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:21
>>239
なんせノムの後だったからな
だったらノム復帰後また1001復帰というシナリオ(ry
247
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:21
特効薬にならんでも
まともな組閣が出来て選手を怒れるだけ100倍マシ
248
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:21
古田監督でいいよ
249
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:21
岡田→木戸になるなら冥土の土産によっさん監督してくれ
250
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
耐えます
金本監督・久慈ヘッドが実現するその日まで
251
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
なんでよっさんに土産渡さにゃならんのだ
252
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
>>249
もうみやげはイッパイのはず
253
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
>>240
暗黒時代は 6位PL学園 7位阪神ってネタがよくあったな
254
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
よっさんで時間稼ぎして木戸監督阻止は有りだな
255
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
ヒルマンみたいに外人呼ぼうぜ
256
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
よっさんなら介護ホーム的なベンチになりそうだ
257
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
第2次仲良し内閣
258
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:22
去年のコーチ陣なら監督岡田でいいよ
259
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
>>242
それはそうだけど
遣り残したことはあると言ってたし
現状見かねて有り得ない話ではないかも
260
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
>>254
時間稼ぎしてるうちに腐るよ
261
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
>>255
横浜とかぶるな
262
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
>>250
レフトの選手が監督って相当キツイぞ
263
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
全く優勝に関係しない甲子園が1番客が入るかもなw
264
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
とりあえず俺達ファンが変わらなきゃ駄目だよ。
1001がストレスから体調崩した原因の一つに阪神ファンの問題行動があったんだし。
265
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
>>253
○け○「おいらのとこは12位だが、阪神は13位だな」
266
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
今日は軽いね
267
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
>>258
岡田では操れない
268
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:23
中村勝広に頼むか
269
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
>>246
公式見る限りではバカにターボかかってる
270
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
>>264
しょうがないよ。ファンが多いし。
271
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
断る
272
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
コーチとっかえひっかえもせず
何年もAクラスいりさせてる
若松って名監督だなあ
273
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
>>264
じゃあ岡田をくたばらせてから心入れ替えよう。
274
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
>>272
選手が
275
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:24
吉田監督西本ヘッド安藤守備コーチ小山投手コーチ
門田打撃コーチ福本走塁コーチきぼんぬ
276
:
269
:2004/10/01(金) 17:25
>>264
だった
277
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
>>268
そ れ だ け は い や
木戸も嫌だけど
278
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
>>256
ピンチでふとベンチを見ると、監督の身体から魂がハミ出てたりするんだな
279
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
ファームのダイエーとの練習試合は何時から?
280
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
ファンが一番多いのは巨人だけど
うちのような反応はないよ
281
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
>>270
数に勝る巨人ふぁんより(ry
282
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
>>272
おれもそう思う。名監督だ。
283
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
>>274
1、2年だったら選手のおかげかもしれないけど
6年もだぞ
284
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
福本は正直、コーチとしてはどうかと
285
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:25
>>273
今の現状は明らかに岡田の方に問題がある
286
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:26
ファン+煽りマスコミ付き
287
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:26
>>275
えらいベテラン首脳陣やね
288
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:26
つか古田のおかげだろ
289
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:26
>>280
しょっちゅう優勝してるから、興奮しないんだよ
SMしずぎたら、立たないのといっしょ
290
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:26
ベイは富岡がクビか…
291
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
岡田については、2ちゃんねる・避難所・公式・個人サイト全て一致してるのが笑える
292
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
>>288
任せるだけ監督がエラい
293
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
七野とろうぜ
294
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
ヤクルト自体ここ10年はあんまり弱くないよ
295
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
隣の家のオッサンの屁の爆音が聞こえてきて鬱だ('A`) …
296
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
古田監督になったとたん万年Bクラスとかになったら笑えるな
297
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
しょっちゅう優勝したいもんだ
298
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
>>291
結果が出なけりゃそんなもの
299
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:27
>>289
おまいの性生活で例えるなw
300
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
若松が岡田以下というのはしつれいだろ
301
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
とりあえずアレだ
首脳陣の顔面偏差値ageるところから始めよう
302
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
>>289
それも一理あるね。
金さえあれば・・・・。
303
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
>>297
5年に一回くらいでいいよ
304
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
オナニーばっかしてると本番でなかなかいかないとの一緒か
305
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
>>291
野村とか星野の時はそれぞれ違ったけどなぁ・・・
306
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
避難所にはときどき岡田会会員が来て
岡田叩きを潰そうとry
307
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
誰も岡田以下とは言ってない
308
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:28
>>298
結果もなんだけど、期待感っつうもんが全く存在しないんだよな・・・
309
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
岡田以下なんて素人ですらない。
310
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
今年の監督としての評価は
俺竜>若松>>>>>>>>>>>>>>>大ちゃん>>堀内=どんでん=ピーコ
311
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
まさか三浦パパンが
312
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
岡田の場合はただ結果だけじゃなく
言動とか姿勢とかに不満を感じてるファンが多いんじゃないの
313
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
ノム擁護はいたが岡田擁護はあんまいない
314
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
これで島野が戻らなかったら来季はもう終わったな
315
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
>>308
そういう期待感みたいなものは個人的な感性だから
一般化しない方が良い
316
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
>>308
期待してもらって結構です
317
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:29
若松はなんかかわいいからな
どんでんはインタビューの時いろいろ触るし気持ち悪い
318
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
ショタメソマダー?
319
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
>>312
コメントは確かに引く
320
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
阪神
横浜
1 赤星 中 石井 遊
2 関本 三 種田 二
3 今岡 二 佐伯 左
4 金本 左 T・ウッズ 一
5 桧山 右 多村 中
6 葛城 一 金城 右
7 矢野 捕 村田 三
8 鳥谷 遊 相川 捕
9 三東 投 加藤 投
321
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
島野戻らない悪寒
322
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
>>310
同列が3人もいるのか。時代に恵まれたほんと悪運の強い男だどんでんは。
323
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
一概に比べられないよ
岡田式がフィットするチームも無いとは言い切れないし
無いだろうけど
324
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
三東か('A`)
325
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
順位云々じゃなくて全然明かるさが見えて来ないんだよ。
まだ最下位だった2001年の方がはるかにマシだよ。
326
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
阪神
横浜
1 赤星 中 石井 遊
2 関本 三 種田 二
3 今岡 二 佐伯 左
4 金本 左 T・ウッズ 一
5 桧山 右 多村 中
6 葛城 一 金城 右
7 矢野 捕 村田 三
8 鳥谷 遊 相川 捕
9 三東 投 加藤 投
327
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
>>308
再来年になったら期待感でるかもね。はぁ・・・
328
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
野村は実績すごかったから信者も多い。
329
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
>>312
言動に文句はないが采配に文句がある人、
采配はしょうがないけど言動に文句がある人
の両方がいるみたいだ。
330
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
葛城って('A`)
331
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
筒井ちゃうかったな
332
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
三東ー加藤
333
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
三東か
334
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
もし、岡田の外見が渡辺謙だったら、ここまで叩かれてないだろうな
335
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
プレーオフ組が多そうだな
336
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
葛城愛されてるな
337
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:30
チュチュイじゃない(´・ω・`)ショボーン
338
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
親叩きとかずっと前の米を持ち出して叩くのは普通に嫌だよ
采配,起用法、なら無問題だけど
339
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
せめて6年に1回は優勝してください・・・
340
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
三東嫌われてるなw
341
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
葛城て・・・さてプレイオフプレイオフ。
342
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
筒井じゃねええええええええええええええ
343
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
島野がしぶってるのは何か裏がありそう
1001とともに退団か?
344
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
そもそも筒井は先発で投げる予定になってんの?
345
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
プレーオフいこうか
346
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
ま た 葛 城 か ('A`)
347
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
平田ヘッド平塚打撃コーチじゃ勝てないよ、どう転んでも…
岡田云々より、この組閣の時点で阪神はダメになると確信した。
結果論ではなく、ほんとうに決まった瞬間にそう思った
348
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
>>343
ヤダー
349
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
>>338
俺も同意
サカヨコメントを何度も貼ってそのたびに叩いてるのは退いた
350
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:31
葛城だすなら片岡でもいい感じがするが
351
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
1001早く来季阪神きめてくれ
352
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
昨日のコメントもひどかった
横浜戦の負け越しで選手の油断をあげつらうなんて
353
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
もう葛城と立川は勘弁してよ('A`)
354
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
野村の頃はフロントもかなりアレでいい選手がろくにいなかったからな
モチベーション下げの天才石田管理部長とかもいたし
355
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
筒井が見たいよ
三東はどうせ4回くらいに満塁になって2失点
そんで5回に交代っぽいし
356
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
>>350
現時点で同程度なら若い葛城の方がましとも言える
357
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
>>350
もうどむでむのなかでスタメン起用はないのだろうね
358
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
>>352
昨日のはここ数十試合で一番ひどかったな。
久々にキレたよ俺。
359
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
1001はなかなか決めなさげ
360
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
選手の責任にしてるうちはマダマダだな
361
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:32
( ゚∋゚) 「チュチュイじゃない…プレイオフ見ようかな」
362
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
1 赤星 中 石井 遊
2 関本 三 種田 二
3 今岡 二 佐伯 左
4 金本 左 T・ウッズ 一
5 桧山 右 多村 中
6 葛城 一 金城 右
7 矢野 捕 村田 三
8 鳥谷 遊 相川 捕
9 三東 投 加藤 投
363
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
2001年がマシとかありえない
見所はイガーだけだろ
364
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
>>361
おまえは試合だろ
365
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
>>356
二軍の若いの使ってる方が全然ましだよ
366
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
プレーオフってガオラでやってる?
367
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
こんなこと言ったらマジで怒るぞ岡田!
って思ったコメントを本当に言ってるから、情けなくなるな
368
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
解雇組で拾いたい奴
井出、河原、富岡
369
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
>>347
去年のオフにその顔ぶれで内閣が組まれた時、
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
ってレスが並びまくったなw
370
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
今の戦力は極論すれば
阪神史上トップクラスだよ
371
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:33
立川は代打じゃなくて守備要員
↑
誰かこういうボード作って甲子園行けよ
372
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
>>366
Jスポ
373
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
(θεθ)スタメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
374
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
>>363
その年の新人王は?
375
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
>>368
川原なんて要らんよ
376
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
>>373
良かったな坪口
377
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
加藤って中継ぎじゃないのか
378
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
立川が見たら悲しみそうだからやめとこうぜ
379
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:34
中西が再生させるのかあの河原を
380
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
>>377
誰かと勘違いしてないか?
381
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
2001年は濱ちゃんがでてきた年だよ…
382
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
>>371
頭悪い首脳陣にそんなん見せても意味がわからないだろ。
平田はヘッドじゃなくて運転手
↑
これでいい
383
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
河原欲しい
384
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
坪井の名前を間違えんなや( ゚Д゚)ゴルァ
385
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
サイドのピッチャーはありは打てないだろうな
386
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
>>380
多分してた
違う加藤か
387
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:35
>>379
去年のリプレイ再生?('A`)
388
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
佐藤コーチ残留キボンヌ!
って垂れ幕作って持って行けよ
389
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
平田は「去年と比べないで」連発で呆れた
390
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
2001年はまだ明るい光がそこかしこに見えたよな。
最後の和田さん引退試合も良かった。
391
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
沖海さんはダイエー戦行ってんの?
392
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
>>384
坪八だったね
393
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
河原1年ホールディングして夏から復活でもしてくれたら・・・
ストレートの切れが戻ってくれば十分やれると思うけど
394
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
この期に及んで矢野使うのか
395
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:36
今年の見所
・金本打点王なるか?
・関本規定打席到達なるか?
・井川の奪三振ショーと髪の毛
・次々と来て帰っていった外国人について
・オフのお家騒動
396
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
おれ新庄に逃げられて絶望してました
397
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
加藤が他にいるのか
398
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
平田は「選手を叱って下さいよ」発言でもうぬるぽになった
399
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
蜜坪だろ
400
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
>>389
去年どころか一昨年よりも成績悪いのに
401
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
>>394
フルにこだわっている
402
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
狩野は福岡ドーム
403
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
横浜に加藤は一人だけど
404
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:37
好きですつぼ八
405
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
_ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
406
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
よおく考えたら、今年の助っ人全滅だって・・・言うじゃなぁい?
407
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
先生だろ?<加藤
408
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
今日は1001記念日じゃん
409
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
サイドで中継ぎやってた加藤以外に誰がいるのだ
410
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
>>401
チームにも拘って欲しいね
411
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
>>401
でも江草の時には狩野だったというんだからよく分からん話だ
412
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
>>409
加藤初
413
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:38
加藤って三菱ふそう出身だっけ?
414
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
加藤鷹
415
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
去年最下位ならともかく、優勝チーム引き継いで3年目勝負ってどういうことやねん
416
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
相手は加藤だから今日は何としてでも勝とう
417
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
加藤と後藤と言う投手間違えてた
すんません
418
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
腰にきそうなフォームの人か
419
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
矢野の140試合もどんでん次第なんだけどな
420
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:39
加藤諦三
テレホン人生相談
421
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:40
ピッチングスタッフは揃いつつあるから
あとはバッティング
今年の責任は作戦担当と打撃コーチ
422
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:40
>>415
だから、監督就任当初
「期待してもらって結構です」って言ってたやん
423
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:40
加藤なら中継で出てた
424
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:40
若手育成といいながら、鳥谷しか見てない気がする
425
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:40
うちのじいさんは加藤隼戦闘隊の生き残り
426
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
来年采配や戦略がマシにならなければ岡田切ってもいいと思う
マシになったら残せ 今年はまだ一年目
427
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
加藤ちゃん( ゚д゚)、ペッ
428
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
>>415
まあ優勝チームは優勝チームでも、
将来のために一度ぶっ壊さないといけないチームだったけどな
429
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
>>421
せっかく和田がいるのにな
430
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
月月火水木金金
431
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
>>424
誰出したら、もしくは一軍にあげたらいいと思う?
432
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
優勝チームを引き継いでもベテラン頼みだったから
育成ゆえの停滞はしかたない
問題は岡田が育成すらやらなかったこと
433
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
>>426
そのためにも好きに組閣させちゃだめ
434
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:41
>>428
壊すとすれば今ひとつ壊し切れてない
435
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:42
松下由樹
436
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:42
学校帰りの森陰で 僕にかけよりチューをした
437
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:42
江草と狩野を出そうとするといつも雨。
珍しいことするから降るのかな。
438
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:42
将来の為に壊す気なら矢野の使いっぷりはおかしいよな
439
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:42
岡田は地球がひっくり返っても和田を上げないよ
440
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:42
ぶっ壊して若いの育ててくれたら良かったけどさ。
変に壊すの恐れて歪な打線組んだり、外人に頼ったりして
もういいや
441
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:43
>>439
地球は常にひっくり返っている
442
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:43
やることの8割はおかしいよ>岡田
443
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:43
>>431
とりあえず今はチュチュイが見たいな。
444
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:43
岡田は育成はやってるよ
まず入れ替えやすいところから若手投手と関本
一気に全部入れ替えるのは無理
来年は鳥の一本立ちと、外野戦争(桧山追い出し戦争)
445
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:43
>>441
Σ(゚Д゚;エーッ!
446
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
>>439
和田も嫌だったりして
447
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
会議オワッター!!
今日はチュチュイじゃないのね。残念。
448
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
三東のほうが鳥谷よりバッティングがよいのが悲しい
449
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
>>443
それはもうすぐあるね
で?他には?
450
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
あと矢野の後釜育成だな
451
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
消化試合になってからふと気づくといつもと同じ面子のような。
452
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
>>444
矢野干せとはいわんが捕手を早く・・・
453
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:44
藪は出て行ってくれよ
454
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:45
今日はヤクルト戦が遅く始まるから
中日の試合中他力で優勝が決まる可能性は少ないな
あるとすれば自力か
負けたあとに球場で試合経過を待って胴上げか
後者だとかなりマヌケ
455
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:45
おまいら・・・
上太郎忘れてるだろ
456
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:45
しかし弱くなったね。たった数ヶ月で・・・。
457
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:45
来年はヤングピッチャーばかりで楽しみだな
458
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:45
鳥谷の育成方針がはっきりしなかったのが腹が立つ
一年むだにした感じだ
459
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:45
矢野もう休んでくれていいよ。狩野みたいからさ
460
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
関本だって、何にビビってたのか知らんが使うまでにどれだけ遠回りしたか。
461
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
(`・Å・´) < ゲームに出ることになったっぺ
ttp://www.teatime.ne.jp/fulltime/tikan/char/c.htm
462
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
しかし愚痴ばっかよく出てくんなオマイラ
463
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
鳥の育成方針なんてわかりやすいものが
定まってないってことは他も定まってない悪寒
464
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
>>454
優勝チームを揶揄すんな
恥ずかしい
465
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
>>462
ほんと我ながらいやになるよ…
466
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
藤本にも気を使いすぎてたな
467
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:46
矢野は3割目指して燃えてるからな
到達したら休むんじゃない
468
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
>>461
キモ
469
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
特に投手はかなり入れ替えたんじゃないの
先発福原を筆頭に杉山、三東
中継ぎでは桟原 4人に経験つますことができたのは大きい
だいたい12人枠の4人だから主力はかなり入れ替えてる
470
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
>>461
ワロタ
471
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
>>462
口を開けば愚痴ばかりだよ
でも愚痴なんていいたくないよ
472
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
>>458
はっきりしないのが育成方針
473
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
投手陣の若返りは大きな収穫
474
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
>>471
じゃあ言わなければいい
475
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
こんなの試合前から自分らで鬱にしてるだけやで
476
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
関本抜擢って言っても
キンケ、揉みが使えてたらそのままだった訳だしな
477
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:47
過った育成方針とコーチの無力さが合わされば
目玉の新人ですらこうなってしまうという希有な例がみれた。
478
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
>>461
なんじゃこりゃあああああああああああああ
479
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
育成方針てナンダヨ
480
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
>>474
でも言いたい
受け止めてくれ
481
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
>>474
愚痴ってのは、言ってこそ愚痴
482
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
偉そうに育成方針て
483
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
来年は
下柳→三東or外人
藪→一場
484
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
今年の岡田君の良かった探し〜!
・・・
・・・・・・・
後は頼む
485
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:48
>>480
んじゃ言いたくないなんていちいち言うな
486
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
>>480
言うのは自由だが
快く受け止めるやつはいないだろう
487
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
>>476
チャンスを掴んだ関本を褒めてやれよ
488
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
あららアリは出てないのね・・・
489
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
>>485
はーい
490
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
なんかヘンな人がいる
491
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
今年も巨人もあの打線で1人も投手育てられなかったな
492
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
愚痴はできれば日記か何かでやってもらえれば・・・
493
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
愚痴を言わせる人が問題
494
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:49
他所の事はいい
495
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
岡田擁護厨が来てる
496
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
井川がちょうど勤続4年目で疲労出る年だし
伊良部が全然つかえなくなったし、ムーア切ったし
福原と三東が出てきただけでもよかったよ
497
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
今、愚痴のない阪神関連の掲示板ってどこにあるの
498
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
投手入れ替えは自然な流れが出来てよかった。
ムーア解雇、伊良部自滅、下柳限界、藪FA。
499
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
愚痴を言わないファンなんてキモイだけ
500
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
筒井は狩野と一緒にデビューに変わったのかな?
501
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
レッテル張り厨も来たな
502
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
ありゃ、筒井じゃないのか今日
筒井かと思ってさっさと帰ってきたけど・・・
503
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
>>497
ここかな
504
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:50
>>486
快いとは思わんが共感すれば耳は貸せる。
サカヨネタ以外は無駄な愚痴とは思わないね。
505
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
しかし中日優勝はほとんど無視されてても
イチローと仙台決戦はかなり注目を集めてる
野球そのものが見捨てられたわけでもないと言うことが分かって
ちょっと安心した
506
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
中日が優勝したら確か選手の家族もビールかけ参加するんだよな?
俺竜嫁の濡れTシャツにビーチクが透けて見えたらどうするよ
507
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
>>503
(´・д・`)エー
508
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
表3枚が全部ダメになった時点で優勝は仕方ないが
Aクラスには入って欲しかった
509
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
吉野脂肪は痛かった
510
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
>>495
エンドレスの愚痴が嫌なやつはいつもいる
511
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
愚痴が嫌ってのと岡田擁護はまた別じゃないでしょうか
512
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
擁護してくれる人が居てるだけマシだな
513
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
愚痴というか批判されて当然
聞きたくない奴がそういう掲示板に行けばいい
514
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
筒井は明日?
515
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:51
愚痴と批判は紙一重
516
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
愚痴じゃない。事実について悲観してるだけ。
517
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
ちょっと早く入れ替え過ぎだよな>投手
4人ローテ投手が抜けると痛いから下柳か藪のどちらかは来年もお願い
できたら藪の方で
518
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
サカヨネタは、苦笑しておしまい、のネタなのに、
結構引っ張ってる人がいて、理解できん。
519
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
>>514
明日も狩野いない予定だと思うけどどうだろうね?
520
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
何が楽しくて岡田擁護するのかなw
521
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
聞きたくない奴の方が排除されるのか
522
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
>>517
どう見ても抜けるのは藪だよ
523
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
批判内容に同意できなきゃ愚痴になるよな
524
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
批判つーか家族ネタとか〜みたいに見えるとか
脳内ソースでネチネチ叩くのはおなかおっぱい
525
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:52
>>520
誰も擁護してないよ
526
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
>>517
2人を自主調整ってそんなのありなのかな
527
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
>>521
数で言えばそうなるのでは
528
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
批判厨はチラシの裏でやっとけって な?
529
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
>>525
相手すんな
530
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
御大メジャーはどうなったんだろう?
531
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
擁護はしてないが
進歩のない非建設的な愚痴は聞きたくないやつは多そう
532
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
いま阪神ファンで岡田擁護は皆無に等しい
533
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
藪クラスのピッチングを求めるのは
久保田覚醒か外人当てるか一場大当たりしかないな
あとの若手はまだ無理だ
534
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
>>531
ノシ
535
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:53
誰か数数えてるか?
536
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
中西平塚平田残留に反対
537
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
聞きたくなかったら話題変えるか見なきゃいいだけ
俺もゲームネタとか三国志ネタの時はそうしてる
538
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
>>535
何の?
539
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
藪クラスじゃお先真っ暗だ
540
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
>>536
同意 オワリ
541
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
藪の夢は誰にも止められない
連絡あるか知らないが
542
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
>>537
俺もエロネタの時だけ退散してまつ。
543
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:54
>>537
オレもだ
544
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
>>536
ノ<賛成
545
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
>>533
くぼたんは経験積めばきっと良くなる。
546
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
今日の夕方のニュースは野球ネタが多いな
547
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
無連絡3号になったら鬱だ
548
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
オクスプリングはどうなったんだろ
あれ使えると思う もう1つ変化球欲しいとこだが
ただ日本戦がたまたま良かったのかもしれん
549
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
クボタンはカコイイ
550
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:55
月刊タイガースのクボタンは口数少ない
551
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
キングマン取ろうよ
552
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
そして試合開始4分前
553
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
筒井も狩野と組ませようとしてるなら10月3日以降の登板になるな
つーことは明日は杉山か?
554
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
ジェフと同じくらいの国内外落差を覚悟すべし
555
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
>>550
課長曰く、最近は意外とよく喋るようになったらしいよ
親しくなれば喋るんだろう
556
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
>>550
あ、もう出てるんだった。
クボタンは投手になってまだ日が浅いもんなあ。
557
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
キングマンいらん
カスすぎる
558
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
おすぎキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
559
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:56
オクスプリング=奥春
キングマン=王様?
560
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:57
>>557
ジョークですもちろん
561
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:57
速球145程度 低めに集める Fカーブ カットボール チェンジアップ
って投手 サイドに投げ分け効くしインコースに有効なカットがあるから
日本向きのいい投手だと思うぞ
562
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:57
キングマンだったらキンケくらいかな
563
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
今日の葛城は左右病?
564
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
ディンゴ獲るか
565
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
キングマンってベタな名前だ・・・
566
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
そういやオクスプリングはどうなるんだろー
日ハムかウチかそれとも他か
567
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
おそらく
568
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
>>564
いらんでしょう
569
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:58
ニュース見てると世間の関心が
イチロー>>>ガヅィラ>>仙台決戦
570
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:59
アリに加藤が打てるとは思えん
571
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:59
イチローってそんなに盛り上がってるかな?
572
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:59
>>569
さすがに中部地方は盛り上がってるんじゃないかなあ?
573
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:59
右の狂犬外野手 コレ一本に絞って取ってくるんだ
574
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:59
オクスプリング(゚⊿゚)イラネ
ウィルだって、日本戦では神だったけど
帰ってきてからはあの体たらく。
575
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 17:59
>>569
ガジラは現実にはほとんど注目されてない
576
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:00
マチュイもたいがいすごいんですけど
577
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:00
>>572
皆目
578
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:00
にしこり地味だと思ってたけど
関東のスポ新一面はほとんどにしこりだったよ
まあイチロー除けば普通に別格だしな
579
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:00
ウィルは残留内定してんだっけ?
580
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:00
31本でも注目は無理
581
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:01
阪神ファン的には今一番の注目はイチローより筒井先発
582
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:01
>>548
その「たまたま日本戦だけよかった」っつうのがやはりミソなんでは。
活躍できるという保証は確かにないけど、少なくとも「日本向きの可能性がある」
ということは証明されたわけだから。
583
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:01
>>581
正しいあり方だな
584
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:01
カズヲとか日記職人の体たらく見てるとな
585
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:02
>>582
たぶんすぐに慣れられて終了
586
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:02
メジャーで31本は立派だ
587
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:02
新外人投手が全員外れてしかもリガンまで怪我して
防御率2位ってのはかなり底力がある証拠
来年一人でも当たればぐっと楽になる
外人スカウトがんばってくれ
588
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:02
>>578
松井はマスコミがもちあげているだけだから。
都内のJR内で「イチロー何本いくかな?」「楽天市ね」は聴くけど、
松井話をしているやつなど皆無。
589
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:02
イチローが200本ソコソコで終わってたら今頃無理矢理ゴジラ一色にしてたと思う
590
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
もうとっくに話題にはなったんだろうけど、横浜の解雇者結構なのが入ってるね
七野とか富岡とか宇高はちょっともったいないねぇ
591
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
普通に戦力になってるだけでえらいよ
イチローと比べるのは酷ってもんだ
592
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
なんで狩野使わないんだっけ
593
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
>>588
脳内妄想乙
594
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
佐藤コーチ残留の目もあるみたいだね
フロントにはがんばってほしい
595
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
一応球の力もそこそこあるし制球力あるから
獲ってもいいと思う>オクスプリング
596
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
200本安打でも十分すぎるほど凄いんだがなあ
597
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
下げ忘れた
598
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
なんつーか松井は華がない。
599
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
>>588
そらにわかはそうだろうね
600
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:03
あるだろ
601
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:04
まあ華ぐらいでケチつけてやるなよ
602
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:04
先発よりリリーフが・・・欲しいです 安西先生
603
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:04
七野クビかよ 獲ろうぜ
宇高はいらん
604
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:04
髪の短いイガーは別人のよう
605
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:04
ん・・・そもそも野球の話なんか聞か(ry
606
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:04
鼻ってなんだ?
607
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:05
にしこりが人格者? 笑わせんな。
トンマージこそまさに人格者。いや聖人。
608
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:05
でも昼の電器屋は確かにすごい人だかりだった
609
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:05
岡田のわがままで解雇されるなんてあんまりだ<佐藤
610
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:05
やっぱリリーフは外国人に限るな
日本人だと壊れそうでビクビクしないでもない
611
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:06
>>609
監督がアホやから野球ができん
612
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:06
岡田には鼻がない
613
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:06
リガン故障はかなり痛かったな
614
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:06
滝鼻には鼻が二つある
615
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:07
>>610
うん。「中継ぎ抑えは外国人を2,3年メドで使い倒す」が鉄則。
しかしリガンを実労1年未満で壊しちゃった・・・_| ̄|○
616
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:07
>>599
むしろにわかが松井好きな気がする。
数字がすごいから素人でも分かるしな。
617
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:07
親戚のおじさんが松井と会食したそうだ
スポンサー企業関係なんだが一応好青年らしい
618
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:07
マヨネーズはやく下げてくれもういいだろ
619
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:07
オクスプはハムにあげてもいいかな
ハム好きだし ハムの投手陣終わってるし
620
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:07
外人だと可哀想だけど、壊れてもある程度は諦めもつく
621
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:08
親戚のおじさんが元木と会食したそうだ
タニマチなんだが一応好青年らしい
622
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:08
外人なんかどんどん使い潰したらええ
623
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:08
奥泉はほしいよ
やっぱ外人の速球派は萌える
624
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:08
そういう価値観はまだ野球が鎖国化してるって感じるなあ
625
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:08
タニマチ相手ならそうなるかと
626
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:09
俄かが多いのはワイドショーで特集しまくりのイチローのほう
数字が凄いのはどう考えてもイチローの方だろ
627
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:09
会食の場でヘンなことしなければ好青年で通るわな。
松井のもちあげはキモい。
628
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:09
野球見ようかと思ったら明日発売のDVDが今日届いちゃった
629
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:09
速球派ってほどでもないな
川上と黒木足して2で割ったみたいな投手>オクスプ
630
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:10
オージーコンビでやってほしいな
登録名はコアラとか
631
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:10
>>630
藤本をおさるで登録しよう
632
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:10
>>629
肩がユルユルでハゲてるのか。最悪だな。
633
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:10
松井ファンってのは昔の巨人ファンみたいに「とりあえず」みたいなところある
「どこファン?(誰のファン?)」って聞かれたら、そう答えれば格好がつくみたいな
634
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:10
イチローと松井はなんとなくすごさの方向性が違うような
松井は一般人の範囲のすごさ
イチローは人外のすごさ
635
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:11
そういう価値観はしょうがないよ
契約切れれば自由に移籍できちゃうのが外国人選手だし
日本人のように球団が優先的に保有権を持てるならいいけど
636
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:11
7時からはポチたま見よっと
637
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:11
なんで急に松井叩いてんの?
638
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:11
>>631
で、縁起が悪いとモンキッキに改名させられるんだな
639
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:11
猿は赤星
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2-2.html
640
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:11
そういや福岡の練習試合はどうなった
641
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
プロ野球セット9月に解約したの忘れてた……orz
見れネえええええええええええええええええええ
642
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
で、アリアスとペタジーニ、どっちを獲るのよ!
643
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
コアラボーイコッキーってアニメ再放送しないかなぁ
644
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
>>642
間をとってバトルで。
645
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
松井を持ち上げる気は別にないけど、イチローの受け答えはもう少し何とかした方が
下手に反感買って損するわ
646
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
>>641
そのままサッカー見れ
647
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:12
>>637
松井とイチローのどっちかだしか応援しないファンがいて
煽りあってるから
648
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:13
>>645
人間不信だからな。
イチローとか野茂はマスコミに玩具にされてるから。
649
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:13
来年からは御大がいくから無問題だな
650
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:13
マチュイもイチュローも両方応援してるよ(*´∀`)
651
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:13
しかし、最近の田口君はがんがってるな
652
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:14
イチローは受け答えって取材受けてない
653
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:14
どっちも好きだけどなあ(´・ω・`)
どっちもまだまだ伸びそうだし
654
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:14
クールボーってまだやってるのかなぁ?
655
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:15
田口とカズヲは高杉
新庄を見習え
656
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:15
ダイエーとの試合胴なったんだろう
657
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:15
クールボーは年齢的に微妙だな
658
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:16
クールボーってウチを退団した後は韓国の球団行ってたよね?
659
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:16
カズヲは行ったのが間違いだったな
660
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:16
松井は本音を語らないことでマスコミへの不満を紛らわすらしい。
一番賢い応対方法だと思う。
661
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:16
クールボーか・・・懐かしいな。
あの頃は本当に弱かったが、そういうの気にしないで野球を見れてた。
662
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:17
カズヲが戻ってきたら、ウチとしてはナマ暖かく迎えてあげたいね
663
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:18
松井のマスゴミ対応のクレバーさも
イチローの無視っぷりも
両方(・∀・)イイ!!
664
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:22
3分間レスがなかったら岡田監督10年契約
665
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:23
やらせはせん。やらせはせんぞ
666
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:26
寒い時代だと思わんか・・・?
667
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:26
グレンとクールボーってなんかやけに記憶に残ってる
668
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:27
グレンはそこそこ
669
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:30
おれ今月はF1のためにフジTV721しか契約してないから
自分の部屋では今日は巨人戦しか見れん
670
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:32
つーか右は安藤・久保田・杉山・金沢・球児・太陽に一場も加わるんだから
新外人投手は左にすべきだと思うが(ウィルも来年は賞味期限切れかも知れんし
何せ対左打者の被打率が3割未満の左腕が井川・ウィル・中村泰だけだからね
能見の大当たりと吉野の復活だけに期待するのは流石に厳しいよ>リリーフ左腕
再度アタック始めたらしいラッシュが取れれば良いんだけどなぁ
671
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:33
うむ
672
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:34
|見)<契約書にサインした瞬間がもう大当たりなんですよ
673
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:35
故障するからそのうち何人活躍できるやら
674
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:37
三東も最近よくなってきたし江草筒井もおるし心配なし
675
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:38
江草筒井はまだかなり心配だが
676
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:38
92サジキは来年故障
677
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:38
あんまり見てない品
678
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:39
不吉な予言ヤメレ
679
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:42
>>670
その通りではあるが、向こうにも目立った投手を見つけられないのかも
680
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:42
>>674
対左打者の被打率
三東 .313
江草 .473
な訳だが(.250の中村泰もイニング数と与四死球が同じと言う体たらくだし
681
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:42
>>669
自分の部屋から出たらよいのではないか
682
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:43
>>667
その後から本格的に暗黒だったからじゃないか
683
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:45
>>679
http://sports.yahoo.com/mlbpa/players/5764/splits
可能性が無ければ再アタックはしないと思うんだが
684
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:47
リガンさえ復活すれば右左関係ないのに・゚・(ノД`)・゚・
685
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 18:49
>>681
自分の部屋にしかPCがない
686
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:00
アリアス帰国か。もうダメだな・・・
687
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:01
>>686
解雇っぽいね・゚・(ノД`)・゚・寂しいなぁ・・・
688
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:06
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
689
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:07
|見)<去るものあれば来るものありが世の理ですね(笑)
来年はすごいやつが来るらしいですが(爆)
690
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:07
>>686-687
3億出すならウッズの方が良いって事なんだろうね
つーかウチはブルンバ獲得レースに参入しないのかな
過去例からして韓国リーグの当たり助っ人は日本でも活躍するケースが多いし
檜山が控えに回れば立川・葛城使わなくても済むから良いと思うんだが
691
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:08
中日が獲って俺竜指導で覚醒は頼むから止めてくれ…
692
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:09
つかウッズ取れるのかよ('A`)
693
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:11
1塁は関本でいいじゃん。ライトの外人獲れ。5人獲れ。
694
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:13
下手な鉄砲方式ですな。
695
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:14
>>694
それしかないよ。一人当たったらラッキーの感じで。
696
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:14
上手い外野の外人って中々いないんだよねえ
697
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:14
>>693
スタメンが一人欠けたら壊れやすい爺の出番になるぞ。
少なくとも内野にあと一人アリクラスは必要。
698
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:15
>>697
オッキーとか葛城が頑張ればいいじゃん。最悪桧山一塁にむりやry
699
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:16
内外野合計で7人くらい取れば当たるかも
700
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:16
浜中でいいよ
701
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:16
>>693
ヒヤーマン
ヒヤ・マルチネス
ヒヤマスキー
ヒヤマット
ヒ・ヤン・マ
702
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:17
>>698
その二人は頑張ってもアリクラスになれる人材とは思えません
個人的にイクローは内野では大成しない気がする
703
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:17
はまは来年も無理
704
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:18
>>702
少なくともアリアスクラスってどこの球団にもいないんじゃ…
705
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:19
やっぱり同じポジションに同クラス(またはそれに準じる)選手は必要。
二人のウチどっちかが物になって、翌年の優勝へとつなげたのが2002年。
706
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:19
あほの○ま○かのライトなんて金輪際見たくない
707
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:20
>>704
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
708
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:20
来年勝負かけるなら藤本か鳥谷どっちかはずすべきだと思う。
709
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:21
ライトは桧山葛城立川でなんとかなると思っている悪寒
710
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:21
別に来年勝負かけなくてもいい
来年ピークのチームにしないでくれ
711
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:22
ジョージ帰国か…
寂しいよ(´・ω・`)
712
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:23
ボンズ獲って桧山と競争させるか
713
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:23
思えば譲二は阪神ファンに驚きを与えてくれた選手。
譲二のおかげで外野フライにもハラハラする喜びを得た。
714
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:23
>>692
ウッズの保険含みでもブルンバは良いと思うんだがなぁ
今年はライト守ってるけどアメリカじゃ1・3塁だったらしいし
アナハイムのキチガイじみた外野手補強見てると
強肩強打の外野手ならメジャーでも余ってそうな気もするけど
715
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:23
>>708
そりゃf(ry
716
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:25
ボンズじゃなくてポン酢ならあるよ
717
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:25
(@ω@)「まったくミーハーなファンは困るぜ」
718
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:26
まぁオッキーとか野口とか控えを来季も上手く使えないなら優勝は無理だな。
719
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:33
>>716
うわあ・・・
720
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:38
オッキーも野口もいない悪寒
721
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:44
>>720
オッキーは別として、馬は残留だろうよ。
巨人は西山獲りらしいし。
722
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:46
西山,野口両方調査だとよ
723
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:47
西山って広島のか…
724
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:49
野口を調査って何を調べるん?
坂路の時計とか血統とか?
725
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:49
アンパン37歳
726
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:49
>>724
そう
727
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:53
蟻解雇ってまだ決まってないんだろ?
むしろ俺は、ペタなんかより蟻残留を支持する。
一応、.273 26本 84打点なら、助っ人としちゃ合格だろ。
問題は金銭面だけ。
728
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:55
うーん
中軸打てる外国人がいいな
729
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:55
この時期に帰国ってやばくね?
730
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:56
贅沢言うな
731
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:56
アリアスがクリーンアップから外されてるのが不満だなあ。
三億円一塁手なのに。
732
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:57
普通外国人は中軸だろ
733
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:58
5番打ってくれたらなぁ
734
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:58
>>731
値段なんぞ関係ないだろ。打てなかったら下げるのが当たり前。
735
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 19:59
>>731
不満と言うよりクリーンアップだと打てないから
736
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:02
3億もらってるんなら最後までいろよ、アリ
それとも岡田に直接「もう使わない」って言われたのか?
737
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:02
長距離打者にしては出塁率が悪すぎ。
738
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:02
だからといってウッズも微妙なんだよね
守備も得点圏もアレだし、甲子園は広いし
739
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:02
内Pないのかよ('A`)
740
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:04
ウッズの得点圏とかあんま気にする必要もないと思うけどなあ。
得点圏なんて毎年変わるもんだろ。
741
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:05
カブレラで我慢するよ
742
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:06
>>740
去年もチャンスに弱かったが
743
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:06
じゃあ来年は強いかもしれないじゃん。
そんなもんだよ得点圏なんて。
744
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:08
テレ朝師ね
745
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:08
渦取るくらいだったら守備の良いアリアスで良いのだが
746
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:08
五番ずっと座ってあの成績ならいいんだけどな
747
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:09
渦の勝負弱さと守備を考えても
なぜそこまで渦に拘るのか分からん
748
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:11
一塁手には打って欲しいからな。
749
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:11
あのな、元現役メジャーリーガーで
死球をも恐れないガッツあるブルファイターに
もう一度だけかけてみないか
750
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:11
絶対ヤだ
751
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:13
ファーストの外人は内野布陣に影響あるんだから
アリ以上は打ってくれんと
今年の関本の二の舞は勘弁
752
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:14
>>749
誰黒いのにホワイト?
753
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:16
謹啓怒
754
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:17
安藤2イニング?
755
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:17
あ〜あ もう1年我慢して置いとけばよかった
ってきっと後悔するぞ
756
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:17
誤貘すまそ
757
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:19
アリアスで後悔する予感、どこがとるかな…やっぱ俺流か
758
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:19
キンは怪我さえなきゃ本領発揮してたかもしれんがな…
759
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:21
キンの本領は自ら怪我しに行くこと
760
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:22
2ゴロ
761
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:26
ネットしか情報が入ってこないので各球団の実況板を覗いているのだが、
ドラファンも猫ファンも公ファンも楽しそうで楽しそうで、、、いいなぁ
762
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:27
>>761
一緒に絶望感を感じながら楽しもうよ
763
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:28
ドラファンはいらだっているっぽい
764
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:29
>>761
その楽しみをテレ朝がすべてブチ壊していたるところで大荒れでございますw
765
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:29
>>764
俺は内P見れなくなったからご機嫌ななめ
766
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:30
テレ朝の中継はひどいな
素直に生中継すればいいのに
767
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:31
つうかパファンは普通にCSで見てるでしょ
768
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:31
藤本のインタビューあぼーんしたのは朝日放送だったけか?
769
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:32
>>768
そのへんよ
770
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:33
同じ系列でも教訓は生かされないんだろうな・・・
771
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:34
今更ヤクルト巨人だもんなバカだな…
772
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:35
ヤ巨は一応優勝決定に絡んでる
それよりプレーオフを生中継しないのが謎
773
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:36
マイヤも明日帰国だってな
774
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:36
>>773
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
775
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:37
しかも「セの優勝が決まる」って連呼しながら
ヤ巨戦だもんなw
776
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:37
ネタじゃなかったら何のために昨日舞や使ったんだ?
777
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:38
ただ使っただけ
778
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:39
どんでんの挙動に理由を問うな
779
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:39
代打アリ
780
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:41
きまぐれどんに何も期待するな
781
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:41
1年間挙動不審だった
782
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:43
そんなもん、オマエ・・・は魔法の合言葉('A`)
783
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:44
一年間岡田の不審采配に付き合ってたら選手も成績も落とすよ
784
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:44
飼い殺しってのはTBSのための言葉みたいだな
785
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:45
岡田は下半身で選手起用する
786
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:49
なんか村上龍が言いそうな台詞
787
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:52
葛城ってもう解雇でいいんじゃないの
788
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:52
さて、終わったが・・・
今岡下手すぎ
789
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:53
普通に横浜に勝てるな
なんだったんだ全く
790
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:53
三東だめぽ
791
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
葛城より先にクビにすべきなのがいる
792
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
葛城の起用は意味わからんを通り越して、不条理かつシュールレアリズムの世界
793
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
葛城って鳥谷以下だからな・・
おじいちゃんもだけど
794
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
終わったか
珍しくさっさと終わったな
三東の課題はスタミナだね
795
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
三東って締まり悪すぎ
796
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
今年の横浜は強い by ミッキー
797
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:54
葛城も仙台行きだな
798
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:55
三東スタミナ不足
799
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:55
>>793
俺はつい最近知ってびびった。
葛城は雰囲気はあるんだがなあ・・・
800
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:55
我がチームからは
割腹兄弟、京都兄弟、葛城、(@ω@)を仙台ホリエモンズに進呈しよう
801
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:56
来年も葛城と心中よ
802
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:56
>>800
藤本より沖原だろう
藤本はタダで出すには勿体ない
803
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:57
なにあの継投
804
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:57
(#@ω@) 俺はもう必要ないってのかッ?
805
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:57
あんたはさっさとこし直せ
806
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:58
>>804
片岡や葛城より全然必要ですお犬様。
807
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:58
>>806
また微妙な
808
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:58
>>804
いなくても勝てる
809
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:59
>>804
セックルばっかりしてんじゃねえ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;@ω@)ノ
810
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:59
葛城鳥谷以下なのか。じゃあ鳥谷が6番打ってもおかしくないな。
811
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:59
>>808
いなくても勝てる人はうちには多いよ
全部名前あげようか?
812
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:59
明日も葛城スタメンなんだろうな
813
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 20:59
( ゚∋゚)<仙台へ6名さまご案内
814
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:00
>>811
まず岡田。次に平田あたりがくるかな。
815
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:00
アリアス帰国だけど葛城使わない場合は誰がファーストなんだろう
てか喜田使え
816
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:00
∧_∧
( @ω@ ) <オマイラウンコドゾー★
( o●o)
`u―u'
"""""""
817
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:00
ジョージ明日帰国?
じゃあ藤本が大丈夫だったら
試すつもりだったんかいな…
818
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:00
別に育成なんだから葛城でいいじゃん
若手使ってやろうよ
819
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:00
いない方が勝てる人
820
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:01
明日はまだ2軍が試合だから使えない>喜田ら
821
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:01
葛城は・・・伸び代をあまり感じないな
期待感がまったくない
822
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:01
>>816
要らん■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;@ω@)ノ
823
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:01
糞采配で渦に打点与えた鈍電子ね
824
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:02
もう葛城立川はマジでええんですけど
それなら藤原狩野だせ
825
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:02
http://www2.tokai.or.jp/insect/ketuawase.jpg
こんなプレイするから腰を痛めるんだ
826
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:02
ダイエーとの練習試合終わったら、喜田とか上げて欲しいな
827
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:02
鉢が球児を絞めます
828
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:02
葛城でいいやん!
829
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:03
葛城は1試合だけの確変だったか。
檻ファンの言ってた通りでしたな。orz
830
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:03
>>825
なんだこれ
尻相撲か?
831
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:03
>>823
こういう奴は間違いなく続投で打たれても文句を言う
832
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:03
>>830
犬のセクース
833
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:04
イクローは若手なのか
834
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:04
どんでんに愛されないと試合に出れません
835
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:04
藤川はしょうがないよ
ロングリリーフ出来るんだし
でも最近調子落とし気味だな・・・
836
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:04
(@ω@)と同じ年
837
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:05
冷静に考えると喜田も大差ないんだよなあ
大卒3年目だし
838
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:05
どんでんも桧山の呪縛から解放されたいんだろ。
葛城立川ぐらいしか駒ないもんな。
って、ファーストですか・・・なんじゃそりゃ
839
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:06
http://up.nm78.com/data/up002102.jpg
名古屋CBCは根性で中継続行
840
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:06
チクショウ、プレーオフ熱いじゃねぇか
セでも導入すべきだな
実況じゃないよ
841
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
三東は勝ち運に恵まれてる
842
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
>>839
しかも主画面が野球か
根性ありまくり
843
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
テンポがいいから援護があるんだよ
844
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
. .
. ..:::::.. .
...::::::λ:::::... .
. .:::)V ソ):::... .
. ::(;:ノ (ノ)::: .
. ::ソ ∧_∧ (::: .
ゆらり . :::) (;;;;;@ω) ):. 来年、おりゃやるよ?やらかしちゃうよ?
.:( |::. ∪ (:.
ヽ|;;;;;,,,,|ノ
∪ ∪
 ̄ ̄
845
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
ハムの中継ぎなんなのあれは・・
846
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
名古屋ってU局ないの?
847
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
>>840
プレーオフ導入するなら
1位から3位まで同じ条件でやって欲しい
848
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:07
>>844
あたりまえだ
849
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
三東のスタミナは今の倍いるね('A`)
850
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
たしか無敗だっけ三東
851
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
>>844
やってくれないと困るんですけどね
852
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
勝ち運があるのはいいこと
853
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
>>844
月刊タイガースのインタビューではさすがにしおらしかったな
854
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
不敗の魔術師
855
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:08
>>847
それはチョット
流石に一位はそれなりにメリットがないと
856
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
西武と日ハムだったら、ハム応援してる人の方が多いんだろうな
阪神ファンでは
857
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
>>854
ヤン・ウェンリー?
858
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
プレイオフか・・・
セで導入すると、ヤクルトと中日が滅茶苦茶強くなりそうだ
859
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
>>844
来年が勝負だぞマジで
関本も成長してるから
860
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
盛り上がるし楽しいんだけど、
ペナントってなんなんだろうな、、、
861
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
坪井とか新庄がいるからね
862
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:09
どうせ今の時期くだらない番組しかやってないんだから
どんどん差し替えればいい
863
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:10
松坂から7点もぎとるハムの打線はすげぇよな
しかし投手力がショボすぎ
864
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:10
>>860
プレーオフ出場権を得る過程
865
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:10
>>857
うん
866
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:10
プレーオフの途中経過とか感想いらね('A`)
867
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:10
>>856
当然よ
てか西武って他球団ファンには人気無い
868
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:10
>>861
伊達とか負彦もいるよ!
869
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:11
ハムとロッテは中継ぎしょぼすぎ
870
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:11
ペナント130試合に戻したらイイ
871
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:11
1番空気読めないのは石井弘寿
872
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:11
年齢が一回り違うのに
伊達より下柳のほうが使えたな
873
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:11
俺はやっぱリーグ戦を制したダイエーに優勝して欲しいな
874
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:12
しかし下柳は来季はかなり不安だ
無理っぽい
875
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:12
あらよっと
876
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:12
なんでテレ朝は中途半端な中継してるんだろう
877
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:12
>>855
1位にメリットを持たせるなら普段のとおりでいいと思うんだよね
だって極端に言えば10ゲームぐらい離れてても優勝する可能性あるんだよね
だったら最初から3位まで同じ条件って決めてしまえば今までと
違うシーズンの戦い方をすると思うんだよね
それだとなんかプレーオフの面白さがあまり出ないように思う。
878
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
下ヤンは来期は元のパワフル中継ぎに戻ってもらおう
879
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
まあとにかく今日の阪神横浜戦が
どうでもいい試合だったのは確かだな
880
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
>>873
まあ合理性としてはダイエーが優勝した方が1番納得できるな
881
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
プレーオフするなら1リーグ制にするしかない。
882
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
>>879
渦の一発さえなけりゃな
883
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
>879
序盤だけでよかったな、見るのは
884
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
プレーオフするなら3リーグ制でワイルカードを導入すればいいよ
885
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
三東の投げる試合に無駄試合などない
886
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:13
>>879
それでもお客は1番入ってる
887
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:14
西武を応援してる ダイエー嫌だ
888
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:14
さて、ポリーグのテストに備えて体を鍛えるか
889
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:14
>>886
名古屋ドームのほうがかすかに多い
890
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:14
http://up.nm78.com/data/up002107.jpg
金本とちわわは強いなぁ
891
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:15
西武は関西では人気無いな。
892
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:15
>>890
八木・・・そんなところにいたのか・・・
893
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:15
てか筒井はいつ見れるんですかい
明後日か?
894
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:15
>>890
(*´д`*)ハァハァ
895
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:15
そういえば三東はハートが藪と言われて棚
896
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:15
>>890
この写真一枚で語ろうとするのがそもそも無理
897
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
狩野は明後日合流だから明後日江草?
898
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
>>895
ハートがキーか
899
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
>>890
いかにもな二人だな
900
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
明日は誰が先発だと思う?
おすぎかな
901
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
>>893
「秘密兵器は大事に使うんよ」とか言って
初登板が3年後とかになったりして
902
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
西武って巨人以上にある意味巨人的チームだから
人気無くても仕方ない
903
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:16
>>890
いやー晒さないで恥ずかしいから
904
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
>>890
まあ6と9のユニで歩いてる人は実際多いけどな
カップルとかもいるし
ただ一度男性が9番ユニ、女性が6番ユニの
カップル見たときちょっとワロタ
905
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
>>890
小宮山いるじゃねえか!
906
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
>>891
まぁ応援する根拠とか理由が無いわな
907
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
>>902
選手よりもオーナーが目立ってるから嫌われるんだろうな。
908
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
西武は最近ドラフトにも力入れてない
909
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
>>904
シックスナインか
910
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
>>890
この後ろんほユニ、もしかして60?(* ・x・)
911
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:17
( ゚∋゚)ジャージは男が多い
912
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:18
西武は球場が辺鄙すぎ
913
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:18
セカンド藤本試せるのにな
914
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:18
>>909
ああ、なるほど
謎が解けた。。。
915
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:18
滋賀では西武に多少人気があっても不思議ではないけどな
916
:
910
:2004/10/01(金) 21:18
んほ、って何だ…
「この後ろのユニ」です
917
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:18
>>911
体育会系にモテそうだな
918
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:18
>>911
この前買いに行ったら売り切れてた
919
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
ホッジスじゃねえか?w
920
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
滋賀と西武って何か関係あるの
921
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
男が6で女が9の組み合わせが多いって意味じゃ無いの?
922
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
>>919
下に曲がってるじゃん
5はないでしょ
923
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
大津に西武百貨店があった
924
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
旦那(30)が鳥ユニだわ
925
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:19
>>920
近江鉄道は西武系列だが、、
926
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:20
鳥ユニ欲しい
927
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:20
松下ユニ見ねえな
928
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:20
>>921
スマンそういう意味だったんだけど
甲子園ではよく見るもんで
929
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:20
>>920
西武の創始者は滋賀出身
そして近江鉄道は西武グループ
930
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:20
うちのオカン ( ゚∋゚)ユニ着てる
931
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:20
黄金時代の西武はガキに人気あったな
子供は強いもんが好きだから
932
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:21
桧山ユニしかもってないorz
933
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:21
>>931
キヨマーもいたし
934
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:21
うちのおじいちゃんは8番ユニ着てる
935
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:21
来年1のグッズはもっと増えるんだろうか
欲しい・・・
936
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:21
>>934
親近感を覚えるのだろう
937
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:21
滋賀出身の現役って少ない。
西武の柴田くらい?
938
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:22
漏れは「2」と「9」
939
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:22
京王百貨店に逝ったら一番はLL一枚だった('A`)
他の選手のも少なかったけどね
京王はしっかり汁!
940
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:22
うちのおじいちゃんは、先月白装束に三角布つけてたよ
941
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:22
俺の兄貴は西武好きだったなぁ
高校時代から清原のファンで、入団してからそのままファンに
でも気づいたら知らないうちにファンじゃなくなってるみたいだ
清原も西武も
942
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:22
>>937
桜井
他にも結構いると思うけど
943
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:22
髪切って来た!!!井川に勝ったぞ
944
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:23
セリーグも終わるか
945
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:23
井川も切ってるかも
946
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:23
大人になったら西武ファンじゃなくなる奴は多い
飽きるのかな
947
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:23
井川髪切ったら可愛いと思うんだがなぁ
948
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:24
井川切ったんじゃないの?
949
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:24
長い方がかわいいやいヽ(`Д´)ノ
950
:
('A`)@姫BIG
:2004/10/01(金) 21:24
|... |
| .|
>>949
|<○√.... <○√|
>>951
| ‖ ... ‖.... |
| くく くく..... .|
愛媛 あんたらを、
>>950
で殺させやしない!
愛媛・滋賀 ブレイク!
まんど 愛媛‥‥滋賀ーー!!
星人 早まりおって‥‥! 待っておれ!エスナ!
二人の意志により石化しているので、効果が無い‥‥
951
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:24
井川はこのままオフまで切らなそう
日米野球にもあのままで
952
:
町民
:2004/10/01(金) 21:24
ゲット
953
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:24
>>951
の('A`) へ
これは奢りだ
(滋賀 )
/ ミつ ソ シャッ
/ ||| | ノ
/ {鮒鮨 |┻
954
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:25
滋賀出身の現役
桜井 柴田 松村(檻) 竹岡(鷹)
これが有名どころか
955
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:25
>>953
>>953
956
:
('A`)@姫BIG
:2004/10/01(金) 21:25
今年の阪神はやらかす!避難スレ777
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1096633497/
957
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:25
もうすぐ敬に会いづらくなるかと思うと哀しい…
958
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:25
短くて長くてもイガーは可愛い
可愛い子は何をしても可愛い
959
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:25
ゴメン、間違えた
960
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:25
>>957
( ゚∋゚)<オフは僕のホームページでね
961
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:26
>>953
騒がしいヤツ・・・
962
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:27
>>960
ダサダサで寒くって手作り感満載なHPでよろしく
963
:
名無しサンテレビ
:2004/10/01(金) 21:29
Welcome to Takashi's Home Page !
あなたは?人目のお客様です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板