[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今年の阪神はやらかす!避難スレ749
1
:
愛媛県民
:2004/09/23(木) 19:40
今年の阪神はやらかす!避難スレ748
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095920877/
○新スレ立てる気もないのに950獲ったら駄目よ。
○実況、随時感想が禁止なのは当然よ、それやのに・・・。
○煽りとか荒らしは完全放置するしかないんよ、基本よ基本。
○もう鳥犬論争スレとかドラフトスレを有効活用するしかないわな。
●専用ブラウザは最新バージョンじゃないとあかんって何回言うてるんよ。
☆エクスパンションドラフト?ああ本当…
2
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:41
沖原さいなら
3
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:41
はいはい乙
4
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
そのへんは、うまいことな
5
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
桧山さいなら
6
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
そらそうよ
7
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
(@ω@)
>>950
糞スレ立てんなボケェ!
8
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
この番号はプロテクト外
9
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
愛媛乙
10
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
もう一緒よ
11
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:42
沖原は取られるだろうな
取られても惜しくないが新球団には何かと使い勝手いい選手だし
12
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:43
>>8
そらそうよ
13
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:43
>>11
もの凄い寂しいけど仕方ないね(´;ω;`)筒井に期待するか…
14
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:43
エクスパンションドラフトっはまだ検討するだけで確定ではないんだよね。
誰かエクスパンションドラフトの詳しい内容教えてください。漏れはおおざっぱにしか分からない・・・
15
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:43
沖原は獲られる
葛城も微妙だな
16
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:43
そ
17
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
ら
18
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
ら
19
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
し
20
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
プロテクトは1,3年目の選手外国人は除外で18人くらいプロテクトが絶妙じゃない?
21
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
み
22
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
め
23
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
う
24
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:48
よ
25
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
ど
26
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
よ
27
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:46
>>20
そんなもんだろうね
28
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:48
書き込めない?
29
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
仙台牛タンズ
1.ヘンダーソン(中)
2.秀太(二)
3.濱中(DH)
4.清原(一)
5.桧山(右)
6.片岡(三)
7.東出(二)
8.野口(捕)
9.ダルビッシュYOU(投)
10.中畑(監)
30
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:46
>>14
俺もわからない。
プロテクト外になって新球団に指名されたら
問答無用で行く事になるの?
31
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:46
一順目か2順目終わったあとにプロテクト追加できるようにしたらいい
32
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
よ
33
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:45
秀太は残せ!
あと金澤も
34
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:45
仙台牛タンズ
1.ヘンダーソン(中)
2.秀太(二)
3.濱中(DH)
4.清原(一)
5.桧山(右)
6.片岡(三)
7.沖原(遊)
8.野口(捕)
9.ダルビッシュYOU(投)
10.中畑(監)
35
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:45
よ
36
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:49
つうかくだらん1文字レスで遊んでんじゃねえよ
ただでさえ重いのに
37
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:48
ん
38
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
よ
39
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:49
愛媛なんでいつも
>>1
から書き込み失敗の件外すんだろ
最近ずっと重くて二重書き込み多くなってるのに
40
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:44
へ
41
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:46
もう全部の選手シャッフルしちゃえ〜( ´∀`)
42
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:49
>>20
じゃあカブやウイリは金さえあれば取り放題なんかいな
43
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:50
ダルビッシュは巨人ファン
http://www.sanspo.com/top/am200409/am0923.html
44
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:45
書き込めなくなった?
45
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:51
ライブドアしねぇぇぇぇぇ
46
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:51
オリ近のプロテクト害の選手はどうなるのよ?
なんかわすれられてそうだな
47
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:51
金澤イラネ
48
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:52
ダル巨人池
49
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:51
おおっ復活
50
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:52
そんなもん、お前…
51
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:54
エクスパンションドラフトに関しては今季行わない
来シーズンはわからない
オリ近のプロテクトは25人上限らしい
52
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:53
救済ドラフトがある。
それに新球団も参加させた方がいいな
53
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:53
無茶苦茶な横車押してでっち上げられた汚れ球団オリ近なんて誰が応援するんじゃ。
54
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:52
>>43
どこを読んだらそうなる
まあどこのファンかはどうでもいいが
55
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:53
>>46
そこらへんも決めたんだろうが
まだ情報がな
56
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:55
>>51
じゃ新球団の選手はオリ近のプロテクト外選手メインなのか
57
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:55
>>51
エクスパンジョンドラフトやらない場合新球団の選手集めはどうすんのよ
58
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:55
だめだライブドア
59
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:56
>>56
どうやって戦うんだ…
60
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:56
>>39
スマソ('A`)けどちょっと前に立てた時はちゃんと書いてた気が…まぁしばらくお休みするよ('A`)
61
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:56
どうせ何年かで撤退するんじゃないの>楽天
62
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:57
>>56
>>57
ごめん、今ラジオの中日ヤク戦聞いてて
やってた聞きかじりなんだけど…
63
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:57
普通に考えて各球団の一軍ベンチ入りクラスの選手を2人ずつくらい提供するのが筋
そもそも選手会側は新球団歓迎の立場なんだから
協力しなければ駄目
64
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:57
まあ単純計算すると目下最下位ぶっちぎり中のオリックスよりも
確実に弱いチームが誕生するのだからな。前途多難じゃ。
野村、仰木クラスの監督招請しないとまともに戦えないな。
65
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:57
愛媛また2軍か…
俺が頑張るしかないな
66
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:58
仮にエクスパンションのプロテクト人数が25人より少ない場合、
オリ近のプロテクト25人に入っても、
エクスパンションのプロテクトに漏れる選手が出てくるんだろうな
67
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:58
北海道、仙台が成功したら球団の増加、移転もあるかな?
68
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:58
3Aの選手とかからも問い合わせがきてるとかきてないとか
69
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:58
もう120万都市が無いよ
70
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:58
>>63
選手の魂の叫びが聞こえてくるネ・・・巨人や阪神の選手は行きたくないだろう
71
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:58
232 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/09/23(木) 19:58 ID:fortunist
背番号24はプロテクトから外れつつ連絡無しと言う悲惨な選手
ワラタwさすが桧山さんw
72
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:59
>>67
もう少し球団の規模をミニマムにした形で増えることはあり得る
73
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:59
しかしいきなり仙台に引越しは辛いだろうな。
家買ってたりしたら最悪。
74
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:59
清原仙台池よ
75
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:59
今のベンチ入りから出すとしたら誰になるんだろう?
76
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 19:59
308で近鉄の優勝した試合みたが
このときの客はどこいったんよ?
77
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:00
>>70
球団はともかく選手はそんなことを言うべき立場ではないな
78
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:00
>>75
野口
藤本
あたり
投手なら
金沢
牧野
79
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:00
>>76
いつも甲子園に居るんだろ
80
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:00
仙台ねぇ…
暮らしやすいってイメージがある
81
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:00
野手はそれなりのが集まると思うけど
投手は苦しいだろうな。
82
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:00
金澤は取られるだろうなぁ
83
:
牛最期の試合?がこれでいいの?
:2004/09/23(木) 20:01
781 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/09/23 18:31:30 ID:ke3CM5lC
大阪近鉄バファローズ 対 西武ライオンズ (大阪ドーム 6:00)
郄村 祐 ( 24 ) 大沼 幸二 ( 15 )
あれ?
84
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:01
>>67
どうだろ。
札幌→仙台でまずかなり差があって仙台は大変。
でもって仙台より下の地方都市となると70万クラス。
営業努力だけではどうにもならないほど人口がガクっと少なくなる。
85
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:01
仙台は風俗どうなの?
86
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:01
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩能見)< 頼む岡者 、俺の自由枠のためにできるだけ阪神入団ごねてくれ(爆)
□……(つ ) \____________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__________________________________________________________________________________________
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´岡`∩) < OK能見者、任せときな
( ⊂)……□ \___________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
87
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:01
入団2年目ぐらいまでは自動的にプロテクトだろうな
88
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:01
近鉄保有選手を新球団に引き継げばいいだけの話なのに
諸悪の根源は近鉄のあほ
89
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:01
まあどのみちプロテクトはずれの選手では戦力が他より劣るのは必然だから
一人二人FA選手を一本釣りで釣れてきたいだろうなあ
新人のドラフトの方は参加するのだろうか
90
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:02
今のオリ鉄を見ていると楽天牛タンズ(仮称)よりマジで弱いと思うけど
91
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:02
今ラジオで言ってた。
やっぱりオリ近プロテクト25人された選手以外から
新球団を作らないといけない、という話に今はなってるって
92
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:02
野口はガチで仙台行きそう
93
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:02
>>85
国分町
94
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
>>91
プロテクト拒否権はどうなのかな
95
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
オリキンのプロテクト外れ選手で新球団?
96
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
桧山に連絡来て欲しいなあ。
鈴木尚あたりとの兼ね合いで無理そう。
97
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
>>91
それ以外って事は他球団は抜かれまくりって事か
98
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
ついに藤本放出か・・・
99
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
普通にオリ近の選手を二球団で分け合えばいいのに
100
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
オリはゴミ処理も出来て勝ち組みだ
101
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
>>95
もっと小さな声でw
102
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:03
磯辺はプロテクトされるの?
103
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:04
>>101
すまん
104
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:04
>>97
違う違う、オリ近の中からって事。
その中から新球団を、みたいに言ってた
105
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:04
>>91
それは檻菌は全部で25人まで保有できる権利があると言うことで
他球団とは無関係の話なのでは?
106
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:05
新球団はオリ近のプロテクト外選手の再就職先ね・・
そりゃごくろーさん
107
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:05
それで新球団のGMというか、ブレーンは誰になるの?
108
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:05
>>104
そんなのでまともなチームが出来るわけ無いし
109
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:06
>>108
まだそこまで詳しく話が煮詰まってないっぽいけど
今の段階ではそういう感じ?になってるという話?だった
これからまた話し合うのかもしれないけど
110
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:06
へんな決着
檻近と楽天がひとりづつ獲って行けばいいのにね
111
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:06
でもライブドアはプロテクト漏れでチーム作るつもりだったから別にいいのでは
112
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:06
選手会は今回の経緯からして
新球団のチーム作りには積極的に参加すべきなんだがな
113
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:07
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040923it11.htm
合意書
114
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:07
ついでにウチのアホOBもオリ鉄に行って欲しい。
115
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:08
檻近はバファローズを楽天に使わせろ
がむばれ猛牛舌軍団
116
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:08
>
117
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:08
と言うか現時点で決まってるのは檻菌のプロテクト漏れの選手の分配ドラフトに新球団が参加する
と言うことだけで
新球団向けのエクスパンジョンドラフトに関しては何も決まってないのでは?
あと新人ドラフトもどうなるかも気になるよ
118
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:08
せめて仙台のチームが梨田を監督にすればいいのに
119
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:08
絶対近鉄をそのままそっくり引き継いだほうが早いのに
もう今更そこまでは戻れないんだろうね
120
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:08
>また、既存球団は、新規参入球団と既存球団との戦力均衡を図るため、新規参入球団に協力する。
強力って具体的にどういうことだろうな
121
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:09
>>113
これ見たらやっぱり他球団は協力は
しないといけないっぽいね
122
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:09
新球団、オリ鉄の監督は誰だろう?
「伊原は来年も契約があるし、やる気もマンマンだけど谷にバントさせたり、
川越をベンチで怒鳴りつけるなど周囲からの印象は最悪。中村GMも伊原続投の
可能性は薄いことを示唆しています」(スポーツ紙デスク)
123
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:09
新球団は監督かGM早く決めないと駄目だな
124
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:09
>>119
それやるとオリ単体で残されちゃって宮内発狂だよ
125
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:10
とりあえず新球団は2年間ぐらい、助っ人6人制でいいんじゃないか
126
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:10
そこで新球団の監督に秋田出身の落合ですよ
127
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:10
エクスパンションしたくないと言うのなら、
近鉄・オリックスのプロテクト漏れ選手を中心に編成しつつ、
エクスパンションで指名された選手に拒否権を与えてはどうだろう。
新球団が指名した選手が新球団への移籍を承知した場合に限り
移籍可能というのはどうか。年俸は前年度その選手に
支払われた金額を新球団との契約時も保証するという条件で。
128
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:10
森とか復活するんじゃないか
129
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:10
>>125
外国人制限なしでもいいな
130
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:11
今のオリだけではチーム再建は不可能ってことは宮内も分かってるわけか。
131
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:11
ひょっとすると星野が新球団立ち上げに萌えているのかモナ
132
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:11
山田も秋田
133
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:11
>>127
エクスパンション指名拒否で元の球団にい続けるのも結構きつそう
134
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:13
エクスパンションドラフト拒否した糞選手は裏切り者のそしりを受けるよ
エクスパンション自体が選手会の要求だから
135
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:13
うちは新球団の戦力均衡化のため
泣いて沖原を差し出さなければならないだろうね
ああ辛い
136
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:13
拒否したら任意引退だろう。
トレードと同じような物なんだから
137
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:13
スパンキング
138
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:14
エクスパンションで指名されたって事は
プロテクトされてないって事だからね
139
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:14
仕方ないよ協力しなきゃ(´・ω・`)
本当に惜しいけどメジャー帰りの豪腕や元ドラフト一位の選抜準優勝
左腕もつけよう
ああ惜しい
140
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:15
伊良部が新球団に入ったりして
141
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:15
オリックスだっていい所はあるんだ!
斉藤っていう打撃も守備もいいショートが強打のオリックスで5番を張っているんだぞ!
4番はついに完全覚醒した塩崎!内野はどこでも守れる上にヒットだけならいつでも打てる!
142
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:15
新規参入を大筋で認めたんだから
他の企業が新規参入に名乗り上げてくれないかな
正直、ライブドアも楽天も信用できない
143
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:15
加盟料ほとんど無いのにエクスパンションドラフトってのもな・・
選手一人につき補償金くらい設定して欲しい
144
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:15
桧山を出さなきゃ誠意は見せられないな
ああつらい
145
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
_, ,_ ネタかぶんなっ!
(´・ω・`)
⊂彡☆))Д´)
>>140
146
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
903 名前:な、名無しさんなんだな[] 投稿日:04/09/23(Thu)19:53 ID:gIkfgEk2
ニッポン放送5回ウラが終わったのでニュース
プロテクトから外された選手の処遇?
オリックス小泉社長「全選手を面談して円満に解決するように努力する」
147
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
>>143
楽天には皆優しい
148
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
楽天になるだろう
ネクタイしてるし
149
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
京都も仙台に呼んでくれないかなあ。
年俸高いから無理かあ。
150
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
>>146
あかんね〜
151
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:16
>>143
加盟料と保証金で30億くらいあるよ
152
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:17
>>145
いやマジな話で
今期でクビだし
153
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:18
檻鉄だけがイイ思いするのはおかしい
154
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:18
エクスパンションなんかになったら、松坂は今年でメジャー行きかな。
どうせひっぱっても2年後には間違いなく挑戦させるだろうから、だったら
今年ポスティングにかけてプロテクト枠を1人でも空けたたほうが賢いし。
多分松坂は今が一番高値だろう。
155
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:18
>>151
補償金は返還されるじゃん。
メジャーではエクスパンションズドラフトする代わりに
加盟料も結構取られるよ
156
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:18
まあ確かに球団数は変わらんのに合併だのエクスパンションだのはおかしい
157
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:19
( ゚∋゚)<エキスパンダー
158
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:19
オリックスの選手は残留して近鉄の選手を救済すりゃいいんだよ
159
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:19
それじゃあオリ近除いた既存の10球団から新球団への
移籍希望者を募るというシステムにしてはどうか。
球団側は所属選手のうち25名をプロテクトできる。
160
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:19
>>155
保証金って選手一人あたりいちいち元球団に払っていては
敷居下げた意味無いだろ
161
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:20
おまいらそれは在庫一掃
162
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:20
138 名前: 代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/22 21:28:37
「新庄は暗黒の使者」と言われていた話を思い出すな。
阪神がドベになりまくり、で、メッツもドベに落ちた。
だから日ハムもドベになる、という論理を見たことがあるけど、今あそこはなかなかの盛り上がり。
新庄がいたから最下位になったのではなく、結局チームが弱すぎたわけ。
塩谷についても同じ。あまりにもチームと指導者に恵まれない不運過ぎる人物なのさ。
こういう星のもとに生まれたとしか思えない。
163
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:21
だから近鉄が悪いんだって
164
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:21
敷居下げるのと選手契約とは違うでしょ。
ただで選手取れて契約金も払わなくて良いなんておかしいし。
165
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:22
近鉄の選手がそのまま仙台に行くってのも楽しくないな
166
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:22
>>164
ある程度新球団には特典つけてあげないと可哀想よ
そもそもファンが怒るようなことではないし
球団も選手会も納得してるんだったら仕方ない
167
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:22
>>165
牛つながりでちょうど良い
168
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:23
オリは引退選手の面倒見は良い方だよ
だから「円満に解決」するということになる
169
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:23
結局プロテクト以外は仙台に行くってこと?
170
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:25
>>169
そうすると檻近の選手が足りない
171
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:25
>>169
そういうわけでもない。それだったらオリッテツは全保有選手数が
たった25人になっちまうし。
172
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:25
檻鉄のプロテクト以外は新球団以外の他球団も獲得可能だし
エクスパンションドラフトで檻鉄以外からも新球団に取られると考えるのが普通
173
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:27
オリ鉄の選手は一時連盟預かりになるんだから
他の球団の選手とは扱いは違うでしょ
174
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:27
オリ金がエクスパンションドラフトに参加するのってなんかおかしい
175
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:27
檻鉄にプロテクトされてない選手で分配ドラフトでも指名されなかった選手は
普通に檻鉄球団における支配権が発生するはず
檻鉄は上記のプロテクト選手に分配ドラフトの余り選手と新人・外人などを加えて
支配下登録選手枠を埋めてくるはず
176
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:28
>>174
エクスパンションドラフトは新球団が指名するんだから参加してもらった方が良いだろ
177
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:28
12球団なら、わざわざオリキンのプロテクト漏れを
既存の球団がとる必要ないんじゃないか
178
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:28
素朴な疑問なんだけど、
なんで楽天が近鉄を買収、仙台移転って流れじゃダメなんだ?
179
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:29
新球団に通常のドラフトと救済ドラフトには参加してもらった方がいいな
180
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:29
>>177
でも分配ドラフトはやるって決まってるんだよな……
181
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:29
>>178
宮内のメンツがあるんだよ
182
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:30
近鉄を吸収し、チームを強化し、阪神に奪われたファンと人気を取り戻そうというのが宮内の野望だから
183
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:30
みんなの力で元木を仙台に飛ばそう
184
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:31
オレはどっちかというと新天地では成功して欲しいから
そこそこ良い選手に行って欲しいけどね
185
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:31
みんなライブドアのこと覚えてる?
186
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:31
近鉄が潔くなかったから
187
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:32
こうなった
188
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:32
何それ?
189
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:32
ほりえもんは1円も使わずに会社を宣伝できたから勝ち組
190
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:33
実際は吸収でも、合併ってことにして何とかプロ野球に残りたいんだろ>近鉄
つまらん意地張りやがって
191
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:33
球団スタッフの継続雇用という意味でも
既存球団の買い取りの方が良かったんだけどな
経営者側はなまじっか1リーグとかに拘ったばっかりに
さらに大きな宿題を抱え込んでしまったな
192
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:33
みなさまに重い鯖を提供するネット企業か?
193
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:34
エクスパンションが実際に決まったら冗談も言えなくなるよ
194
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:35
正直、この問題で初めてライブドアって会社知った奴挙手
195
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:35
選手はともかく裏方は仙台に引っ越すのはきついだろうな
196
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:35
>>193
言うだろ
普段の試合だってネタにしてるんだし
197
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:36
>>196
だから実際に決まったらネタどころじゃなくなるよ
198
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:36
>>195
東京→札幌というのも去年実際に行われたわけだし
職を失うことを考えれば大きな問題では無いと思う
199
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:36
近鉄は株主代表訴訟を受けるかも知れんぞ
球団は100%子会社だけど
これを売却していればかなりの損失を補填できたのにこれをやらなかった
200
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
それはそうと、もうスト自体はなくなったんだな?
201
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
エクスパンションって来年以降でしょ
202
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
>>194
オークションの金券、チケットを見てびびった
スポーツは当時、前々回のワールドカップの入場券1点しか出品されてなかったw
203
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
>>197
だから公式戦という実際の戦いで起こった悲惨な出来事も
いくらでもネタになってる
204
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
>>200
これから最後まで完全に、ってことだけど
205
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
http://www.giants.jp/G/result/20040923/comment2/index.html
206
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:37
>>199
まぁ、いまさらされても遅えよとしか言えないな
207
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:41
>>206
いや、合併を決定した取締役連中へのこの損失の損害賠償請求
208
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:42
いまさら近鉄がどうなろうとプロ野球には影響ない
209
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:43
近鉄なんてJRが買収しろ
210
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:44
JR近畿でいいじゃん
211
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:45
ジェンキンスでいいじゃん
212
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:45
JR西日本 ICOCARDS
213
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:45
JR東海が買収して関西に進出してくるんだよ
214
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:47
JR東海なんて東京と大阪を往復する客に養われてる名古屋の会社だろ?
215
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:47
その区間が一番儲かるんだが
216
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:48
JR東海はICカード作りやがらねえ
スイカとイコカが相互乗り入れしても途中で降りるとアウトという事実
217
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:48
名古屋圏でそんなカード導入してモナ……自動改札自体も遅かったし
218
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:49
名古屋は鉄道未発達地域だから仕方ない
219
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:50
名電はどうよ
220
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:50
名鉄のデザインセンスは何とかしてもらいたい
221
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:51
名鉄は勝ち組
222
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:52
鉄ヲタの予感
223
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:52
それが○○クオリティの予感
224
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:54
パリーグはわざわざ勝率一位のために優勝旗作ったんだな
225
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:54
ほりえもんはプロチーム予備軍だと称して
社会人チームを持つな 多分
226
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:55
中日、ここ10試合で3回以内に点取ったのが1試合だって
やっぱり貧打になりつつある
シリーズはまずいぞこれ
227
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:56
中日なんてどうでもいいよ
228
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:58
貧打になりつつあるっていうかあるべき姿に戻ったというか
229
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 20:59
中日も来年はそうはうまくいかないだろう
230
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:00
別に中日の調子がどうあろうと
日尻ではパリーグのチームを応援する
231
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:00
国営
232
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:05
(‘ ε ’)カニだね。ミソかな。
233
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:05
今岡、へんなネックレスつけてNHKの7時のニュースの
インタビューに答えてたw
234
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:06
今岡、へんなネックレスつけてNHKの7時のニュースの
インタビューに答えてたw
235
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:06
今岡さんは皇族の会見のようでした
236
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:07
新規球団のやる気確かめる 阪神・久万オーナー
阪神・久万俊二郎オーナーの話 ともかくスト回避になったのは結構なことです。私はプロ野球はもうからんと思っている。100億円ぶっ飛ぶこともある。それでも新規参入の球団はやる気があるのか確かめたい。
237
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:07
今岡なんなんすかあのネックレスは…
238
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:08
まあいずれにせよ老人ばっかりに考えさせてては駄目だよ
239
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:08
久万氏ねこだいすき
240
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:08
_, ,_
(‘ ε ’) 「梨絵リンが無理やり…」
241
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:12
楽天は老人の犬です
242
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:14
パはプレーオフの流れのままシリーズに入れるから
実戦感覚が衰えないで有利だな
243
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:16
今岡は阪神のカニです。
244
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:21
(Y)__,,(Y)
( ‘ ε ’) カニだね
/O(Y)゚肉゚(Y)O
し―-J
245
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:23
俺は伝説のおじいちゃんモミ写真も見てないが
モナさんの蟹写真も未見だ
誰か うぷうp〜
246
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:27
まずファーム結果
◇中日前期最終戦(阪神3勝5敗1分・鳴尾浜)
神004 000 001−5
中000 000 200−2
【神】筒井、加藤、細見、吉野−中谷
【中】佐藤,高橋聡、正津、小山、石川、遠藤−清水、前田章
【勝】筒井4勝4敗
【敗】佐藤1勝1敗
【三塁打】庄田
【二塁打】島津、筒井、沖原、中谷
◇有終の美飾った!
阪神2軍は23日、ウエスタンの前期未消化試合の中日戦(鳴尾浜)
に5−2で勝利して今季の後期戦を終えた。4年連続ウエスタンリーグ
優勝こそ逃したものの、この最終戦では後期優勝の中日を下して、
後期は2位の成績に。木戸2軍監督は「勝ててよかったね」と白星で
締めくくった若虎の成長にますますの手ごたえを感じていた。
247
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:28
>>246
強打者筒井キタ━━━━ヽ( ・x・ *)ノ━━━━!!!!
248
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:28
筒井抑えてるじゃん
249
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:28
庄田もプロに慣れてきたみたいだね!
250
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:33
後期にやるのに前期の試合
なんか不思議
251
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 21:37
サンテレビ
252
:
名無しサンテレビ
:2004/09/23(木) 22:29
復活か?
253
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:00
復帰北?
254
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:03
一場阪神入り確実?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/09/24/08.html
#top
ヤンキースと一騎打ち?
http://www.sponichi.com/base/200409/24/base170041.html
255
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:05
深津喜多ーーーーーーーーーーー
256
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:05
∩__,,∩
.(´・見・`) <フッカツ・・・
41
257
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:06
これでヤクルトなり巨人なりが逆転優勝になったらおもろい
258
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:09
巨人に放り出された直後「泣くな一場、阪神が待ってる」と言ったが
そのセリフが現実になるとは思わなかったなぁ
259
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:09
ライブドアは球団持つよりも先に掲示板の安定運用を望む。
260
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:10
一場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
261
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:13
ログ残ってるなあ、よかった
262
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:14
復活��( ・ω・)�萁个鵑犬磧爾ぁ�
263
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:15
一場と能見が同時に見れるなんて夢見たい
264
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:17
│能見)…。
265
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:19
能見はライブドアの自由枠で持っていかれるカモ
266
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:20
もってけどろぼー
267
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:21
大阪のほうのヤンキースと一騎打ちってのは本当なのか
268
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:21
来年の投手陣が楽しみだな
筒井も昨日の試合は無四球だったっていうし(・∀・)ィィョィィョ-
269
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:21
(`¥´) ドウモシツレイシマス…
∨)
((
(メ`¥´) フツツカモノデスガ…
( 八)
〉 〉
(`¥´)、 オセワニナリマス
ノノZ乙
270
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:22
>>267
http://www.sponichi.com/base/200409/24/base170041.html
271
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:23
ヤンキースにとっても迷惑な話だろうよ。
正式な挨拶がなかったから断りも糞もない西武の可能性がゼロで、
同じ立場のヤンクス(しかももっと消極的)をライバルにしようとするほうがおかしい。
272
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:24
徹夜でファミコン探偵倶楽部Ⅱやりつつ新聞の更新待った甲斐があったぜ・・
273
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:25
>>269
身から出た錆とはいえすごい顔文字だなぁ
がんがれよ
274
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:27
>>269
顔文字ソレになったのかw
275
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:28
それより1001どうなってるの?
今でも十分大もうけてるし意見もいってると思うんだけど
276
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:28
俺にとっては堀内続投決定の方がニュースなんだが
277
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:31
読売は堀内で人気があがる余地があると思ってるのかね?
戦力いくらアップしても反比例するだろうけど
278
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:33
ヤンキースとの一騎打ちとかいってるけど、どうするの
279
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:34
>>277
選手で補うとか、パに行って話題作ればいいやとかそんな感じかね
280
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:37
木佐貫と林が氏なないか心配
281
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:39
池谷も続投してくれないかなぁ
あと古沢も二軍投手コーチに推薦するよ
282
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:39
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/result/04/farm/9/0923.htm
西村は相変わらずだな
283
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:40
>>282
あーあ…あのデビュー戦で潰れたか
284
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:40
次のかぷ戦ではあれよりましだったような
285
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:47
515 代打名無し@実況は実況板で sage New! 04/09/24 01:51:11 ID:AAKqv2MK
曲つきFullJump(ageてくれた人空気読みすぎw&GJ!)
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up0664.lzh
福井FullJump!
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up0663.zip
ファンタジスタ土屈 田 の神プレー
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up0662.zip
神の感謝のレスはここで
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1095933149/
こっそり貼っておきますね、早めにゲッツ汁
286
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:48
ましだったけど、いいと言える出来でもなかったからなあ
よく見たら、あの時ストライク入らなかった條辺も自責2か
どうすんだ巨人
287
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:48
どうせ他所から強奪するよ
288
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:51
平岡もあれから肩痛めたし
高卒投手の扱いは最低だな>G
289
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:52
>>246
島津って誰だ
いたっけそんな奴?
290
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:55
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092404.html
291
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 07:59
いまきたが一場獲得キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さようなら能見、君のことは忘れないよ
292
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:03
ばいばい農民
293
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:03
結局今年の一連の大騒動で風が吹けば桶屋がもうかるみたいに
阪神には一場を転がり込んできたわけだ
294
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:06
市場が確実にとれるんなら4位ふぐりを指名してほしい
295
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:07
大牟田って怖い土地だな
296
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:11
>>293
儲かった桶屋→阪神
風のせいでよく燃えた家→能見
297
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:14
一場決定って事は、大本命の能見がダメになったのか
非常に残念だ。能見と同じくらいは無理だろうが実力を出し切って頑張って欲しい。
298
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:14
安藤+桧山⇔和田(西)
299
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:19
能見自由獲得枠じゃなかったら他の球団に獲られる可能性もあるね
あぁ残念(・∀・)
300
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:21
救済ドラフトもしないようだし
これでようやく編成決まりそうだな
301
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:21
再編板から勝手にコピペ
>堀江社長は今回の件で、選手会と世論を動かした最大の貢献者だよ。
選手会は顧問弁護士をはじめ、古田などがライブドアの参入を熱望していた。
星野・阪神SDのお墨付きだったので、その人脈で監督からコーチの人選は着々と
進んでいた。
アンチ巨人派閥が球界に出来ては、巨人をはじめ労害経営陣には困るので、謀略
を張り巡らして、三木谷を担ぎ出した。
ここで喚いている楽天工作員は訴訟が嫌なら黙っておいた方が無難だよ。
ログの開示になって恥をかくし、ここの管理人が堀江社長を心酔していることも
お忘れなく。
↑
この通りだとすると、1001はホリエモンに合わせる顔がなくて、悩んでいるかも。
1001HPの更新が珍しく遅いのはこれのせいか。
302
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:21
オマイラの反応が好きだ。
真面目な話、飛び上がるほど嬉しいぜ>一場
きたらメッチャ応援する
303
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:22
能見中継ぎで使えそうな感じはするけどなあ
今左の中継ぎ全滅だし
304
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:23
大砲が欲しい・・・外人スカウトがんばってちょ
305
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:25
こういういわくつきの投手は巨人戦で活躍する
一場もそうなってくれ
306
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:25
1001HPの更新は原則金曜じゃなかったっけ
307
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:25
一場どこで使うよ 先発か抑えか
久保田とキャラ被ってるけど
308
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:26
巨人も韓国から投手入れるらしいけど
あとノマぐらいじゃ投手陣補強にはならないね
309
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:26
先発候補だけは山のようにいるな
投手陣に関しては来年期待できそう
問題は腐れ野手ども
310
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:27
新井を獲って藤本との間に微妙な関係な作らせたい
311
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:30
おはよー
昨夜はいきなり「Forbidden」になってビックリした
今朝の日刊のコラムに載ってた文章を紹介〜(WEBには出ないからね)
「選手のモチベーションの低下が問題にされるが、最近某選手と話した時
意外な言葉を聞いた。その選手はどちらかというと冷遇されているが
『岡田さんはやはり特別な存在なんです
星野さんも特別だったけど岡田さんは生え抜きだし、僕らにとってはスペシャルな人
だから監督を苦しめた今季は申し訳ないと思ってる』と語っている
こんな選手もいるのだ。まだまだ士気は低下していない。残りはわずか
星野発言の重みを考えながら、岡田には大切に戦ってもらいたい」
岡田擁護派だと言う人もいるだろうけど、この記者も「意外」とは書いてるんだよな
外から見るのと中にいるのとでは違うみたい
312
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:30
ハハハ、今テレ朝で「東北オールスターズ」の仮想メンバー
やっててしっかり矢野と兄貴が引っこ抜かれてた
313
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:30
矢野や金本を宮城出身選手にすんじゃねーよ
出身校っつうだけだろ
314
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:31
オバンドー来年残るかな
もし捨てられたら獲ってくれ
315
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:32
来年の先発
確定:井川・福原・久保田・下柳
候補:三東・一場・杉山・江草
あと例年のジンクスでは筒井が来るかも
316
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:32
冷遇されてるって誰よ
317
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:32
>>311
( ゚∋゚)つ目 オチャドゾー
318
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:33
主歌
319
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:33
岡田は顔と話しぶりでメチャ損してる
320
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:33
(´・д・`)っ[太陽]
321
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:33
>>315
∩__,,∩
.(^能見^)<例年のジンクスを考えれば「ドラフト下位即戦力」の私も大活躍ですよ
17
322
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:33
結局朝まで氏んでたのか
323
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:34
下たん好きだけど来年も先発いけるかなぁ
そろそろ若いのに出てきてほしいよ
324
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:34
(@ω@)パーン
⊂彡☆;)能^)・゚・
325
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:35
せいぜいヤスレベルじゃないの>のうみ
326
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:35
つうか岡田は面倒見いいし内部の人望はあるよ。
選手がコンパいって、相手の女が「そう言えば岡田監督ってさあ」
って軽い感じで岡田の話振ったら「岡田さんと呼べ」って
マジギレしたくらいだから。ないのは人脈と継投能力と政治力。
327
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:35
( ゚∋゚)<来年は僕の筒井が活躍しますよ
328
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:36
兄貴も岡田好き派だしな
投手に星野派はいそうだけど
329
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:37
>>327
筒井が投げる時はがっちり守ってやるように
330
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:37
>>326
読売とかNHKの恐怖政治みたいで怖い
331
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:37
吉野とか
332
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:38
∩__,,∩
.(´・見・`) <さすがにもう疲れてきちゃった・・・
41
333
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:39
控えの選手の使い方の下手さには呆れたなあ
334
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:39
>>330
んな大げさな
335
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:39
解雇された選手の再就職先の斡旋とかもやってるらしいね>岡田
336
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:41
焼き鳥屋に1名就職きぼんぬ
337
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:41
島野正田入閣で何か変わることを期待しよう
流石に平田平塚では無理だった
338
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:42
>>326
監督ってつけてるのにさんづけしろとは異常だな。
339
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:42
それゆけ藤本 豪快にシャープに実家継げ
340
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:45
藤本は新球団に供出予定 仙台に万の支店出します
341
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:46
せめて優秀なヘッドコーチがいればなあ
平田ってなんだよ
342
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:46
復活してるわぁ
343
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:47
気持ちはわかるが、合コンでは激しくいらないやつだな。
自分の価値観で場の空気を壊すやつは最悪だ。
344
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:47
仙台の新球団がライブドアだったら応援する。
楽天だったら応援しないで引き続き阪神ファンをやる。
345
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:47
阪神ファン止めるつもりだったのかw
346
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:47
326ってどこからの情報よ
347
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:48
>>345
やっぱり地元には弱いよ
348
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:49
オレ福岡在住だけどダイエーには見向きもしてないよ
でも日ハムは阪神の次に応援してる
349
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:49
普段全然野球に興味ないうちの親とか友達も、
仙台に球団来るって聞いたら「絶対応援に行く!」って言ってるのね。
やっぱり地域密着はいいですよ。ファン層を広げるし、
野球のレベルアップにもなる。
350
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:49
2年前まで仙台に住んでたんだけど何の愛着もなかったな
あのころプロ野球の球団があればもう少し楽しめたのに
351
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:50
仙台は住みやすくて良い街よ
352
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:51
俺も地元の阪神を応援してるから、
地元に新チームが出来る奴は、そこを目一杯応援して下さい。
353
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:52
右の一場、多田野。左の井川、能見。
これは阪神史上最高のフレッシュ先発陣が出来る。
354
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:52
仙台は本当に良いところだ
355
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:52
>>353
ちょ、ちょっとま(ry
356
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:53
( ゚∋゚) 仙台に何台車があるか知ってる?
357
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:53
>>353
栄養費
アッー
伝説
ネタ男
いわくつきばっかりやな
358
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:53
俺の場合最初からつまずいたのが悪かったみたい
引っ越したころから大雨が続いて仙石線はとまるし、東北道が土砂崩れで
車が陸送できなかったり
359
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:54
仙台は雪が凄いから住み難そうだ。
それでも青森、北海道よりはマシだが。
360
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:54
あれだろ、仙台の電車のドアってスイッチを押して開けるんだろ。
361
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:54
>>356
彼岸すぎると兵庫も涼しくなったな
362
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:55
おはぎお杉栄養費
だっぺ牽制みかん
でいいよ
363
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:55
むしろ寒いギャグを言う奴が彼岸に逝け
364
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:55
仙台はそんなに雪降らないよ。
365
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:55
ノシ みんなもはよう〜
昨日は大変だったね
366
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:56
>>364
ふるよ
367
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:56
これで2年連続で東京六大学のスターが来ちゃうわけですね。
凄いよね。
368
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:56
>>366
ふらないよ
369
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:56
これも一応1001の魅力?
370
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:57
>>369
魅力というか、力
371
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:57
>>364
東京を基準にすればかなり振ると思うが。
感覚的には白河の関から先は大雪のイメージが。
372
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:57
東京に比べればもちろん降るけど、
東北では少ないほうだよ。
雪が多いって事は屋外練習がしづらいってことだから、
室内練習場などの設備に力を入れないとね
373
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:57
場所によるだろ
利府あたりは凄い積もる
374
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:57
スポーツジャーナリストからいやみいわれそうだな
ドラフト改革といいながら自由枠を有効利用してって
375
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:58
去年仙台駅に行ったときは寒かった
376
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:58
自由枠は普通に廃止せんと何もかもメチャクチャ
377
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:58
東京というか神奈川県民だけど
ここ最近雪がまともに降ったのみたことない
378
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:58
はっきり言って北海道の冬とでは比較にならん
379
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:59
>>378
北海道ですら北極に比べれば可愛いもんだよ。
380
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:59
日本海側に比べたら全然降らん。
381
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 08:59
今年はドラフトの話題が少ないんで小関の出番が少ないな
382
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:00
日本海側も新潟以北なら降る
383
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:00
取れる時に取っとこう
384
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:00
雪で電車がとまることもそれほどないし、一応道路だって使える。
積雪は大体足首程度かな?
もっと北に行くと凄いよ。鳴子とか古川はシャレになれない
岩手なんかもうヤバイ
385
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:00
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200409230289.html
こんな話も出てるんだなあ
長野でやるよりは面白いかも
386
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:00
>>381
カレは著書で
「セギノール獲った日ハムフロントは何考えているんだ?」
と仰っておりました。
387
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:01
つか、ダルビッシュマジでどうするんだろう。
そろそろ決めないといけないのでは。
ライブドアのエースってのも面白そうだが・・・・
388
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:01
火事場泥棒みたいだなw
389
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:01
うちの母親がアラスカに行ったあとに北海道に
いったけどあんま寒くかったっていってたよ
390
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:01
ライブトアは東北各地で試合するつもりみたいだから
いっそのことみちのくプロレスと提携しろよ
391
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:02
その前にライブドアは(ry
392
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:02
そりゃ北海道だってベルホヤンスクに比べれば暖かい
393
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:02
掲示板一つまともに運営できないライブドアはイラネ
394
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:02
今日の特ダネでもやってたけど、仙台市民はライブドア支持
俺の周りもライブドア支持が多い
楽天はなんかうさんくさい
395
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:03
>>326
大変遅レスだけど「さん」でも「監督」でもどっちでも別にいい気がするけど
選手にとっては違うのか?
396
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:03
一番寒いのはチョモランマでしょ
ゴルゴ13の「白龍昇り立つ」見たかおめーら
397
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:03
宮内がいきなり態度を急変したのが怪しすぎる
398
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:04
一番寒いのは鳥のギャグ
399
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:04
>>396
そんなとこに定住するやつ居ないし
400
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:05
>>356
1000台
401
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:05
( ゚∋゚)<チンコがチョモランマ
402
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:05
ここまで極端に経営者側が歩み寄ったのは、
やはり楽天が参入するからでは?オリックスと繋がりがあるし、
もし参入ということになればオーナーどもの天敵ライブドアを追い出せる。
403
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:05
もっと寒いのは桧山のトーク
404
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:06
>>401
縮んだってこと?
405
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:06
桧山の話は別に普通じゃんか
406
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:06
まあ楽天がナベツネ宮内の手先なのは間違いない
ただ楽天としても
このまま撤退とか、もしくは審査落ちで来季11球団ってなったら
企業イメージがものすごく落ちるのでやるしかないんじゃないか
407
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:06
いきなりファンのためファンのため言い出したのがうさんくさい
408
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:06
いずれにしても仙台はそんなに遠くないよ
東京から新幹線で2時間足らずと名古屋より近い
409
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:06
>>397
オリはもうめちゃくちゃだな
小泉はちょっとは殊勝になったかと思ったらこんなこと言ってるし
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040924k0000m050118000c.html
410
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:07
この世でもっとも寒いのは桧山のかぶり物
411
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:07
どうせ企業力で優る楽天が選ばれるんだろ?
んでライブドアは後から来た楽天に追い出される形で
審査不合格と。
デキレースですよ
412
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:07
ノザッキーは常に穏健且つ良識派だな
413
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
しかしまぁあの1リーグ確実な流れから
よく6・6の2リーグに戻せたな。
414
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
>>396
天王星に行った帰りに寄ってみたけど寒くなかったよ
415
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
一場はほぼ決まりと思って間違いない?
416
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
>>411
でも読売の代表の話だとその審査はマスコミの監視の下で行われるんでしょ
417
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
中学のころ新幹線使ってキセルで東京まで行こうとしたら
宇都宮で見つかって降ろされた
418
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
代替試合は「リーグで話し合った末、27日の実行委員会で決める」って
日ハムとロッテの立場は・・・
もうやらんでええやん
419
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:08
>>417
どこから?
420
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:09
>>419
福島から
421
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:09
>>415
さすがに9割がた確定かと
422
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:09
オーナーの品性とかアバウトな所で査定が下る悪寒
423
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:09
>>396
中国の特殊部隊と闘うやつか
424
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:09
>>412
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040924k0000m050133000c.html
こっちのコメントもなかなか
▽阪神・野崎勝義球団社長 縮小の方向に進みかけたが、拡大へのきっかけができた。
ファンの方は大きな力を持っており、その声を無視しては進めないことを改めて痛感した。
425
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:10
28 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:04/09/23(木) 14:46:25 ID:PtiALlEf<
三木谷は神戸を諦めた訳ではなく、3年間待つという
交換条件でライブドアを退治する為に仙台に派遣された。
仙台でライブドアを倒したら、あとはオリックスが神戸を空ける
3年後に予定通り口実を作って神戸移転だ。
#実際こんなことしたら、仙台の人は二度と野球見なくなる罠。ロッテに次いで二回目なんて
426
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:10
>>417
普通は運賃の何十倍ぐらい払わされるんじゃないか?
427
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:10
>>418
損害賠償を立てに代替試合も開催されるかもしれん
まあ昨日と今日日ハムが連勝してしまえば代替試合の結果にかかわらず
428
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:10
>>409
小泉を擁護するわけでもないんだが、NPBの労使問題
の位置づけをこの先はっきりさせるためにもこれを期に
司法判断を受けてみたほうがいいという意見は多い。
払え払わないというのは別にしてね。
429
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:10
もし阪神に一場がきてロッテに久保がとられて
那須野が中日かダイエーにいったら楽しいな
430
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:11
>>426
規定では三倍
431
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:11
>>426
後から知ったけどそうらしいね。
でも当時はガキだし、そんな金持ってるわけないから
許してくれたっぽい。もうするなよ、と言われた。
432
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:11
>>429
中日だけは嫌
433
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:12
>>425
ロッテに次いで2回目って?
434
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:12
何か今回の件で楽天に対して一気に不信感が。
買い物して大丈夫なのか。
435
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:12
>>431
どうやって福岡まで帰ったの?
436
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:12
しろかえ(←なぜか変換できない)試合なんか客来ないだろ
437
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:13
>>425
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0923ke49640.html
三年って言われても、神戸も今さらなんじゃないの
438
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:13
ロッテが準フランチャイズにしてたからじゃないの
439
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:13
福岡
福島
岡 島
440
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:14
>>435
は福島を馬鹿にしてるな
441
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:15
仙台は、やはり巨人ファンが多い。
次いで横浜、ヤクルト、ロッテ、阪神といった感じ
広島ファンや近鉄ファンは殆どいないね。
ロッテは以前ホームにしてたこともあって、年配のファンがいる、
横浜・ヤクルトは佐々木をはじめとして宮城出身が多いから。
阪神ファンが多い理由はよく分からん。知事も大ファンだし。
442
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:15
素直に関西の雄阪神タイガースを応援すればいいものを
443
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:16
でもGSっていう器は残るからなぁ
3年後に檻近が大阪、楽天が仙台→神戸って事だろ?
ヴィッセルも考えると
>>425
は微妙にレアル
444
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:16
>>440
つまり
>>417
は、新幹線キセルで福島から東京まで乗ろうとして、
宇都宮でバレたから福岡に帰ったんだな。
445
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:16
>>440
違うよー
普通電車で帰ったのかまたこっそりキセルしたのかどっちかなと思って
446
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:17
昔青春18で旅行してるときに
厨房の2人組がキセルがバレて改札口から逃走したが一人が逃げ遅れて捕まった
と言うシーンに遭遇したことがある
447
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:17
楽天はマジ信用できねー
ホリエモンは経営能力はさておき一応熱意を持ってるっぽいが・・・
448
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:17
オリ近、三年もつかな
449
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:17
あ、福島と福岡間違えた
450
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:18
>>445
うーむ
451
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:18
ほりえもんも査定通らないの分かってて申請してたりして…
広告効果としては下手なCM打つよりあったもんな
452
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:18
また神戸に移転とか言うと久万オーナーがあほな発言連発
するから正直やめてほしい
453
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:18
米原から金沢の手前まで鈍行に乗ったとき
敦賀をすぎた辺りで1回検札が来ただけで
俺は金沢の手前の無人駅で降りたから
あれって、福井県の無人駅から石川県の無人駅まではタダで乗れるんじゃ?
454
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:18
下りの新幹線で帰ったよ
下りでは見つからなかった。もし見つかっても事情を説明すりゃ
なんとかなるかなと。
455
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:20
ホリエモンみたいに新しい種類の人間がオーナーってのも面白い
どんどん球界をかき回して欲しい
ミッキーは宮内と同類の人間のような・・・
456
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:20
>>454
男なら東北線で一升瓶を片手に横になって寝て帰れ
457
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:20
>>453
無人駅だと普通車掌が降りてきて切符をチェックするものだが……
458
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:20
>>454
トンクス
ナゾが解けたよ
459
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:21
つまり三木谷はプロ野球という名の路線にキセル乗車しようとしてるということだ
460
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:21
宮内も入ってきた時は反兎でがんがるかと思ったんだがなぁ
461
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:22
>>459
( ゚∋゚)つ◇ <うまい!!座布団一枚ドゾー
462
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:22
予想以上に三木谷は宮城の人に拒否反応受けてるな
463
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:22
>>457
乗るときにチェックされるの?
464
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:23
>>451
申請するにあたっての内容が
審査に蹴られて当然のものを書いてあって
最初から球団持つ気がなく宣伝のためだったら…
465
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:23
やっぱり人情としては最初に声をかけてくれたところのほうに好印象
466
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:23
>>457
キセルテクとしては無人駅A駅で乗って、
目的地のB駅に近いC駅の整理券を手にいれ、
C駅B駅間の運賃だけ払うのがGOOD。
厨房のときにやめたけどね('A`)
467
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:23
>>462
申請した過程を除けば
会社としてまともなのはどう考えても楽天の方だと思うがなあ
468
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:24
>>463
降りた直後にホームで車掌が切符を回収
詳しくは赤星に聞け
469
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:24
楽天もライブも一般的な知名度はまだまだということでしょ
470
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:25
あと5企業ぐらい名乗りを挙げれば16球団4地区制が狩野だな
471
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:25
>>469
今回の騒動でものすごく認知された
下手な広告打つよりその効果は10倍あったんじゃないのか
472
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:25
つってもライブドアもそれほど資金的に苦しいわけじゃないでしょ?
ホリエモンが250億円で、ミキティが400億円だっけか
473
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:25
ほりえもんがもう少し根回しとか上手い人だったら…
不利な立場変わらずだもんなー
474
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:25
ライブドアはそれに乗じてCMもやったしね
475
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:26
>>473
でもまたそれが仙台の人の心をうっているのでは?
476
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:26
>>463
無人駅で乗ったら普通は車掌が顔覚えて切符を売りに来るよ
477
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:26
>>472
本業で儲けてるかM&Aで儲けてるかでは天地の差が
478
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:26
>>395
さらに大変遅レスだけど326の元は多分ゲンダイhp
春先載っていた
多分まだ残ってる
ちなみに監督じゃなくて女の子が呼び捨てにしたら
若手選手が「監督と呼べ、あの人は凄いんだ」と切れたって話
479
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:27
仙台市民のアンケートでは、ライブドア派100に対して楽天派40くらいだった気がする
480
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:28
>>478
多分、その若手はドサクサに紛れている能見だろ
481
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:28
「楽天」がチーム名につくのか・・・
楽天仙台○○ズ?
なんか負けてもノホホンと楽観してそうなチームだ
482
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:29
>>481
地名が先にくると思う
483
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:29
∩__,,∩
.(^能見^) <エースと呼べ 俺は凄いんだ
17
484
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:29
つーか仙台に既にサッカーチームあるのに、
神戸にサッカーチームもつ会社が参入っておかしくないか
485
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:29
>>483
ああ凄い凄い('A`)
486
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:29
住民投票ならライブドアの圧勝か
でも査定するのはオーナーだからなぁ
487
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:29
浅野タンも大変だな。
488
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:30
>>483
一場のユニフォーム着るな!
489
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:30
気付いたら群馬バッテリー誕生か
490
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:30
一場には22とかあげたい
491
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:31
ほんとにこの先ちゃんと12球団でやっていくって純粋に信じてもいいのかな
492
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:31
>>437
神戸にプロ野球球団なくなるって、兵庫には阪神があるんだから、
素直に阪神応援してればいいんだよ。
兵庫と神戸は違うのか。
わけわからん。
493
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:32
>>484
そうそう、それが胡散臭さに輪を掛けてる
神戸にチームあるくせに仙台で地域密着だもん
長野まではまだ信用できたけど仙台申請で怪しく見えた
494
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:32
22は田淵
495
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:33
もしも、まかり間違って機構が「両方審査クリア、ただし来期参入枠は1」
と言って選定を自治体にゲタ預けてきたら浅野タンは苦渋の決断だな
496
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:33
そんな事言ったら日ハムもセレッソを…
497
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:33
いつのまにか能見のAAがかわってる
しかもかわいくない
498
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:33
したらばなんとかしてくれたら素直にライブドア支持できるのに…
499
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:33
>>492
神戸に住んでる人って兵庫県神戸市という意識より
神戸が単独の都道府県であるかのような意識を持つ人が多い
500
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:34
>>492
関西に住んだことないから分からんけど違うんじゃないの?
震災とオリックスで独特の絆が出来てたんだし。
501
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:34
>>497
一場阪神決定で沈んでるバージョンもあるよ
∩__,,∩
.(´・見・`) <モウダメポ
41
502
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:34
横浜が神奈川じゃない横浜よっていってるみたいなもんか
503
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:34
昨日話題になってた虎模様のロータスエリーゼの画像見た。
ちょっと笑った。
504
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:35
でも札幌もコンサドーレあるけど
セレッソ大阪持ってる日ハムが移転したから
競技違えば別枠な感じ
505
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:35
>>496
セレッソはスポンサーであってオーナーではない
506
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:35
>>499
もう旧摂津の国境で県境引きなおしちゃえって感じだな
507
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:35
ちなみに東京も23区内と都下では全然違う。
508
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:36
>>503
昨日その話題振ったのオレだけど画像みたいよ〜
509
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:36
>>506
神戸はまだ摂津でしょ
510
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:37
流れ読まずに貼り付けるけど
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040924-0010.html
続投クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
エカもクルキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
511
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:37
( ゚∋゚)摂津の人はセックツ好き
512
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:37
能見AAは見慣れているが、
肝心の能見本人の顔を知らないのは俺だけですか?
513
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:38
>>512
正面からの顔はほとんどの人が知らんと思う
514
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:39
須藤だけ腹切って池谷残留きぼん。
しかし木佐貫や林が完全破壊されるのもちょっと忍びないなあ。
515
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:39
>>511
(@ω@)「古代人は石窟でも掘ってろ」
516
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:39
堀内&エカの強力タッグかよ
ネタ球団化がすごいな…
517
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:39
>>512
俺は前にここにうpされてた記事の写真見たけどどんな顔だったか忘れた
518
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:39
>>508
検索したらすぐ出てくるよ。
http://response.jp/issue/2003/0922/article54033_1.images/55956.html
ちなみに車好きで知られる掛布もエリーゼ持ってる。
http://www.lotus-cars.jp/contents/products_html/elise25.html
519
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:40
>>515
いよう明石原人
520
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:40
久万側としては、狭い地域に、ローソン、セブンイレブン、ファミマ、サークルK
が乱立している気がしてたんだろうな>以前の関西
521
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:40
(@ω@)エリーゼの運転は正直たりーぜ
522
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:41
顔を覚えられるにはプロ選手なら成績や出場回数に依存するけど、
どっちも極めて低かった松田の顔は今でも忘れられない。
523
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:41
http://www.kirschmann.ch/lotus/byColor/Tiger/page_01.htm
こっちはいっぱい写真のってる
524
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:42
阪急から檻になって西宮からGSに移った時
クマーの反応ってどんな感じだったの?
525
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:42
写真見たけど道ですれ違っても能見に気がつかないと思う
526
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:43
>>520
以前京都に修学旅行で行ったら
道道道道道道道道道
道セブンファミマ
道ファミマ
な素晴らしい区画を発見したよ
527
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:44
一場本当に来るの…?
528
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:44
>>526
セブンはともかくファミマ2つってアリエナイ
529
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:45
>>528
ちなみにネタではなくてマジです
530
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:45
一場と岡崎の自由枠で
能美が4巡目?
十分勝ち組じゃん
531
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:46
来春キャンプには紅白戦で鳥vs一場とか見れたりするのかなワクワク
532
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:46
あっ能美じゃなくて能見だった
533
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:46
一場が入団するまでに川藤を焼却処分したいな
534
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:46
>>527
9割方、いやヤンクソの率は1割にも満たないから九分九厘決まりでしょ。
大体在京志向のやつが海外挑戦なんておかしいし。
535
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:47
一場獲れた時点で十分勝ちと評価してよいかと
まあ経緯はあれだけど
536
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:48
( ゚∋゚) 一場に電話しよ
537
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:48
バレた時も日本のプロでやりたいって言ってたしな
メジャー挑戦は考えてないだろ
538
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:48
ここで鳥と一場の間に友情が芽生えたりしてな
539
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:49
ICHIBAとICHIROか
540
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:49
(@ω@)。oO(先に一場と仲良くなっておくかべきか・・・?)
541
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:50
和田日記は相変わらずいいこと書いてるな
542
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:50
>>540
あんたには仙台があるだろ
543
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:50
和田さんはどこからえぐかのバッテリー情報を仕入れたんだろう
544
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:51
>>540
おまえは能見担当
545
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:51
案外野球選手って仲良かったりするから鳥も一場の電話番号くらい知ってるかも
546
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:51
江草か狩野が報告したんでわ
547
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:52
何やら詳しいことは知らんが、
「諸般の事情」というワケワカラン理由で自由枠内定を取り消され、
腐らず頑張ってメジャーに登りつめた多田野はケツの穴が大きい男だな。
548
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:53
ネタとしては遊んでたけど、
正直、能見自由枠だなんて泣きそうだった
549
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000007-mai-soci
550
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:53
やれやれ……これで来年は一能論争か
551
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:53
多田野の場合はケツの穴は小さいほうがいいんだがな
552
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:54
結局ダルはどこに行くの
553
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:54
>>548
マジレスすると俺は4順目でも悲しい
そりゃ4順目じゃないとほぼ確実に取れないかもしれないけどさ・・・・
554
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:54
>>552
楽天かライブドア
555
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:54
誰かライブドアしたらばの黄色いほうのページのアドレス教えてー
556
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:55
とりあえずオスギ背番号18剥奪おめ
557
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:56
>>556
えええー
17あいてるのに
558
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:56
一場はクレメンスを目指して22で良いよ
559
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:56
一場=18?
球児みたいなもん?
560
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:56
多分4巡目じゃなくても能見は取れる・・・
最近全然結果でなくて評価下がりっぱなしだもの
561
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:56
一場は4
562
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:57
去年の今ごろは鳥谷背番号1で野間口背番号18なんて言われて棚
563
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:57
うぐーはもう無理?
564
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:57
能見氏なないかな
565
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:57
>>563
自由枠全部捨てればな
566
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:57
おすぎ18→4
一場18
567
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:57
おすぎに4
一場に18でどうよ
568
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:58
能見4順目はオリッテツに3順目で横取りさせる謀略なんだよ!
569
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:58
∩__,,∩
.(^能見^)<じゃあ遠慮なく♪
18
570
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:58
うぐぅ欲しかった・・・
能見さえいなければ
571
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:59
>>569
楽天18番?
572
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:59
>>569
チネ
573
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:59
(* ・∋・)<ぅぐぅ森です
574
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 09:59
背番号が似合わない方々
5 18 22 30
575
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:00
>>574
(シ中シ) アァン?
576
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:00
そういえばさ、オリッテツ合併したらクサの永久欠番(1だっけ?)はどうなるの?
577
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:01
やばい
実際入団した時
ホンモノの素の能見にどう反応していいか判らなくなってきた
顔もわからないのにキャラ完成しすぎ
578
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:01
>>575
あんた30番台が似合うよ
579
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:01
>>575
仙台でがんばれよ
580
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:02
能見自身は何も悪くない
一生懸命野球やってるよ
581
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:02
空いた5番だれがつけるよ
582
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:02
>>573
( ゚∋゚) <くちばし仲間が増えるかと思ったのに
583
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:02
>>581
岡崎
584
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:02
とりあえず5番ショート○○背番号5はもう見たくない。
585
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:02
バルデス18番は似合わなかった
586
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:03
>>580
誰も悪く言ってない。むしろ愛されている。桧山のようにゆがんでいるが。
587
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:03
むしろ大きな故障から懸命に立ち直って
やっとプロを目指す段階まできた偉いやつ
588
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:03
うちの5番は外野手のイメージが強い
589
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:03
>>584
2002年の沖原5番はまさに絶望の象徴
590
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:03
28、29、30の並びが好きなので27がいいなぁ
591
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:03
22は返上だし
30は久保田のイメージには合ってると思うが
江川のイメージが強いし
592
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:04
>>587
雑草魂wか
593
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:04
2003年の沖原なら五番打ってもいいんでないの
594
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:04
5が似合うのいない
赤星もなんか違うし
595
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:05
背番号がバツグンに似合う方々
7 13 28 29 53 92
596
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:05
24
597
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:05
阪神の28が似合う投手なんて二度と現れないよ。
江夏なめんな
598
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:05
>>593
既定打席数に遠く及ばない3割打者だしなぁ・・
599
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:05
シンジョイの印象が強杉
600
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:06
>>594
桜井か喜田が大成すればその辺で
601
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:06
>>597
24と間違えた
602
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:06
>>597
ようオッサン
603
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:07
気がつけばあのお笑い試合から2周年。
604
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:07
一場が18つけて
18 19 20 の微妙トリオ結成
605
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:07
桧山さんの24はあまりにも似合ってる
もう永久欠番にして欲しい
606
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:07
ピッチャーは一気に若返ったなぁ
あとは野手で下から伸びてきてくれれば
607
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:08
>>605
「阪神の背番号24」は永久欠番
「悠久の若虎」は商標登録
桧山にしかない価値がある
608
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:09
沖原、
的場に5番やれや
609
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:09
沖原さんをいじめないで
610
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:09
>>606
外野の両サイドはあと5年は居座るよ
611
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:09
オッキーの五番は結構あってると思うんだけどなぁ
612
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:10
31・・
613
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:10
>>608
なんで的場如きに。さすがにオッキーに失礼
614
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:10
マトゥーバが新球団に持って行かれるとつらい
615
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:10
欲しがらないかと…
616
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:11
何のお知らせも無く朝になったらなおってたけど
もしかして今日もまた5時になったら重くなる?
617
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:11
掛布とか江夏、バースって永久欠番になってもいいだけの実績なのに、
自ら汚点を作った。それもまたhansin
618
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:13
掛け腑の実績で欠番なんて作られたらそれこそ番号なくなっちゃうぞ
619
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:13
犬の9も似合い杉
620
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:13
ニワカ
621
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:14
>>617
他球団のそれ(戦前の人は除く)に比べれば阪神での実働期間が短すぎる
622
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:14
的場5番もなにも・・・
来年いるのか?
623
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:14
>>618
へ・・・?
624
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:15
>>619
えー
625
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:15
>>622
状況も状況だし厳しいかもね。
626
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:16
二試合で落とすくらいなら最初から使うな
何がしたかったんだ岡田は
627
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:17
外野は他に解雇されそうな人がいるから
来年はいると思うけどな>的場
628
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:17
岡田信者がまたかけつけてきますよ
629
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:17
そんな…ファン感の楽しみが…
630
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:18
「5番」てイメージとして
風前の灯火
631
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:18
的場、開幕前はよかったんだけどな。
怪我で出遅れたな。
総合的に高い能力の選手で、うまくいけば結構な戦力になったのに
632
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:19
なんで的場ってこうも怪我をしやすいんだろう?
633
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:19
>>631
それはプロにはいるたいがいの選手、誰にでもいえる事だよ…
634
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:20
いくら能力高かろうが怪我する選手はダメだ・・・
時間を治療とリハビリに費やしてばかりで伸びる期間がちっともない
635
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:21
俊足で長打もあり率も残せて守備のセンスもそこそこ
ほんと、怪我さえなければ・・・の典型だな。惜しいよ。
636
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:21
高い能力といっても的場クラスじゃねえ
内川ぐらいだったらともかく
637
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:21
一昨年の今日の出来事
9回裏に○ま○かがバックスクリーンに同点弾。
12回裏1死満塁○ま○かの打席でサヨナラ優勝タイムリーエラー。
同じ4位だったけど楽しかったなあ('A`)
638
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:22
的場を1としたら
イチローは100000000くらいだな。
頑丈さ
639
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:22
>>631
ここまで頻繁に故障している時点で「総合力」が低いと思うが。
640
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:23
>>635
長打力は激しく疑問なんだが・・・
プロはいって最初の打席みたときは前に球飛ぶ気配すらなかった
641
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:23
イチローとにしこりみてると
スターは頑丈と言うことがわかる
642
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:23
そういえば庄田も骨折してなかったっけ?
643
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:23
入団当時は右の久慈と言われてたな。
結局は平尾ZZだったが。
644
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:23
的場なんて秀太の足下にも及ばんよ
645
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
>>641
檻時代の一朗はそうでもない
646
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
>>640
最初なら鳥ちゃんだって
647
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
体の頑丈さも含めての「身体能力」だよね
648
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
頑丈というか怪我を防ぐ知恵
649
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
庄田はデッドボールくらって骨折してた
650
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
センスがいいとは聞くけど的場がちゃんと働いてるところを
見たことが無いのでなんとも分からん
651
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
>>643
平尾に失礼
652
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
桧山も頑丈
653
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:24
性格的には隙が多い感じがしてるけど>的場
654
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:25
星山はピッチングの動作中に疲労骨折した('A`)
655
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:25
平尾も今年はあんまり起用されてないんじゃないの
656
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:25
>>652
目減りしてないからな
657
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:26
( ゚∋゚)つ○ <的場さんにもマシュマロ筋をわけてあげましょう
658
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:26
桧山は頑丈というか図太いというか
659
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:27
>>657
(* ・x・)っ○
660
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:27
藤川と藤田も体弱すぎ
毎年故障してるじゃないか
661
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:28
まぁまぁその辺で
662
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:28
>>659
( ゚∋゚) <なんでお前は人のものを取るかな
とるのはピッチャーからのボールだけにしときなさい
663
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:29
さて、一場の顔文字でも作るか
(一場)
(;゚∀゚)=3フゥッ 苦労したぜ 決定な
664
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:29
00年度ドラフト生
1.的場 ×
2.吉野 ○
3.岡本 ×
4.新井 ×
5.上坂 △
6.窪田 ×
7.松田 ×
8.高山 ×
何この年?('A`)
665
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:29
>>664
窪田と松田には期待してた・・・
666
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:30
>>662
(* ・x・)<つまんない。工夫がないよね
667
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:30
岡本には期待したんだが
668
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:30
00年最終試合で岡本の球速が糞になっていたのには泣けた
しかも1回で降板
669
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:31
上坂は使ってやればそこそこやると思うんだけどな
犬より走れるし、二塁での守備範囲も広いし
670
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:31
選手への不満はほどほどに
671
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:31
92は能力的には少々本格化してきたかな
ストレートの球質は元々いいから、150㌔出るようになったのは期待大
672
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:31
>>666
( ゚∋゚)つ● くえ
673
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:31
岡本は古沢に潰された
674
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:31
>>672
(* ・●・)
675
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:32
>>669
今季は一応3割近い率だったのになぜ落とされたんだろう?
やっぱあのミスへの罰?だとしたら岡田らしいな〜
676
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:32
古沢マジックから上手く生き延びたのはマイペース井川さんだけ
677
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:33
上坂はラビット全盛の今なら10本塁打は軽いな
678
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:33
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200408/tig2004082007.html
岡本のこの話はちょっとホロリときた。
鳥谷ィ、お前分かってんだろうな!?
679
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:33
え?一場まじで決定?もう信じていいの?
680
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:34
スタメンはってたシーズンは10本いかなかったっけ?
けっこう良い左から打ってたなぁ>上坂
681
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:34
上太郎は右打者なのがもったいないな。
あとチャンスに強いから、使いようによっては爆発するかも
682
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:35
>>678
朝倉は無視ですか。そうですか。
683
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:35
>>680
01年が6本だったと思う。
既定打席に到達してたかどうかは知らん
684
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:36
上坂は自身の結婚披露宴が人生においてのピーク。
685
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:37
年度 チーム 試合数 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
2000 阪神 21 72 18 0 2 6 .250
2001 阪神 89 300 76 6 24 7 .253
2002 阪神 74 139 36 1 9 1 .259
2003 阪神 16 21 3 0 1 0 .143
686
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:38
>>681
一時期スイッチ試さなかったっけ?
687
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:39
>>686
実戦では秋のリーグ戦だけでお蔵入りした
688
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:39
もうちょっと長打力がありゃ対左腕に特化した代打という線も考えられるんだけどな
まぁでも代走もできるし、チーム状況によっては十分1軍戦力になれる
689
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:40
俺はあの頃は「上坂は仁志になれる」と断言していた。
そして「藤本は宮本になれる」と断言していた。
('A`)
690
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:41
フジモンの成績が若干上坂に似てきているのが激しく不安…
691
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:42
来年あたりセカンドで犬・上坂併用の時代がくるかも
692
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:42
(@ω@)「勤続疲労だよ」
693
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:42
上坂のセカンド守備では勝負にならん気が・・・
694
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:42
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092407.html
(・∀・)イイ
695
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:42
(‘ ε ’)誰も俺の境地には近づけないのか
696
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:43
>>695
あんたの境地に立ったらそれはもう人間じゃない
697
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:44
上坂は肩が弱いんだよな‥
だから外野でも今一つ
698
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:46
筒井は来年はくるだろうね。
699
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:46
>>698
きてもらわないと
700
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:46
何とか来年、筒井か江草に独り立ちして貰わないとね
701
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:47
鳥もやっぱり徐々に関西弁に染まってきたか…<今日の鳥谷日記
702
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:47
(みかん)<頑張ります!
703
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:47
江草は、何か脈なさそうな希ガス
704
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:48
中谷・・・
705
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:49
いや、江草もきっと故障後のリハビリで球速上げちゃったりしてるんだよ
球児さんのように
706
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:49
筒井は活躍しだすと人気出るだろうね。
707
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:50
>>701
その気は無くてもなんとなく関西弁のイントネーションってうつってくるよね
関西の人と電話してると最後のほうだんだん関西弁ぽくなってくる
708
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:50
筒井はなんとなくビビリっぽいのでそこさえなおってくれれば
709
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:51
>>707
反対もあるよ
俺は関西なんで東京の友達とかと話してるとなってくる時もある
710
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:52
筒井は結局シーズン前の準備不足が痛かったね。
711
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:52
壊れるほど期待しても1/3も成長しない
712
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:53
赤星あたりも関西イントネーション混じる時があるしな
713
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:56
大阪弁習うのなら岡田監督が一番早道
714
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:56
そらそうよ
715
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:57
今日は試合無しだよな?
716
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:57
方言を研究してる教授さんが、訛りがなかなかうつりにくい人は
(強い意志で拒絶してる場合を除いて)歌を歌わせるとほとんどが
音痴であるという統計を発表している。
717
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:58
鳥も将来的には和田コーチぐらいこなせるかモナ>関西弁
718
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 10:59
>>716
へぇ〜
719
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:06
前にいた会社の先輩が日によって喋り方が微妙に違うことがあって
その喋り方で前日どこに出張だったかすぐにわかったw
まあその先輩は音痴ではなかったな。確かに
720
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:06
方言ある娘は萌える(;´Д`)ハァハァ
721
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:08
(`・Å・´)だっぺ
722
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:08
高知弁の女の子は最高だ(;´Д`)ハァハァ
723
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:09
>>720
ほうけ?
724
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:09
(@ω@)まんがな
725
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:10
(・ 鏡 ・)ホーゲン
726
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:11
http://www.sponichi.co.jp/image/top-photo.jpg
727
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:11
( ゚∋゚) ボーゲン
728
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:12
博多弁の娘は萌えるぞ
でも何弁でもかわいい声じゃないとダメだよな
太い声だとドスが利いてるように聞こえる
729
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:13
結論
かわいい子がしゃべってれば何弁でもかわいい
730
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:14
ノリ弁でもかわいい
731
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:16
(●`ヘ´〇)
732
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:16
萌えるとかキモイ単語使うな
733
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:19
どんでん萌え萌え
734
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:20
どんでんのキノコAAが最近かわいくなってきた
735
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:21
>>734
何それ?
736
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:23
>>735
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1095851418/
737
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:26
きのこと言えばティンポ
738
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:26
あいつが来そうな気配
739
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:27
檻近ってまだ直接対決残してるんだな
740
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:27
|┃ /⌒\
|┃三 (___) ________
|┃ | │ /
|┃ ≡ | |< 休みちょうだいよ!
____.|ミ\__□■□■ \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
741
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:29
ずっと休みとってるチンポは何してんの?
742
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:29
>>740
モザイクかけるとこ間違ってるよ
743
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:29
井川並みに髪を伸ばした俺だけど
とうとう今日切るよ
744
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:30
>>743
失恋?
745
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:30
>>740
マジでいい加減にしてくれよ
746
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:30
休み中も立ちっぱなしだったのか
747
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:31
よく考えたらチンポーの先発起用という問題もあるんだよな・・・
とりあえず先発候補だけはぎょうさんおるなー
748
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:31
ちんぽこには敗戦処理が1番むいてるよ。色んな意味でむいてる。
749
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:31
>>743
( ゚∋゚)<ぐっどらっく!
750
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:31
朝まで生テレビ
「激論日本のプロ野球はどこへ行くのか」
放送日時 9月25日(土)1:50〜4:50
出演者
小林至, 坂井保之, 坂本幸夫, 玉木正之, テリー伊藤, 野崎靖博, 野村克也, 広瀬一郎, 堀江貴文,
司会
田原総一朗, 渡辺宜嗣, 長野智子
751
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:32
>>742
|┃ /⌒\
|┃三 (___) ________
|┃ | │ /
|┃ ≡ | |< 休□■□■□■よ!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
752
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:32
井川が髪を伸ばせば伸ばすほど、
切ったとき凄いことになるって知ってた?
753
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:32
>>751
氏ね
754
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:33
野崎タンが出るということより、ノムもういいYO!という感情の動き
755
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:33
朝生キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
三木谷でないのかYO!
756
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:34
この野崎は日刊の野崎でしょ
ノムは今度の件でこづかい稼げてよかったね
757
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:34
ニッカンの野崎だな
758
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:34
井川はこうなったら腰くらいまで伸ばせ
759
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:35
井川の髪はエネルギーの貯蔵庫
切ったとき貯めてたエネルギーが爆発する
井川は日本シリーズに備えているのです
760
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:35
なんでちんぽーAAを猛烈に拒否してる人いるの?昼だから
761
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:35
機構側のズラ弁護士出ないのか
762
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:35
大阪ドーム今日は内外野ともにタダ
763
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:36
>>760
そう。夜中だと剥き出しでも文句でない
昼に出るならモザイクかけろってのは前から言われてる
764
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:36
玉木でるじゃないか。前回よりいいメンバーだな。
765
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:37
昼も夜も寝たのうち
766
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:38
日刊野崎で坂井ときたら機密文章について
触れんわけにいかんじゃないか・・ウフフ
767
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:38
井川の髪に賞金だせばいいのに
切り取ったヤシには00万円とか・・
768
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:39
>>763
じゃ昼用のAA考えるか
769
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:39
テリー伊藤はいらん
770
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:39
>>767
ポキ原さんが最初に狙いそう
771
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:39
井川は髪切れば球速が5km/hは増すよ。
772
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:39
三宅は出ないのかよ
ほりえもんがせっかくいるのに
773
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:39
でも今更何を話し合うんだ
774
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:40
裏情報を公開するのさ
775
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:41
大部分の連中は12に戻すことはないって言い張ってたよな
でもざんげなんかしないだろうけど
776
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:41
>>773
実際はこれからが改革の本番だよ
放映権料、高額年俸、ドラフト制度など問題山積み
ボールの統一なんかも話し合われればいいんだけどね
777
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:41
ほぼ新球団推進メンバーじゃん。テリーがお茶を濁らすくらいか?
778
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:41
三木谷がとうとうわが県に来たか。
カエレ!(・∀・)
779
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:42
三宅なんてウルサイだけだからいらん
780
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:42
テリーはなんか言動が怪しいんだよな
野崎社長を非難するようなことをいってたし
781
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:43
ネタだけのヤシはもういらん
782
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:43
根来と国谷裕子を呼んでくれ
783
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:43
テリーはもとからトンチンカン
784
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:43
堀江がTシャツどころか、すでにデザイン済みの新球団
ユニフォーム着てきたらさすがに応援するぞ
785
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:44
( ゚∋゚) <中谷美紀も呼んで
786
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:44
テリーはもし阪神が優勝したらお詫びして歩いて回るって
いってまじでやってたな・・
787
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:44
>>778
土下座して帰ってもらってよ
788
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:44
楽天の怪しさ暴露大会になるのか?
789
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:44
楽天もでてガチンコ対決すればいいのに
790
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:45
>>780
なんか怪しいっつうか、モロ電波じゃん。
ギャーギャー文句言っていつも最後は「アジアリーグ」だよ。
ナベツネが言ってることとまったく一緒。
791
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:45
「彼は『阪神の子』です」by久万
さて彼って誰だと思います?
答えは ↓
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/09/24/144260.shtml
792
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:45
俺的に
ほりえもん>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天
793
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:45
クローズアップ現代の根来は食えなかったな
794
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:45
ミキティは鳥あえず球場を視察したみたいです。
795
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:46
地元の支持はライブドア
ただ金がある楽天が勝ちそうだな
んで、オリックスの言いなりとなって数年後には一リーグと。
796
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:46
楽天も長野とかだっったら普通に応援するのに
797
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:46
島野さん、1001気にしてないかな
798
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:46
>>793
国谷たんもかなり食い下がってたのにね
799
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
東北各県でライブドア歓迎したらいいんだよ。署名とかして。
800
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
>>784
そのユニがデザイン最悪だったら・・・・?
801
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
もし審査でどこの新球団も認められなかったら来季胴なるの?
802
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
島野頼むから帰って来ておくれよ
803
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
コテコテの方言ってあんまり聞かないよね
804
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
>>801
( ゚∋゚)クチュン
805
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:47
>>801
そういうことはないように機構側が努力することに一応なってる
806
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:48
ミキティはライブドアが仙台本拠地を表明した途端に、
宮城県庁に電話入れたらしい
何と露骨な。
ソースは地元ニュース
807
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:48
>>804
胴のことはもうあきらめてよさこいガンガレ
808
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:49
ヘルメットに鳥の頭がデザインされてたりな
809
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:49
もうライブドアは正式に申請してしまったからなぁ
810
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:49
努力しても11球団だったら開幕スト?
811
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:50
どっちにしろ新球団はダル入札だろうな
812
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:50
収拾がつくまで開幕しなくてエロしい
813
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:50
三木谷「仙台を第二の故郷と思ってやる」だってさ。
白々しいんだよ( ゚д゚)、ペッ
814
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:50
多分、もう参入に関してかなり自信を持ってるんだと思うよ
815
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:51
昨日の読売のデーゲームって渡る世間の影響だったのかよ
816
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:51
>オリックス、近鉄の約120選手中、まず統合球団が25人をプロテクト。その後、ウエーバー部分の20人を新球団が獲り、統合球団の20人を挟んで、再び新球団が20人を指名。残りの約35人の分配については今後、検討されるが、新球団は少なくとも40選手を確保できることになる。
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/09/24/144252.shtml
なんかなあ・・・
817
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:51
でもライブドアがやるより楽天がやった方がいいよなー
818
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:51
ハムとしては誤算だろうな。
ダル単独指名直前まできていたのに、仙台に新球団ができて
ドラフト参加したら間違いなく指名→クジになる。
819
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:51
>>817
そうか?金は持っててもオリックスの犬ですよ
820
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:51
財部はライブドアのことめちゃくちゃに言ってたな
821
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:52
楽天はホントにやるのか疑問
822
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:52
いざとなったら1リーグのために一身ささげる覚悟の楽天
823
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:52
とにかく楽天はタイミングが怪しすぎる
824
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:52
>>817
わからんよ
楽天なんて所詮ナベツネの息かかったヤツなんだから
5年以内にまた1リーグ騒動起こるんじゃないか
825
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:52
>>818
ダルはどっちにも行きたくないだろうさ
826
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:52
>>816
近鉄がそのまま新球団に移ったほうが早いよな
827
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
>>816
その他の球団が獲る選手ってほとんどいないっぽいな
828
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
http://www.sanspo.com/sokuho/0924sokuho016.html
(・∀・)イイヨイイヨー
829
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
楽天は読売が呼んできて、オリックスの株持ちだから信用できるわけない
830
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
ほりえもんの方がアホ面だから好き
831
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
ベンチャー企業の癖に権力に屈しまくりというおかしさ
832
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
やっぱり俺は先に手をあげたほりえもんを応援したいなぁ
どんなふうにやるのかも興味あるし
833
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
保証金25億もなんとでもできそうだしな。
合併ならボッシュートなしとか・・
834
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
また減りそうになったら新規加入球団が名乗り出るかもよ
一応新しい仕組みができるみたいだし
835
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:53
参入表明のタイミングも怪しいし
仙台申請も怪しい
なによりライブドアが出て来る前は
野球にゃ興味ないと言い切ってた
836
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:54
ライブドアは犬じゃないけど、会社として力がない
ライブドアに不備が多いのは有名だしさ〜
837
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:54
ライブドアの不備は身に染みてわかった
838
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
浅野知事はコメントがいちいち可愛い
839
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
地元がいくらライブドアを支持しても、結局経営者と機構が
参入かどうかを決めるんだろ?
結局ファンの声なんて無視じゃん・・・
840
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
統合球団に25人をプロテクトさせるなら
少なくとも新球団に次の40人を獲らせるべきだろう
もともと檻近に25人プロテクトの優遇を与える意味がわかんねえんだから
841
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
>>837
身にしみてる人がいる・・・
842
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
それでもやっぱりほりえもんに頑張って欲しいな
843
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
三木谷は今の糞オーナーどもと同じにおいがするから嫌だ
844
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
浅野知事は面白くて頭もいいひと。
845
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
確かに三木谷はつい最近まで野球はダメで、サッカーに参加して良かった的なことは言ってた
846
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
ミキティはオーナーや機構サイドとの接触を否定してないからな。
「NPBのほうから乞われて」「申請が承認される感触を得ている」
などと言ってる。
847
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:55
(@ω@)クンクン
http://www.sanspo.com/sokuho/0924sokuho019.html
848
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:56
長野とか仙台とかどっちにもいい顔しようとしてるのが胡散臭い
849
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:56
ライブドアの申請却下理由は
鯖重過ぎ
850
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:56
>>840
基本的にはやっぱりオリが有利になってる
851
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:56
一場記事ってスポニチだけ?
852
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:56
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/09/24/144260.shtml
久万オーナーが直接説得へ
久万オーナーは岡田監督の“お目付役”的存在として、
島野管理部長の来季からの「助監督」就任を要望していた
853
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:56
>>851
胴。ちがった。そう。
854
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:57
>>849
それなら反論の余地はないな
855
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:57
仙台は最初に名乗りあげたライブドアを大切にすべき
一場は最初に名乗りあげた阪神を星野を大切にすべき
856
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:57
そうなったらもちろん残念だが、島野さんがダメならそれはそれでしょうがない
他球団へ行きたくてって訳でもないんだろうし
857
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:57
>>853
( #゚∋゚)
858
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:57
久万は島野を評価してることだけえらいと思う
859
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:57
浅野はつっぱねるべきだ。
サポーロも結局側室扱いがいやだから批判承知で西武との縁組を
破談にして今の公がある。
860
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:58
オリッ鉄のその他大勢の選手ってかなりしょぼいような・・・
何か漫画にありそうなアウトローな球団になりそう
861
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:58
特ダネでも楽天怪しいって言ってたな
もっとマスコミが突き上げればいいんだが……無理だわな
862
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:58
臭い臭いよ楽天
863
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:58
楽天は長野に行けばいいのに
そうしたら普通に応援できる
こんな確執みたいの作りやがって( ゚д゚)、
864
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:58
島野帰ってきて〜
865
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:58
アウトローってのは実力があって初めてアウトローになれるんだ
866
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
仙台はずされた片方は再来年から四国か新潟で参加しれ
867
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
ライブドアと楽天のテレゴングマダー?
868
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
(@ω@)楽天がライブドアを買収すれば解決。俺って天才。
869
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
野間口Vs一場が実現するわけですね
870
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
島野監督になってー
871
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
>>866
そうなるとシダックスも参戦する可能性が高まってちょっとイヤ
872
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
>>868
もうそんな生臭い球団いらん
873
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
>>868
君は本当に(AA略
874
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 11:59
ライブドアが仙台に決めたと表明した当日に
楽天が宮城県にコンタクトとったってことは、
楽天はライブドアがどこに決めるか待ってたんでしょ。
つまりライブドアを潰したいだけであって、本拠地はどこでもよかった。
本拠地が衝突したら、生き残るのはひとつだけ。金持ってるほうが勝つ。
計算づくかよ
875
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:00
>>868
( ゚∋゚)さすが先輩ですね。
876
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:00
今日ではぴひるが最終回なんて・・・
877
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:00
>>868
それじゃ結局怪しい楽天のままだ!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;@ω@)ノ
878
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:00
でも確実に現状ライブドアの方が旗色悪い
879
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
どっちでも応援しようと思ってたのに、
2chやここみてると、どんどん楽天が怪しく見えてきたじゃないか!!
880
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
楽天とてつもなく臭いよ楽天
881
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
今すぐもっと凄い企業が仙台で申請してしまえば
882
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
>>874
それも半分妄想だからな
楽天が何考えてるのか知りたい
883
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
ノムは昨日フジで、シダックスは来年セに加盟して7−7でやりたいと、
冗談ぽく言ってたな。
884
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
テレゴングしてよマジで
885
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
livedoor関係者の方いらっしゃいます?
886
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
今夜ほりえもんが具体的で素敵な構想をぶち上げて支持を
得るしかないな
887
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
ハハハ、さすが百枚舌の三木谷
さっき知事との会談終わってから「長野の準本拠地撤回、東北地域密着」だってさ
888
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
>>881
トヨタ仙台フェニックス誕生
889
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:01
サントリーも野球チーム作って参戦しる
890
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:02
>>881
(‘ ε ’)カニトップモナ
891
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:02
>>887
臭すぎて('A`)マンドクセ
892
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:02
シダックスは社長がやる気ないからだめでしょう
893
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:02
つーか長野にとっても失礼だよな
894
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:02
ほりえもんはなんでこんな時に海外出張行ってるんだorz
895
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:02
>>887
マジかよ氏ね( ゚д゚)、ペッ
896
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
ほりえもんの構想って、すぐ楽天にパクられるよな
897
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
ほんとはシダックスが1番入ってくれるのがいいのにな
898
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
仙台は第二の故郷広瀬川で死に水をとるって言ってたもんな
899
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
ホリエモンは今日帰国してそのまま夜に浅野知事と会談らしい。
900
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
2軍を独立させて長野くらいにすればいいのに
901
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
田中さん、ここでブチ切れしてよ
902
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
>>893
とっても失礼だな
903
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
クリスタルなブチ切れマダー?
904
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:03
楽天もライブドアもいらん。シダックスでいい。
905
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
長野にとっても仙台にとっても失礼
全てをナメきった楽天素敵すぎ
906
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
>>902
でも房江にとっては失礼じゃないってことにする
907
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
シダックスが参入して野村がえらそうにすんのもむかつくな
908
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
>>887
二転三転キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
909
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
でも選手会は騙されてスト回避しそうだ
910
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
>>906
房江は…あの会見での格好をみただけでひいた
911
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
ブサ江も大概失礼だからお互い様
912
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:04
何が第二の故郷だ
単にライブドアの真似しただけのくせに
913
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
>>901
そう言われましてもですね、わたくしは県民の声を聞いてからでないと発言できないのでですね>田中ヤッシー
914
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
房江必死だよ房江
915
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
( ゚∋゚)なんとなくクリ鳥ス
916
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
楽天でライブドア潰して、楽天自身も胡散臭い行動繰り返して
ファンの声を「新球団イラネ」に導くのが目的と見たがどうよ
917
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
古田もあまり楽天には疑いもってないっぽいね。
新規参入が認められればいいって感じだ
まぁ仕方ないけど
918
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
>>915
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;゚∋゚)ノ
919
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:05
>>916
それだと来季開幕しない
920
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
>>916
それって楽天も評判下がるじゃん
921
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
>>915
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆;゚∋゚)ノ
922
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
なんで楽天ってジジイども犬なの?
923
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
楽天が手引いたらすぐにライブドアが入れる形にしとけばいい
924
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
古田も同じ兵庫出身で同年代の三木谷のほうがいいのかもね
925
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
>>916
で、6球団にできなくて結局1リーグ制ってかんじ?
926
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:06
経済界じゃまだまだ若造だから
927
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:07
つまりナベツネの「知ってる人」が参入するわけね・・
928
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:07
ライブドアを候補者予定名簿の2位にしておけばいいじゃん
929
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:07
楽天はイルハンで失敗したからな
新球団できたらグリーンウ(ryみたいの連れて来るかも
930
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:08
元ヤンキースの有名選手を譲渡しよう
931
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:08
>>929
指さして笑ってやるw
932
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:08
そんな地元球団お断りだわぁ
933
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:08
しかしその年阪神も豪快な扇風機を・・・・・
934
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:09
>>929
仕方ない
悲しいけど将来のエース能見をゆずるか
935
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:09
今日はイチロー試合ないのか
936
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:09
マジで楽天なの?
仙台人としては何か欝なんだけど・・・
937
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:10
もう社長どうしで相撲取れ
938
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:10
>>935
ない
939
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:10
>935今日は休みで明日から10連戦モナ
940
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
>>936
反対運動しれ
941
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
浅野知事がここを見てたらやめちゃうかもよ
お昼休みだし
942
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
楽天とライブドアで野球やって決めれ
943
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
>>937
恐らくホリエモンが豪快に投げられる
944
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
つーか浅野知事っておもろいな
945
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
浅野ちゃんは阪神ファンなのか
946
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:11
浅野ッチ阪神ファンだからこっそりみてるかも
947
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:12
秀光は新球団の正ショートかな?
948
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:12
浅野知事がオーナーでいいよ
949
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:12
でも堀江は世間知らずなんだよな
何しろ人の下で働いたことがないから
950
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:12
浅野知事は50年来の阪神ファン
去年の優勝時も大喜びしてたよ
951
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:12
>>950
よろ
952
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:12
淺野さんきてちょーだい
953
:
950
:2004/09/24(金) 12:13
立てる
954
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:13
浅野知事も仙台で阪神戦が3試合は見れて喜んでるかも
955
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:13
浅野って知事長いよね
956
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:14
根来も熱狂的阪神ファンだったな…
957
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:14
新球団がセに入り巨人がパに行くくらいの悪だくみで
済んでたらいいが
958
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:15
今年の阪神はやらかす!避難スレ750
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095995697/
959
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:15
>>956
根来?誰だっけ
960
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:15
そもそも根来の場合、阪神ファンのくせにナベツネ系というのがおかしい
961
:
名無しサンテレビ
:2004/09/24(金) 12:17
長いものにはカバレロだよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板