したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ758

1東村山市民:2004/09/26(日) 06:21
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ757
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1096129660/
今年の阪神はやらかす!避難スレの避難スレ
http://my.2ch2.net/yarakasu/test/read.cgi/main/095960858/
○950は「立てるよ!」的なことを宣言してから速やかに立てましょう
○新スレ立てる気もないのに950獲っちゃだめ
○実況、随時感想はだめ
○煽りとか荒らしとかは放置しましょう
○鳥犬論争スレなどを有効利用で
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落としましょう
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多い
☆住めば都?そんなもん おまえ・・・('A`)

2名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:21
おつ

3名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:22
桧山、宮城県知事選立候補へ

4名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:22
宮城県民じゃないけどリコールする

5名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:23
>>1
おツー

6名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:23
俺も住民票移してでも阻止する。
桧山さんは関西の物

7名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:24
>>1
王満江

8名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:25
>>1
( ゚∋゚)・・・

9名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:26
孫奈門御前

10名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:28
蘇羅荘世

11名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:29
>>1
いつも同じことの繰り返しよ

12名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:33
>>1
���涸⓰�

13名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:33
猛逸書余

14名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:34
日記職人、檻鉄に復帰だそうな

15名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:35
サンスポの仙台市民へのアンケートは100人中
61人がライブドア、26人が楽天、10人がどっちでも、3人がどっちも
という結果

16名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:38
どうせ楽天なんだろ?('A`)

17名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:38
>>14
馬路?

18名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:38
仙台市のホムペのメールは9割方ライブドアらしい

19名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:46
楽天・・つーかナベツネ巨人もえらく嫌われたもんだね

20名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:47
近鉄消した裏の仕掛け人だし

21名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:48
2ちゃんねらーはただマイナーを応援してるだけ
楽天が力があると楽天を叩く、猿より単純

22名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:50
今は金持ちオーナー達を叩くのが流行ってるだけのような気もしてきた・・
やっぱり根本的な改革もしてほしいなあ

23名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:51
こんにちは、ボク名無しさんです

24名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:52
>>21
おいおい
胡散臭い裏が見えてくる前は楽天歓迎が多かった
だいたい2ちゃんだけじゃないだろ

25名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:53
俺は2ちゃんねらーじゃないけどね

26名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 06:59
ドラフト改革とか、そっちの方の話はどうなってんだか

27名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:00
曙また負けたのか

28名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:01
>>28
審議会みたいなの作ってそこで決める
ドラフトも年俸も
金絡みのことは労使双方しっかり話し合わないと

29名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:02
年寄りではないが、晩節を汚しているヨコヅナ

30名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:02
>>26
まあ、一つ一つ。
まずすぐ決めなきゃいけないこととして交流戦の話があるな
多分セリーグおよび選手会のセの選手の中には「このままうやむやに」って思ってる奴もいるが
そうはいかないし、そうなると楽天も怒るはず

31名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:03
曙はどうでもいいけど朝青龍が5敗ってのが驚き

32名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:05
7、 NPBは、選手会との間で、プロ野球構造改革協議会(仮称)を設け、
 1年間をかけて、ドラフト改革、エクスパンション・ドラフト制度の導入、
 選手年俸の減額制限の緩和などについて徹底的に協議する。

合意書の7番目ね

33名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:05
思ったけど土日の日テレ巨人戦中継は最大21時54分までじゃなかったっけ?
いつの間に21時24分までになったの?

3428:2004/09/26(日) 07:06
>>26です
アンカー間違いスマン

35名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:07
>>33
消化試合になったKらじゃないの
TV雑誌は延長無しだったらしいけど

36名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:08
>>35
大差で負けてたってのが大きな理由だろう

37名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:09
>>35
消化試合は厳密にはリーグ優勝翌日からでしょ。

38名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:09
>>37
厳密にはね
日テレ的にはもう終戦なんでしょ

39名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:10
新聞には9:24まで延長となっていたけどね
まあ仕方ないとは思う

どうせ後番組のプロデューサーからプレッシャー受けてたんだろう

40名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:11
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092605.html
中継責任者の同局・松本チーフプロデューサーは説明した。
デーゲームで中日の優勝マジックが点灯し、限りなく消化試合に近くなった。
今季伸び悩んだ林が、三回まで7失点。中継開始直後に0−12と一方的な展開になった。
アッという間に「5点差」のリミットを超えてしまった。

4133:2004/09/26(日) 07:13
俺の聞きたいのは昨日20時54分で打ち切った理由ではなく、
土日の最大延長時間設定がいつの間にか変わっていた理由なんだが。

42名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:13
じゃあ「巨人5点差以上のビハインドの場合延長はありません」
くらい新聞のテレビ欄に書いておけ

皮肉なことに地上派が打ち切られたときは
ちょうど読売の反撃中だったわけだが

43名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:13
>>41
うーんとね、それは


「うやむや」

44名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:13
昨日のアナウンサーもかなり必死だったもんな
個人記録ばっかりでうざいし清水がバットに当てるのがうまいって
強調しすぎて解説者を困らせてたし

45名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:14
正確なことは知らない
多分、日テレ的に消化試合だから

46名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:15
普段やってる低視聴率ドラマだったら
平気で中継延長したんだろうけどね

47名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:15
日テレに聞くのが一番いいと思う
多分特別な発表はなかったと思うし

48名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:15
昨日最もうざかったことは五輪体操選手と解説がお喋りしていた瞬間。
糞民放どもには野球中継はお茶会でも番宣でもないことに気付いて欲しい。

49名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:15
岡田監督 「(新聞に新球団の監督候補と)そういえば名前が挙がっていましたね」
中畑氏 「名前が挙がるというのは気分的に悪くないね。新球団が仙台に出来ると
いうことは球界のためにもいい事」
岡田監督 「でも最初に名前が出るとアカンもんですよ。2番手候補、3番手候補が
盛り返してくる。大体、話は潰れますね。グフフフ…(大笑い)」
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここで中畑氏は苦笑いを浮かべながらベンチを後にした)
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


昨日のどんこめよりこっちのほうがマジっぽいな。なんか目に浮かぶ。
どんでんサイアク

50名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:16
>>48
巨人の攻撃中だったからどうでもよかったよ

51名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:17
思ったことをそのまま口に出したな
中畑嫌いだし胴でもいいけど

52名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:17
>>50
裏を返せばこっちの投手のピッチング中でもあるわけだが。

53名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:17
そうか?
個人的にはどんでんナイスだが

54名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:17
>>48
交代中にやるとかならまあいいけどな。

55名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:18
仙台の球団のためにも流れた方が良いな

56名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:18
TVだから画面見てればわかるし

57名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:18
グフフで大笑いって難しいね

58名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:19
試してみたけどグフフなんて笑い方できねーよ。
ンフフが精一杯。

59名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:19
だいたいアテネで醜態晒したくせにまだ名前が出てくるところがもうぬるぽ

60名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:19
グフフって含み笑いって感じだもんな
近くで聞いてみたい

61名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:19
中畑の話がつぶれる前に、どんでんの続投がつぶれろとオモタ。
他人のこと笑ってる場合かよと。

62名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:20
ああそういう意味ね

63名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:20
気持ち悪いグフフ
愛されるグヘヘ

64名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:21
まぁ中畑とどんでんは知らない仲ではないでしょ。
2人とも選手会の会長だし

65名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:21
次、いい監督が来るんなら良いけど
和田の前に木戸はさみそうだしな('A`)

66名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:21
>>61
そういう心遣い全く出来ない人ですから。
繊細さか皆無。
ある意味阪神の監督には向いてるのかもしれん

67名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:21
読売は今日内海?
ぼこれるかなぁ

68名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:21
>>58
試したら第一声の「グ」は実際に「グ」と発音して笑うと、
それなりにグフフになった。

69名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:22
中畑に気なんか使わんでよろしい
ファンに気を使え

70名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:22
できあがったチームの監督になるならともかく
仙台は何から何まで一からやっていかないといけないんだから
経験豊富な監督の方が良いよなあ

71名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:23
思ったけどなんで中畑が筆頭候補になってるの?
アテネだから? 金濃厚が金同じゃん。
東北出身だから? 宮城・仙台から福島・矢吹までは高速使っても4時間はかかるよ。

72名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:23
>>68
それだと不自然にならない?
自然にグフフと笑ってみたい。

73名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:24
同じ東北なら落合でも引き抜いた方がいいかと

74名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:24
東北だからでしょ

75名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:24
>>72
>自然にグフフと笑ってみたい。

カワ(・∀・)イイ!!

76名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:25
落合は優勝しても解雇があるかもしれんらしいから
そのまま横滑りで監督になれば話題も豊富だろう

77名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:25
中畑は無能の癖に潔さだけは持っていて
すぐ泣いて責任を認めるっていう
体育会系の典型馬鹿だってことがアテネでよくわかりました

泣くくらいなら勝て。謝るくらいなら勝て。

78名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:25
巨人の差し金だから中畑とか原とか出て来る
どっちも巨人の許可が無いとうごかなさそうだし

79名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:26
潔くねーよ
滅茶苦茶開き直ってたじゃん

80名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:26
とりあえず原はやめといたほうがいいと思う。
巨人人気再生の切り札にとっておいたほうがいいよ。
原以外だと(巨人監督候補は)江川ぐらいしかいなそうだし。

81名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:26
去年もそうだけどペナントの終盤になると巨人はしょぼくなるな
スポーツニュースでもほとんど無視だし

82名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:27
>>79
そういう言い方も正しいな
悪い意味で潔い

とにかく俺は、失敗して泣く奴とか大嫌いだな

83名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:28
中畑はグラサン掛けて黙ってればかっこいいのにな

84名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:29
喋ると陳腐な根性論と巨人マンせーばっかりだしな('A`)

85名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:29
>>84
現役時代に根性論と長嶋で生きてきたからな。

86名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:30
山田が良いんじゃないかな。
おおぎさんとの対決もある意味おもしろいでしょ。

87名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:30
陳ぽ

88名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:30
落合面白そう

89名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:30
山田は3年後の阪神投手コーチ

90名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:31
山田ねえ
戦力が無い(であろう)チームでどれだけやれるかな・・・
特に投手力はやばそう

91名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:31
読売の清武がフジに出るみたい

92名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:32
中身は同じだろうけど三山とは外見が雲泥の差だな>清武

93名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:32
TVは三木谷の言い分ばっかだな('A`)
両方呼べよ

94名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:32
育てるチームならどんでんいいかも

95名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:32
首脳陣も11球団協力でエクスパンションドラフトしたらどうか?
ウチは漏れなく平塚のプロテクト外しておくよ。

96名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:33
中畑はすごいよ
ちょっとした良いプレーの理由は全部「気合が違いましたね」とかで片付けるし
スポーツに日本的精神論を持ちこむのが叩かれて何年もたつのに
あんな生物が21世紀に生きのこっているのがびっくり

97名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:33
ミッキーは田原総一郎の番組にも出るの?

98名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:34
>>96
もっと凄いのが日テレにいるじゃないか。
しかもウチのOB。

99名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:34
どっちも出してガチで討論やったら面白そう

100名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:35
>>98
日テレじゃなくて読売TV

101名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:35
川藤様のありがたいお言葉は中々聞く機会がありませんから

102名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:35
>>93
でもほりえもんがテレビに出ると色々突っ込まれてちゃんと話を展開出来るのか心配だ('A`)

103名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:35
>>98
まだ精神論根性論率は低い方だと思う

104名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:35
(‘ ε ’)グフフ

105名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:36
川藤は害虫

106名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:36
今岡のは「ウフフ」だよな

107名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:36
川藤は実績が遥に劣るから説得力も遥に劣る

108名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:37
(‘ ε ’)うふふモナ

109名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:37
>>102
議論には強そうな気がするんだけど
買いかぶりすぎかな

110名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:38
ほりえの言ってることの方が我々の心にはミートしやすい
三木谷はお役所的というか老人どもと同じ香りがする

111名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:38
黒岩もっと本音をつけよ

112名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:39
フジには無理よ
そーいちろうさんじゃないと

113名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:39
最近急にホリエ擁護が増えてるんだが
ミキチーもあれだけどホリエはどう考えても胡散臭すぎるぞ
球団買っても2年で売るよあれだと

114名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:39
中畑がインフルエンザなら川藤は四大公害くらいの差があるよ

115名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:40
広瀬はやたらMBAをありがたがってるからうざいな
そんなのどこのチームの本社にいくらでもいるだろ

116名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:40
2年で売ると25億円パーだからさすがにそこまでリスクは冒せないでしょ

117名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:40
>>114
インフルエンザも流行ると大変なんだぞ

118名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:40
実況はくずかごへ

119名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:40
つくわけ無いじゃん

120名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:42
25億の預かり金ってどうすんだろ?
確実な運用でも10年すればいい金額になると思うけど

121名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:46
MBA持ってる宮内が経営失敗したんだけどな

122名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:48
御意見番マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

123名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:49
MBAって何の略?
NBAならしってるけど。

124名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:51
広島は北別府が辞めて
大野豊が投手コーチになるらしいね

125名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:52
経営学修士

だそう

126名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:52
そういやペーさんは最後の200勝投手の座から引きずり落とされたんだな

127名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:52
ほりえもんも大概胡散臭いけど、ミッキーはガチでヤバイ気がする

>>123
何の略だかは知らんが、経営の資格。大学院のビジネススクールを卒業するともらえるらしい。
ますたーおぶびじねすあどみにすとれーしょんだったか。

128名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:54
>>127
なるほろ。

ちなみにNBAはなしょなるばすけっとぼーるあそしえーしょんだから覚えておくように!

129名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:56
( ゚∋゚)<MBSはなしょなるばすけっとぼーるあそしえーしょん…っと

130名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:57
>>129
鳥谷さん…(゚Д゚;)

131名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:58
>>129
朝早くご苦労

132名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 07:58
>>129
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;゚∋゚)ノ

133名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:05
( ゚∋゚)<TBSは何か知ってますか?

134名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:07
>>133
(‘ ε ’)寝ろよ

135名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:08
>>133
とりたに ばか 杉

136名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:09
とりたにの ぼけ さむー

137名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:10
>>135
>>136
( ゚∋゚)<つまらない 工夫が無いよね

138名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:11
やっぱ江川はシダックスかよぉぉぉ

139名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:13
>>133
(* ・x・) <鳥谷 ブラザーズ サイコー!

140名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:15
|ω@)とりたに ベンチで しくしく大泣き

141名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:15
>>139
カワ(・∀・)イイ!! 

狩野の新しい顔文字も可愛かった

142名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:23
|∋゚)ともじふ バッピに させられる

143名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:30
おーし、今日こそ仕事するぞー
だから鳥も仕事しろよ

144名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:32
江川の3年後の阪神もなくなったかな

145名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:37
ちょいと関係ないこと聞くけど宅配便とかの袋タイプの梱包品はどこに売ってる?
コンビニでも宅配便あるけど売ってるのかな?

146名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:39
>>145
コンビに行けばあると思うよ。

147名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:52
>>140
だんだんキャラが陰湿になってきてるな

148名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:54
張本がまたなんか無茶苦茶なこと言ってたような気がするが
寝ぼけてて聞き逃した

149名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 08:55
なんていってたのまた

150名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:02
ハリー「(機構vs選手会を)ファンは金持ち同士の喧嘩位にしか思ってないんじゃないの?」

151名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:02
エジリンみたいなもんよ
(;´Д`)ハァハァ

152名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:04
親分「玉木出てこい」

153名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:06
必死でコユキを叩くハリー萌え

154名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:13
野球が終わったらラグビーの季節ね

155名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:25
ハリーの電波で一週間が始まる

156名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:46
>>149
イチローに打たれる投手陣に「甘い球ばかり投げてるからだ!」と苦言

157名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:47
イチローにそのうち通算3000本打たれることにガクブルしてるんだよ

158名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:49
桧山さんに3000安打されるのが怖いんだろう

159名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:52
>>158
同胞は許される

160名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:52
35,6で普通に打ちそうだもんな

161名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:52
桧山華麗に3000二ゴロ

162名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:54
「巨人には新庄のような、肩が強く足が速い外野が必要だ」
と珍しくSHINJOYを褒めるような発言もしていたハリー

163名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:54
イチローが二打席連続ファールフライだなんて、ちょっと珍しいな

164名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:54
パンじゃだめなのか

165名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:54
>>162
そりゃ巨人のことしか考えてないからだよ

166名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:54
鳥谷批判

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092603.html

167名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:55
ガイシュツ

168名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:56
>>166
金本の記事なのに鳥谷の話が多いな

169名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:56
なぁなぁ、ライブドアが監督候補として挙げてる八重樫って
采配能力とかはどうなの?

170名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:56
>>169
打撃コーチとしては有能だろう

171名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:56
巨が横に10ー11でサヨナラ負けについて
張「これは夢なんです。喝は言いません。」

172名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:57
鳥谷は体の手入れだけはプロ級だろう
故障らしい故障しないし

173名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:57
采配は知らんけど
打者は全員ガニマタになるよ

174名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:57
>>166
もうその話は鳥スレで決着ついてる
いちいち貼らなくてもよろしい
文句言いたいならよそでやってくれ

175名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:57
桧山がニゴロ打っても誰も心配しないくせに、
イチローはファールフライや三振だけでこの反応かよ!!

176名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
>>171
言ってたね。すごすぎてワロタよ

177名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
>>166
( ゚∋゚)スレにもこないでね^^

178名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
今起きた!!!!!!!!

179名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
夢見るハリーに(;´Д`)ハァハァ

180名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
>>169
ノムのもとでも働いてるし
二軍監督もやった事あるから大丈夫だろ。
外に出た事が無いのが不安だが

181名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
よそって

182名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
>>175
そりゃ日本人だからさ
外国人の取った金メダルなんて日本人は誰も興味持たないだろう?

183名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:58
>>175
愛され方が違うだけだよ

184名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:59
八重樫はいろいろ噂のあった人物だからなあ

185名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 09:59
采配能力はやってみなけりゃ分らないけど
ヘッドまで上り詰めてるくらいだから
指導者としてそれなりの評価は受けてるんじゃない?

186名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:00
渋い人選だな

187名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:00
>>184
詳細ボッキン

188名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:00
>>185
うちのヘッドもヘッドにまで上り詰めた人物だがry

189名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:00
というか宮城出身で大物OBってあんまりいないんだよね
佐々木とかはまだ現役だし

190名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:01
どんでんもオリに行った経験あるのになぁ('A`)

191名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:01
新球団で渋い人選はちょっとな
いくら地元出身とはいえ

192名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:01
中畑よりはましだが派手さに欠ける

193名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:02
宮城出身の指導者では八重樫以外に適任はいないと思う。
東北まで広げれば別だろうが

194名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:02
八重樫ブスすぎる

195名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:02
GM:1001 監督:原 なら
話題性は抜群なのだがな

196名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:03
>>188
や、あれ本職は広報だし

197名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:03
投手コーチに山Q呼べば?

198名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:03
原は神奈川で仙様は岡山だから全く縁がないな

199名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:04
原は大分かどっかじゃなかった?

200名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:04
宮城に拘るのに余り意味はない

201名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:04
新球団の監督は広報みたいな役割でメディアに露出しなけりゃなんないけど
八重樫にそれができるかな

202名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:04
四国出身って誰かいたかな

203名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:05
>>199
生まれは福岡
親父が三池商業だかの監督だし

204名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:05
>>195
どっちかだけなら、万が一、億万が一、ありえないとは言い切れないが、
その組み合わせでは100%無理だろうな
ライブドアなら1001が、楽天なら原が動くかもしれない

205名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:06
新球団どんなチームになるのか楽しみではあるなぁ

206名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:07
とりあえずはそんな強いチームにならないだろ

207名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:07
原はアリだと思う。

理由としては、仙台には巨人ファンが多いが、
近年の腐敗に嫌気がさしてる人が多い。
その中で、ナベツネに更迭された原は悲劇のヒーローというかそんな印象。
だから、結構支持されるんじゃないかな

208名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:07
1001がGM就任ならロングスパンで見た
建設的な球団造りをしてくれそうだ

209名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:08
>>207
原が受諾するかね

210名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:08
サンプロ生出演は坂井と伊藤と松原だったな

211名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:08
>>205
楽しみ楽しみ

212名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:08
巨人が手放すかなあ
つか原が巨人を出るかね

213名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:09
原が一度巨から離れるのも面白いね

214名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:09
どうでもいいけど楽天は臭すぎるな
いったい何をたくらんでる

215名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:09
楽天だったら割にアサーリ出すんじゃない?
仙台である程度苦労して実績を積んで
捲土重来して欲しいとか思ってても不思議ではない

216名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:09
原次第なんだけどな

217名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:09
面白がるのはいいけど
原がそんなに簡単に巨人を出るとは思えない

218名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:10
>>214
三木谷=堤・宮内の送り込んだ刺客

219名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:10
堀江潰しのために三木谷を祭り上げる気なら原くらい出すだろう
別に手放すとかそういうことでなく、監督として送り出すだけ
辞めた時また戻ってくればいいだけの話で

220名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:10
むしろ、楽天の監督が原つーのはますますナベツネとの癒着臭がしないか?

221名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:10
楽天は今後も読売派の球団として実行委員会やオーナー会議で精力的にイニシアチブを取ります

222名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:11
仙一「いっしょに日本球界を再構築しようや!」
辰徳「はいっ!」

223名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:12
別に原を巨人と決別させる訳じゃないだろうし

224名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:12
こらあ楽天で決まりなのか。ライブドアは相手にされて名井っぽい

225名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:12
若い気鋭の経営者・ミキーを入れたって事で
改革の雰囲気は醸し出せるね

226名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:12
しかし今朝のサンモニで見たけど
昨日の曙のダウンは芸術的だったな

227名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:12
>>222
そのコンビは絶対無理

228名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:13
改革どころか旧態依然のオリ・読売派なのに

229名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:13
だから雰囲気を醸し出せるだけ

230名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:13
サンデージャポンで三宅がホリエモンを痛烈批判

231名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:13
もう曙にはネタとしても興味が持てなくなっちった

232名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:14
オリは自身を改革派だと自負してそうなところが痛い
守旧派そのもののくせに

233名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:14
裏では堀江が静かに喋ってます

234名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:15
宮内「ミッキー、そんなことして経済秩序を壊すのは困るよ」
ミッキー「はっ!」
堤「ミッキー、あくまでも我々の不利益になることは避けてくれたまえよ」
ミッキー「ははっ!」

235名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:15
さすがナベツネの親友だけはあるなw

236名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:16
ほりえもん vs ナベツネ一派。形勢はかなり不利w

237名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:16
三宅のほりえもんに対する批判
・所詮M&Aで作った資金、中小企業みたいなもん。三木谷さんのほうが圧倒的有利。
・Tシャツ姿は社会的に非常識。人間的によくない。
・東大出にもバカはいるが彼は典型だ。

238名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:16
未だに監督候補出てこないライブドアもどうかな

239名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:17
三宅はマジで早く逝ってくれ
TVタックルやそこまで言って委員会とかで、マジでアフォなことばっか言ってるし
そして外国人との討論でも言い返せなくなるほどの無知無能

240名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:17
江田けんじ「もう楽天に決まっている」

241名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:17
やっぱジジイは氏ぬべきだな

242名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:17
ナベツネの提灯持ちが言うことは胴でもいいな

243名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:17
楽天の監督候補って新聞辞令だろ

244名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:18
>>238
いや、八重樫

245名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:19
あんまり財界人とかマスコミとか使ってライブドアを
追い詰めるのってよくないと思うけどな
みんな注視してる

246名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:19
よく分からんが、ホリエモンの服装がTシャツというだけで
「バカの典型」呼ばわりとか、かなり暴言じゃないか

247名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:19
八重樫監督ってしょぼ

248名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:20
>>245
そういう批評眼持ってない人のほうが多いよ

249名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:20
三宅は痴呆だからキニスンナ

250名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:20
>>248
持ってるから仙台市民はライブドア派が多い

251名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:21
理解できないこと・想像の範疇外=恐怖 なんですよ
だから人はその恐怖を打ち消そうと必死で攻撃する

252名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:21
むしろ浅野監督でよくないか

253名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:21
つーか背広ぐらい着たらいいじゃん

254名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:21
>>250
ネガティブキャンペーンはこれから本番

255名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:21
批評眼なんか持って無くても普通の感覚してれば
変だとは思うよ

256名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:21
あんなのTVに出す時点で駄目だろ

257名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:22
∧_∧
( ;・∀・) 三宅タンはスバラシイ
( つ旦O  
と_)_)

258名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:23
オリもドラフト制度なんかには手をつけたいんだな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040925-00000040-kyodo_sp-spo.html

259名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:23
そらそうよ

260名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:23
だから三宅だすなっつうの

261名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:23
老害の象徴的存在

262名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:24
テレゴングマダー?

263名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:24
野球について語る奴がテリーだったり三宅だったり、同じようなのばっかりで何の進歩もない

264名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:24
少なくとも八重樫なら原や中畑よりもいいんじゃないか
古田とゾヌの間のクッションとして考えられていたらしいし

原は逆境に遭ったら跳ね返せなさそう。ベンチで半泣きになるのは見るに耐えない

265名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:24
完全ウェーバーはまずないだろうな。

266名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:24
つーか、ホリエモンの目のクマが濃くなってる・・・

267名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:24
>>258
最後だけ正論言ってもな

268名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:25
完全ウェーバーにしろよ
裏金分浮くからさ

269名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:25
>>264
クッションと監督とじゃ役割は天地ほどちがう

270名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:25
坂井タントバすなあw

271名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:25
>>263
だからつって二宮や玉木も・・・なぁ。

272名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:26
じゃ、ま、ここはひとつ、間を取って
ダンカン氏ねこ ってことで

273名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:26
そこでダンカンですよ('A`)

274名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:26
宮内は来年「なんで合併したのに優勝できないんだ!」と八つ当たりする悪寒

275名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:27
>>272
( ゚∋゚)ノ 異議なし

276名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:27
ダンカンは三宅にちゃんと反論してて、今日に限っては良かった
コラムはうんこだけど

277名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:27
合併した戦力でもそれほどじゃないって認識あるのかな>宮内

278名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:28
あると思うよ
目的は球団の価値を高めて売却

279名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:28
近鉄主力プラス谷、村松ってな感じか

280名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:28
完全ウェーバーには反対
1リーグに6球団、両リーグに12球団しかない中で、最下位だからとはいえ、
無条件でその年の1番の目玉を指名できるまでの特権はいらない

281名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:28
投手難には変わりないね

282名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:29
カ、カラスコはどうなるんでっか?

283名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:29
>>277
2つのチームのファン足して2倍2倍って思ってるやつだからな('A`)

284名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:29
来年のオリ鉄開幕予想メンバー
谷抜きだとショボ でも俺はオサムチャンさえいれば大満足

1:平野(ニ)
2:星野(遊)
3:塩谷(一)
4:ガルシア(指)
5:斉藤(三)
6:大西(左)
7:日高(捕)
8:下山(右)
9:迎(中)

285名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:29
楽天はこんなに良い会社なんですよ!三木谷社長はこんなに熱意を持ってるんですよ!

みたいなわざとらしいヨイショ多すぎ。特に日テレ。

286名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:29
坂井伊藤松原あたりはもう見飽きたな

287名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:30
楽天の宣伝メールうざい

288名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:30
>>284
優勝無理だなそのチーム

289名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:30
>>284
檻近に残ってないと思われるメンツが…

290名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:30
おんなじ奴ばっか出てきておんなじことばっか言っててツマラン
新しい人の新しい意見ももっと出せよ

291名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:31
坂井は相変わらず爆弾落としてくれるけどな

292名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:31
それより実況すんな

293名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:31
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040926-01.html

近鉄選手メイン

294名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:31
実は今回の件で一番マシなのが浅野知事

295名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:32
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"  もう耳にタコですよ
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、

296名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:32
350 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/25 23:48:04
石毛は最下位だったのもあるけど
オーナーには1年目の途中からやめろやめろと嫌がらせされて
最後は現場介入してきたフロントと大喧嘩して首切られたんだよね
オリックスの体質をいやというほど味わった人間の一人
仰木さんくらいの気性者でないとやりあえないよ

297名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:32
オリ鉄って、どっちが消滅したのかよくわからん合併だよな。
球場は大ドがメインで名前がバファローズじゃ、BWの方が消滅したとしか思えんよ。

298名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:33
浅野知事は面白いし、言ってる事も筋が通っててハァハァできる

299名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:33
プロテクト25人だったら結構強いチームになるな

300名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:33
坂井「財界人を引っ張り出してきて錦の御旗にするのは巨人が作った長嶋さんの後援会『燦燦会』の
   手法と同じ」

301名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:33
勃起が止まらない

302名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:34
お馬鹿さんさん会

303名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:34
>>301
( ゚∋゚)・・・

304名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:35
5位6位で実力が違うも何もないと思うけどな
相変わらず近鉄幹部は言動が楽しい

305名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:35
>>297
まぁ上の奴等にとっては重要なのはどっちが実権を握ってるかってことだから

306名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:36
檻近プロテクト25人→新球団25人→檻近20人→新球団20人
これで振り分けになる?
あとは新球団が他10球団から2人づつくらい分けてもらって戦力均衡化

307名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:36
カツピロも柄にもなく
歴史的重責を負うわけだ

308名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:36
さんざん会

309名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:36
(合併は)むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。

310名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:36
>>299
でも逆に言えば高年俸者ばっかになるわけだからな。
そんなの檻が維持できるわけがない。
プロテクトしたくても出来ない選手もいると思う。

311名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:36
なんで実況板行かないんだ?

312名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:37
いわくまなんかもうすぐすごい年俸になると思うけど
もめそうだな

313名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:37
.   ノノノノノ
  (  ゚∋゚) 
 ⊂, ∩  つ
 / /\ \
,(__)  (__)

314名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:37
ライブドアの参入で野球が面白くなるかと期待してたけど、
楽天の癒着とか知って一気に萎え

結局何も変わらないのね

315名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:37
>>304
近鉄は岩隈の分だけ何かが起きそうな雰囲気があるけど(キーオみたいなもの)、
オリはそういうのが全然期待できないから・・・まるでウチの暗黒時代そのものだ(´・ω・`)

316名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:37
伊藤さんって頭が怪しい

317名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:38
>>310
ノリさえスルーすれば後の高額は谷くんぐらいでは

318名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:38
>>314
またつまらない裏取引みたいなのが透けて見えて
萎えたな

319名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:39
>>307
俺は中村がどんなとんまなことをやらかすか
それが楽しみでしょうがない。彼は期待を裏切らないはずだw

320名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:39
いのうより坂井のほうが面白くていいな

321名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:39
>>304
でも、5位と6位と言ってもオリは13ゲームも離されたダントツの最下位だしな。
近鉄はあともう少し頑張ればプレーオフ進出の可能性もあったし、
合併問題で野球に集中できない中で、近鉄はそれなりの成績だとは思うよ。

322名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:40
紀はいたくてもいられないだろうな
半分くらい減らさないと

323名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:41
楽天とダンカン氏ねこ大好き

324名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:42
>>322
海苔は「大阪Dは今日が最後」って言ってたわけだが・・・

325名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:42
中村カス広は阪神時代、1年ごとに目指す野球が180度変わっていたからな
今年は守りの野球重視というスタンスだったので来年は「5点打線」を目指すんだろう

326名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:42
カツヒロとノリ ダブル・ナカムラに注視せよw

327名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:43
>>324
そりゃ近鉄なくなるんだから
あのユニ来て大阪ドームは最後だろ

328名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:43
カス広の師匠は広岡

329名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:43
サンプロは「楽天とライブドアの泥仕合は避けるべき」との結語

330名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:43
カス広と広岡とくれば、マイク

331名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:44
>>327
いや、あれは大阪Dに来ることは二度と無いという意味。

332名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:45
>>329
一般人含め機構側以外の人はそう思ってるわな
じゃないとデキレースなんバレバレ

333名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:45
伊藤は苦しかったな
うじき「何で合併したんですか?売ればよかったじゃないですか」
伊藤「近鉄は関西を中心に売却球団を探した。やむを得なかった。もう合併は
   正式な手続きで成立した」

( ゚д゚)

334名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:45
>>331
じゃあ他球団にも移籍できないな

335名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:45
>>331
「大阪ドームは最後。だって、わて来季から巨人やし」
みたいな意味ってこと?

336名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:45
ということはノリはメジャーか

337名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:46
>>334
メジャーだとよ。

338名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:46
巨人でも大阪ドームで試合するわけだが

339名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:46
カス広はGMとしてノリのプロテクトを外したらちょびっと評価してあげる。
分配ドラフトになろうが、救済ドラフトになろうがかなりの確率でノリは
拾われない。そうすればノリは手元にタダで戻ってくる。
貴重な25人枠を情やメンツだけで無駄に使ってるようじゃGMとして失格だよ。

340名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:46
メジャーで受け入れ先あんのかねぇ…

341名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:46
伊藤っていう人は元記者か
犬記事書きまくってたんだろうな('A`)

342名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:47
中村というブイランドを大切にしたいんだろ

343名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:47
中村はディアーを「3億円も払ったから使わないと勿体ない」という考えで使い続けていた。
だからノリも・・・

344名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:48
ドジャースキャンプで失笑買っていたそうだが・・・

345名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:48
巨人の井出がFA取得だそうだが、移籍はないかな。
結構いい選手だと思うんだけど。

346名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:48
>>339
仰木が選ぶことになると思う。
負広は伊原と共に去ると思う。

347名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:48
中村!GM!中村!GM!

348名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:48
紀もFAのあとは散々だな

349名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:48
    /~~/
    /  /   パカ
   / ∩ノノノ
   / .|( ゚∋゚)_  ハーイ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪

350名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:49
キンケードがメジャーでやってたことがあるんなら
ノリはそこそこやれそうだけど

351名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:49
ノリこそ真のゴジラだ!

352名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:50
新庄だって4番打ってたんだぞw

353名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:50
こうしてノリ叩きになる

354名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:50
リピート・アフター・ミー ガッジィ〜ィラ!

355名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:50
べつにたたかんよ
好きな選手だし

356名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:51
片岡も快く送り出してやろうよ

357名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:52
前川も快く送り出してやろうよ

358名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:52
竹下も快く送り出してやろうよ

359名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:52
学校が仙台ってだけで金本やダルを欲しがるのはいかがなものか

360名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:52
ソウ・タグチがオリ鉄の救世主になると言ってみるテスト

361名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:52
中日が拾う可能性はないかな?
ノリなら守備もいいし

362名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:53
イチロー

    あと 7

363名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:53
ダブルプレー@仙台


5(モミー)−4(秀光)−3(ジョージ)

364名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:53
サンプロ見ててイチローのヒット見逃した(´・ω・`)

365名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:53
うちもファーストあいてるよな
変な外人とるくらいなら・・・

366名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:54
>>361
中日はウッズ獲りにいくし

367名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:54
ノリはサード
立浪がファースト

368名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:54
>>361
サードだぞ ショートもな

369名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:54
そこで井版来渦

370名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:54
阪神ファンが大量に渡米してたら
あと一本コールがきけるかもしれん

371名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:54
>>366
守備悪いから(゚⊿゚)イラネだって

372名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:55
>>367
将来の監督の立浪にそれはだめだろ

373名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:55
>>369
悪霊よ!消え去れィ

374名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:55
>>361
ノリは複数年契約を引き継がないとダメ。だったら
渦に4億x2年とかで口説いたほうが安上がり。
ただ渦の守備をオチョアイが嫌ってるんだよな・・・

375名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:56
ノリ、複数年契約破棄すればいいのに

376名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:56
はじめ>>369がわからなかったが
「悪霊」と聞いて思い出した

377名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:57
一年目だけ税金払える程度の保証をすればいい

378名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:57
片岡の複数年もどさくさにまぎれて破棄されないかな

379名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:59
昨日巨人のベンチがぜんぜん映らなかったのはなぜ?
堀内の顔見たかったのに

380名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:59
伊原の2年契約打ち切り決定なのはもうみんな忘れているな

381名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:59
今日のボンズ

1回1OUT1塁から敬遠
3回2OUTランナーなしから敬遠
5回1OUT1塁から4球
7回1OUT1塁から敬遠
8回2OUTランナーなしから4球

382名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:59
>>375
それさえすれば、合併球団へいこうが、仙台はいこうが
今までの汚名を清算できて真のチームの顔になれるんだがな。
ただノリって茂田とやっと手を切ったと思ったら今度はダン野村
と契約したんだよな。どこまでも腐ってる・・・

383名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 10:59
>>379
長島の亡霊が降臨してたから

384名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:00
>>381
ひどいな・・・・・

385名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:00
>>381
そんなに逃げなくてもいいのに
打席に入ってるのが桧山じゃあるまいし

386名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:00
宮内にも「やりたいのならどうぞ」を期待してたんだが

387名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:01
>>379
カメラ割り、実況解説の方針、すべてにおいて「個人記録」へと
中継趣旨がシフトしてるからベンチなんぞ洋梨という体制。

388名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:01
ダン野村てなんだかんだ言われながら、
商売うまいよな。

389名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:02
盆図ってバット要らないんじゃないかな

390名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:02
>>382
ダンと契約したってことはメジャーを視野に入れてるのかな?

391名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:02
ケニーとノムを同じ番組で討論させてほしいな

392名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:02
桧山様は打ちすぎて包囲網ができないよう
あえてニゴロを量産している

393名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:02
汚名つっても別にマスコミはそれほど叩いてないじゃん。
2chくらいだろ

394名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:03
>>390
そらそうよ。国内では代理人は弁護士だけに限定されてるし。

395名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:04
史上最強打線に加わればいいのに

396名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:04
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040925-0001.html

がいしゅつすぎだがこの記事の''実績''という部分は凄い皮肉だな

397名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:05
【MLBシーズン安打歴代10傑】

順 選 手(所   属) 安打 年度
(1) G・シスラー(ブラウンズ) 257 1920
(2) L・オドゥール(フィリーズ) 254 1929
〃 B・テリー(ジャイアンツ) 254 1930
(4) A・シモンズ(アスレチックス) 253 1925
(5) R・ホーンズビー(カージナルス) 250 1922
〃 C・クレイン(フィリーズ) 250 1930
〃 イチロー(マリナーズ) 250 2004   ←
(8) T・カッブ(タイガース) 248 1911
(9) G・シスラー(ブラウンズ) 246 1922
(10) イチロー(マリナーズ) 242 2001

398名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:06
>>396
今来たとこなので、このソースが見たかった。アリガトン

399名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:06
イチローの実況もいらんから

400名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:08
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040926-02.html

死球うずって何?
あと問題なのは5番よ

401名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:08
1001と楽天てつながりあったんだな

402名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:10
じゃあ1001も楽天推しか('A`)

403名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:10
>>400
5番も問題だと思うけどな
桧山がチャンスに弱すぎ

404玉木:2004/09/26(日) 11:11
9月10日(金)つづき
深夜ホテルで「今回のプロ野球騒動」の根元的原因を分析。
そもそも経営者側の「縮小1リーグ化」という基本方針の真の狙いは何なのか?
もしもそれが実現した場合、選手もファンも「アメリカ大リーグを目指す」ことになる。
そこで大リーグは、その見返りに「大リーグの放送権」を「縮小1リーグ化」に貢献したメディアに
与えるという条件を付けていれば…これは「アメリカの陰謀」か?
そういえば、戦後の「2リーグ化」は戦犯容疑で逮捕された正力松太郎が
巣鴨プリズンから出てきた直後から唱えはじめた。
と同時にGHQのマーカット少将は永田雅一(大映社長)に
プロ野球チームの所有を勧めている。
「2リーグ化」(野球人気拡大による「社会不満=社会主義運動激化」の「解消=ガス抜き」)も
「1リーグ化」(日本人野球選手のMLB参入の活発化と日本人MLBファンの増加による
アメリカ野球の発展)も、アメリカの意向と考えるとすべての筋書きが理解できる。
日本プロ野球の「縮小1リーグ化」を推進しようとしている人物は「アメリカの手先」?
それとも、この筋書きは、考えすぎ?

405名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:11
金本の後継は問題だね
一番手は桜井か

406名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:12
パンだね手術するんだな

407名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:12
まぁ金本の後継はレフトだからな
守備が少々アレでもいける分マシか

408名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:13
ものすごい筋肉らしいな>桜井

(;´Д`)ハァハァ

409名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:13
桜井来年は一軍に置くかな?
今年開幕一軍漏れて腐ったという話だが・・・

410名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:13
パンだねって年々強肩というイメージが薄れていったけど、
肘が悪くて思い切って投げれてなかったからかな

411名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:13
シダックスがプロ参入したら、江川はどうなるんだ?そのままプロシダックスのままか?

412名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:14
70年も歴史があるスポーツなのに
テレビに出てくるコメンテーターは同じような顔ぶればかりだな

413名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:14
>>400
ニゴロや帳尻に巻き込まれる、あるいは頻発していることを
「桧山渦」と呼ぶ

414名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:14
左打者の右肘は痛めたら結構キツイな

415名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:14
怪我もしたし流石に反省しただろう
来年の8月くらいに上がってきて欲しい

416名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:15
>>404
日米野球開催に多額の支援をしてたのは、読売であり、ナベツネだからなぁ
なんかいろいろあるだろうな。アメリカ主導というのではなくて・・・

417名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:15
日刊は誤植が多いな

418名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:16
肘痛めてるのに昨日の3ランって
パンが凄いのかドームが凄いのか三東が行けてなかったのかどれだ?

419名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:16
桜井は今年中は一軍無いか・・・。
同級生の今江に先越されてしまったからな〜。

420名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:17
つーか、「パンだね」って避難所だけの呼び名なの?

421名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:17
あまなかのはほ

422名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:17
>>420
未だにそれわからん

423名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:18
一場阪神入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

424名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:18
メンテ後どう?
軽い…か?

425名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:18
>>418
全部

426名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:18
>>418
三東は5回からスタミナ切れ。玉の伸びがなかった

427名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:18
>>418
1年以上前から痛みがあるやつらしいし、昨日今日で打撃がどうとかという故障じゃない

428名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:19
>>423
彼は巨人だろ
もう諦めろ('A`)

429名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:19
>>428
ぬるぽ

430名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:19
                   |
                   |
      ∩___∩     >>423
   ((  | ノ  _,  ,_ ヽ ))
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ =3
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

431名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:20
釣りじゃなくてマジだよ
ソースは今日の日経新聞の朝刊

432名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:20
>>429
オーソドックスに
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V `Д´) /
 (_フ彡        /

433名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:20
>>428
ちくしょう・・
なんで能見、岡崎なんだよヽ(`Д´)ノ

434名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:20
既出か?
オリ近が野茂どり
仰木さんがと言う方が正しいか

435名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:20
一場ネタよりも能見ネタの方が盛り上がってるような気がしないでもない

436名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:21
ソウ・タグチ再び
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040926-0008.html

437名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:21
>>434
このあいだどっかの対談でも出てた。仰木が表情変えたし、ホントでしょう。

438名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:21
野茂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

439名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:21
まさか>>423はリアルで今日まで知らんかったのか?

440名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:22
野茂獲るなら相当積まないと駄目でしょうな

441名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:22
>>436
あっそう

442名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:22
ソースどこ〜

443名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:22
檻近は外野手に主力が集中するのに田口なんかとってどないすんだ?

444名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:23
田口取れたら磯辺はプロテクト漏れ?

445名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:23
>>442

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

446名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:23
>>439
がいしゅつだったのね…
俺は朝刊読んですっ飛んできちゃったよ

447名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:23
田口も35歳か。代打だな。

448名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:23
野茂どりは放置にでてた

449名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:23
磯部いらんかも宮内とか小泉とかが
もらいたいなもらいたい

450名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
>>443
DH TAGUCHE

現役メジャリーガー

451名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
リアルで磯辺と檜山さんってどっちが上?

452名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
田口ってそんなにとし逝ってtのか

453名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
それとこれこれ
ナベツネが三木谷にたのんだっての、日経ビジネスにでる
http://blog.livedoor.jp/toi/archives/7210795.html

454名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
田口はロッテにはまりそう

455名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
野茂田口あたりは新球団が狙いにいくと踏んでたんだがな

456名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:24
>>451
比べるな むずかしい

457名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:25
長嶋人気にももはやすがれない、日本一になっても視聴率は落ちる、
強力打線を揃えても客は喜ばない

となると向かうところは「勝ち取るものを変えればいい」という幼稚な発想に
なる。日本一になっても盛り上がらないからだからアジア制覇。
結局バカテリーは肥満化した巨人の視点でしかモノを見れない。
中日阪神、あるいは地方へ行ったオラが球団ハムなんかはまだまだ
「ペナント制覇」に向かうだけで心躍らせている。地方展開、地域密着
の話が出ている中で世界戦略の夢見るのは真逆の妄想ということに
さっさと気づけ。

458名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:25
ついでに伊良部もどうでっか

459名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:25
>>446
警察に3日ほど拘留されてたんでつか?

460名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:26
バカテリーも庶民をアホだと舐めてる
自分の方がアホなのに

461名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:26
仰木新監督、野茂獲り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20040925_30.htm

462名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:26
はっきり言って仰木さんなら野茂も話を聞くよね
それ以外なら無理ぽ

463名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:27
決まって1週間程してから「お…おい!星野がウチの監督になるんだってよ」
って電話掛けてきた友達を思い出した

464名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:27
話の流れを無視するけど新庄って今期日ハム最多安打なんだね

465名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:27
野茂と藪とは入れ替わりかな・・・

466名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:28
>>459
昨日正式表明したのに何で3日なの?

467名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:28
野茂はメジャーに骨を埋めて欲しい
今季不調とはいえ、まだまだ土台の実力は凄い選手だから。

468名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:28
>>457
清武がほぼ同じ事を言ってたな

テリーといい黒鉄といい巨人中心、巨人人気最強
を譲らないから萎える

469名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:28
>>453
ナベツネから頼まれたとは書いてないが

470名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:28
正式表明はまだなわけだが

471名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:29
横浜に断りの電話いれたのが三日ほど前だっけ

472名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:29
黒鉄は少しマシになった

473名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:29
>>466
阪神入り確実報道は3日くらい前から出てる

474名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:29
ミキティってセンスなさすぎじゃないか。ほんとに野球知ってるの?

・仙台楽天じゃなく東北楽天
・監督は中畑
・佐々木も欲しい

475名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:30
中日と巨人見てると補強より底上げ&采配の方が大事に思えてくるよ

476名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:30
あほそら銀行の株もプレゼントだろうな

477名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:30
>>466
正式表明の意味解ってる?

478名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:31
>>474
釣りじゃないの?

479名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:31
中畑を選ぶところがいかにもテニスプレーヤー
野球のことわかってない

480名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:31
>>472
マシと思って週ベを読んでたら
巨人人気は当たり前のように言ってて萎えたよ('A`)
それ以外はいい事言ってるのに

481名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:31
馬鹿畑監督だけはやめてもらいたい

482名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:31
まぁタイガーズファンだし野球に興味ある人とは思えない

483名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:32
みんな>>423に釣られすぎ

484名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:32
>>480
巨人ファンのDNAがあるらしいからしょうがない('A`)
それ、なんかわかるけどな

485名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:32
将来球団持つ事になったら( ´吉` )が好きでしたと言ってやるよ

486名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:32
情報に疎い奴が一人いるな。

487名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:32
東北楽天って名前が、仙台に根を下ろさず
各県に八方美人でいたいって姿勢が見えていやだな

488名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:33
>>485
( ´吉`) うん

489名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:33
こりゃ地元は明らかに堀江支持だな

490名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:33
選手の名前を一人も上げられないタイガースファンね('A`)
ONファンだっけ?

491名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
東北全県にテレビ放送する事が成功すれば凄いけどな。

492名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
せめて赤星とか今岡とか言って欲しかったよ('A`)

493名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
>>489
90%とか言ってるよ

494名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
>>490
金本の名前は知ってたよ

495名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
>>490
タイガースじゃなくてタイガーズ

496名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
仙台をモノにするのが先決なのにな

497名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:34
仙台市民とかは圧倒的にライブドア支持なのに、そういう声を報道しないんだよな日テレは。
楽天がいかに素晴らしい会社か褒めちぎるだけで。

498名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:35
>>494
東北の学校出身の選手を調べて貰ったから

499名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:35
>>487
ライブドアも仙台だけじゃなく東北全体でやる方針でしょ

500名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:35
楽天にいくとフランチャイズにはならんね

501名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:36
堀江モンキーズがいい

502名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:36
>>499
東北全体でもいい

503名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:36
地元の声を無視しても
参入してしまえば時間が解決すると踏んでるのかな?
まあするかも知れんけど

504名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:37
名前は大事よん
東北全体を盛り上げる姿勢はもちろん買うけど、名前が「仙台」または「宮城」じゃないと
どうも身近な感じがしない

505名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:37
あまり地元無視な形貫くと檻みたいに3塁側しか埋まらん事になりかねん

506名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:37
塩釜マンゴーズがいい

507名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:38
まぁダイエーも九州最大都市の福岡を冠して
いま九州で人気を獲得してるし
宮城や仙台ではじめて東北全体を視野に入れれば
良いんじゃないかと思うけどね

508名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:38
堀江も東北全体を睨みながらやるだろうけど、
あくまでも本拠地は仙台でしょ?

509名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:38
仙台市民の気分的にライブドア支持ったって
確固たるもんがあるわけでもなし

510名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:39
仙台や宮城だけじゃカープ状態になるのは目に見えてるんだから
東北全体でやる以外にないよ

511名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:39
三木谷の愛犬のチワワの名前がちろっていうのは好感がもてたな

512名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:39
こないだまで長野でもやるとかぶっ飛んだ事言ってた人だし('∀`)

513名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:39
>>509
気分かよ

514名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:39
仙台進出の手順に関しては
楽天よりライブドアが筋を通してる

515名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:40
>>508
それもガクテンと基本的に同じだよ

516名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:40
神戸→大阪→長野→仙台か

517名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:40
楽天は四国行け四国
それか西京極だ西京極

518名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:40
仙台に2年だけ住んだことがるけど
車でちょっといくと田舎だもんな

519名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:40
野球を良く知らない、読売系と繋がりがある

もろ宮内じゃん

520名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:40
筋だけで勝てはいいけど

521名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:41
宮内が巨人に擦り寄ったのは最近だけどな

522名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:41
>>515
球団名に東北は入れないでしょ

523名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:41
宮内は野球知ってるだろ

524名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:41
>>517
関西に来るなら西京極だよなぁ・・・

525名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:41
>>522
そんなもんオマエ・・
まだ決めてへんやろ

526名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:42
仙台市民が楽天のやり方に
今のところ違和感持つのは仕方ない。
今後は知らないけど。

527名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:42
最近までは犬猿の仲だった
それでも互いの利益のためには手を握るそんな連中

528名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:42
宮内は反読売じゃなかったか?

529名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:42
長野は副本拠地程度と報道されてたのに
ヤスオが本拠地が長野のように言いふらしたんだけどな

530名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:42
>>523
阪急買収直後に甲子園貸してくれと言ってきたらしいよ

531名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:43
面白いものさえ提供してくれるなら、東北民は満足するんだろうな

532名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:43
野球知ってて選手にカネ使わないのもすごいね

533名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:43
宮内は社内報でユニフォームきてる写真を見た
確かサウスポーだったなぁ

534名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:43
野球経営を知らない

535名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:43
楽天は臭いよ

536名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:43
>>530
それはあつかましいだけで野球知ってるかどうかとは関係ない
宮内は自分で草野球チーム作ってやってたくらいの野球好きだよ

537名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:44
保険売ったり金貸したりするのとは違うんだよ
宮内くん!わかってる?

538名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:45
宮内はすきなようにすればいい。どうせ売却するんだろうし。

539名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:45
落ち着いてくれば、地元密着への安定感と地元へのメリットで
支持は決まるよ

540名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:45
でも楽天とか見てると何か萎えるよ
ライブドアが仙台の報道を初めて聞いたときはワクワクしたもんだけど

541名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:45
中村にGMの力量などないんだよ
宮内くん!わかってる?

542名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:46
東北は基本巨人びいきだから
なんとかなるんじゃないの

543名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:46
企業名外す頃には売却+バファローズの名前消滅だな
http://www.nikkansports.com/osaka/obw/p-obw-040926-01.html

544名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:47
ま中村はあっちにおいとけ
じゃないとうちに影響が及ぶようになるとやっかいだ

545名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:47
>>538
買うところあるのかねぇ…

546名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:47
早く強くならないといけないな

547名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:47
楽天参入には裏が透けて見えるからね('A`)
堀江のときは売名行為じゃねえのか( ゚Д゚)ゴルァ!と疑いながらも
ワクワクは出来た

548名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:47
>>542
みんな今の巨人には飽き飽きしてるよ
だから同じような匂いの三木谷も何だか・・・って感じ

549名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:47
神戸市民は急速に冷めているんじゃないか?
それに大阪市民ははなから相手にしないだろうし

550名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:48
>>541
かつてうちの監督の切り札だったお方に失礼なことを言うな!
と言ってみたら、悲しかった

551名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:48
ライブドアが選ばれた方が、球界改革は進む希ガス
三木谷は現オーナー連中の小型版って感じだから

552名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:49
三木谷はいずれ自分がナベツネにって思ってるニオイがして
やだやだやだ

553名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:49
オリックスのイメージアップなんて今後ないし、
楽天のイメージダウンも大きい

554名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:49
ミキティにほりえもんに宮内とここは釣り師がたくさんいるインターネットですね

555名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:49
負け広って野村が退団したときも候補にあがってたもんな
それが実現したら今ごろうちが売却騒動になってたかも

556名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:49
オリ近の新ユニフォームはどっちが主体?

557名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:49
>>542
東北よりはるかに巨人の植民地的存在だった北海道が


10.7% 23祝 UHB 14:05-17:50 福岡ダイエー 7x-6 北海道日本ハム(瞬間最高 19.3%)
*2.4% 23祝 HBC 14:00-15:50 横浜 11x-10 巨人(瞬間最高 5.1%)

この有様

558名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:50
>>552
あんまり迫力ないナベツネだな

559名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:50
92年の確変だけでここまで評価される勝広って一体・・・

560名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:50
みんな今の巨人に飽き飽きしているというのは巨人ファン以外には正しいよ
巨人ファンの中にもまともなのがいるが少数
そうでない巨人ファンも多数いるからどうしようもない

561名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:51
巨人の差し金で参入って言うのが記事にも出たしね
また1リーグの不安も出てきた

562名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:51
シダックスとライブドアだけでいいよ

563名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:51
>>557
だから巨人びいきのやつらが
シフトしていけるようにすればいいかと

564名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:52
巨人戦みたいと思ってるパ・リーグファンが困りもの

565名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:52
東北は、地元に球団ないし一番有名な巨人でもとりあえず応援するかぁ
って感じ。だからそれほど愛してないし、むしろ現状の腐敗にはもう萎えてる

566名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:52
>>549
冷めてると思うよ
ヴィッセルサポは三木谷発言聞いていい気しないだろうし、
一連の騒ぎで神戸市民にはいい話がなにもない('A`)

567名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:52
>>557
2.4・・・

568名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:52
野村

伊原

人は、同じ過ちを繰り返す・・・全く・・・

569名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:52
うちの親父は定年退職後巨人からメジャーに転向した
今じゃ午前中はBSにかぶりつきだ

570名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:53
時代が平成になってから、もう10年以上経つのに今だに巨人巨人て

571名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:55
>>569
メジャーファンて午前中に暇じゃないといけない

572名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:55
パファンが巨人戦みたいと思っててもおかしくないと思うけど
俺も阪神×ロッテとかみたいし

573名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:54
>>557
2.4・・・

574名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:56
弱くなった時に北海道のファンがハムについていけるかな

575名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:56
問題は弱くても客が入るかどうかだな
ライブドアなら貧乏球団、楽天なら金満球団になりそう

576名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:57
>>574
暫くは強くあるべきだろうね
幸いハムは結構ドラフト巧者

577名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:57
オリ鉄は何時ごろ売却するんだろう

578名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:58
それより新庄がいなくなったあとだな
うちもそうだけど若いのにスターが少ない

579名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:58
貧乏球団で勝てるチームつくるなら、ノムくらいしか監督候補いないや

580名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:58
ハムは金があるしね
オーナーのやる気もある

581名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:59
つうか一年そこらで
移転してきた球団が地域に溶け込めるんだな

582名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:59
じきにオリ鉄や新球団は中西や平塚のたまり場になる

583名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:59
おいおい、鳥谷はスター候補で取ったんだろうよ

584名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:59
カネ積んでも当面は楽天に行く選手はそんなにいないと思う

585名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:59
>>579
イメージが悪いので若様のほうがよくないか?

586名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 11:59
オリは社員もファンが少ない
今までは広告だからいいって感じだったが
これじゃ逆効果

587名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:00
イチローは今日ぬるぽだったな。

588名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:00
たしかに交流戦は見てみたいけど、
相手の本拠地でやる試合がTVで見れるかちょっと不安。
うちのCATVは、ガオラとJスポ3とスポーツアイが見れないからな・・・

589名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:00
>>579
うちで勝てなかったのはどういう理由?

590名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:01
>>587
1安打じゃ引退5秒前だな

591名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:01
最悪〜イチロー最悪〜

592名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:02
まったく、一安打なんて桧山でも出来るわ

593名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:02
今日はヤンクスのリリーフもぬるぽだったな

594名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:02
>>588
それ痛いなぁ
うちはフジ以外一通り見れるからデジタル以外無問題だけど

595名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:03
桧山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー

*<当然よ

596名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:03
今日はイチロー、全打席ぽp傾向だったな。
一打席ごとにスイングがかわってゴチャゴチャになるよか
こういう凡退のほうがいい。

597名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:05
新球団はまず育成に力入れた方がいいと思う。
大矢とかいいんじゃないか?

598名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:05
>>597
おや、そうですか

599名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:05
田口とか野茂とか・・

600名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:06
>>588
ウチのCATVはロッテ戦以外見られる

601名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:06
デイリー更新されたね
まぁ目新しい記事はないけんども

602名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:08
ウチのCATVは恵まれてるな

603名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:09
長野と仙台両方でやるとか、監督は中畑とか、
三木谷は釣りでもしてんのか

604名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:10
フランチャイズは一個のほうがいいと思うけどなあ

605名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:11
入れる観客少なくて、試合数多いからな

606名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:11
>>604
東北にかぎっては分散してもいいと思うけど
オリの大阪神戸は意味なさすぎ

607名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:11
仙台-長野って直通の交通手段ある?

608名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:12
>>607
ヘリコプター or 竹コプター

609名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:12
仙台は東京から2時間弱らしい

610名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:13
新幹線は直通じゃないよね

611名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:13
>>606
東北って交通の便悪そうなんだが
特に太平洋側と日本海側

612名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:17
東北は仙台を中心に大都市間は移動しやすい

613名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:17
長野って東北じゃないしな
東北に特化した方がいいと思うけど
できれば仙台

614名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:18
長野は五輪の施設の始末に困ってるらしいからな

615名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:21
西武に来てもらえよ
五輪といえば堤

616名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:22
堤は康夫ちゃんとはどうなんだろ

617名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:24
ミキティと康夫ちゃんはなかいいんでしょ

618名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:26
人脈が凄いのはわかったけど
なんかね('A`)

619名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:26
宮内が「手をあげろ」
堤が「長野はダメダ」
そしてナベツネが「仙台行ってライブドアを潰せ」

620名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:27
そう考えると、本拠地希望が仙台に集まるのも当然ではあるのかもな

621名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:27
白井に直談判して落合譲ってもらえよ
東北出身の代表選手だよ

622名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:27
>>620
そらそうよ

623名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:28
落合だと年俸高いぞ

624名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:28
一億でしょ

625名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:29
西京極だっておかしくないのに

626名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:29
落合はファンサービスがいまいちだからなあ

627名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:29
やすいからって伊原釣れてくるより100倍マシだな

628名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:30
京都だとメディア独占できないだろうしなぁ

629名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:31
落合か・・
中日は去年2位の戦力はあったわけだからね

630名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:31
西京極なら片岡と桧山あげるか

631名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:31
メディアを独占て、インターネット配信じゃないのか

632名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:32
それだけじゃだめぽ

633名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:32
一試合300円でインターネットブロードバンド

634名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:33
そんなもんインターネット配信だけではないでしょ。

635名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:33
阪神対ライブドアの時は300円はらってやる

636名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:33
>>628
KBS京都があれば十分じゃん。U局のほうが身軽で協力しやすいぞ。

637名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:33
球場のあちこちにカメラ設置して、TVでは見られない
アングルからも見られるようにすればインターネット中継でも
そこそこ客付きそうな気がする

638名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:33
ブルペン映像を配信してくれないかな

639名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:34
ブルペン音響もいいね

640名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:34
(‘ ε ’)固定カメラ

641名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:35
阪神の代打HRは1本しかないらしいんだくど・・打ったのは立川だっけ?

642名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:35
KBS京都でやってる阪神戦、新球団に替えれないだろう

643名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:35
対戦成績とか、配球トレースとかのサービスつけてよ

644名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:35
サンガ戦を(ry

645名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:36
著作権無しで横流しOKにしてくれればOK

646名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:37
ベンチにもカメラ・・・は機密の問題で無理かなあ
誰と誰が仲がいいとか見てみたいのだが

647名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:37
ネット映像みながら実況板にも参加とかがいいな

648名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:38
入浴動画を(ry

649名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:39
フジに呑む

650名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:40
ベンチよりもベンチ裏の小部屋にカメラを入れて選手同士の確執を描き出す

651名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:41
>>647
めっちゃそれしたいな
2ちゃんオフで球状行ってる気分が味わえるw

652名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:41
井川カメラマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

653名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:42
球場から実況板参加がしたい

654名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:42
仙台に行った選手全員がblog公開義務

655名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:44
>>653
airH″でも使えば普通に出来る

656名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:47
いまBSでやってるMLBの番組面白いな

657名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:49
家が地上波しか映らない俺は負け組み

658名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:49
やっぱりメジャーは凄い

659名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:49
>>633
朝生でも言ってたね
有料で試合配信っていうのは人気球団になってからじゃないと無理だと思うが

660名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:49
>>656
今のグラブで叩いてフェンス越えたのはやっぱホームランになっちゃうの?

661名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:50
実況禁止

662名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:52
>>659
対戦チームが人気球団なら大丈夫

663名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:56
阪神戦でも広島でのオープン戦なんか関西でどこにも放送がない
時にネット映像が300円であるなら買うよ

664名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:57
MLBは機構が一括で管理してるから
公式サイトで金さえ払えば動画見放題なんて真似が出来る。
日本は巨人の利権中心だから、そんなことは絶対無い。

ネットをもっと活用しないと生き残れないよ

665名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 12:59
相手球団主催の試合でもネット中継して、自分の球団の利益に出来るものなの?

666名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:00
MLB.COMは全球団の共同出資で出来てるからな。
グッズの売上もネット配信の売上も完全に分配される。
1球団あたり数億の分配はあるはず。

667名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:02
>>665
自分とこの主催試合だけじゃないの

地上波やBS・CS局とは契約せずにネット配信だけ考えてるんだろうか

668名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:02
メジャーの公式サイトは素晴らしいな。
個人成績も詳細に表示され、動画サービスや速報なども充実してる。
NPBのサイトのショボさは何じゃありゃ

669名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:04
>>667
いや、相手の70試合もネット中継すればって言ってたみたいだよ

670名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:07
テレビ局との兼ね合いが問題かな。

671名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:08
MLBがネット配信始めた時も
古くから放送してる放送局は反発したからな。

672名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:09
>>669
それは無茶だなぁ

阪神は一応毎日放送がやってるんじゃないのかな

673名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:09
例えば今甲子園の阪神戦はMBSのライブ中継あるけど、
甲子園からの試合も独自にネット中継できるのかな?

674名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:09
>>669
相手次第だね

675名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:11
12球団が共同でやるべきだと思うが。

676名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:11
NPBが一括管理して、全てのチームの試合を見ることが出来て、
自分のPCに保存も出来るなら年間一万か二万払ってもいいよ。

677名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:12
テレビ局が球団持ってる限り難しそう

678名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:12
>>675
そんなとこまで機構が整備されてたら、ライブドアも楽天の参入ね無かったよ

679名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:13
まぁテレビ局以外の球団の方が多いしな

680名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:13
つまり、読売が邪魔なんだな

っていうかあらゆるプロ野球の歪みが読売に集約されてしまう。

681名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:13
MLBは年間79.95ドル

682名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:13
MBSのライブ中継、大阪ドームの試合もやってもらいたいな

683名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:14
>>675
楽天orライブドアが反対しますw

まぁ、実際は上記二つなら制作は請けおえてメリットあるかも知らないけどね
ただ、ライブドアなら激重(ry

684名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:14
>>681
それでどのチームの試合も見放題なの?

685名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:15
TBSラジオで伊集院vsハリー

686名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:15
ネット配信が活発になれば、読売て現代の孤島のような存在になっていくなぁ
西武も先超されるし・・・

687名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:16
http://blog.melma.com/00106993/20040103064533
昨年の記事だけど

688名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:16
スカパーがネットで見れればいいんだよな

689名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:17
>>688
一部はみれる

690名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:18
画質も問題だよな
5分3MBのエロ動画と同じくらいの画質だったら絶対見ない

691名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:18
>>684
見放題。

692名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:18
>>689
まじに?野球関係?それともエロ?

693名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:19
>>691
凄くいいじゃん。保存して後から見たりとかもできんの?

694名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:19
サッカーは胴なんだろう?
主にCSなのかな

695名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:20
>>690
MBSのはかなり画質いいよ
2・3年前よりはるかに向上している

696名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:22
地上波の2/3くらいの質は欲しい

697名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:22
>>692
https://bb.skyperfectbb.jp/speed/promotion/sp_trv.html

698名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:24
>>692
俺はスカパーのとあるエロチャンネルをネットで見る契約をしている

699名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:26
>>695
体験版を見たけど、少し物足りない。
あの二倍の大きさで同じ画質くらいが理想

700名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:27
>>694
サカーは前からネット配信もしてる
昔ここで見てた
http://plus.sponichi.co.jp/serie/

701名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:31
俺は日本橋で打ってた何でも見れる魔法のチューナーで見てる

702名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:32
>>701
通報しますた

703名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:32
>>701
あれってCATV会社のほうにバレないものなの?

704名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:32
阪神が会社を作って自社制作している試合の映像って、
どこで放送しているのだっけ? CS?

705名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:33
あれってデジタル対応してないんでしょ?

706名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:33
>>693
たぶんできるけど、保存しなくても
過去にさかのぼって好きな試合見える

707名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:34
>>701
釣り糸が見えてますよ

708名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:34
デジタル対応してたらばれる

709名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:35
>>701
( ゚∋゚)Janeだと丸見えでじぇーんじぇーんだめっすよ

710名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:35
>>704
CSと球場配信用だね。

711名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:36
下手な駄洒落屋はスタベン

712名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:36
韓国の放送とかたまにめっちゃ綺麗に写る所がある

713名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:36
ブラウザが普及してメルランネタが使いにくくなったね(´・ω・`)
みんなかちゅの頃は良かった

714名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:38
はっきり言ってメル欄ネタつまらん
物隠して喜んでる子供みたい

715名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:39
ここの板がこんだけ重かったら、大した技術期待できないなぁ

716名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:42
中日は落合英二が先発だってさ
最後までやるな、オレ流

717名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:42
したらばってタダで板提供しててどうやって利益出していたのかしらん?
広告ったってみんなブラウザで見てるだろうし

718名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:43
マジック1で川崎持って来たら認めてやるよ

719名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:43
無料から有料の流れの悪寒

720名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:44
胴上げ試合で川崎先発させたら
俺は落合を認めるよ

721名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:44
むしろシリーズの軸を川崎に

722名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:45
川崎を四番に

723名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:45
シリーズ開幕に川崎持ってきたら伝説だな

724名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:45
あそこ先発足りないから

日シリで初戦川崎やってくれねえかな

725名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:45
むしろ川崎を胴上げしたら俺は落合を認めるよ

726名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:45
先発藪なんて何の楽しみもない

727名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:46
むしろシリーズの軸を川崎に

728名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:46
川崎はシリーズMVP男

729名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:46
先発藪はもう二度と見られないかもしれない

730名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:46
今日は御大っすか
向こうが内海なんだから
江草か筒井が見たかった

731名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:47
テンプレにあったのに3連投しちまいました(´・ω・`)

逝って来ます


         ||
         ||
ハァハァ (||゚д゚)【__】
    | ノノ
    ノノ
  ̄ ̄ ̄ ̄|

732名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:47
企画7課の内海さんか

733名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:48
内海か・・・負けられないな

734名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:48
>>730
筒井は23日にファームで先発してるから今日は無理
江草はいつ先発かな

735名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:48
西村の二の舞希望

736名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:48
川崎うるさい

737名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:48
うつみみどり

738名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:48
見えます

内海に3打席3三振の鳥谷が見えます

739名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:49
今日も序盤5回で二桁得点お願いします
内海なら打てるでしょ

740名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:50
変に期待すると打てないから
まあ頑張れ

741名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:50
内海かよ・・・上原もってこいよ

742名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:51
一昔前なら巨人の訳わからんPに余裕で抑えられてたけどな
他球団の訳わからんのには未だに抑えられるが

743名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:51
未来から来ました
鳥谷は内海を打つみたいです

744名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:52
>>743
鳥谷乙

745名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:53
未来からわざわざダジャレ言いにくんなよ、鳥

746名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:53
佐藤には2試合くらい抑えられたね

747名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:54
砂糖ぽp地獄は悲惨だったなそういえば

748名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:54
佐藤はなんで打てないのか全くわけがわからないまま抑えられちゃった
なんだったんだあれは

749名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:58
昔、御子柴が名古屋で中日を完封したことあるし
そういうドツボにハマる試合はどこの打線にもあること

750名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:58
昨日は滅多打ちだったな佐藤は

751名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 13:59
佐藤の胡散臭げなオーラにやられた

752名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:00
佐藤はモキイ

753名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:01
未来から来ました
なぜか秀太が内海をボコボコにしてました

754名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:03
未来人ウザイ

755名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:04
>>753
乱闘ですか?

756名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:04
内海の防御率27.00

757名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:06
タイムマシンが将来発明されるのなら既に未来人が来ててもおかしくないな

758名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:06
内海てボコられても泣かなかったヤシだな

759名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:08
おまいら、内海だから打てるでしょ、と簡単に考えてるとこわいよ
うちの打線もわからないときあるからね

と、万が一打てないことがあっても荒れないように手を打っておこっと

760名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:09
もう荒れるとかそういう時期でもないだろ

761名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:11
ミキティ、佐々木、金本を呼びたいとも言ってる

762名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:12
簡単には考えてないけどなあ、どっちかっていうと今日はこわい
初物弱いし御大は燃えそうだし

763名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:12
矢印当てる奴はだいたい未来人

764名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:12
そうだね荒れるとかそんな時期じゃないわな

でもぼろくそ好きも多いからさ

765名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:34
平塚もいろいろ反省してるのかな

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092608.html

766名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:38
>>765
「操縦」ていう言葉を使ってる段階で、使いにくい使用人みたい
もちろんサンスポ記者だけど

767名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:40
ちゃんとリハビリさせなかったのは岡田の責任だけどな

768名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:45
三木谷氏ねこ大好き

769名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:48
巨人の先発内海って
檻の指名を拒否したヤシか

770名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:50
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >  ノノノノ  ?
             <    か > ( ゚∋゚)
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( @ω@)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  VAIO /_   \
               \/____/

771名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:52
>>770
ふじもぽ練習しろよ

772名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:54
三木谷は欲しい欲しい病に侵されてるな。
ナヴェツネにおねだりすりゃ、
エトンとかレイサムとか福井とか巨人で余ってる選手もらえるんじゃねぇのか?

773名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:57
>>772
そのメンツなら別に楽天行っても違和感ないなw
本人達も出番あるから嬉しいかもよ

774名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:57
>>767
良く読んだら憶測記事だと分かるじゃん

本人もトレーナーも代打でなら…って言った可能性もある(これも
サンスポ記事程度の憶測だけど)

775名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 14:58
金森はアリとの信頼関係を失ったことは認めてるわけだが

776名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:02
>>775
反省してるのは指導法と ベンチに置いてしまったという結果。

アリってオマリーがアドバイスしてた昨年でさえ一時的にしか右打ち意識できてなかったし
信頼とは別の話だろ

777名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:03
生徒に聞く耳うんぬんの金森コメントはどう解釈するんだ

778名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:06
信頼はしてても
アドバイスは聞き入れないこともあるんだろw

779名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:07
>>777
「生徒に聞いてもらえるような指導が必要だった」
文字通り指導方法を反省してるんだろ

780名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:07
しかし江藤は見るも無残な姿になってたな。ピロはここから阪神に来て
蘇ったわけだが江藤はいらんよね?

781名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:07
捕手:原俊 投手:河原、桑田、サンタナ、三沢、條辺、柏田
野手:川中、後藤、元木、福井、レイサム、エトン、斉藤、井出、十川

三木谷君、これくらいでいいだろ。

782名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:08
泡様はセにおいといてくれ

783名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:08
江藤はぴろに比べて年俸高いからいらん

784名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:09
>>780
いらね

広島にいた時は怖いバッターだったけどなあ
そんな面影がちっともなかった昨日の試合

785名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:09
( ゚∋゚)<通訳してもいいですよ ヘイ!ジョージ!!

786名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:10
>>785
英語20点は練習しろ

787名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:10
巨人にさえ行かなければこんな事にならなかったろうに<江㌧

788名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:11
でも読売に行ったら失敗するというイメージあったけど
小久保ローズは成功してるな

789名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:11
>>779
指導法が受け入れられないことを
この業界では「信頼関係がない」と言うんだよ

790名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:11
江藤が幸せならそれでいいさ

791名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:11
江藤はあの時横浜濃厚と思ったが

792名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:12
江藤も読売遺跡1年目は活躍してたけどな

793名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:13
江藤はどっかに出してもらえばいいのに。
広島には帰れないだろうがな。

794名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:13
移籍一年目でいきなりポンコツは清原くらいなもんだ

795名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:14
>>793
年俸が足枷になってるからな。3000万程度なら欲しいが

796名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:14
PONKOTSU

797名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:14
清原はリストラされるんじゃないのかよ

798名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:14
清原は安泰

799名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:15
清原は巨人行く前の西武時代もあんなもんだろ
巨人だから目立った

800名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:16
清原も江藤も巨人に行ってから輝きを失った

801名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:16
清原があんな高額でいつまでも雇って貰えてるというのが謎
オレが読売新聞の読者ならクビにしなきゃ購読止めると言うだろう

802名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:16
なんであんな筋肉の鍛え方をしてるのかわからん>清原

803名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:16
なんだかんだいっても人気あるし切れないんじゃない?

804名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:17
オレのひとりやふたりが何言ったって読売は平気

805名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:17
内角ノイローゼでああなったんじゃないの

806名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:17
>>779
どの業界だ?

807名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:18
内海ってFAS出てたっけ?

808名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:18
まあ読売新聞は大衆の声に耳を傾けるようなタイプのメディアではないよな

809名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:18
>>800
なんかそれわかる
何でだろうなぁ

810名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:18
内海はビッグマウス

811名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:19
マスコミ自体が大衆に耳傾けてない

812名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:19
巨人がシダックスの武田を上位指名というのもなかなかだな

813名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:19
>>809
( ゚∋゚)鶏口牛後ってことでしょ

814名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:21
いるとかいらないとかお前らは一体何様

815名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:22
>>813
さすが鳥

816名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:22
俺様

817名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:22
鳥が何言ってるのかわからなくて検索してたのは俺だけの秘密

818名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:22
>>809
普通に消費期限が切れたんだろ。
あと、巨人は他にも大物を揃えてきたからな。目立たなくなっただけ。

819名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:22
経営者気取りで物を言うのは阪神ファンのあるべき姿です

820名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:23
ヨン様

821名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:23
>>819
どこのファンもだいたいそうです

822名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:23
片岡は阪神に来て輝きを増したのだろうか、失ったのだろうか

823名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:24
巨人に行った広沢もみじめだった
阪神に拾われたのにずうずうしく31番背負った無神経さもいやだった

824名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:24
別に背番号は広沢が決めるわけじゃないし・・・

825名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:24
すぐ電球切れたけど一瞬光った

826名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:24
>>800
石嶺も星野伸も片岡も(ry

827名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:24
>>822
どう見ても輝きはなくなって単なる老害になった

828名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:24
>>809
(;@ω@)ぎ、牛飲馬食ってことでしょ

829名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:25
老害とかポンコツとか賞味期限とか、何なのここは

830名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:25
さて、彼女を寝取られた友達を慰めるためにバハムートラグーン
貸してやるか

831名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:25
阪神に来た奴もほとんどが惨めに終わったわけだが

832名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:25
俺は焼肉定食が好き

833名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:26
>>828
無理すんな

834名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:26
>>831
もともとたいしたのは来てない

835名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:26
まぁ金本トレードしろとか言い出す掲示板だしー

836名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:26
(-バ-) 阪神いきたくねー

837名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:26
片岡さんは大成功なんだよ〜

838名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:27
>>829
美食を追及するためにはときに罪深いこともしなくてはならない

839名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:27
>>836
だれ?

840名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:27
>>834
おいおい ムチャ言うなよ

841名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:28
阪神ファンってやっぱりファンに大してきついのかもしれないけど
なぜか甘やかされる選手もいるんだよな

842名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:28
そりゃ結果出してない選手を叩くのは簡単だわな

843名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:28
選手とっかえひっかえの妄想すんのも駄目ですか

844名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:28
>>829
偉い人たちの溜まり場。

845名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:29
FA移籍で成績伸びた例の方が少ないね
そういう中で金本は大成功FAといえると思う

846名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:30
避難所はまだマターリしてるほうだよな。<選手叩き
管理人がけっこうしっかり目を光らせてるし。
公式とかヤフーなんかもっとひでぇよ。無法地帯

847名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:30
まぁFAで移籍した人の数も少ないしね

848名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:31
>>846
目くそ鼻くそじゃないかな

849名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:31
マッチポンプ野朗はアク禁になったの?

850名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:31
耳クソ馬のクソ

851名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:31
大して変わらん

852名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:32
どこも一緒よ

853名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:32
そーいえば最近マッチポンプで荒れないような
重杉て来なくなったのかな?

854名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:32
たたきのないファンのたまり場の方が少ないよ

最低年俸でこき使われてるならともかく
何億ももらってロクに働かない選手を
庇う理由など無い

855名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:32
>>846
避難所 だからね

856名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:32
アク禁つったってプロバイダしか特定できないんだから、
繋ぎなおせばまだアクセスできるでしょ。

857名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:33
人大杉直ってた

858名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:33
>>846
(;@ω@)あ、悪逆無道ってことでしょ?

859名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:33
>>854
そういう理由で叩きたいなら公式いけばぁ

860名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:33
藤本・・・もういいんだ

861名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:33
税金と違ってファンが年俸払ってるわけじゃないし

862名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:33
マッチポンプよりも
昨日から余り重くなってないことの方が謎

密かにメンテが行われてるのかな?

863名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:34
>>854
(@ω@) 何億もらってなくても(ry

864名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:34
>>859
ここが嫌ならアンタが別の掲示板探すべきだろ

865名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:34
単に高給であることを建前に叩きたいだけのような

866名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:35
>>861
同じだよ
金払って球場行ったりグッズ買ったりしてるじゃん

867名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:35
>>862
それ気になってた
この程度なら我慢できそう

868名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:35
>>862
プライムタイム〜深夜一時ぐらいまでは激重だよ

869名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:36
>>866
いや、入場料はあくまで試合を観戦するための料金で、
グッズ代金はそのグッズに対する価値に払うお金でしかない。
その利益を二次的にどう運用するかは会社の勝手。
経済上、ファンに文句言う権利は何もないよ

870名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:36
つーか、年俸はともかく、ファンなら働かない選手や
怠慢プレーをした選手には腹が立つのが当然だと思うんだけど、
それって変なの?

871名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:36
859じゃないけど

>>864
お前が浮いてるんだよ

872名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:36
やっぱいんのね、金払ってるから叩いてもいいだろってやつ
別に年俸を直接払ってるわけではないのに・・・

873名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:37
>>870
別に変じゃないよ
だいたいファンが払うわけじゃないって
ファンの払った入場料とかグッズ代が積もり積もって年俸になるわけだが

874名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:37
>>870
胴意

875名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:37
つか、「金を出してるから」ってのは言い訳・建前でしかなく、
要はオーナー気取り・監督気取りであーだこーだ言いたいだけなんじゃないのか?

876名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:38
>>872
いいから痩せろよ伊良部

877名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:38
選手の個人掲示板じゃないんだから
少しきついこと言われるくらいがまんしろ

878名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:38
>>870
その腹立ちの表現方法で他人に迷惑かけたりするのは変

879名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:38
つか、公式みたいに
選手は頑張ってるんだから、何があってもニコニコ応援しましょう!
って言いたいのか?

880名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:38
>>873
その入場料は試合を見せてもらったということで等価交換がすでに成立してますが
お前中学から経済習いなおしたら

881名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:39
>>880
喧嘩売るだけならヨソ行きなさい

882名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:39
>>875
そうだよ
そういうモンじゃないのか?

選手や監督のこと妄想しながら阪神がこうしたら強くなる、弱くなるって話すのは
楽しいじゃないか

883名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:39
ファンて腹立つもんよ

884名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:39
>>879
公式みたいにアホみたいに叩くなってこと

885名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:40
何かというと公式持ち出して見下すのもどうかね

886名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:40
商品Aに対して金額Bを払った時点で取引成立。
それ以上の関係はない。

金額Bをどう運用しようが、消費者には何の権利もない。商品Aに対しての文句なら分かるが。

887名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:40
ここはそんなにアホみたいなたたきは少ない
むしろだいたい甘めになってる

888名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:40
避難所は妄想で叩く人はそんなにいないからなあ
「○○は何々だと思っているに違いない。氏ね!」とか

889名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:40
>>880
入場した時点で等価交換が成立すると考える人が多数なら
たとえ122−0で負ける試合でもみんな喜んで見る事になるな

890名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:41
>>886
商品は阪神タイガースの全てさ

891名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:41
>>887
えーそうかな
特定の選手に甘いだけっしょ

892名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:41
払ったお金が年俸になってるからどうのこうのとかは思ったことなかったなぁ
ただファンなのでいい試合を見せてもらうためにはここがこうなったらいいのにって思うところがいっぱいあるので
それをここで愚痴ってるだけなんだけど

893名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:41
いずれにせよ>>880みたいなけんか腰で話し合う態度無しなのが1番まずいわけだが

894名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:41
>>886
お前野球ファンか?

895名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
どうでもいいが、釣られすぎ

896名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
税金と入場料ごっちゃにしてる人がいるんじゃないの?
試合に対する文句ならわかるが、入場料をどう阪神が使うかは文句言えないはずだが

897名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
>>894
マンドクセーから相手にするなよ

898名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
>>888
そういうのはここでもよく見るよ…?

899名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
ウザイと思ったらスルーするべき

900名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
>>889
・・・バカ?

901名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
正直、金払って休場に行って馬鹿な負け試合を見せられると「金返せ!」って思うけどな

902名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:42
>>897
いや、暇だから
ごめんごめん

903名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:43
粗いさんを見守るピーコのように広い心を持ちなさいってこった

904名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:43
岡田の心の内勝手に予想して叩いてる奴沢山居るよな

905名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:43
>>889
試合に対する価値なら批判する権利はあるよ
よく読んでくれよ

906名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:43
過度な岡田たたきはウザいな
試合出てて来た態度やコメントなどの事実に対する叩きならともかく
人格攻撃まで行くとさすがに退く

907名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:43
ここの現状は概ね満足してるけど「 金払ってるから」文句言っていいっていうのは
ちょっと違う気がするな

野球ファンの楽しみの一つとしてあーだこーだ 言うのはいいけどさ

908名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
>>904
あれはぜんぜん普通の範囲。岡田が思ってそうなことばっかりだし

909名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
まぁノリ叩きみたいになると流石に引くけどね

910名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
122点とるにはいったい何時間試合するんだろうと考えちゃったよ
プロってコールドないよね
夜中の2時くらいまでかかるかもしれないな
それで次の日デーゲームだったら選手倒れるね

911名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
新球団、「負けたらチケット代返金」って打ち出してやってほしいなw

912名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
>>908
「思ってそう」という時点で妄想なわけですが

913名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
>>908
そりゃ貴方のの勝手な線引きでしょうが

914名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:44
人格攻撃はよくないな
しかもスポ新の記者捏造コメントであれやこれや言われた日には
選手もやってられんだろ

915名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:45
>>910
極端なたとえにいちいち理屈など無い

916名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:45
>>910
具体的に考えてどうするw

917名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:45
しかし、ファンとしてはちゃんと年俸分働いてくれと言いたいわけで。
逆に低年俸の選手がいい働きしたら、もっと年俸上げてやってくれって思うわけで。

918名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:45
>>913
ある程度推測は出来るでしょ。行間を読めるようになりましょうね

919名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:45
>>906
思ってそうなこと やりそうなこと で叩くのを妄想で叩いてるって言うんじゃないか

920名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:46
>>919
やりそうなことで叩くのはウザイね

921名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:46
気の強いバカが増えて困る

922名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:46
年俸の査定はインセンティブ5割でいいと思う

923名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:46
叩きもあれば擁護もあって、同意する人もいればムカつく人もいる
そんなもんさ

924名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:46
まあファンの叩きなんて可愛いもんよ
マスコミがよってたかって叩く時って
得てして理不尽なときが多いからな
しかも影響力はネットの掲示板など比較にならない

最近はネットの掲示板の世論も馬鹿に出来ないけどね

925886:2004/09/26(日) 15:47
俺が言った商品Aはこの場合、試合ね。
入場料に見合ういい試合を見せてもらえなかったら、批判する権利はある。
野球ファンとしても、消費者としても。

ただ、その利益を阪神球団がどういう風に利用するかは
こりゃ会社の経営上の話なわけで、株主でもないのに文句は言えない。

926名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:47
>>925
もういいから。

927名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:47
いますぐ岡田やめろとか言ってるやつはキチガイとしか思えないが

928名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:47
>>925
別にそんな話をいちいち説明しなくてもよろしい

929名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:48
>>926 >>928
パクパクパクパク

930名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:48
>>922
( ゚∋゚)<イン…?そうっすね!!

931名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:48
経済を説明する前にそういう話ではないと言うことを理解すべきだ

932名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:48
>>924
実家に嫌がらせ電話かけるようなファンは可愛いとかそういうレベルじゃないと思うんだが…

933名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:48
>>910
流石に健康状態も心配されてた
ttp://www.page.sannet.ne.jp/inforest/kenbun/baseball1.html

盗塁も数十個単位でやってるんだよな、鬼か・・・

934名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:49
>>933
相手に全力で行くのは良いこと

935名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:49
>>932
それは明らかに行き過ぎだ
ネット掲示板の範疇を越えているよ
まあそういうのに限らずリアルとバーチャルにけじめをつけられないやつはタマにいる

936名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:49
>>933
わーありが㌧
マジでそんな試合があったとは思わなかった

937名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:49
>>930
(;@ω@)い、インセンテボも知らんのか。

938名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:49
>>931
だよなあ
感情論に真面目に経済持ち出して反論してるのはネタにマ(ry並に滑稽

939925:2004/09/26(日) 15:49
へ?「ほんとに野球ファンか?」とかわけの分からない絡みしてくる人がいたから
ちゃんと説明しただけよ。自分の話が誤解されるのは嫌ですから。

940名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:50
>>933
いちいちつきあわんでもよろしい

941名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:50
点差離れたら盗塁したらいかんていうメジャー流儀だけは理解できんなあ

942名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:50
「金払ってるから何言ってもいいだろ」って言ってる人は感情論だったのかクマー!

943名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:50
>>941
赤星の盗塁もいくつか消えるねぇ

944名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:51
>>918
( ゚д゚)ポカーン

945名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:51
ちょうどいいタイミングで次スレだな

946名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
もうぬるっぽ

947名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
>>918
それが妄想電波っていうんですけど

948名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
>>943
昨日もやってたな
報復されないか冷や冷やしてた

949名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
まぁ、>>951みたいなショボイ阪神ファンもいるしな

950名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
おじいちゃん

951名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
俺は相手が立ち直れなくなるまで叩きまくるのがスポーツマンシップだと思う
駄目?

952名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
>>939
野球ファンなら950とってみろ

953滋賀:2004/09/26(日) 15:52
  ∧_∧   \\    ♪
  ( 滋賀)   }三{  /
 と    つ==□    ピコッ!
   Y  イ    }三{
    し'ヽ_)   <  >_Λ∩  ←>>972
           (^V 'A`)/
         〉     /

954名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
妄想はもうよそう

955名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
けろんぱ

956名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
>>950
おじいちゃんよろ

957名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
>>953

958名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:52
>>950
じっちゃんよろ

959名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:53
>>951
それは違うと思う

960名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:53
>>950
じっちゃんの名にかけてよろ

961950:2004/09/26(日) 15:53
立ててくる

962名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:53
今さら盗塁数稼いでもな

963名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:53
>>950マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

964名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:53
   _, ,_  早く立てろ
 (´・ω・`)
  ⊂彡☆))Д´)>>950

965名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:53
>>951
中途半端に手抜くならそれの方が良い

966名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
>>962
球場に来るファンはやっぱり赤星の盗塁は見たいと思うよ

967名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
(@ω@)弱った相手にも情け容赦なく弱点を突きまくり、息の根止めるのがいいです

968名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
>>962
契約のことが頭にあるんだろう

ってのは妄想だから怒られるかな

969名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
ちょっとでも相手を気遣っちゃったらアウトだと思うんだがなあ

970名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
>>951
うーん。難しいところだね。
完膚なきにも限度があるだろうと思うけど上手く説明できないっぽ

971名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
相手が立ち直れなくなるまでやったら
ひょっとして再起不能になるかもしれない
ぼろぼろになるまでやってはいけないよ

972名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
いや、立ち直るための叱責じゃなけりゃ駄目でしょ。
立ち直れなくなるまで、ってあんたそりゃただの潰しじゃん。

973名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:54
>>966
そこまでのもんじゃない

974名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:55
>>951
選手同士ならいいかもな
ただ、選手対ファンならやりすぎだろ

975名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:55
真面目にやってる相手に、手を抜くのは相手に失礼だな

976名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:55
>>967
おまえにはその実力もないし

977名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:55
>>972
いや叩きってのは選手叩きとかそう言う意味じゃなくて

978名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:56
>>977
試合でってことでしょ?

979名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:56
また立ち上がって来いよ
と言う意味でのエールも込めた物じゃないとな

980名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:56
やり過ぎは良くないけどな。

981名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:56
(シ中シ) 次スレと昇格まだー?

982名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:56
>>978
そう
叩くってのは言葉まずったなスマン

983名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:57
おらー 早くしろー

984950:2004/09/26(日) 15:57
立った
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1096117149/l100

985名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:57
>>981
昇格はないけど
笹かまぼこが待ってるよ

986名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:57
>>977
いや、俺には分かったよ
手を抜いたらかえって相手に失礼 っていうケースもあるよな

987名無しサンテレビ:2004/09/26(日) 15:59
今年の阪神はやらかす!避難スレ759
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1544/1096181821/



本物はこっち

988950:2004/09/26(日) 16:00
間違った…>987スマン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板