したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ746

1寝屋川市民:2004/09/23(木) 04:33
今年の阪神はやらかす!避難スレ745
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/

○950は宣言してから立てましょう
○新スレ立てる気もないのに950獲っちゃだめ
○実況、随時感想はだめ
○煽りとか荒らしとかは放置しましょう
○鳥犬論争スレなどを有効利用で
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落としましょう
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多いです
○来年は井川が防御率で上原を抜かします

2名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:33
>>1
おそい
おつ

3名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:33
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /   /' '\  ゙  } i
ヽ`ー,'  -・=- , (-・=-  ゙ー'ノ  
 ` !   "" ) ・ ・)(""  l"   おつ!
  `ヽ. ┃トェェェェェイ┃ ノ    
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ

4名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:33
>>216
そらそうよ

5名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:33
>>1
乙、おせーよ

6名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:34
乙遅い

7名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:34
^^

8名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:34
>>1
乙 これだから寝屋川は

9名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:34
この番号は借金まみれ

10名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:35
>>1
   (Y)__,,(Y)
   ( ‘ ε ’)  カニだね
  /O(Y)゚肉゚(Y)O
  し―-J

11名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:35
(@ω@)今年の年俸はいちおくえんだな

12名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:35
12なら今日狩野スタメン

13名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:35
>>1
寝屋川乙

14寝屋川(雑草)市民:2004/09/23(木) 04:35
酷い言われようや・・

というか前スレは
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095869728/
でした。間違えた。

15名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:36
>>14
まあええことよ

16名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:36
>>1
gj

17名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:36
15なら江草初勝利

18名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:36
一場の背番号は18

19名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:36
>>14
エエデ

20名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:37
>>41なら伊良部3年20億で残留

21名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:37
寝屋川って何があるの

22名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:37
今日巨人デーゲームじゃん。
めずらしいな

23名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:37
なんもないよ

24名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:37
>>21
何もない

25名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:37
巨人の選手て太陽光浴びて大丈夫なの?

26名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:38
萱島って駅がある

27名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:38
スト明けの巨人中日戦は9・8㌫

28名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:38
>>25
溶ける

29名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:38
ダイオキシンはあったような>寝屋川
あと野鳥園

30名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:39
>>25
パンだねはアテネで修行したし
ローズ小久保はパリーグ出身だから
クリ-アップは大丈夫

31名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:39
これからはハム戦を全国ネットでやるべき

32名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:39
つうか巨人もデーゲームやれよマジで

33名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:40
何故デーゲームにしたのだろうか横浜は

34名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:40
木佐貫なんか色白だもんね

35名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:40
萱島までの各駅と
京橋 天満橋 北浜です

36名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:41
あそこら辺かー
住むにはいいんじゃないの

37名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:41
>>35
中川家弟乙

38名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:41
>>33
渡る世間があるから

39名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:41
プレーオフは、プレーオフはみれるんでっか

40名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:42
え?デーゲーム?

41名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:42
野球中継はCSでどうぞ

42名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:43
萱島ってデカイ木が生えてる駅か?
懐かしいな、あの木に立ちションしたことあるよ

43名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:43
サンスポマダ〜?

44名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:43
寝屋川市のホームページ見たけどマジで何もないね

45名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:44
>>39
CSで見放題。

46名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:44
サンスポ時間まで起きてるの久しぶりだ

47名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:45
太陽は水無瀬で滝に打たれて来い

48名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:45
サンヌポまだ〜

49名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:45
駅近くに上原後援事務所があるよ

50名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:45
ぬるぽ

51名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:47
ちなみに札幌では2時から巨人戦とハム戦(福岡D)の直接対決アリ。
POかかってるハム中継がヘタしたら視聴率勝っちゃうかも。

52名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:48
巨人戦も来年からはデーゲームが増えるだろうな
ゴールデンでは視聴率が厳しすぎる

53名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:49
交流戦だったら取りそう

54名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:49
今日の巨人戦の試合終了の瞬間が見られるのは
スカパーの「JNNニュースバード」のみ

地上派は試合開始から1時間50分のみ延長無し

55名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:50
新庄VS上原ウホッ

56名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:50
子供達が見に来やすいようにデーゲームにしましたとか言うんだろうな

57名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:51
23日の分って再試合だっけ?
だとしたらTBSは夜に低視聴率出されるのが嫌でデーゲームにしたんだろうな

58名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:51
ハムは美竹獲得したら
客寄せで1年目から使うだろうな

59名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:52
>>57
最初から決まってた日程だよ

60名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:53
■”横浜 一場の獲得へ 今週末挨拶へ”
との見出しで、横浜・荒井スカウト部長が明大・一場に
今週末獲得の挨拶へ行くとの記事が掲載。
「勝ち目がなかったら(あいさつには)行きません」(荒井スカウト部長)

61名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:53
あちゃー

62名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:54
栄養費づけの選手はイヤン

63名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:54
能見イイヨイイヨー

64名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:54
^^

65名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:54
おい那須野は横浜の足止めやめたんかw

66名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:55
>>65
那須野じゃなくて久保がロッテ決まったから

67名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:55
阪神と1001舐められ取るな

68名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:55
>>57
最初から決まってた日程。改変特番期にぶつかるから視聴率メタメタ
になるのわかりきってるので昼に逃げた。
昼だと放映権がディスカウントされるから普通は意地でも夜にやるもんだが
そこは親会社TBSとのやりとりだからうまいことやれる。

69名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:56
巨人が札幌以外の主催でデーゲームしたのって
原さんの引退試合しか記憶無いな・・

70名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:56
>勝ち目がなかったら(あいさつには)行きません

ここまで来てこう言われちゃうってことはもうだめか

71名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:56
勝算があるのだろう

72名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:56
横浜もいまさらしゃしゃり出てるんじゃねえよ。

73名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:56
昔は巨人も開幕カードとゴールデンウィークは
主催試合でデーゲームしてたんだよ

74名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:57
やっぱり在京か

75名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:57
能見が現れるたび荒れる予感

76名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:57
>>70
いやそこまで真正面から受け取る必要もないかと

77名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:58
(能見)<荒井スカウト部長、応援してますよ

78名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:58
久保がもう少しユクーリ決めてくれれば・・

79名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
11月までいきそうやね

80名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
つうか久保はなんでロッテに・・・・

81名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
阪神としては1001も直接出馬して
真っ先に挨拶に行って最大限の誠意は見せてる
今頃しゃしゃり出てくる横浜に負けたら、
それはそれでもう仕方ない

82名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
あのごたごたしてた時期にいきなり色々渦中のロッテに決めるとは思わなかった>久保

83名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
まあ、うちとしては精一杯誠意は見せたんだし
来ないなら来ないでいいよ、縁がなかったっつーことで

84名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
一場の彼女ってTBSのアナだったよなぁ

85名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
>>68
しかしこの時期になあ
もし巨人の優勝決定試合になっていたらどうするつもりだったのか
9月23日って過去一番優勝決定試合が多い日だし

巨人の優勝はない!というのまで計算に入れていたらたいしたものだが。

86名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 04:59
>>81
まあそうだな
マターリ待とう

87名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:00
>>78
いや、よくひっぱってくれたほうだよ。
1001の挨拶からもう半月以上たっている。なんだかんだで
この時間は「誠意」という意味でデカい。

88名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:00
これで横浜入りなら岡田会は星野にケチつけるんだろな
岡田がチームの雰囲気壊して逃げられたのに

89名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:01
>>85
その場合は普通に緊急特番だと思う
毎年巨人以外でも優勝決定試合は無理に割り込んで中継して延長も無制限だし

90名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:01
サンスポも楽天デキレース説だな

91名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:02
鳥あえず

楽天氏ね

92名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:02
しかし、なんでストさせるまで楽天を黙らせておいたのか

93名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:02
>>85
優勝決定試合ならゴールデンタイムにビールかけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!で
TBS的にも願ったりかなったりなんじゃね?

94名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:02
>>88
星野にケチつけるのもどうかと思うが
岡田だけのせいにするのもちょっと・・・

ドラフトは人脈とか栄養費とか色々からんでるから。

95名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:03
>>93
胴上げシーンがお昼になるとTBS的には痛かったでは?って思ったんだけど

96名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:04
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092305.html

97名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:05
本当にがむしゃらさが無い1年だった

98名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:05
★“勝ちたいんや精神”をもっと持ち続けないと

99名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:06
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092301.html

惨スポはアリが嫌いなのか

100名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:06
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092303.html
磯部はまだ相当ピリピリしてるな
こりゃ新規参入問題が片付いても近鉄の選手の扱いが納得いくまでストだって言いだすな

101名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:07
>>99
嫌いって言うか



アリアスは普通に解雇だろ

102名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:07
アリ解雇は仕方ない

103名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:07
蚕です

104名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:07
なぜ惨スポはジョージ解雇に拘るんだろう
すごく悪意を感じるんだけど

105名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:07
うん
それでいいよ

106名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:08
岡田は今は負けてもいいと思ってる。9月が勝負だとか言ってたよな。
後半にウエイトを置くのはわかるが今は負けてもいいなんて事を指揮官が言っちゃいかんよな。

107名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:08
嫌な事言うけど
今日は勝たないと最下位の目が出てくると思う

108名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:09
>>95
うーん、そのへんはねぇ。微妙だけど、祝日だからそれなりに取れそうな、、、
優勝日にならないリスクとバーターと考えると、手ごろだったんじゃないかなぁ。
深夜の祝勝会の数字と、ゴールデンタイムの数字、どっちがいいんだろう。
早い時間の優勝決定って去年しか印象に無いからよくわからん。。。

まあ100%憶測なんで気にしないでちょ

109名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:09
>>104
2年前から継続してだからなー

110名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:09
もう最下位でもいいよ

111名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:09
最下位結構
もうとことん堕ちればいいよ

112名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:10
最下位きぼんぬう

113名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:10
最下位の方が問題が浮き彫りになるからそれでいいよ

114名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:10
むしろ最下位に再開希望。
そうでもしないとウチの阿呆監督は目覚めてくれない。

115名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:10
そらそうよ

116名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:10
>>110
>>111
>>112
>>113
本気かおまいら

117名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:10
1001ももう岡田見捨てていいよ

118名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:11
>>114
それでも本当に目覚めるかは微妙なところだけどな・・・

119名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:11
辞表は、辞表は出すんでっか ?

120名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:11
岡田には覆水盆に返らずという言葉を贈りたい

121名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:11
100chんかわいそう・・

122名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:11
ここから最下位になることどころか5位になることだって難しい
逆に3位になるのはもっと難しいけど

123名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:12
でも指定席get=新人に希望がもてない、ってコトの悪寒。

124名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:12
星野には福原盆に寝違えという言葉を贈りたい

125名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:12
>>123
そこで岡崎・能見の登場だ

126名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:13
>>125
キタキタキヨバレタ━━━(能見≡(能見≡能見)≡能見)━━━!!!!

127名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:14
優勝から一年でガタガタに転落の屈辱味わった挙句、拡張ドラフトで選手強奪される
最悪な年だな今年は

128名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:15
能見=ケンシロウ
一場=ジャギ様
だから、お前ら安心しろ

129名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:15
昨年後半からはチームも弱かったけどね
日シリ絶対負けると思ってたもん

130名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:15
なんつーか俺はオリンピックにだいぶ救われたよ

131名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:16
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092306.html
こっちの監督もすげえなw

132名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:16
>>128
ジャギの場合はほぼボーナス確定だぞ…

133名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:16
俺も

134名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:17
まだ覇気があるだけマシ

135名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:18
 横浜の荒井スカウト部長は22日、今週末に明大野球部を退部した一場靖弘投手(4年)に獲得のあいさつにいくことを明かした。横浜は今秋のドラフトで一場獲得を目指していたが、巨人入りが濃厚になったことで断念。松下電器の右腕・久保に方向転換したが、久保がロッテ入りの意思を固めたため一場獲りに再参戦することになった。一場のもとには既に阪神があいさつ。明大の大先輩である星野シニアディレクターが直々に足を運んでいるが、荒井部長は「勝ち目がなかったら(あいさつには)行きません」と話している。

136名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:18
ある意味最下位に慣れすぎてて気軽に最下位でいいよとか言い過ぎ

順位やチームそのものよりこういうとこが暗黒ぽ

137名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:19
あれだけ本塁打打っても勝ててないんだからまあ当然といえば当然のコメント
むしろ、喜んでたらその方が終わってる

138名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:19
おすぎファームでまた打たれたな。
もう今年は上で出番なさそう

139名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:21
あれだけ開幕から新記録確実と煽っておいて第一号を元木氏ねこ大好き、
新記録を黒田という想定外の脇役で達成、オチまでちゃんとつけてくれた史上最強打線でした。

140名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:21
杉山自由枠にくらべたら能見自由枠のほうがいいじゃないか

141名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:22
目糞鼻くそ

142名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:22
元木のアレか…ありゃ腹立ったな
思えばあの時から井川崩壊の序(ry

143名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:22
杉山は春先から上位候補で名前出てたと思ったが

144名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:24
>>131
見ての通りだ。失言? 誰が? 俺が? 関係ねえよ

145名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:25
あっ、ほんと…

146名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:25
>>140
それは結果論だろ(杉山がいまいちモノにならなかったという)

147名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:26
のうみは三東より下

148名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:26
お杉は体力つけて来年またがんばれ
秋から頑張れば来年多分もうちょっと勝てる

149名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:26
>>144
どんでんのオカマっぽいコメントと対照的に男らしいな

150名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:28
おすぎは来年頑張れば5勝はガチ

151名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:28
筒井は結構期待された自由枠だよ まだ始まってもいねーけどな

152名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:28
今週末はスト回避が濃厚みたいだな
経営側が来年からの参入ありに譲歩だと

153名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:29
よかったー

154名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:29
>>152
既出

155名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:30
おすぎ出始めは良かったんだけど長続きしなかった

156名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:31
まさか一場が阪神の挨拶を受けてから
ここまで答えを出さないとはなぁ。。

そんでもって今週末に満を持して横浜が挨拶か。
こりゃ答えが見えてきたかな?

157名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:31
あっ、ほんと・・・・

158名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:32
答えを出さないって…
横浜からも挨拶待つのは規定路線だろ

159名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:32
荒井のメンツもあるからな

160名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:33
うちはまだ条件提示もしてないし

161名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:34
まあ星野は来年1年いるかいないかってとこだからな・・

162名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:35
いるか、いないかって・・・
途中退団でもするのか?

163名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:35
>>160
ウチはすでに「星野が一生面倒見る」という極限提示しています。
ゲンナマ渡せない現状では最高の栄養費です

164名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:36
今日は江草?

165名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:36
うん

166名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:36
たぶんそう

167名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:36
野洲

168名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:37
良くて5回5失点か

169名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:37
>>167
断る!

170名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:37
>>163
一生って・・

171名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:38
能見って一場より活躍する可能性ってある?
俺の友達は「能見のほうが絶対大成する」って言ってた。




そいつハルウララの馬券買うようなやつだけど。

172名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:39
左の中継ぎいないよなぁ
能見…

173名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:40
>>171
|見)<見る目のある友人ですね(笑)
    そんな友人は大切にしなきゃだめですよ(爆)

174名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:40
俺の中で最近の楽しみは鳥谷と野口と野洲と能見なのに…
特に野洲がブーム中☆

175名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:41
>>163
そういうのじゃなくて普通に年俸とか契約金とかの
事務的な「条件提示」も済まさないと
発表なんかしないんじゃ・・・?

176名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:41
ピーコ軍の先発は誰?

177名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:42
>>173
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

178名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:42
佐々岡みたい

179名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:42
野洲

180名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:42
江草なら久々にじっくり見よっと。
できれば捕手も狩野をお願いしたいとこだが・・・無理だわな

181名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:42
能見は小関タンの評価が高いから活躍するよ!

182名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:43
俺は能見の虜

183名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:43
一場の在京思考は相当のものだな
もうのうみ自ユウワクでいいや

184名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:43
能美なら阪神を愛してくれる

185名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:44
やばい!洗脳されそうだ
能見が気になる

186名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:44
あっ、ほんと…

187名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:44
一場イラネーーーーーーーーーーーーーーーーー

188名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:44
デイリー、「桑田メジャー視野」だってさ

189名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:44
星野もでていけよ

190名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:45
岡田=能見
星野=一場

191名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:45
のみたん好き。

192名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:46
阪神愛があってもダメなもんはダメだ、暗黒の破壊神が見事に実証してくれたわ
俺も一場は好かないが・・・

193名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:46
狩野の筆おろしは誰がふさわしいだろうか。
イガーの暴れ球は御せないだろうし、下さん相手ならキンタマチヂコマールし、
若手同士だと足引っ張り合うし。やっぱおはぎか御大あたりか?

194名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:46
>>189
はいはい

195名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:48
御大がええんちゃう
捕手だれでもいいタイプでしょ

196名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:48
ちなみに小関タンは野洲をグリグリの◎で大絶賛

197名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:48
俺は先読みの能力があるんだが、
能見が甲子園のマウンドで投げている姿が見えない、見えないんだ・・・・・

きっとロードで投げてるんだな('A`)

198名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:48
>>195
でも御大はそういう時に限ってブラッシュドスンやらかしそう・・・

199名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:49
>>197
一場は見えますか

200名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:50
HighHigh

201名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:50
一場はもうどっちでもいい

202名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:50
そこそこ楽な場面でグ゙ヘなら安心して見れそうな気も

203名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:50
井川も捕手選ばないと昔から言われてきたが要求するトコに投げないから捕手関係ないと
ゆう意味だからね…藪は球種多いからおはぎあたりからがいいと思うなー

204名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:50
俺実は細木数子なんだけど、来年の胴上げ投手は能見だよ
はっきりと見えた

205名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:51
>>199
誰だかよく分からんが投球後に「アッー!」と叫んでいる投手が見えた。

206名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:51
暗黒タイガースには、のうみんがぴったり

207名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:52
多田野ホシホシ

208名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:52
能見には阪神左腕エースの背番号28を用意しているらしいよ

209名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:52
一場みたいな一流の香具師が
阪神に来るとは思えない

210名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:52
膿味うざい…
自演もいい加減にしる

211名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:53
>>209
能見朝から乙

212名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:53
>>209
(能見)<その一流の投手がまさに入団するんですよフフフ

213名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:53
^^

214名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:54
^^

↑これって能見AA?

215名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:54
うん

216名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:54
(^能見^)

217名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:55
|見)<来年の阪神には超一流が入団しますよ(爆)
    残念ながら一場君は一流どまりです(核爆)

218名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:55
横浜面談後の一場が笑顔だったら大笑いだが。

219名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:55
>>216
さらにむかつく人相になった

220名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:56
一場が今の阪神戦見てたら、
あの中でやりたいとは思わないだろうな

221名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:56
のうみ耳つけろ
かわいいぞ

222名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:56
さりとてベイでやりたいとも思うかねぇ

223名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:57
能見の命運は一場が握っているというのが笑えるな
そんな選手を(繰り上げで自由枠はやめてくれ

224名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:57
>>212
もーどーしようもないな…お前は…(呆)
ほっとけないよ!(爆)

225名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:57
最後にベイがかっさらっていく展開は正直気ー悪いな

226名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:58
>>222
野次が少ない、おしゃれ、古木村田

227名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:58
 ∩__,,∩
.(^能見^)

228名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:58
(^能見^)ノ 僕は横浜なんか蹴りますよ!(核爆)

229名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:59
>>226
投手的に「古木村田」はむしろデメリット・・・

230名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:59
∩( 能見)∩ 自由枠決定ばんじゃーい

231名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:59
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( 能見) <僕は爽やかで男らしいキャラを目指してるんでそういうのはちょっと(笑)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j

232名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 05:59
>>227
丸耳ムカツク

233名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:00
つうか実際阪神来たらすごい薄い普通の子なんだろうな能見・・・

なんで入団前にこんなキャラ立っちまったんだ

234名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:00
すごくむかつくw

235名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:01
横浜って監督も白紙なのに・・

236名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:01
>>231
最後の(笑)でドカン!ときたー!ムカツクw

237名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:02
(@ω@)「本当はリアル俺様のように愛すべき人間かもしれんな」

238名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:02
今年の阪神みてて「行きたい」とは思わんだろうなァ

239名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:02
>>235
それが魅力的なんかも。いい監督が来る可能性もあるわけだし。
かたや最悪のおっさんが続投の球団でっせ

240名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:02
鳥谷も入団前のキャラはやたら暴力的だった

241名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:03
>>240
ワロタ

242名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:05
最悪のおっさん氏ねこ大嫌い

243名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:05
足も入団前のAAはめちゃくちゃ長かった…そこから繰り広げられる蹴り技がすごかったw
顔は今のままだが

244名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:06
リアル能見は疲れてる雰囲気

245名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:06
今年の阪神はどんでん、うるさい、暗い、弱いのコンボ

246名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:06
人が寄りつかない岡田阪神

247名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:07
うちの監督は暗いおっさんタイプが多いイメージ
負け広、鬼平、のむ、そしてどんでん

248名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:07
リアル能見は疲れてるしヒョロいしオッサンだし

249名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:07
そら岡田が監督ならいきたくないわな
まだ見ぬ監督のほうがましやわな

250名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:08
実際の能見は、きもおた

251名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:08
新人が叩かれても守ってもくれなさそう・・

252名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:09
>>251
そらそうよ

253名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:09
岡田?誰?って世代だろうしなぁ

254名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:10
日刊スポーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

合併撤回楽天に売却

255名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:10
岡田の次は木戸なんだろ
スルーしたいな

256名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:11
>>254
詳細

257名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:11
 ∩__,,∩
.(^能見^)
   17

258名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:11
詳細ョ路

259名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:11
1001はだんだん球界のご意見番みたいになりつつあるからなあ。
一場がそういう人を袖にできるかどうかだな。

260名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:12
>>256
読んだんじゃなくてめざましで一面紹介
近鉄社長がそのようなことほのめかしたとさ

261名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:12
まじかあああああああああ

262名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:12
脳実の顔文字はこれでいいよ→ ノ^ウ^ミ

263名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:13
オリッ屑もライブドアに売却しろ。そして二度と野球に関わるな

264名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:14
ライブドアに売れよ

265名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:14
>>260
そうか・・・サンクス
今日外出る用事ねーし、WEB待つかぁ

266名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:14
ほりえもんがどんな球団経営するか見てみたいな

267名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:15
合併相手のオリが楽天といい関係を持ってるから、オリが頑なな
態度を崩す可能性があり、近鉄としてもオリが軟化すれば売らない
理由はないとの憶測。

268名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:16
オリッ屑氏ねよ

269名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:16
どんでんって、自分で3年契約の間に絶対優勝できると
妙な自信もってそうだから,タチわるい。

270名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:16
 ∩_∩
 ノ ^ウ^ ミ
 ( 17 )
  |||
  (_)_)

271名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:17
能見、背番号17で決まってんのか

272名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:17
>>269
そりゃまあ監督なら誰でも優勝目指すだろうけど、
どんでんの場合は今年も優勝できると確信していたフシがあるから寒い。

273名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:18
避難所軽くしてくれたら生扉を応援するデ

274名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:20
自信持ってない監督も嫌だ

275名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:21
監督は何もしなくても優勝できると思ってたんだろ

276名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:22
>>274
根拠のない自信家の方が最悪

277名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:23
今日朝10時30分からAAA世界野球選手権があるよ
阪神が狙ってる鵜久森や仲沢も出るでよ

278名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:23
↑テロ朝

279名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:23
 ∩__,,∩
.(^能見^)  すごい17が似合うわキャハ
(  .17  )

280名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:26
うぐぅも桜井や喜田みたいにバッティングはいいけど守備がまずくて一軍に
中々上がって来なさそうなタイプだな

281名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:26
自身あるほうがいい

282名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:35
1分レスなかったらえぐぅ。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆

283名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:43
ウォッチ!に大沢親分出るみたい。
サンモニじゃハリーがうるさいからかな

284名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:43
え?まだ一勝もしてなかったのか('A`)

285名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:45
シダックスの志田会長プロ参入見送り
『シダックスはプロ化が目的ではない』

286名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:47
しんぼうのあほ

287名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:52
>>284
年度 チーム 登板数 勝利 敗北 セーブ 投球回 奪三振 防御率
2003 阪神    1    0   0    0     3    5    6.00


2004年成績
8試合 0勝 0敗 0S 防御率3.86
完投0 投球回9 1/3 奪三振7 自責点4
2004/09/21 現在

ぜんぜんまだぽ

288名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 06:52
でも江草ユニの女の子たまにみるわな。

289名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:02
犬の散歩でもいってこよう

290名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:06
ドゾー

291名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:12
10分レスがなければ来年の今日ルーキー能見が・:*:・゚☆ ネ兄 ネ刀 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆

292名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:13
^^

293名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:18
今起きた!!!

294名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:18
(ノ゚Д゚)おはよう

295名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:19
楽天が仙台に来るそうだが、
宮城県民の俺の感想は、「うぜぇ来るな」って感じ。
ライブドアのほうがいいよ

296名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:21
>>267
オリは昨日から豹変してる

297名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:23
でも三木谷が
「東北地方の企業の皆さんから是非楽天も考えて欲しいといわれた」
って言ってたぞ。

298名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:23
頑張ろう阪神!

299名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:23
無理

300名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:24
結局は野球ファンは置いてけぼりなのか

301名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:25
楽天は何か怪しいな。黒いというかなんというか。

302名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:26
楽天は単にライブドアに張り合ってるって感じだな

つーか仙台モテるな

303名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:26
>>295
ライブドアの提案書の運営費の試算とかめちゃくちゃらしいぞ
あんなことやってたらすぐに潰れる

ていうか売名行為で故意に審査に弾かれる文書を出したかもしれんが
それはそれで抜け目ない奴

304名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:27
>>260
昨日の近鉄の礒部の会見もそんな感じだったよ

305名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:27
さっき起きたけど、なんかニュースあった?

306名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:28
楽天バファローズか・・・
弱そうだななんか

307名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:28
どっちもどっちだな。
シダックスは残念だった・・

308名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:28
サッカーと違って試合がほぼ毎日ある野球だと
どうしても政令指定都市クラスの人口がないと

大阪を除けば残りは仙台ぐらい

309名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:28
楽天バファローズとオリックスの合併もありかと

310名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:29
楽天・ライブドアがだめでシダックスが一番面白そうだったのに

311名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:30
関西は阪神だけでイイ

312名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:31
静岡に野球チームってのも微妙だな・・・

313名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:32
>>311
他のチームが阪神の牙城切り崩すの無理だから無駄だよね

314名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:33
>>305
一場横浜農耕

315名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:33
北海道に1球団
東北に1球団
関東に2球団
東海に1球団
北陸に1球団
関西に2球団
中国に1球団
四国に1球団
九州に1球団

これがバランスいいんだろうけど、北陸四国は人口が厳しい悪寒

316名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:33
>>310
俺も俺も
結局野間口は読売か
シダックスなら純粋に応援しようと思ったのに

317名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:33
シダックスが1番まともだったのに、結局スポーツ用品会社なんだ

318名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:35
監査院に檻なんていらねーよ
ライブドアが良い

319名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:36
しかし楽天はズルイよな
後から出てきて企業力でライブドアをどかす気だろ?
しかもオリックスと何やら怪しい繋がりがあるみたいだし。
地元とあまり協議もしないで参入申し込み直前で仙台に来る!と宣言されてもなぁ・・・

320名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:38
>>319
ビジネスだろう

321名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:39
オリックスや巨人の態度が豹変したのは

・巨パ連合としてはライブドアを消し、選手会を黙らせさえすれば球団削減策は継続できる
・そのために楽天を使って「一時的に6・6」へ(楽天とオリックソは仲がいい)
・当然審査は楽天合格、ライブドア不合格
・来期に向けて楽天は開店準備(一応)
・期をみて来期シーズン前に「準備不足」を理由に楽天撤退
・もう間に合わないから「今期は5・6」で
・その頃にはダイエーがカタついているからさらに削減

との予想が各所で

322名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:40
結局読売の舎弟が増えるだけじゃん
異端児のホリエモンにかき回して欲しい

323名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:41
ダイエー消滅か

324名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:42
>>321
そう考えられても仕方ないよなあ
でも期をみて来シーズン間に合わないでは
楽天の企業イメージと信用が喪失しそうだから
さすがにそれはどうかなと思うが裏で何かあったと思われても仕方ない

325名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:42
もう球界完全にぬるぽ

326名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:43
ガッ

327名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:43
同じベンチャーでも楽天とライブドアは性格が違うみたいね。

328名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:44
ここまでくると、プロ野球自体に嫌気がさす人多くなるよ

329名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:44
うおおおおおおおお
宮城県民ガンガレ!

330名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:45
球界の古い体質を変えるにはライブドアに入ってくれたほうがいい
楽天は読売連合の犬って感じがする

331名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:45
何をがんばるの? w

332名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:45
避難所は宮城県民を応援します

333名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:45
俺は老オーナーに媚びるスーツ野郎より
Tシャツ短パンのオーナーがどんなチーム作るかの方が見たいけどな。

334名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:46
読売連合か。楽天ほめてた野崎もそうなのか・・・

335名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:46
>>330
禿どう

336名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:48
宮城の人ががんばることではない様な

ってか誰が頑張ればいいんだこの問題は。
選手会にすりゃ楽天もライブドアもどっちでもいいって感じっぽいし

337名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:48
ほりえもんは社長室を作らない

338名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:48
TBSに親分

339名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:48
引きこもりの俺だけど、今日は外に出るよ

340名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:48
そもそも楽天を誘ったのは讀賣だし

341名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:49
>>339
悪事をはたらくなよ

342名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:49
MBSに上泉

343名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:50
>>338
関西ではあん!やってるので見れない

344名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:50
俺は今日は引きこもるよ
曇ってきたし

345名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:50
>>342
(゚⊿゚)

346名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:50
楽天は名前はのん気だけど、実は腹黒いんだな

347名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:51
>>344
('A`)人('A`)

348名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:55
腹黒くないと成功しない世の中

349名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:56
|ω@)腹黒はいかんよ

350名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:56
仙台よいとこ一度はおいで

351名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:57
仙台って夏は暑いんだってね

352名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:59
東京よりは涼しいよ。
それより冬がきついよ。長くて寒い。

353名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:59
青葉城恋歌の世界もこんなマネーゲームの中では腐ってくる

354名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 07:59
楽天市場は楽市楽座が由来らしい。
つまり楽天は急な上洛をもくろむ堤を討つ信長なんだよ!

355名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:00
J1の神戸は22日、ホームとする神戸ウイングスタジアムの運営会社に対して、
芝の状況改善がなければホームスタジアムの変更を検討すると正式に文書で通告した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_4.htm#00040922223444645278

356名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:02
うわぁもう「少年時代」の季節なんだなぁ・・・

357名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:04
泣けた。近鉄。

実況スマソ

358名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:04
バファローズ残してくれ
あん!見てたら涙出てきた

359名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:06
梨田の言葉に・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

360名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:07
大阪に残してくれ

361名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:07
同じくあん!見て泣いた…やっぱり近鉄なくなるの淋しいね
梨田の選手への言葉に涙がとまらん

362名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:08
近鉄の選手の背番号をすべて永久欠番にしたらダメだ!
ホリエモンでいいからかんばって!

363名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:08
さみしいぽ

364名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:09
ホリエモンたのむ

365名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:10
ボク、ホリエモン

366名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:11
キモイ

367名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:11
ほりえもんはもう完全に仙台でしょ。
楽天が近鉄を買えばいいのになぁ

368名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:13
何の事か説明もせず実況されてもぬるぽ

369名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:13
しかもローカル番組だし

370名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:14
大阪人の悪いとこだなあ
今さら寂しいって・・・

371名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040922-00000038-sph-spo

面談拒否

つくづく山口氏ねこ大好き

372名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:16
>>371
この態度も昨日から変わってんじゃないか

373名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:16
ここにきて、いろんなところでバファローズ特集やりそな悪寒。

374名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:16
>>370
あんなV見せられたら大阪人じゃなくても淋しいと思うだろ
何でもかんでも大阪叩きうざいんだよ

375名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:16
つかソースが古い

376名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:17
あんなもんって言っても
どんなもんか分らんよ。

377名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:18
さんざん近鉄馬鹿にしといてよく言うよ

378名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:18
てか実況すんなよ。

379名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:19

(@ω@)もちつけおまいら

380名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:19
わからんやつはわからんでいい

381名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:19
もう番組は終わったよ

382名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:20
それぞれのチームに歴史ありだよなあ

383名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:21
ローカル番組の実況いやん。

384名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:21
(・`_´・)人にも歴史ありやで

385名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:21
近鉄、ラグビーは残すのな

386名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:22
なんやかんやで熱い球団だった<近鉄

387名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:23
番組の途中に感想をいれたのは俺です
本当に実況ごめんなさい。
近鉄の過去の歴史やってました
荒れないで。本当にごめん

388名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:23
桧山の二ゴロは 減報への架け橋だ!

389名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:24
大阪ドームの試合はあと2試合か。満員にはならんだろうな

390名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:25
明日は内外野自由席無料だからそこそこ入るんじゃない?最後だし

391名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:28
でも大阪から球団がなくなるのは少し悲しいな。
どんどん大阪が錆びれて衰退していくようで。
大阪ドームどうなるんだろう

392名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:28
オリが使うよ

393名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:31
札幌ドームでサッカーやってるなら、大阪ドーム、ガンバがつかえばいい。
しかし客はいつも数千人だからだめか('A`)

394名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:32
兵庫に助けてもらいなさい

395名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:32
BB捨てて欠陥ドーム使うのか・・・
もったいないな

396名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:33
阪神が大阪Dつかうのってロードのときだけ?

397名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:35
あん見れないからどんなんかわからんけど
TBSは面白かった

398名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:35
ドームもう潰しちゃえ

399名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:36
ナゴヤドーム潰そう

400名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:36
今から寝て起きたら球界の明るい話で盛り上がってるといいな
おやすみノシ

401名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:37
漏れは早くこんな騒動が終わって
パ・リーグのプレーオフで盛り上がりたいよ

402名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:37
ナゴドはいやや

403名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:38
明るくなるからハム応援しようぜ

404名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:38
西宮を大阪に編入すればいいのに
関東人だから地理状況はわからないんだけど

405名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:42
>>404
めちゃ離れてるぞ。

406名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:43
タイガースのホームは甲子園でいい

407名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:43
一場は今何してるかなぁ?
月刊タイガースでも読んで期待に胸を膨らませてるかな

408名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:43
阪神=大阪って認識してるやつもかなりいるんだろうな

409名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:44
それじゃ飛び地にするしかないな

410名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:44
>>407
能(ryが胸ふくらませてる

411名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:45
|見)<おや?郵便物が届いたと思ったら中身は月刊タイガースだ(爆)
    もしかして僕の記事が乗っているのかな(核爆)、人気者はつらいなあ(更核爆)

412名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:45
西宮と大阪の間って日本なの?

413名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:45
今年の月刊タイガースで胸が踊ったのは桟原の私服だな

414名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:45
関東のテレビ番組は阪神=大阪だな
大阪特集のときなんかは六甲おろしが流れてるときもあるし

415名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:46
>>315
関東は周辺人口考えたら4でも行けるよ
縄張り決めちゃえばね 関東は3が適正じゃないかな

416名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:46
関西=大阪
関東=東京だからな

417名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:47
西武がさいたまに行けば良いのにね。

418名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:47
やったろう関西

419名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:48
今回の騒動で結局得をしたのは阪神じゃないか?
関西から一球団減ったし
まぁ交流戦導入されると巨人戦が減るというマイナスはあるが

420名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:48
マイドーム大阪ってあるけど
あれって「毎度どうも大阪」とかけてるの?

421名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:49
>>420
だせー

422名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:49
>>420
おはよう鳥谷

423名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:49
巨人戦が減るといっても
交流戦は結構魅力的なカードも増えるかも。

424名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:49
りんくうパパラってまだあるの?
いってみたいなぁ

425名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:49
>>419
うん

426名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:49
うちは巨人戦減ってもあまり痛くない気がする
交流戦で普通に客はいるよ

427名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:50
放映権料が痛い

428名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:50
個人的にはマリサポが甲子園でどれだけ頑張れるかに興味がある

429名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:50
阪神の場合は阪神が強ければ客は入るよ

430名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:51
関西にロッテファンは少なそう・・・
関東に住んでるけどまわりに一人もいないし

431名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:51
放映権料にしても、
今年の巨人戦の視聴率のへたれっぷり見る感じ、来期以降も高いままとも思えない

432名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:51
優勝しそうで客入らないところって中日くらいじゃないか?

433名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:51
>>430
結構いるよ
わて関西やけど

434名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:51
究極は1001復帰だよな
どんでんがこの調子だと1年限定で復活あるかもしれん

435名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:51
岡田じゃ強くなれるかどうか

436名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:52
>>434
うほっ

437名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:52
放映権料何とかしないと絶対発展なんかしないような気がする

438名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:52
星野は策士だから復活はないんじゃないか?
これで復活したら間違いなく神扱い、それで結果出せなかったらどれだけ手のひら返されるか

439名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:53
関東地区で地域密着させるのなら東京都のフランチャイズは無しにして
横浜・千葉・埼玉の3つにするのがいいかと思う。

440名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:53
2002年より弱かったらだめよ

441名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:53
復帰どころか来年残留かどうかもあやしいんだろ?>1001

442名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:53
1001復活きぼんぬ。

443名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:54
神宮捨てるのもったいないよ。
最高の立地なのに

444名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:54
( ゚∋゚)<マイドーム!   コンドーム!>(゚∈゚ )

445名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:55
関西は兵庫に2つでいいと思う

446名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:56
■━⊂(@ω@) 彡 ガッ☆; ゚∋゚)ノ

447名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:56
兵庫に2つより大阪・兵庫に1つづつだろ

448名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:57
久万も岡田のためにじゃなく
阪神のために残ってくれといえばいいのに>星野に。
よほど久万は岡田が可愛いんだろうな

449名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:57
奈良にひとつ欲しいな。

450名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:58
( ゚∋゚)<おいでやす!曽根崎警察

451名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:58
なんか読み込みが一瞬重くなった

452名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:58
岡田は1001ウザいんだろ
言うこと聞くわけない

453名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 08:59
それじゃーほし〜のさんもおもしろくないわな

454名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:00
1001岡田をバッサリって日刊だけの記事か?

455名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:00
でも1001はひとり監督労働組合みたいな香具師だから
1001がいれば岡田のクビは切られないような希ガス

456名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:00
>>447
大阪は財政難だし無理だと思う。

457名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:01
京都も景気悪そうだしなあ

458名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:02
神戸だって空港とかで財政厳しいぞ

459名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:02
もう一緒よ

460名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:03
宮城にあって大阪にないって辛いな

461名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:03
誰のいうことも聞かないし
仲良ししかコーチにしない

462名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:03
原発でも誘致しないとどこの自治体も厳しいだろうなぁ

463名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:03
ワシントンだってメジャーの球団無いぞ

464名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:04
楽天とライブドアなら楽天の方がマシだと思う
でもオーナー共と繋がり深杉な三木谷はぁゃιすぎて信用できない

465名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:04
ワシントンDCは特別だから

466名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:05
ワシントン州ならあるけどな

467名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:05
大阪に球団のないことを気にするヤツは大阪にいないだろ

468名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:05
オクラホマシティーにもメジャー球団を

469名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:05
ワシントン靴屋ならあるけどな

470名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:06
重たいよ伊良部重たいよ

471名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:06
四国にないから阪神の準フランチャイズを四国にしよう

472名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:06
珠ちゃん乳でかいなぁ

473名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:06
たこ焼き食べたい

474名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:06
朝から重いよホリえもん

475名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
>>467
関東人乙

476名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
カラオケ屋台の人達ってどうなった?

477名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
ああ、ほんと

478名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
野茂ベースボールクラブや大阪ガスがあるからいいじゃん

479名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
気持ちよく寝てたのに近所の運動会の花火の音で起こされた・・・

480名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
>>467
(゚Д゚)ハァ?

481名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:07
>>467
関東人乙

482名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:08
家の近くにプロ球団があるの羨ましいなあ…

483名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:08
明日弟に付き合って大阪ドーム幾夜

484名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:08
>>467
へっ

485名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:09
ミナミの真ん中にあった大阪球場にすら
客が入らなかった

486名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:09
日刊だと久万は
「星野は大事な人。これからもおってもらいたい」
と言っている、あと
「岡田にも役に立つ人。岡田には”(星野)先輩の言うことを聞け!”
 って言うたらなあきませんな」
とも言っている

487名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:09
あ・・・今日はデーゲームだったのか

488名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:09
>>478
プロかどうかで全然ちゃうやろ

489名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:09
能勢に新球場を

490名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:10
中百舌鳥球場

491名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:10
大阪に球団あるといいことあるの?

492名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:10
大阪は何やってもだめでつね

493名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:10
今日は読売もデーゲームか

494名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:10
>>478
一人プロクラスの投手もいますしね^^

495名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:11
まぁどうしても大阪に残したいなら
3年後にオリが大阪フランチャイズになるように
大阪ドームに足を運ぶしかないな

496名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:11
タイタンズの試合って昼間

497名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:12
オリも大阪なら大阪1本にしたほうが
インパクトあるのにな


って楽天が近鉄買収しても
オリは大阪に来るのか?

498名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:13
牛ファンでオリックスの応援いくやついるのかな?

499名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:13
檻は兵庫

500名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:14
大阪に球団がなくなったら阪神の大阪ドームでの試合が増えそうでヤダ

501名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:14
>>500
増えるだろうな。

502名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:14
大阪ドームなんて使いたくない

503名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:15
梅雨時甲子園時は有効活用してほしい

504名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:15
4位も嫌だが5位も嫌。ベイに抜かれたくないな

505名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:15
電鉄は使いたいんじゃない?

506名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:15
大阪ドーム使えって人は実際行ったことないだろ・・・

507名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
房江が久万たんに陳情するしかないな

508名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
集客力弱まってきたら大阪ドーム使う機会増えそう

509名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
昨日ノザッキーは会議に出ず
1001−久万会談に同席してたんだな

510名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
合併する前に阪神と近鉄の交流戦見たかった

511名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
房江が久万たんに陳情するしかないな

512名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
そりゃあ、そうよ(声を荒らげて)

513名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:16
大して見たくない

514名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:17
出張したとき地下鉄で近くは何度もとおった

515名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:17
大して見たくない

516名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:18
巨人横浜みたいな大味な試合になるの目に見えてるから別に見たくなかった

517名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:18
阪神対オリッ鉄戦がサブウェイシリーズみたいに名物になるんだろうな

518名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:18
豊彦どうなるんだろう・・・

519名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:19
>>518
とる?
日本シリーズのゲリラ先発要員に

520名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:19
塩谷どうなるんだろう・・・

521名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:20
合併凍結になってただの阪神ーオリックス戦だと盛り上がらないな

522名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:20
とる?ってお前らはフロントか

523名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:20
ムーアたんとの因縁対決みたい

524名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:20
ムーアたんとの因縁対決みたい

525名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:20
豊彦アリーグとナリーグどっち行くのかな・・・

526名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:21
>>522
ここも2chもフロント気取りで査定するやつばっかりですが何か?

527名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:21
>>521
オリックスはどことやっても厳しいな
限度を超えて弱すぎる

528名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:21
>>517
どっちも同じような人気があれば盛り上がるだろうけどGスタジアムも阪神ファンで一杯になって盛り上がらないような

529名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:23
重く感じるのは漏れのPCだけかな?

530名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:21
これからは仙台ライブドアフェニックスの時代だなや

531名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:22
それより今日はイチロー何本打つんだろうと想像しただけでハァハァぬるぽ

532名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:23
合併でもう出て行くつもりで暴れた塩谷は
合併解消になったらどうするんだw

533名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:23
藪と豊彦同じ球団に行って欲しい

534名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:24
たこ焼きシリーズとか間抜けな名前が付いたらイヤン
大阪人のセンスならありえそうで怖いよ

535名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:25
>>532
いつも暴れてるから問題ない

536名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:26
オリックス来年も伊原続投なら悲惨だな

537名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:27
また重い

538名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:29
しかし楽天は1人勝ちを狙ってるのかな?
できればライブドアもシダックスも参入できる環境になってほしいが

539名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:29
>>509
実行委で経営者側が選手会側に大幅譲歩することが決まり、
自分の役目は終わったと思ったのかもな。<野崎

540名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:29
避難所はいっつも同じことの繰り返しや

541名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:29
誰か六本木ヒルズのライブドア事務所行ってしたらばサーバー直してくれないか

542名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:29
いや、事務所にサーバーがあるわけじゃないだろ・・・

543名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:31
シダックス参入なんて最初からないよ
野村はTVに出て小遣い稼いだだけ

544名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:31
サバサバしたもんだよ

545名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:31
誰かほりえもんのカバン持ちしてきて

546名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:32
なんで朝っぱらから重いんだよ

547名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:32
今日はスカパでやらんし近所の川行ってはぜ釣りでもしてくるか

548名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:32
海外にサーバーおいてる場合もあるね

549名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:33
オマリーみたいなサーバーだな

550名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:33
楽天はオリックスの犬って感じがプンプンする
せっかく地元と交渉して土台を固めたライブドアの苦労をぶち壊すような真似を
なぜするんだか。

551名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:33
ただいま混みあっていますの画面出ターーー!

552名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:34
>>549
意味が分からない

553名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:34
楽天はホリエモンに張り合ってるだけというような感じがしてどうもなぁ

554名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:35
名探偵ポワロでも見るか

555名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:36
巨人はランデルと来季契約を結ばないそうだけど。

556名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:38
そりゃ楽天のほうがライブドアより大きいのは確かだが、ライブドアが参入表明
したときは、会社の規模じゃなくて「野球への熱意が必要」という論調だった
今はそんなのどこかへ消え、大きい楽天が有利みたいな報道
熱意だけで言えば現時点ではライブドアのほうが上に見える

557名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:39
>>555
まじかよ。
冷たいな。

558名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:39
ランデル敵ながらいい投手なのに。
先発で使ったりとか、監督がバカ

559名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:39
楽天はもう出来レースだから何を言ってもムダ

560名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:40
故障が多いからな

561名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:40
楽天ってベンチャー企業のくせに随分ドス黒いじゃねーか

562名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:41
仙台市民としてはオリと読売の手下で
大して仙台を下調べしてもいない楽天なんかより
スポーツ振興と改革に熱心なホリエモンのほうを歓迎する

563名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:42
何もかもナベツネレールは敷かれているのか('A`)
それを変えれるやつはこの先出てこないのだろうか

564名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:42
楽天より学天則のほうがいい

565名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:43
結局力の大きいものが勝つのか?
なんか萎えるわぁ(n‘A‘)η

566名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:43
ライブドアが機構に出した書類楽天に流れてそう

567名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:43
それよりオリが単体で残るかもしれないことに笑える

568名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:44
>>566
そらそうよ

569名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:44
DLJディレクトSFG証券の社員はまさか楽天証券になるとは
思わなかっただろうなぁ

570名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:45
もういやや('A`)

571名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:46
楽天とダンカンと岡田氏ねこ大好き

572名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:46
>>562
みんながそういう考えだといいんだけどなぁと思う他府県民
特ダネで楽天の不自然さ言ってたけど
他社マスコミももっと指摘しても良いと思う

573名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:47
楽天なんか使ったことないけど、大きい会社なんだな
なんでもダイエーと同じ規模だとか
ライブドアでさえもtbsやヤクルトと同じ規模の大きさだと

574名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:48
蛇が外を這っていた
マングース買ってこようかな

575名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:48
じゃあライブドアで良いじゃん

576名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:48
迷探偵ニゴロでも見るか

577名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:48
俺楽天でよく買い物してる。
ライブドアショッピングに変えようかな

578名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:48
ほりえもんは発表前から地元と念入りに交渉して、
仙台のスポーツ事情とかも考慮して選んだみたいだけど、
楽天は参入申し込み前日になって土壇場発表。
地元とも大して交渉してない。ライブドアを潰したいだけじゃないのか。

579名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:49
>>575
でも機構としては資金力のある楽天を選ぶんよ
もう一緒よ

580名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:49
ヤクルトもプロ野球参入前は知る人ぞ知る会社だったらしい

581名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:49
ライブドアをホームページにしてる俺としては
JTの施設とかも楽天が使うのはむかつくな。

582名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:49
>>572
マスコミなんてしょせん強いものには弱い

583名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:50
自分とこより小さい阪神とかにダメ出しされるほりえもん可哀想(´;ω;`)
でも鯖増強してくれなきゃ100%同情しないぞ

584名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:50
資金力で選ばれるんじゃないよ
宮内らが誘ったんだから

585名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:51
野球に対する熱意より企業力とコネですね

586名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:51
>>578
挨拶もまだらしいな
胡散臭い

587名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:51
なんでもかんでも裏があるようで欝だ
野球ファンにこんな心配させるなよ

588名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:51
鉄道会社とネットベンチャーを同列で語るな

589名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:51
楽天はライブドアに何かうらみでもあるんじゃないの

590名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:52
オレに言わせりゃ12球団の親会社では
悪質な煽動記事ばかり垂れ流してる新聞をヤクザ使って押し売りしてる某新聞社が
1番胡散臭いけどな

591名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:53
どうせダイエーが時間の問題だから
そのあと削減に一役買うのが使命だよ>楽天
オリはあおぞら銀行も譲渡したしな

592名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:53
はっきりいって、今回の騒動でライブドアの広告効果は数十億はくだらんだろうな

593名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:53
あおぞらカードだろ

594名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:53
最近2ch見てないから知らんけど、
「楽天が仙台」についてはどういう反応なの。

595名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:54
祝日だからなのか社会ってもんをわかってない理想論を語ってるのが多いな。

596名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:54
ダイエーが抜けたあとはそれをライブドアかシダックスが引き継ぐようでなければ
球界の未来は暗い
ほりえもんは福岡出身だしホークスを経営するのはちょうど良いんじゃないの?

597名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:54
>>595
社会を熟知してるプロからの有意義の意見を聞いてみたいもんだな

598名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:55
>>595
自分を筆頭にか

599名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:55
>>597
禿胴

600名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:56
えっ、何で俺が引きこもりだって知ってるの

601名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:57
楽天が仙台に来ても、第二のオリックスが出来るだけじゃないのか

602名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:57
>>600
他人と同じ目線に降りようとせず
一段高いところから見下したような口調で語るのは
引き篭もりの特徴だからだよ

603名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:57
さあ>>595の意見を聞こうじゃないか

604名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:58
>>600
( ・∀・)人(・∀・ )

605名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:58
しかしここまで敬老の日と秋分の日が近くなったんだったら
いっそのことゴールデンウィークみたいにくっつけてしまえばいいのに

606名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:59
>>595の意見(´・д・`)マダー?

607名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 09:59
引きこもりだからって身だしなみはだらしなくならないように
服と髪型には気遣ってきたけど最近いよいよまんどくさくなってきた
井川とあまり髪の長さ変わらない

608名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:00
しかし宮城は慎重に構えないと、どこかの知事みたいに二兎を追って〜状態に
なったら恥ずかしいぞ

609名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:00
2chも「楽天はあやしい」とか「オリの犬」という感想が多い

610名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:01
浅野知事は結構頭良いから大丈夫だと思うような気がしないでもないかもしれない

611名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:01
房江が浮かれて楽天は大阪濃厚とかいう事を言った直後に
仙台に逃げられてしまって……アホだな

612名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:02
>>605
何年か先は、5連休とかがあるとか。

613名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:02
もう恋なんてしないなんていわないよ絶対なんていわないかもしれない

614名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:03
今日も阪神戦は中継無しか

615名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:03
快楽天と楽天どっちがいいかな

616名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:04
悦楽天のほうがいい

617名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:04
しかしなんで昨日のうちにストの代替試合やるって決めてしまわなかったんだろう?
代替試合がなければ今日にも3位が確定してしまう可能性があるのだが

618名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:05
>>610
でも、浅野知事には何の権限もないし。
宮城球場を使用させないなんて強攻策を使うわけにもいかない。

619名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:05
楽天だったら抜天

620名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:06
ライブドアはいっそ川内につくればいいのに

621名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:07
>>617
代替試合はないと考えた方がいいと思われ。
選手会側が議題にする気がないと言っているし。

622名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:08
>>621
じゃあ今日勝てば日ハムの3位確定か……でも正式には決まってないから
勝っても微妙な反応になりそうだ

623名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:09
選手会側はストした手前代替試合などもってのほかだろうが
ロッテは正直再試合やりたいんだろうな……

まあ中日じゃあるまいしそれほどでヘタレでもないかもしれないけど

624名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:10
>>620
読めるやつ少ないと思う

625名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:11
今日負けたら明日の神戸の試合は熱い試合になるね
見に行きたいけど、弟と近鉄見に行く約束したしなぁ・・・

626名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:11
中日も微妙な胴上げになりそうだな
優勝が去年でよかった

627名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:11
再試合やりたがってるのはダイエー
公も鴎もやりたがってないよ

628名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:12
木佐貫の出身地だっけ>川内

629名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:13
でも檻相手だったら楽勝じゃないか……
とはいえ檻も球団としての最終試合になるから
気合い入ってるかもしれんな

630名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:13
そうだね鹿児島県川内市

631名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:13
ジャーマンほしいなぁ

632名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:14
要らん

633名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:15
ダイエーは2位と5ゲーム差開くかどうかがかかってるから
やりたいだろうな

634名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:16
>>629
球団側は気合入ってるかも知れないが選手は関係ないからなあ

635名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:17
>>633
でもそれでプレーオフの1勝分しか稼げないんだから
今からそのために労力を注ぐというのも無駄な気もする

どうせ1位は確定してるんだし

636名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:17
チームのメンバーバラバラになるから気合入りそう。

637名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:18
ダイエーは5ゲーム離したらプレーオフでメリットあるんだっけ?

638名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:18
テレ朝のスポーツ経営学の権威の話だと
まだ野球チームやっていける可能性ある場所は
静岡、岡山、松山、熊本ということだ

639名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:19
岡山は無理無理

640名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:19
でもダイエーはプレーオフ第二ステージからだから
代替試合があった場合も投手的にはきつくはないな

641名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:20
スポーツ経営学に権威もくそもないと思うが

642名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:20
その四つの中では岡山が一番可能性ありそうだが

643名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:21
岡山って阪神の影響が強いんじゃない?

644名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:22
>>638
熊本は都市圏人口だと100万は行ってる
それでも現在の最低ラインである広島仙台の140万人の3分の2しか居ないし
福岡との競争も厳しい

熊本鹿児島のダブルフランチャイズというなら結構見込みがあるかもしれない
野球は盛んだし新幹線が出来て時間距離も短くなった

645名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:22
岡山にできたら燃える男にお呼びがかかりそうだな

646名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:22
阪神の影響と言っても地上波で巨人戦以外の阪神の試合はほとんど流れないらしよ

647名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:23
岡山だと高松とのダブルフランチャイズだろう
この2つを一つの都市圏と考えれば仙広クラス

648名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:25
地方だと地域密着しやすいと思うけどね
地方で広島型経営を目指すのが理想だと思う
Jの新潟のように

649名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:26
1001と阪神との来季契約はお流れみたいだな

650名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:26
>>649
ソース出せ

651名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:26
>>638
それさ、
・四大都市圏以外で
・野球熱はすでにある
・50万クラスの都市

を並べただけやん・・・ 何が権威だよ

652名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:27
松山だけはうまくいく未来像が浮かばないな
圏域人口も少ないし
メリットと言えばスタジアムが綺麗と言うくらいだ

653名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:27
>>650
デイリー

654名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:27
どうでもいいけど楽天は来るな

655名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:29
>>430
ロッテは千葉マリンでみてから、初めて好感持った。
それまではぜんぜんなんとも思ってなかったけど。

656名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:30
今回の件で楽天の印象が一気に悪くなった

657名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:31
ほりえもんはイギリスに今いるらしいね

658名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:32
楽天参入の話しはライブドアにとって寝耳に水だったらしい

659名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:33
>>657
なにそれ

660名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:35
機構側はどんな因縁つけてライブドアを断るんだろ

661名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:35
楽天の後ろにイーバンクなんてことはないか

662名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:36
>>660
ネクタイ

663名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:37
>>660
経営計画の不備、不的確かな

664名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:37
イーバンクはいいバンクだってね

665名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:37
>>653
デイリーは野崎叩いたりして阪神のフロントを引っかき回したいみたいだな

666名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:38
>>665
オリに買収されてるからかもな〜

667名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:40
中日スレあたりでデイリーを阪神大本営とか言ってるのみると
空しく見える

668名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:42
デイリーは裏切り者だが
1001は阪神と縁を切ると思う

669名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:43
まあ神戸の財界の力関係では阪神はオリックスに遠く及ばないんだろう

670名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:44
1001は球界が大変な時だから、自分のことどころではないと言ってるらしい
昨日はSDの契約断ったみたいだ。

671名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:44
だいたいマスコミ系球団じゃないんだから
大本営などあるわけ無い
阪神は各マスコミに大して独特の緊張関係を持っている

672名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:46
1001が離れると10年は暗黒と共に過ごすことになる

673名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:46
どうせならコミッショナーになって欲しい

674名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:46
コミッショナー狙いかな

675名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:46
球界の一大事と1001にどういう相関関係あるんだ
おおげさだ

676名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:47
一場がダメなんで敵前逃亡するんじゃないの

677名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:47
まあ想像するのは勝手だが
根拠のないネガティブな想像をここで披露するのは
荒れる元になるからほどほどに

678名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:47
コミッショナーになれば関係出てくる

679名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:47
いきなりコミッショナーはないだろうけど

680名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:48
まぁ今週中には去就わかるだろ

681名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:48
教えてよ

682名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:48
大阪ドームは明日、内野・外野自由席、入場無料か。

683名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:48
ナベツネの目の黒いうちは1001コミッショナーなんか100%ないでしょ

684名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:49
>>683
白くさせれば良いんだよ

685名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:49
もうさんざん驚かされたので、これ以上はお腹いっぱい

686名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:49
教えて、おじいさん

687名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:50
>>682
最後の大阪ドームです

688名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:50
楽天バッファローズ監督1001とか

689名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:51
なんでJスポは阪神戦中継せずに
マスターズリーグやダーツの中継やるんだよ

690名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:51
1001はもっともっと自由に意見を言いたいんだよ
それにもっともっと自由に飛び回りたい
今だと多少久万の顔色もみないといけないしな

691名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:52
自由にしてあげるよ

692名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:52
楽天バファローズなら大阪のままでえーやん

693名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:52
>「岡田にも一度、言わないといけない。先輩の言うことをしっかりと聞けとね」

岡田と1001との関係が修復できるのか疑わしい

694名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:53
「あんまり高いこと言うてきたら、(続投を)やめんとしゃあないな」

695名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:55
島野はどーするんかなー

696名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:55
すべてが混沌としてきた

697名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:56
1001が去り島野も入閣せずの予感

698名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:57
発展途上のチームやのに「勝ちたいんや!」を捨て去ったのが原因ですわ
転落のポイントは4.6の横浜戦by1001

699名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:57
そして新しい仲良し内閣の予感

700名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:57
>>697
その可能性がめちゃくちゃ高い
そして阪神は 暗 黒 へ

このシナリオかよ

701名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:57
岡田は頭かたいから・・・

702名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:58
第二次仲良し内閣

703名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:58
>>701
顔つきはふにゃふにゃなのにね

704名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:58
1001のことはよそ者が何言うてるんや、ぐらいにしか思ってなさそう>岡田

705名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:58
1001が残っても岡田じゃどうにもならん。
だったら世話になった1001を身軽にしてやったほうがいい。

706名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:59
昔:バカヤロー解散
今:もういっしょよ解散

707名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:59
SDだと言いたい事の2割しか言えないのが嫌らしい

708名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:59
第2次仲良し内閣突入は待ちに待った(他球団お望みの)暗黒時代の幕開け

709名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 10:59
俺の知らんやつは入閣させん 岡田

710名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:00
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ

711名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:00
大金もらってる講演で阪神の悪口を言いたくてもいえないんだな

712名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:01
まあ今年までは監督としての契約が残ってたから仕方ないね

713名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:01
>>710
もうポイズンよ。

714名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:01
岡田の悪口いいたいのかも

715名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:01
今回も再編問題も言いたかったんじゃないのかな
あとオリンピックのことも
でも言えず、そして古田が全ての主役になった・・・っと

716名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:02
まぁええやん

717名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:02
1001は自分がシゲヲの後継者だと思っていると思う

718名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:03
>>714
自分の願望を人に押しつけてどうする

719名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:03
1001とノムが対談して阪神について語る日も、そう遠くないのかモナ

720名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:03
古田は主役の素質があった

721名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:03
>>718
ここ50レスほどそんなレスばっかりですよ

722名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:03
オリンピックのことは聞きたかったな
組織作りのことも含めて本心を話して欲しかった

723名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:03
妄想だらけだなー

724名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:04
いろいろあるが、5位は勘弁な5位は

725名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:04
1001は横浜新監督かな。
今のバッテリーコーチは子分だし、中村さんもいるし。

726名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:04
そこは妄想でうまいこと、な

727名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:05
妄想炸裂や、こうなったら!!

728名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:05
>>721
50どころかもっと前からじわじわやってない?
面倒だからざっと読み飛ばしたけど

729名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:05
横浜は田淵監督だろ

730名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:05
横浜も新監督決まったんじゃないか
正式に発表は当分しないんだろうけど
それで一場に挨拶に行く

731名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:05
>>728
それこそそういうレスは面倒だから読んでないよ

732名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:05
避難所の8割は妄想でできています

733名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:06
横浜は「勝てる監督を」だから田淵はない

734名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:07
牛島横浜vs落合中日 見てみたい

735名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:07
ネガな妄想は読まされるのが苦痛なんだよね

736名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:08
妄想はもうよそう

737名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:08
>>735
それは思う

特にあまり克明なネガ妄想は
むしろそういうのを望んでるのかなと思ってしまう

738名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:09
牛島監督だと、野手の使い方がどうなるかだ
タネタネみたいなのは好きそうだから、当分古木も村田も3塁じゃないな

739名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:09
ネガな妄想が続いてると安置が沸いてくるからねえ……

740名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:10
キンちゃんは来季も阪神でプレーしたいみたいね。
ちょっとかわいそうだな

741名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:10
>>740
あのプレースタイル替えないうちはどうにもならん

742名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:11
 ∩__,,∩
.(^能見^)<今日本で一番ポジティブな男、能見篤史です
   17

743名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:11
プレースタイルって何かね

744名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:11
そりゃ日本でプレーしたほうが条件がいいでしょ >キン

745名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:11
>>740
「阪神ファンは世界一」とかいって帰国したらしい

746名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:11
キンケードはホワイトと同じ匂いがして
結構好きだった

747名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:12
イチローまたヒットかよ

748名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:12
地蔵どころか当たり屋だったしな

749名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:12
キンちゃん(´;ω;`)

750名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:13
ほぉ沖原さんは昨日2打数2安打(2ラン×1)3打点か。

751名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:13
1死球700万

752名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:13
>>742
おまえが一番ムカツかれてる

753名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:14
実況は駄目だけど4で高校選抜対キューバやってるよ

754名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:14
>>750
どこに出しても恥ずかしくない選手に育ったね

755名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:15
沖原どこにいくんだ

756名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:15
>>753
4じゃわからん

757名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:15
>>756
テロ朝

758名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:15
巣立っていくのか。沖浦さん・・・

759名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:15
大阪はABC

760名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:16
4は藪

761名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:16
テレ朝は東京だと10だろ

762名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:16
藪は御大

763名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:17
御大は偉大

764名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:17
東北では砂嵐ですが

765名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:17
偉大は古田

766名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:17
九州では韓ドラやってる

767名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:18
>>745
え、ガセだよね?さすがに

768名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:19
>>767
まじだよ

769名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:19
>>767
デイリー携帯

770名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:20
キンケード真面目でやる気があるのはいいんだけどな。
立ち位置さえ何とかすりゃあな・・・
時すでに遅し

771名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:21
AAAか・・やっぱ普段から木製バットになじんでいたほうがいいね

772名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:21
真面目でも頑固で柔軟性の無い奴は要らん使えん

773名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:21
>>767
2日ほどまえの特選にあった

774名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:21
>>771
高校野球で木製バットはお金かかりすぎる

775名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:22
憎たらしくても打つ奴連れてきてよ

776名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:22
金属バットというか樹脂製とかのバットでもいいから
木に近い物を開発して欲しい

777名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:22
言う事聞かないのも首脳陣の不満だったみたいだな
まあ立派なネタ害人だったよ

778名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:23
最近の高校球児は眉の手入れがぬかりないな

779名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:23
まぁ、中畑ジャポンより上だし・・

780名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:23
ダルビッシュ獲っても育てられない気がするね('A`)

781名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:23
立ち位置の指示はちゃんと実行したのでは?

782名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:23
(@ω@)買取りMAXに行ってくる

783名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:24
沖村さんの打率がえらいことになってるな。

784名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:24
ウッズはどこが穫るんだ

785名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:25
( ゚∋゚)再就職先ですか、よかったですね

786名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:24
>>782
( ゚∋゚)「お供します」

787名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:25
>>781
結局すぐ元に戻ったらしい

788名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:25
サンスポの次のターゲットはジョージか・・・

789名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:25
>>781
すぐ元に戻ったって記事に書いてた

790名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:26
サンスポはアリアスを解雇したくてしょうがない

791名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:27
>>783
4割いった?

792名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:27
サンスポのアリアス解雇記事が出ると更新するという縁起

793名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:27
沖岡さんも引く手あまただな

794名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:28
>>792
何が更新?

795名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:28
(シ中シ)では私は信長書店にでも行きますかね

796名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:29
>>794
契約

797名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:31
今起きた
中日スポーツには
「楽天は西武、読売、オリックスのオーナーとつながりがある
これはライブドアをつぶし、楽天がセリーグに参入
セリーグが7球団ではいけませんね、と読売がパリーグに移籍」
というシナリオだと書いてあった

798名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:31
>>791
多分.398

すげー、すげーよ沖野さん

799名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:32
個人的には沖柳さん大好きなんだがな・・・

800名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:32
>>798
(シ中シ)そろそろ上からお呼びがくるかなワクワク

801名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:32
沖白さんは新球団でも主力メンバーになれるよ 絶対

802名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:32
巨人マジで他のリーグ行かないから
正直邪魔だ

803名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
>>797
起きてすぐ中スポ読むおまいって?

804名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
9月15日の試合終了の時点で181打数71安打で.392、
昨日2打数2安打ということは、183打数73安打で.398

ウホッ

805名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
沖浜さん元気なんだ、よかった

806名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
(@ω@)奈良原さんは暇そうですねピピピ

807名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
沖坂さんこそリストラ中年の星だ!

808名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
>>800
着信履歴には022で始まる番号ばかり残ってるね

809名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
オッキーは毎試合マルチヒットか猛打賞だもんな。

810名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:33
>>806
おまえも同じような立場だろ

811名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:34
ダイエー、セ・リーグに来ないかな

812名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:34
ダイエーとハムがセリーグに来て
読売と横浜はパリーグに行けばよい

813名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:34
いざゆ〜け〜無敵の〜

覚えちまったじゃねぇかゴルァ

814名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:35
>>812
それいいな

815名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:35
なぜそのバッティングを一軍でもしないんだ

816名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:35
>>803
父ちゃんが仕事で必要だから、ってウチは中日新聞と中日スポーツとってるの
で、俺が頼んであとは日刊スポーツをとってもらってる
名古屋の人間だから中日新聞がいちばん便利みたいだわ

817名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:36
巨人がパリーグ行っても2強4弱の図式は変わらないだろうな

818名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:37
>>816
三つもとってるのか、掃除しないとすぐ家中新聞だらけになるな

819名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:37
(MLBの)四割に最も近い男イチロー
(二軍の)四割に最も近い男沖島

820名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:38
ブサ江必死w

821名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:38
どうせならセリーグの名前をパと交換してもいいよ

セリーグ:中央リーグ
読売
横浜
西武
ロッテ
檻鉄
仙台

パリーグ:地域密着リーグ
北海道
東京
中日
阪神
広島
福岡

822名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:38
宮城の知事はちょっと達川っぽいな

823名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:38
>>821
(・∀・)イイ!!

824名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:38
きっと大きな家に住んでるんだな
裏山

825名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:39
なぜ中日だけ企業名

826名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:39
>>821
なんでそんなローカルな名前にしなきゃならんのだ

827名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:39
エキサイティングリーグ         パ

828名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:39
>>815
ファームの王様なんていくらでもいるでしょ

829名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:39
萱島が22盗塁
浅井が.321 的場も.321 喜田が11HR

目ぼしい成績はこんなところ

830名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:40
どうして巨人(ナベツネ)はそこまでパにこだわるんだ
パの方が地域密着でこれからよさそうだからか
それとも久万をはじめとした1リーグ反対したセにリベンジする気か
なんなんだ

831名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:40
>>825
中部日本という地域名

832名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:40
仙台は中央じゃないし、ホリエモンは地域密着を目指してる
楽天は知らんが

833名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:41
なんか変わったことして視聴率稼ぎたいだけだろ

834名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:41
オー グレートセントラルー

835名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:41
>>832
じゃあヤクルトと交換するか……肝心の東京が無くなるが

836名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
読売なんざ何処にでも行きゃいいと思うが、
減収になって広島とヤクルトが経営もつのかが問題
この辺りが苦しくなってたら、待ってましたとばかりに
ジジイどもが1リーグ論を再燃さすぞ

837名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
林は二軍でイマイチだなぁ
はやく復活してくれ

838名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
阪神はファンが全国に分散してるから、地域密着は損

839名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
仙台楽天ズはまたイルハンみたいな助っ人連れて来て失敗しそうだな

840名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
>>835
ヤクが仙台にいけばいいんだよ。
でナベの寵愛を受けた楽天が東京でも大阪でも行けばいい。

841名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
そういや大村取ったら報復でいい選手取られそうで怖いんだが・・・
合併の時結構あれこれ言ったし

一応3年目までの選手は取らないという暗黙の了解があるけど
あくまで暗黙の了解だし、桜井とか取られると痛い

842名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:42
昨日の鳥谷はどうだった?無難に守備もやってた?

843名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:43
規定打席到達者で3割打者がいないのは鳴尾浜だけ

844名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:43
>>830
以前から巨人はダイエーと同じリーグになりたがってるってネタはあった
九州で読売新聞を売るためのダシにしたいらしい
今なら北海道もついてさらにお得ってか

845名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:43
パリーグ
北海道ハム
仙台ライブドア
東京ヤクルト
名古屋中日
阪神
広島
福岡

セリーグ
読売
西武
ロッテ
楽天
檻鉄
横浜
シダックス

846名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:43
新庄3割打ったらカウンタックもらえるんだってよ
マジで打つな、コイツだったら

847名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:43
マジで仙台に来ないでくれ楽天
絶対応援できない

848名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:43
イルハンはん

849名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:44
カウンタック俺にくれ

850名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:44
カウンタックってプレミア付いてるから今三千万円位するんだぜ?

851名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:44
>>846
今は家運タック無いからムルシエラゴかガヤルドあたりだろう

852名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:44
>>848
鳥谷練習行けよ

853名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:44
おはぎのベンツマダー?

854名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:45
>>850
新庄の働きを考えれば高くはないかもしれんが
カウンタックはもはやクラシックカーに近い

855名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:45
楽天の社長はオーナー連中の犬になりそう

856名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
>>855
なりそうだけどなってる

857名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
こち亀で読んだがカウンタックって後ろが見えないらしいね

858名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
>>851
何だその呪文みたいな名前は

859名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
カウンタックって子供の発想だよなw
スーパーカー=カウンタックみたいな

860名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
ヤクルトは他球団ファンからの上がりによって運営するうまみを知っているから
地方にはなかなか転出できない

861名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
イルハンは失敗じゃないでしょ
動員数はアップしたわけだから

862名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
今起キタ━(゚∀゚)━!
ずっと部屋に飾ってた江草ナンバージャージを着る時がきた???

863名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:46
>>858
ランボルギーニの今のラインナップだよ

864名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:47
新庄にカウンタックあげるのは、おじの竹中萬次郎

865名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:47
俺ならロータスエリーゼがほすぃ

866名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:47
巨人戦を見てると、広報?とかで織田とか藤本とか元選手が映るじゃん
他球団の元選手の顔はわかんないんだけど、阪神と巨人はわかるんだよな
これも巨人戦が放送されてきたからなんだよな

867名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:48
楽天うっとうしいな
ライブドアを潰すために形振り構わないと言うか、
オリックスの言いなりというか。

868名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:48
>>865
あれ運転させてもらったけど凄いよ(;´Д`)ハァハァ

869名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:48
楽天サイテー
サイテー楽天
おまいら楽天なんかでモノ買うなよ

870名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:48
北海道の郊外のわだちのすごい道路じゃとても
あの車高では走れないな

871名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:48
>>868
どう凄いの

872名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:49
俺はフルチューンS30Zが欲しい

悪魔のZ…

873名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:49
ムルシエアゴってドメが乗ってるんじゃなかったっけ
車好きでブラバスと2台持ってるとか

874名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:49
エリーゼは車重が普通の車の半分くらいしかない

875名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:49
>>871
車重が物凄い軽いのがよく分かる。運転してて楽しいよ(;´Д`)ハァハァ

876名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:50
L28改3.1Lツインターボだったっけ

877名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:50
赤星が白のポルシェって聞いたときはガッカリしました。
てっきり赤のフェラーリかと

878名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:50
掛布ってエリーゼ乗ってなかったっけ?

879名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
>>877
内装は真っ赤ですよ('A`)

880名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
シンジョイの猛烈な帳尻と坪井の不振は計算外だった

881名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
じゃあ俺は黒のポルシェターボでブラックバードと呼ばれたい

882名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
湾岸ミッドナイトキタ━━(゚∀゚)━━!!!

883名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
坪井どしちゃったんだ
なにがよくなくて不振?

884名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
NSXでイイから欲しいなあ

885名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:51
日ハムはまだ優勝争いに絡んでるから
ひゃまの帳尻とは訳が違う

886名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:52
MSXでイイから欲しいなあ

887名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:52
( ゚∋゚)エリーゼたんに乗り換えよっかな
http://catalogue.carview.co.jp/Merismus/NewOverview/v15007a.jpg

888名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:52
(。�ョ。�ョ・∀・)

889名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:52
今日はカズミが先発だから
坪井スタメンじゃないか

890名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:53
ショボイは怪我が多くなってきたね
毎年離脱してないか?

891名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:53
>>887
疲れるよ

892名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:55
去年の阪神優勝関連の番組か何かで
タイガーカラーに塗ったエリーゼに乗ったおっさんを見たような気がする

893名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:55
( ゚∋゚)ひ〜とびと〜の ヒットビット♪

894名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:56
どんでんネタをひとつ。衝撃です。

http://www.asahi.com/culture/update/0922/007.html

895名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:56
>>894
既出

896名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:57
>>894
もう昨晩キシュツですよ

897名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:57
あら?うちも今日デーゲームかよ
夜だと思ってた('A`)

898名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:57
>>892
チャップマンも泣いてるな

899名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:58
休みの日はデーゲームが基本だな

900名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:58
兎もデーゲームなんだな

901名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:59
しかしブサエってほんと抜けてるな

902名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 11:59
TBSの巨人がデーゲームって何かの間違いか?

903名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:00
テレ朝

904名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:00
ほりう値続投キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

905名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:00
ABC

906名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:00
うおっ!巨人がデーゲームやん

907名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:01
FOX TV

908名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:01
>>904
かあさんソース取って

909名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:02
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ノノノノヽi
  ,|:::i |( ゚∋゚)||  >>904 ソースどこっすか
  |::::(ノオタフク ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

910名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:02
>>907
どこで見れるのよ

911名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:02
>>908
ttp://www.bulldog.co.jp/

912名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:02
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004092301.html

>ズレータに熱視線を送っており

岡田はセリーグが来年からDH制を導入すると思っているらしい・・・

913名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
>>912
ホワストくらいは出来るんじゃないの?

914名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
>>908
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/sep/o20040922_30.htm

915名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
ズレタなら超絶守備のジョージのがいい
高いけど

916名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
ズレータの守備酷い事を誰か教えてやれ
桧山とズレータ入れ替えだと外野壊滅するぞ

917名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
三山蚕になって原が村田だとか斉藤だとかをよんで
都内の某焼き肉店で祝杯をあげたらしいね
ウサギのことだけど、チョトおもろい

918名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
>>914
これはめでたいな

919名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
どんなチームも関西に本拠を置いたら阪神に客を取られる。
で、その解決策としては、阪神にパリーグ支部を置いて
関西のチームは
阪神セリーグ本店(本拠地甲子園)
阪神パリーグ支店(本拠地大阪ドーム)とする。
これでどうだ?

920名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
>>914
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
池谷も続投キボン

921名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:03
ズレータの守備はぬるぽ

922名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:04
>>919
そんなの読売の仕事だろ

923名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:04
中畑がやらかしてしまったから、まあホリーが続投だろうなとは思ってたよ
今年の責任は須藤ヘッドがかぶるんだろ

924名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:04
>>917
原おもしれー

925名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:04
>>913
最初サードやらせてあまりにも下手だから仕方なく外野やらせたくらいだし
ファーストも桧山より酷いと思われ

926名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:04
>>923
それは素通りできない意見だな

927名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:05
読売は圧倒的な戦力だけど
ほりう値は一応2位なんだよな、一応
2位で一年目で解任はそりゃないだろう

4位だとどうかなw

928名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:05
>>920
池谷は残念ながら投手陣崩壊の責任取らされそう

929名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:05
>>916
大豊とかクルーズも守ってたしw

930名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:05
岡田は守備は気にしません

で落合は守備のいいのをとります

なんなんだよ、俺には落合の考えの方が正しく思えるんだよー

931名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:06
権藤+エエデ


これまたすごい取り合わせだなテロ朝は。ノーさんもいて真昼間からえらい気合。

932名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:06
テレ朝に野崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

933名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:06
鳥あえずここから落合マンセーだけは勘弁な

934名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:06
ズレータは衝撃的なデビューが今も鮮明に記憶が残っております

935名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:06
ゴミ売も凄い豹変ぶり

936名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:06
おまい、大豊は守備は悪くなかったよ
誰だかは大豊の守備を褒めてたぐらいだ

937名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:07
落合マンセーじゃないよ
糞落合に負けるのが い や なんだよ

938名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:07
坪井は肩弱かったけど打球判断はまあまあだったっけ?

939名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:07
>>936
そりゃ名手藤本とか言うのと同レベル

940名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:08
名手大豊

941名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:08
名手ズレータ

942名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:08
名手藤本=守備のいい大豊かよ

でも、ズレータは名手藤本のレベルにもならないんだぜ

943名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:08
名手古木

944名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:09
>>936
大順だろ、それ

945名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:09
ライトズレータ
セカンドオーティズ
レフトブラウン
サードフェルナンデス

946名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
レフトペタもよろしく

947名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
センター東出

948名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
キャッチャーキンケード

949名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
セカンドモナ岡

950名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
ライト野口

951名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
ショートショート

952名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:10
(゚д゚)ウマー

953名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
踏んだ、たててくるからちょっとまって

954名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
捕手関本

955名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
レフト ライト

956名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
監督レオン

957名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
ショート伊良部

958名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
サード ショート

959名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
ピッチャーデニー

960名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:11
>>945
60エラーは行きそうな布陣だな

961名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:12
あれ川相来てるな

962名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:13
今年の阪神はやらかす!避難スレ747
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095909149/

おまたせ

963名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:13
なんか日本に来る中途半端な外人のチームが一つあっても良いような気がする
本拠地は座間キャンプか沖縄

964名無しサンテレビ:2004/09/23(木) 12:14
クルーズ ディアー クールボー マース クレイヴ
ハンセン ハイアット ウィン ハートキー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板