したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岡田の鳥谷起用法について

1名無しトリターニさん:2004/06/18(金) 22:52 ID:22P1C6IA
語ろう。

2名無しトリターニさん:2004/06/18(金) 23:16 ID:22P1C6IA
830 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/06/18 23:07 ID:OtlwoTll
打っても打ってもあいかわらず鳥谷叩きがよ。
で、岡田は鳥谷がかわいいからどうとか。
はっきり言って鳥谷は起用法について優遇されているようにみえるけれど
むしろ逆。

冷静に説明してやると
ルーキーでプロのスピードに対して経験もなければ対応もできないやつが
開幕の5試合スタメンで使われただけで
その後は1ヶ月間スタメン0の代打のみ。
サードが開いたからといって初めてに近いサードに回され
2試合に1回代打に出て
3試合に1回スタメン。
スタメンで出ても慣れてくる3打席目には代打を送られ
それの繰り返し。

こんな使い方で3割打てるやつがうちのチームにいるのか?

正直イチローくらいだぞ結果出せるのは。

3名無しトリターニさん:2004/06/29(火) 00:16 ID:N6SKMO3s
岡田のトリタニ起用法つか選手起用法になりそだな
記事を鵜呑みにするわけではないが、

『ある選手は「昨季の方が狙い球の指示も細かく、的確で徹底していた」と言う。
同じ投手に何度もやられている現状も、それを裏付ける要素だ。』

納得できる記事だもんな。
他のベテラン野手ならいざしらず新人のトリタニにこーゆー無能上司が付いてるのかもとか思うと_| ̄|○

4名無しトリターニさん:2004/07/23(金) 21:32 ID:EX7UyNiw
つーか最後代走トリターニじゃなくて、犬に代打トリターニでしょ

5名無しトリターニさん:2004/07/24(土) 20:35 ID:FtYHL/hY
岡田ってもしかして鳥谷を干す気か??

6(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/24(土) 22:52 ID:DPBIPYSs
岡田は何考えているのか分からんな

7名無しトリターニさん:2004/07/24(土) 23:32 ID:0xIXU2Lo
そうだな。
鳥の真摯な態度を見ても、心が動かないのかな?
今の鳥のバッティングなら、矢野よりも期待できるよ。

8(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/24(土) 23:36 ID:DPBIPYSs
開幕前にあれだけ断言したのはなんだったのか?
今こそトリターニを使う絶好のチャンスじゃないか
開幕5試合で決断したように今再び決断の時がきたのだ。

9名無しトリターニさん:2004/07/24(土) 23:43 ID:ehcCJdwg
マジで星野なら使っていたよな?(今更だけど。)

10(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/24(土) 23:54 ID:DPBIPYSs
>>9
このことに関しては長くなるが
星野ならまず開幕の段階から違ってただろう。
岡田のようにキャンプ〜オープン戦を通じて
鳥谷と藤本と徹底的に競わすというより
鳥谷に一種の優先権を与える形をとっていたのではないだろうか。
鳥谷は既に開幕直前の段階で心身共に明らかに疲労していた。
プロの水に慣れ調整のやり方を熟知している藤本と
慣れない環境に飛び込んで尋常でない重圧の中で
右も左もわからない鳥谷。これを競わせるやり方というのは
一見、公平に見えて極めて不公平であった。(続く)

11(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/25(日) 00:08 ID:6bMSTdM2
実際、オープン戦中盤まで攻守共に順調であった鳥谷は
最後の数試合に入って突然、打撃の調子を崩し、守備でも凡ミスを連発していた。
これは実践段階に入った為、相手投手のレベルが上がった云々というよりも
むしろ鳥谷自身が心身ともに疲れ果てていた為であったと私はみている。
スイングは鈍く、守備でもはじいたりお手玉など
キャンプからの蓄積された疲労によるものと思わせる兆候を見せていた。
それはそうだろう。キャンプで一番練習量の多かったのは鳥谷である
更にまだ新人、ショート争いの渦中、自ら疲れてるなどと言える筈もない。
並の新人なら壊れていただろう。
幸か不幸か鳥谷はリタイアしない強固な肉体を備えていた。
こうして最悪の状態のまま鳥谷は開幕スタメンを迎えることになる。(続く)

12(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/25(日) 00:09 ID:6bMSTdM2
今日はここまで続きは次回

13名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 00:10 ID:y83J5e3k
楽しみにしておくよ、ジャズ。

14名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 00:13 ID:fS/cSLg.
ジャズさん、明日にでも続きを頼むよ。

15名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 01:23 ID:X8blV4FE
まじで鳥谷はよくやってると思うよ

16名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 05:59 ID:fS/cSLg.
しかし、このスレには鳥ヲタではなく、真の鳥ファンが多いので
本当になごみますな。

17名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 07:11 ID:bIg1Y07.
ジャズ様の今回のコメやばい。
そのへんの球団関係者や新聞記者が言うことより信憑性がある。

18名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 08:04 ID:X8blV4FE
昔からジャズ様のコメントはうなずける点が多いよ
たまにすごい事も言うがほとんどの文章に同意してしまうしあれだけアンチ鳥が多いなかで
自分の意見をキッパリ書きこしてる所も尊敬してしまう

どんでんには最近調子が出てきた鳥谷を今すぐにでも起用してもらいたい

19名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 12:13 ID:WXNvVEYg
自作自演の常習者

20名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 13:08 ID:h/PrObHs
>>19
嬉しそうに晒してるよね

21名無しトリターニさん:2004/07/25(日) 23:46 ID:y83J5e3k
ジャズの長文楽しみにしてるんだけど、今日はまだかな?

22名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 00:17 ID:kA1TvQQw
ジャズ様(´・д・`)マダー?

23名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 06:23 ID:F/iay5vU
( ゚∋゚)マダー?

24名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 07:32 ID:oNHlybHw
( ‘ε ’)マダー?

25名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 15:49 ID:klvcaeYE
ジャズ様マダー?

26(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/26(月) 18:19 ID:qcG/wUmg
ここが岡田の最大のミスだと私は考える。
キャンプ〜オープン戦を通じて未経験の極限状態の中で
心身共に疲弊しきってバイオリズムの底をついた状態で
開幕を迎えることになった鳥谷。
一方、経験という大きなアドバンテージを活かして
開幕にピークを合わせる調整ができた藤本。
これは決してフェアな競争などではなかったと断言できる。
更に遊撃定位置はあくまで競争ということを岡田は公言していた為、
なぜオープン戦で数字を残した藤本が開幕スタメンでないのか?と
近視眼的かつ情緒的なファンの矛先を鳥谷に向ける愚を招くことになる。
この結果、最悪の調子の鳥谷は開幕で初ヒットを放ったものの、
以降、余りに不甲斐ない打撃内容が続き
結局、ファン、解説者、マスコミという外野の雑音の集中砲火を浴びる形で
開幕わずか5試合で遂に岡田は鳥谷をベンチに引っ込めることになる。(続く)

27(´ー`)y━~~ジャズ大王 </b><font color=#FF0000>(.6fL0Z2A)</font><b>:2004/07/26(月) 18:25 ID:qcG/wUmg
これが星野だったら鳥谷をどう起用しただろうか?
星野という男の本質は一流の経営者である。
経営者たるもの冷徹でなければならない。合理的と言い替えてもよい。
人材の潜在能力を計算して長期的視野に立った判断を下す。
彼の中日監督時代を思い起こして頂きたい。
郭源治のストッパー適性を見抜くやチームの顔である牛島を放出したり、
選手会長である宇野をコンバートしてまで高卒の立浪を起用したり
久慈や李といった経験豊富なベテランを押し退けて福留を優先したりと
チームの将来像を見据えた上で、
絶対に育てなければならない優先新人を位置付けると、
その阻害要因を切り捨てることも厭わないというシビアな決断を実行し、
結果としていずれも成功させてきたのだ。(続く)

28名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 18:49 ID:DgtsnRJM
続きが楽しみ。

29名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 20:23 ID:EH8JrwAA
ジャズが監督ならいいのになぁ。

30名無しトリターニさん:2004/07/26(月) 21:30 ID:DgtsnRJM
>>29
犬が解雇される(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

31名無しトリターニさん:2004/07/27(火) 03:04 ID:s9U7XK0g
いい事言うなぁ…続きが楽しみです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板