したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ689

1(´能`):2004/09/08(水) 22:34
前スレ:今年の阪神はやらかす!避難スレ688
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1094631505/

○950は「立てるモナ!」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てね。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えてね。
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えてね。
○永遠ループ的な話題で能見様登場時の避難所並みに熱くなるのは控えてね。
●実況は禁止です。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意してね。
※専用ブラウザでスレ表示がおかしい人は新しいバージョン落とす!
☆ (´能`)人(´岡`)

2名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:35
    _____     ______
    |:|ガス爆発.|    |:| DIGA  |
    |:| ( 能見)|    |:| ( ´岡`)|  >>1 O2枯れ
    |:|(ノ背番号つ   |:|(ノ自由枠(つ
    |:|   1  |    |:|  コンビ .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

3名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:35
 _, ,_  乙!!
 (´・ω・`)
  ⊂彡☆))Д´)>>1

4名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:35
    _____     ______
    |:| こくまろ.|    |:| かに玉 |
    |:| ( -∋-)|    |:| (‘ ε ’)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ休み(つ    |:| (ノ   (つ
    |:|     .|    |:|      .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

5名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:36
>>1
氏ね

6名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:36
これで能見獲らなかったらネタとして最高なんだがな

7名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:36
本格的に能見ネタうざくなってきた('A`)

8名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:37
もうネタ要因で獲得してくれ

9名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:37
ここ見たら能見阪神入団を止めると思うんだがな

10名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:37
狩野ハァハァ

11名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
>>7
ネタつーか、妄想が膨らんで半分マジで叩いてる香具師いるからなぁ

12名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
脳膿 膿身 盧膿 脳未

13名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
>>9
いや愛されてると思うかもしれん

14名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
>>1
■━⊂( ゚∋゚) 彡 ガッ☆;能見)ノ

15名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
>>1-7 まで連続あぼーんなんですが???

16名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
そろそろ藤本の話でもするか

17名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:38
>>10
http://www.sponichi.com/news/200409/08/images/news01.jpg
ほい

18セツコ:2004/09/08(水) 22:39
なんで桧山のライバル
すぐ死んでしまうん?

19名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:39
>>15
能 見がNGワードだなw

20名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:39
久万独占インタビュー

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000029-spnavi-spo.html

21名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:40
>>16
糞スレにカエレ!

22名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:41
有働かわいいよ有働

23名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:42
鎌倉千秋のがまし

24名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:42
>>18
ショボイから
ショボくないタラスコは死ななかった

25名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:42
なんか今年はいろんなことがありすぎて
むちゃくちゃやわ

26名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:42
>合併の時期を延ばせという人はいましたけど、僕はそれはちょっと無理だろう
>延ばしようがない、と思いましたね

言うてる事違うやんけ

27名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:42
ストしたら減俸と言うことか

28名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:42
>>16
(゚⊿゚)イラネ

29(ヽ`_´):2004/09/08(水) 22:42
>>22
実況すんなよ

30名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:43
新規参入許すとまた1リーグ制が遠のくから許さんのじゃない?

31名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:43
鎌倉千秋は学級委員長みたいでかわええ

32名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:43
>>24
しかし桧山との激烈なポジション争いに精神をきたして
麻薬に手を出してしまった…

33名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:43
>>30
ナベツネ的にはね
しかしどうやるやら

34名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:43
独禁法違反じゃねーのか
経産省うごけや

35名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:44
>>32
マジで!?

36名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:44
>>20
('A`)久万お前昨日何ゆうた? ェエ?!

37名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:44
公正取引委員会では?

38名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:44
タラスコって変化球打てないラッパーか

39名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:44
あかんちょっと椅子が揺れただけで心臓がドキッとくる・・・

40名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:44
来年若手にシフトしたとしても
夏までには壁にぶつかるかケガするかして
また2003メンバーに戻ってそうだな

41名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
レッゴートニー

42名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
なんのために根来をおかざりのトップに添えたのか

43名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
>>40
片岡も戻ってくるのかあ
それは楽しみだ

44名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
市川寛子で抜くことにしよう

45名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
>>35
メッツに戻ってマリファナで捕まってた
刑が確定したのかどうか分からないけど

46名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
タラスコってバットの軌道が変だったよな

47名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:45
赤星がショートならな、と思ったことはある

48名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
なんか何が真意なのかは文字だけじゃわからんね
とりあえず井川は髪を切れってこった

49名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
うちにも嶋みたいな奴が出てこないかなー

50名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
>>45
うわぁ・・・

51名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
>>43
片岡だけはない

52名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
タラスコってタラスコってかんじの髪型だったよなー

53名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
マリッパなら刑軽いでしょ
執行猶予で済むはず

54名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
また弱肩ショートやん

55名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
>>49
うちじゃあんなに長いこと置いておけない

56名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
>>51
アリアスよりかは可能性あり

57名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:46
タラスコハートキーでもキンケードよりはましだったな

58名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
>>49
オッキーが覚醒するよ

59名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
友達がいくら言ってもタコラスと言って直らなかった

60名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
>>47
藤本と変わらないんじゃ

61名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
ホームラン打った時のスキップがかっこよかった>タラスコ

62名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
キンケードは久々の大物だったね

63名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
>>50
ttp://www.tbs.co.jp/sports/mlb2/200209211223.html
その後 どうなったか分からないけど

64名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:47
>>48
中途半端に切るぐらいなら剃ってもらいたい

65名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:48
前川が3年後に痩せて打ち出したら嶋になれるかも

66名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:48
まりっぺ

67名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:48
在日中にやってれば第二のマリファナ革命だったんだがな

68名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:48
いまアメリカのスポーツ界はアフロブームだけど
タラスコは先取りしてたな

69名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:48
守備上手いってふれこみだったのにそんなに上手くなかったな、タラスコ

70名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:48
サムソンリーぐらいまで
髪伸ばせ井川

71名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
金本の前にランナー出とけよ('A`)

72名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
タラスコがチュッパチャップス舐めながら
ライトの守備をしていたことがあるのを
俺は知っている

73名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
来期はWヘッダーあるかも
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000062-kyodo_sp-spo.html

74名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
>>69
上手かったよ
桧山よりは上だったと思う
肩が強かった

75名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
>>48
( ゚∋゚)V 僕ヒマだから散髪ぐらいしますよ

76名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
2本打ったのに勿体なかったな・・
せめて2ランなら打点王に近づけたのに

77名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
TV東京に野村がでてたけど
シダックスプロ参入に大乗り気だったな

78名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
タラスコはリーグチャンピオンシップでライトの守備のとき
ガキンチョにフライキャッチを邪魔されたのが一番有名だな

79名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:49
そうか、打点王があったのか

80名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:50
>>74
いやあ上手くはなかった
打球の判断と追い方が全然だったもん

81名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:50
赤星の髪を切ろうとした奴
に井川の髪を・・・

82名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:50
どんどん参入したらいいと思うよ
とにかく野球はプレイする人口を増やして裾野ひろげていくべき

83髪切り女:2004/09/08(水) 22:51
井川君はタイプじゃないし

84名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:51
和歌山オサムス

85名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:51
>>77
あれはシダックスのPRだったな

86名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:51
今日の藤岡探検隊面白かった?

87名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:51
髪切り女キタ━(゚∀゚)━!!

88名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:52
マジで新リーグを作ったほうがいいかもしれないな
ボケ老人どもがいる限りいい方向への改革なんてないだろうし

89名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:52
セ8パ8位までチーム増やしてくれ

90名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:52
>>86
藤岡隊長はやっぱ素敵だった

91名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:52
大阪ガス参入希望

92名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:52
>>74
中日戦、一打サヨナラの場面で極端な前進守備
立浪に頭越されてサヨナラ

当日の中日監督に「相手チームのライトのおかげ」って言われた

93名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:53
>>90
そうか、最近あまり面白くなかったから
阪神戦選んじゃった・・・関東ではもう再放送やらんのかな

94名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54
>>86
田中信夫のナレーションは相変わらず胡散臭さ全開だった

95名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54
土曜日楽しみにしておこう

96名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54

ら ■○□
す □○○
こ ■■■

こんな感じだった
オマリータイプと言われつつ4月で変化球打てないのがバレた

97名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54
ある研修で大阪ガスの人と仲良くなったんだけど
名刺見たら部長さんでびっくり
大阪の人って気さくだね

98名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54
全くの新球団を作ったとしても
プロテクト外の選手+ドラフト優先権を与えれば
そこそこのチームは作れると思うんだけど

99名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54
テレ朝のガキワロタ

100名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:54
観戦行ってきたよ
ヤクルトの応援団が7回の攻撃後合併反対の音頭をとってた
古田は生気なかったな・・頑張ってほしい
あと金本がHR後のキャッチボールでボールこぼして恥ずかしそうにしてた

101名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:55
岡田にも藤岡隊長並の度胸が必要だな

102名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
やっぱり最後にあのテーマ曲流れたの?
絶対つかまることないしなぁ

103名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
>>97
俺は名刺貰った相手がウヨの会長だったことある
メッチャ紳士的な実業家タイプだった

104名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
あの頃の外野の守備位置って新庄が指示出してたんじゃないの?

105名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
    き
□■■ ん
○□■ け
○■■ い
    ど

106名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
>>98
だんとつ最下位でしょそのチーム

107名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
岡田は探検隊長になってもぐちゃぐちゃ言うだけで自分では動かないタイプ

108名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
ベンチの足元にワニでも仕込んでおくか

109名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
男は度胸
やってみるもんさ

110名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:56
>>107
('A`)

111名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:57
>>102
○ッ○ーテーマ最高w

112名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:57
>>104
ツボイなんかには出してたけどタラスコは別でしょ

113名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:57
近鉄のマスコットマークも消えてしまうんだろうなぁ…
岡本太郎はホント天才だった
阪神もヤンキースのパクりではなく作ってもらおえば
良かったのに 
THのマークも好きなんだけどね

114名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:57
>>106
そらそうよ
でも社会人から上がってくるチームよりは全然強いだろう

115名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:58
藤岡監督代行で

116名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:58
>>113
【野球】「猛牛マーク」合併後の新球団では使用されず【岡本太郎】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094613026/

いいマークだと思うので残念

117名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:59
ズレータの圧し掛かってからのマウントパンチ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今時プライドもこんなにガチじゃないぞ
こんな外人採っちゃ駄目だ ぺタにしよう

118名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:59
なんか古田がホント気の毒に…

119名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 22:59
新聞に載ってたけどバファローマークなくなるらしいね

120名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:00
    ぶ
□○■ ろ
■○■ わ
■□■ あ
    ず

121名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:00
井川ってわざとあんな面白い髪型にしてるのかな
どうぜならペドロみたいにアフロにしちゃえばいいのに

122名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:00
>>117
萌え

123名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:00
>>119
君のボケか?

124名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:00
バッファ君は?

125名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:00
髪切るのが面倒なんだろ>井川

126名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
井川
いいかげんにしないときよし師匠に怒られるぞ

127名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
>>117
でもなぁ、いまどきネタ要員としての面白さと実力を兼ね備えた選手は
ズレータ以外にいないぞ

128名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
ブロワーズって馬鹿みたいに離れて立って、面白いほど外角に手も足もでなかった人だっけ

129名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
>121
散髪行くのメンドクセーんだろ

130名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
角マークだけ貰ってTHの左右に付けよう
強そうだ

131名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
イガー、耳を出しなさい耳を!

132名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:01
パリッシュ獲ろうよ

133名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:02
>>128
それそれ。背番号は61

134名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:02
>>130
イラネ

135名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:02
太陽に刈ってもらえばいいのに

136名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:03
かと言ってインコースも打てなかった>ブロワーズ

137名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:03
       ./ ̄ ̄~ヽ
       |___T_l_
      ノ ))・` 〈((.ヽ
     .(.( (  ・・ )) )  
      ノ )))∠三((.(
     (.(( (( `ーi´)) ) )(⌒)
     /) )))\_/(( (( ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   //( (.((| |。|. | )))ノ__ .| | ト、
  / /./|))) .).|。|.( ̄  `-Lλ_レ′
     ( ( (i g e r))~))`ー--‐′
      ) ))   (( (
      ( ((     )))
       .)))    (((
       ((     .))
        )    ((
             )

138名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:03
【野球】西・ロ合併の裏〜西武側「持ち株比率8:2」にロッテ側が激怒→決裂
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094651743/

マジだったら堤調子のりすぎ

139名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:03
>>137
ここまで伸ばしたら、支持してもいい

140名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:03
ダブルヘッダーは萌えるな
新規参入しても試合数増やせ

141名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:04
守備もへぼだったブロワーズ

142名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:04
ブロもメジャーじゃ20本くらい打ってた
日本とのゾーンの違いとメジャーのプライドが邪魔したな

143名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:04
近鉄は佐伯や上山といった名物オーナーが死んでから後を継いだ連中が
どうしようもない糞だったからなぁ・・・

144名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:04
堤はヤクザ

145名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:04
堤は馬鹿すぎ
はよ隠居汁

146名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:05
>>138
いやあ、ロッテは何考えてんだと思ってたけど
ナベツネに脅されてダイエーにアプローチしたり
随分な目にあってたんだなあ

147名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:05
>>138
( ´,_ゝ`)堤あほすぎ

148名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:05
日本も160試合くらいしてくれよ
矢野フル出場で

149名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:05
阪神のまともな助っ人野手はどのくらい遡るんだろう
もはや記憶が…

150名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:05
井川の髪型についてどう思うか友達のロッテファンに聞いたら、
阪神ファンは選手の髪型にまで干渉するのかと説教された。

151名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
恥ずかしいよ堤…

152名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
堤アホ過ぎw

153名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
近鉄のオーナー何か顔が怖い

154名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06

    ら
□○■ ろ
○○□ っ
○□■ か

155名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
>>149
オマリー

156名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
近鉄のオーナー何か顔が怖い

157名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
       , '´  ̄ ` 、       
       i     i   
       i  ・` 〈・ リ
      (6ミ  ・・ | 
        |\ ,<三ソ 
      _ノ.  `ーi´_ (⌒)
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           29

158名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
でもいきなり井川が爽やかになってもな

159名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
堤は鳥あえず自分で言ったことの落とし前はつけてもらいたい

160名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:06
井川ってバービーみたい。

161名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:07
>>149
ほんと、お願いしマースよ・・・

162名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:07
ダブルヘッダーの可能性
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000062-kyodo_sp-spo.html

オレ竜コメント
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000071-kyodo_sp-spo.html

163名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:07
>>150
あっちは諸積とかおもしろヘアの元祖だからな

164名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:07
>>150
あそこは髪型変えたくても変えられない選手がいるから

165名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
>>150
髪形じゃなくて毛の長さだけどなw

井川ヘアーが流行れば散髪屋もお手上げだ

166名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
>>150
全くだ。阪神ファンってうざいよなw

167名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
>>157
ひちょりかよっ

168名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
ホント自分のトコの利益しか頭にないんだな
どこのお偉いさんも

169名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
まさか狩野って一試合も使わないうちにsageとかないよね?

170名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
        , '  ̄ ` 、       
       i     i   
       i  ・` 〈・ リ
      (6ミ  ・・ | <マイヤーズとお揃いだっぺ
        |\ ,<三ソ 
      _ノ.  `ーi´_ (⌒)
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           29

171名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:08
>>169
大丈夫
そのウチ代走で使われるから

172名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:09

い ■□■
く ■□■
り □■■



173名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:09
>>170
いなくなる人とオソロにしなくていいよ('A`)

174名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:09
かつひこ

○□■
○□□
○□■

175名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:09
>>150
ワロタ

176名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:10
明日は当日発売なのか・・
ガラガラっぽくて怖い

177名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:10
ブロワーズがベースから離れて立っていたのは内角に不安があって仕方がなかったからなんだって。
そんで外角には踏み込んで打とうとしたんだけどうまくいかなかった。

178名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:11
怖がりだなぁ( ´∀`)

179名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:11
たまにはガラガラも良いだろ

180名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:11
ひやま(帳尻時)

■□○
□○○
○○■

ひやま(チャンス時)

■■■
■○○
■○■

181名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:12
今日は平日なのに満員だったな

182名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:12
ゴメンよ みんな
おれが能見AA→(能見)を開発してしまったばっかりに
(´・ω・`)

183名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:12
さねまつ

■■■
■○■
■○■

184名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:13
確かにチャンスになると
桧山インコース引っ張りきれないし高めにも遅れる

185名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:13
>>177
メジャーからのスタイルだったと言ってたけど
メジャーのストライクゾーンにどう対応してたのかいつも疑問に思ってた

186名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:13
ゴメンですむなら
おまわりさんはいらない

187名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:13
>>182
あの…いや、まぁ
とりあえず氏んどけ

188名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:13
捏テレ例のニュース

189名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:13
■━⊂(#・∀・) 彡 ガッ☆>>182)ノ

190名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:14
01年開幕直前は
「これが本当に開幕スタメンなんですか?」
「てっきり2軍のスタメンかと思いました」
みたいな言われ方だった

191名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:14
捏テレ例のニュース

192名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:14
井川・下柳が登板するたびに「なんで阪神てこんなにむさくるしいのしかいないの。
もうちょっとこざっぱりできないの!?」と野球ファンでもないのに文句をいううちのオカン

黙らせるためにも来年こそあがってこい そしてみせつけてやれ太陽

193名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:15
岡崎さんて貧打松下で7番を任されるほどの強打者らしいね

194名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:15
>>182
もし能見が本当にうちにはいってもしばらく使うw

195名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:15
近鉄の公式トップ今は北川なんだね。うれしいけど、海苔はどこで道を間違えたんだろう?

196名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:16
かねもと(超兄貴)

■○○
□○○
■○□

かねもと(腐肉)

■○□
■○○
■□■

197名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:16
やっぱり捏テレは井箟を呼んだか

198名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:16
滝鼻に滅茶苦茶つっこんでる記者が居たな

199名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:17
きっと我がアカ旗の記者であろう

200名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:17
もっとマスコミは久万をピックアップしる

201名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:17
>>195
道を踏み外したかどうかわらかないが、アテネで酔っぱらって割れたビンを
踏んだことは確かだ

202名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:18
タッキーはそれなりにマシだった模様

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040909k0000m050106000c.html

203名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:18


■□■
○○□
■○■

204名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:19
会見見てた感じでは滝鼻じゃなくて宮内がかなりふざけてた

205名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:19
加盟料の金額決めないと手を挙げたい者も挙げられないやん

206名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:20
宮内のお茶に鼻くそ入れてやりたい

207名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:20
宮内は見た目は気弱な親父みたいだな

208名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:21
藤本はインコース低め元々強いけど
そっから落とされるとアホみたいに振る
その見極めができてる時が藤本の好調時
あと高めのストレートに遅れない時は好調

209名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:21
一場早く横浜に入り決めろよ

210名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:21
>これだけ白熱した論議がなされたのは初めて

今までは本当に独裁だったんだな
まぁそれだけでも首変わった価値あったか

211名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:21
(‘ ε ’)

◎◎◎
■○△
○■◎

212名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:21
消えるんなら西武が消えろよ

213名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:21
「不動の人気を誇る巨人」て( ´,_ゝ`)

214名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:22
最近藤本はなめられ気味で
高めの速球で料理されてる

215名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:22
責任取って西部解散すりゃいい

216名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:22
ニッテレ「不動の人気の巨人軍と戦いたいパリーグ〜」


( ´,_ゝ`)プッ

217名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:22
>>208
左打者の泣きどころだからな
桧山なんか何年同じ攻めでやられてたか

218名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:22
( ´,_ゝ`)プッ

219名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
まったく動かないなあ巨人の人気はプッ

220名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
実況は(ry

221名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
重光って植草教授に似てるな

222名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
ダイエー西武パリーグの2大DQN

223名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
不動の人気の巨人の視聴率は
どうなってるの?日テレさん

224名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
(@ω@)はレフト前ポテン打法をもっと極めないと
和田さんスタイルの左版ね

225名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:23
不動の1桁です

226名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:24
小坂・・だまされてたな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040908-00000085-kyodo_sp-spo.html

227名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:24
いのう( ´,_ゝ`)プッ

228名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:24
http://www.hanshintigers.jp/net/wallpaper/index.html
壁紙に桧山と安藤きたー

229名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:24
その前に引っ張れよもっと

230名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:24
>>222
ダイエーじゃなくて宮内オリだろ

231名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:24
今日の藤本はヒット一本でたけど調子悪かった?

232名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
ロッテ最悪〜

233名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
>>217
桧山の討ち取りパターンってずっーと
インコースに速球or高めのボール釣り→低めの変化球→繰り返し
で三振orゲッツだった
低めを掬うスタイルに変えて変化球に強くなったな

234名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
>>231
記録員の優しさによるヒットです

235名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
>>231
あれはヒットというより宮本のエラーに近い

236名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
今日は猛打賞3人であとは・・だったな

237名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
藤本は記録員に2回助けられたな

238名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:25
(@ω@)はこれが限界だと思う

239名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:26
去年の古木と打ち取り方酷似>暗黒桧山
矢野が面白いように料理していたように
昔はあんな感じでやられてた

240名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:26
藤本は中西道場で生まれ変わる

241名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:26
>>233
そうそう
ワッパターンでやられる外国人より酷かったよ

242名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:26
>>238
うん、まあそうだな
上積みは期待できないな

243名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:26
場合によっちゃセカンド守ってもらわなくちゃいけないわけだから
三割打つポテンシャルはある…と信じる

244名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:27
バットが下から超アッパーだったから
どうしても高めが打てない

245名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:27
(`・Å・´)「糞犬のために、わざと打たれてやったぜ」

246名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:27
甲子園の記録員は甘い
内野のエラーはトンネルと悪送球だけ

247名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:27
(@ω@)は結局、鳥谷に勝ったということだけで記憶される選手でしょ

248名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
甘く入ったフォークを拾うのは上手いのだが

249名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
(@ω@)もそろそろ限界か・・・

250名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
藤本の打球、取ってても間に合わなかったんじゃないか

251名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
まあもう一皮剥けてくれる事を期待しよう
ジョージもいなくなることだし

252名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
>>247
2004年の開幕限定ね

253名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
捏テレの主張は

「不動の人気を誇る」巨人と対戦できないパリーグは経営に苦しんでるから
「大人気の」巨人戦を増やすべく1リーグにすべき
現状維持やストなどとんでもない

ってとこだな

最大の間違いは巨人の人気が相変わらず不動の物であるという前提に立っているところだ

254名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
3割打つにはとりあえず打撃スタイル戻さないと

255名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
>>246
そんな中で、外野の金本は今日も元気に12球団外野最多失策を更新

256名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
アテネの疲れもあるんじゃないの

257名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:28
>>250
普通にアウト

258名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
>>250
( ´,_ゝ`)そうかもね

259名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
>>253
オーナー達がそう思ってるってことだろ

260名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
(@ω@)はもうダメなのか

261名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
鉢_| ̄|○

262名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
打率ブービーの男を何故関西マスコミは特番を組んでまでヨイショするのか

263名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
(@ω@)はもうダメだろう

264名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
藤本から覇気が全く感じられん

265名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
>>254
スタイルは変わってない

266名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:29
>>253
いまどきその論理を鵜呑みにする40歳以下はいない

267名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
(@ω@)はダメ

268名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
鉢は真性やらかし系だからな
キャッチボールもこぼしたらしいし

269名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
広澤も執拗に疲れのこと言ってたけど
いつまで疲れてんのよ('A`)

270名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
藤本は6月から疲れてた

271名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
つーか、なんで鳥使わないんだ

272名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
(@ω@)上積み狙うなら高めの速球に遅れないこととインコースの見極めだな
150に負けないスイングができるかどうか・・・
肉体改造してスイングスピード上げるしかない
元々バネはいいもの持ってる

273名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
そろそろ怖いので控えてください

274名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
>>257
そうかなぁ。
GAORAで確認してみ。後、数時間後だが

275名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
まあ、来年はセカンド行くし

276名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
>>262
アテネ絡みだろ

277名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
>>234>>235
サンクス
鳥ファンだけど鳥谷の出番もなさそうなので、使ってくれーとか未練がましく思わないように
藤本バンバン打ってくれと思ってるんだがなかなか波に乗れなそうだね
来季も和田さん上がってこないけどガンガレ藤本

278名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:30
>>272
バネでやってる選手は衰えると無残だよ

279名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:31
>>265
フォーム変わってない?

280名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:31
(@ω@)は慢心。鳥に勝って、有頂天。

281名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:31
>>278
そういうタイプだから仕方ないな

282名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:31
ほりえもんの言い分は2000円の飲み物を100円に負けてくれと言うのと一緒

283名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:31
野口の帳尻器用は効果あったのかな?

284名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:32
投手は知らんけど
野手にとって無駄な筋肉なんてないと思う
だからがんがん筋トレしる

285名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:32
後半戦に限っては鳥に勝ってるは言いがたい藤本

286名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:32
岡田ってあれだけ競争とかいっときながら
結局自分の思い込み起用だよな

287名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:32
>>282
缶ジュース一本が2000円もしたら高いと思うかもしれない

288名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:32
ちょっと上半身が貧弱すぎ>(@ω@)
スピードを落とさずにキレだけ手に入れる肉体改造って難しいんだけど

289名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
まあ「金で人はついてくる」と言うような若干31歳だから

290名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
そんな藤本を持ち上げる一部ファン

291名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
>>283
あれは露骨すぎた

292名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
>>279
変わってないよ

タイミングがずれると球はぽPするもんだし
今年はそれが多いんじゃないかな
高めの球を上からかぶせようとしてもぽ,Pしやすいしね

293名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
>>282
言ってみるくらいいいじゃん
そもそも2000円の価値あるのか
大いに疑わしい

294名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
(@ω@)はもういいよ

295名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:33
そろそろ匂ってきたので

296名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:34
悪い時は身体開くの速くなるよな>犬

297名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:34
>>292
でも岩村のフォームを参考に慕ってなんかに載ってたよ

298名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:34
臭う?そうかな?藤本ファンの被害妄想じゃないの?

299名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:34
堀江って才識は持ってるけど
コンプレックスもいろいろ持ってそうだな

300名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:35
いつのまにか金本が今岡の打率を抜かしてる

301名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:35
そろそろくるか

302名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:35
>>288
んなことない
ラグビー選手なんて究極のパワーとスピードのバランスを保ってる

303名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:35
別にほりえもんが失敗してもすぐまた買い手を探せばいいじゃん
一人の会社が40年持たなきゃダメって訳でもなかろうに

304名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:35
買い手つくかなあ
外資はダメなんでしょ

305名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
今岡そんなに落ちたの?
3割4厘ぐらいか

306名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
ふと気がつくと今岡も桧山も三割ちょっとなのか…

307名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
太ももがぶっといやつは足速いよ、ただし筋肉でだけど

308名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:37
>>303
過去に一年で手放した例があったからだろ
それに参加料ってもしもシーズン途中で球団が倒産したら
選手の年俸確保のために徴収してるんだろ

309名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:37
外資が駄目ってずっと昔からあった規定なのか?

310名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:37
( ゚∋゚)も同じような感じ
スイング自体がまだ緩い
二人揃って肉体改造すればいい
鳥はフォーム改造も

311名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:37
今岡が3割5厘前半
金本が3割5厘後半

桧山も大分落ちて8厘てとこ

312名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:37
TBS

313名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
外資が駄目ってずっと昔からあった規定なのか?

314名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
外資もOKにすればいい

315名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
( ゚∋゚)も同じような感じ
スイング自体がまだ緩い
二人揃って肉体改造すればいい
鳥はフォーム改造も

316名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
同じチビでも岩村は筋肉の固まりだな

317名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:38
やっぱり桧山は桧山だった

318名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:38
外資がダメなんて協約にあったっけ?
慣習じゃないの?

319名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
なんかガッカリ
どうせなら1リーグにすればよかったのに
これじゃあ、何もかわらんよ

320名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:38
やっぱり鯖が変だ

321名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:36
ダイエーやオリが売りたいときには
加盟料どうするんだろうね

322名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:35
>>295
スマンネ。
そういうつもりでネタ振ったわけじゃなかったんだが…

323名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:38
ライブドアどこを本拠地球状にすんだろね

324名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
堀江さんはまずこの板の重さを何とかして欲しい
これも球界改革のひとつ

325名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
ここもグダグダ

326名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
日拓には感謝すべきって見方もあるけどね

327名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
今年は帳尻3割が多そうだな

328名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
中途半端な結果だな

329名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
>>318
50%以上は保有できないらしい

330名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
すまないが野球板見られないので
どんコメ等こちらに貼ってください

331名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:39
なんかダイエーとロッテはかわいそうだな
ダイエーの場合は自業自得だが 親会社の

332名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:34
>>288
んなことない
ラグビー選手なんて究極のパワーとスピードのバランスを保ってる

333名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:38
ダイエーやオリが売りたいときには
加盟料どうするんだろうね

334名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
アリアススタメンとか野口代打とかは
来季もヨロシクって合図?

335名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
近鉄が資料も出さずに「〜億の赤字が」と騒ぎ出したのが発端だからな
なんかもうずっと踊らされてる感じだな

336名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
金本みたいなお手本がいるんだからがんばって欲しいね>鳥
バッティングの基本はまずスイングスピード上げること
スイングスピードが上がれば上がるだけ色んな面で有利になる

337名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
>>308
加盟費は既存の球団に分配されるものです

338名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
>>330
ヨロ

339名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
今日の特選

・兄貴、85年の掛布、岡田、真弓以来の阪神19年ぶり
日本人選手30本本塁打越え。
「勝つことが最大のファンサービスだと思ってやってる」
どんなときもひとたびグラウンドにたてば、己に妥協せず
全力プレーでファンを魅了するのがアニキの哲学。
オーナー会議については「僕らもオーナーあっての選手
とわかっている。でも逆にオーナーも、選手あってのもの。
それをお互いわかってやっていかないと…。」

・アリ砲残留に向けてアピール。今季9度目の猛打賞。
「久しぶりのホームランで感触がわからなかった。来年は自分でも
わからないけど、とにかく毎日一生懸命やりたい」と笑み。

・久保田安定感抜群、10戦連続の無失点リリーフ。
「気味悪いです。まあ、よかったです」と本人は苦笑い。

・赤星、だめ押し打含む今季14度目の猛打賞
「練習のときから調子が良くて、気持ち悪かったんですけど良かった」

(つづく)

340名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
>>332
なんだこの時間差レスはw

341名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:41
ゆれた??

342名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:41
>>334
さあ
今日はなんか萎えたな

343名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:37
野口の発言が起用に繋がってるとすると(そうなのか?)
これから色々問題がありそうだね

344名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:40
結局、玉虫色の決着だな

345名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:34
>>292
タイミングずれてバット下から出てるのね

346名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:41
ロッテ悲惨だよ
これでもまだ合併候補になったままだ

347292:2004/09/08(水) 23:37
>>297
そう?
どういう所を参考にしたか知れないけど基本は変わってないよ

もちろん、いい時と比べたら……みたいな細かい点は変わってる
かも分からないけど

348名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:41
ゆれたね

349名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
>>341
揺れた?って地震?どこよ

350名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
>>337
その改革も今回の議題には乗ってたらしいけど
どうなったんだろ

351名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
マジ?東京揺れてないよ

352名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
野口発言で野口起用なんてあるとしたら
もし野口が残ることになるなら何十試合かスタメンという契約とかありそう
で矢野もFA契約とすると若手の出番なしじゃん

353名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
>>349
俺の心が揺れた

354転載です:2004/09/08(水) 23:42
どんでんコメ

試合前
▼東京でオーナー会議が行われている
「テレビでやっとたな。まだやろ?今日決まるんやろ?一番上の会議やからな。
大変なことが起こってるよな。はっきり言うて…」
▼労組選手会長時代と、今の選手会を比べて
「昔とは選手会の趣旨が違う。オレの頃は(機構側の関係者と)サシで話してたよ。
会議なんて形だけやった。FAは名古屋の都ホテルのスイートルームで(極秘会談)
決めたんや。今やから言うけど」
(続けて)
「そういう(水面下での)話し合いをずっとしてきてたら(合併問題も)何とかなったかも
知れんなあ。ここまできたら無理やろ。オーナー会議の結論を聞いて、選手会側が
どういう結論を出すかや」
▼土日の試合でストに突入すると…
「まだ分からんからなあ。(遠征先の横浜から)帰るのか、残るのかということもなあ。
(先発)ローテだけは組んでおかんとあかん」

355名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
なんかi モードのメールみたいなずれ方だな

356名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
>>350
問題先送り

357名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:43
>>349
いまなんかパソコンがゆれた、俺だけじゃないみたいだから地震かな?
北大阪

358名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:43
時間滅茶苦茶や

359名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:42
とりあえず完全ウェーバーなら…

360名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:43
>>346
嫌だい嫌だい!堀・初芝の帳尻が見られなくなるなんて嫌だい!

361転載です:2004/09/08(水) 23:44
試合後
▼久々の快勝
「井川の調子が良くなかったけど、最少失点に抑えて追加点を貰えなくても頑張った」
▼ポイントは?
「7回の金本のHRと、8回の追加点が大きかった」
▼3位・ヤクとのゲーム差も縮まった
「その日にあるゲームを全力で戦っていくしかない」

(プレスルームにて)
▼井川について
「先頭打者に早いカウントで…もう少し注意深さというか…」
▼金本が効果的な2発を放った
「(3回に)追いつかれてからのHRは大きかった」
▼開幕前から「4番は一発を狙え」と
「自分のバッティングをしたらええということよ」
▼日本人の30発はチームでは85年以来
「そうなんか。まあ前にも30本を打った経験があるし、まだまだ30本打てる力はある」
▼3割3本100打点も見えてきた
「始まる前から分かってること。4番やから当然のことや」
▼球界再編について
「ユニホームを着てる現場としては「その日、その日の試合を頑張る」としか
言い様がない。グラウンド組はそれしかないやろ」

362名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
ドラフト完全ウェーバーと交流戦、新球団参入の門戸が開かれれば
今回の騒ぎは無駄ではなかった
…そう思わなくてはやってられん

363名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
>>308
参加料でしょ

364名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
鳥は選球眼とか結構いいし変化球への対応もいい
或意味金本と真逆 金本はスイングスピード極限まで上げて
ボールを長く見れるようにして選球眼上げた
元々変化球打ちはそんなに上手くない
経験と肉体改造で補ってきたドラフト下位の星だよ

365名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
はっきり言うて…

366名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
もう余震も収束だな

367名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
転載さんありがとう

368名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
おいおい、この板、時空がゆがんでるぞ

369名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:44
>>357
他にも東京は揺れてないって人いたけどうちも東京だから
揺れてないなあ。速報くるかな。

370名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:45
結局ドラフト改革はどうなったんだよ
選手会の要望一つしか応えてないやん

371名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:45
どんでんの金本4番移動は正しかったな

372名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:45
>>362
どちらかと言えばそういう改革ありきじゃないとリーグ制も意味ない気がする

373名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:45
金本の打法は子供にはお勧めできないなぁ
でも、甥に(‘ ε ’)打法を仕込んで変態量産を目論む俺
12年後のドラフトを楽しみにしていてくれ ウヒッ

374名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:45
>>370
明日から選手と話し合う人間に裁量権を与えるそうだよ
その場で出てくるはず

375名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:46
(‘ ε ’)打法は握力100くらいないと無理

376名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:46
つーか赤字の原因を解明しろよ
そんで収益確保の前に無駄な支出を抑えろよ

377名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:46
金本は新人の頃からスィングスピードの早さが売りだったわけだし

378名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:47
>>376
赤字は構造的な問題だよ

379名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
もう一人のFA砲と言われた片岡さんはどうなるのですか?このまま終わりますか?

380名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
赤字も本人申告だからな
実際幾らなのかははっきりしない

381名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
広澤「アリアスは陽気なんですけどね。ヒット三本も打ったのに笑いませんね…
   心配ですね」
   「相当辛いのかも知れません、肉体的にではなく精神的に。」


ジョージ・゚・(つД`)・゚・

382名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
まあ上位はどうしても才能面を見て取るからな
バットコントロールが凄いとか変化球への対応が抜群とか
全てが高いレベルにあるとか

383名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
スイングスピードと言えば大ちゃんのヘッドスピードを思い出す

384名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
>>377
そうか?

385名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:48
>>371
そうかなあ
金本からしたらいいだろうけど
犠牲も多かったよ

386名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:49
>>379
今日出そうだったけどなあ
片岡も最近何かと出てくるけど、起用法が意味不明

387名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:49
ジョージってほんとに繊細だなあ

388名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:49
矢野は明らかにスイングスピード落ちてるよね
こうなってくると早い 来年であぼんかもしれん

389名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:49
>>371
俺もそう思う

390名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:49
3番打てる打者がいないな。
もなは5番の方がいいだろうし

391名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
つーか、今年もまた保険扱いされてるしな。
何なんだ阪神フロントは。

392名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
去年点をとりまくった上位三番を崩したのは痛かったよ

393名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
数字だけ見たら良かったけどね
チームは低迷したし

394名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
片岡は一から鍛え直すぐらいの気が無いともう無理

395名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
矢野をはやく潰したいんだろ>岡田

396名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
強打の左打者が欲しい
ドラフトで取れイキのいいヤツ

397名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:50
数字だけ見れば今年のほうが立派だけど貢献度からすると
去年のほうが上な気がするな>金本

398名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
>>392
打順同じでも去年ほど機能してないよ

399名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
>>385
でも今年でそれやったらクリーンアップがらがらになるし
左で3割30本なんて金本しか無理だから俺は正しかったと思う
後半になって赤星援護できる関本も出てきたし
こういう形を狙ってたのかも

400名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
>>379
阪神に来て以来、得意の帳尻合わせがができなくなったので終わりです

401名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
たぶんデイリーにはお立ち台でアニキに長髪をつかまれ、髪型の
アドバイスを受けるイガーの写真がのる悪寒です。

特選続き
・これぞエースの仕事!井川11勝目
「初回のゲッツーが大きかったです。前回が初回でやられたので
今日はそれが勝因です。紙一重ですけど」
「野球界がこういう状況でもお客さんが入ってくれて、ファンのためにも
最高のパフォーマンスを見せれたらと思います」
「調子は良くなかったけど最小失点で抑えた。追加点が入らなくても
がんばってた」と岡田監督。

・今日のバックネット裏には200メートルバタフライの銀メダリスト、
山本貴司さんが、妻の千葉すずさんと観戦。「今日はプライベート
でです。選手の方と交流はありませんが、今岡さんのファンです」
と山本。胸のすく快勝劇に二人とも満面の笑み。

402名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
ジョージは減俸呑んで残れ

403名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
このスレは年がら年中欲しい欲しい言ってる気がする
別にいいけど

404名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
矢野はベテランの最後の残り火を燃やすかもしれない
本人の根性次第だけど

405名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:51
>>403
何処だってそうだよ
ファンはどんよくなモノ

406名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:52
>>401
山本 応援するぞ

407名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:52
>>399
ようやく形はできてきた感じだけど、あんまりつながってないよね・・・

408名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:52
>>401
山本(・∀・)イイ!!

409名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:52
完璧に強くって選手? お腹一杯もうイラネ(;゚∀゚)=3ゲプッ
ってのも面白くないだろうし

410名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:52
赤星援護できる関本といっても金本ほどではないし
今はこういうムードだからいけるけど来年はマークされて機能するかわからないよ
この打順は

411名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:52
>>401
オツ
鈴夫妻来てたのか

412名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:53
おお、山本夫妻も阪神ファンか
よいよい

413名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:53
>>401
いいなあ山本、千葉夫婦
選手とつるまない普通のファンだね(´∀`)

414名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:53
>>403
そのくせ巨人のことは批判するしなw
まぁ、どのチームのファンも大差だないだろうが

415名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:53
だから4番は帳尻のあの人で良いと何度言(ry

416名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:53
ドラフト最下位で取った松下が地味に育ってる
俺のものだから出てきても触るなよ

417名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:53
でも、阪神ファンの要求はちょっと身勝手つーか目先で物を言いすぎってのはあるね
これはもう何十年もそうだからしゃあないが

418名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
矢野とモナ岡は来年低迷しそうだなあ

419名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
>>414
ここを見てるととても巨人の悪口を言う気にはなれない…

420名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
イガーの髪は誰でも何か言いたくなるよなw

421名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
ひさしぶりにプロ野球ニュース見るか

422名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
『阪神ファン』はって自分はそうじゃないような言い方だな

423名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
じゃあ鳥赤関金今みたいな打線でもいいわけだね

424名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
井川は帳尻で減俸を抑えます

425名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
関本の調子自体は落ちてきてるしな

426名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
>>415
今年四番だったらネタキャラにもなってないよ

427名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
>>381
ジョージも気になったが、ベンチに戻るジョージと目を合わせた時の
佐々木通訳の表情が気になった…
まさかもうレイオフが通達されてるとか……

428名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:54
赤関は結果オーライだと思うが
金本はただ自由に打たせたかっただけで

429名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:55
>>416
また愛媛かw

430名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:55
フリーにやらせて3割30本打てる選手に
援護させて2割7分20本程度ってのはな・・・
打点も今の方が多いし移動は成功だったんじゃね
濱中いてこその3番金本だったしな
後半桧山でごまかしたけど今年は矢野も調子悪いし

431名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:55
ジョージがいなくなったら、中日とチーム本塁打数最下位を争いそうだな・・・

って、既に争ってるー!

432滋賀:2004/09/08(水) 23:55
>>429
実は俺だったり

433名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:55
通達されてるかもな
妙に暗いし

434名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:56
>>430
金本は去年2割8分9厘

435名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:56
真面目でいいやつなんだけどなアリアスは
阪神にしてはかなりの優良外人だし

436名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:56
通達されてたら帰るだろ

437名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:56
>>430
金本の成績とチームの成績どっちが大切だよ

438名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:57
ストでにっくき中日を甲子園でクチャクチャにしてやる機会を逃すのも尺だ
スト反対

439名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:57
アリアス残って欲しい

440名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:57
8ー9月でホームラン2本しか打ってないんだからしょうがないな解雇も

441名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:57
こうすればよかったんだよ

2今岡
3赤星
4金本

赤金ラインを崩さず金本を4番に

442名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:57
一年凍結したらその分の赤字は選手会がもってくれるんですか?
アフォか?何年も何十年も赤字体質のまま何もしなかったくせに
一年くらい我慢せいや

443名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
腿故障してるのに強行させた岡田が悪いよ

444名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
逆にクチャクチャにされそうだから('A`)

445名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
関本もはじめは「赤星が塁にいると・・・」といってたけど
最近しんどそうだね。走るの助けるので精一杯という感じ

446名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
誰か耳に入れた奴はいるかモナ
スポ新読んでるみたいだし

447名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
ジョージは何度も「保険」にされて相当フロント不信になってるだろうし、
ここ最近のどんでんのジョージに対するしつこい愚痴を聞いてると、
どんでんとも上手くいってない悪寒

448名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
誰か新しい4番候補が出てこない限り
もう戻せないとおもう

449名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:58
>>431
アリアスの分中日に上乗せされるよ

450名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
エンジンかかるのが遅すぎるよ金本
存在感だけでもフル出場してもらう価値はあるけど

451名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
合併に関するファンの声を街でとらずに、球場の前でとれ、と思う

452名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
的場出したの最低だったなw

453名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
去年 140試合 .289 19 77打点
今年 115試合 .304 31 93打点

454名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
また微妙に地震キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

455名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
>>442
もう一年分のガソリンも残ってないんだろ
命名権とか必死やったやん

456名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
>>430
だいたい同意

まぁ、金本も4番だからといっていつもフリーってこともなかったろうけどね
その中で結果は残してるのは流石だと思う

それに赤星の調子も悪かったし(盗塁のスタートも切れなかったと自分で言ってた
そうだし)3番金本も去年並には機能してないだろうね

457名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
地震だ

458名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
地震だー

459名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
自信きた

460名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
地震ウザイ
迷惑だから帰れ

461名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
やっぱり余震?

462名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
今来たな

463名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
地震きた

464名無しサンテレビ:2004/09/08(水) 23:59
地震キタ━━━━━━('A`) ━━━━━━ !!!!!

465名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

466名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
きもちわりーーヽ(`Д´)ノ

467名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
また地震実況か・・・

468名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
地震だーーーー

469名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
いちいち報告することに何か意味はあるのか

470名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
>>445
好調な時はなんでも上手く回るもんだよな
不調時でも最低限の仕事が果たせるかどうかが問題

471名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
今日もキタね

472名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
地震氏ね

473名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
台風が来ても自身が来ても仕事休みになりませんでした('A`)

474名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
臨時地震
http://live14.2ch.net/eq/

475名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
部屋がローリングしてる

476名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
三重県も地震キター

477名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
怖いなあ
最近揺れすぎ

478名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
地震もうかんべん

479名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
アリ解雇して連れてくるのがバトル級の害人

480名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
揺れても身体が反応しなくなってきた・・・・('A`)

481名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
>>455
本気だったらノリ放出とかくらいの大技やらないと

482名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:00
結構長い

483名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
三重県も地震キター

484名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
>>480
むしろずっとゆれてる感覚がする

485名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
あれだけの台風でもみんな大して騒がんのに
震度3程度の地震ごときで騒ぎすぎ

486名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
>>455
本気だったらノリ放出とかくらいの大技やらないと

487名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
(能見)<地震が来ても僕の気持ちは揺れません(決)

488名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
揺れた…

489名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
去年の金本の打点が低いのは4番がアレだったからといってみるテスト

490名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
虎の4番は○まな○か外国人だけ

491名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:01
三重県も地震キター

492名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
ちょっとづつ揺れてガス抜きになればいいんだけどね(´・ω・`)

493名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
来年は
1赤星
2関本

4金本




ここまでは鉄板だろうな
あと誰をどこに当てはめていくか

494名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
>>487
氏ね蛆虫

495名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
来年がんばろう関西にならん事を祈る

496名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
うぜぇ…

地震報告は管理人容認なの?

497名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
うぜぇ…

地震報告は管理人容認なの?

498名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
526管理人★sage2004/09/06(月) 01:47 ID:
実況すんな!

499名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
いっちゃん怖いのはやっぱりいきなりドカーンの直下型だろうけどね

500名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
>>496
容認の訳ない

501名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
江本はイラネ

502名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
>>493
今岡は5番だな

503名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
>>492
南海地震の想定規模は今回の100倍。ガス抜きにはならないってさ(´・ω・`)ショボーン

504名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
一気に書き込むからめちゃくちゃ重くなってきた

505名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
三塁手はMLBでも人材不足気味
むしろクルたんタイプのがたくさん余っている

506名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
>>498
変な引用はやめれ

507名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
俺個人は去年の金本のスタイルがチームカラーに合っていたと思う

508名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:03
(能見)<僕のレスが消えちゃいました(哀)

509名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:02
三塁手はMLBでも人材不足気味
むしろクルたんタイプのがたくさん余っている

510名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
>>502
3番打てる奴がいねー

511名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
とりあえずパンツははいておくか

512名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
葉山レイコ(*´д`*)ハァハァ

513名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
ラロッカがなぁ…

514名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
>>510
お○なか

515名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:05
>>514
誰やねん

516名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:05
つーか赤星1番も関本2番も白紙よ
決まってるのは金本4番だけ

517名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:05
>>512
おやぢめ

518名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:06
ソリアーノは本当に惜しいな。
広島ってやっぱり人材を見る目あるのかな。

519名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:06
1赤星
2関本
3今岡
4金本

どんでんならこのまま使うか、1,2,3番解体

520名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:06
1赤星
2関本
3和田
4金本
5今岡
6アリ
7矢野
8鳥

521名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:06
3度の出戻りとなったらニュースになるだろ?
だからクルたん獲ろ(ry

522名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:07
来年は
1赤星
2関本
3今岡
4金本
5新外国人or桧山
6新外国人or葛城
7矢野
8藤本or鳥谷

こうなる悪寒

523名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:07
>>520
例の人らが怖い

524名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:07
鳥谷
赤星
関本
金本

これでいい

525能○:2004/09/09(木) 00:07
お前等何だかんだ言っても俺に夢中なんだろ?プゲラ

526名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:07
>>518
多分ドミニカには箸にも棒にも引っかからないようなやつが
山ほどいると思われ

527名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:06
>>514
???

528名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
12番は外したくないからこれでええやん
1赤星
2関本
3キンケード
4金本
5今岡

529名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
>>523
つっこむところがそれかい

530名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
最近能見での釣りが流行ってるな

531名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
そういえば解説の広澤は、藤本は相当疲れてるといってたね。

532名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
3番今岡も正しいことは正しいけどな
今岡さん阪神でヒット打つのは最も上手いし

533名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
>>525
脳膿氏ね

534名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040908ie30.htm

「うち(ヤクルト)もやっぱり賛成したのか。根性ないなあ」

535名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
最近は三振多いしな

536名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:09
つーか、赤星をいつまでも二番に置いておくわけには。
そして鳥谷は微妙に一番タイプではない。

537名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:09
>>531
何であんなに強調するのか疑問だった

538名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:09
>>524
鳥贔屓の気持はわかるがまだ来年は
1番なんか無理だよ

539名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
>>493
全体的に鉄板ではないと思うがどんでんが作るんならこんなもの
1赤星
2関本
3今岡
4金本

540名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:08
1鳥谷
2赤星
3関本
4金本
5今岡

OP戦で色々試すだろ
これで落ち着くよ

541名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:05
>>506
変な引用じゃねーよ
前管理人タンが怒ったのに、まだ分かってない香具師ら大杉だから
知らないのかと思ってさ

542名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:09
アリ退団だとして、どんでんは
関、藤、鳥、今、の内野陣を妄想している…
って事はありえない?

543名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:04
そもそも去年のチーム打点王て誰だったっけ
矢野?

544名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:09
疲れてるから休ませる
こんな当たり前の思考が出来ないドンデン

545名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:09
阿部みたいに覚醒すれば1番打たせてもいいけどな>鳥
そりゃ甘い計算だ

546名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
>>537
そんなに強調したっけ。二度くらいしか言わなかったような。
実際なんか「おいおい大丈夫か?」みたいな空振りだったし。

547名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
9球団が賛成ってことはあと1球団離脱すれば
合併は成立しなかったのか

548名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
アリだろ?

549名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
>>534
古田そんなこと言って良いのかよ

550名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
>>543
アリだろ
106くらいだったか

551名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
>>537
いろいろ思惑あるんじゃないの

552名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
>>542
いや妄想しているだろう
ほぼ確実に

553名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
( ゚∋゚)贔屓な俺は楽に8番希望

554名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
特選の久万コメはお怒りモード。

◆久万オーナーは「腹が立っています」

あいまいな結論に長老の腹の虫は納まらなかった。久万俊二郎オーナー
は会議場から退出するといきなり怒りをあらわにした。
 新たに合併について「(今後)でてきたら受けようということだった。来年4月から
(ペナントレースを)始めるなら、何ヶ月前から(準備)しないと困る。(議長の)巨人の
滝鼻さん(オーナー)はわかってない」とまくしたてた。
 「いつ(新たな合併が)起こるかわからない。私は(今)年度中に起これば、もう来年
(再来年)だと言った。(待つなら)12月(が限界)かなと思っていたが、3,4月までだと…」
と、久万オーナーは「時間切れ」のクギを刺したが、期待した答えは帰ってこなかった。
「滝鼻社長(オーナー)と(根来)コミッショナーは言うても聞かないんですわ。腹が立
っています」と議論の中心に座った二人を名指しで批判。セ6パ5球団どころか来季
の2リーグ制にも「わからん。そのとき(新たな合併成立時)に手を打つというてるんやから」
と吐き捨てた。

555名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
>>543
アリ

556名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
上坂とか沖原を忘れないで・・・

557名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:10
赤星1番は安定しないから1番も決まってないよ

1
2赤星
3関本
4金本

558名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:11
>>543
あり

559名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:11
昔と比べて選手も言うようになったなー
昔はほんと使い捨てカメラのような扱いだったのに

560名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:11
疲れてるんなら休めばいいのにとしか思わなかった

561名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:11
2年後には鳥谷3番打てる位やらんとな

562名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:11
別に赤星1番でなくても
2番赤星3番関本で良くない?

563名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:11
今岡もお疲れやね

564名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:12
なんかアリアス・赤星には辛辣な岡田
あと投手にも

565名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:12
>>554
久万の怒りもわかるが……

566名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:12
()多いな

567名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:12
鳥谷は打っても15本くらいじゃないかな

568名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:12
今岡1番だけは勘弁してくれ

569名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:13
モナが3割切りそうになったらもう今季はズル休みさせてくれ

570名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:13
金本って何年契約?まだ3,4年やれそうだけど

571名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:13
>>538
鳥贔屓というより赤星1番に不満だったりする

572名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:13
>>567
ミートさえ確実性があがれば今のボールならもうちょっと期待できるかも

573名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:14
4年じゃなかったっけ

574名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:14
モナさんちょっとヤバいなー

575名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:14
なんか会見ではコミッショナーも滝鼻ももう一つの合併のことばっかり考えてて
現実の球団経営のことを理解してないような感じだった

576名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:14
「今岡は1番じゃないと打たない」

577名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:13
( ゚∋゚)
3割15本25盗塁

きぼん

578名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:14
>>568
もうやらないと思うよ

579名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:14
赤星はもっとゴロ星にならないと

580名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
>>554
俺はクマーにも怒ってるよ('A`)

581名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
赤星は今は調子が良いから良く見えるけど
来年いざ1番固定すると駄目になりそうな悪寒

582名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
1番タイプの外人獲ってくるのもありだと思う
アレックスみたいな奴

583名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
既出だろうけど、阪神の日本人選手で30本打ったのはなんと
19年ぶり(1985年の岡田・掛布・真弓以来)らしいな。

楽しかった文化祭つらかった暗黒時代

584名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
滝鼻や根来が実務をわかってないことはありうるだろうが
意図的にわからない振りして第2の合併待とうとしてると思う

585名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
今岡のモチベーション的には現在確実に3番の方にあるんだけどな・・・

今季3番に苦慮してるね、阪神は

586名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:15
(@ω@)仕方ない。俺様が1番を打とう

587名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
>>582
それは良いけど外人獲り下手なんだもん
期待できない('A`)

588名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
>>586
氏ね

589名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
今岡は5番が一番合うような気がするんだがなぁ・・・

590名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
関本もちょっと落ちてきたね
モナさんも調子悪いな。今日は不運なとこもあったけど
桧山も落ちたなあ…調子のいい時ってそんなに続かないんだよね
調子が悪くてもいかに悪いなりに出来るかって事だよなあ

591名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
大体新参者の滝鼻がなぜ議長なのか

592名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
まぁ赤星だって今季は相当悔しい思いをした。
反省もあるだろう。来季は修正することを期待しよう、ファンなら

593名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
アレックス
赤星
関本
金本

いいねー

594名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
金本は06年までの4年契約
06年で38歳だからそこらへんで引退になるのかな

595名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:16
>>582
じゃあアレックスとアリを交換

596名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
来年5番ホワストでチャンスに強い外人をなんとか

597名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
>>580
納得できなかったら合併に賛成しなきゃいいんだよ
以前賛成したからってそのときと状況は変わってきてるんだし
合併だけ決めてほかが何も決まってないんじゃ
会議で何もしてなかったのと同じ

598名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
赤星に期待を裏切られまくり

599名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
ネタと思われるが桧山3番

600名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
生え抜きの30本はまだー?



HMNK・・・・orz

601名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
>>586
( ゚∋゚)ゲラプ

602名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
>>591
ナベツネの任期が途中だったかららしい

603名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
そんなネタなら今年見た

604名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
今岡は得点圏だと打率はいいが、得点圏じゃないランナーを置くと極端に
悪くなるから、3番より5番のほうがあう。

605名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:17
>>596
去年のアリアス

606名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:18
>>599
OP戦でやったなw
なんと間の悪いwww

607名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:18
上位には俊足が揃うのが好ましい

608名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:18
清鼻ってソニーの出井に似てるね

609名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:18
>>601
笑ってないでおまえも打て

610名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:18
桧山2番

611名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
桧山さんは今岡より早いよ

612名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
>>604
なるほど
納得できる

613名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
>>601
人の事笑ってる余裕ないじゃろ・・・

614名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
今岡3番でいいとおもうけどな
つーか3番と5番入れ替えてもあまり変わらない

615名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
>>604
でも赤星−関本の並びだと得点圏まで行くシーン多くなるから
3番でもよさげ

616名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
(シ中シ)・・・・

617名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
関本3番でイイジャン

618名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:19
重いぃぃぃぃぃ

619名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:20
つーか今岡さんが変に長打狙わなければいいだけの話

620名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:20
今岡はどこでもいいだろう

621名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:20
重くないよ
自分の環境がそうだからって人にまで当たるの(・A ・) イクナイ!

622名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:20
桧山は下位打線でいいよ
頼りにならなさすぎるし

623名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:20
>>615
だからそれは今がいいだけで・・・・

624名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:20
関本3番だったら2番は赤星しかいない
てことは今岡1番
やっぱり関本2番がベスト

625名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
結局来年も桧山が5番か
金本も大変だろうな。四球覚悟のきわどい攻めばかりで

626名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
俺の好きな選手の中で今季オフが心配なやつ
沖原、中谷、野口、アリアス、細見、竹下

627名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
>>614
5番は重要だよ
4番の後を打つわけだから
5番によって4番が活かされる

628名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
今いいなら悪くなるまで続けた方がいい

629名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
来期は北川が帰ってきたりして…

630名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
片岡が三番でバリバリやってる筈だった

631名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
理想の1番バッターと3番バッターが阪神にはいない

632名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:21
藤本が出塁率がよけりゃ1か2でいいんだけどな…

633名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
今岡さん2塁打とHRの数が変わらない

634名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
片岡は今年は怪我のタイミングが悪かった

635名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
>>631
本当は金本が理想の3番なんだけど
もうそれは叶わないだろうしね

636名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
この速さでこの重さはキツイ('A`)

637名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
俺も重いよ。というか書き込み失敗やページ取得の遅さは
回線がよほど変じゃない限り、環境云々は関係ないでしょう

638名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
>>631
赤星1番は理想に近いよ

639名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
(@ω@)は裏の一番としての役割があってると去年証明された

640名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:22
今年はずーっと打順の話だったな
結局何もカタチとして決まらなかったってことか

641名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:23
>>633
2塁打の数をHRで帳尻してるんで

642名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:23
出塁率同じなら藤本より赤星一番のほうがいいよ
足つかえるし

643名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:23
>>631
まあどっちも金本なんだけどな

644名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:23
俺は普通だけど…

645名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:23
悪くなってから変えるなら誰でも出来る
いち早く状況を読み取って勝負に出るのが優秀な指揮官

今年はそれが全く無かった。特に継投

646名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:23
今年の藤本は出塁率しょぼいだろ

647名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
重いと主張したのはアレだけど
人に当たるとまで言われてしもた…orz
そんな風に受け取られるなんて思わなかったよ
人って色んな解釈するんだな('A`)

648名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
>>638
それは昔ながらの固定観念ならね
でも実際は・・・・

649名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
>>635
つーか、今の阪神打線で一番金本がいい打者なんだから当りまえ

650名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
>>634
確かキンケー度の復帰ともろかぶってたっけ

651名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
勝負に出た継投はあったよ
ただ裏目に出ただけで

652名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
桧山プの代わりマダー?

653名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
1番関本
2番赤星
3番金本
4番SHINJIRO
5番今岡

654名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
しょぼいのは出塁率だけじゃない>藤本
こんな数字でヨイショされてるのは12球団で藤本だけ

655名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
>>646
よかったら、の話

しかし中途半端な成績のやつばっかだな、このチーム

656名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
>>645
じゃあ上位打線はどうしたいわけ?

657名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
あれ?なんだかいつもの匂いが・・・

658名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:24
NPBにもサガン鳥栖みたいな僻地のヤバい球団の1つや2つあってもいいと思う

659名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
勝負に出た継投ってたとえば札幌のマイヤry

660名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
今の打順が来年そのとおりになるとは
とても俺は思えないんだけどな・・・

661名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
>>650
1ヶ月片岡の方が早かったよ
でも復帰後HR打ったあと自打球地獄になってたけど

662名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
肩が強くなっても藤本のやらかし癖って直らないんだよな

663名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
>>647
うちも重いよ
さっきから書き込みがずっとおかしいのに、
人に当たるってなんのことだかさっぱりわからん

664名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
>>656
そりゃどんでんが考えることだろうが・・・

665名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:25
>>659が見えません

666名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:26
井川の投球リズムのせいで
藤本が迷惑してる

667名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:26
>>660
補強のこともあるしな

668名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:26
もう全員金本がいい

669名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:26
1番赤星
2番関本
3番今岡
4番金本
5番新外人
6番アリ
7番矢野
8番鳥

っぽいな、来年

670名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:26
犬、毎度のことだけど、失点につながるエラーするわ、
打てねーわ、帳尻もないわで今日は野次られまくりダタ

671名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:26
打順も同じだよ
悪くなったら変える→しばらく機能→悪くなったら変える
永遠ループ

672名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
重い?

673データ破損:データ破損
データ破損

674名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
>>664
なんだ意見無いのかよ('A`)

675名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
>>669
鳥使うかねぇ

676名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
何で突然藤本叩きになってんだろうねぇ(・∀・)

677名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
なんか最近すごくどうでもよくなってきたけどついついここに来てしまうーよ(´・ω・`)
卒業しなきゃー

678名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
>>671
そんなもんだ

679名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:27
書き込む時10秒くらいロスする時が時々ある

680名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
>>676
叩きたいやつがいるから

681名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
エラーも井川のせいか('A`)

682名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
>>671
それはどこでもそう

683名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
鳥のほうが希望が持てる。

684名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
書き込みが消えるはもう運次第と思うしかないんでないの?

685名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
>>679
俺ももあるよ、その状態。時々だけど

686名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
矢野と今岡のフル出場は来期に響くと思う

687名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:28
どうでもいいじゃん
たいしたこと書いてるわけじゃないし

688名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
>>684
ほりえもんに聞け

689名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
>>669
残り試合でまだわからないけどな

690名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
>>674
いや、だから俺に意見を求めてどーすんのよ?
論点違うでしょ。問題が表面化する前に察知して
対策を練るというどんでんの指揮能力について話してるんであって、
俺の打順案なんか聞くのはおかしくないか?ワケワカメ

691名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
書き込みって多分誰かの書き込みと
重なっちゃったら消えたりするよ
チャットとかでもそういうことある

692名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
最近試合見てないしネットでチェックしてるのは赤星の盗塁数と
金本の打点だけだったりする。

693名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
いつも思うんだがここってほぼチャットだよな

694名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
livedoor運営移行以前からこの書き込み消滅現象は起きてたでしょ

695名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
>>690
必死d(ry

696名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:29
チャット同様だしなここ

697名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
>>686
ありそうだなあ…

698名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
赤星1番は消化試合だけでねーの

699名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
野口一塁そのまま守らせて何がしたいのかねー

700名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
一度(σ´∀`)σゲッツ!!して喜び勇んで立てたらカキコが重複してた気が…

701名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
俺勝敗しかみてねーや

702名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
>>693
誰が何人いるのか分からん以外は
完全にチャットだね

703名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
来年いきなり喜田剛が覚醒する

704名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
ここでなくて2ch自体がチャット状態だけどな
その影響かどうかしらないが一般サイトのチャット設置率が
一時期より確実に減ってる
昔はどこのサイトにもあったけど、最近はBBSのみとか

705名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:30
岡田に長期的ビジョンがないことは確かだな

706名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
つまり、岡田阪神は全てが後手後手
素人に分かるほどひどくなってからやっと動く
プロの監督ならもっとパッパと対策しないと

707名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
喜田育ててもいいと思うけどな

708名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
>>699
わからん
狩野はいったい何

709名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
>>690
問題が表面化する前に打順変える監督居ないよ
強いて言えば仰木か?

今岡の守備に関してはシーズン前から危惧してたようだがな

710名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
来年の打順はどうなんのかな?
外人次第かな?

711名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
>>705
NPBと一緒だね

712名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
思いつきと思い込みで采配してる

713名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
若手は試さない。試しても的場を追い込んだだけ。なんにも楽しいことないな。

714名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
藤本と関本で出塁率が一割違うからなぁ
藤本と鳥谷では出塁率は一分違うだけ
出塁率の低い打者は待球ができないわけで
結局上位には置けない

715名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:31
>>706
先読みは出来てない罠

716名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:32
懲りずにマイヤを使って8試合くらい落としたな

717名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:32
>>705
しかし若手を使えばいいってもんでもないしなあ
目先を勝たなきゃその先はないし

718名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:32
一応今岡3番試してたよ>どんでん
赤星1番構想はあったと思う
ただ赤星の次を打つ奴を片岡にするか藤本にするかで迷ってた

719名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:32
>>716
外国人はある程度しょうがない

720名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:32
最後までこんな感じで、レギュラークラス消耗して終わりかな('A`)

721名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:33
使うなら鳥谷は来期は8番でいいよ
今年は中途半端だったし

722名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:33
試して追い込んだだけってーのはどうよ

723名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:33
どうでもいいけど、今日八回だか九回にきわどいホーム判定があったけど、
岡田はピクリとも動かなかったね。抗議しないの・・・?

広澤曰く、「ここから見ると完全にセーフ」

724名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:33
とりあえず今年、岡田のこだわりは裏目にしかでなかったな

725名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:33
的場は絶不調なのに呼び出されたんだってな
岡田は野村批判してたのに同じことやってる

726名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
勝たなきゃ意味ないとはいえけっきょく固定メンバーでまたしても
ナゴドでけちょんけちょん。正直もうお腹いっぱいというかぶっちゃけ飽きた。

727名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
>>718
ただどっちも左だよね?
1,2番って左そろえるよりは左右とかの方がいいの?
素人だからその辺誰か説明して欲しいだろうか

728名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
勝ってたからというオチではないだろうな

729名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
>>718
赤星1番構想があったというより足がある奴1番構想があった感じ
それが藤本か鳥谷でも良かった

730名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
俺、あんまりどんでんを責めるのもよくないと思って、
少しは良いところや今季の成果を探してみたんだよね


みあたらねぇ・・・強いて言えばおはぎ抜擢くらい?

731名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
>>724
そうか?
表面では分からないが感謝してる選手もいると思うが

732名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
>>723
極端なことを言えば、もう負けてもエエとおもっとるよ

733名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
>>723
「言うてもセーフにならんやろ」でしょきっと

734名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
相手が左右病監督なら揃ってない方が良いような気がする

735名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
試すような若手いないな

736名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:34
>>727
日本語変だ_| ̄|○
説明してくれないだろうか、だ。アホか俺は

737名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
>>725
的場が絶不調だったという根拠は?

738名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
>>731
当然だが感謝なんかしてない選手もいる

739名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
ホントは今岡はとっくの昔に3番サードで固定しとくべきだった
本人に意識がないのでセカンドで使い続けてもいいことない
二遊間を関本藤本鳥谷で席の取り合いさせるのがいいのに

740名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
好調時でも強いチームにはしっかり負けるところがらしい

741名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
>>735
藤原・浅井・狩野

742名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
岡田は今岡3番構想はあったけど
1、2番に関しては今岡の前に塁を溜められでば誰でも良かった

743名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
>>737
自分で探せ

744名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
>>727
基本は1番2番とも出塁率稼げる打者で
1番は左、2番は右がいい
岡田は星−キンのラインが無理だときづいてから
誰に赤星の後ろを打たせるかは一応模索してた

745名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:35
>>737
和田さんが言ってたよ

746名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
ここは憶測とイメージで素人が語る場所ですよ

747名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
>>737
725じゃないけど新聞記事にあった希ガス

748名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
>>730
あの開幕の状態で福原を先発で使わない監督はいない

749名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
いや、試す必要が無いって・・・
じゃあなんで二軍で育ててんのよ・・・

いっぱいいるだろ

750名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
>>735
若手は試さなきゃわからないんだから
「試すべき若手がいない」って言い方はおかしい

751名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
水落くんは阪神に入れるだろうか?
将来性ある本格派って事もあって他球団も狙うだろうけど
地元の選手(自転車で30分くらいの距離)に阪神に入って欲しいのですよ

752名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
関本セカンドはだめだよ

753名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:36
絶不調だったかはしらんが和田がそのようなことは言ってた。>的場

754名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:37
とりあえず岡田の控え・若手起用法がウンコだというのは
もうイヤというほど分かった

755名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:37
>>739
一年目でいきなりそんなことできないよ
今岡も暗に難色示してたし

756名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:37
的場起用に出た岡田らしさの暗

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200409/tig2004090706.html

757名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:37
>>744
赤星1番に関しては岡田は全く口にした事が無かったと思うけど
今季赤藤の時もどちらがどっちでも構わないといっていた

758名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:38
沖原を試してくれろ

759名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:38
みぞおちくん

760名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:38
キンも実力を発揮できれば流し系だからいいんだけどね
赤星に発破かけてたのはキンだから走れなくなるから
早めのカウントで走ってくれって意味だとオモ

761名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:38
>>753
どこで見たの?新聞?

762名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:38
>>754
特に野手がダメダメだったな

763名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:39
>>751
便利グッズみたいな名前だな

764名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:39
継投もウンコだが

765名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:39
若手は育てなきゃいけない
でも若手だけでは勝てないし、客も有名選手は見たい
この二つをどう折衷できるかは監督の腕にかかってるんだがなー

766名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:39
>>757
口にはしてないけど使い方で分かる
その辺は喋らないでしょ

767名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:39
今年は選手自身の成績不振も痛かったけど、
もう少し適所で使えば結果も違ったと思うんだけどなー?
特に控え。沖原、野口の使い方はなんだかなあと思った

768名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:39
>>756
なるほど

769名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:40
星野だって結構継投がウンコだったような・・・

770名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:40
ファームの若手見渡してみても新井がサード守ってるようじゃ…
だから若いコを取れピチピチしたのを
どんでんも即戦力投手とか言ってないで長くやるなら困るのは
自分だぞ

771名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:40
赤星関本も始めは駄目だったんだよ
赤星の調子が上がったから良く見えるけど
キンケも今ならできる可能性高いと思う

772名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:40
>>760
キンは流し系というより、振り遅れ系

773名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:40
>>765
有名選手って・・・・

774名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:40
>>766
だから赤星藤本1,2番はどっちでも良いって言ってたんだよ

775名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:41
>>774
ホントのところは喋らないでしょって

776名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:41
>>770
そうそう
選手起用もドラフトも近視眼

777名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:41
>>765
一軍の試合に出すことだけが育成じゃないよ

778名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:41
>>774
2人ともバントヘタなのどう思ってたんだろうね

779名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:42
>>775
ホントの事ってw

780名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:42
打てばええんよ

781名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:42
>>771
それわかる。結局は赤星の出来不出来が大きい
赤藤がダメダメ言われてるけど結局はそれが
大きかったとは思うし今でも赤星がダメだったら
関本も上手く機能してたかどうかわからんしなあ・・・

782名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:42
野口移籍してもらいたいわけじゃないけど
野口の試合に出たいという主張を聞いて野口を引き留め残留させたとすると
来年からいろいろごたごたしそうだな
そういうの岡田にわかるかな

783名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:42
>>773
いや、俺は狩野とか鳥谷とか狩野とか杉山とか
凄い見たいけど、甲子園に金払って見に来るお客さん型は、
やっぱり狩野より矢野みたいだろうし、杉山より井川とか御大みたいでしょ?

784名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:42
みんな>>775の妄想かよ

785名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
>>783
そらそうよ

786名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
赤星藤本はもともとバント上手くなかったけど、
今年はさらに下手だった。
キャンプからチーム方針にキッチリバントを組み込んで
指導・練習しとけば結果は違ってたように思う

787名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
>>777
そりゃそうだけど、一軍でしか学べないこともあると思うんだが

788名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
>>776
だからドラフトに関しては現場はいつも即戦力候補を欲しがるもんだ
(、岡崎に関しては育成するための選手)
それを現場に説得するのが編成だろ
ヤク時代のノムでさえ編成に折れてたんだし

ただ、岡崎に関しては育成するための選手

789名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
狩野をなんで上げたままなのか気になる

790名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
>>783
そういうのって難しいな
つくづくそう思う

791名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
せっかく来たんだから見たいなんて思うのは
野手では金本くらいだな・・・好きな選手はまた別だけど。

792名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
>>787
もう二軍は試合少ない時期だしなあ

793名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:43
とりあえず試してみない事には上で使えるかわからない

794名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:44
2番は右でカウント作れて右打ちできる右打者がいい
それは基本つーか理想 それで足と長打もあればなおよし

795名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:44
岡田続投なら野口残留なんかさせたらアホもいいとこ
放出したら1億貰えるんだし

796名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:44
今日のサンスポコラム読んでちょっと上坂をあげて欲しいかなと思った

797名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:44
>>794
矢野じゃないか、それ

798名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
>>795
一億もらってもドブに捨てるよ岡田なら

799名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
筒井も四球癖が直らないしなぁ
山口さんはちょっとアレなんじゃないか? 他OBだから
ちょっと言い難いけど

800名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
本当は赤星は右だと走り難い
盗塁死が増えているのもその所為

801名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
>>788
説得できないくらい頑固なんじゃないの('A`)

802名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
>>795
というか、残留となると今の状態だと絶対に試合にでることが条件になる
とすると、矢野もいるわけだし、ますます若手の出番がなくなるんだよね

803名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
掛布が二番矢野という奇策を推してた

804名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
とっとと中日優勝してくれないかな
若手使う理由が出来ないと岡田使わないし

805名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
盗塁死増えてるの?

806名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:45
>>783
御大は別に…

807名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:46
いいや断固阻止だ
なぜならば俺は中日が嫌いだからだ

808名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:46
盗塁死増えてないでしょ?
最近は鬼のように盗塁決めまくってる

809名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:46
>>806
でも御大も今季限り?だし見たい人いるだろう

810名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:46
>>805
11個

811名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:46
優勝決定とか関係ないよ。岡田がバカなだけだから。

812名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:46
>>800
あれは密かに故障してたからじゃないの
最近はそんなに失敗してるイメージないけど

813名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:47
>>804
それもちょっと考えたけど、結局最後までAクラス狙いということになったら同じかなと

814名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:47
>>808
いや、去年と比べて関本の時にも4、5個アウトになってる

815名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:47
>>806
おすぎが18番と炎上癖を受け継いだから御大は安心s

816名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:47
当てられてからは足も調子落としてたけど
最近戻ってきたね
なんてったって今前歯が無い

817名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:48
>>786
>キャンプからチーム方針にキッチリバントを組み込んで
>指導・練習しとけば結果は違ってたように思う

つーか、赤藤の入団してからの時間考えりゃ、今までの取り組み方に問題
があるんじゃねーの

今年もキャンプのメニュー見る限りじゃバント練習の時間取ってたし

818名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:48
>>816
ない?

819名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:48
岡田のいいところないな、また来年もマイナスからのスタート

820名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:48
>>816
まだ歯の所為にしてるのか

821名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:48
>>818
無いよ
笑った時に見えた 抜いたらしいね
公傷扱いで歯医者代は出るんだろうか?

822名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
でも後半戦の帳尻盗塁ショーは萌えた

823名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
>>817
鳥谷がバント下手なのがわかったのは
キャンプ最終日の前日だったよ
ホントにメニューにあった?

824名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
インプラント入れるのかー

825名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
でも赤星の後ろを左にしたら外のストレートが増えるからなあ
進塁打が打ちにくくなるんだよ
進塁打を打とうとすれば金本みたいに或程度率を下げるのはやむをえない
やっぱり右打者で外のストレートを流せる人が基本だよ

826名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
>>817
失敗したらブチ切れる人がいないから
去年は二人もいたんだけどな

827名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
>>795
今年は難しいよドラフト終わって、合併チームの余剰戦力も取ってから
初めて補強にかかるんだから

野口を取るところがあるかも疑問

828名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:49
歯医者大ぐらい出すだろ

829名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
今年のうちのタイトルホールダーは
結局赤星と井川だけだな

830名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
実は今帳尻してる赤星見るとちょっと腹立つ
もっと早くやっとけばと思ってしまう
本当にモロ帳尻だなヲイ

831名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
打者関本の場面で失敗したのは二回だけだよ。
赤星の盗塁不調は、死球くらった後のイップスとか、精神的なもののほうが大きいような・・・

832名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
インプラントって埋め込むヤツか…
痛いんだろうな

833名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
>>829
それもストで無効になったり

834名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
帳尻でつけた自信を来年に活かせばいい。

835名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
これからはなんか4位がデフォのような気がする

2リーグのままだったら…

836名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
野口ファンには悪いが若手に道を譲ってやってほしい
それとも、むしろそれを望んでるかな>野口ファン

837名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:50
>>823
赤藤のことを言ってるんだが

838名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:51
年中グダグダより帳尻できるほうがマシ

839名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:51
新庄は奥歯ならわかるが笑顔の為に30万掛けて前歯を治した

840名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:51
帳尻は来年には繋がらないよ

841名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
野口の全盛期のいいとこってほとんど全部失われた気がする

842名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
>>839
オフコース!
そのおかげでそれ以上に稼いでるけどな

843名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
関本が後ろにきてからは盗塁成功率高いはずだが。
前半の失敗の多さは本人の不調のほうが大きい

844名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
>>831
赤星から話を聞いた 中田の話ぶりからするとそうだろうな

845名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
>>840
なぜそういい切れる?

846名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
赤星は歯舐めすぎ
自然治癒するとかでほっときすぎだ

847名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
やっぱ人に見られまくる商売として意識するのも悪くはないか・・

848名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:52
人工もんって歯茎が痩せたりしたら抜けないのかなぁ

849名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:53
>>843
明らかに関本も「盗塁が出来るよう」にやってるもんな

850名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:53
>>845
癖になるから

851名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:53
とりあえず経営側は損害賠償訴訟起こして赤っ恥かいていいよ

852名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:53
>>846
麻酔とかかけるから本格的な処置はシーズン中には難しい
んでないの?

853名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:53
>>837
鳥谷は赤星らと一緒にバント練習してたよ
それがキャンプ最終日の前日
鳥谷だけ初めてとは思えない

854名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:53
阪神で右打者で外のストレートを流せる人と言えば
今は今岡と関本しかいない 
今岡よりは関本の方がカウント作れる2番向き
だから関本2番は関本が今のスタイルを崩さない限りは有効だと思う
相乗効果で関本の成績もアップするし

855名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:54
>>825
無死や一死一塁の場合 必ずしも右打ち=進塁打じゃないんだが

無死二塁のケースや、スタートした時の見やすさを考えればそうだろうな

856名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:54
前歯無いとかっこ悪いから入れられれば入れるだろう

857名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:54
>>850
癖になるとは言い切れまい

858名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:54
スポーツ選手にとって噛み合わせは非常に大事なんだけどな・・・
体のほとんどの力が歯に集中し、時には何百キロの力がかかる。
その噛み合わせがズレると、力がバラバラになり、上手く働かない

859名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:54
>>852
いや、結局抜くまでに時間かけすぎた

860名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:55
ツーストライクまで待ってから打てるのは
関本と金本だけ

861名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:55
歯をいれるくらい2回くらい通院すりゃいいんんじゃないの?
矯正じゃないんだし

862名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:55
歯がいびつだと顔が変形していくよ
つまみ枝豆みたいに

863名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:55
俺も前歯抜いて差し歯にしたよ
両側の歯を削ってブシッジにしたけど
赤星はそれはオフにやるつもりなんだろな

864名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:55
歯とかはもういいんじゃないの
来期には影響しないだろうし
本人もこりただろう

865名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:55
赤星はすごく歯医者が嫌いなんだろう

866名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:56
じゃあ虫歯多い奴より少ない奴のほうがいい成績だしやすいのかな

867名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:56
ホントは矢野が2番打者の要件を一番満たしてるんだが

868名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:56
今年は頭部とか嫌な死球が多かった
舐められてるのかね

869名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:56
体の中心軸が崩れるそうだな歯がよくないと。
そのため陸上選手なんかだとタイムに如実に影響出るらしい

だから足が商売道具の☆は大事よ、噛み合わせ

870名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:56
>>865
井川が床屋が嫌いなように

871名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:56
なんか関本はヒット無くてもあんまり腹が立たないんだが
檜山はいい加減にしろと言いたくなるな…

872名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
>>868
1001は報復させるからな

873名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
関本は積極打法を消して赤星のためにカウント作ってるけど
最近ヒットの数が減ってなんだか完全自己犠牲型になってる

874名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
好きな人なんているのかー
まぁ俺も今通ってるがイメクラじゃない限り若い看護婦さんに
胸押し付けられても困るだけってわかった

875名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
というか来季は5番桧山はやだ

876名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
>>868
つか広島ぶつけすぎ

877名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
関本はきっちり2出塁してるから

878名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
>>871
それは単におまえの好き嫌いでは
気持ちはわからんでもないけどなw

879名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
>>866
そらそうよ

880名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
>>868
おとなしい奴が多いからな

881名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
今日のズレータの突進はすごかった

882名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:57
阪神もたいがいぶつけてるよなw

883名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
人間凶器IBMに活躍してもらわなくては

884名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
なんにしろ今3割の選手はなんとかキープしる
なんだかんだで打者の判断はそういうとこで見られるから

885名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
>>881
あれは熱かったな

886名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
>>882
それもあるか

887名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
与死球はうちがトップだろ

888名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
ベン・ジョンソンだかモンゴメリだか忘れたけど、
一流の陸上選手は歯の並びが凄くきれいに矯正されてる
集中度が全然違うんだと

889名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
なんだかんだで結局クリーンアップは桧山

これもう飽きた

890名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
>>882
公式HPで見ると一番死球が少ないよ

891名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:58
谷中呼び戻そうぜ

892名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
前歯インプラントやったけど、通院が大変。
抜く-土台を作る-周りと馴染ます-歯を入れる まで半年かかる('A`)

893名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
清原と福留は骨折しちゃったけど
頭部死球はなくない?

894名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
岩クマーもファーム時代に久保コーチが口すっぱくして歯医者行けと言って治させたらしいね。

895名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
>>884
まあそれは言えてる
今年は異常とか言われても結局は3割という数字が基本になってるし
後に残る訳だから

896名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
>>855
足がある人なら右方向に行けば真正面でもない限りほぼセーフになるよ
あと併殺も取りにくい エンドランをかければヒットになりやすいし
外を流して右中間を割れば即1点が見込める(ここが1番重要かも)
2番左がなくなってきたのはこの理由
小笠原とか嶋とかの純粋強打者以外は2番右が有効

897名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
>>878
ちょっと前まではネタで2ゴロとか言って、檜山氏ねよとか言ってたんだが、
最近は檜山このやろうてめえやる気ないんなら死ね!になった

898名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
>>888
特に奥歯の噛み合わせは聞くね

899名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 00:59
監督岡田だもん
相手は遠慮なくぶつけるし
こっちはぶつけるわけにはいかない

900名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
>>892
そうそう前歯は大変だよな

901名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
>>890
まじ?リーグ2位くらいじゃなかったか?
ってアンチにだまされたのかorz

902名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
桧山を押し退ける選手出て来いよ。
そんなにハードルが高い訳でもないのにさ

903名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
代走の高波に代走が送られたってどういうこと?
怪我でもした?

904名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
>>892
その間ずっと歯なし?

905名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
>>901
2chの数字を鵜呑みに(ry

906名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
インプラントって歯にネジみたいなの埋め込むんだろ
想像しただけでいたそう

907名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
好きなやつというか嫌いなやつはもう絶対手遅れでも
なかなか治療しにいかない

908名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
はまなかのあほ

909名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:00
赤星の前歯って死球の前からなかった気がするんだが…

910名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
>>903
ネクストで素振りする中島のバットが当たったんだって

911名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
>>901
ちょっと前まではウチが一番多いのがデフォだった

912名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
古木とかマウスピースして打席にたってるけどあれも噛み合わせが悪いから?

913名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
>>906
歯に埋めるんじゃない。頭蓋骨に埋める

914名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
>>913
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

915名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
代走の代走って大ちゃんもやってたな

916名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
>>913
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

917名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
頭蓋骨って言い方が怖いぞ
せめて顎の骨とか・・・

918名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:02
>>910
え!ネタだよね?

919名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:02
はまなかのマジあほ…

920名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:02
1−3塁の形を作りやすいってのもあるわな>1番俊足2番右流し

921名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:02
>>910
どないやねん

922名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
バカは死ななきゃ直らない・・・

923名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
はまなかってだれ?

924名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
>>912
歯にかかる負担を軽減するっていうのもあると思う

925名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
まあ一番打者の出塁率が高くないとどうしようもない

926名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
関本今日無安打だったのか
今気づいた

927名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
>>910
サンクス
昔、新庄がウェティーングサークルでファールボールを受け代打を送られたのを思い出した

928名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
>>904
一応、抜いた日にニセ歯は付けてくれるよ。部分入れ歯みたいなやつ。でも違和感あり杉。
暫くしたら、横の歯にくっつくようなニセ歯になった。

929名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
中島は気持ちのいいふるスイングするからなー_| ̄|○

930名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:01
井川もかみ合わせわるそうだ

931名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
>>896
森が解説で
相手バッテリーは当然右を狙わせない攻めをしてくるから、無理矢理右だけ狙わなくても
三遊間が広く開いてたらひっぱっても構わない。柔軟に対処すべき。
と言ってた。
なるほどと思った。

932名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
>>918
前スレで書いてる人はいたけど(´・ω・`)

933名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
赤星1番が機能するかどうかだな結局

934名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:03
まぁどんでんが「濱中は絶対放出しない」といってるので安心した

いや、でも岡田のことだから明日にも発言を翻しそうでorz

935名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
>>934
どんコレだから('A`)

936名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
>>934
基本よ基本

937名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
広島は嶋みたいな掘り出し物が出てきていいなぁ…

938名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
出塁率なら荒木より赤星のが高いんだけどね

939名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
>>934
そんなのいついったの?

940名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
岡田は浜中は放出しないよ。愛着あるだろうし。
そもそも獲るところないだろし

941名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
>934
つーか取る球団ないよ

942名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:04
どんコレだから放出はしないでしょ>濱中
関本以上に愛してる

943名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:05
インプラントで角を生やす人もいるな

944名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:05
>>933
誰が2番であっても結局はそれ次第だと思う

945名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:05
>>934
濱中が出て行くのはもちろん嫌なんだけど
指揮官がそういう無意味なこだわりを持って欲しくない

946名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:05
歯は一生モンの宝よ。みんな今日は歯磨きして寝ようね

947名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:06
電動歯ブラシにしてからかなり磨くようになった

948名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:06
948

949名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:06
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004011505.html
まあこんな話もあるぐらいだから歯は大事に

950滋賀:2004/09/09(木) 01:06
(σ´∀`)σゲッツ!!

951名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:06
949

952名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:07
機能しなくなればまたスタメン落ちだし赤星としては後が無い訳よ

953名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:07
来季は和田さんも戻ってくるし赤星はよくなると信じたい

954名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:08
>>949
虫歯で手遅れって((((( ;゜∀゜))))) ガクガクブルブル

955名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:08
>>950
まだ〜?>(゚∈゚ )っ/凵 ⌒☆チン

956名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:08
滋賀おせえよ!

957名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:08
機能するっつーか赤星が打率.290-310 出塁率.350-.370のライン維持できるかどうか

958名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:08
>>896
ちなみに井端の併殺数は15でかなり多い方
トップはラミレスの20
2位は矢野wの17
井端はそれの次

ちなみに今岡・ウッズ・ローズが14

959名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:09
(能見)マダー?

960名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:09
和田さん一軍に戻ってこないんじゃ?

961名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:09
顔面に死球くらって好調を維持しろっていうほうが無理だ

962滋賀:2004/09/09(木) 01:09
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1094659751/

963名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:09
>>957
あとはまあ極端に走れなくなるとか
そういう意味も込めて機能しなくなるかな

964名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:09
>>958
なにげに赤欲しいも多いよね

965名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
>>958
えー結構多いんだな

966名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
>>945
無意味じゃねーよ

967名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
岡田は赤星は容赦なくスタメンから落とすよな
外野はやっぱり強打者じゃないととか思ってるんだろうな

968名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
9月1日発信

恐れ入りますが、おかげさまで種田Tシャツは
完売いたしました。

969名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
>>958
でも機能はしてるでしょ?井端の右打ちはそれ以上に

970名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
なにが原因であろうが駄目なのもは駄目

971名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:10
>>960
来ない予定だね

972名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:11
井端は右打ちが併殺多いんじゃなくてセンター返しが正面行くことが多いんだな

973名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:12
>>966
無意味だよ
怪我ばっかりしてる奴に安住の地を与えるなんて

974名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:12
>>967
調子悪かったじゃん
妄想で物言うなよ

975名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:14
少々調子悪かろうとセンター赤星は外すべきではないね

976名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:14
>>969
本来ならもっと柔軟に対応してもいいと思う

何がなんでも右ねらい→スライダーを抜かれてバットの先が回って内野ゴロ
ってケースも多いし

977名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:14
>>973
カツノリよりましだ

>>974
赤星よりひどい藤本はどうなる

978名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:15
>>973
怪我をしている選手にもそれなりの対応しないと
それこそドラフトの時に疑問視されるよ

979名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:16
あのーみんなー新スレ立ってるよー

980名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:17
その辺上手くやってたのは波留だな
とりあえず右打ちやって間隔空くようなら引っ張って三遊間
伊達に2番で80打点稼いでない

981名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:19
立川にちょっと期待してるのは漏れだけ?
守備はそこそこで肩は強い
長打力もそこそこあるし
上手くいけば檜山のようになるかもなーと思ってるんだけど

982名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:19
>>975
でも赤星の代わりの選手ってみんな見事に活躍してたな

983名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:22
>>978
怪我ばっかり、と言っている

いやいや俺は濱中ファンだよ。濱中4番を今も望んでる
けど、指揮官がそんなこだわりもつなんていいこと無いじゃないか

984名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:26
>>975
外さなければ打率も5厘くらい低くてもっと苦しんでたかもしれない

985名無しサンテレビ:2004/09/09(木) 01:27
>>981
どうせ望むなら、桧山より金本を望みたい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板