したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ718

1名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:17
○950は「立てる」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てる。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控える。
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控える。
○永遠ループ的な話題で金沢登場時の避難所並みに熱くなるのは控える。
●実況は禁止です。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意いする。
※専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落とす。

はんしん(←なぜか中日に勝てない)

2名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
あぁ・・・

3名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
>>1
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー

4名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
>>1
ドン米

背信虎投に岡田監督嘆きっぱなし

阪神は9回、完封目前の井川が代打高橋光に同点3ランを浴びた。
すっぽ抜けたスライダーを左翼席に運ばれ、岡田監督は「あそこは
ホームランだけはいかん場面。今年はこういうのが多いわ」と
吐き捨てるように言った。延長11回には安藤が谷繁に勝ち越しソロを献上。
これにも岡田監督は「初球を気を付けろと言ったのに」。背信
の投手陣に嘆きっぱなしだった。

5名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
>>1
おつ
重くて大変だね

6名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
>>1

■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

7名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18

7くらいだったら明日から突如スト突入

8みつお:2004/09/14(火) 23:18
矢野は悪くないよ

9名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
この番号はもうだめぽ

10名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
また打線はお咎めなしか!!

11名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
この選手は天才
未だその才能は隠してるが・・・

12名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:18
明日のお立ち台

13名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
>>1

来年も居座る監督に一言どーぞー

14名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
>>8
うるせー矢野ヲタ

15名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
↑なんか今日はこの人の気持ちが分かる気がした

16名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
みつおさんに言われちゃしょうがないな

17名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
>>11
確かに現役時代は凄かったけどね

18名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
この番号氏ね

19名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
>>11
(-人-)ナムナム

20名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
関本は立派な二番打者になった

21名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
試合みてなくて見ててもわからんのだけど矢野が悪いの?

22名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:19
罎コメ

■試合前
(練習前鳴尾浜を視察して甲子園へ。午後3時ロッカールームから
姿をみせて)
▼雷雨の影響で甲子園が停電した
「昔、岡山(県営球場)ではあったけどな」
▼突然の雨だった
「雨が降るなんて思ってなかったわ。もう一雨降るらしい。雲は
切れてるらしいけどなあ」
(午後4時前、練習終了後)
「暑いなあ。急にまた暑くなったなあ」
▼2軍戦は降雨ノーゲームとなった
「(先発した)杉山も相変わらず立ち上がりが悪いなあ」
(話題変わって)
「何でファームは20日まで試合がないんや?明日(15日)勝って
ストに入ったら優勝か?プレーオフもなくなれば打ち切りか…」」

23名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:20
相田みつおかと思った

24名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:20
今日はあれだ、セキモンが打席稼げたのが良かったじゃないか

25名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:20
何故勝てないの

26名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:20
今岡の足が遅いから

27名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:21
>>25
おとうさん、それは言わない約束でしょ・・

28カウントダウン </b><font color=#009900>(fBIwxO5g)</font><b>:2004/09/14(火) 23:20
阪神タイガース 58勝62敗1分(借金4)  
○○○○○○●●●●○●●○○●
↓9・14での加算値(T3−4D)          ペース&<自己最高>
0  赤星   80盗塁まで    あと29      :×59   <61>  (セリーグ記録:76)
1  関本   44スタメンまで  ☆達成☆     :○84   <?>  73試合スタメン
0  今岡   55二塁打まで  あと31      :×28   <40>  (日本記録:52)    
0  金本   40本塁打まで  あと8        :×37   <34>  
1  桧山  100打点まで    あと30      :×81   <82>  得点圏3割まで あと8
0  アリアス   45本塁打まで  あと21      :×28   <38>
1  矢野  150安打まで    あと24      :×146  <142>
0  鳥谷  100安打まで    あと59      :×49   <4>
10  井川  210奪三振まで  あと16      :○224  <206>

・井川、川上の投げあいも阪神クリンナップが上回り終始優勢。しかし9回・・・
・tanisige
・手に汗握る良い試合ではあった

29名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:21
1試合消化できたのはよかったね

30名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:21
バカ解説者どもが的はずれな藤本マンセーなんかやって浮かれてるから
肝心の試合を落としてしまう

31みつお:2004/09/14(火) 23:21
にんげんだもの

32名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:21
あの渋滞ぶりは笑えんなもう

33名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:21
8回裏で3-0でリードしてた場面まで確認して
良い気分で飲みに行って、帰って来たらこれですか…


どんでん氏ねorz

34名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:21
優勝争いしてるチームに勝てるほどチーム力が無いから勝てないんだと思い鱒

35名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040915k0000m050071000c.html
ほんとにやる度胸あるのか

36名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
壊れるほど好投しても1/3も報われない

37名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
>>20
今日は2番と言うより1番打者みたいだった
セキモンは何番でも打てそうだな

38名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
その藤本と熾烈な戦いを繰り広げていたtanisigeにやられたよ

39名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
>>30
アラスナボケ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

40名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
>>33
見てないなら岡田叩くな
今日は岡田の責任とは言えないし

41名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
藤本が、アテネでものすごい大活躍したみたいな扱いになってるのはなんで?

42名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
無理に完封させなくても・・てのはある。
制球悪くなってたし、代えるかと思った。
まあでも打線もチャンス潰しすぎだな。
アリと矢野の並びはかなりやばい。でも代わりがいない。

43名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
今日は流石に岡田が悪いとは思えん

44名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:22
どんでんにまで変化球多いと言われてしもた

45名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
純情な井川は空回り 完封さえできないでいるMy Heart

46名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
>>41
関西限定

47名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
>>41
どこでそういう扱いになってるんだ?

48名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
今日はわからん。不思議な力が働いた。魅せられるように敗北へと転がり落ちた。

49名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
なんで藤本とアテネの話持ち出すんだかねえ

50名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
>>41
こちらは関西じゃないからわからん

51名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:23
>>41
さあ
視聴者もいい加減しらけてることにテレビ局はいつ気づくのかね

52名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
>>41
普通に試合見てる人はそう思ってないけど
予選は頑張ってたけどさ

53名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
アテネ?
ああ大金使って負け戦やってきたやつね

54名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
>>48
優勝チームってああいう物なんだねえと対岸に立ってみてわかった
去年のリーゼントが同じような思いをしたことであろう

55名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
またこの話
      題
       か・・・

56名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
俺の母ちゃんは最後まで藤本と宮本の区別がつかないまま終わった

57名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
BS見てたからしらな〜いヽ(´ー`)ノ

58名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
.306 24本(‘ ε ’)人(★_★).299 0本
中-4 ●●○●○○○○○●●○●○○○○○  (72-48-3)+24
巨-4 ○●●●○○△○○●●○○○●○●○●(65-56-3)+9
ヤ-4 ○○●○●●●●●○●○○         (60-56-2)+4
神-4 ○○○○○○●●●●○●●○○●    (58-62-1)−4
横-4 ●●●○○○●○○●●●          (50-64-3)−14
広-4 ●●●○●○●○○○●●●●       (50-69-0)−19

.279 11本(θεθ)人(・∀・,,).293 21本 (´・д・`).250 3本
ダ-4 ○○●△●●●●○○○●○●○○○○●○●○○ (75-49-4)+26
西-4 ○●○●●○●●○●●○●●○○●●○●●○○ (72-55-1)+17
ロ-4 ○●●●○○○○○●○○○●○●●●○○●○●○(63-63-3)±0
日-4 ●○△○○●●○●●○○●○○●●○○●○●   (62-63-2)−1
近-4 ○○●○○○●○●●○●○●●●○○●●      (56-67-2)−11
オ-4 ●○○●●○●●○●○●○●○●●○●●      (46-77-2)−31


パリーグはロッテと日ハムが交互に勝ったり負けたりで譲らない

59名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
よそ見してる間に新スレが・・・

>>1
はんしんマズー

60名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
>>45
8回1/3の純情な井川か

61名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:24
こんな試合のあとなのに・・

62名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
>>45
シャムセイドか

63名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
>>40
言っても無駄だよ

64名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
むしろ現実逃避にあの話題を持ち込もうとしてるな

65 名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
安藤の球質なんであんなに軽いんだ

66名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
こんな試合落とすのウチくらいなもん

67名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
イガスレ上げてる人は何かの意図があるんだろうか

68名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:25
一見、今日の試合はかなり悲惨なものに見えるが
宇宙の歴史から見ればそれほど大した事じゃないんだよ

69名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:26
自力Aクラス消滅かよ('A`)

70名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:26
>>54
福原が山崎から打たれたサヨナラホームラン忘れたのかよ

71名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:26
>>69
金本以外、疲れてる選手は休んでもいいよ('A`)

72名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:26
安藤がここまで酷くなるとは・・・
それとも、去年が確変だったのか

73名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:26
ベニ−かカブレラとれないかなあ

74名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)

75名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
安藤の直球が球威・キレともに落ちてるのは解説も指摘してた。
やはり去年の勤続疲労と、セットアップだかストッパーだかはっきりしない起用などが
影響してる気がする。もちろん安藤自身の努力不足もある。

76名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
プロ野球スピリッツでは
優勝したのに

77名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
ベニー松山?

78名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
微熱混じりのー 溜息へと変わるー

79名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
>>66
おまえのウチっていうのは阪神のことじゃないよな?

80名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
安藤は勝敗の数だけ先発転向しました

81名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
自力消滅か、じゃあ明日も鳥スタメンでいいね

82名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
カブレラには甲子園は屋根が無いよを切り札にして欲しい

83名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
選手コメマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

84名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:27
>>75
優勝した次の年のセットアッパーだから仕方ない

85名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
ベニー松山の名前をここで見るとは・・・

86名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
>>81
信者が五月蠅いからたぶん許されない

87名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
あげてまえ

88名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
>>75
起用法は関係ねーよ

89名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
責任投手になるの好きだな、安藤・・・

90名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
誰かこの苦しみから俺を助けだしてくれ

91名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
競争に勝ってない鳥谷スタメンはだめぽですらしい

92名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
罎コメ

試合後プレスルームで
▼井川が九回でうたれた
「点差を見てもホームランだけはあかん場面。今年は多いやろ。
こういうのが…。変化球が多いんよ。逃げたわけじゃない。いろんな
要素があると思うけど…。フォアボールでもいいわけやからね」
(続けて)
「(決勝ソロを許した)安藤もそう。『初球は気をつけろ』と言うてるのに
初球を…。どうしようもない」
▼打線は中盤まで効果的に得点した
「満塁であと1,2点取ってたら…というのはある。何が起きるかわか
らんからな」
▼もったいない試合だった
「本人(井川)が一番そうやろ」
▼一発を浴びる直前に佐藤投手コーチがマウンドへ行ったが。
「ヒットを打たれたら、久保田の準備はしてた。あそこまでええ
ピッチングをしてるんやからなあ。ホームランは一番あかん。」
▼明日(15日)は勝って中日のマジック点灯を阻止しないと…
「マジックとかそんなことより…。本当に詰めが甘いよな。
(安藤)ゲッツーで2アウトとってからのホームラン。慎重さが足りん。
普通に注意深くいっとけば…。後で悔やむことが多いよな。」


以上です

93名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
ちょっとなんか眠くなってきた…

94名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
信者さん、死んじゃだめ!

95名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
    ○○○○○○●●●●○●●○○●
阪神 ⑨⑫⑥⑬⑫⑲⑩⑤⑨⑥⑪⑤⑨⑩⑱⑫  .274
投手 下井藪福ホ三井下福藪井福ホ三藪井
得点 ⑤⑧⑤③⑤⑰③①④①④×⑤⑤⑩③  571

赤星 ①②①④②①①①③×③×④③×②  .299
関本 ②②××①②②×②××①××③② .317   
今岡 ×②①②①②①①①①×②①×②② .306
金本 ①②①①②④②①①①③①③②③② .315  19試合連続安打
桧山 ①②①①②②②×①×××①①−② .304 
アリアス ①××①②①×−×②③①××②①  .271
矢野 ②①××①③××××①××①②①  .282  
鳥谷 ×①②①①××××−−××②③×   .239

藤本 −−−−−②×①①①①×××①×  .268

金本がすごい .315(自己タイ)32本(自己3位)99打点(自己新)

96名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
>>83
(`・Å・´)(犬夜叉に)むしゃくしゃしてやった。負けるつもりはなかった

97名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:28
安藤は打たれたあとの顔が情けなすぎる

98名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
>>94
素振りでもしてこい

99名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
明日は勝て勝て勝て勝てホームやぞ

100名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
井川、一緒に今日のチャンピオンズリーグ見よう

101名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
安藤が悪くなったのは中西のせいだ



と一枝が言っていた。

102名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
今日はどんでんどうこうじゃないとは思うけど、広島三村ヘッドの言葉。
俺はまさにどんでんのことだと思うんだけど。

> 選んだ道の先に、優勝というゴールを見ることはなかった。「五年間で分かったのは、
>選手を信頼してはいけないということ。信じることは大切。だが、選手を頼り切るという
>ことは、監督の責任を放棄することだったのかもしれない」。最後に悟った教訓は、
>監督生活に残した唯一の後悔でもあった。

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/50y/retu/9/990930.html

103名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
( ゚∋゚)鳥犬争論専用スレ(@ω@ )
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1083741685/l100

こちらを使ってください

104名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
>>90
忘れろ
それで全て解決

105名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
泡原みたいにはなってほしくないよ安藤

106名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
あの情けない走塁の今岡を責めてくれ

107名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:29
やっぱり井川より安藤の事言ってるな
そらそうよ

108名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
井川は悔しさをバネにまた成長するよ

109名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
>>105
なってるよ

110名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
リリーフ投手が軒並み不調なのは中西が噛んでるんじゃないかと妄想してしまう。

111名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
今日関西夕立?すごかったみたいねん

112名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
金本スゲー

113名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
オレはイガーにも安藤にも怒ってない
去年あんなにがんがったんだ
今年は仕方ない
暗黒時代を思えば上出来だ

114名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
>>103
煽りに来たのか?

115名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
ランナーとしての今岡はマジで邪魔だな('A`)

116名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
>>106
マスコミには言わない

117名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
そらまあ選手時代と同じ感覚で信頼するのは良くないな
冷たい洞察力も持たないと

118名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
>>101
あいつの言うことアテにならんよ

119名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:30
今岡の足の遅さはどうにもならんよ
膝悪いって話もあるし…
打撃考えてさげるわけにいかないんだから

120名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
安藤は去年だけじゃんよ

121名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
>>110
不調なのは安藤だけだろう
ウィルはあんなもんだ

122名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
〜星取表〜
井川  ☆☆☆★★★★☆☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆
福原  ☆☆☆☆☆★☆☆★★★★☆★★☆★★★★
下柳  ☆★☆☆☆☆☆☆★★★★
伊良部★★
前川  ★★
藪   ★★☆☆★★★☆★☆★☆★☆
安藤  ★★☆★★☆★☆☆★★☆★
ウィル  ★☆☆★★
久保田☆★☆★★☆☆★
牧野  ☆
リガン  ☆★
杉山  ☆☆★
モレル  ★
桟原  ☆☆
マイヤ  ★☆★
ホッジス ☆★★★☆
金澤  ☆★
藤川  ☆☆
三東  ☆☆

123名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
>>106
足を怪我してるから走れないのか
足が遅いから走らないのか

どっちだ

124名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
さすがに優勝記念日にマジック点灯されるのはせつなすぎるから
明日は何とか勝ってくれー

125名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
今岡はランナーで出たら
ローラースケートはけ

126名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
ナゴヤから来た解説の稲葉が
素で今岡の鈍足に驚いていた

127名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:31
1001は信頼しても信用はするなって言ってた

128名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
>>125
土の上でローラースケートかよ

129名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
>>102
そんなの外から分かるわけないよ

130名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
今岡のは打球判断の問題じゃないの?
HRと思ってちんたら走ってたとか

131名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
>>127
岡田にはそんな微妙なニュアンスは無理

132名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
>>122
恰幅('A`)

133名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
松中と今岡ってどっちが足速いかな・・・

134名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
今岡も3割切りそうになったらベンチに置くんじゃない?

135名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
名古屋から来た稲葉って
少なくとも俺は誰か知らない
元プロ選手か?

136名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
もう勝たなくていいよマンドクセ('A`)

137名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
何で無死二塁から全く動けないでチェンジなんだ?
何で二死走者なしから点を取られるんだ?
岡田は何の仕事をして金をもらってるんだ?

138名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
>>123
両方+足を悪くしない為に無理して走らない

139名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
今岡に走塁を期待するのは
エアダブリンに1,200でレコード出せといってるようなもんだぞ

140名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:32
(‘ ε ’)足が痛いんだよ

141名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
ナーナーナナナナー

142名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
>>133
どっちが早いかはともかく
打撃力が違うけどね

143名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
今はまだ、じっと我慢の子



は逮捕されたしな…

144名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
清原と今岡ってどっちが足遅いんだ?

145名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
>>137
「そんなんいちいち言うてもアレやろ。やっぱり投手よ」

146名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
>127
俺も1001のことそう思ってるw

147名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
>>135
元阪神じゃないか?

148名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
>>129

俺は采配見ててそう感じるけどな。
1001も投手に関してはそんなかんじだったような。

149名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
>>139
エアダブリンはいい加減古い

150名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:33
もしスト突入なら明日が今週最終戦か

151名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:34
>>144
さすがにキヨじゃないのん

152名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:34
ノムは99年中盤以降、コーチも選手も誰一人として信用できなくなってしまい、
サインも全部自分で出していたらしい。暗黒ってのは罪だな。

153名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:34
>>150
木曜は無し?

154名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
>>153
予備日

155名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
キンケードとマイヤーズ以外はつまらんシーズンだった。

156名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
>>153
明日中止ならアリ

157名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
木曜は予備日

158名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
>>137
打順考えろよ
中日の攻撃を見てみ?
野球っていうのを勉強してから発言してくれ

159名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
>>153
中日戦が明日で最後だからね

160名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
予備日か……どうでも良いけど

161名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
>>152
日頃の行いが悪いからそうなる

162名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:35
阪神は最終的に4位で終われますか?

163名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
て言うことは中日の胴上げを目前で見なくて済むと言うことだな
ええこっちゃ

164名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
俺的に今シーズンの収穫は( ' ь` )が壊れてなかった事
これしかない

165名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
順位なんかどうでもいい

166名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
>>135
山Qらと阪急の第一次黄金時代を築いた投手だよ
その後トレードで中日に来てそのまま居ついた

167名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
今岡は裸足で走れ運動会みたいに
実際は変わらないが

168名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
最下位に再会したい

169名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
明日で中日戦終わりなんだね・・よかった。
もう中日戦は悔しいばっかりだからもう見たくない・・
明日で最後でせいせいする

170名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
>>152
松井がサイン出してたよ

171名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
明日でやっと勝った試合の記憶がない中日戦終了か

172名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
4位で終わると開幕ナゴドですよ

173名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
現実を見ろ
シーズン終了目前でBクラスだ
一敗ぐらい何だ

174名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:36
>>162
無理かもわからんね('A`)

175名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
>>172
('A`)

176名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
下柳の一安打負けを思い出して元気になろうぜ!

177名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
明日は勝って終わりたい

178名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
オフに岡田平田中西らに言い分けさせないためにも
Bクラスがいいよ

179名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
中日戦が一番つまらんね
苦労する割にはなんか盛り上がらんし

180名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
今岡と追いかけっこしてみたい

181名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
とりあえず井川髪切れ

182名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
負けはいい。
けど負け方が内臓に堪える。

183名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
一気に5位へ逆走しよう!

184名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
前に勝ったのって矢野のサヨナラヒットまでさかのぼるわけ?('A`)

185名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
中日戦は6勝3敗の時点から3勝15敗か('A`)

186名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
来年の開幕ナゴドでウチが万が一3連勝したら一気に中日のリズムが崩れる
ウチが開幕早々にハマスタでコケたいみたいに

187名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:37
>>166
足立・今井・山口しか記憶にない
佐藤・山沖はこの後だったな

188名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
優勝以外はビリと一緒



('A`)

189名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
来年に繋がる5位を

190名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
>>186
来年の開幕は今年の成績関係ない

191名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
ストが本当になったら
信子が叫びまくるよ
古田を罵倒しまくる
まけるな古田

192名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
>>166
最後は阪神に来たね

193名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
中日戦って打線が重苦しいから嫌い・・・

194名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
井川は今日の試合でチームを信用できなくなって失踪

195名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
ベイ4位なら大ちゃん残留か

196名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:38
>>181
( ゚∋゚)V いつでもお待ちしてます

197名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
逆でね?
ヒゲ森が中日に行って稲葉は中日から来たほう。

198名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
それでも再開だけはやだ

199名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
今日の特選
選手コメはまだなので小ネタのみ。

○今岡選手会長が17日の協議交渉委員会に参加。17日はチームと
離れて上京。「選手会としては、合併は待って欲しいという意見は変わらない。
いろいろな意見がでてくるだろうから、自分もそこで話しができれば。」

○久万オーナーが電鉄本社で会見。来期の両リーグの交流戦について
「こちらのリーグ戦が減るわけですから。セリーグが主体になって決めるべき」
とパ側にクギ。
牧田専務から実行委員会の報告をうけ「1リーグと同じことをやったら始まらん。
やむをえずやること」と話し、野崎社長も「6球団ずつでできればそれが一番」
と交流戦を最小限にとどめたい考えを示した

○矢野が大阪府下消防町会の防火推進ポスター撮影に協力したことで
前川大恵会長から感謝状が贈られた。ポスターには矢野のキャッチャー姿
が映っていた事で府民の反響も大きかったようで「(火災件数の)数が減った
というのは嬉しいことですね。大阪は地元だし。」と貢献できたことを喜んでいた。

200名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
ガイアみて選手会お疲れと改めて思った

201名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
つうか来年から交流戦開催が濃厚なのに
開幕ゲームを予想し合ってても仕方ない

202名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
>>166

中日-阪急
ちなみに阪神にも1年だけ在籍 登板無し

203名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
再来年に反映されるんだっけ?今年の順位

204名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
>>194
待ってよー。・゚・(ノД`)・゚・。

205名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:39
>>191
あんなババア勝手に叫ばせとけ

206名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:40
矢野が防火推進ポスターねぇ…

207名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:40
>>172
今のところ来年の開幕権は昨年の順位じゃないか?

208名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:40
やらかす避難所はストを支持する

209名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:40
東京からナゴド7試合遠征していったが全部負けたなー

210名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:40
今季4番目ぐらいの辛い試合だった

211名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:40
Bで終わっても中西は「伊良部があれでは・・・」と言い訳するよ。

「嶋を見いだした」という理由で山本が続投するように!

212名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
俺は開幕ナゴドは歓迎する
開幕の緊張感とか、普段とは違う要素が
加味されなきゃナゴドでは勝てないと思うから
ていうか2年後の話なんてどーでもいい

213名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
ストで罵倒するのは
経営者の方でっせ信子はん

214名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
まあ、再来年の開幕までにナゴドアレルギーが完治もしくはナゴド崩壊を願おう

215名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
>>206
むしろ火付け役

216名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
>>209
凄いな

217166:2004/09/14(火) 23:41
あ、逆だったか
あそこらへんとか松本幸行とかあったよね

218名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
>>210
マイヤの一件より辛いよ。俺

219名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
2年後は1リーグかもわからんし

220名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
>>207
来年とは書いていないのがミソ

221名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41

         ∠⌒0ヽ   
        √/`ー」ー]   //
    〜〜〜( 矢野つつI=くニニニ二二二二
        / /〉 〉   丶\ブシャーーーーーーッ
       (__)_)

>>206 こうだな

222名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
( ゚∋゚)ノ<イガーさんを探しにいってきます

223名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:41
2年後、プロ野球が正常に開幕できるかどうかも解らんしな

224名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:42
マイヤのアレは何とも思わんかったな

225名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:42
>>200
球団によっての温度差があまりでてなかったな

三輪の言葉で「一つになった」とか言ってたけど、結論見たらそうじゃないし

226名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:42
藪とコンビででてほしかったね>ポスター

227名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:42
>>221
流石Mr併殺…

228名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:42
>>222
そっと後ろから近寄って髪切ってやってくれ

229名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:42
中日がパリーグいって
新球団セリーグにつくれ

230名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
( ゚∋゚)イガーさんがいなくなったら・・・
(;゚∋゚)オーマイガーッ

231名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
     ∠⌒0ヽ   
        √/‘ ε ’)  //
    〜〜〜( 矢野つつI=くニニニ二二二二
        / /〉 〉   丶\ブシャーーーーーーッ
       (__)_)

232名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
>>218
マヨのときは氏ねこ、国に帰れですむけど、今日はなぁ…

233名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
俺はあんまり悔しくなかった。
優勝するチームってすげえよなって思った。
あと、うちはやっぱ弱いなと思った。

234名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
>>231
何がしたいんだ…

235名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
>>219
そういうことだな('A`)

236名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
>>230
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

237名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
>>230
(・∀・)オチャノンデカエレ!!

238名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
パリーグ

道ハム
西武
ロッテ
中日
檻鉄
福岡

地域密着だな

239名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
>>230
■━⊂(`・Å・´) 彡 ガッ☆;゚∋゚)ノ

240名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:43
鳥空気嫁

241名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:44
>>233
同意
まぁそんなチームをめげずに応援している訳だが

242名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:44
>>230
つまらん お前の話は つまらん

243名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:44
未熟な首脳人なんだからそれなりの成績でいい。
でないと反省もないだろう。

244名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:44
まぁこれから強くなればいいさ…なるんだよな?

245名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:44
あ〜、やだなぁ
なんか矢野が今年で引退しそう…

246名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
つうか、去年はよく逆転しできてたよなぁ

247名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
暗黒時代のウチと今のオリはどっちが酷いか考えてみようぜ

248名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
>>233
同点になった時点でどうでもいいと思った

249名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
>>222
(@ω@)ノ●「あんたが迷子になるからお守りウンコ持って逝け」

250名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
>>233
中日に田螺さえ居なければ同意できた

251名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
>>245
ぜっっっっったいない。

252名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
>>245
引退は無い

253名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:45
>>247
檻だろ。
あんな打たれたらやってられん

254名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
( ゚∋゚)V <ターゲットロックオン!!            ノノ(`・Å・´)

255名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
>>248
気が動転してたな

256名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
>>246
監督だった1001が「信じられない」って驚いてたぐらいだから
やっぱり優勝するチームは何かしら神懸かり的なものがあるのかもね

257名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
うちは去年の横浜みたいなもんだ
去年の横浜ファンもこういう気持ちだったんだろう

258名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
ほんと、未熟って言葉がぴったりの首脳陣だわな・・来年は今年の経験
による上積み(たいして期待できんけど)と島野さんの引き締めに期待。

259名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
tanisigeがHR以外になんかやったのか?

260名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:46
>>245
逆に腹立つわ

261名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
田螺下はいつも不愉快だから叩かれて当然

262名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
まぁ、今年は中日にケチョンケチョンにやられた年ということで
現実を見つめて、この悔しさを来年ぶつけて欲しい。
でも、明日は勝てよ。阪神ファンのガス抜きをさせないと知らないぞ。
今年の汚れ、今年のうちにだ。

263名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
>>233
優勝するチームってこういう勝ち方をするんだよな
そして去年のウチもそうだったよな・・・

264名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
そうか、みんな矢野引退はありえないと思ってるんだな
じゃあ俺もそれを信じて今日は寝るよ

265名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
たかはしってことしはつほーむらんだったのねー

266名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
■━⊂( ゚∋゚) 彡 ガッ☆>>255

267 名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:47
トップが久万って時点で駄目だこの球団

268名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:48
矢野の引退なんて頭の片隅にもなかったんだが

269名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:48
>>264
あんたが有り得ないよw

270名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
なにしろ後進がいないからな。まだ引退はない。

271名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
高橋光は日米大学野球で
巨人の高橋を抑えて4番に座ったスラッガー

272名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
>>267
近鉄でも4、5年前に優勝したんだ

273名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
こんな試合行ったら次行こうという気にならんよな・・・・
来年余程頑張らんと

274名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
モミー引退の方がありそう

275名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
ぜんぜん微妙な状況でもないしなw>矢野

276名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
選手コメ来ないなあ
みんな荒れてんのか?

277名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:49
>>271
知らんなぁ、そんなヨードランみたいな名前

278名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:50
>>274
そりゃ歓迎だけどな

279名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:50
>>274
それはさほど影響ないからいい
矢野とは話が違う

280名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:50
片岡は今引退した方が老醜を晒さずに済みそうなんだが

281名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:50
明日でファームの試合も終わりなんでしょ?
選手入れ替えやればいいのにね

282名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
片岡に12億ってどう考えてもあり得なかったな

283名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
年俸1億4000万で140試合フルスタメン でもたった1球のミスで叩かれる矢野
年俸3億で序盤に戦線離脱そのまま退団濃厚 それでも来期1億もらえる伊良部

('A`)

284名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
片岡はあと二年契約残ってるんだコレが

285名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
2001年はよく勝ち越せたな。
まあ、向こうが今年の中日戦のうちくらいチャンスで打てなかったからなんだけど。
ジャーマンには癒されたものだ。

286名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
逆療法というやつだな。開幕ナゴドは。もうそれぐらいでないと勝てないだろ

287名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
片岡はあと二年何もしなくても4億円以上もらえてウハウハ

288名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
矢野はたった1球のミスって訳でもないだろ

289名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
>>277
( ゚∋゚)ジー

( ゚∋゚)ノ0鳥あえず産みたてタマゴドゾー

290名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:51
今年3大糞ゲーム
マイヤーズグランドスラムサヨナラ被弾
1安打で負け
本日のゲーム

291名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
>>283
ポロポロやってるやん

292名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
今日のたったの一球で叩かれてるわけじゃないでしょ

293名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
伊良部と比べたら誰でも擁護できるわ

294名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
>>276
デイリーきました

295名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
俺竜コメはなんと?

296名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
>>290
0-17は?

297名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
>>283
契約上手と契約下手の差だな

298名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:52
おじいちゃんはあと4,5年やりたいらしい

299名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
>>295
('A`)イラネ・・・

300名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
伊良部と矢野では実績が違いすぎる

301名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
>>298
何を?ベンチウォーマー?

302名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
すぽると
「大どんでん返し」


('A`)

303名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
>>298
子作りを?

304名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
>>298
台湾でもきついな

305名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
>>298
御爺ちゃんご冗談を…

306名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
>>283
ミスがたった1球だけじゃないから叩かれてるんだろうが

307名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:53
藤本の打席での様子はどうだった?

荒れさせたいわけじゃないので一言二言で教えてくれ

308名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:54
>>307
うんこ

309名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:54
なんだかんだで下柳もあんま働いてないなあ・・・
来年はどうなるやら。

310名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:54
どんでん

311名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:54
ベンチウォーマーに億単位のFA選手がいるって巨人のこと言えないな

312名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:54
>>307
藤本(藁

313名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:54
>>307
ストレートに遅れて落ちる球を空振り三振
打てそうな雰囲気はあまりなかった

314名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:55
おいおい、デイリーからメール2通も来たぞ混乱してんのか
こんな日にやめてくれ('A`)

315名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:55
>>288
打たれた配球がミスかどうかは現場にいる人間にしかわからん事だろ

316名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:55
藤本は守備の人

317名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:55
>>307
あばば

318名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:55
>>307
シーズン前半の鳥谷みたいだった

319名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:55
>>308>>312>>313
トンクス
調子はあんまり変わってないってことか〜

320名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:56
片岡獲った時は暗黒全盛時だったし…
今更片岡の年俸の話もな

321名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:56
>>307
福本さんが言うには調子は全然悪くないらしいよ

322名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:56
藤本は嫁の為にがんばらないと

323名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:56
結局Bクラスみたいだな。何がノーモアー86年だよ・・・・。
86年以下じゃねえか。氏んでくれよ

324名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:56
>>247
遅レスだがこれみたらオリだと思った

檻vs鷹 4勝23敗(日程終了)
●○ ●● ○●● ●●● ●●● ●○●○ ●●● ●●● ●● ●●

325名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
選手コメマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

326名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
>>315
そうそう
甘い球にだったしなぁ

327名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
藤本は横浜で一回良いあたり飛ばしてたけどね……続かんな

328 名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
かっとばせー!てとこみんな声出しすぎ、マスコミも勘違いするわな

329名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
藤本の嫁はさげ○んなんだろう

330名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
>>324
なんじゃそりゃあああああああ

331名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
秀太の盗塁ってサインだったのか?

332名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
片岡の年俸ってUPしないと5年12億に届かないよね?

333名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
川上も昌も打ち込んでKOすることも結構あるのに
そんな試合は終盤に追いつかれて負けを付けることができず、
結果的に連勝記録を続かせてるんだよな・・・

334名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
打者は3割打てれば合格点だけど
リードは何割成功すれば合格点なんだ…

335名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:57
>>329
嫁のことは言うてやんなよ

336名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
>>332
来年以降は二年連続で三億くらいもらわないとなw

337名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
>>324
'`,、('∀`) '`,、

338名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
藤本鳥谷にかぎらず
ベイの投手打っても
たいしたことないよ

339名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
>>331
サインというかセオリー

340名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
>>324
'`,、('∀`) '`,、

341名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
ボロポロポロリンコしまくりでへんてこリードに弱肩
外角球に腰砕けスイングで三振
 たたかれて当然
昨年オフに銭闘&HM作れとやりたい放題でこの惨状w

342名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
>>331
意味不明だったな
黙っていてもチェンジなのに

343名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:58
ナゴドでは8点取っても勝てないし
1安打に抑えても勝てない

344307:2004/09/14(火) 23:58
教えてくれた人たちどうもありがトン
ではさいなら

345名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:59
>>334
今日はどんでんにも解説者にも同じ事言われてるじゃん

346名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:59
藤本は代打で1打席なんだしそんなに言ってやるなよ
調子自体も良くないんだろうし

347名無しサンテレビ:2004/09/14(火) 23:59
>>339
なぜセオリー?

348名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:00
中日の対戦成績が悪いのは
星野さんが遠慮してたからなんて
アホなこと言ってた岡田

349名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:00
>>345
どんでんや解説者のほうが状況判断できるのかどうか・…

350名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:00
>>341
そこらはまだいいよ
1月中旬までテレビ出まくって始動が遅れたのが打撃に影響してるんだろ

351名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:00
>>339
アホな俺に説明してくれ
あそこは走らなくても良かったと思うんだが

352名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
>>348
これは恥ずかしすぎだな

353 名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
矢野は立派だけど全試合出場を目指したのが間違い

354名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
セロリ

355名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
鳥谷なんて前半代打で駄目でも散々言われてたよ、ルーキーにもかかわらず

356名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
今日勝たんとあと6年くらい川上と昌に勝てない気がしてきた

357名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
矢野って俺のリードでも三振とれそうだと思うのは気のせいか

358名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
結果論でしか語れない解説者は信用出来ない

359名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
矢野は微増だろうね

360名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
中日スレでBSの中継が叩かれてるんだけど、
そんなに阪神贔屓だったの?

361名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:01
井川が三振すればいいんだから盗塁してもしなくても一緒よ

362名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
>>349
はあ?

363名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
矢野の打撃は久保のビンボールと小笠原の死球が影響してるんだろ
今年はかなり内角を厳しく攻められてるから

364名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
>>355
つりにマジレスすんな

365名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
>>360
よそはよそ
うちはうちだぞ

366名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
結果論どころか
目の前の選手の調子すら
知ろうとしない解説者がいる

367名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
>>360
今日は必死で中日寄りになろうとしてたような気が

368名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
>>355
つりにマジレスすんな

369名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:02
>>360
中日ファンはスルーが基本

370名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
>>360
中日スレの評価など気にするな
かなり公平だったと思うよ中日OBの割には

371名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
>>360
他球団スレのことなんて、鳥犬以上にどうでもいい

372名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
昌の引退がさきか、うちが打つのがさきか

373名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
ウチは暗黒時代が長すぎて
野手の育成のし方をマジで忘れてる。
シーズン後半を迎えて
金本の前では今岡も矢野もやっぱ一枚落ちるなと痛感

374名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
俺流「安藤に代わった時点で予感した」

('A`)

375名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
矢野のリードにケチつけたら解説者批判ですかい

376名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
>>360
むしろ中日贔屓に聞こえた
普段は阪神贔屓なんでそう聞こえただけかもしれんが

377名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
あれじゃないのか?
甲子園が連日満員なのにナゴドは空いてるってアナが言っちゃったから。

378名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
>>360
阪神贔屓というより俺竜がNHKに好かれていないのかもな

379名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:03
落合は霊感が強い

380名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
打たれる前から解説は予想するんだけど、その予想どおりになってるから
解説は結果論だけで批判してるわけでもない

381名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
>>377
そりゃ事実

382名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
霊感てw
普通そう思うだろ

383名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
>>374
結果論カコ(・∀・)イイ!!

384名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
ラジオの中日側解説者とかお前が何したの?ってぐらい偉そうだけどな

385名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
俺竜に「安藤に変わったときから予感がしていた」とかいわれてやんの('A`)

386名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:04
>>360
じゃあ、明日は今日以上の大叩き大会だな

387名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
落合の采配ってなんかオカルトじみてるよな
宗教にハマってるせいもあるんだろうか

388名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
むしろ、BSアナが不自然な中日贔屓に聞こえたが

389名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
ローカル放送はどこも痛い

390名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
>>387
アカシックレコードでも見てるんじゃねえか

391名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
どんでんも「相手が中日だったから予感がしていた」とか言うたれ!

392名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
河原が変わって予感するみたいなもんよ

393名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
「安藤に変わったときから悪寒がしてたんだ」

394名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
どうせ今日も勝てないんだろorz

395名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
俺竜「安藤が出てくれば何とかなるかなとは思った」と振り返った。

安藤ってそんなに舐められてるのかよ・・・orz

396名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:05
勝てば官軍よ

397名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
巨人時代の石毛が甲子園で出てきたらどよめいてたらしいな

398名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
まあ安藤もだけど岩瀬もたいがい・・・

まあ結果負けたけど(´・ω・`)

399名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
そりゃ俺でも安藤出てきたらチャーンス(・∀・)って思うよ

400名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
ほら、去年横浜戦でデニーが出てきたとき誰もが予感しただろ
あれだよあれ

401名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
負ければ賊軍よ

402名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
落合が得意げにいわなくてもやらかす実況でも予感者続出だよ・・

403名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
道谷タンクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

404 名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
そんなのみんな思ってたわな<俺竜よ

405名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
「安藤に変わってと言ったらおかんが出た」

406名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:06
落合は選手のモチベーション引き出すのが上手いんだよ。
だから使われた選手が乗り気になっていい結果を出す。
そしてそれが采配がズバリ的中したように見える。

407名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
>>400
納得…

408名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
>>373
外野の金本と比較するなら外野と比較してやれよ
矢野も今岡も打撃以外の負担が大きいんだから

409名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
俺流「井川を引っ込めてくれて助かったよ。井川よりいい投手はいないからね」

410名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
コーリーみたいなもんだ>安藤

411名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
今年の安藤は河原以上

412名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
待望の道谷タン(*゚∀゚)=3ハァハァ

413名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
相手チームの監督の話なんてどうでもよか〜

414名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
岡田は来年もレギュラー固定して
控え日干しにする作戦かな

415名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
何で藤川使わなかったんだろう・・・
安定度明らかに安藤より上じゃん

416名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:07
>>395
数字見ればわかるわな。
どうも安藤を買かぶり過ぎたわ。
去年は確変だったと思えば全て納得できる。
てかそう思わないとやってられん

417名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:08
華のない泡様みたいなもんじゃないの

418名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:08
安藤は何回勝ちゲームを潰した?
市民球場でのアレも腹たったが

419名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:08
来年も矢野こんな使い方なら
優勝は無い

420名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:08
やっぱ来年後ろは久保田かな

421名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:08
日が変わって優勝記念日ですよ皆さん_| ̄|〇

422名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:08
>>408
古田、城島とかを出せば良いわけ?

423名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
>>411
河原を舐めてもらっちゃあ困る、こんなもんじゃあない

424名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
>>418
マイヤと同じくらい潰した

425名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
>>418
1イニング限定なら安藤自身の負けはかなり減ってるかも
2イニング目に打たれるケースが多い

426名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
>>420
豪速球クローザー(;゚∀゚)=3ハァハァ

427名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
もう安藤は思い出先発さしてやれよ

428名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
ぁゎゎ

429名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
久保田-安藤-92-ウィルのリレーが結局よかったのか

430名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
>>416
中継ぎとしては勝ち負けつきすぎだからな

431名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
岡田には勝負所がわからない。
接戦で選手を出し惜しみして結局使うタイミングを逃し続け、
その後調整登板の為にどうでもいい場面でとっておきのリリーフピッチャーを投入する。

432名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:09
>>408
言い訳にもならん

433名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
やはりどんでんは選手に頼りすぎているのか

434名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
来年は馬もいないし

435名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
セットアッパーで5勝8敗でしょ?もう敗戦処理でいいんじゃないの

436名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
フル出場させるのが悪い

437名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
久保田に代打出さざるをえなくなった、秀太の盗塁死が痛すぎ

438名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
松中すげー

439名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
馬も3試合も出せばイラネの大合唱だよ

440名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
久保田酷使しないですんでよかった

441 名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
多村種田に打たれたのも痛かったなあ<安藤

442名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:10
安藤は量産型泡様

443名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
アテネ期間のほうが中継ぎしっかりしてたと思うが、錯覚かな

444名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
>>437
あ・・・・・
あのせいで次の回投手からだったんだ・・・

秀太氏ねよ

445名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
城島獲ろう

446名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
まさか今年中に安藤と藤川の立場が逆転するとは思わなかったな

447名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
矢野の責任だよ

448名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
>>428
小さな字で書いても見逃さないぞ!安藤ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!

449名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
矢野の責任だよ

450名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:11
肘が悪いって言ってたからな、まだ良くなってないんだろう
もう今年は休め >安藤

451名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
藤川はせめて2ヶ月待ってから褒めろよ

452名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
>>447
ハイハイもう寝ろ

453名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040915k0000m050124000c.html

(``Å´´) ケッ

454名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
馬の役目は矢野に休養とらせるためだから勝ち負けはこのさいどうでもいい
競ってる場面で使うために1001もとってきたわけじゃないだろ

455名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
>>444
ちゅうか、あそこは井川が抑えて終了で
久保田の出番なんてなかったはずなんだよ

456名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
一向に調子が上がってこないのが腹立つ>安藤

457名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
矢野ファン的には休ませながらとフル出場のどっちがいいと思ってるの?

458名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
甲子園から帰宅〜
勝ったつもりで飲み会の段取りまでして、結局コレだった
ここでは峰鳥がハァハァされてるが、オレは峰モナにハァハァしてきた
ゲッツープレーの後とか、タイムリーの後とか、たぶんすごく褒めて貰ってるんだろうな
今岡が峰夫と話しながら、もうデレデレなのよ

459名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:12
>>445
氏ね

460名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
矢野ファンは5月から矢野が疲れてる・休ませろコールなんだが
体力つけろや

461名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
>>458
( ゚∋゚)つ目 オチャドゾー

462名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
>>437
同点になったらという最悪の事態は考えてないんだろうな
考え難いというか・・・・何ていうか・・・・

463名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
藪みたいに1点とられたらウィルか久保田投入するつもりだったんだろうな

464名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
伊良部がシーツに2ラン打たれるもその後抑え
沖原がタイムリーで追い上げ
片岡がホームランで同点
桧山がよけて 福本「当たれよ〜」
赤星が決めてマジック1

そんな夕方

465名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
>>457
休ませながらでいい
元々スペ気味なのにまた故障されたらたまらん

466名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
阪神・井川は完封を目前で逃がし、チームも敗れたが、
「試合は作れた。前回(の中日戦)は5失点だったから良かったでしょ」。
悔しさを見せず、エースの自覚を欠く言葉を残した。

467名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
どうせ今年不調に陥ってるやつはシーズンオフに慢心してたんだろう
それ考えると金本は偉いよやっぱり

468名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:13
>>458
おつ

469名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:14
>>395
ヨソの選手を名指しで批判するような監督はキライ

中日時代の1001もそうだっだがw
今日もも安藤だしたれ

470名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:14
矢野は実はスペ体質

471名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:14
>>458
峰夫流れ止めすぎ

472名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:14
結果論で言えば秀太懲罰ものだな
ただ井川が打たれた事による結果論だから微妙だが

473名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
>>458
おつ〜
俺も仕事場でテレビ見ながら帰る準備万端だったよ'`,、('∀`) '`,、

474名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
最後が納得いかない終わり方だったから悔しいよ
井川のあっさりコメントで少し落ち付いたけど

475名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
>>466
マジですかそれ?

476名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
○延長11回、田螺下の決勝弾を、赤星は「壁を蹴って捕ろう
とした」が無常にも一歩及ばす。
自身は9回な右中間へ二塁打を打ち、サヨナラの好機を演出。
逆転負けにがっくりしながらも、「このままでは終われない。
意地を見せたい」と中日最終戦に意気込んだ。

○最後の攻撃となった11回。一死二塁から関本。執念で
四球を選び好機を拡大。しかし試合後は滝のような汗と敗戦
の悔しさがこぼれ落ちた。「一発で仕留めなあかんから、集中
力を高めていったんですけど…残念です」。狙い球のスライダー
を叩いた打球は三塁線のわずかに左へ。紙一重の差で同点打
は幻となった。

○4打数無安打の鳥谷。8回の4打席目はもう少しでスタンドイン
という惜しい打球。「まったく自分のスイングができなかった」
と冷静に分析しながら前向きに頭を切り替えていた

○平塚コーチ「あと一本が出なかった。チャンスはなんぼでも
あったんやから」。六回の満塁でも好機をつぶすなど中盤以降の
拙攻が響いた

○11回二死で田螺下に初球をバックスクリーンに運ばれ、
「甘いですね」と声を絞り出す安藤を指揮官は「後の安藤も
そうや。初球に気をつけろと言ってたのに」と断じた。

○引き起こした悪夢の結末を見届けた井川はゆっくり席を立ちロッカーへ。
努めて冷静に振り返るしかなかった。
「ゲームは作れましたね。中日戦は前回5失点だったんでよかったです」
岡田監督「点差見て、ホームランだけはあかん。今年は多いやろ。
変化球が多いんや」
佐藤コーチ「何があってもホームランを打たれちゃいけない場面だろ」
とやりきれない表情を浮かべるしかなかった。



おわり

477名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
井川のコメントは…ハァ

478名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
まじで泡様扱いじゃん

479名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
>>457
1001の時のように野口と併用して休ませながらと思っていたけど、
ここまできたらフルに出てほしいな。
ただ、残り数試合で大きなアクシデントとか起こりそうだ
金本の岩瀬すないぽみたいに…

480名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
>>489
まあ1001のアレは芸のうちだったがなw
中日時代の1001に阪神の悪口言われると妙に嬉しかったもんだ

481名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
>>469
そうだそうだ、よその選手批判するやつなんか嫌いだ
ついでに信子も嫌いだ

482名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:15
エラー1桁台なら本当に金本はよくやってるといえるんだけどね
守備固め出せないんだからそこのところもちゃんとしてくれないと

483名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
>>466
脳内っぽいんだが

484名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
>>475
>>453
まあ今更井川叩く気にもならんけど

485名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
井川のコメントはありえないんだけど・・・
あの髪といい、こいつ何考えてるの?

486名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
なんかレベル低いなぁ…あんなんで満足なのか…

487名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
>>469
岡田もよく他チーム監督の采配批判してたよ

488名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
まあ出るなら出るで頑張ってほしいよ

489名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
どんでんは常に危機を感じ取る能力というか臭覚が欠けてるな・・・。
悪いがこういう人はトップに立つ器じゃないな。

490名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
井川タン・・・

491名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>483
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040915k0000m050124000c.html

492名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:16
>>483
>>453の記事

493名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>467
じゃあイガーも慢心してたんだな

494名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
なんか金本がいるから皆元気でフルイニぐらいしろやという気分になりがち

495名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>483
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040915k0000m050124000c.html

496名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
井川は自分の立場をワカってない

497名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>437
よく分からん批判だな

498名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>471
3回のことを言ってるならあれは関本のスタートが遅かった

499名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
平塚はこれしか言わないな

500名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>489
前から思ってはいたが、勘が悪い
こういう人が勝てる監督になるのは難しいかもなあ…

501名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
8回裏、鳥谷の打席で明らかに打ちそこないのポップフライが
センターいっぱいまで伸びていったのを見て、もう少し警戒をするべきだった。
9階裏時点での井川の球威の衰えを合わせて考慮に入れていれば
防げたホームランだったのかもしれない。

502名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
毎日の井川のコメントの記事には悪意がこもってるね
どうせ悔やんでいればあーだこーだ言うだろうし

503名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
1001はヤクルトの投手を「アホなことした」とか言ってたよな
福原にヒット打たれた時だっけ

504名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
>>487
言ってたねえ
中4日やるのか、とか色々

まずてめえの事を考えろ

505名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:18
井川はまだ犬夜叉にキレてるんだよ

506名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:18
犬夜叉の最終回の影響が9回に…

507名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
>悔しさを見せず、エースの自覚を欠く言葉を残した

508名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
645 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/15 00:13:36 ID:IOsGHscK
>642
いつもの井川だ。
しかしあの状況で、ベンチに戻って岡田のすぐ近くに座って声だししてる姿見たら、エースの自覚が無いなんて言えない。
っていうか毎日の割には何か変な記事だな、色々と。

509名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
藪タイトルのチャンスあるんだな。
獲ってほしいなぁ。

510名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
>>480
中日ファンだったのか?

阪神の悪口言われて嬉しい感覚が分からん

511名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
>>504
でそのあと自分でもローテいじりまくり、しかもそれで負けまくる

512名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
なんでもいいから中日の運が尽きろ
ついでにタニシ毛は氏ね

513名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
>>476
( *゚∋゚)つ目 オチャドゾー

514名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
スポーツ記者の記事を鵜呑みにする奴は俄

515名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
てかむしろ井川らしいコメントだ
妙に同調性があるような井川は井川ではない

516名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
皆分かってると思うが井川は天然なだけだよ

517名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
>>502
土下座でもすれば良いのかよってかんじだな('A`)
強気な(`・Å・´)が好きだ

518名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:19
>>509
防御率?

519名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
井川は悔しい気持ちを押し殺してのコメントだな…
本音は言えないからね…

520名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
>>509
なんかあと四回完投しなければ規定投球回数に達しないと聞いたが。

521名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
>>510
中日監督時代井川の不甲斐ない投球に怒ってたな
あれは悪口とは言わないだろうけど

522名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:18
>>476
( *゚∋゚)つ目 オチャドゾー

523名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:17
645 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/15 00:13:36 ID:IOsGHscK
>642
いつもの井川だ。
しかしあの状況で、ベンチに戻って岡田のすぐ近くに座って声だししてる姿見たら、エースの自覚が無いなんて言えない。
っていうか毎日の割には何か変な記事だな、色々と。

524名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:18
>悔しさを見せず、エースの自覚を欠く言葉を残した

525名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:18
今岡のことでは>峰夫

526名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
絶対に弱気を見せないイガーいいぞ

527名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:20
安藤って48試合も投げてるんだなあ

528名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:21
俺はむしろヘコんでない当たりにたくましさを感じたが

529名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:21
>>487
一回だけね
あれも当然ダメポ

530名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:21
>>529
1回だけか?

531名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:22
武田は褒めてたぞ
ちゃんとベンチで応援してるって

532名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:22
どうせなら井川はもっとDQNになりきれ
そっちのほうが愛せる

533名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:22
>>519
俺もそう思う

>>521
普通に腹が立ってただけだろ

534名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:22
試合作れたってあんなとこでホームラン打たれて言うことじゃない

535名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:22
俺流の話は当たるけど
どんでんは的外れ。
同じ強気でもコレだけ差が出るとあきれるわ

536名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:22
テレビの前で酒飲んでダラダラ無責任に見てるだけの俺らより
実際球場でプレーしてる選手のほうがよっぽど悔しいにきまっとる

537名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
毎日の記者が、自分が思ってたようなコメとれなかったからキレただけでないの
いちいち人を型にはめようとするな、むかつく

538名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
9月に負けたらどうするんや

539名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
井川にはいろいろ不満はあるけど降板後もベンチに残り声を出し続けてたし
下柳のいい影響うけて精神的にも成長はしてるでしょ。

540名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
悔しいに決まってるよな
あのマウンド降りる時の顔ったらなかったもん
無理してるんだよ 1回弱音吐くと止まらなくなるもん
涙もね…

541名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
岡田には信仰心が足りない

542名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
>>531
イニング終わったら久保田を迎えに出て行ってたしな
下柳を踏襲したのかも

543名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
§§(`・Å・´)§§    v(゚∈゚ ) <鳥あえず結んでみました

544名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
>>535
中日ファン乙

545名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
記者はもっと気の利いたコメント期待してたのに、試合は作れたとか言われても拍子抜けだろう

546名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
>>520
まじで?
すぽるとであと6回とか言ってたのに騙されたぁヽ(`Д´)ノ

547名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
エラーした犬の罵るイガー

548名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:23
あ・・・

気づかないうちにメモリアルデーを迎えてた・゚・(ノД`)・゚・。

549名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:24
>>548
( ゚∋゚)???

550名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:24
井川はこういう奴だよ
俺らが何言ったって自分を変えないだろうし

551名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:24
>>535
折れ竜は岡田と違ってやる前はあんま言わないんじゃないか?
いつも結果論で語ってるような・・・

552名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:24
エスプリの利いたコメントするイガーは嫌だ

553名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
まぁ・・優勝つかみかけのチームは強いわホント

554名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
>>544
ヲイヲイ・・

555名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
( ゚∋゚)安いメモリあるでぇ〜

556名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
何か明るい話題をくれ・・

557名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
>>546
現時点であと6回。
140回までは、あと24と2/3回。微妙だね

558名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
>>549
お前、去年寮でテレビ見てたって言ってたじゃん…

559名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
>>536
そうだと信じたい
選手も眠れない夜を迎え、次の日1日ブルーな日を過ごすと
信じたい

560名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
井川のコメントは悔しさ読み取れるけどなぁ

561名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
>>556
1年前にタイムスリップ

562名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:25
下を向かない
後ろを見せない
そんな井川がいい

563名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
こらこら
プロなんだから切り替えて明日の試合に向かってもらわんと

564名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
>>556
大ちゃん

565名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
>>559
一発勝負なんだから切り替えない方がまずい
そんなんしたら寝不足で明日も負けるぞ

566名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
>>559
次の日は切り替えてくれ('A`)

567名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
俺流が巨人だったか?負けた後
「こういう試合が出来れば優勝できる」
と言ったのは強烈だった。
どんでんが勝った後に得意げに言ってた
「期待してください」とはワケが違う

568名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
井川のコメントに反応するのは
伊良部や前川に痩せろと言うぐらい無意味

569名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:26
>>557
あと34と2/3回じゃない?

570名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:27
昨日は昨日の負けが
今日は今日の・・('A`)

571名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:27
>>559
勝負事は負けた当人は悔しいよ

572名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:27
>>525
今岡は全然走る気無かったからなあ
球場で見ていたものとしては、2回の金本を回したことで峰夫はすげえなと思ったよ
まああれもアウトになればヨッシャーにたたかれたんだと思うけど
この間貼ってもらったイチローの話もあったし、好意的に見てしまってるかもしれないけどさ

573名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:27
( ゚∋゚)<エースがプリッ (`・Å・´ )三●

574名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:27
>>557
間違え。34と2/3回。って無理じゃん
スポルトも大間違い

575名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:27
>>572
観戦乙
最後の金本の打球は見た?

576名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
よその監督と岡田の比較はもういいって
あっちがいいならあっちのファンになれば?

577名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
どんヲタじゃないけど俺竜賛美はもういいよ('A`)
うちは馬鹿にされてるし

578名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
>>567
落合マンセーいい加減ウザイ
一年後で評価変わるよ 権藤みたいに

579名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
>>572
2回は凄かったな

580名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
>>576
排他的ですね

581名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
もう年俸10億で城島とれよ

582名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:29
ピリピリしてますな。まぁしょうがないか。

583名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:29
これだから中日戦はいやなんだ('A`)

584名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:29
>>555
(▼Å▼)安い中古ゲームはないっぺ?

ついでに■━⊂(▼Å▼) 彡 ガッ☆;゚∋゚)ノ

585名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:29
来年は恥かかしたる
見てろや落合

586名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:29
高代きてくれんかなぁ

587名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:29
来年は恥かかしたる
見てろや落合

588名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:30
だから勝てば官軍何十回も言ってることよ

589名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:30
>>586
(゚⊿゚)イラネ

590名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:30
>>555
糞メモリならいらんぞ

591名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
馬鹿にされてるのは監督がどんでんだから

592名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:28
モナ公は岩瀬に飲まれちまったんかな。
絶対有利のカウントからなあ。

593名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
金本はやっぱすげぇ

594名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
まぁ色々と因縁があったほうが話題になるしええことよ

595名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
二球ドラパイアがあったよ

596名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
>>592
苦手意識強すぎるのかね
自分で自分を縛ってしまってる

597名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
馬鹿にされてるのは監督がどんでんだから

598名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
>>584
つ■32M EDO

599名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
>>580
576じゃないけど、排他的という言葉は適切じゃない

結果でてる監督のコメントを手放しで有り難がるのは笑止

600名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
馬鹿にされてるのは監督がどんでんだから

601名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
「極端な話、四球でもええんや」とか言ってるけど、
もし四球にして走者一掃食らってたら
「四球は阿寒。」って絶対言っとるだろどんでんは。こいつ結果論ばっか

602名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
素人目に見てもモナの打席は審判おかしかったけど
でも気持ち切らしちゃだめ

603名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:31
>>592
言わせも顔が引きつってたぞ

604名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
2ちゃん実況の名と
本スレの中日優○うざい

605名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
>>598
使えるマザーボードがなさそう

606名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
極端な話、四球でもええんやはタニシゲの場面

607名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
>>591
いい加減に他のスレでやれよ

608名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
>>591
>>597
>>600
しつこい、お前は九官鳥か

609名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
来年はもっと馬鹿にされてるかも>岡田

610名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
この世界結果がすべてだけどね

611名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:32
別にそんなの教えてくれんでもいいよ

612名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
モナの打席も金本の打席もすげー悔しいよ
どんでん抗議いけよ

613名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
>>575
フェアだと思う
なんで金本が文句を言ってるのかわからなかった
吉竹もさっさとベンチに帰ってた

614名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
中日なんとかをあぼーんすれば

615名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
結果さえあればツーストライクからピッチャー変えて6点差を追いつかれても
美談になる

616名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
>>609
馬鹿さに新鮮さがなくなるから大丈夫だよ

617名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
>>603
確かになんか判定変だった
3球目はストライク臭い、5球目はボール臭い

618名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
あんなとこで抗議に行ったらそれこそ笑われる

619名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:33
>>601
状況考えたら誰もが思うことだったぞ

なんでもかんでも批判したらいいっていうもんじゃない

620名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:34
>>578
一年目から糞の岡田よりまし

621名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:34
2ちゃん、本スレより解任スレのほうが何倍もの速さで回ってる

622名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:34
>>613
そうだったんだ
画面で見たらファールに見えたし、実況も疑問持ってたみたいだから
それなら納得

623名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:34
中日とウチとじゃ
対巨人の防御率どっちがいいの?

624名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:35
なぜか重い

625名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:35
重いね

626名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:35
線審何で置かないんだろうな
給料上げて欲しけりゃ判定正確にやれや

627名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:35
>>623
そらうちよ

628名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:35
本スレは春先えらい消費速かったのに

629名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:36
つまんね
 ほんとつまんね

630名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:36
>>626
線審と金本の打球は関係ないだろ

631名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:36
臭太(藁)のアホ盗塁死くらいか?
あとは采配の叩きどころないと思うが。

632名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:36
人多杉になってから人が減ったんじゃない?

633名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:36
そら今年の試合振りに監督批判と萎える論争ばかりじゃな
本スレも人がひくわ

634名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:37
野球板自体ひどすぎる
スレタイ見ただけで激萎え

635名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:37
線審置かなあかんポール際打球あったっけ?

636名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:37
2chの野球板なんて4ヶ月見てない
どうせボロクソにバカにされまくってチンチン言われてるんだろ

637名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:37
あんなに厨房板だったっけ?

638名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:37
そりゃ監督は叩かれる。
去年36も貯金あったチームが
この時期にまだ借金背負ってるんだからな

639名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
ジャズや中日なんとかがいれば
本スレ行かないよ

640名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
36もあったとはいえそれを稼いだのは7月まで

641名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
表の本スレ覗く時はコメ見たい時くらいかな
それよりもウヒョスレ見てる気がする
鯉占いとか普通にやってたりする自分がいる

642名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
1001の1年目より成績悪ければ駄目監督確定

643名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
チンチン言われてるんだろ

(゚∀゚)

644名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
岡田がアホすぎるのは事実
1001なら今頃貯金10前後の戦いはできた

645名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:38
最近大阪人叩かれてるし野球板で

646名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:39
>>636
本スレはここよりまともな時もあるけどな

647名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:39
>>641
よく行くなあ暗黒先取りって感じじゃんウヒョスレ

648名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:39
5月だっけ、金本のライン上の打球をファウルにされて
峰夫が一人で泣きそうになりながら抗議してたのって

649名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:39
今は地方叩きしてるな野球版

650名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:39
>>637
夏休みは毎度ひどくなるけど、今年は球界再編と五輪で加速したきり戻ってない気がする

651名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:40
岡田の今年の総括が
「伊良部とキンが計算外だった」
だったらどうしよう

652名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:40
大阪叩きはうざいな
焼き肉板とかたこ焼き板まで空気読まずに
荒らしてうざ杉

653名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
>>644
1001もこういうこともあるかと思って監督やってないんだしさ

654名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
>>651
前半戦総括がそれだが・・・
流石に後半もいなかった奴誤算にはせんだろ

655名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
>>640
何の言い訳?

656名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
>>651
それはないよと信じる

657名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
>>647
うん
でも基本的にカプは昔から阪神の次に好きな球団だから

658名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
俺鯉占いピーコだった(゚∀゚)

659名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
貯金36が今年借金6で終了して前年比−42か
比べられるのも酷かもな

660名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
たこ焼きに味噌塗って食えば無問題

661名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:41
>>653
体調不良ですよ

662名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:42
俺いつも「岡田は名監督」って寝る前に10回唱えてから寝るようにしてる

そしたら精神が安定してきて、、

ほら、今はこんなにも素晴らしい気分
世界は光に満ち溢れている!

663名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:42
ロッテスレに現実逃避の夜

664名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:42
正田はどうなんだろうねえ
打線は深刻だあ

665名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:42
今日のウヒョスレは熱かったぞ

666名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:42
グルメ板?っていつのまにあんなに細分化したんだ?

667名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:42
幸せの青い鳥捜しにいこうぜ

668名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:43
>>659
相手チームが調子よくて自分のチームが調子悪かったら
それぐらいの差は出てくるよ

669名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:43
先週なんかお葬式だったけどな
ウヒョスレも

670名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:43
曽我部がロッテ日シリ優勝の立役者になる夢でも見れるといいな・・・

671名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:43
たこ焼きはアメ村タワレコの向かいのがオススメ

672名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:43
今日試合見に行く人はチケット破りたい気分だろうな

673名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:43
>>651
岡田が計算外

674名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:44
>>666
8月11日

675名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:44
ダメだ、良い方の計算外が92と関本しか思いつかない

676名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:44
>>651
岡田が計算外

677名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:45
>>675
三東はまだ確定には早いかな

678名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:45
>>668
ありえんw

679名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:45
中日に井川、福原を当てるのは止めた方が良くない?
なんか勿体無い

680名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:45
>>677
三東の打撃なら確定

681名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:46
マイヤーズ獲りにいった時もドタドタしてた。
リガンの故障がさも計算外かのように。
獲ったら獲ったでリガンより上とか訳のわからんことを

682名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:46
>>675
藤本は?
俺正直五輪代表になるとは思ってなかった

683名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:46
>>680
んー打撃もなあ
まだ数打席でそ

ただスイングには雰囲気があるね

684名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:46
うぅえっをっむぅーーいって♪
あぁぁるこぉぉう♪

685名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:46
中日にマイヤとか投げさそう。どうせ負けるんだし
7回まで晒し投げでいいや

686名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
>>682
決まったときここ祭りだったなw
めっちゃおかしかったよ

687名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
三東はまだ杉山と大して変わらんだろ

688名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
>>682
藤本代表選出は間違いであったというのが結論だが

689名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
明日はおはぎ?
もうホジでえぇやんって思っちゃうんだが

690名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
デイリー1面に一場確定って・・
こりゃ決まりですか

691名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
川上、昌が毎回来て毎回負けてるからな・・・
もう川粼先発みたいな感じでいいよ

692名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:47
岡田の今年の総括はどれ?

A.「伊良部とキンケードがなあ・・・計算外やったわな。」
B.「去年が出来すぎなんよ。全体的に調子が悪すぎたよね。」
C.「金本は良くやってくれたわな。ここが阿寒という所もわかったし、来年よ」
D,「俺の采配も悪いところがあったわな。選手とファンに申し訳ない気持ちでいっぱいよ」

693名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:48
アメ村なつかしい
東京に来てからもう行くことなくなった
三角公園のとこのナントカ流たこやき屋よく行ったなぁ
踊るたこやき屋もあったっけ

694名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:48
去年の今頃は…

695名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:48
>>692
絶対C

696名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:48
>>692
ダメだ
今までの事もあってDだったら手放しで許してしまいそう(´・ω・`)

697名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:48
>>688
なんで?充分役に立ってたよ
よくやったと見てあげてもいいと思うが…
まあいいか。こんなこと言ったらまた荒れそう('A`)

698名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
とりあえずDだけは有り得ないと断言できるなw

699名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
俺の聞いた話だからテキトーに流してくれ
久保は小林繁の後だから良いような気がするが、大したことないコーチ
正田は岡田の友達なだけで、性格は悪い

700名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
>>692
絶対Dは無い

701名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
>>692
Bは平田が言いそう

最終的には打線全体の繋がりという事になるんじゃないかなあ
首脳陣のてこ入れもその辺が中心だし

702名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
甲賀流やね

703名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
>>692
その中にありそうな気がしない
じゃあどんなコメだと言われてもわからないけど

704名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
>>697
もっと上を目指して欲しかったって事さ

705名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
>>692
Bは平田

706名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
>>692
AとBだったら殺す

707名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:49
E.「そらそうよ。いつも言うてる、おんなじことよ。そんなもん、オマエ・・・」

708名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:50
ヤクルトと阪神の日程が逆だったら3位と4位は入れ替わっていたはずだ

709名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:50
犯行予告キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

710名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:50
いま帰ってきました。こんな負け方でしたかそうでしたか。。。

711名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:50
F.「今年は井川がな、エースなんやから15勝はしてくれんと・・・」

712名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:50
>>699
正田のコーチ能力は?
性格悪いのは知ってる
広島で慶彦と殴り合いやったらしいし

713名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:50
>>688
最初から調子よくて格下にはめっぽう強いから予選1位突破するのには最適の人選だったな
でも尻上がりに落ちていくから決勝Tで勝ってメダルとりにいくのには向いてなかった

714名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:51
もう何言うても一緒よ

715名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:51
というか前半総括の伊良部と斤が誤算云々は
どんでんが言い出したんじゃなく
「あの二人は誤算でしたね」と記者にいわれてそれを肯定しただけだぞ

誤算でしたねときかれて誤算じゃないというわけにもいかんだろ
あそこまでの成績の落ち込みはさすがに予想外だったろうし

716名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:51
もしDだとしても、今更感が強過ぎて信用できない

717名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:51
>>712
性格悪いのイラネ
またゴタゴタしそう

718名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:51
そんなもん、オマエ・・・

719名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:51
岡田氏、猫大好き

720名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:52
@最終戦「今年の総括は?」

「見ての通りよ。同じことの繰り返し。いつも言ってる。基本よ基本。」

721名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:52
この前ネットで女子穴殺すって冗談で書いたやつ捕まったけど、
そろそろ「岡田殺す」って書いて捕まるやつ続出するんじゃないか

722名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:52
岡田の友達ってろくな性格してないな。金森は先輩だからともかく

723名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:52
>>699
久保はに向きかもね
正田に関して言えば仮に性格悪くて、それが原因で支障がなるなら
近鉄もすぐ首切ってると思うが

和田がオールスター出場の時に正田といろいろ話したとか昔言ってた気がする

724名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:52
コーチとしてはどうなんだろうなぁ
イケイケドンドンなイメージなんだが<正田

725名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
なんか総括が楽しみになってきた(゚∀゚)
どん語は増えるかな

726名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
>>723
なんかところどころおかしいぞ

727名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
>>722
類は類を呼ぶ

728名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
昨日のような試合でも53000か。そのうち何人がまた甲子園に行くんだろう

729名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
>>712
つーか、慶彦が性格悪いんだよ

730名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
甲子園からただいまー。



・・・今日は、今日はさ・・・勝つと思ってたんだよ・・・

731名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:53
>>723
日本語勉強して下さい

732名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:54
>>729
つーか慶彦も、じゃねーの?

733名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:54
グフフフ(大笑い)

734名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:54
>>715
やっとまともな人がでてきて良かった

735名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:54
>>730


長い試合になったね

736名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:54
グヘヘヘ(大笑い)

737名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:54
ネバサレされちゃった(´・ω・`)

738名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:55
>>730
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー

739名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:55
>>729
慶彦は真っ直ぐなだけさ

740名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:55
>>715
ここじゃ自分で言い出してるけど、日刊が編集したのか?


―前半戦を振り返って誤算は?

 岡田監督 投手では伊良部と前川かな。2人とも1年を期待して、開幕ローテに入れてたわけやから。特に伊良部はベテランだし、開幕に合わせてくれると思ってた。去年終盤勝てない屈辱も見てきたからね。

 ―前半戦のチーム成績に満足?

 岡田監督 ウーン、1年目やしよう分からんな。でもこれからじゃないか。5割以上で後半戦に臨めるんやから。十分追い上げられる位置にいるし、これからって感じやね。

 ―後半戦へ向け奮起して欲しい選手は?

 岡田監督 そらもう全員よ。6月は苦しくて借金4まで行ったけど、もうすぐ故障者も帰ってくるし、新外国人も参戦してくる。8月の五輪期間はどこも戦力ダウンするけど、本当の勝負は8月。7月後半で勢いをつけて、8月を戦っていきたいからね。


http://www.nikkansports.com/osaka/otr/okada/goroku.html

741名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:56
イケメンは多少性格悪くても許されるのだよ

742名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:56
伊良部に関しては期待はしてたけど
計算はまったくしないのが普通だろ?
ここや本スレの住人でさえ分かってた

743723:2004/09/15(水) 00:56
塀浙鴫

744名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:56
>>730
そんなもん、みんな一緒よ

745名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:56
>>741
そりゃそうよ(声を荒げて)

746名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:57
慶彦はオサーンになってもカッコいいからね

747名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:57
伊良部は去年の夏以降からだめぽだったからな

748名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:58
なんかもう 今日の試合は萎えたなほんと

749名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:58
とりあえず来年は1軍に帰ってきて下さい和田さん。

750名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:58
慶彦と小久保って似てない?

751名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:58
>>743


752名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:58
>>748
未来から来たのかorz

753名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:58
伊良部だけは最初から期待してなかったな

754名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
肥満体には日本の夏はキツい

755名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
伊良部は昨年後半の広島戦でことごとくダメを押された

756名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
来年はAクラス狙えるかな

757名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
伊良部はまさかメジャー再挑戦とかするのか?

758名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
>>750
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

759名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
萎えた試合なんかもう慣れたやろ。
同じことの繰り返し。いつも言ってる。基本よ基本。

760名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 00:59
>>755
その割には日シリで2回も先発してたな

761名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
>>757
マイナーで格安契約ならあり得るかもしれん

762名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
去年の日シリ前のトラトラで
慶彦出てて秀太に似てると思った

763名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
>>760
あれでここも散々荒れたんだよなあ・・・

764名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
>>759
慣れねえ

765名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
高代は食わせ物だけどな
上には媚びて下に強いタイプ

766名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
>>742
伊良部を残そうとするのはうちくらいだと岡田は自慢してた
藪のほうが計算できるとの佐藤の報告もなかなか信用しないし

767名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:00
日子理の話はもう止めて(´・ω・`)

768名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:01
>>740
ネットにあるかどうかわからんけど
虎デイリーの前半総括で載ってたときは

−伊良部とキンケードが誤算。
岡田「(コメント本文)」


みたいになってた

記事ごとに書き方違うのかな

769名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:01
伊良部の再就職先はコース的には台湾リーグとかなんだが・・

770名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:01
>>765
木戸・・・

771名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:01
>>765
でも中日に復帰したんだよね

772名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:01
>>766
>藪のほうが計算できるとの佐藤の報告もなかなか信用しないし
そのレベルの新聞記事は信用しすぎるのもどうかなぁ

773名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
平田を残そうとするのはうちぐらいよ

774名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
もう誰も愛さない

775名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
昨日の芸スポに立った野球スレはなかなかすごいなあ
一場決定スレにピーコ辞任スレ&続投スレ
しかしサネ入籍スレが立つとは思わなかった

776名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
うむ
体重的にも台湾だな

777名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
平塚を残そうとry

778名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
岡田に来年もやらせようとするのは(ry

779名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:02
>>768
記者によって書き方違うのはあるな

780名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:03
8回裏の秀太の不思議盗塁死から、井川が打たれて久保田に代え
2人ピシャリと抑えた裏の攻撃で代打を出さざるを得なくなるという
この流れ・・・・・・

781名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:03
>>778
いやピーコショックの後では
二年目くらいなら甘い甘い

782名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:03
>>774
山口智子が怖かった

783名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:03
一場はきてくれても鳥谷ほどは喜べない

784名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:03
>>780
久保田、今日はピシャリって感じじゃなかったぞ

785名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:04
明らかに太ってるのに球速が落ちるとか理屈こねて痩せる気ない奴はだめだな
藪や川尻は禁酒にダイエットして調子戻したけど

786名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:04
>>781
試合前、ここもすごいことになってたなあ
サンスポは見出しから外してるしw

787名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:04
>>780
まさか井川があそこで打たれるとはな…誤算だった
打たれるかな、とは思ってはいたがまさか3ランとはね…

788名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:04
川尻はまた太ってる

789名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:04
>>783
まあそういわずに
鳥谷、狩野、一場に萌えましょうよ

790名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:05
岡田続投はあきらめるけどせめてコーチはなんとかしてくれ
中西とか平田とか

791名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:05
伊良部はバントが他より上手い。ただそれだけ。

792名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:05
>>766
ああそれな。
横浜戦の頭を藪で行こうって進言はねつけたヤツね

793名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:05
狩野-一場バッテリーに萌えないヤツは人間じゃない

794名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:05
伊良部ってどういうトコで若手から慕われてたんだろう

795名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
まだ狩野はヴェ―ル脱いでないし

796名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
>>792
マジですか岡田…

797名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
>>792
矢野も横浜戦3タテで歯車狂ったと言ってるらしいな

798名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
>792
それ書いてたのサンスポだけじゃないの?

799名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
>>788
な、なんだってー?!





萌え。

800名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
開幕3連勝で天狗になりすぎたな

801名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
まあ伊良部投手コーチは正直アリだと思う

802名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
skyAは8回表終わって3−0
勝ちは動かないと思うので寝るわ

803名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
焼き饅頭バッテリー萌え(゚∀゚)

804名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:06
伊良部はサプリメントに詳しいらしい

805名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>790
中西、平田、平塚とは一蓮托生よ
残留?そらそうよ

806名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>802
おやすみ〜

807名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>802
今寝た方がいい
はやく寝ろ

808名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>801
コーチすら伊良部はサボるよ

809名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>794
ホントはいい香具師
野球知識が抱負だから……って想像できるけど

810名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>802
今日の井川は神だから打たれないよ

811名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
さて関テレの再放送見てM心をくすぐるか

812名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
>>771
だから復帰したんじゃん
選手が戻ってくれっていったわけじゃない

813名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
猛虎娘ハァハァ

814名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:07
岡崎ってつよいの?

815名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:08
患テレの呪い再発動かよ('A`)

816名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:08
井川金本呼び捨てかよ

817名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:08
うわ関テレの再放送なんかあるのか('A`)

818名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:09
>>814
(・ェ・)みたいなかんじ

819名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:09
>>814
ミスターサタン並に強い

820名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:09
実況は(ry

821名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:09
>>800
岡田はミーティンクで浮かれるなって戒めたらしいね
テレビのアナが言ってた

822名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:09
>>821
何かあると勝負は8月やと逃避してたくせによく言うよ

823名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:10
あれから1年か…

824名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:10
結果論かも知れんが、藪で勝てなかった事が誤算だったなーと今思う。
序盤はそれでも「藪の先発試合では打てない」ジンクスとか
「藪が勝てないのは昔から」という感じで片付けてたんだけど、
中盤から殆どの投手で拙攻負けが見られだした。
大事なところで失点せず我慢して抑えるのが投手の役割とはいえ
いつもいつも完封なんて出来るわけじゃないから、その辺がなぁ。

825名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:10
>>822
それとこれとは違うじゃん

826名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:10
中西とか平田とか平塚って○○コーチのために、って選手に言われたことあったっけ?
岡田曰く選手とコミュニケーション取れてないw佐藤でさえ
球児に佐藤コーチの誕生日だから勝ちたかったと言ってもらったのに

827名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:10
俺でも振り帰れば横浜戦からおかしくなったと思うもの。
ここぞというゲームことごとく落としたが
その象徴だろ>開幕横浜

828名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:10
岡崎は阪神ファンで矢野ファンだってね

829名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:11
一番浮かれてたのは岡田一味なんだけど

830名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:11
さも勝負師みたいに「浮かれるなと言った」なんて笑うよ

831名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:11
突然だけど小便が足元に向かって飛ぶことってない?

832名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:11
>>824
印象としてはそういう部分もあるかもしれないけど
それは6月までの話だし、それまでも藪も得点後すぐ失点で負ける時もあったしな
8月の投壊も酷かったから何とも言えない

833名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:12
>>826
藪がトラトラで「今月のMVPは平田ヘッド(笑)」とか言ってるのはあったけど・・・

834名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:12
ションベンは便座に座るよ、ここ数年。

835名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:12
(―Å―)(`・Å・´) (゚д゚)オハギウマー <そら炎上しますよ

836名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:12
先発福原の奇襲は評価に値するけどな
調子に乗ったか?アレで

837名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:12
>>826
そういうコメントでてくるコーチの方が少ない(内心思ってても言いにくいとかあるし)
二行目は妄想だろ

838名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:13
単に藪が6番目の先発で、その時に相手方に先発1番手を
当てられる事が多かったせいじゃねえの?

839名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:13
大スポ?に西武西口FAで取得ってあったんだって?

840名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:13
つまらないことを随分口にしてたのは確かだ>岡田
サンスポや日刊のBNで岡田語録読むと情けない

841名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:13
ずっと経験少ないスコアラー1人にまかせてたこと自体
岡田と首脳陣が一番横浜なめてる

842名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:13
苦手投手を量産した事だよ

843名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:14
俺マジで今年の戦犯は桧山だと思う。
5月の首位で迎えたナゴドの中日戦で3連敗したやん、あれで中日が波に乗った
あの1試合目で桧山が3打席全て得点圏で凡退して0−2で負けたあの試合が大きかった

あの前半での桧山のチャンスでの駄目っぷりが何かチームに閉塞感をもたらした

844名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:14
古里

845名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:14
シーズン前に優勝旅行の計画だとか('A`)

846名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:14
バックナンバーをわざわざ読んで不快になることも無かろうに

847名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
中日戦といえば6月の3タテもだな
満塁初球ぽpで沖原の今年は終わった

848名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
>>836
調子に乗ったってのは酷だろ
選手の調子を見る目は悪くないと思う
左右病とか継投に難があり

849名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
俺も桧山だな
桧山が今年の阪神というチームを象徴してる

850名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
>>841
スコアラー一人一球団張り付き制度自体は悪くないと思うよ
だって今首位の所と同じ方法だし

851名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
5月に今別に負けてもええんやとか

852名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
要所で中日にやられてる
しかも連敗

853名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
前半戦の桧山はわらえんかったマジで

854名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
桧山も悪かったけど、見事なぐらい投打の噛み合わせが悪かったな

855名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:15
>>843
後になってから「四番桧山でええやん」みたいな意見多かったけど、
前半考えたらとんでもないなあ

856名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:16
岡田は審判にほとんど抗議しないってのも欠点だよね

857名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:16
>>848
選手の調子見る目はあっても起用しないだけか

858名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:16
藪は防御率1位の可能性がわずかに残っているので使い続けるんでしょ
ホッジスは訳ワカラン

859名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:16
数字だけ見るとそう悪くないけれど、ココという所での強さがない
まさにチーム桧山('A`)

860名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:16
調子はわかっても自分のおもいつきを優先する

861名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:17
>>856
何をいうとるんや
審判とは仲良くせなあかんやろ

862名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:17
ダメ元でも抗議行って欲しいよな
一時改善されたかと思ったのに今は一緒だ

863名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:17
仰木を気取って失敗する

864名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:17
>>856
今日なんて誰よりも先にベンチ裏に下がっていた
アレじゃ選手はやってられない

865名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:17
岡田が代え時を逃し、投手を引っ張りすぎたのも原因と思う

866名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:17
桧山を軸に置く打線って絶対あかんわ
使うなら7番。

前半戦って今岡金本四球で塁溜まって桧山でチェンジ。
こればっかやったやん。
ちなみに阪神の四球数はリーグトップ

867名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:18
>>838
開幕から藪に当たった投手
三浦・大竹・平井・川島・川上・ディビー・吉見・石川・黒田・ペバリン・フェリシアーノ……

868名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:18
誤審見逃しても審判はつけあがってさらに適当な判定出すだけなんだけどね

869 名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:18
抗議しても時間の無駄みっとも無いと思ってるっぽい<岡田

870名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:18
あ、リーグトップなんだ('A`)>四球数
金本ってリーグ2位ぐらいなんじゃねーの

871名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:18
一回岡田、すごくキレて抗議してたときなかった?
いつだったか・・

872名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:18
ウチがこけた要因が開幕直後の横浜戦で
中日を勢いづけたのがナゴヤのウチなんだな

873名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
>>867
完封の記憶がよみがえるな

874名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
三浦・大竹・平井・川島・川上・ディビー・吉見


('A`)('A`)('A`)

875名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
〜〜〜〜 連絡簿 〜〜〜〜
明日の試合後すみやかに酒飲みながら去年の優勝ビデオを見
オナヌーして泣きながら寝ること

876名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
戦犯かどうかは分からんが、キーマンは井川だったと思う
いくら2ケタ勝っても2ケタ負けたら暗黒時代の御大と同じだろ
8連勝で迎えた中日戦も正念場だったのにな

877名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
>>871
二死の守備妨害の時かな

878名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
>>870
うん2位

879名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
確かに西口を獲れば藪の穴を心配する必要はほとんどなくなるから
補強としては正解なんだけど
西口が来るのに補償金が必要なのに
何で藪がメジャーにいくのには補償金なしなんだよ
メジャーはセコいよ

880名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
おかだめぽ

881名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
最初はもしも1001ならって思っていたけど今は岡田じゃなって感じ

882名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
>>874
防御率見ると平井はかなり打ってる

883名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
じゃ、藪に勝ち星付けられなかったのは去年の優勝のせいという事で

884名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:19
>>867
最後以外はいいのばっかりだな

885名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
金本四球→桧山アウト
金本四球→桧山アウト



君はこれを何度見た?

886名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
>>877
あーそれだ〜

887名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
御大後16イニングじゃね?
規定投球回まで

888名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
>>868
誤審指摘したらさらにムキになってさらに不利な判定されるだけなんだけどね

889名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
二ゴロの桧山

890名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
薮は去年、援護率がリーグトップだったのにな…
なんからしいっつーか

891名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
>>878
WOW桧山効果('A`)

892名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:20
>>863
データを見るだけなら小学生でもできる、とは仰木なら絶対言わないけどな

893名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:21
>>885
もう思い出すのもいやなぐらい('A`)

894名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:21
>>874
「いい投手に当たってるから」じゃなくて「苦手投手に当たってるから」か・・・

苦手投手作りすぎ('A`)

895名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:21
>>888
でもある程度はやらんと舐められるよ

896名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:21
>>879
メジャーがせこいっていうか
日本の補償金制度が間違ってると思うな

897名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:21
藤本が牽制アウトになったときも出てきたか?

898名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:21
OP戦時の犬鳥に関する岡田コメは赤面もの

899名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:22
岡田は何で晒されるような発言するんだろ

900名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:22
>>895
確かに岡田はやらなさすぎと思うが
イチイチ抗議に出るのはウザすぎ

901名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:22
天然だから

902名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:22
>>885
もう笑うしかないってぐらい二ゴロゲッツとかぽpとかかましてくれたっけ

903名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:22
>>897
それは滅茶苦茶早く飛び出した記憶がw

904名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:23
>>899
コメントの向こうにファンがいる
これを分かってないから

905名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:23
苦手投手と言えば、ウチの投手で他チームに嫌がられてるのって
巨人:福原/広島:藪 以外にいたっけ?

906名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:23
若松も大ちゃんもうざいぐらい出てくるんだから
岡田も出て行け

907名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:23
外からの目を全く意識できていないからね
奥さんあたりも少し注意したほうがいいと思う

908名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:23
去年の赤星−金本ラインに匹敵するほどの

金本−桧山ライン

909名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:23
毎度毎度同じような岡田批判してよく飽きないな
建設的な話しようよ

じゃあ、お前がふれと言われるんだろうが

910名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
>>905
ヤクルト:井川

911名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
>>905
日本:ウィリアムス

912名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
大ちゃんは出過ぎウザイだけ

913名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
なんじゃこりゃあ!
・・昨日負けてんのか・・・・?('A`)ナンデ・・・

914名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
つーか
3番桧山
4番金本
5番今岡

の方がええんちゃうんかってずっと思ってたんやけど

915名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
>>900
大ちゃんとかゾヌはうざいけど
うちのチームの話だし、コーチや選手が不満そうな時は
出たほうがいいよ

916名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
たまたま監督の責任の比較的薄い形で負けた日には
昔の発言ひっぱってきてまで毎日叩かなくても・・・

どうせ監督の責任の濃い負け方する日もあるんだから
そういう日にその日の采配の内容で叩けばいいのに

なんとなく論議じゃなくてただの発散になってる希ガス

917名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
じゃあ建設的にどうやったら岡田を解任に追いこめるかかたろ(ry

918名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:24
今年も熾烈なポジション争いで戦力アップ
優勝争い間違い無しと思ったキャンプ〜オープン戦までの自分

気がついたら不動のスタメンしか組めなくなっててライト桧山固定

919名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>912
若松もそう

選手も「もういいから」って表情の時ある

920名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>907
例の阪大いった息子に注意されたことはある

921名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>909
じゃあ、お前が(ry

922名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>911
orz

923名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>920
マジで?

924名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
岡田はTVカメラ意識してるよ

失点したり凡退したら
口をすぼめて小首かしげるじゃん
あれが決めポーズ

925名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>920
マジで?

926名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:25
>>909
お前がふれ

927名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:26
>>917
監督早期退団は全然建設的じゃないことを歴史を振り返れば分かる

928名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:26
>>916
何度も同じ発言持ち出して叩く人にはうんざりするなあ

929名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:26
今日の谷繁のHRの時うつった岡田ワロタ

930名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:26
じゃあ能見の話しようか

931名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:26
建設って何を建てるのよ
常勝岡田タイガースか?なれるのかな岡田が

932名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:26
岡田は帽子とって頭こすってるとこもよく撮られてるよな

933名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:27
36 藤本(神) .2676
37 谷繁(中) .2590

(@ω@)ガンガレよ

934名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:27
鼻や目いじくってキモい

935能見:2004/09/15(水) 01:27
呼びました?^^

936名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:27
ベンチの岡田の表情とスタンドのファンのそれは何ら変わりない

937名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:27
岡田は15年やっても優勝無理じゃね

938名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:27
形勢不利になるとあみだに帽子被って不貞腐れてた監督がいたけど、アレよりまし

939名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:27
>>930
残念ながら次スレの季節です

940名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:28
それでも藤本は好調ですよ

941名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:28
中村みたいなのに長期政権とらせて結局ボロボロになったチームを
後で立て直すのにてこずって短期政権の連続になるのもいやだな

942名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:28
打点王すら18年振りなんて
どんだけ弱いねん

943名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:28
岡崎なんかいらんのや
阪神ファンのやつで阪神はいって凄くなった選手なんていない

944名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:28
>>933
昨日みたいなバッティングを考えるとどっちが良いかは疑問だな

945名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:28
バース(;´Д`)ハァハァ

946名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
ドラフトスレで「能見が阪神選手の役でミスタールーキーに出てた」ってレスがあったw
背番号14でネームもNOUMIだったらしい。

947名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
>>940
もうお笑いの世界やね

948名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
http://202.239.72.116/1/src/1095163802384.jpg

949名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
>>943
阪神に入らなかった奴は凄いんだけどな

950名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
>>946
さんざっぱら外出

951名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
バースと掛布、あと江夏とか村山ぐらいまで
遡る必要があったからな>主要タイトル

952('A`):2004/09/15(水) 01:29
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
    ↑
   滋賀

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

         Σ○
     ○ ノ/ヽ
  _ト ̄|   />

        ヽ○ノ   ○」
          レ     「/
       />  />

953名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
岡田は勝ちつけてやりたいとか、完封させてやりたいとか
そんなんがあるんだろ。悉く裏目に出てるが

954名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:29
つうかタニシゲは打たなくてもポジション安泰だし

955名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>952
あーぁ

956名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>952


957名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
能見って「のうみ」って読むのか・・・

958名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>943
蟹は?

959名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>952
moっ(・∀・)ドーン

960名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
だって金本が来るまでスラッガーと呼べる奴すら・・('A`)

961950:2004/09/15(水) 01:30
寝る前の最後のレスにしようと思ったのにとっちまったので立ててきます

962名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>950
マダー?

963能見:2004/09/15(水) 01:30
(‘ ε ’)首位打者もな
(★_★)盗塁王ですよ
(`・Å・´)最多勝だっぺ

964名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>953
それはどの監督もそう

965名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>957
他にどう読むの?

966名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
コテ消し忘れた

967名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>961
おかだのヨロ乳首

968名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>948
なにこの縄文人

969名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>963

970名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>953
裏目に出たら投手ボロクソ

971名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:30
>>958
阪急ファン

972名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:31
>>963

973名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:31
>>968
ナイスコメントw

974名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:31
>>948
       ハ,_,ハ,
     从´・Å・`从
      ミ,;:.   ,ッ
       `'u゛-u'

975名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:31
井川は3年連続タイトル確保だな
阪神では江夏以来のすばらしさ
1シーズン6度目だっけ?2桁奪三振
マイクの記録を抜いたはず

976名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:32
どんでん批判見てたら1001は続けてなくて良かったと思ってるだろうな

977名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:32
>>948
激ワロタw
分かってることだがやっぱりブサ(ry

978名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:32
そうなんだよ
阪神ファンで他球団入ったやつは凄くなるが、
阪神ファンで阪神はいったやつは糞

979名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:33
なんだかんだ言っても4年連続規定投球回数クリアしてて
しかもタイトル取ってるって凄いんだけどな

980名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:33
橋本太郎はどうなる?

981950:2004/09/15(水) 01:33
今年の阪神はやらかす!避難スレ719
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1095179583/

立てた

982名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:35
何年たってもまとまりきらないところが
井川の魅力だ

983名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:36
まあ暗黒時代の阪神をよく見てるファンなら
いざ自分が入団するのはためらうよ
しかも選べる立場なら。

で、単純にファンだからって喜んで選んじゃう人は
つまり少々冷静さに欠けるので、うちのちやほや環境では
正直言って大成しづらいよ

984名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:37
阪神ファンで阪神に入って喜んでた選手って誰かいたっけ

985名無しサンテレビ:2004/09/15(水) 01:38
>>983
ちやほやはともかく ウザイファン大杉とは思うだろうな
でも、広島・中日・巨人にもいえるけどね

986名無しサンテレビ:2004/09/16(木) 09:29
  


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板