したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ741

1名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:53
今年の阪神はやらかす!避難スレ740
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095747423/

○950は「立てる」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てましょう。
○新スレ立てる気もないのに950獲ったら駄目ですよ。
○実況、随時感想が禁止なのは当然ですから。
○煽りとか荒らしとかは放置しましょう。
○鳥犬論争スレを有効活用しないとだめですね。
●専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落とすといいですよ。
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多いです。
○みんなで守れば桧山引

2名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:55
>>1
おっつっつ

3名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:55
たかが桧山

4名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:55
(* ・x・)っ●

5名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:56
されど桧山

6名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:56
http://www.bandai.co.jp/item/item/4543112222039000.html

7名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:57
 _, ,_  乙!!
 (´・ω・`)
  ⊂彡☆))Д´)>>1

8名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:57
ゴバーク

9名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:58
桧山引責辞任

10名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:58
なんちゃって桧山

11名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:58
ソニータイマーは都市伝説だろ

12名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:58
桧山モドキ

13名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:59
御大タイマーは事実だけどな

14名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 18:59
7:00からやるポケモンに阪神タイガースを確認しました

15名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:00
ソニータイマーを噂や2chで聞いた奴が、
自分の製品の単なる故障を「やっぱソニータイマーなんだ」と思い込んで
どんどん都市伝説が広まっていくという感じ

16名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:00
桧山風味

17名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:01
以前ドコモに勤めてたがソニーの携帯にはまじでタイマー付いてたよ。

18名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:01
野球チップス桧山味

19名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:03
そんなん付いてたら重大な詐欺行為だし、
外部(ドコモ)の人間にも分かるくらいあからさまなものだったら
とっくに誰かが告発しとるアホらしくてヌルポ

20名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:04
>>19
いやいやまじにタイマー機能付いてるんじゃなくて、本当に定期的に壊れてたのよ。

21名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:05
○ま○かの故障もタイマーか

22名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:10
>>19
一部分耐久年数を落とすことなんて簡単にできる。
もしかして本物のタイマーが付いていると思ってるのか?

23名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:11
デマの域を出ないな

24名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:12
というか、最近の携帯は1年使うとバッテリー切れがはやくなって困る('A`)

25名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:12
ここが重いのはホリエタイマーだけどな

26名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:12
>>24
液晶とか無駄にでかくなってきてるし仕方ない部分もあるね。

27名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:13
>>26
なるほど

28名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:19
親戚と同じ時に日立の冷蔵庫買ったんだけど
10年目の同じ時期にドアが外れた

29名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:20
>>28
それは偶然だろw

けど俺は日立大好きだ。あとサンヨーも好き。

30名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:21
>>29
なるほど

31名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:23
>>29
俺もサンヨーマンセー

32名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:23
>>29
多分ね
あまりにも同じ時期過ぎたんで書いてみたw

33名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:23
まあ電気ものは当たり外れあるしな
俺はMacは6年以上で電池も変えてないが
快適だ。今はウインドウズのノートだが。
機械ものってそんなもんよ

34名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:24
サンヨーいいね
シャープも好き

35名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:24
>>32
同時期に冷えなくなったとかならまだしも、ドアだもんw

36名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:25
>>34
シャープもいいね。

日立、サンヨー、シャープはちょっと地味なイメージあるが、商品自体は非常に良い。

37名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:26
そういえば先週の労使交渉で「あなた方は野球を愛してますか」
と聞いた選手の名前はガイシュツ?

38名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:27
だれだれ???

39名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:27
>>37
誰?

40名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:27
二死たん?

41名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:27
うん

42名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:28
>>37
出てないけど今日新聞にのってたね誰だっけ?
覚えてない

43名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:28
二死キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

カコ(・∀・)イイ!!

44名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:28
さすが仁志

4537:2004/09/21(火) 19:28
それが意外だったんだがタクローだったとさ

46名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:29
二死タン(*゚∀゚)=3ハァハァ

47名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:29
ああ、そうだそうだ
余りにもハマリすぎて忘れてた

48名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:29
えええええええええええええええええええええええ

49名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:29
炊くローハアハア

50名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:30
TAKUROかっけー

51名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:30
今、タクローの好感度が急上昇しました

52名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:30
つられますた
タクローか…くさい台詞言いそうな感じではあるから以外でもないな

53名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:30
タクロー(*゚∀゚)=3ハァハァ

54名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:30
>>36
シャープは壊れやすいぞなんでも
研修とか行ってるがそんなに商品良くない
電気屋では常識だ

55名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:31
新庄という男は・・

56名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:31
>>52
それは女に対してだけだろw

57名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:32
  −=1軍!  _ _ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 −=≡  (*シ中シ)彡 < そろそろ1軍まだぁ?
−=≡   ⊂  ⊂彡   \___________
 −=≡   ( ⌒)  1軍!
  −=≡  c し'
       1軍!

58名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:32
何で豚朗が?わからんなあ

59名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:32
松下買えよ

60名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:32
>>57
愛媛さん?

61名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:33
シャープはよく壊れるというのは電気店で勤めた人はよく言ってた

62名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:33
>>60
な(ry

63名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:34
松下は無難だが商品として面白みがないな

64名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:34
松下きらい

65名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:34
三洋は下請け生産で生きてきた会社なんだよね
デジカメで高い評価受けてるけど

66名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:35
タクローはストないよ言ってたのに

67名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:36
強硬だったのは横浜かも

68名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:36
沖原を今ageるというのは来季も使うかどうかの見極めの
可能性が高いという事を理解してるのかね・・・
自分なら仮にageでも素直に喜べないわ

八木も引退試合の為に再度一軍登録されるだろうし

69名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:37
今週末巨神戦の視聴率がショボかったら嫌だから
ストでいいよ

70名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:38
>>68
どんでんが育成よりも勝利に拘ってるんだもん('A`)

71名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:38
しょぼいだろうね

72名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:40
今週末ストだったら東京遠征の意味全くなくなるな
前日までには東京に入ってるんだろうけどさ

73名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:40
右の代打がいないというのはあるな

74名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:40
冷蔵庫はサンヨーテレビ、空気清浄機はシャープ(ただ壊れやすい)
レンジ類は松下が俺のマニュアルだ
お客さんにもそう言ってる

75名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:41
北海道巨人戦の中継してるらしい

馬鹿だね〜

76名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:41
右の代打:立川、野口、狩野


('A`)

77名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:42
>>75
今日も熱い試合してるのにもったいないねえ

78名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:42
>>74
へ〜
勉強になった

79名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:42
>>75
マジで?
あ〜あ

80名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:43
店長日立はだめですか〜?

81名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:43
上坂上げればバランス取れるな

82名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:43
日立はだみぽ

83名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:44
日立は良いだろ。相性が良いのか壊れない。

84名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:44
喜田は存在が無意味

85名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:44
>>80
個人店では力入れてるみたいだが量販店ではそんなに…売りたいとは思わない
悪くは無いと思う

86名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:45
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040913-0005.html


('A`)

87名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:46
>>85
元値がやっぱ高いのですか?

88名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:46
上坂は放出じゃないの?
掛布でさえあの扱いだったし

89名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:46
日立や東芝みたいな充電やってるところは家電を舐めてるところがある……らしい

90名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:47
>>86
なんでそんな顔してるのw

91名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:47
上坂は必要m

92名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:47
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200409/mt2004091604.html


鳥谷も心配してるかな

93名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:47
シャープの両開き冷蔵庫は便利だ

94名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:48
(*゚∋゚)ウホッ

95名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:49
シャープは液晶でなんとか成り立ってるんだね

96名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:50
福岡はちゃんと札ドの試合やってるから
HBCでも特別に放映すればいいのに勿体ない

97名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:50
液晶も今は韓国に押されてるよ

98名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:50
鳥なにやっとんこんなとこで

99名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:50
>>87
高くない同じですよ

100名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:51
確実にハム戦のほうが数字取れるのに
移転一年目だからまだ踏ん切りがつかないのかな

101名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:52
スポンサーの老人たちは読売が好きなんだろw

102名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:01
ロッテの応援すげー統一されてるな…メガホン無しで手を上げて大合唱
ビジター戦は皆ビジターユニ 恐いくらいにすごい

103名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:52
そのハマスタは寒い試合だしな
急きょ切り替えるのは難しいのだろ

104名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:53
重くなってきたか

105名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:56
順位がほぼ確定しているセリーグの試合と違って
パリーグの試合はどこも盛り上がってるな

紅白戦以外

106名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:02
阪神は雑然としているから良いと思う

107名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:55
福岡出身なんだけどダイエーが来た当時のテレビ,ラジオは胴だったか忘れたなあ
平和台に久慈をミニ行ったなあ(゚∀゚)

108名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:03
>>102
ロッテの応援にハマって
ロッテファンになった少年がいるくらいだからな

109名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:55
ご老人方は巨人阪神がだいすき

110名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:58
ロッテの応援すげー統一されてるな…メガホン無しで手を上げて大合唱
ビジター戦は皆ビジターユニ 恐いくらいにすごい

111名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:55
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040921-00000027-kyodo_sp-spo.html

(・∀・)イイ

112名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 19:59
ロッテの応援すげー統一されてるな…メガホン無しで手を上げて大合唱
ビジター戦は皆ビジターユニ 恐いくらいにすごい

113名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:04
う〜ん 亜空間レスが増え始めた

114名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:04
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040921-00000027-kyodo_sp-spo.html

(・∀・)イイ

115名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:07
三木谷は長野でもペイできると踏んでるのかな?

116名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:07
●重い時に書き込み失敗と出ても実際は遅れて書き込まれる事が多いです。

117名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:08
楽天には堤・宮内・ナベツネが黒幕という疑惑がな・・

118名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:10
長野は人口が少なくないかい?

119名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:11
ロッテ公式おもろいw
 ― マリーンズの攻撃
5番 フランコ セカンドフライ、1死。打ち上げた瞬間に悔しさを露にするフランコ。
6番 李 ストレートのフォアボール。1死1塁。
7番 サブロー フルカウントからフォアボール。1死1、2塁。
8番 井上 センター前タイムリーヒット!李ホームイン!1死1、3塁。
(ライオンズ セカンド・石井義→高木浩)
9番 橋本 空振り三振、2死1、3塁。思わず天を仰ぐ橋本。
1番 西岡 空振り三振。井上、サブロー残塁でチェンジ。初球にセーフティバントを試みたがファールとなる。

 ― ライオンズの攻撃
1番 柴田 空振り三振!1死。
2番 佐藤 ライトフライ。2死。
3番 貝塚 空振り三振!チェンジ。
清水直の抑圧的ピッチングっ。

120名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:04
2ちゃん実況のスレタイ('A`)

【2:511】【客席ガララーガ】 横浜vs巨人 part2 【ツマンネ】

121名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:13
抑圧的ピッチングっ。てのがなんだかわからないけどとにかくすごい自信だ

122名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:14
明日の視聴率が楽しみだ
こっちではガラガラのスタンド見たくても見れないけど

123名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:14
>>121
なにそれ?

124名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:15
阪神春日野道改装しちゃうのな(´・ω・`)

125名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:15
ヤクルトの川島は中学の時自転車で学校の帰りロッテ戦見にいってたって記事みた

126名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:15
>>123
>>119の一番下

127名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:16
巨人はレイプされながら単発花火大会やってるだけだし視聴率悲惨だろうな

128名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:20
>>126
サンクス
粘り強いピッチングってことかな

129名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:20
                _
               /  3ヽ     r ⌒1、                
     r ⌒ヽ      | ⊂ニ、    | (⌒´     / ̄4ヽ      Y´ 2ヽ
     |  ( ヽ5      、   ,!     、 〜↑     | (⌒´ )     | ヒ´ `コ
     ト  ヽy      } 、_ノ      トー┤    丶 `ヽ /      |  ヘ/ |
    /\  /    /^丶  l〜 、 /^\__/ー- 、  ノヽ ノ_    ト 、_ノ_
  /\ 、`7ミ 、 / ヽ  \ノ  シヾ        ラ`i ´ ヾー┘〜┐/´  ー 〜へ, 、
 / ヽ 丶ソ  }\         |  〉   GHTER| 〈  ヽ     ソ \ ヽ     / \
 |  \IGHTR/ツヽ、  FIGHTE/ミ丶  ヒ┬ーλ ─=〉ーヽIGHTE|,  \-FIGHTEノm=-\

130名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:21
ワロタ

131名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:22
日公戦流した方が全国でも視聴率とれそうだ

132名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:23
もうAA出来てたのか

133名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:23
地上派でハム戦やってるのってもしかして福岡だけかよ

134名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:25
俺も306ではなく302みてる

135名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:25
俺スカパーでロッテ戦見てるよ
阪神戦途中まで見てたけど…

136名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:26
新庄って自己記録更新しちゃうのかな

137名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:27
絶対jojoヲタだよ

138名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:27
オーナー側はペナントを人質にするかも知れんな

139名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:27
セリーグって全般的にダレてるな

140名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:28
>>138
上等よ

141名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:29
じゃあセの6球団はパに移って、
パの6球団はセに移ればいい

142名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:30
古木終わってるな

143142:2004/09/21(火) 20:31
実況誤爆スマソ

144名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:31
実況は

145名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:33
古木始まってるよ

146名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:33
ハマスタの試合自体終わってる

147名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:34
>>145
終わりの始まり

148名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:35
デジカメって今いくら位?
動いてるものを取りたいんだがブレなくきれいに取れるやつで1万円ぐらいのやつってないかな?

149名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:35
うちは天気にも見放されてきた

150名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:36
止めるなら3回くらいで止めれよ

151名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:37
デジカメと阪神に何の関係が

152名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:38
パリーグはただの3位争いが盛り上がってるなあ

153名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:38
160㌔

154名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:40
どう考えてもダイエーが出てくるわな

155名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:40
>>148
ttp://kakaku.com/
ここで調べてくれ

156名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:40
>>148
一万くらいでは無いよ
動いてる物撮りたかったらダントツで浜崎がCMしてるのを薦める
これしか無いくらいにブレナイから

157名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:45
狩野がマスクかぶる予感

158名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:47
>>155
今同じところ見てたw
>>156
ありがとう、2ちゃんの掲示板とかで評判調べて検討してみるよ

159名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:48
>>157
ウマー差し置いてか?まずウマーだろう

160名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:50
消化試合状態か…

161名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:55
消化試合そのもの

162名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:56
セリーグは優勝決定を前にリーグ全体が冷めてる

163名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:57
ナゴドは6分の入り

164名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:58
俺の人生も冷めてる

165名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:58
今だけだろうがパの方が明らかに人気あるな・・・
セはもう終戦してる

166名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 20:59
ウマー優先なら狩野の出番はないわな

167名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:00
イガーの横毛の間から、ちっちゃい厄病神がこっちみてた。
住み着いてるよ

168名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:00
日ハム勝った 三位決定マジック1
ダイエーに連勝したのは大きいね

169名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:01
公キター

170名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:01
巨人がパに入ったらセリーグは間違いなく壊滅するな
阪神以外が不人気球団なんだもん

171名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:01
セもプレ-オフ導入しようぜ

172名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:01
パは6チーム中4チームも優勝する可能性があるからな

173名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:01
ハム戦やロッテ戦中継した方が今の巨人戦より視聴率とれそうな気がするんだけど…

174名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:01
巨人がパに入ったらセリーグは間違いなく壊滅するな
阪神以外が不人気球団なんだもん

175名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:02
( ゚∋゚)V僕が切ります

176名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:02
そらそうよ

177名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:02
>>165
知ったかこいてんでねぇ

178名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:02
明日も勝ちました

179名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:03
>>168
きたー
もう公応援する

180名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:04
しかしシーズン前はここでもあれだけ非難轟々だったプレーオフ制が
こんなに盛り上がるなんて・・・

181名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:04
新庄に背中押されてインタビューむかうヒルマン

182名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:04
>>177
ナベツネ乙

183名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:05
やったー ついに福岡でも寒い試合が生で見れるようになったよ('A`)

184名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:05
セもパもマスコミに取り上げられてないよ。明らかに〜ってほど差はない。
野球の扱い自体が低くなってる。目くそ鼻くそ

185名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:05
パで人気あるっていえるの、ダイエーとハムとロッテ(応援の効果大)?

186名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:05
ロッテ4位の戦犯瀬戸山の予感

187名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:07
プレイオフ盛り上がってもなんか嫌だ。
ダイエー負けるなよ。

188名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:07
>>185
地域密着の効果が大きいとは確実に言えると思う

189名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:09
ダイエーって三瀬を筆頭に投壊してるしマジでやばいかも

190名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:09
しかし再試合の扱いが不明だから未だに本拠地最終戦かどうかもワカらんというのもかなり間抜けだな

191名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:09
新庄一人でハムのチームカラーが明るくなったな
うちは岡田一人で・・・・

192名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:10
隣の芝は何とやらというが
このスレは・・・

193名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:10
>>186
そこで瀬戸山が最後にストの再試合を強引に設定します

194名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:10
新庄監督でいいよ

195名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:11
三瀬は見せかけだけだよ

196名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:11
どんでんはNGワード

197名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:12
ttp://www.kirin.co.jp/company/news/01/15/040921_2.html

男性が一緒に飲みたい男性の上司第一位は1001

198名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:12
盛り上がっていいじゃん、パもがんがれ
特にシンジョイ応援してるぞ

199名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:12
モチベーションの違いだろな

200名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:12
横浜のセドリックって凄いな。
大した投球内容じゃないのに7勝1敗だって。
御大より勝ってるやん。

201名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:13
セドリックがベンツに乗ってたら幻滅します

202名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:13
みんな1001を誤解している・・

203名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:13
ナゴヤドームも優勝決定前の試合とは思えない寒さだったみたいだな
つくづくストが去年じゃなくてよかった

204名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:15
セドリックがクラウンに乗ってても幻滅するだろ

205名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:15
一緒に飲みたくねえなあ。1001とは。
田淵ならいいけど。

206名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:15
っていうか重くないですか

207名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:15
ぁゃゃみたいな部下、女性が好むかなぁ…

208名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:16
1001と飲みたいなあ
でも1001って飲めないんじゃなかったか

209名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:17
今の時間重いのはいつものことだよ

210名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:17
どんでんと飲むオフ会

211名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:18
1001と饅頭を食うオフ

212名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:18
おまいらなら誰と飲みたい?
おれなら大ちゃんかもw

213名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:18
セドリックの母ちゃんの名前はグロリア。
これマジらしいよ。

214名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:19
オリックスがきょう実行委で行った要求
1 全球団が選手会への賠償請求を行うこと
2 今後3年間専用球場は1年ごとに選択できること
3 プロテクト入りを拒否した選手は任意引退にすること
4 新規参入は2006年とすること

ストライキ確実です

215名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:20
>>212
達ちゃんかな

216名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:20
どんでんにビールをかけるオフ会

217名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:20
>>214
めちゃくちゃだ…
特に3

218名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:21
むちゃくちゃだな
なんでオリの言うことを聞かないといけないんだ?
オリはプロ野球から出ていけ

219名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:21
>>214
もう氏んでくれ

220名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:21
オリックス…

221名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:21
>>214
オリックス終わっとる。

222名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:24
オリックス排斥運動やった方が良さそう

223名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:28
オリ近同時消滅して、役員除く職員と選手が新規参入後の
ライブドアと楽天にいけば計12球団で( ゚Д゚)ウマー

224名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:29
このままじゃ檻鉄も数年後には潰れるだろ。

225名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:29
>>214
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
宮内が球界から任意引退しる

226名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:22
オリックスも近鉄並にウザイな

227名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:24
>>214
記者さん?

228名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:28
まじで死ね

229名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:32
マジで檻近合併球団の人気が心配になってきた
こんだけネガなイメージつけて誰が見に行くんだ

230名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:32
合併してもこんなチームに選手は誰も
行きたくもないだろうな…

231名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:33
ふざけ過ぎ
氏ね

232名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:31
今年オリックスにドラフトで入るのは余程のアフォか
物好きだけだな・・・

233名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:35
ファンの数は3分の1ぐらいになるんじゃないかな

234名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:35
マジで巨人パに追放して新リーグ作った方がいいんじゃねえの
新リーグだから現行規約無視してオリの言う「任意引退」選手を
新球団に入れたらいいんだよ

235名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:35
>>233
そんくらいですめばいいけどね

236名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:37
新リーグさんせー

237名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:37
選手個人を応援する人が多くなりそう

238名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:37
それにしても今日の横浜巨人戦ガラガラだったな。
ヤクルト戦並みしか入ってなかった。

239名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:38
で、オリのこの意見が球団の意見となるわけ?
だとしたら、なんで他球団はそれに従うの?
その辺がよーわからん
キーワードがナベツネなわけ?

240名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:38
3分の1〜も入〜らない〜

241名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:39
ニュースでやるかな?

242名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:39
ロッテキター

243名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:39
流石に意見出しただけでしょ

244名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:42
オリックスは凄い燃料投下するな('A`)

245名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:44
2年ぐらいで手放す気でいるんじゃないの?

246名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:44
>>244
もはや核燃料だな・・・

247名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:45
檻って弱いのに生意気だね。

248名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:45
今手放せよ('A`)

249名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:45
>>239
多数決で押し切られたんじゃないか?
賛成がパ6+裏切り者巨人の計7でしょ

250名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:46
オワタ

251名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:46
あーあしょぼい

252名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:47
もう井川ぬるぽ

253名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:47
オリックス氏ねよ

254名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:47
・・・今日マイヤーズが出てきたということは来季も起用する予定なんですか???

255名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:47
桧山9回にばっかり打つな

256名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:47
そういえば井川先発だったな

257名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:48
桧山様流石です

258名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:48
帳尻戦隊ヒーヤマン

259名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:48
下手においあげたから余計むかついた

260名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:48
しょぼしょぼしょぼ

261名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:49
桧山はこうやって率や打点を稼いでるのか

262名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:49
ランナーがいたら一切打てないんだなルーキー…

263名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:49
オリ近は2球団で1票だろ

ナベツネがパのオーナーに電話でちゃんと根回ししたんだな

264名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:49
鳥もなにげに帳尻

265名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:49
檻に井川やるから小泉氏ねこ大好き

266名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:49
井川11勝11敗?
上に行けないわけだね

267名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:50
>>261
だてにFA取得してないってこったな

268名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:50
あそこで打てりゃあレギュラーなっとるわな

269名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:50
井川のばかああああああ

270名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:51
たかがオリックスが

271名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:51
もうイガーには夢見ないことにする

272名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:51
福盛は3年周期ごとにヘタレが来るから今年はダメ、というハマファンがいたけど果たしてその通りになったな。
リリーフで投げてるけど防御率5点台だし。
一部で60試合以上投げた福盛を出して来年の中継ぎ陣をどうするつもりか、という意見があったけど、
フロントもファンも分かっているとこは分かってるんだな。

273名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:51
今日桧山帳尻じゃないやん

274名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:51
井川去年の+15が今年は±0かそりゃあ借金するわ

275名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:52
(´・Å・`)「もうオラの時代は終わったんだっぺ・・・田舎に帰ってラジ(ry」

276名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:52
もうウマ−狩野でいいよ

277名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:52
もう終わったんかな井川

278名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:53
オリックスがなぜでかい口を叩けるのか理解できない

279名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:53
井川マジで髪の毛切れよ
あそこまでいくと、汚らしいしキモイぞ・・・

280名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:53
福盛タソ巨根ハァハァ

281名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:53
>>276
??????????????

少なくともウマーはちょっとな

282名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:53
今中
野口
井川

283名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:53
>>278
川口と一緒

284名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:54
野口マスク帳尻采配('A`)

285名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:54
スト回避の条件にオリ永久追放も入れろ

286名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:55
ここに来て帳尻で捕手三人制か

287名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:55
なんか暗いチームになったな

288名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:55
某板の日本橋スレでこういうのがあった

356 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/09/21(火) 19:54:10 ID:o/PTPhDT
>>337
でも日本橋には井川みたいな凄い頭した香具師はいないよ
髪を伸ばしたらポニるのが電気街流みたいだが
でも最悪なのは金八スタイル、見た目もアレだが通行の邪魔な上当たったらキショい

357 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/09/21(火) 19:58:18 ID:dk0iope+
>>356
井川今日も髪切ってないの?
TV見られないんで判らない

358 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/09/21(火) 20:22:43 ID:9hqtsEKF
>>356
今日もボサボサ。
そして今日も打たれてる。

359 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/09/21(火) 20:35:41 ID:dk0iope+
>>358
サンクス
まだ切ってないのか・・・
先週はTVで見て吹いたのに

289名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:55
スト回避にオリックス永久追放賛成

290名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:56
来年もこんな感じよ

291名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:56
藪と井川はローテ逆だよな

292名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:56
野口ポロリやっちゃったか…

293名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:57
岡田はこれで野口への誠意を果たせてると思ってるんだろうな

294名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:57
井川も遂にキモヲタ化しちゃったか・・・

295名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:58
帳尻の嵐だな。誰も彼も。
まさに あ ん こ く

296名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:58
ヤフベの近くに住んでるけど檻のにおいがしないんだよな、全然
なくなってくれ。

297名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:58
宮内タンの開き直りの発想を我々も見習おう
「うるさい!フロントがけが人を出したわけじゃない」

298名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:59
井川は3年間活躍してくれたんだしそろそろ打たれてもおかしくないとは思う
今年も故障しなかったしな・・
終わってはいないと思いたい

299名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:59
野口ちゃんと練習しろYO
マスク姿見れて嬉しかったのに一瞬後には曇ったぞ

300名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:59
そらそうよ

301名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 21:59
打たれる井川はただのキモヲタ

302名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:00
矢野は「今年のイガーはまた20勝出来るようになるための試練の時」
つってたので
自分はそれ(20勝再び)を信じて待つよ

303名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:01
重いよホリエモン・・・避難所から避難するかぁ

304名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:02
広島に3タテされてみようか

305名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:02
狩野スタメンマダー?

306名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:04
井川は一年中トレーニングしてても駄目ってことじゃないのかなー
休む時は体や済ませないと

307名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:03
当然よ

308名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:05
ほりえもんいい加減にしろ

309名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:05
井川も腹立つがここ重いほうが余計腹立つ

310名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:07
>>298
御大ファンとしてはイガーに御大と同じ道を歩んで欲しくないわけで(つД`)
イガーがんがれイガー

311名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:08
心の友新井さんに
スリーラン打たれるとは…

312うわさ:2004/09/21(火) 22:08
317 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/09/21 21:25:20 ID:uWeUShV1
942 名無しさん New! 04/09/21 21:14:11 ID:UQV1NjTA
オリックスがきょう実行委で行った要求
1 全球団が選手会への賠償請求を行うこと
2 今後3年間専用球場は1年ごとに選択できること
3 プロテクト入りを拒否した選手は任意引退にすること
4 新規参入は2006年とすること

ストライキ確実です

313名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:09
>>312
>>214

314名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:11
まあええことよ

315名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:11
重いんだよホリエデブなんとかしろっ

316名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:12
〉312
(-_-#)

317名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:12
檻は下手にでてりゃいいんだよ

318名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:12
4年連続防御率2点台は斎藤雅でも無理だったわけで

319名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:13
誰もそんな記録を残念がっているわけじゃないし

320名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:14
ネット掲示板も満足に運営できないような奴が、
プロ野球の球団を運営できる訳ないわな

321名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:14
メンテナンスして改悪

322名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:15
避難所住民だけがライブドアにお怒りです

323名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:16
公式掲示板閉鎖事件といえば97年前後のヤクルト公式掲示板や
98年、「あゆあゆ」という巨オタによって荒らされた横浜IFCが有名

324名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:16
阪急時代からの檻ファンは
どう思ってる宮内を

325名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:17
携帯からだとそんなに重くないよ

326名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:18
阪急時代の檻ファンは阪急陣営露骨に切った時に
もう見切ってると思う

327名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:18
まあ勢いよく書き込めたら糞レスの山に溺れることになったはず。
まあかく言う私の糞レスも反映されるかわからんわけだが。

328名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:18
わざと重くしたのか
ライブドアさん

329名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:19
696 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/21 21:32:28 ID:qTFNHly/
矢野のスタメン140試合試合出場にもついに、批判が。
「チームの為にならない、自分の為にもならない。年齢にそぐわない目標。」とは一枝氏のコメント。

暗黒一枝氏ね

330名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:20
まあチームのためにはならんかもな

331名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:21
>>328
資金捻出の為に鯖を安いものにしたと邪推してみる

332名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:22
>>329
別に間違った事言ってるとは思わんけどなぁ
実際にお疲れモード突入で足引っ張るシーン多いし

333名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:22
20代のゴリでも相当しんどいって言ってたしな

334名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:22
一枝は辛口だな

335名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:23
>>329
理不尽な事は言ってないと思うが
ここでもかなり前から矢野休ませろって言ってる人多いよ

336名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:23
一枝さんになんと言われても全試合出場はする

337名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:23
自分の都合で勝手に退場しておきながら
新しく入ろうとする連中に駄目だという資格は普通は無いと考えるよな

338名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:23
一枝先を見据えたいいこと言いますなぁ

339名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:24
井川の髪、個人的には面白くて別に嫌じゃないけど
コーチとかに「切ってこい!」って怒られたりしないのかな
井川には強く言えないとか?

340名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:24
いつの間にか(゚д゚)ウマーがマスクで驚いた
FA残留の為かね?

341名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:24
ライブドア→仙台
楽天→長野


個人的希望
ヤクルツ→松山
シダックス→静岡

342名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:24
目標を持ってペナントに望むのは大事だろ
それを年齢にそぐわない目標とか言われると
じゃあ35歳過ぎたら適当に休みもらうのを前提に
試合する意識でやればいいのかと

343名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:25
ライブドア→仙台
楽天→長野


個人的希望
ヤクルツ→松山
シダックス→静岡

344名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:25
>>342
そう

345名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:26
今年はあれだが矢野の全試合出場は後々役に立つ。
阪神の今までの捕手にないものを矢野は目指している。
経験しないと見えないことはある。

346名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:26
矢野はボーナスがかかっているんだろ。

347名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:26
>>346
公式に仲間がいるからそっちへどうぞ

348名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:27
てゆーかもっとコマメに休ませろと言いたい
矢野が全試合出場することについては良いことだとは思ってるよオレは
むしろウマーがもっとしっかりするべきだと思う

349名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:27
>>342
本人の目標は140試合出場でいいと思うよ
ただそれを鵜呑みにする首脳陣が問題

350名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:27
阪急ファンだったが身売りしたときは寂しさ・悲しさもあったけど
「これで新しい何かが起こるかもしれない」という期待もあったなあ

351名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:28
シダックスは本気じゃないよ

352名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:28
でも年俸に絡む部分もあるんでしょ?
私は矢野の年俸は上がると思ってるし

353名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:28
オリの発言はサイコガンダムMKーIIがいきなり目の前に現れたくらいの衝撃

354名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:28
公式とか関係ないね

355名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:29
>>347
ハァ?

356名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:29
檻鉄は新規参入を認めては身売りしなかった意味がないから
必死に抵抗するんだろうな

357名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:29
楽天は滋賀に来い

358名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:29
髪ぐらいで怒るコーチはいないだろ
今の時代茶髪とかいるから

359名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:30
「ニュースJAPAN&すぽると!(古田号泣)」(17日)
(関東)7.7%、(関西)10.3%、(名古屋)7.2%

360名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:30
>>342
目標を持つのは大事だがそれによって犠牲になるものが
無視出来なければ当然目標を諦めて貰う事も必要になる

つうか疲れてるんだからたまには休ませてやれっていうのが
そう冷酷か?

361名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:30
今日の片岡は最高の働きをしたぞ!!!!



……orz

362名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:30
茶髪よりたち悪いぞあの変なロンゲは

363名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:30
宮内!おまえのような奴がいるから、いつまで経っても交渉が終わらないんだ!消えろ!

364名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:31
井川もな、マイペースは良い成績挙げてこそ認められるものだってのを認識せな

365名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:32
茶髪とかの次元じゃない
見てて不愉快

366名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:32
この遠征には江草も帯同してるみたいだね。(特選)

367名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:32
揉み岡の真髄は子宮にあり

368名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:33
不愉快と言うよりキモイ。
本人の問題なんだろうが。

369名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:33
オリックスはどんでん以下だな

370名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:34
           ,, ....、,.-―‐- ,,
        ,,-''"  / 三    "' .、
      / 三  / 三       \
      ,'   ., -―、          ',
      |  ./     '、ヽヽ       |
     J, ./       \\       .|
      .ノ |'''=,,,  ,,,=='''' .)、 ヽミ  _`ー,    
    /  .〉くo、   ,r oヽ‐ \___  `ミシ
    (( ノ/ |   |         l |ノ ノ `  シ
      .´''|  r __ ;      | .|_,ノ))   ミ  シ
       ヽ  `ノ_.´      l,ノ.|  \  ミシ
        `ヾ‐=‐`rヽ    /  |ヾ   、ミ`
          `iー'´   //  |w、/`
           .l`ー― ´    .|
         ./ `ー----―‐''"´ \___
       /\____K29_ノ

371名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:34
>>352
矢野の140試合出場は去年の契約更改でそうなってるんだとか
年俸のためにやってるとか本気で信じてる奴がいるわけで…('A`)

372名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:34
井川は髪みじかいほうが絶対にかわいいのに・・

373名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:36
>>367
中田士か

374名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:36
>星野仙一シニアディレクターは私見として「コミッショナーがお辞めになるのであれば、最後に(オリックスと近鉄の)合併凍結を言えば救世主になれる」と強権発動を促し

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000238-kyodo-spo

375名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:36
俺の江草マダー?

376名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:37
なんでイガー
こんなにキモくなったん?

振られたん??

377名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:37
2002年開幕の球威と髪型の井川カムバック!

378名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:38
きもーい

379名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:39
床屋行くのが面倒臭い
かみ切る金がないイガー

380名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:40
>>374
そんな気骨があるやつならなぁ…

381名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:40
あのぼっさくれの髪の毛への執着心は不思議でならない。

382名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:42
何がキモいんだ
KOされてベンチですわってたときは
ちゃんと櫛でなでつけられてたぞ

383名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:42
井川は普通にキモイ

384名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:43
どうでもいいが
粗いさんの子供の名前は「アキヒロ」になったらしいな
ラジオからの情報でどういう漢字かは分からないらしいが……

385名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:43
球界の七不思議に入るよな
井川の髪型

386名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:43
キモヲタ街道まっしぐら

387名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:44
>>384
輝弘

388名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:44
檻近の合併解消の願掛けで伸ばしてるに違いない

389名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:45
ほりえもんの体重のような重さ

390名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:47
ルーキーに任せた!という素晴らしいつなぎの精神を見せてくれたね。

391名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:48
ないよりある方がいいに決まってる

392名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:49
関西には一枝にような解説者がいるから
一場もうちに来るのイヤなんだろうな
回りがあれこれとうるさすぎるんだよ

393名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:50
>>390
('A`)

394名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:50
二安打はいいけど最後の打席で魅せてくれないと

395名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:50
藤本が腐ったら岡田が喜ぶだけ

396名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:51
憲弘だな

397名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:52
(`・Å・´)「>>392そうそう。髪の毛の事にまで口出されたくないっぺ」

398名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:52
一枝はどうしたわけかあるときから鳥谷擁護派に転向した。
がその他大勢がな・・・

399名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:54
江夏にまでクレームつけられてた>藤本

400名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:54
ヤクの五十嵐も長いのに、何であんなに見栄えが違うかなぁ

401名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:54
一枝、川藤はうるさすぎ

402名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:55
>>399
クレームとは?

403名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:56
古田に高級美容室紹介してもらってるらしい

404名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:58
もう重くてだめだ

405名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:59
江夏「ペナント>アテネ。アテネで疲れた奴は渇!」

406名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:59
粗いさんの子供の名前がアキヒロ?
東出か矢野かどっちのアキヒロなんだ?
名付けの親が達川なんて言わないでくれよw

407名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:59
>>400
原因は顔のパーツ

408名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 22:59
なんか読み込みに異常に時間かかる。
OpenJaneだけど

409名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:01
テレ朝の近鉄特集泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。

410名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:01
>>406
金本から 憲
ピーコから 浩
これで「憲浩(アキヒロ)」説が有力

411名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:01
アテネで疲れたのでは無く
普通に調子が悪い>藤本

412名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:02
>>405
ありがとう

413名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:02
>>410
まじで?

414名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:02
>>400
ただ伸ばしてるだけのキモヲタ的ロンゲと
ちゃんと毛量調節しながら伸ばしてるロンゲとの違い

415名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:03
根来コミッショナーの退職金1億5千万て何よ

416名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:03
藤本のわざとらしい態度に江夏は切れてた

417名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:03
>>415
天下りジジイ氏ね

418名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:04
>>408
そういう時は面倒でもIEで見た方が楽
自分も今そうしてる

419名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:04
矢野輝弘
東出輝裕

420名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:04
井川はキムタク@SMAPを目指している

421名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:05
うるせー
イガーはカッコいいんだヽ(`Д´)ノ

422名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:06
ガムくちゃくちゃはオープン戦のときからだなぁ。
あれは個人的にはやめて欲しい。

423名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:07
黒く塗れ!赤い扉を見ると黒く塗りたくなる!

424名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:07
輝裕なら将来やらかし素質十分

425名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:08
イガーは我らキモメンの星だ
だからガンガレ

426名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:08
うん、最下位相手に余裕で7失点するくらいカッコいい

427名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:08
>>426
それ超カッコイイ

428名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:09
伊良部の年棒より無駄な根来の退職金

429名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:10
>>416
わざとらしい態度ってどんなの?

430名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:11
井川(T)
佐藤賢(Ys)
小田(G)

431名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:12
巨根になって将来好きな人を喜ばせられるように>アキヒロ

432名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:12
>>430
キモヲタ3兄弟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

433名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:15
ブロッコリーズ
井川、佐藤−小田

434名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:16
小田と佐藤マサル、何とかして獲ろうょ

435名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:16
(`・Å・´)がどこまで髪を伸ばすかが気になってきた
勝って負けたら切るんだっけ?

436名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:17
イガーはもうやる気がないんだな
頭の中は全て大リーグだ

437名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:18
>>433
キモーw

438名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:18
>>430
普通にヤバい3兄弟だな…

439名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:19
佐藤賢と古田のバッテリーはMAJORの寿也の中学時代のバッテリーっぽい
年齢が全然違うが。

440名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:19
田代また逮捕か

441名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:20
江夏「スタメン外されてるからと言って打席でやる気のない態度を見せるな」

442名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:20
井川みたいなオタが大リーグでやって逝けるのか心配

443名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:21
重いよほりえもん…
もうしたらばだめぽ…

444名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:22
>>442
夏コミ時期は帰国できる契約に

445名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:23
(`・Å・´)を笑うんなら俺を笑えヽ(`Д´)ノ

446名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:23
IEの方が軽いというのも変な話だ
鳥あえずIEから書いてみた

447名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:24
そんなにやる気なしおちゃんだったのか?>藤本

448名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:26
>>442
アメリカこそオタ社会だぞ

449名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:26
江夏と達川は腐ってると見たということだ>藤本

450名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:27
達川にも「腐ってる」って言われて棚・・・

451名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:27
復活きたー

452名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:28
フジモン擁護派の達ちゃんにまで言われたら相当キツイな

453名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:29
今岡に対する言い掛かりと一緒や江夏

454名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:30
何か軽いぞ

455名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:31
腐るなよな
一生懸命さが良い所なんだから

456名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:31
思い切り下向いてベンチに戻っていく姿がちょっとね
誤解されることはあるかも

457名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:32
どうせすぐ重くなるよ('A`)

458名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:33
またどうせすぐ重くなるよ('A`)

459名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:34
腐ってるといちゃもんをつけられる藤本、
覇気がないといちゃもんをつけられる鳥谷、
なんだか2人の距離がグンと近付いてきたね☆

460名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:35
>>441
サンクス
そういうつもりじゃなくてもそう見えちゃうのは良くないな
峰夫とかが上手くノセてくれることを祈ろう

461名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:36
藤本の場合は元気な頃の姿が
みなの記憶に残ってるから

462名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:36
       ||
     ∧||∧
     川/ ⌒ヽ  
     | |   |  もう居場所はないっぺ
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

463名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:37
上を向いたら反省が足りないと叩かれ
下向いたら覇気が無いと言われ
集中力高めるためのガム噛んでたら不真面目な態度と言われ
140試合出場が目標と言ったら年齢を考えろとと言われ
足が短くて遅いと守備範囲が狭いと叩かれ

プロって大変ですな

464名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:39
>>463
下二行はどうだろう、そんなに的外れとも思えんが

465名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:40
>>463
いちゃもんは簡単につけられるってことですなw

そいういうのが大杉 >周りの奴ら

466名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:40
140試合出場が目標言うのは良いが
無理やり達成する意味はない

467名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:41
>>462
ハヤマルナ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`・Å・´)ノ

468名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:41
解説者は「視聴者が楽しく野球を見るためのわかりやすいアドバイス」
するのが本来の仕事だと思うんだが
なんか上段に構えて思い込みや主観で選手にダメ出ししたり
自分の知識や実績ひけらかしたり
楽しいどころかファンが聞いてて不快になるような解説は
正直、イラネ('A`)

469名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:41
去年も調子悪い時下向く事よくあったけどな。

470名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:42
オープン戦のころの藤本は途中からでも活躍してた。
気持ちの問題よりもやっぱり体力的なもんかなぁ。

471名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:42
>>468
その最たるものは川藤の「わざと打たせた」発言だな
あれは全国ネットでしゃべってた

472名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:43
石川あさみってべっぴんやな

473名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:44
特に阪神ファンは揚げ足取るのが得意だよな。
公式とか

474名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:44
アテネの体操の解説みたいなんがいいね

桧山のホームランが描く放物線は、帳尻への架け橋だ!みたいな
ってこれは実況か

475名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:46
(´@ω@)

476名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:46
これで体力が問題ならレギュラー失格でしょ

477名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:49
どんコメ来ないのな
まあ、内容は察し付くからいいけど

478名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:50
ノザッキーのコメントだけ信用するよ

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm

479名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:53
串揚げ

480名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:54
本スレより

▼井川が手痛い二発を浴びた
「初球やろ。どうしようもない。ランナーがたまってるところやからね」
▼細心の注意を払うべき場面だった
「1年間トータルでそう。井川が一番ホームラン打たれとるやろ。新井にしても誘いだまなんていらんところやからな。
ヒットにしても変化球の高いのばっかりや。チェンジアップ・スライダー・・・」
▼シーズン200奪三振を突破。三振数は多いが・・・
「勝負球が甘いんやろ。そこが勝ち星のあがらんところやろうな」
▼打線は先制した
「結局は点とってとられる、点とってとられる、やろ。立ち上がりは良かったんちゃうか?
何でアウトとった?全部、ストレートやろ」
▼キンケードが帰国する。来季の契約にかかわるもの?
「そうじゃない。故障のこともあるし、残り試合もあるから」

481名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:54
どん米マダァ-?(*゚∀゚)=3ハァハァ

482名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:54
明日は衛星も録画なのか

483名無しサンテレビ:2004/09/21(火) 23:55
重いねえさん

484名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:03
塚田君は、お湯を沸かすのが苦手らしいよ。

485名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:08
IEなら書けるの?

486名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:12
もう重過ぎてどないもならん

487名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:13
IEがいいという風に必ずしも思えない

488名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:15
げきおも

489名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:15
誰か井川の投球をみたのいる?
どんな風だったの?

490名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:15
どですかでん

491名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:16
テスト

堀川さん、あ

492名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:16
んじゃ今日も避難してくるかー。はぁ。

493名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:17
最近オカラが変化球多投をグチりはじめてるな。
矢野の名は出さずともあきらかにリードを批判
している。まあそれはここの考え方と一緒ではあるが。

494名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:17
>>489
チェンジアップ甘く入って狙い打ちされた

495名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:18
これじゃあもしライブドアが参入してもアンチライブドアになるぞ

496名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:19
仕方ないね
矢野は早く気付け

497名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:20
おいホリエモン痩せろ!!

498名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:20
そやの

499名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:22
避難所の避難所なんてあるの?

500名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:22
ライブドアは参入時期尚早だな

501名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:22
ストレート多かったぞ今日は

502名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:22
嘘や曲解ばかりの新聞が球団もってるようなものか

503名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:23
追い込んでも遊び球が多いような>矢野

504名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:23
誠意ある審査の結果申請却下にきまっとる

505名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:24
ライブドアしね工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

506名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:24
したらばに戻せ

507名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:25
>>499
ないけど、ないことはない

508名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:25
じゃあオリックスと読売も誠意ある審査の結果却下したい

509名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:26
選手米など特選ネタ

○桧山、最終回の2ランを含む3打数4打点
 敗色濃厚、それだも心の糸は切れなかった「最後やからね。
競ったところで打っとけば…」。初回に適時打、逆転された直後
の3回にも同点適時二塁打。5点のうち4点をたたき出す勝負強さ。
「調子がわるくて消極的になっていたけど、積極的に行ったのが
良かったね」

○井川
 「調子はここ最近で1番よかったんですけど、ゲームを作れなかった
のが残念です」。好調だったはずの体がいうことを利かず苦しんだ。
どちらも初球。三回にシーツに2ラン、五回にも新井に3ランを浴び、
今日で被本塁打は26本でリーグトップタイ。さらに7失点は自身の
今季最多失点。「流れを引き寄せられなくて悪い方向へいってしまった」
 その中で1つの勲章が200奪三振。206三振を奪った02年以来の快挙で
阪神で数回達成したのは4人目。「ひとつの区切り、がんばります」と
肩を落とした。どんな快挙でも5回でノックアウトされていては問題外。
エースの名が泣いている。

○赤星、背番号と同じ53盗塁
 四回一死から内野安打で出塁。すかさず二盗。これで背番号と
おなじ53個目となったが 「盗塁は別に…」と赤星。
「全部シンでとらえたけど、タイミングがずれた」と一安打で終わった
打撃を反省していた。

510名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:26
重いのにいらん絵文字使うなよ

511名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:27
yarakasuの雑談スレ使わせてもらうのはダメなの?

512名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:27
矢野もあほやな
井川にはストレート投げさせとけばいいのよ
それで打たれても誰も文句言わないだろ

513名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:27
取り合えず口約束で努力するって言っておいて
後でオーナー会議で否決すればいいのに
経営者側もばかだなあ

514名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:28
○打点99で足踏みしている金本、今日3安打を放ったものの適時打はない。
自身初の100打点がまたもやお預けに。調子を落としているわけではない
だけに金本は「そのうちや」とあくまで前向き

○下柳の登録抹消にともない狩野が1軍昇格。未来の司令塔との呼び声
が高い若虎。試合前から降りしきる雨に「いきなり雨ですか」と苦笑い。
また、2年目左腕、江草も21日から1軍に帯同。練習に参加しながら
昇格の機会を待つことになる。

○右ひざ裏の負傷でリハビリに励んでいたキンケードが22日に治療のため
帰国。すでに来季の構想からは漏れており、そのまま退団という運びになる。
わずか26試合に出場し、打率.233、3本塁打、7打点と寂しい数字だけが残った

○実行委員会開催も意見まとまらず

○久万オーナーが来季からの新規参入について否定的な考えを改めて口にした。
「周到な準備をしないと。3ヶ月、6ヶ月では無理だと思う」
また野崎社長が参入可能との見解を示していることについてに「野球がわかった
人の世論ならいいけど、これが生半可にわかっている人だからこまる。シダックスは
案外早くやれるかも」と野球経営の難しさを説いた。
実行委員会については「順調という感じで、事務的に動き出した感じ」と話すにとどめた。

○シダックスの野村監督が二度目のスト決行を予期した。
「(今週末も)ストはやるんじゃないか。(経営者側が)なにも要望を受け入れなければ
またやらざるを得ないだろ」
チームの新規参入については「選手の最低年俸の制限をほしい。参入してもウチは
月給20万でがんばるんだから」とニヤリ。

○球界参入を目指す「楽天」三木谷社長が大阪府太田知事と会談し「新球団は
大阪ドーム本拠地にしたい」と発言。また18には楽天の役員が、長野市の鷲沢市長に
本拠地を置くことが可能かどうか打診をしたことも明らかになった。
太田知事との会談は三木谷社長の申し入れで実現。「大阪ドームに魅力を感じている。
フランチャイズにしたい」と述べた。
 財政的支援は難しいものの太田知事は「大阪を本拠地とした球団を残したい。できる
限りの支援をしたい」と歓迎する意向を示した。

○太陽が手術後回目となる打撃投手に登板。林、喜田を相手にカーブ、フォークなど
より実践的なピッチング。「あんまり良くなかったですけど。次の段階?進みます」と
ヒジの様子を見ながら次回はシート打撃に登板し、秋の教育リーグでの実戦復帰を目指す。

515名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:28
>>509
激重のさなかオツ

516名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:28
勝負強さねぇ・・

517名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:30
ここの重さは井川の髪の量のせい

518名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:30
特選、以上です。重杉です('A`)

519名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:30
月給20万なんて…
じゃあ監督も20万でやれよ

520名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:31
>>518
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー

521名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:31
ノムのやる気満々さに志田ックスはウンザリしてるんだろうな

522名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:32
コメント重いなか乙

523名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:32
要領悪すぎだよ矢野
打たれても自分のせいでないリードしておけよ
じゃないと叩かれるぞ

524名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:34
>>523
勝彦と一緒にするな

525名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:36
>>523
そんなリードは暗黒を呼ぶだけだ

526名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:37
>>514のノムの発言、
×選手の最低年俸の制限をほしい。

○選手の最低年俸の制限をなくしてほしい。

でした。

527名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:38
叩かれる事より不甲斐ない成績の方が悔しいだろ
矢野も

528名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:38
真面目にやっても叩かれるなら
その方がいいと思うんじゃないか
ま、矢野は真面目だから叩かれても真面目にやるだろうけど

529名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:41
少し軽い

530名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:41
野村や星野にリードのこと言われても
素直に聞けるだろうけど
岡田に言われるとどうかな>矢野

531名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:41
俺はライブドアの新規参入に反対することにする

532名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:42
お 軽い?

533名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:43
軽いキター

534名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:43
どうせすぐ重くなるのさ

535名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:43
田螺毛みたいなズルさがあればいいんだろうね矢野
真面目にやるから、勝ちたいと思ってやるからまずいときもある
周りがストレートストレートと言っているなら
それ投げさせておけばいい(打たれても)ぐらいずるくなってもいいんじゃないかとも思うよ

536名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:44
反対というかf積極的に賛成したくはないなこの調子じゃ

537名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:44
選手には人気あるんじゃねーの岡田も

538名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:44
俺には矢野批判なぞできない

539名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:45
でもリードは岡田の一番専門外でしょ

540名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:45
>>537
それ岡田擁護派の唯一の心の支えだ
実際はどうか知らんが

541名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:45
つか矢野と井川は合っていないんでしょうか

542名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:45
夜に避難所見たい人間にあの時間帯
の重さは勘弁して欲しい

543名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:46
これがブロードバンドの力か…

544名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:46
カムバック勝彦

545名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:46
でも井川1人でというよりバッテリーで考え直すのはこれからのうえでも
大切なことだし。

546名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:47
まあ矢野のリード批判は岡田だけがしてる訳でもないしな

547名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:47
藤本は岡田の選手起用に腐ってるの?

548名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:47
でも荒らしの多い時間が重いから荒らしが来ないのは助かる

549名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:48
一枝もず〜と矢野のリード批判

550名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:48
井川-狩野を一度みせやガれ

551名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:48
2ちゃんブラウザでみると広告が表示されないから
重くしてたりして

552名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:49
その前に井川ー野口

553名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:49
荒らしより重い方がむかつく
荒らしは笑いながら見れるが

554名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:49
>>547
藤本が腐るの自体がワケワカランから知らん

555名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:49
つーかこの板の重さもキツいが
高橋英樹の娘はもっとキツい
勘弁してくれ…

556名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:50
実際井川と安藤それと 杉山!!の時の矢野のリードはひどいもん

557名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:50
ただ楽天ドアの参入が再来年以降になるかもしれん事を考えると
シダックスたきつけるノムもなんだかんだでありがたいよな

558名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:50
長い目で見たリードをし過ぎてるんだろうと思う >矢野
そう色々考えなくてもいいかもよ
井川だってチェンジアップが投げられないとまずいわけだし
いいストレートは武器になるし

559名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:50
人が減ったねー
今年は元々減りつつあったけど

560名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:51
久万がまた来年の参入は無理とかわけわからんこと言ってるじゃねえか

561名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:51
安藤はしょうがないよ
今年の安藤はよくないから、矢野も苦労している

562名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:51
僕はここにいます

563名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:52
一枝も批判しやすいところを批判する
解説者もなんか言わないといけないからね
だからといって矢野より野口がいいとは言わないさ

564名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:52
野崎と1001にまた叱ってもらうか>久万

565名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:52
>>560
久万は空気読まずに言ってるだけ

566名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:52
今年はずーっと試合に出てるから体も疲れてる>矢野
頭ももちろん疲れてる

567名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:53
オツカレチャーンの矢野>野口
ってのはわかってるさ。でも一度かえてみるのも新鮮でいいじゃんよ。

568名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:53
来年どうなるんだろうね
阪神も球界も

569名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:54
久万が空気読まないのは定説

570名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:58
古田って異常だよな

571名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:53
ストレートがせあってこそのチェンジアップなんでしょ?
それをチェンジアップばかり投げさしてモナ

572名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:54
>>557
シダの参入は楽天ドアが断られたらだから
ちょっと微妙だけどな

573名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:55
実行委員会記事追加します。

○紛糾必至…まだまだ光は見えない
 12球団の代表で協議される実行委員会が都内で行われ、22日に名古屋市で
再開される「協議・交渉委員会」に向けた対応など協議した。
 前回交渉は来季からの新規参入を巡って決裂したが、「まとまる見込みはあると思う。
そういう手ごたえはある」。阪神野崎社長は「妥協」に大いなる自身を示した。
 前回は「来季から」の参入を求めた選手会側に対し、経営者側も「来季以降」の文言
を譲らず、スト決行に至った。だが、今回は、来季参入の可能性を否定しない提案を
準備した。
 加盟料・参加料に代わる預かり保証金、入会金の正式導入、そして根来コミッショナーが
提案した「新規加入球団審査委員会」の早急な設立も視野に入れ、選手会側の譲歩を
引き出す構えだ。
 だが「きちんとしたことを示さないと(ファンにも)理解されない」と古田会長。現状では
今度の労使交渉も「紛糾必至」といわざるを得ない。

○やるの…やらないの…どうなるの
 4時間30分に及んだ実行委員会の大半を機構側は25,26日のスト回避に向けて話し合い、
18,19日スト分の代替試合については先送りした。
 10月からプレーオフがあるパリーグ内でも意見が二分。セも中日の最短Vデーは今週と
10月以降のストの有無が複雑に絡む。古田選手会長は現時点では代替試合を行わない
考えを示した。
 問題はパリーグだ。代替試合に関して意見が分かれた。「ウチはやりたい」とダイエー・
佐野代表。日本ハム・今村球団社長は「再試合はあり得ない」と話した。
 最も影響を受けるのが3位争い。18,19日のストがなければ日本ハムのプレーオフ進出
マジックは「1」だが代替試合があれば「3」だ。もし代替試合なしならこの日で全日程終了の
ロッテにとっても相手のM1とM3では天と地ほどの違いが生じる。

574名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 00:58
もともと頭強くないし

575名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:06
実行委員会記事追加します。二重になったらゴメソ

○紛糾必至…まだまだ光は見えない
 12球団の代表で協議される実行委員会が都内で行われ、22日に名古屋市で
再開される「協議・交渉委員会」に向けた対応など協議した。
 前回交渉は来季からの新規参入を巡って決裂したが、「まとまる見込みはあると思う。
そういう手ごたえはある」。阪神野崎社長は「妥協」に大いなる自身を示した。
 前回は「来季から」の参入を求めた選手会側に対し、経営者側も「来季以降」の文言
を譲らず、スト決行に至った。だが、今回は、来季参入の可能性を否定しない提案を
準備した。
 加盟料・参加料に代わる預かり保証金、入会金の正式導入、そして根来コミッショナーが
提案した「新規加入球団審査委員会」の早急な設立も視野に入れ、選手会側の譲歩を
引き出す構えだ。
 だが「きちんとしたことを示さないと(ファンにも)理解されない」と古田会長。現状では
今度の労使交渉も「紛糾必至」といわざるを得ない。

○やるの…やらないの…どうなるの
 4時間30分に及んだ実行委員会の大半を機構側は25,26日のスト回避に向けて話し合い、
18,19日スト分の代替試合については先送りした。
 10月からプレーオフがあるパリーグ内でも意見が二分。セも中日の最短Vデーは今週と
10月以降のストの有無が複雑に絡む。古田選手会長は現時点では代替試合を行わない
考えを示した。
 問題はパリーグだ。代替試合に関して意見が分かれた。「ウチはやりたい」とダイエー・
佐野代表。日本ハム・今村球団社長は「再試合はあり得ない」と話した。
 最も影響を受けるのが3位争い。18,19日のストがなければ日本ハムのプレーオフ進出
マジックは「1」だが代替試合があれば「3」だ。もし代替試合なしならこの日で全日程終了の
ロッテにとっても相手のM1とM3では天と地ほどの違いが生じる。

576名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:02
来期は2シーズン制にして
後半に参加させれ

577名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:05
古田は偉大

578名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:07
シダックスより強いJT野球部でライブドアが乗り込めばいいじゃん

579名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:09
>>573
お疲れ〜

580名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:12
代替試合は無しだろ
ストした意味が無い
その前に合意しなけりゃ何も始まらない

581名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:14
代替試合の話題がでるくらいなんだから、
譲歩する気があるんだよね?

582名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:14
野崎が妥協の余地あると言うならあるんだろうな

583名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:07
古田は偉大

584名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:15
オーナー全員呼ばなくていいから
宮内と近鉄のオーナーも会議に入れたら

585名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:18
うちの投手陣ってそんなに何も考えずに投げてるのかな?
若いのは別だけど
藪も今年になって配球の意味を考えるようになったなんて言ってたから
みんなそんなもんかな
井川は考えてると思ったんだけどな
矢野も首振れっていってるわけだし

586名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:18
実行委員と選手会が野球で決着つけろ

587名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:18
楽天は大阪をフランチャイズにしたいらしい。 by日刊現代

588名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:19
150キロのストレート投げれば抑えられると思ってる解説者は
140キロで豪速球といわれた時代の遺物
ストレート投げるにしても変化球とのコンビネーションあってこそだろ

589名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:19
野崎も久万もふらふらしてるから信用できん
断片的に報道されてるからかもしれんが

590名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:19
損害賠償を請求しないから代替試合をやれっていいそうだ

591名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:19
そりゃ長野よりは大阪の方が儲かりやすいだろうが……

592名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:20
大阪じゃ意味無いぞ楽天

593名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:20
久万が参入に反対してるのは
1リーグにしたいためじゃないだろ

594名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:21
大阪にチームが無いのは問題だわな
太田タイミングGJ!

595名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:21
五十嵐の3球連続158キロに矢野はやられたぞw

596名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:21
滋賀に来いよ楽天

597名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:21
野崎ふらふらしてるかなぁ?
俺にはそう思えないけど

598名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:21
久万は赤字出るから辞めろ
みたいな感じ

599名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:22
さすがノー借金の企業会長

600名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:22
岐阜でもいいぞ楽天

601名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:22
>>585
藪はもっとはやく考えろよw

602名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:23
人口が関係するからな〜
どこがいいかな

603名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:23
太田は今日のニュースで
檻と楽天が以前の日ハム巨人みたいな感じで大阪ドームを
2チームが使えばいいといっていた。やけに自信満々だった

604名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:23
藪は頭悪いから

605名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:24
シアトルでも100万都市でもないんだろ

606名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:24
>>603
同一リーグになったらどうするんだろ

607名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:24
大阪ドームはもう少し見やすくしろ

608名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:24
どっちもどっちだ

609名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:24
小泉の野郎
「そんなに1球団増やしたいなら、セリーグで増やせば」だとよ
どのつらさげて言うんだ
小泉氏ね

610名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:25
太田は酒でも飲んで寝てろ

611名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:25
大阪でいいんじゃね>三木谷

612名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:25
結局巨人とのカードは手放したくない

613名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:25
>>609
なんであんなに態度でかいんだろうな
自分たちがいろいろ迷惑かけてるくせに

614名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:25
>>605
都市圏人口というのもあるから……
長野だと都市圏人口もせいぜい六十万

615名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:25
何が何でも1リーグ
目指せ8球団

616名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:26
>>613
巨人の七光り

617名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:26
シアトルも60万ぐらいじゃなかったっけ

618名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:26
川口並のビッグマウス

619名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:28
シアトルは人口は50万くらいだが
都市圏人口は300万人以上いる

620名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:28
巨人抜いたセ5球団と鷹公+新規参入でリーグ作っちゃえよ
巨人・檻近・猫・鴎でヒソーリやればヨロシ

621名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:28
野崎には巨人をパに出しても2リーグ12球団ぐらい言って欲しい

622名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:29
シアトルの都市圏人口は350万人くらい

623名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:31
大阪府は資本参加するぐらい言え

624名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:31
ノザッキーはライブドア楽天シダックスと新リーグ作るぐらい逝って貰いたい

625名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:31
巨人がいないリーグの方が盛り上がるか(‘ ε ’)

626名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:31
>>623
金無いだろ

627名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:32
>>623
無理無理

628名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:32
シアトルより都市圏人口が少ないところってどっかあると思うんだけどね
メジャーとかアメリカの地理に詳しくないから知らない

629名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:32
>>623
借金だらけで財政難ですが

630名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:32
大阪は借金しまくり

631名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:32
大阪にも球団いります

632名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:33
大阪府って財政再建団体に成り下がる寸前じゃなかったっけ?

633名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:33
でもてめーのところの球団経営の下手糞が原因で簡単にチーム
潰すようなことが堂々と言えるな。

頭を下げながら後継の企業を探すのが筋なのにナベツネにまんまと
かもられやがって。

634名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:33
大阪ってバカだろ

635名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:34
>>632
そう
府施設のネーミングライツ売る計画もある

636名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:34
うるせー
大阪は場カバ化馬鹿b

637名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:34
ブサエがその象徴だよな

638名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:35
大阪に球団持つ資格なし!

639名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:35
何で宮内のDQN発言を他の球団が聞いてんだ?

640名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:36
関西の中心は神戸

641名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:36
大阪ドームなんか近鉄に持たして
満員になるわけないだろ

642名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:36
宮内じゃない小泉

643名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:36
大阪府の名前自体を売ればよい
マイクロソフト市とか

644名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:36
大阪ドームは潰していいよ

645名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:36
日本の中心は明石

646名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:37
おおさかじんはばか

647名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:37
パに巨あげるよ。少ない球団で強いチームのリーグ勝手に作ればいいじゃない。
だから鷹・公はセにくれよ('A`)

648名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:37
広域避難所がなくなる

649名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:37
そろそろ南海ホークスを返して貰おうか

650名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:38
シアトルより少ない所はあるけど
やっぱ少ない所は観客動員すくないでしょ。

651名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:38
関東人は勝ち組

652名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:39
今日のすぽるとは珍しく巨人戦がその他扱いだったなあ

653名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:40
みきたにと太田の間でもう話は出来上がってるよ

654名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:40
大坂志郎が泣いてるぞ

655名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:40
今日の巨人戦17000人プゲラ

656名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:40
日本で調べてみると都市圏人口がシアトルよりも多いのって
名古屋横浜大阪東京だけなんだな
まあ福岡の場合は北九州まで含むだろうし
アメリカと日本では都市圏の基準も違うんだろうとは思うが

657名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:40
オリッ鉄⇔阪神のセパトレード
ついでに楽天球団をパに追加

阪神 ダイエー 西武 日ハム ロッテ 楽天
これならパファンになる俺

658名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:41
>>654
わろた

659名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:41
あんだけしょぼいと消化試合扱いでしょ

660名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:41
視聴率が楽しみだね

661名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:42
大阪にもう球団イラネ
阪神とオリ近でお腹いっぱい

662名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:42
すぽるとは昨日・今日はシンジョイマンセーだったな

663名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:42
セはまじでやばいばい

664名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:42
しかし今日は客少なかったな〜
3000人ぐらいしか入ってなかったかも

665名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:43
>>661
神戸だけジャン

666名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:43
>>665
阪神間地域は神戸ではありません

667名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:43
ハム勝ったの?

668名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:43
阪神は西宮

669名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:43
テレビ中継でもプレーオフの話題ばっかりだったなぁ
浜スタの入りについては完全無視で野球が盛り上がってるみたいな
こといってたけど

670名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:44
大阪に楽天誘致するためのなんちゃら委員会できるらしい

671名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:44
オリンピックを見る限り
もっと一発勝負に強いチームを作れる興行システムが重要な希ガス

672名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:44
今年人気落としたのは巨人と阪神だけ

673名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
長野と大阪で天秤かけてるとしたら大阪まず
無理じゃん。無能太田は「大阪に来るのが当たり前」と
どうせふんぞり返って何もしないのがオチ。
ヤッシーがあの手この手使ってかっさらうでしょ。

674名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
太田とヤッシーならどっちもどっち・・
経産にコネある太田のが強いかもな

675名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
大阪に誘致するなら大阪ドームの
使用料もっとやすくしろ

676名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
所詮太田は官僚崩れだからな

677名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
今日は6試合中、札幌が一番客入ってたんだって

678名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
おおさかきぼんぬ

679名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:45
>>672
そりゃ、阪神は去年があれだし・・・
あれが毎年続くと道頓堀川が人で埋まってせき止められる

680名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
どうせ使用料ほしいだけだから

681名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
太田は行動力無さそう

682名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
そりゃ2日連続で大入り満員だもんな
平日なのに凄いよ

683名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
>>672
阪神人気は去年がバブルだったからな
落ち着いて当然

684名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
>>669
明日の朝10時にはまたネタが出るよ。中継開始時にあれじゃあ
またとんでもない視聴率必至だから。

685名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
使用球が球場によって変わるなんておかしすぎる話だ

686名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
長野は無理
三木谷いってたじゃん
大阪ドームフランチャイズにしたいて

687名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:46
ま、来年上がる見込みもないけどね

688名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:47
福岡都市圏や札幌都市圏よりも人口の多い京都にどこのチームも打診しないというのも変だ

689名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:47
ヴィッセル神戸があるからなあ
楽天が野球とサッカーを絡めて何かやりたいと思ってるなら大阪が有利かな

690名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:47
神戸とドームを2球団で交互に使用すれば十分可能だと思うが
オリックスが強行に反対するだろうな

691名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:47
楽天のイベントなんか楽しそうだね

692名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:47
三木谷はサッカーでの実績もあるし
大阪に食い込んでいけるかな・・ちょっと楽しみだ

693名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:47
セリーグがパリーグ化してるな

694名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:48
要するに恫喝することしかない檻鉄は邪魔なんだよ
おとなしく択捉島で草野球でもやってろ

695名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:48
京都はやっぱいろいろ制約があるんでない
あと交通が不便

696名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:48
でも、ハマスタの巨人戦って、いつもあまり人が入ってなかったって気もするんですが…。
あの球場って、座席の色が目立つから、上空から映すと丸わかり…。

697名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:48
三木谷的には大阪と神戸どっちも名前出しといて
檻牛のW保護地区を1つに絞らせて残った方に入るんだろ
商業的には長野よりも関西でやりたいだろうし

698名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:48
檻は嫌なら楽天にそのまま売れ

699名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:48
>>674
強かろうが相手は楽天だよ。
政財官、まるで通用しない相手。単純にビジネスパートナー
としての誠意見せないと。太田にそんなことできねえ・・・

700名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:49
古臭い発想の球団もいいけど
IT球団も1つは関西にほしい ボンちゃんとか連れてきそう

701名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:49
>>688
まだ、まともな球場が西京極だけだし、関西圏だから阪神の影響あるし、
財界もそういう動きないし

702名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:49
田中よりゃマシだろ
あいつはホンマもんのアホだし長野県民の人気ももうない

703名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:49
>>696
去年からあんなもんだったな

704名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:49
楽天はダル獲れ
そして監督は野茂秀雄で池

705名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:50
1001も合併凍結宣言しろとコミッショナーにお勧めw

706名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:50
>>693
変な言い方だけど
地域密着とか巨人に頼らないリーグ運営とか
そういう面でパリーグの方が進んでる
あっちのやり方にこそ希望があるような気がする

だからこそここで1リーグにしてみんな巨人に養ってもらいましょう、は
最悪の流れだと思う
5年後の沈没が約束されるようなも

707名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:50
今日に関しては広島のが客はいってなかったな

708名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:50
檻がどっかいけ

709名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:51
>>704
名前間違えるようじゃ知名度ないんだな……

710名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:51
なんでもいいけど、ダルのクジって相当競争率低くねえか?
このままならハムが単独指名も十分あるぞ。

711名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:51
さすがに軽くなると伸びるねえ

712名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:51
広島はあんな入りでよくやって逝けるね

713名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:51
バファローズが消えるのは忍びないが
ブルーウエーブが消えてもなんとも思わんな

714名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:51
>>706
1000万回言われてもわかろうとしないバカがオーナーだから

715名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:52
>>710
獲りたけれはどうぞ

716名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:52
ダルはやっぱりいろいろ悪評があるとしか思えない

717名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:52
パの方がノビノビやれるだろうね

718名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:52
広島みたいな堅実経営すれば
仙台クラスの都市でも十分球団経営可能だよ

719名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:53
>>713
そんな無神経なこと書かないでくれよ

720名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:53
イランはテロ支援国家だっけ?

721名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:53
オリ、近のファンはオリッ鉄のファンになるのかなぁ?

722名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:53
ダルに関しては身から出た錆だ
同情の余地はない

723名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:53
>>717
新庄が今セにいたら過剰報道で飽きられるな

724名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:53
>>721
楽天だろうな 参入すれば

725名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:54
檻鉄ファンになる奴は少なかれいるだろう

726名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:54
日ハムは新庄を死ぬまで手放せないな

727名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:54
素材そのもの評価が実はイマイチなのか故障癖?を懸念してるのか、
まぁ喫煙うんぬんはどうでもいいような…

728名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:54
確かに日ハム以外指名しそうなところは無いな。
西武はどうだろう

729名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:54
セというか巨人にいたらね
嶋なんかもあんまクローズアップされないね

730名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:54
>>726
モーニングサーブも売れてるみたいだし

731名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:55
ダルには何かあるダル

732名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:55
オリキンのファンはいないこともないだろうが悲惨な結果になるだろう

733名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:55
>>721
新規ファン取り込むしか道はないと思うが・・・
ライト〜熱狂的ファンはこの騒動で辟易しそう

734名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:55
神戸市民としてはブルーウェーブも残って欲しい。
オーナーには消えて頂きたいけどね。

735名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:56
楽天が大阪でやることによって(話題性やファンサービスなど)
阪神のまったりした体質が少しでも変わればいいけど

736名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:56
今日の会議ってホント何の収穫もなかったね
適性な審査をしていくことを「確認」とか、日中外交じゃあるまいし
タテマエはええんじゃ

737名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:56
>>733
いまだにダイエー応援してる元南海ファンもいるしコアなファンは残るだろう

738名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:56
北海道は喫煙率全国一だからダルに対して寛大   なはず

739名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:57
合併と身売りは少し違う

740名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:57
阪神は引きこもりそう・・しっかりしてくれよ

741名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:57
合併解消で身売りなら元のファンも付いていきそうだ

742名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:57
>>736
実行委員会っていってもオーナーのご意向のまま決めるだけだしね

743名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:57
阪神は殿様商売だな相変わらず

744名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:58
今までじゃ考えられないようなファンサービスもしてるし
ファンは喜んでるんでないの>ハム

745名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:58
ブレービーの中の人って1001の代わりに読売1位指名だったんだよな
1001にはかぶりものは似合わないだろうね

746名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:58
>>739
身売りも悲惨だよ
阪急-オリ 南海- ダイエーなんて全く別のチームだもん

747名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:59
岡田なんかタダでサイン会したことあるんだろうか

748名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 01:59
近鉄ファンなんかべたべたの大阪人だから
楽天のファンになると思うよ(大阪のチームになるなら

749名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:00
阪急→檻は論外だけど
南海→鷹は元のファンついていってるぞ?

750名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:00
タイガースがもっといい親会社だったら読売と拮抗するくらいの
チームになってたかもしれないのに

751名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:00
>>748
まぁ、なるヤツもいるだろうな

752名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:00
しかし近鉄の応援ってかなり個性的というか、ドギツイよね
俺なんか子供の頃イチロー見に行くために応援団の下行くと
いつもすげー怖かったもん

753名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:00
>>750
そうだな

754名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:01
ホークスの名前を残したから

755名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:01
しかしヤッシー頑張るのはいいが
松山高松動けよ('A`)

756名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:01
ま〜ぼ〜のことかーーーーー

757名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:01
イチローは近鉄ファンのヤジに切れてた

758名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
でも打診したっつっても身木谷のことだから当然
それらしい条件はつきつけるはずだよ。
クソドームの使用料とか。
多分太田が「ふざけるな」と言って破談になるのがオチ。

759名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
>>750
ただ、もっと大きいところだったら、バブルで身を持ち崩してたかもしれないからなあ

760名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
>>749
それは阪急→オリのファンもそうだよ

でも、チームとしては別のチームと言っていい

761名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
応援なのかケンカ打ってんのかって感じだもんな・・
まあ南海と並んであれが大阪球団のカラーなのかもしれん

762名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
バファローズは何年残るんだろ?
すぐに廃止したらバッファ坊やが児童相談所にかけこむぞ

763名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
>>752
大阪人のノリ

764名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
大阪頑張れ!

765名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:02
ドームは大阪府じゃなくて大阪市じゃないの?

766名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:03
イチローにぶつけまくってたのって主に近鉄だっけ?

767名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:03
こんなことならシンスケを知事にしとくべきだった

768名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:03
>>766
伊東もガッツもみんなぶつけてたw

769名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:03
>>763
河内のノリだろ
独特だよ

770名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:03
近鉄の応援って、ガラ悪いって言うより
何か汚らしい(失礼)

771名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
大阪に球団がないのは正直悲しい

772名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
公が優勝したらどこに飛び込むんだ?
オホーツク海?

773名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
>>760
阪急からオリって宮内の関係者切りで
ファン辞めた人多いやん
もちろん全員じゃないけど

774名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
河内というか和泉だな

775名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
>>772
霧の摩周湖

776名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
確かに河内弁は汚い…

777名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:04
いらんだろ大阪には。少なくとも阪神ファンが言えた義理ではない。

778名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:05
優勝したら
ゴレンジャーを囲んでみんなでバーベキュー大会

779名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:05
河内のおっさんの歌

780名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:05
兵庫にあるんだからわがまま言うなよ市ね

781名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:05
河内といっても北と南では全然違うねんで
俺は北なんで清原と同郷とは思いたくない

782名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:06
有珠山火口

783名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:06
>>773
それならダイエーも同じようなもの

ビデオで見たけど故・杉浦監督の大阪球場最後の挨拶
「行って参ります」っていうのは胸に染みる

784名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:06
>>777
そのとーり…

785名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:06
関西にあるから応援してるという自覚はないなあ

786名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:07
俺は横浜市民だけど横浜応援する気はおきないなぁ

787名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:08
掛布がいたから阪神ファン

788名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:08
>>780
で、ここにいるからあなたが阪神ファンだとして言うけど、
結局大阪の球団ほったらかして阪神応援し続けるんだろ。
「とりあえず大阪に置いておいてほしい」
ただの見栄っ張りで何もしてやらん、知事と一緒でこんな
無責任なことはない。

789名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
横浜は生え抜きの選手がガラ悪すぎ

790名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
好きになったのがたまたま関西の球団で、自分の住んでるところと近い

その程度でしかないけど、個人的には

791名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
あの下品な南海に杉浦さんのような
紳士がいたって想像しにくい

792名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
別にいいじゃん
大阪に球団があっても
うちらがとやかく言う問題ではない

793名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
そこに甲子園があったから阪神ファン

794名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
ノムが来たから阪神ファンになりましたが何か

795名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:09
俺は物心ついた時には家ではシーズン中のテレビは阪神しか見せてもらえなかったから何故か阪神ファン
ちなみに北大阪です

796名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:10
野村は杉浦さんの葬式にもいかなかったんだっけ?

797名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:10
多村はいつもジャージで
いそうな不良のような顔

798名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:10
何で好きになったのかはわかんないなあ
これって恋?

799名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:10
>>788
そーだよ
だから大阪なんかに球団はいらないといってんの

800名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:10
>>794
別に(・∀・)イイ!! よー

801名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:10
夢で咲くのが恋

802名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:11
人の夢と書いて儚い

803名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:11
片岡様が阪神に移籍したからファンになりました
今回の片岡様の扱いにはがっかりです

804名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:11
大京タイガースきぼんぬ

805名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:11
大阪くさっ

806名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:11
ダイエーの初期のヘルメットは衝撃的だった

807名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:11
さっきから変なのがいる

808名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:12
ガッチャマンメット復活して欲しいなぁ

809名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:12
世界の大阪

810名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:13
俺は阪神とロッテのファン

811名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:14
こんな成績でも井川は代理人弁護士たてて
徹底抗銭なんだろうな

812名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:14
>>799
すまん。レスを「兵庫人はすでに阪神あるからって身勝手なこと言うな」
と勘違いしてたw

813名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:14
阪神も虎ヘルメットにしてほしいな

814名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:15
>>806
鳥谷にあれかぶってほしい

815名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:15
>>813
とらっきーがのってるやつでいいよ。かわいいし。

816名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:15
井川は代理人立てるのは
茨城から来るのがめんどいから

817名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:15
鳥谷に虎アフロかぶってほしい

818名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:16
代理人は成功報酬なんで
どうしても年俸吊り上げになっちゃうね

819名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:16
トリンプに阪神のユニフォームつくってほしいな

820名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:16
また鳥犬論争か

821名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:16
来季の開幕投手の権利剥奪。

822名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:17
やっぱワコールだろ

823名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:17
来年の開幕は福井戦争が勃発しそうだな

824名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:17
井川には減俸突き付けてもいいんだけど
揉めるだろなあ

825名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:17
井川は現状維持でいいうお

826名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
セクシーかつ大胆に

827名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
>>799
阪神ファンが勝手にいうべきもんでもない
ドームの赤字は結局市民の負担になるんだし

828名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
どんでんが試合後に嘆いたのって井川が最多じゃないかな

829名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
そろそろキンケードの思い出について語るか

830名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
井川はここぞの試合で勝てん

831名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
>>823
それはまあ、OP戦の内容で決めるだろうな

832名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
契約更改自体報道しないで良いよ
やっぱ揉めたらイメージ悪いし

833名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
今年井川で貯金0だからなあ…減俸かな

834名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:18
>>824
さすがに減俸は無理だろ
故障もしてないし、負けが多いといってもチームの勝ち頭だし

835名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:19
ドームって大阪市なんだ?
大阪府が出資してるのかと思った

836名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:19
勝負弱くなったなぁ井川。

837名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:19
>>829
これと言った思い出がない・・・

838名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:19
>>834
ここで1001だと
次の試合投げさせて、リードされて負けがつきそうになったらそのまま降ろして
黒星つけて負けこしにして更改を不利にしたりとかやりそう

839名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:19
マイヤーズのほうが思い出がいっぱい

840名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:19
開幕初の退場記録

841名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:20
井川微増でいいよ

4年連続ローテ守ってるんだし

842名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:20
キンケードも害人列伝の仲間入りか・・・

843名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:20
なぜかマイヤーズが使われてることにはもう何の反応もないなw

844名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:20
微増でいいよ

845名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:20
「もう井川よ」←どんコメfor井川の象徴セリフ

846名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:21
いつまでも井川に頼ってられない

847名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:21
まぁ怪我して離脱したほうがファンには叩かれずにすむわな。
つーかほんとに来年大丈夫かな。

848名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:21
てせ

849名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:22
なんで今年はあんな悪いの井川?
やっぱオフのトレーニング?

850名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:22
首脳陣の減俸ってないのかなぁ

851名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:22
井川の髪の毛はうざいとかを通り越してるな
後ろの百太郎みたいだ

852名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:22
微減でいいよ。
年俸高騰に歯止めをかける意味でも。
上がるのは福原と関本だけでよい。

853名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
井川は減法してはならない

854名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
井川は虎風荘の一室を買い取って住むべき

855名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
阪神ファンじゃないうちのオヤジが井川の髪みて激怒してた

856名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
勤続疲労かね

857名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
>>849
オーバートレーニングで疲れが抜けてないんだろ

858名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
精神的なもののような気がするが・・
どうも力の入れ加減がおかしい気がする

859名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
>>849さん
髪伸ばしてるせいじゃないかと…、マジで思ってます

860名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:23
横浜なんて最多勝利がセドリックの7勝だもんな
まだましかもな

861名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
>>852
阪神だけ歯止めをかけようとしてもしょうがないんじゃないか

862名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
GGIとか大減俸でいいんだけど。
二度と複数年は結ぶな
1001の後遺症ってことで理解するけど

863名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
今年は結局よかったり悪かったりで安定しなかったね(´・ω・‘)
来年はガンガレ

864名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
3年連続2桁勝利は見上げたもの

865名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
疲労とかより、技術的な問題だろう

866名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
ひちょりみたいにせえや

867名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
被本塁打がほんとに多いし、その中でもなんでここでこいつに?ってのも多い。

868名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:25
身だしなみの問題だよ
社会人なんだからちゃんとしろ

869名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:24
>>860
それはきついな

870名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:25
開幕戦暴言退場!
キンケっつったらバルガス!!
それと左足でよけて右足であたりにいくとゆう審判の目をごまかす技(すぐ見抜かれる)
凡退後モナの横で発狂!!!(モナ怯える)くらいしか思い出ないよ

871名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:25
>>860
ええっ???三浦じゃないんだ、、、何かショック。。

872名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:25
ところで優勝完全に消滅しちゃったな

873名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:25
>>860
しかもセドリックって途中入団やん('A`)

874名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:25
関本は3倍増くらいしてやってくれよ

875名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
三浦って阪神にしか勝てないし

876名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
赤星も増
犬は大幅減

877名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
他人に言われたくないだろうけど、やっぱりイガーの髪は切ったほうがいい(´・ω・`)
すっきりしてる方が勝てそうなフインキがする

878名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
>>874
そういう出しすぎが選手を付けあがらせるし経営を苦しめる

879名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
>>868
野球選手だから髪形は別にいいよ

880名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
山本昌に7勝献上は悔しすぎだ

881名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:26
坊主はかわいいよね(*゚∀゚)=3ハァハァ

882名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
横浜のエースって三浦か?開幕誰が投げてたっけ?

883名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
いやもうまじで括ってほしい。

884名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
リーゼント男は6勝7敗

885名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
>>880
中日って巨人とヤクルトに負け越してるんだよな・・・
うちのせいだな完全に

886名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
開幕は三浦

887名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
井川はもし伸ばしたいのならせめてすくべき

888名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
しかもセドリックってマイナー契約だろ

889名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
>>879
エンターテイナーとしてはまずい
もう野球やるだけで生き残れない時代

890名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
Bクラスなんだからめざましい活躍した奴以外はsageでいいよ

891名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:27
おさげにするなら許す

892名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
>>889
しゅうどう

893名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
横浜のエースよりは良くやってるじゃないか
広島のエースよりもさ

894名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
括ったらええやん
ツインテール

895名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
サムソンリーはもっと長かった

896名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
本気で秋葉ヲタみたいになる

897名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
>>888
そういえばセドリックって「若いし将来性を見込んで安く取る」って話じゃなかったっけ?

898名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
>>885
巨はそのうちにボコられたんだから文句言える筋合いではない。
でヤクは巨に(ry

899名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
岡田もヒルマンみたいにバック転しろ
そんで頭から着地してみんなを笑わせてみろ

900名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:28
>>885
今年、中日をアシストしたのは、間違いなく阪神だと思います…

901名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
ファン感で井川の断髪式をやれ

902名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
ファンが言えば言うだけ井川は髪を切らないんじゃないか。
黙ってたらそのうち切るよ。

903名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
岡田はマイクもって「そらそうよ」大合唱をおこせ

904名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
>>901
( ゚∋゚)V

905名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
茶髪にしたらかっこいいかもしれんな

906名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
とりあえず近所の床屋に行きなさいイガー

907名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
子供やな

908名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
>>901
おらもおもた

909名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
じゃあもっと伸ばせって言えばいい

910名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
一人一人で涙で井川の髪を1束ずつ断髪

911名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:29
>>889
エターテイナーならあれも個性として見られるよ
髪の毛含め 野球以外のことは無頓着なところそのものがね

ドジャースのガニエの帽子が汗で塩吹いてるみたいなもん

912名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
勝って負けたら切るんだっけ?

913名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
井川は自分で切ってる

914名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
そういえば今日のふじもんベンチで情けない表情してたな

915名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
小川のハッスル並の
そらそうよの大合唱

916名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
あの中日3連戦の所為だよ…ホラ、ヒットなしで負けた試合がある3連戦

917名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
(一人一)

918名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
しかし鳥谷って三振が多い

919名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
でも実際伸ばしてる意味なんてないんだろ、イガー

920名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
>>914
あきらかにふてくされてた

921名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
ファン感まで伸ばすのかよ・・・

922名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
藤本は腐らないのが取り柄なんだから頑張れや

923名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:30
どんでん語録でテクノ作れそうだ

924名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>912
最近それも曖昧になってきてる

925名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
(`・Å・´)はお下げが似合うって

926名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
ふじもは落ち込んでてもかわいいな何してても可愛いな

927名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>923
ムネオハウスと同じ発想

928名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>918
四球が減ってきた
調子悪い

929名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
中村隼人が切るまで切らないつもりだったり…?

930名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>919
めんどくさいんだろ

931名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
どっかのHな校長に髪の毛切ってもらえ

932名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>918
バッテリーの思うように三振してた場面あったな('A`)
まぁ今のうちに経験して来年に生かしてもらえればいいが

933名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
HEY!YO!HA〜SO!そらそうYO!YEAH!

934名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>915
ちゃんと('A`)な顔でいわなきゃならない

935名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
鳥はいつも無表情でつまんないい

936名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
卓球にリミックスさせよう

937名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>926
シネ

938名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:31
>>928
やっぱそうだよな
明日無安打orやらかしなら藤本に交代でいい

939名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
>>931
いい記念になるからな

940名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
アテネにも行けて良かったじゃん

941名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
>>935
表情あるよ

942名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
>>941
みわけつかない

943名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
自演臭いよママン

944名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
>>938
今更競争させてもなぁ

945名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
(* ゚∋゚)「あの時も無表情です・・」

946名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
シネ

947名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
床屋で喋られるのがウザイかもね

948名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:32
>>944
今更も何も藤本も必要な選手だよ

949名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
鳥マニアの俺には打つときと打たないときの
顔の違いがわかる

950('A`)@命拾い:2004/09/22(水) 02:33
カレー煮(σ'A`)σゲッツ!!

951名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
>>923
ラップだろ

952名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
さ、鳥犬以外の話しようぜ

953名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
>>948
みんな必要ですよ

954名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
>>950
はよせえ

955名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
まあイクローとか使われるより藤本使われたほうがいい

956名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:33
('A`)キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

957('A`)@命拾い:2004/09/22(水) 02:33
今年の阪神はやらかす!避難スレ742
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095788018/

958名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:34
>>938
その前に藤本が代打で2、3本ヒット打たないと…

959名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:34
イクローの髭似合わない

960名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:34
鳥本まんせー

961名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:34
>>955
守備被らないし

962名無しサンテレビ:2004/09/22(水) 02:35
ゴメン…いくローってしゃくれてないか??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板