したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無職生活のすすめ2

407ダイ優作:2020/02/24(月) 23:22:05
https://www.youtube.com/watch?v=Z20Sc4UMino

#057【升澤 裕介 3/3】大きな志を証明し切れないマスザワ内閣。札束は動くのか…最後まで食らい付け!

https://www.youtube.com/watch?v=v68dHBHr6bE&t=22s
【高橋がなり】#60⇒嫌いな人と仕事で上手に付き合う方法を聞きに来たバツイチエンジニアの人間関係を高橋がなりが一刀両断!【まえむき人生相談】
https://www.youtube.com/watch?v=avt7aFY1wqQ&t=1490s
【高橋がなり】#58⇒仲間の裏切りで社長をクビになり人間不信となった元経営者に高橋がなりが「お前はバカか!」と一喝!【まえむき人生相談】

408空想:2020/02/28(金) 19:13:49
>>406
2月28日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/qo46rDx.jpg 
▽道路標識の秘密▽ジーンズの青さって?▽石油の謎
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、三浦翔平さんと牧瀬理穂さん。
楽しいやりとりはもちろん、三浦さんの絶品ものまねも必見です。道路標識の秘密を知ると明日からのドライブがより楽しく。
ジーンズの青さには意外な歴史が。あたりまえのものこそおもしろい秘密が隠されています。
キョエちゃんは福井県に、あるものをたずねます。そしておはがきは卒業シーズンならではの「将来の夢」について。
ご家族みんなでどうぞ。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】牧瀬里穂,三浦翔平,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※山陰・山陽は「松崎しげるとももクロのくろ旅」を放送

409空想:2020/02/29(土) 09:31:50
2/24〜29(再放送週)
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-24/31/5756/1968199/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-25/31/6281/1968200/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスごっこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-26/31/6803/1968201/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「てをたたこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-27/31/7679/1968202/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こぎつね」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-28/31/8243/1968203/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「虫歯建設株式会社」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-29/31/9318/1968204/ 
「広島土曜版(3)」
きょうの土曜日は広島からの3回目。誠おにいさん、杏月おねえさんと、あそびうた「はしるよはしる」で体を動かそう。
「きょうのびっくりしんぶん」、人形劇「ガラピコぷ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
うたのコーナーは「ごめんくださいめんください」ほか。

いなばあ 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-24/31/5758/2305836/ 
(月)
ワンワンがかっこいい腕時計をして登場します。うた「ボタンのぼうや」「おなかのへるうた」「旅がらすワン太郎」、
アニメ「だ〜れだ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜そりすべり」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-25/31/6283/2305837/ 
(火)
はるちゃんとうーたんが猫の言葉でお話します。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「ペンギン☆ペンギン」「シュシュシュでハハハ」、アニメ「びりびり」「ど〜こだ?」「えほんくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-26/31/6805/2305838/ 
(水)
パクパクさんとパクこさんが「パクボール」で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「バンバンザイ」「おなかのへるうた」「シュシュシュでハハハ」「あんよあんよよーいどん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-27/31/7681/2305839/ 
(木)
はるきの天気予報はなにかな?「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「旅がらすワン太郎」「シュシュシュでハハハ」「ボタンのぼうや」、アニメ「きょうのバスてい」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜バス」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-28/31/8245/2305840/ 
(金)
うーたんがゴットンと一緒に三角形のお菓子を探します。はるちゃんは三角形のピースを使っておかおを作ります。
うた「ボタンのぼうや」、アニメ「クレヨンちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。
お子さんと一緒にお楽しみください。

410空想:2020/03/07(土) 09:23:09
>>408
選(2018年11月16日放送)
3月6日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/JqiwmfU.jpg 
▽年をとると涙もろくなるのは▽バスケットのボードって何
背が伸びないのは、意外な体の仕組みが原因。その仕組みを劇場風にお伝えします。
涙もろくなる理由は科学的なアプローチにより明らかに、バスケットボールのボードには
驚くべきスポーツの歴史が隠されていました。スマホのタッチパネルにも科学の不思議が詰まっています。
キョエちゃんのおはがきコーナーでは誰もがびっくりの人物のおたよりを紹介。
すぐに誰かに話したくなる内容満載でお送りします。家族で楽しんでください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】はいだしょうこ,大竹まこと,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

3/2〜3/6
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-02/31/11235/1968217/ 
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-03/31/11739/1968218/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「うれしいひなまつり」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-04/31/12225/1968219/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どうぶつオーケストラ」ほか。 

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-05/31/12960/1968220/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-06/31/13564/1968221/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「じべたべったん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ジャングルポケット」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-07/31/14725/1968222/
「ファミリーコンサート横浜」
全国をまわるファミリーコンサートから。今回は横浜公演。おにいさん、おねえさん、
ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

411空想:2020/03/07(土) 09:23:45
IIB
3/2〜3/6
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-02/31/11237/2305841/
(月)
はるきシェフとワンワンシェフがレストランごっこでおいしいものを作ります。
うた「なぞなぞレストラン」「はと」「うどんのじかんです!」、アニメ「なんのおと?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-03/31/11741/2305842/
(火)
ワンワンが積み木ではるちゃんのお顔を作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「なぞなぞレストラン」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「つみきでどうぶつ」「まほうのクレヨン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-04/31/12227/2305843/ 
(水)
パクパクさんとパクこさんが「パクボール」で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「なぞなぞレストラン」「ぶんぶんぶん」「だいじょうぶんぶん」、「ぐにゅぐにゅにょろにょろ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-05/31/12962/2305844/ 
(木)
ワンワンが菜の花畑でおさんぽします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」「なぞなぞレストラン」、アニメ「モニョモニョ」「モール」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜はち」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-06/31/13566/2305845/ 
(金)
ワンワンたちの近くに赤くて丸いものが転がってきます。何かな?うーたんとバケッパとパッパは、くるくるゆらゆらして遊びます。
うた「なぞなぞレストラン」、アニメ「ころころなあに?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

412空想:2020/03/08(日) 09:18:51
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-01/10/10269/1797299/ 
選「運転士ごっこ」
シュッシュが「運転士ごっこ」をしていると、レオレオ駅の仲間たちが次々に登場して… 
▽「イチジョウマン8」では、水性のペンを使った不思議な実験▽レオてつコンサートは「てをふろう」
▽「ものしりハンター」▽「ポッポのおはなのおはなし」▽お楽しみに!

https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-08/10/15690/1797307/ 
「グーチョキパーでなにつくろう」
レオレオダイアリーは「グーチョキパーでなにつくろう」。ゆめちゃんがシュッシュに作らせたのは…。
▽レオてつコンサートは「E7系っていいな」▽10こいえるかな?ポッポ編。みんなも一緒に考えてみよう!
▽レオレオ演芸場「連想ゲーム」▽ある日のおとうさん▽お楽しみに!

413ダイ優作:2020/03/09(月) 18:30:11
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN39326MN39ULFA005.html
東証終値2万円割れ
まさかウイルス関連で株価がこんなに暴落するとは思っていなかったなぁ。オリンピックが開催されなければ、日経平均1万4千円もあるかもしれないなぁ。

414ドリーム岩崎:2020/03/10(火) 08:49:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000015-reut-bus_all
ダウ2013ドル安、下げ幅過去最大 原油急落・新型肺炎懸念で

ブラックマンデーだな
日経平均もヤバい
9年前の東日本大震災のときみたいに、株価暴落だな
日本経済オワタ

415ダイ優作:2020/03/11(水) 04:34:39
https://www.youtube.com/watch?v=JGmCxhpp8nY
(競艇)競走会が八百長に関する検証委員会設置て事なのでこのレース見てください(江碕一雄編)

     ∩___∩
   | ノ  徳光和夫  ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |      俺が生活かけて勝負しているのにお前も1枠に 
 / /   ( _●_)  ミ/   入って不自然な負け方ばかりしやがって!! 
.(  ヽ  |∪|  /     一生恨んでやるからなぁ!呪って!呪って!
 \    ヽノ /      呪いまくってやるからなぁ!!!
  /      /

416空想:2020/03/11(水) 11:31:15
>>415
ダイさんそんなに生活カツカツなんですか?



いなばあ 3/9〜13
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-09/31/16747/2305846/
(月)
ワンワン、はるちゃん、うーたんが元気に行進します。うた「ピクニックマーチ」「あんよあんよよーいどん」、
アニメ「ペタペタ〜チューリップ」「なにいろ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜あおい花」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-10/31/17265/2305847/ 
(火)
はるちゃんがドーナツ屋さんになります。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン」「おさらでダンス〜いちご」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-11/31/17734/2305848/ 
(水)
「ワンワンのおえかき」のコーナーでワンワンがもぐらくんと一緒に遊びます。
パクパクさんの「パクボール」にももぐらくんが登場。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-12/31/18225/2305849/ 
(木)
ワンワンがお外で洞窟探検をしたり、はるちゃんと風船あそびをしたりします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ふしぎなふしぎ」「はんぶんこ!」「ふうせんはそらとともだち」、アニメ「おさらでダンス〜バナナ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-13/31/18967/2305850/ 
(金)
うーたんとバケッパとパッパが不思議な影の世界を冒険します。親子ロケのコーナーではシルエットクイズで遊びます。
うた「かんがるー」「バンバンザイ」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かげ」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

417ダイ優作:2020/03/11(水) 20:05:41
>>416
そんな事はない。そりゃ、徳光さんの小遣いの話だよ(笑)

418ドリーム岩崎:2020/03/12(木) 20:58:32
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL12HSO_S0A310C2000000
日経平均先物、夜間取引で1万8000円割れ 3年4カ月ぶり

419空想:2020/03/13(金) 09:04:18
>>417
ダイさん自体はギャンブルはやるのですか?

420ダイ優作:2020/03/13(金) 14:18:01
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |     >>419
 / /   ( _●_)  ミ/    今はほとんどやらない 
.(  ヽ  |∪|  /     ダイユウサクだからたまに競馬だけ   
 \    ヽノ /     
  /      /

421空想:2020/03/14(土) 09:20:29
>>420
競馬だけでもよく勇気出してやりますね
今はコロナのせいで無観客ですが

422空想:2020/03/15(日) 09:08:27
>>410
3月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/Thfx3Ai.jpg 
▽ノーベル賞!リチウムイオン電池▽柿の種の謎
MCは岡村隆史さん。ゲストは山崎弘也さんと持田香織さん。
ノーベル賞受賞者、吉野彰さんもリチウムイオン電池の説明に登場してくれます。
柿の種の謎では意外なエピソードが。卒業式に関する心温まる歴史も登場します。
キョエちゃんは兵庫県小野市をたずねます。おはがきは「長い間していた勘違い」がテーマ。
誰かに必ず言いたくなる話題ばかりの45分。家族でお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】持田香織,山崎弘也,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※来週は放送なし 
2020年3月20日(金) 19時30分〜20時42分  https://i.imgur.com/rMgSAdl.jpg
ファミリーヒストリー「古舘伊知郎〜大陸で生まれた父と母 ある偶然が〜」

423ダイ優作:2020/03/17(火) 00:00:47
https://www.youtube.com/watch?v=86YzUWo9G7Q
【高橋がなり】#72⇒自殺未遂2回の無職男性に楽に生きる方法を伝授する!【まえむき人生相談】

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |    
 / /   ( _●_)  ミ/    がなり社長も自殺未遂した相談者には 
.(  ヽ  |∪|  /     さすがに優しいなぁ(笑)   
 \    ヽノ /     
  /      /

424ダイ優作:2020/03/18(水) 06:20:09
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56927170Y0A310C2000000
NYダウ 景気刺激策好感1000円以上上昇
岩崎君の会社では給料天引きの積み立てとかやってない?色々なメリットがあるんだよな、天引き分
は年収から引かれるので、住民税他節税になった
り、将来無くなるであろうと言われている退職金の替わりになるとか。まあ、しかし元本割れしたら意味ないんだけど(笑)
うちの会社ではやっていて、去年からダイ優作はダ
ウ連動投信に毎月5万円回していて、既に見るのも怖くなるマイナス評価額だろうなぁ、いや参った。
毎年、天引き額は変えられて今年(1/4)からは10万円にしたのでダウが25000円まで回復してくれりゃプラスになると思うが。ダウもそろそろ回復してくれ!

425ドリーム岩崎:2020/03/18(水) 18:46:57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56938020Y0A310C2I00000/
日経平均、3年4カ月ぶり1万7000円割れ

株なんてもう何年もやってないよ
このぶんだと、まだまだ下がるんじゃないの

426ドリーム岩崎:2020/03/19(木) 19:57:10
ソフトバンクグループ株が下げ止まらず、終値で1994年の上場後、最大の下落率となった。海外株式市場の下落が続き、ビジョン・ファンドが投資する米配車サービスのウーバー・テクノロジーズは上場来安値を更新した。保有資産価値の低下が自社の株安に直結している。

19日の終値は前日比17%安の2687円だった。2016年7月以来、4年ぶりの安値。一時、20%安まで売られる場面もあった。

投資事業が主軸のソフトバンクGにとって、世界同時株安で投資先企業の株価が下落し、新規株式公開(IPO)による利益回収の先行きも不透明になっている状況は業績のマイナス要因だ。18日の米国株市場ではダウ工業株30種平均が3年ぶりに2万ドルを下回り、
ウーバー株は22%安と大幅続落。ウーバーは2月中旬に付けた直近高値からおよそ3分の1の価値になっている。

一方、株式市場では安定的な業績が見込めるディフェンシブ業種に投資資金が逃避する動きが出ており、通信子会社のソフトバンク株はこの日も一時2.7%高と3日続伸。18日には初めて時価総額が親会社を上回り、その差は約1兆円にまでさらに拡大した。

2月の決算会見では、自社の企業価値が実態よりも低く評価されているとの主張を繰り返したソフトバンクGの孫正義社長。今月13日には5000億円を上限とした自社株買いの実施を決めたが、格付け会社のS&Pグローバル・レーティングは健全性と格付けを重視した
財務運営の意志に疑問が生じたとし、格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-19/Q7EZOMT1UM0Y01

427ダイ優作:2020/03/21(土) 01:12:11
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e5%89%af%e6%a5%ad3600%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%80%81%e3%83%9e%e3%82%b8%e3%83%a1%e3%81%ab%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89%e7%a8%8e%e9%87%91%e3%81%8c%e3%83%a4%e3%83%90%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%ab%e2%80%a6/ar-BB11rLT3?ocid=U453DHP


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |     suicaに金を入れてそこから引き落とせば
 / /   ( _●_)  ミ/    交通費として経費計上出来るのか、覚えておこう
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /
今年も確定申告のシーズンがやってきた。ほとんどの会社員は年末調整が済んでいるので「自分には関係ない」と思ってはいないだろうか? しかし、あなたの税金は、実はやり方次第でもっと減るかもしれない。お金の賢者や節税を実践している会社員の声を聞き、今から“余計な税金から逃れる知恵”を身につけてほしい!

◆節税に無頓着だったがゆえに所得が増えすぎて「税金地獄」

▼確定申告で「損した人」サンツォさん(41歳)本業 650万円 副業 3600万円

「今までは節税というより稼ぐことしか考えていなかったので、今回の納税額を見るのが怖いですよ……」

 そう肩を落とすのは、ベテランブロガーのサンツォさんだ。長年、マジメに確定申告をしてきたが、そのマジメさが仇となった。

「副業の領収書は、100均で買ったプラケースに項目ごとに分けて仕分けしています。それを月末にエクセルに入力。基本的に経費はブロガー仲間との打ち合わせ代など、使用目的が説明できるものだけです。あとは旅行に行ったらあえて取材をしてブログに載せて、一部経費にするくらいはします。

 けど、ほかのブロガーだと、わざと節税用のブログを立ち上げて、商品や旅行代をすべて経費にする人もいますからね。あとはSuicaに数万円をチャージして『食費や消耗品などはそこから払えば交通費で計上できる』という話も聞きました。でも、僕は全部を経費になんて怖くてできないですよ」

 そんな折、昨年はブログをはじめ諸々の副業が急成長。なんと約3600万円の収入を得たという。

「ブログのアフィリエイト収入は月100万円ぐらいで推移していたのが、去年の頭から200万〜300万円になって。嬉しい半面、今年の税金がヤバいことになってしまった。開業届を出して青色申告にしようと思ったんですが、気づいたら年を越してしまって」

 今年の税金は恐らく1000万円超。周りのブロガーからは「むしろ法人化しろよ!」と総ツッコミだったとか。

「みんなに『そんなきっちり管理しているのに白色申告だったの!?』と驚かれましたね。クリーンにやりすぎた結果、税金で大損した形です。これからはもっと節税とマジメに向き合おうと思います」

 それだけ稼いでいるのは羨ましい限りだが、いきなり高所得者になると弊害も大きいようだ。

<取材・文/週刊SPA!編集部>

428ダイ優作:2020/03/21(土) 09:07:49
https://www.youtube.com/watch?v=eZJLjkwuj4k
【森永卓郎】日経平均7000円まで下がりますよ…もう既に日本経済のバブルは崩壊しています。
https://www.youtube.com/watch?v=gHXY5_HSGA0
【森永卓郎】最新ニュース速報 2月24日
https://www.youtube.com/watch?v=K5DTQJvD2tQ
【森永卓郎】政府に反旗!政治生命を賭けた凄い人が現れた

429空想:2020/03/28(土) 08:37:34
>>410
3/9〜14
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-09/31/16745/1968223/ 
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きみのなまえ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-10/31/17263/1968224/ 
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きらきら星」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-11/31/17732/1968225/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あめふり」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-12/31/18223/1968226/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんきおんど」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-13/31/18965/1968227/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すてきなことば」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「かげはともだち

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-14/31/19934/1968228/
「ファミリーコンサート山口」
全国をまわるファミリーコンサート。今回は山口市の山口市民会館での公演から。
おにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

430空想:2020/03/28(土) 08:39:49
3/16〜21(3/2〜6の再放送週?)
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-16/31/22127/1968229/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-17/31/22581/1968230/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。
※OPのみ2月11日放送分

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-18/31/23035/1968231/
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どうぶつオーケストラ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-19/31/23825/1968232/
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-20/31/24531/1968233/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「じべたべったん」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ジャングルポケット」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-21/31/25498/1968234/ 
「コンサート・スペシャル(1)」
さまざまな会場で行われたファミリーコンサートの中からえりすぐりの歌を中心に、楽しいイベントの様子を伝える特集1回目。

431空想:2020/03/28(土) 08:40:21
3/23〜27 
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-23/31/27543/1968235/ 
「はるスペシャル(1)」
春スペシャル1日目。いろんなおともだちが「しりとりれっしゃ」クイズに挑戦する。
「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
「ガラピコぷ〜」は春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の第1話。きょうのうたは「おすしすしすし」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-24/31/28031/1968236/
「はるスペシャル(2)」
春スペシャル2日目。いろんなおともだちが「しりとりれっしゃ」クイズに挑戦する。
「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
「ガラピコぷ〜」は春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の第2話。きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-25/31/28522/1968237/ 
「はるスペシャル(3)」
春スペシャル3日目。いろんなおともだちが「しりとりれっしゃ」クイズに挑戦する。「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。「ガラピコぷ〜」は春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の最終話。
きょうのうたは「おさんぽペンギン」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-26/31/29236/1968238/
「コンサート・スペシャル(2)」
さまざまな会場で行われたファミリーコンサートの中からえりすぐりの歌を中心に、楽しいイベントの様子を伝える特集2回目。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-27/31/29971/1968239/ 
「ファミリーコンサート総集編」
きょうは1年間各地をまわったファミリーコンサートから、そのハイライトを放送する。
大きな舞台で元気いっぱいに歌い踊る、おにいさん、おねえさん、そしてガラピコぷ〜の3人の姿を楽しんで!

432空想:2020/03/28(土) 08:47:14
>>427
もっと手軽に確定申告できないんですかね

>>416
3/16〜20 ※3/2〜6の再放送 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-16/31/22129/2305841/

3/23〜27 ※3/9〜13の再放送
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-23/31/27545/2305846/

>>431
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-26/31/29236/1968238/ 
「コンサート・スペシャル(2)」
さまざまな会場で行われたファミリーコンサートの中からえりすぐりの歌を中心に、楽しいイベントの様子を伝える特集2回目。

松山 2019年9月28日 おさんぽマーチ 福井 2019年11月30日 はらぺこカマキリ
鳥栖 2019年12月7日 線路は続くよどこまでも げんき・元気 たいこムーン
山口 2020年2月15日 ガラライザークイズ バナナのおやこ 
大阪 2019年12月21日 あさペラ! ウインター・ワンダーランド 赤鼻のトナカイさん ジングルベル

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-27/31/29971/1968239/
「ファミリーコンサート総集編」
きょうは1年間各地をまわったファミリーコンサートから、そのハイライトを放送する。
大きな舞台で元気いっぱいに歌い踊る、おにいさん、おねえさん、そしてガラピコぷ〜の3人の姿を楽しんで!

433空想:2020/03/28(土) 08:57:53
>>422
3月21日 8:15〜9:00 2018年11月30日放送分の再々放送
痛いところに手を当てるのはなぜ? 何でママになる(出産・妊娠)時、イライラする?
晴れと曇りの境目はなに? 六角形の鉛筆が多いのはなぜ?

3月27日 19:57〜20:42  
▽春一番の秘密▽魚のイラストの謎▽サンドイッチ
MCは岡村隆史さん。ゲストは西川貴教さんと森七菜さん。春一番に関する問いでは、そのルーツと意外な歴史が登場。
魚のイラストの疑問では、思わぬ回答が。そしてサンドイッチの形に隠された秘密とは。
キョエちゃんは大阪府泉大津市をたずねます。おはがきは9歳の女の子のかわいいお悩み。
誰かに必ず言いたくなる話題ばかりの45分。ご家族一緒にお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】森七菜,西川貴教,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

434空想:2020/03/30(月) 08:54:48
>>432
3月27日リスト
やさしいうた(太田) キッチンオーケストラ(都城)
ミニミュージカル「がんばれ!ピザやさん」
歌うピザはいかが? こねこのパンやさん のっけちゃおう リンゴントウ

いなばあ(3月まとめ) 
3/9〜13
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-09/31/16747/2305846/
(月)
ワンワン、はるちゃん、うーたんが元気に行進します。うた「ピクニックマーチ」「あんよあんよよーいどん」、
アニメ「ペタペタ〜チューリップ」「なにいろ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜あおい花」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-10/31/17265/2305847/ 
(火)
はるちゃんがドーナツ屋さんになります。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン」「おさらでダンス〜いちご」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-11/31/17734/2305848/ 
(水)
「ワンワンのおえかき」のコーナーでワンワンがもぐらくんと一緒に遊びます。
パクパクさんの「パクボール」にももぐらくんが登場。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-12/31/18225/2305849/ 
(木)
ワンワンがお外で洞窟探検をしたり、はるちゃんと風船あそびをしたりします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ふしぎなふしぎ」「はんぶんこ!」「ふうせんはそらとともだち」、アニメ「おさらでダンス〜バナナ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-13/31/18967/2305850/ 
(金)
うーたんとバケッパとパッパが不思議な影の世界を冒険します。親子ロケのコーナーではシルエットクイズで遊びます。
うた「かんがるー」「バンバンザイ」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かげ」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

3/16〜20 ※3/2〜6の再放送 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-16/31/22129/2305841/ 
3/23〜27 ※3/9〜13の再放送
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-23/31/27545/2305846/

435空想:2020/03/30(月) 09:50:50
>>432
3月26日補足 
鳥栖 ぱんぱかぱんぱんぱーん デビル・ビビる・ガンバる! 大阪 ぴかぴかマーチ(ガ) シェイクシェイクげんき!(withガ)
仙台 てをたたこ きょうはえんそく(ガ) ぼよよん行進曲 横浜 ぱんぱかぱんぱんぱーん(ガ) いっしょにつくったら
山口 ちょんまげマーチ(ムームー・ガラピコ) あしたははれる  

3/27
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-27/31/29971/1968239/ 
「ファミリーコンサート総集編」
きょうは1年間各地をまわったファミリーコンサートから、そのハイライトを放送する。
大きな舞台で元気いっぱいに歌い踊る、おにいさん、おねえさん、そしてガラピコぷ〜の3人の姿を楽しんで!

やさしいうた(太田) キッチンオーケストラ(都城)
ミニミュージカル「がんばれ!ピザやさん」
歌うピザはいかが? こねこのパンやさん のっけちゃおう リンゴントウ

3/28
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-28/31/31076/1968240/
「コンサート・ミュージカル編」
きょうはファミリーコンサートの中から、これまで放送に出なかった「ミニミュージカル」の場面を紹介する。

ワンワンわんだーらんど 毎月最終日曜 7:10〜7:40(再:17:00〜17:30)
https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-02-23/31/5125/1634233/ 
2020年2月23日 「熊本・熊本公演」

https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-03-29/31/66231/1634234/ 
3月29日 「とっておきスペシャル」
10年目のワンワンわんだーらんど全国公演から、とっておきの名曲や名シーンをぎゅっと集めたスペシャル版。
ワンワンやゆきちゃん、うーたんにジャンジャンやゆうくん、コロバウも歌って踊って大活躍!
各公演に駆けつけたワンワンの仲間たちとの名シーンも。スーパーワンの楽しいおはなしもたっぷりお届けします。
合言葉は、ワンダホー!

※4月26日の長野県伊那市の上演は中止 

※「ワンワンわんだーらんど」伊那公演 開催中止のお知らせ
4月5日(日)に長野県伊那文化会館で実施を予定しておりました
NHKチャリティーステージ「ワンワンわんだーらんど」伊那公演は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止および、お客様と出演者の健康や安全を考慮し、中止することといたしました。
なお、本公演の代替公演はありません。公演を楽しみにしていただいたお客様におかれましては、
何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

436空想:2020/04/01(水) 11:48:50
おといつ(3月) 
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-01/10/10269/1797299/ 
3月1日 選「運転士ごっこ」
シュッシュが「運転士ごっこ」をしていると、レオレオ駅の仲間たちが次々に登場して… 
▽「イチジョウマン8」では、水性のペンを使った不思議な実験▽レオてつコンサートは「てをふろう」
▽「ものしりハンター」▽「ポッポのおはなのおはなし」▽お楽しみに!

3月8日 
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-08/10/15690/1797307/ 
「グーチョキパーでなにつくろう」
レオレオダイアリーは「グーチョキパーでなにつくろう」。ゆめちゃんがシュッシュに作らせたのは…。
▽レオてつコンサートは「E7系っていいな」▽10こいえるかな?ポッポ編。みんなも一緒に考えてみよう!
▽レオレオ演芸場「連想ゲーム」▽ある日のおとうさん▽お楽しみに!

3月15日
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-15/10/21002/1797308/
「10回クイズ」
レオレオダイアリーは「10回クイズ」。シュッシュとたいせいが、10回クイズで遊んでいると、ポッポがやってきて…。
▽イチジョウマン8は「くねくねセロハン」▽レオてつコンサートは「でんでんのうた」
▽10こいえるかな?シュッシュ編&ダディーマン編。みんなも挑戦してみよう!
▽レオレオ演芸場「おすし屋さん」▽お見逃しなく!

https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-22/10/26492/1797300/
3月22日 選「強そうな言葉選手権」
「強そうな言葉選手権」を開催▽言葉の雰囲気や言い方で力強さを、いざ勝負!
▽「レオてつコンサート」では、ダディーマンが「ダダダダダディーマン」を披露!▽ダディーマンといっしょに歌うのは!?
▽「イチジョウマン8」▽「ポッポのおはなのおはなし」▽「ラッキーボーイズ」▽お楽しみに!

https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-29/10/31918/1797309/
3月29日 「女優になりたい」
レオレオダイアリー「女優になりたい」では、女優にあこがれるポッポがたいせいを相手に演技の練習をはじめる。
ところが、たいせいの演技をみたポッポは…▽10こいえるかな?ポッポ編
▽レオてつコンサートでは、「はじめてのさよなら」。心にしみる卒園ソングです
▽レオレオ演芸場「ピクニック」▽わたくしはタクシー▽パンタンのダジャレ、ほか▽お楽しみに!

437空想:2020/04/03(金) 23:31:35
>>433 
4月3日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/8l0nf2l.jpg 
▽鼻に水が痛いのは?▽ガラスが割れるのは?▽イタリア料理
MCは岡村隆史さん。ゲストは金メダリスト北島康介さんとアンミカさん。
「鼻に水」の疑問では、人体の緻密なメカニズムが明らかに。イタリア料理とトマトのつながりのきっかけとは、いったい。
ガラスに関する問いは最新科学の不思議が見えてきます。働き方改革は、人気企画の第二弾登場。
おはがきは大阪の人必見の「東京での暮らし方」です。誰かに必ず言いたくなる話題ばかりの45分。ご家族一緒にお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】北島康介,アンミカ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

438ダイ優作:2020/04/04(土) 20:40:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000020-jij-pol
金額上乗せ、サプライズ狙う 30万円給付、緊急宣言意識か 安倍首相
4/4(土) 7:31配信
金額上乗せ、サプライズ狙う 30万円給付、緊急宣言意識か 安倍首相


首相官邸に入る安倍晋三首相=3日、東京・永田町


 政府が近く取りまとめる緊急経済対策の目玉となる現金給付は3日、一定の所得減少を条件に「1世帯当たり30万円」で決着した。

【写真】シャープが生産を開始したマスク

 新型コロナウイルスへの対応で批判も受ける安倍晋三首相が、大方の予想を上回る支給額で「サプライズ効果」を狙った形だ。緊急事態宣言を出さざるを得なくなる展開をにらみ、国民の不安を和らげておきたい思いもあったとみられる。

 現金給付をめぐっては、米国など各国の大盤振る舞いに見劣りしないよう「1世帯20万円」とする方向で政府内の検討が進んでいた。その1.5倍とした背景には、新型コロナへの対応が「後手に回った」との批判が収まらない中、風向きを変えたい思惑があったようだ。

 特に現在は、満を持してぶち上げた全世帯への布製マスク配布が「マスクより現金だ」などと思わぬ反発を招いているさなか。政府関係者は、緊急事態宣言の可能性も踏まえて「首相官邸が額で勝負した」と明かした。

 給付額は3日の首相と岸田文雄自民党政調会長の会談で最終的に決まった。岸田氏はこの後、「一定の水準まで所得が減少した世帯に30万円支給すべきだと申し上げた。首相の了解を頂いた」と記者団に胸を張った。

 この説明によれば、30万円は岸田氏が進言し、首相が受け入れたことになるが、額面通り受け止める向きは与党内にほとんどない。あくまで決断したのは首相で、「ポスト安倍」の意中の人物である岸田氏に花を持たせた、との見方が大勢だ。公明党幹部は「首相の岸田氏への思いだろう」と解説する。

 もっとも、決まったのは支給額だけ。所得がどの程度減った世帯が給付を受けられるのかなど全体像は未定だ。自民党幹部は「国民はそんなに甘くない」と懸念を表明。党所属のある若手議員は「期待していた人々が支給対象から漏れれば落胆は大きい」と語り、「危ない」と付け加えた。

439ダイ優作:2020/04/04(土) 20:43:04
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200403-00171343/
1世帯30万円給付という発表と報道のウソ

4月3日、安倍首相が自民党幹部と会談し、現金給付策の方針を固めている。

それに伴って、各報道機関も1世帯あたり30万円を支給すると報じている。

しかし、内容をよく見てみると、1世帯に一律で30万円を配布するというようなものでは無い結果となっている。

今のままでは限定的な現金給付対象といえそうだ。



安倍晋三首相は3日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱となる現金給付について、所得の減少を条件に1世帯当たり30万円を支給することで一致した。

対象者が自ら申請する自己申告制とし、非課税とする方針。

申請の際には所得が減少したことを示す資料の提示を求める。

政府は、7日にも現金給付について盛り込んだ緊急経済対策を決定する。

首相との会談後、岸田氏は記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が対象になると明らかにした。

政府は今後、所得減少の幅や所得上限など対象世帯の線引きを含めた制度の詳細決定を急ぐ。

岸田氏は「(首相には)迅速な支給が大事だと強調した」と述べ、政府がスピード感を重視して調整を進めるとの認識を示した。

自己申告制とする理由について、政府関係者は「一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明した。

出典:現金給付、1世帯30万円 所得減が条件、自己申告制―新型コロナで経済対策 時事通信4月3日

この対象者は住民税非課税世帯とそれに相当するくらい収入が減少した(5割減との報道)場合、所得減少を証明する資料を持って、役所へ自己申告するそうだ。

はっきりと言えることは、1世帯に一律30万円というのはウソであるということ。

厳密に言えば、住民税非課税世帯と一定の所得制限があり、その所得が半減するくらいの経済的ダメージがある世帯が対象になる。

1世帯30万円の現金給付という期待感だけ煽る政府への不信感

一律での現金給付ではなく、限定された対象への現金給付と言っていいだろう。

これは低所得世帯への限定的な現金給付というのであって、決して「1世帯あたり30万円給付」などと報道するようなものではない。

1世帯30万円給付と聞けば、自分たちも対象なのではないか、と期待感を膨らませて当然ではないだろうか。

それはことごとく裏切られる形となった。

現状で言えることは、香港で決定したような1人14万円支給などという一律給付、「普遍主義的」な現金給付ではなく、極めて「選別主義的」な現金給付である。

このような支給制限をおこなった選別的な現金給付は、支給される人とされない人を生むことになる。

そうなると、それぞれ応分の税や保険料を支払っている市民の間で、不公平感や分断、差別感情が湧いてくることは間違いないだろう。

首相官邸に意見や要望を寄せてみてはどうか

多くの市民が求めていたのは、1世帯か1人かは別にして、一律の現金給付ではなかっただろうか。

これではもらえる層ともらえない層の摩擦を生みかねないし、期待をしていた人々の思いを嘲笑う結果だとは言えないだろうか。

これらの方針は4月7日に正式に決定される予定である。

それまでに皆さんの意見を何でもいいので、首相官邸や与野党の国会議員、マスメディア各社に届けてほしい。

例えば、首相官邸のホームページから意見や要望を寄せることが可能である。

大事なので、繰り返しておくが、1世帯一律の30万円現金給付ではない。

市民全体が大きなダメージを負った経済危機に対して、給付対象をこれほど絞っていいのだろうか。ぜひ主体的に考えてほしい。

440ダイ優作:2020/04/04(土) 20:52:38
https://kurutonblog.com/money-freedom/
現金給付で話題になっている所得制限で「住民税非課税とは」どんな世帯・年収いくらの世帯のことなのでしょうか?


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      30万円支給対象が住民税非課税世帯っておかしく
 / /   ( _●_)  ミ/     ない?だって住民税の課税額は昨年の年収が対象
.(  ヽ  |∪|  /     だろうし。直近で金に困っている人は恩恵受けられないのか?
 \    ヽノ /     
  /      /

https://www.youtube.com/watch?v=tpx9a0xHRIo
【激震】現金給付30万円!個人事業主100万円!対象は?事前準備は?抜け穴は?【中小企業200万円の持続化給付金も】

441佐藤崇行:2020/04/05(日) 02:32:43
コロナで収入落ちた人の救済措置ならともかく
元から貧乏な人まで救済する必要あるんですかね

442ドリーム岩崎:2020/04/05(日) 16:13:34
>>441
ナマポは対象外らしいね

年収100万円そこそこで住民税も払っていない人は
もらえるのかな?

443ダイ優作:2020/04/06(月) 11:12:06
安倍首相は何で緊急事態宣言をしないのかな?チンタラし過ぎる。そして、「会社も1ヶ月休め」と言って欲しいなぁ。それでも、使えない有休休暇が使えて最低限の基本給は貰えるし(笑)

444ダイ優作:2020/04/07(火) 04:12:13
https://www.youtube.com/watch?v=lLIqPIgZ9wE
森永卓郎 財務省はドケチ 2020/04/06
https://www.youtube.com/watch?v=HjItDmaD9KU
総理が明言「緊急事態宣言」「108兆円の経済対策」(20/04/06)
https://www.youtube.com/watch?v=CkHo3LJLN3w
あす「緊急事態宣言」 小池都知事が都民に呼びかけ(20/04/06)

445ダイ優作:2020/04/07(火) 04:12:14
https://www.youtube.com/watch?v=lLIqPIgZ9wE
森永卓郎 財務省はドケチ 2020/04/06
https://www.youtube.com/watch?v=HjItDmaD9KU
総理が明言「緊急事態宣言」「108兆円の経済対策」(20/04/06)
https://www.youtube.com/watch?v=CkHo3LJLN3w
あす「緊急事態宣言」 小池都知事が都民に呼びかけ(20/04/06)

446空想:2020/04/08(水) 08:45:17
>>443
7日の19時ごろ行われましたね、良かったのか悪かったのかよくわかりませんが
ダイさんも有給休暇残してあったんですね

>>441 >>442
その線引きが難しいですね
大きなバラマキになることは確かじゃないんですか



>>434 
3/30〜4/3 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-30/31/33323/2305851/
(月)
うーたんのかくれんぼ。不思議なポケットから何が出てくるかな?
うた「ふしぎなポケット」「にじいろリボン」、アニメ「だれのおうち」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜ぶた」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-31/31/33848/2305852/ 
(火)
ワンワンがパジャマで登場します。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「にじいろリボン」、
アニメ「むしむしくん」「えほんくん」「ノリノリ!のりものタウン」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くるま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-04-01/31/34328/2305853/
(水)
ワンワンが虹色のネクタイで春のおしゃれを楽しみます。「ワンワンのおえかき」では、ワンワンが黄色い小鳥さんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。うた「にじいろリボン」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-04-02/31/162/2305854/ 
(木)
ワンワンが竹林をおさんぽします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「にじいろリボン」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、アニメ「びりびり」「おさらでダンス〜たけのこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-04-03/31/895/2305855/ 
(金)
ワンワンとはるちゃんとうーたんが洗濯物をほします。
親子ロケや「はるちゃんシアター」では、洗濯ばさみを使って色々な遊びをします。
うた「ふしぎなポケット」「にじいろリボン」、アニメ「だ〜れだ?」「ちいさなともだち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

447ダイ優作:2020/04/09(木) 00:05:47
http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e5%bf%97%e6%9d%91%e3%81%91%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93-10%e5%84%84%e5%86%86%e3%81%ae%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%81%a82%e5%8c%b9%e3%81%ae%e6%84%9b%e7%8a%ac%e3%81%ae%e3%80%8c%e7%9b%b8%e7%b6%9a%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%8d%e3%81%8c%e6%b5%ae%e4%b8%8a/ar-BB12iVzd?ocid=U453DHP

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      志村さんも紀州のドンファンもダイ優作に1億円で良いから
 / /   ( _●_)  ミ/     くれれば良いのにねぇ
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /

志村けんさん 10億円の遺産と2匹の愛犬の「相続問題」が浮上
新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった志村けんさん(享年70)の「相続問題」が浮上しているという──。

 2階建ての日本家屋に広がる、手入れの行き届いた庭。門扉の左右に設けられた献花台には、たくさんの供花とともに、故人が大好きだった焼酎やビール、ウイスキーなどが供えられている。

 急逝した志村けんさんの実家に、多くのファンが訪れている。この献花台は、現在この家に暮らす兄・知之さん(73才)の手作りだという。

「有難いことにお供えがどんどん増えるから、家にあった板で作ったんです…ただ、本当に急すぎることでした」(知之さん)

 あっという間の出来事だった。志村さんは3月19日に発熱と呼吸困難の症状が出ると、それからわずか3日で意識を失った。入院後は感染拡大防止のため、家族も含め誰一人として面会することなく、3月29日に帰らぬ人となってしまった。

 突然の最期が、あまりにも悲しい現実を知之さんに突きつけた。知之さんは記者に、こうつぶやいた。

「近く税理士と打ち合わせをするんです。弟の遺産のことで…(遺産について)何も把握していませんよ…」

 志村さん本人、そして遺族にとっても全く予期せぬ相続問題が起こっていた。

「バカ殿」や「変なおじさん」など、誰もが知るキャラクターを生み出した志村さんは、高校卒業間際にいかりや長介さん(享年72)に弟子入りし、芸人人生をスタートさせた。加藤茶(77才)の付き人として下積み生活を送った時期もあり、当時の月給はわずか5000円。ザ・ドリフターズのメンバーが出前で頼んだラーメンの残りのスープで、飢えをしのいだこともあった。

 しかし24才でザ・ドリフターズに加入すると、瞬く間にお茶の間の人気者になる。収入も増え続け、38才の1988年にはタレント部門で高額納税者のトップに立った。当時の所得は、個人で約1億6000万円、個人事務所が約1億4000万円。合計で3億円を稼ぎ出している。

 まさに億万長者となっていた志村さんだが、当時のインタビューでこう答えている。

《これだけ働いてんだから、(ギャラを)これだけはくれ、とはいいます。だけど、もっと儲けたいとか、いくら貯めたいなんて気はないなぁ。ま、食い物の値段を気にせずに食べられるようにはなりましたけどね》

 その言葉通り、豪快な金遣いは有名だった。

「撮影後にスタッフを連れて、週に1〜2回は飲みに出掛けていました。週の飲み代は100万円、年間で5000万円以上は使っていた。馴染みの店では、店員へのチップも欠かさない。ファンだという女性とも気軽に食事に行き、“1回のメシで10万円かかったよ”と大笑いして、楽しそうに話してくれたこともありました。交際もきれいな人で、長くおつきあいした女性と別れるときには、まとまったお金を渡していたようです。スマートな引き際だからか、トラブルはほとんどなかった」(志村さんの知人)

 連日、夜の街に繰り出しては、深夜3〜4時までハシゴ酒。ザ・ドリフターズに加入して以来の日課となり、40年以上継続していた。前出の知人が打ち明ける。

「あの志村さんのことですから、数十億円の莫大な蓄えがあると思いきや、そこまでたくさんあるわけではないようです。お世話になった人に恩返ししたいという思いで、お金を使い続けていたからなぁ」

448ダイ優作:2020/04/10(金) 21:00:25
https://www.youtube.com/watch?v=UagmVPT1qLI
30万円給付に全国統一基準
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      おっ!現金30万円貰える世帯が発表された
 / /   ( _●_)  ミ/     けれど岩崎君は貰えるのかい?
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /

https://www.fnn.jp/articles/-/30711
•焦点の「住民税非課税水準」は全国一律に
•夫・専業主婦・子の世帯は月収「20万円」以下が基本
•申請は郵送が基本。オンライン申請も

449空想:2020/04/11(土) 09:47:56
>>437
4月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/YetKVh0.jpg  
▽お城のしゃちほこ▽草食動物の筋肉▽鉛筆 
ゲストは谷中敦さんと西山茉希さん。鉛筆の疑問からはミクロの世界の不思議なできごとが明らかに。
草食動物の問いからは、生命の進化の巧みさに驚きます。しゃちほこの問題は当然、岡村隆史さんに。
はたして結果は?誰かに言いたくなること必至の楽しい疑問。ご家族でお楽しみください。働き方改革は「すばらしい桜」。
おはがきは妻を愛するかわいらしい夫からのお悩み、女心を語ります。

>>431 
3/30〜4/4
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-30/31/33321/1968241/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうから始まる新しいコーナーもあるからお楽しみに! きょうのうたは「はるがきた」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-31/31/33846/1968242/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どじょっこふなっこ」ほか。

水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こんにちは」ほか。

木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、体操「からだ☆ダンダン」など。
「プリンセス・ミミィ」コーナーでは、新しい音の遊びがはじまるよ。きょうのうたは「こどもがいっぱいわらってる」ほか。

金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きめたきめた」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「じゃくじゃくあまのじゃく」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「むしとりあそび」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など。
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

450空想:2020/04/11(土) 09:49:42
>>449 
4/6〜4/11
今週はガラピコぷ〜のみんなと歌うよ。月曜日のコーナーは「そうぞうのへや」、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「たのしいね」ほか。

今週はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、「どれどれせんせい」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。

今週は、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「チューリップ」ほか。

今週はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、
「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ちょうちょう」ほか。

今週は、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。 金曜日のコーナーは「やぎさんゆうびん」、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。 きょうのうたは「タンポポ団にはいろう!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ミライクルクル」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさん、そしてガラピコぷ〜のみんなと
あそびうた「へんしんロボット★マックス」で体を動かそう。人形劇「ガラピコぷ〜」、
「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。  

>>446
4/6〜4/10
はるちゃんとワンワンとうーたんがやじろべえでゆらゆら遊びます。
うた「ゆらゆら」「くまさん」、アニメ「モニョモニョ」「びりびり」「つみきでどうぶつ〜ちょうちょ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがふしぎなボタンを押すと、何が出てくるかな。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「にじいろリボン」、アニメ「タオルん〜ドーナツ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんが屋根の上でおひるね。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「にじいろリボン」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「おうま」、アニメ「のりものタウン〜ヘリコプターくん」、「モール〜うま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが動物のまねで当てっこゲームをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「くまさん」「ゆらゆら」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、アニメ「このくもなあに」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが粘土と色紙でハンバーガーを作ります。
うた「とんとんトマトちゃん」「にじいろリボン」、
アニメ「トマトちゃん」「むしむしくん」「えほんくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

4/13〜4/17(3/30〜4/3の再放送)
>>446参照

451ダイ優作:2020/04/13(月) 05:37:38
http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%97%e3%80%8c%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1%e3%81%af%e5%8d%8a%e5%88%86%e9%87%91%e8%bf%94%e3%81%9b%e3%80%8d%e3%81%ab%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%8a%e8%b3%9b%e5%90%8c%e5%a4%9a%e3%81%8f%e2%80%a6%e9%ab%98%e9%a0%88%e9%99%a2%e9%95%b7%e3%82%82%e3%80%8c%e8%b3%9b%e6%88%90%e3%80%8d/ar-BB12vFUx?ocid=U453DHP
たけし「国会議員は半分金返せ」にネット上賛同多く…高須院長も「賛成」
 ビートたけしが11日にTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演して政府の新型コロナ対策に怒りを見せ「国会議員は半分、金返せよ」などと発言したことに、ネット上で賛同の声が広がっている。

 脳科学者の茂木健一郎氏は「殿、お怒りのようですが、それが多くの人の感覚と言えるでしょう」とツイート。高須クリニックの高須克弥院長も「賛成」と短くツイートした。

 ほかにも「たけしさんのおっしゃる通り。国会議員は国会で居眠りしていたって給料がでる」「たけしが国会議員はハイヤーで国民の気持ちがわからないんだから歳費返納しろ、金を刷って全国民に30万くらい送れ!と」「よく国民の声を代弁してくれた!もっと言ってくれ!」「たけしさんよく言ってくれました!国会議員は自ら減給なり寄付なり何かしら動けよ」「耐えられることと耐えられないことがある それを国は分かってない なぜか それは自分たちは安全だからだ」などの意見が見られた。

452ダイ優作:2020/04/17(金) 08:16:12
https://www.youtube.com/watch?v=VnLTjk24WS4
【清原和博さん登場】小田幸平が巨人時代の事件を暴露!?清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=jBlJdwJZIzw
【清原和博】パ・リーグだったら・・・進路に悩んだドラフト時の心境を語る | 清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=SskUm-PFEM8
【清原和博が選ぶ】対戦したNo.1ピッチャーは〇〇, 1番相性の良いピッチャーは桑田真澄!?西武入寮時のお宝話も | 清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.3
https://www.youtube.com/watch?v=De50Te8cu8U
【清原和博バッティングの極意】清原和博にバッティング教わりました!俺ならこう抑える, 小田幸平の配球も | 清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.4

453空想:2020/04/18(土) 08:58:48
>>449
4月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/mQg0lli.jpg
選「“猫の鳴き声の秘密”“磁石の謎”ほか」
ゲストは瀬戸康史さんと高橋みなみさん。まずは、猫ちゃんの鳴き声の秘密。こっそり撮影すると驚きの習性が明らかに。
人が怖いと感じたとき、人体は意外な反応をすることもわかります。
そして、磁石にまつわる疑問では、おそらく世界初のとんでもない実験を目の当たりに。
キョエちゃんのおたよりコーナーには、真剣な恋の相談が。岡村隆史さんのアドバイスは?家族みんなでお楽しみください。

4/13〜4/18
今日はガラピコぷ〜のみんなと歌うよ。月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはよう!」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぼよよん行進曲」ほか。

今日は、お兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぽかぽっか」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こぶたぬきつねこ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ぼくらのロコモーション」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと一緒にあそびうた「はしれはしれ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

454ダイ優作:2020/04/18(土) 20:08:04


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      徳光さん、競馬で5日間で1億円位負けたのかな?
 / /   ( _●_)  ミ/     
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /

https://www.sanspo.com/geino/news/20200418/geo20041814490020-n1.html
2020.4.18 14:49
徳光和夫「安倍さん早く10万円くれよ」競馬で負けて定期預金解約
フリーアナウンサー、徳光和夫(79)が18日、ニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜前5・0)に生出演。競馬の馬券が外れ、自身の定期預金を2つ解約したことを明かした。

 緊急事態宣言が発出されて以降、「家に6日間もじっとしていた。結婚して、もしかして初めてじゃないか」と近況を報告。家事を手伝おうとしたところ、妻から「あなたが手伝うとかえって散らかるから」と拒絶されたという。「仕事がシャボン玉のように消えていく中、うちのかみさんは『あなたの場合は競馬しかないんだから、レース予想に打ち込んだらいいかもしれない。iPAT(での投票)で指を使うと、頭に良さそうだし』」と助言された。

 競馬をすることに「お墨付きを得た」徳光は、佐賀競馬の第1レースが始まる午前10時半から「積極的に」全国各地のレースに参加。「3日目くらいで楽天銀行の預金が底をついた」と語り、「人生で初めてなんですけど、5日間で2回定期預金を解約してきました」と明かした。

 「本当にこのコロナのおかげで競馬症候群になったみたいなもの」と愚痴をこぼし、その後は妻と写真アルバムを見ながら思い出を語ったという。「安倍さん、早く10万円くれよ! そんなこと言っちゃいけないですけどね。早く収まりますよに、馬券が当たりますように」と願った。

455ドリーム岩崎:2020/04/18(土) 21:45:15
BSイレブン競馬中継って
GIレースが行われる日曜日は徳光和夫がゲストに呼ばれるのが恒例だったけど
最近は見ないなあ
ギャラが高額だから敬遠されているのかな
須田鷹雄でじゅうぶんってことか

456空想:2020/04/24(金) 08:38:22
>>454 >>455
TIM降板した辺りからお呼ばれされてない気が

457ダイ優作:2020/05/04(月) 01:25:51
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200502-483453.php
「幸楽苑」夏のボーナスなし 役員報酬、社員給与3カ月間減額
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、東日本を中心にラーメンチェーン店「幸楽苑」を展開する幸楽苑ホールディングス(HD、郡山市)は1日、役員報酬と社員の給与を3カ月間減額し、従業員の夏のボーナスを支給しないと発表した。





 緊急事態宣言を受けた休業や営業時間の短縮などにより、売り上げが大幅に減少したことが要因。5〜7月の3カ月間、会長と社長の報酬を月額50%、このほかの役員報酬を20〜30%、社員の給与を20%減額する。社員給与の減額とボーナスの不支給は1997(平成9)年の上場後、初めて。

 同HDによると、感染拡大によって外食を控える傾向が強まったことから、3月の売上高は前年同月比22%減。4月上旬からは全国の店舗で順次、休業や短縮営業の対応を取っており、売り上げが大幅に減少している。現在は、全国の幸楽苑419店のうち県内を含む42店で休業、376店で営業時間を短縮している。このほか「いきなり!ステーキ」など業態転換した店も同様の対応を取っている。

 こうした状況を受け、同HDは「従業員の雇用と稼働の適正化を図るため、社員給与の削減と従業員への夏季賞与の不支給を、労働組合と協議の上決定した」と説明。資金繰りについては「追加の資金調達の協議が順調に進んでおり、現時点で懸念点はない」としている。

458空想:2020/05/04(月) 11:48:47
>>455
「うまなびイレブン」のメンバー代わってから徳さん呼ばなくなったからそうなんじゃないかな

>>453
4/20〜4/25
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「いいね!の日」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと歌おう!火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、
アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「キッチンオーケストラ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと歌うよ。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「きらきら星」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「パンダうさぎコアラ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「あしたははれる」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「プリンセス・ミミィのワルツ」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「あそびうた「ガマンガマン!」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

4/27〜5/2 (4/6〜4/11) の再放送

459空想:2020/05/04(月) 11:50:43
>>450
4/20〜4/24
ワンワンとはるちゃんとうーたんが小川でお魚を見つけます。
「ボールのたび」の場所は小川のある森です。うた「チューリップ」「ねえねえなあに」「ボンボン・シャボン」、
アニメ「ながぐつのブカ」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが「ねえねえ」と呼びかけると、ワンワンが「なあに?」とこたえます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「片付け」がテーマ。うた「ねえねえなあに」「だいじだもん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」では、ワンワンの描いた「そらまめ」が飛び出してきます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「片付け」がテーマ。うた「ねえねえなあに」「だいじだもん」、
アニメ「おさらでダンス〜さやえんどう」「なにいろ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがサイコロを転がして遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「片付け」がテーマ。うた「ねえねえなあに」「だいじだもん」、
アニメ「つみきあわせ」「まほうのクレヨン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが芯を転がして遊びます。
親子ロケや「はるちゃんシアター」でも、トイレットペーパーやテープの芯を使った遊びをします。
うた「ねえねえなあに」「ボンボン・シャボン」「しゃぼんだま」、アニメ「ちいさなともだち」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

4/27〜5/1(4/6〜4/10の再放送)
>>450参照 

5/4〜5/8(3/30〜4/3の再放送)
>>446参照

460ダイ優作:2020/05/05(火) 18:42:45

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      カルロスゴーン、コロナ騒動の恩恵で完全に
 / /   ( _●_)  ミ/     逃げ切ったな、こいつは悪運が強いな!
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200401-00170719/
日本脱出後は、それほど大豪邸とも見えない妻の友人の家で、ささやかなクリスマスを楽しんでいたが、すっかり豪華な暮らしに戻ったようだ。

3月27日に『The Australian』に掲載された、インタビューの一部を紹介する。「この内容、見たことがある」と思ったら、イギリスの『The Times』が13日に報じた記事と同じであった。著者はTim Bouquet氏。

インタビューは、3月3日にベイルートで行われた。

9月に本の出版

ホテルの最上階から、アール・ヌーヴォー式のエレベータで降りてきたゴーン氏。

インタビューに現れた彼の顔は、赤かった。「昨日スキーをしていたんだ。天気がこんなふうに美しい日は、簡単に日焼けするんだ」と語った。

雪で覆われた岩の多い山々は、ベイルートから1時間ほどの距離にある。

彼のジェットコースターのような人生について、「9月に本が出ます。別のものは沖合いにあります(もうすぐ港に入ってくるという意味)」。「その後には、ドキュメンタリー、TVシリーズ、そしておそらく映画があります」。
誰が彼を演じるのか。興行が見込まれるほど大きいが、十分小さい俳優でないといけない。彼は身長170センチだからだ。

「わかりませんね、でも気にしませんよ」と笑う。「最も重要なことは、真実を伝えることです」

安倍首相は何も知らない

インタビューの中でゴーン氏は、自分は日産と日本政府が彼の信用を傷つけるためにこしらえた陰謀の犠牲者であると主張している。

共謀の疑いはどれほど高いレベルのものなのか、という質問には「私は国家間の関係を傷つけたくないので、決して名前を言わないと約束したんです」と答えた。

「でも、そのことについて何も知らなかったのは安倍晋三首相だけだったと思います。私に起こったことは、首相には既成事実と見られました。安倍サンは、このことはすべて社内で解決されるべきだったと言いました」。

検察庁は、政府と日産が共謀という主張を「断固として虚偽」であると説明している。

「自由への賭けが失敗するのではと恐くありませんでしたか」という質問には、「私は思考回路が麻痺していました。人権を尊重しない強力な国家に人質にされているほうが、もっと恐かったんです」と答えた。

「私はテロリストのように扱われました。日本と日本人を尊敬してはいますが、そこには大きなブラックホール――法制度――があるんです」

461ダイ優作:2020/05/05(火) 18:44:30
契約更新は人生の失敗

勾留された2日目のこと、フランスとレバノン、ブラジルの国籍をもっている彼は、フランスの日本大使、ローラン・ピック氏の訪問を受けた。

ピック大使が彼に「日産はあなたに背を向けた」と言ったと主張している。そのときに彼は、自分に対する陰謀があるかもしれないと気づいたというのである。

たった数ヶ月の間に、英雄からゼロになってしまった。

「私は気が動転して、ショックを受け、怒りました。2018年6月に、私の任期は終了する予定でした。私は更新には熱心ではなかったんです。私は64歳で、会社のすべてを統率して20年経っていて、十分に仕事を終えたと感じていたのです」

「ルノーの理事会メンバーは、私に去ってほしくないと言いました。ルノーの筆頭株主であるフランス政府は、私に更新を促して、両社はさらに統合されるだろうと発表しました」

「その発表は役に立ちませんでしたが、それでも私は契約更新しました」

「このことは、私の大きな後悔の一つです。もし引退していたら、このようなことは起きなかったのですから」
義家副法務大臣がベイルートに

3月2日、ゴーン氏がレバノンのスキー場で日光を浴びすぎている間、日本の法務副大臣である義家弘介氏がベイルートにやってきて、逃亡者を引き渡すよう、レバノン大統領のミシェル・アウン氏にロビー活動を行った。

「ゴーンは明らかに日本で裁判にかけられるべきだ」と義家副大臣は主張したが、アウン大統領は、協力していなかった。

ゴーン氏は、フランスのパスポートとレバノンのIDカードを合法的に使用してレバノンに入国したと、彼は言った。ゴーン氏は今でもレバノンの司法手中にある。

ゴーン氏が身柄を拘束された当初、レバノンの内務大臣ノハド・マクヌーク氏は雷のように叫んだ。「カルロス・ゴーンが窮地に立たされている。レバノンの不死鳥が日本の太陽に焼き尽くされることはないだろう」。

そしてベイルートの市民は、ゴーン氏の顔のモザイクが描かれた大きなデジタル看板を見ることになった。「私たちはみな、カルロス・ゴーンだ」とのスローガンが書かれていたという。
国際逮捕状のもとで

現実には、ゴーン氏には、インターポール(国際刑事警察機構)から逮捕状が出ている。

地元のゲレンデで楽しむのは自由だけれども、自由ではない。

日本との引き渡し協定がないレバノンからつま先が出れば、彼は逮捕され裁判にかけられる可能性が高いのだ。

日本政府はゴーン氏が容疑と向き合うように要求している。しかし彼は、そんなことは決して起こらないのは確かだという、多くの良い理由があるのだと言う。

「私は世界中のどこにいても、そこ以外なら正義に直面します(正当な裁判を受けます)」

ゴーンのような地球市民にとっては、自分の国でしか身動きがとれないことはイライラしているに違いない。

彼は肩をすくめた。「129日間の拘留で、うち46日は私の弁護士への完全なアクセス権がなく、残りは事実上の自宅軟禁下にあり、妻との面会が禁止されていました。自由はとても貴重です」。

日産は2月、ゴーン氏に9000万ドル(約100億円)の損害賠償請求の訴訟を起こした。そしてフランス側は、オマーンの販売代理店を通した注ぎ込まれた資金を調査している。
ハリウッドの大物が興味?

最後に『アラビアン・ビジネス・インダストリーズ』が伝えたBloombergの報道を伝えよう。

ゴーン氏は、ウォルトディズニー社の前社長で、「クリエイティブ・アーティスト・エージェンシー」の創設者である、マイケル・オービッツ氏とに、映画やテレビの計画を働きかけているという。

ゴーン氏の広報官は、オーヴィッツ氏は計画を支援し、受け取った提案を審査するが、いかなる議論もまだ予備的なものであると断った。

ちなみに、この記事は4月1日公開だが、エイプリル・フールではないことを、付け加えておこう。

462空想:2020/05/08(金) 19:22:22
>>453
※5月1日は選 コアラの秘密・シュウマイ(※2019年9月6日放送)
5月5日(火) 8:15〜9:28 
「拡大版!朝ドラ“エール”とコラボ!」
岡村隆史さんとチコちゃんに挑むのは「エール」主演の窪田正孝さん、二階堂ふみさん、唐沢寿明さん。
バンジージャンプの意外な秘密、リレーのあの役割に隠された意味、
そしてお土産の「ご当地木刀」の秘密では再び名ナレーションが登場します。
他にも秋葉原に関する問い、虫歯の謎など、身近なのに考えたことないものばかり、
ゲストに無理難題をぶつける「チコの部屋」も健在、家族でたっぷり楽しめる72分拡大版です。

5月8日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/DAaV2dt.jpg 
▽電子レンジの秘密▽ランドセル▽ツバメの巣
ゲストは千葉雄大さんと田中美佐子さん。電子レンジのあの音の秘密からはものづくりの醍醐味が、名ナレーションで語られます。
ツバメの巣の謎からは、したたかな生き物の戦略が。
そしておなじみのランドセルには意外な歴史が、誰かに話したくなる話題ばかりです。
働き方改革は豪快な「解体ショー」です。ご家族みんなでお楽しみください。

463空想:2020/05/15(金) 20:11:46
>>462
5月15日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/aqQJigD.jpg 
「すでにやったけど、同じ質問をいただいたSP」
寄せられたおたよりにはすでに取り上げた「素朴な疑問」がたくさん。
もう一度お送りします。四葉のクローバーには生き物の神秘が。
たこ揚げの謎からは意外な歴史が。青信号の疑問には「半分青い」のヒロイン登場、
そして「くすぐったいの謎」からは人類の進化の秘密が見えてきます。あなたはどこまで覚えていますか?
豪華ゲストのみなさんの迷回答と叱られっぷりにも注目、ご家族でどうぞ。  

>>458
5/4〜5/9
今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんき元気」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こいのぼり」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ホ!ホ!ホ!」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「にじのむこうに」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「すごいぞ!じゃがいも」。

今日は、誠おにいさん、杏月おねえさん、ガラピコぷ〜のみんなとあそびうた「チョロミーのぱっちりダンス」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など。
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

464空想:2020/05/22(金) 09:12:43
>>459
5/11〜5/15(4/20〜4/24の再放送) 
>>459参照 

5/18〜5/22
ワンワンとはるちゃんとうーたんがピクニック。お弁当は「まっくろおにぎり」です。
うた「GOGO★パンダ」「ソラハアオイヨ」、アニメ「なにいろ?」「だれのおうち」「どこどこおかお」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがパトカーごっこで遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「いぬのおまわりさん」「GOGO★パンダ」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「えほんくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

バクバクさんが屋根の上でラッパの練習をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ワンワン☆ダンス」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「モニョモニョ〜ラッパ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとうーたんが凧(たこ)あげをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「ソラハアオイヨ」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜おひるね」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがつみきでお寿司(すし)屋さんごっこをして遊びます。
うた「いぬのおまわりさん」「ねえねえなあに」、アニメ「つみきでどうぶつ〜いぬ」「トマトちゃん」「むしむしくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

465空想:2020/05/22(金) 09:18:03
>>463
5/11〜5/16 (OPは4/13〜4/18分再放送)
今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはよう!」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぼよよん行進曲」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちといっしょに歌おう。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぽかぽっか」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こぶたぬきつねこ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ぼくらのロコモーション」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと一緒にあそびうた「はしれはしれ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

466空想:2020/05/22(金) 20:49:10
>>463
チコちゃんに叱られる! 
5月22日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/653Cv2e.jpg
「すでにやったけど、同じ質問をいただいたSP」(その2)
寄せられたおたよりの中には、すでに取り上げた「素朴な疑問」がたくさん。
特に多かったものをもう一度お送りします。ホットドッグの疑問では、英語版のこうだったんじゃないか劇場が。
さいころの問いは意外な回答。てるてる坊主に隠された秘話。利き手の問題には壮大な人類の歴史が隠されています。
あなたはどこまで覚えていますか?豪華ゲストのみなさんの迷回答と叱られっぷりにも注目、ご家族でどうぞ。

467ダイ優作:2020/05/22(金) 21:40:58
https://www.youtube.com/watch?v=vc-dFdg6wEc
【志願者だった人々#001[内村 浩一1/2]】パンパンサラダパン?!待望の元志願者が遂に凱旋!!
https://www.youtube.com/watch?v=W2tbNh6wGbI
【志願者だった人々#002[内村 浩一2/2]】別にパンは好きじゃない?!続・内村さんの人生談!!/
https://www.youtube.com/watch?v=YjbxijZbmT8
【マネーの虎】 パン パン サラダ パン 【完全版】

468ダイ優作:2020/05/28(木) 22:15:40
https://www.youtube.com/watch?v=520hixppzRY
【男気2000万円】串カツ田中が全店舗、串カツ宮迫に変わります
https://www.youtube.com/watch?v=XT3BYXSWuug&t=203s
空気を読むのが苦手です。どうしたら空気を読めるようになりますか?

469ダイ優作:2020/05/29(金) 04:03:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6cafcfd25366c2826475084b6d814db60626f4e
「24H労働、手取り月10万円」住み込みの“名ばかり支配人”、スーパーホテルを提訴
全国で130店舗以上を展開するビジネスホテルチェーン「スーパーホテル」(本社:大阪府大阪市)の支配人だった男女が、未払いの残業代など計約6200万円を求め、5月28日、東京地裁に提訴した。

同ホテルの「支配人」「副支配人」の多くが業務委託契約で働いているが、その実態は「裁量の全くない24時間365日働かせ放題の奴隷労働」だと主張する。
●そこに「ドリーム」はなかった

賃金の支払いと契約解除の無効を求めて裁判を起こしたのは、「スーパーホテルJR上野入谷口」で支配人として勤めていた男性Sさんと、副支配人だった女性渡邉亜佐美さん。

2018年9月19日から2人で年間約1000万円(2年目からは約1200万円)の委託料で業務委託契約を結び、2020年3月24日に同社から追い出されるまでホテルを運営してきた。9月まで契約が残る中、4月15日に契約を一方的に解除された。

同社のウェブサイトには、「例えば、4年間お二人で3,250万円以上の報酬が手に入る!」などとして、同居住み込みで働ける男女を募集している。Sさんらも、このプロジェクト「Super Dream Project」にひかれて働くことになったが、実態は全く異なるものだった。

アルバイトを雇う人件費なども引かれると、月の手取りは1人あたりわずか10万円程度。本部の支配人代行サービスの利用には1日3万円かかるため、休みたくてもおちおち休めない。「事実上24時間業務」に追われているという。

渡邉さんらは2020年1月に首都圏青年ユニオンに加盟し、自分たちが労働者であることを認めさせ、働き方の改善を求めて交渉を続けてきた。しかし、同社がそれを認めることはなく、そればかりか、業績悪化等を理由として契約解除を通告してきた。

4月10日には上野労働基準監督署に未払い残業代の発生などを申告している。現在も調査中であるが、同社の対応に変化がないため、今回の提訴に踏み切ることとした。

●業務委託契約は名ばかり
業務委託契約であっても、2人に労働基準法上の労働者性が認められるかどうかが裁判の争点となる。

あらゆる業務内容は1400ページにも及ぶマニュアルで規定されていた。また、ホテル内の居住スペースには、フロントの監視カメラの映像が常時流れており、緊急時対応用の電話がある。これによって、客のトラブルなどにいつでも対応して出動しなければならなかった。

Sさんらが暮らしていた部屋は、フロントまでの移動に10秒しかかからない。心休まることがなかったため、耳鳴りや動悸がひどく、「頭痛によって精神病院に救急搬送され、緊急入院した。過労は死に至ると実感した」と話す。

住民票をホテルに移すという契約条件もあった。時間、場所ともに職場に拘束される状況から、代理人弁護士らは「労基法上の労働者性が認められることが明白だと思う」と主張する。

470ダイ優作:2020/05/29(金) 04:04:44
●暴行罪で告訴も

今年3月24日、渡邉さんが1人で勤務している際に、社員らによって職場兼住居であるホテルから無理やり追い出された(4月10日に暴行罪で刑事告訴)。

渡邉さんは「3月24日に起きたことは今でも覚えています」と涙で嗚咽まじりに「副社長を務める男性らがホテルに押し入り、私を事務所まで高圧的に追いやりました」と話した。

その様子をうつした映像も残されている。「やめてください」「無理やり事務所に入ろうとしています。男5〜6人です」などSさんが通報する生々しい様子が会見で紹介された。

●全国の支配人からも悲鳴

ユニオンには全国のスーパーホテルの支配人らから同様の相談が寄せられているという。 執行委員長の原田仁希氏は「偽装業務委託契約での働かせ放題が社会に広がることは問題。政府は雇用によらない働き方を推奨しているが、こんな内実では崩壊してしまう」と話した。

●スーパーホテルのコメント
会見後の14時ごろ、編集部は株式会社スーパーホテルにコメントを求めた。担当者からの折り返しを待っている。

471空想:2020/05/29(金) 20:28:40
>>466
チコちゃんに叱られる! 
5月29日 19:57〜20:42 ※一部地域(北海道)を除く https://i.imgur.com/GDSGHGp.jpg
ゲストは榊原郁恵さんとISSAさん。なぜ人はお願いする時に上目使いをする?
洗濯の生乾きの嫌なニオイ、その正体は?!。そして、きつねうどんに油揚げがのっている意外な理由とは?!
誰かに話したくなる話題ばかりです。働き方改革は「朝起きてこんな天気だったら嫌だ」です。
キョエちゃんのコーナーは「もの忘れ」。皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

※3月26日収録 

>>465
5/18〜5/23 
今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「手のひらを太陽に」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌うよ。
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「めだかのがっこう」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「アイアイアイスクリーム」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌うよ。
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「グリーングリーン」ほか。

今日はお兄さん、お姉さんたちといっしょに歌うよ。
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ボロボロロケット」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「てとてとパタン」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「タコクロナイズドスイミング」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など。そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

5/25〜5/30(5/4〜5/9の再放送)

472空想:2020/06/05(金) 23:12:12
チコちゃんに叱られる! 
6月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/Kv8OtF8.jpg
▽ゴムの秘密▽人一倍って?▽カルビ
ゲストは大竹まことさんと夏菜さん。ゴムの秘密からはミクロの世界の不思議なできごとが見えてきます。
人一倍の謎からは日本語の意外な歴史が。カルビというメニューができるまでには実に不思議な経緯が。
働き方改革は「アッと驚くミクロの世界」、キョエちゃんのコーナーは「子守歌」がテーマ。
皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

※3月26日収録 
 
アニゲー☆イレブン! 22:30〜23:00 
第241回(6月5日放送) ゲスト:富田美憂 
今回のゲストは、富田美憂さん!
数々の話題キャラを演じる人気声優が"推しの尊さ"を語る! そんな"推し"プレゼンに、和氣あず未の反応は!?
さらに、富田さんの2ndシングル『翼と告白』に注目! 等身大の気持ちや感情を歌ったという、今作の魅力とは?
アーティスト・富田美憂としての進化や成長も明らかに
【ピックアップイレブン】
▼『Angel Beats!』『Charlotte』を手掛けた豪華スタッフ陣が再結集して放たれる、
Key×ANIPLEX×P.A.WORKSによるオリジナルアニメの第3弾『神様になった日』を特集!
お楽しみに!

富田 美憂(とみたみゆ) 1999年11月15日生まれ 埼玉県出身 アミューズ所属 KleissisとStudyのメンバー

473空想:2020/06/08(月) 08:27:35
>>471
6/1〜6/6
やぎさんゆうびんスペシャル1日目。リクエスト曲は「パフ」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
久しぶりの「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル2日目。リクエスト曲は「ぼくのミックスジュース」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ぱじゃまでおじゃま」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。久しぶりの「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル3日目。リクエスト曲は「どんな色がすき」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル4日目。リクエスト曲は「あさいちばんはやいのは」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル5日目。リクエスト曲は「ブンバ・ボーン!」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル6日目。リクエスト曲は「あ・い・うー」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。

474空想:2020/06/13(土) 18:36:56
>>472
6月12日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/hm9kOfk.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/2Z5WMMLXMV/
選 ▽あくびの謎▽イカ墨とたこ墨の秘密▽世界で2番 ほか
好評な回のアンコール放送。ゲストの出川哲朗さんと増田惠子さんもチコちゃんの鋭い突っ込みにタジタジ。
あくびの疑問では、眠気と戦う人体の神秘的な働きが、イカ墨の疑問では海の中で繰り広げられる生き物のドラマが、
そしてティーカップの謎では歴史秘話が。次の日に話題になること間違いなしです。
働き方改革は「世界で二番目の○○」絶景も必見です。キョエちゃんコーナーは、妻を思う夫からの「ほほえましい相談」です。

※2019年4月26日の再放送

>>473
6/8〜6/13(4/20〜4/25の再構成版) 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
杏月お姉さんの「そうぞうのへや」もあるよ。きょうのうたは「いいね!の日」「モラモラマンボウ」ほか。
※そうぞうのへや(新規)

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「キッチンオーケストラ」「すごいぞ!じゃがいも」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きらきら星」「夢のパレード」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「パンダうさぎコアラ」「デビル・ビビる・ガンバる!」ほか。

今日はお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あしたははれる」「ふしぎはすてき」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「プリンセス・ミミィのワルツ」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「ガマンガマン!」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー」ほか。

475空想:2020/06/13(土) 18:39:12
>>464
いなばあ 
5/25〜5/29(4/6〜4/10の再放送) 

6/1〜6/5(5/18〜5/22の再放送)

6/8〜6/12(4/20〜4/24の再放送) 
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/PGPJ7WWWLQ/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/98QNVVWPY3/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/YVZZ5XMPGY/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/VJ1XVXW2L6/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/LNY91KJV68/

476ダイ優作:2020/06/14(日) 05:06:25
https://www.youtube.com/watch?v=9mYg_QmEx64
【7月開始!】マイナンバーカードで5000円もらえちゃう「マイナポイント」って何だ?【簡単!お得な25%還元】
https://www.youtube.com/watch?v=lyppQ9sGX24
“優良株”600万円を買った13年後の結果(要約版)
https://www.youtube.com/watch?v=HNv3vk841J0
NISAとiDeCoを5年やった結果こうなった(要約版)

477ダイ優作:2020/06/18(木) 07:10:09
https://www.asahi.com/articles/ASN6J6CY1N6JULFA01V.html
映画配給アップリンク、代表がパワハラか 元社員ら提訴
東京や京都で映画館も営む映画配給会社「アップリンク」(東京都)や関連会社に勤めていた元従業員の男女5人が16日、在職中に浅井隆代表(65)からパワーハラスメントを受けたなどとして、浅井氏と会社を相手取り、計760万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 提訴したのは、約4年〜10カ月間にわたって映画の宣伝や映画館運営などに携わっていた、20〜30代の元正社員や契約社員、アルバイト。記者会見した原告らによると、浅井氏は仕事のミスや自分の気に入らないことがあると、日常的に従業員に怒鳴ったり暴言を吐いたりしたという。

 映画館の利用客や他社の従業員の前で叱責(しっせき)することもあり、「怒鳴られる側が悪い」などの発言もあったとしている。原告の一人、浅野百衣さん(31)は「長時間労働と怒鳴り声が日常になる中、通勤の途中で体調が悪くなり、電車を降りることが何度もあった。業務時間中に涙が抑えられなくなることもあった」と目に涙をためながら振り返った。

 また清水正誉さん(34)は「仕事が好きだったので在職中に声を上げなかったことを後悔している。コロナで全国のミニシアターを存続させたいという動きがある中で声を上げることは怖かったが、だからといってハラスメントは許されない」と語った。元従業員で被害者の会を結成しており、今後はパワハラ被害に悩む従業員や退職者の相談に乗るなどの活動も計画しているという。

ハラスメント問題にもSNS発信

 提訴を受けて、浅井代表は朝日新聞の取材に「具体的には訴状が届いてからですが、一緒に働いてきた元従業員が会社および僕個人をハラスメントで訴えたことは真摯(しんし)に深く受け止め、きちんと対応していきたい」と話した。その後の16日夜、「不適切な言動があったことを深く反省し、謝罪致します」とのコメントを同社サイトに掲載した。

478空想:2020/06/19(金) 23:19:58
>>474
6月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/p4lao6f.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/GP3KNPM2X7/
▽犬の名のポチとは?▽カメの甲羅▽眠いと目をこする
ゲストは石川さゆりさんとウエンツ瑛士さん。岡村隆史さんと挑みます。
ポチの疑問からは日本人と犬との奥深い歴史が、カメの甲羅からは生き物の進化の不思議が、
目をこする理由からは人体の知られざるメカニズムが明らかになります。働き方改革コーナーは「長寿食」。
何気なく通り過ぎているものごとに驚くべき世界が潜んでいます。
あなたはボーっと生きていませんか?ご家族で楽しんでください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】石川さゆり,ウエンツ瑛士,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※5月22日リモート収録 http://www.ishikawasayuri.com/diary/2020/05/post_411.html 

おか 6/15〜6/20(6/1〜6/6 やぎさんゆうびんSPの再放送)  

IIB 6/15〜6/19  
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/MV1YG8XLWW/
パクパクさんがお庭でアヒルさんに会います。ワンワンとはるちゃんは「おててごしごしソング」にあわせて手を洗います。
うた「ワンワン☆ダンス」「おもちゃのマーチ」、アニメ「なんのおと?」「クレヨンちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/9L6NV3Y23X/ 
パクパクさんがロケットで宇宙へ!?「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「のりものステーション」「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン〜ロケット」「ノリノリ!のりものタウン」「びりびり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/PYW1N11YR2/ 
パクこさんがお庭で三角のかけらを見つけます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「きんぎょのひるね」「ワンワン☆ダンス」「はんぶんこ!」、アニメ「つみきでどうぶつ、まねっこ遊び「なっちゃおう〜きんぎょ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/LW6LGWNM95/ 
「ワンワンのおえかき」でワンワンは緑色のお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「かえるの合唱」「はんぶんこ!」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜あじさい」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かえる」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/YM7W6VY9YP/
パクパクさんが石の上に登場します。はるちゃんは石を並べておかおを作ります。
「ボールのたび」では赤いボールくんが高い石垣の上から転がります。
うた「ねえねえなあに」「おもちゃのマーチ」、アニメ「ちいさなともだち」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

479空想:2020/06/26(金) 20:57:11
>>478
チコちゃんに叱られる! 
6月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/TTj2mDc.jpg 
▽梅雨の秘密▽手品の音楽▽お色直しの謎
ゲストは山崎弘也さんと浅田舞さん。岡村隆史さんとチコちゃんに挑戦。
季節ならではの梅雨の疑問からは誰かに話したくなるある事実が。手品の話題からは隠れた歴史が。
お色直しの疑問からは日本文化の成り立ちから結婚式の最新事情まで。
お子さんからご両親、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめること必至。
働き方改革コーナーはユニークな「音楽」の話題です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】浅田舞,山崎弘也,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

IIB 6/22〜6/26(5/18〜5/22)の再放送

480空想:2020/06/27(土) 09:09:55
>>478
6/22〜6/27(5/18〜5/23の再構成版) 
今日はお兄さんお姉さんたち、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「手のひらを太陽に」「ドラネコロックンロール」ほか。
▼てのひらを太陽に(5/18の再放送)/ドラネコロックンロール/サルが木からおっこちた/たいこムーン

今日はお兄さんお姉さんたちと歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「めだかのがっこう」「ワン・ツー・スリー!」ほか。
▼めだかの学校(5/19の再放送)/なんでもあらいぐま/ことりのうた/ワン・ツー・スリー!

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「アイアイアイスクリーム」「はらぺこカマキリ」ほか。
▼アイアイ・アイスクリーム(5/20の再放送)/あめのひドキドキ/夢のパレード/はらぺこカマキリ
https://i.imgur.com/SzjD7Pw.jpg
https://i.imgur.com/pGauo2f.jpg

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「グリーングリーン」「おさんぽマーチ」ほか。
▼グリーングリーン(5/21の再放送)/明日はだれに会えるかな/おすしのピクニック/おさんぽマーチ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ボロボロロケット」「ミライクルクル」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「てとてとパタン」。
▼ボロボロロケット(5/22の再放送)/バンジョーのジョー/カレーライスのうた/おおきなたいこ/ミライクルクル/てとてとパタン(5/22の再放送)

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「タコクロナイズドスイミング」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「あ・そ・ぎゅ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
▼タコクロナイズトスイミング(5/23の再放送)/なんだっけ?!(天気が良くなるアレ)/あそぎゅー(宝探し)
カエルのうがい/おすしすしすし/ぼくときみ

481空想:2020/07/03(金) 10:19:09
IIB 6/22〜6/26(5/18〜5/22)の再放送

6/29〜7/3
はるちゃんがふしぎな笛を吹きながら歩きます。うた「ワンワン☆ダンス」「かえるの合唱」、
アニメ「ノリノリ!のりものタウン」「おさらでダンス〜パイナップル」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かえる」。
体操「ピカピカブ〜!」にはジャンジャンも参加します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンが赤ちゃんになってうーたんとねんねごっこをします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「シュシュシュでハハハ」「ワンワン☆ダンス」、
アニメ「まほうのクレヨン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ふしぎなかべのドアから誰がでてくるかな?「ワンワンのおえかき」ではワンワンが「おばけちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「シュシュシュでハハハ」「ワンワン☆ダンス」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「ワンワン☆ダンス」「シュシュシュでハハハ」、
アニメ「つみきでどうぶつ〜かに」「ペタペタ〜いか」「つみきあわせ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かに」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが紙を折ったりちぎったりして遊びます。
「はるちゃんシアター」では紙で作ったクジャクさんがお散歩します。うた「ワンワン☆ダンス」、
アニメ「びりびり」「モニョモニョ」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

482空想:2020/07/10(金) 22:13:03
>>479
7月3日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3ZkesQ8.jpg 
▽鯛の秘密▽ポケットの大事な役目▽短距離スタート
ゲストは五木ひろしさんと若槻千夏さんが登場。岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑戦します。
の秘密からは生き物のしたたかな進化の秘密が。短距離スタートの問題からはスポーツの知られざる歴史が。
ポケットに関する謎からは人間の心の動きの不思議さが見えてきます。
働き方改革コーナーは目をみはる絶景が登場、おはがきは闘病中の女の子から、エールを贈ります。
ご家族みんなでお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】五木ひろし,若槻千夏,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※中国地方は『ラウンドちゅうごく』(「西日本豪雨2年 水害とコロナから命を守る」)

7月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c1jYSNs.jpg 
▽瞳キラキラの秘密▽スワンボート▽殺菌・除菌って?
ゲストはかたせ梨乃さんと野々村真さん。公園のスワンボートの歴史には驚きの出来事が。
殺菌、除菌、抗菌、よく聞くけどその違い、しっかり意識していますか?
瞳がキラキラしている理由には奥深い事情があります。誰かに話したくなる素朴な問い、ご家族でお楽しみください。
働き方改革コーナーは「お城の秘密」。おはがきは苦手克服の相談、岡村隆史さんはどう答えるのでしょうか?
【出演】岡村隆史,【ゲスト】かたせ梨乃,野々村真,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKは「プロ野球 中日対広島」

483ダイ優作:2020/07/11(土) 08:47:13
https://www.youtube.com/watch?v=Hx7OEyHQeY4&t=33s
【六星占術】星人別!異性へのアプローチ方法「気になるあの人に近づく術をお教えします!」(前編)
https://officehosoki.com
https://www.youtube.com/watch?v=oWa1I7n-Sds
【対人関係】人間関係で気にしても意味がないこと「会ったことが無い人に言われたことなんか気にしない!」

484ダイ優作:2020/07/17(金) 12:02:50
給付金決定通知書がやっと送られて来たよ、それで
も振り込まれるまでに数週間〜1ヶ月かかるんだろ
う?普通、振り込み完了してから送ってくれた方が
いいのになぁ。
ところで岩崎君は出不精なんで、10万円使わないんでしょう?ダイ優作にくれよ。

485ドリーム岩崎:2020/07/17(金) 15:21:24
10万円はまだ振り込まれていないよ

旅行に使おうかと思ったら、GOTOキャンペーンは東京は除外だと
どうすりゃいいんだ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/276112

486空想:2020/07/26(日) 07:29:39
>>481
7/6〜7/10(6/15〜6/19の再放送) 

7/13〜7/17
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/GZ5PWP88YL/
はるちゃんとうーたんがヨットに乗っておでかけします。
うた「かぜのおはなし」、アニメ「ペタペタ〜ヨット」「まほうのクレヨン」「のりもの」「ぶうちゃんのおさんぽ〜貝」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/QL1PJ765QL/
ワンワンの後ろでトマトちゃんがかくれんぼ。パクパクさんとうーたんは砂浜でかくれんぼします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。うた「いないいないトマトちゃん」「ごみごみポイ」、
アニメ「おさらでダンス〜すいか」「きょうのバスてい」「このくもなあに?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/K64M995G14/
ボールくんが花畑を旅して海にいきます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ふうせんはそらとともだち」「ごみごみポイ」「にじいろリボン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/KXZL5ZX4VR/
はるちゃんが青い蝶々(ちょうちょ)を探します。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「うみ」「ごみごみポイ」、アニメ「なにいろ?」「ノリノリ!のりものタウン〜ゴミしゅうしゅうしゃくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/KV54RN1VKW/
ワンワンとはるちゃんとうーたんが赤ちゃんたちとボールで遊びます。
うた「うみ」、アニメ「モニョモニョ」「つみきでどうぶつ〜くらげ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くらげ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

7/20〜7/24(6/29〜7/3の再放送)

487空想:2020/07/26(日) 07:52:07
>>480
6/29〜7/4 
今日は新しい歌をみんなで歌おう!月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「すすめ!すってんすっく!」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、アニメ「どれどれせんせい」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「メダルあげます」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌うおう!水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ようかいしりとり」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌おう!木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たからものみつけた」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「あめふりりんちゃん」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんといっしょに、あそびうた「くるくるくるっ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

488空想:2020/07/26(日) 07:53:08
>>487
7/6〜7/11
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ドンスカパンパンおうえんだん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あくびがビブベバ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「風とパレード」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おすしのピクニック」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「ふらふらさばく」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ!?」、からだあそび「あそぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。

489空想:2020/07/26(日) 07:54:30
>>488
7/13〜7/18
今週は、からだをたくさん動かして遊ぼう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガラピコサイズ」ほか。

今週はたくさんからだを動かして遊ぼう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しゅりけんにんじゃ」ほか。

今週はからだをたくさん動かして遊ぼう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスにのって」ほか。

今日はたくさんからだを動かして遊ぼう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すきすき!ナットウスキー」ほか。

今日はたくさんからだを動かして遊ぼう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「チョロミーのぱっちりダンス」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ドラネコロックンロール」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんといっしょに、あそびうた「くるくるくるっ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

490空想:2020/07/26(日) 09:21:34
>>489
>>487の「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン」はスタジオ収録、>>488以降はクリップ版  
7/20〜7/25 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しあわせならてをたたこう」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんきおんど」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「コロンパッ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どんなかお」ほか。

今日はお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「せいせいどうどう!!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「うちゅうにムチュー」。

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんと「おしりフリフリ」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」もあるよ。
きょうのうたは「はしるよはしる」ほか。

491ダイ優作:2020/07/30(木) 08:56:02
https://www.youtube.com/watch?v=evVmRpcyi-w
佐野慈紀の「ピッカリ対決!(出張編)」世田谷リトルジャイアンツの少年たちとピッカリ対決!少年相手に、元プロ野球選手 佐野慈紀が必殺ピッカリ投法を炸裂。果たして、少年たちはあのピッカリに耐えられるのか。
      ∩___∩
   | ノ 野茂英雄    ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |     この禿げ!禿げ!禿げ! 
 / /   ( _●_)  ミ/   俺が貸した3000万円、おまえの少ない髪の毛売って 
.(  ヽ  |∪|  /    でも返せ!!!!!!!!!返さないならばおまえの
 \    ヽノ /     髪の毛むしり取ってやるからなぁ!!! 一生恨んでや
  /      /       るからなぁ、呪って呪って呪い捲ってやるからなぁ!!!!

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10040559/?all=1
野茂に借りた3千万円めぐり訴訟 元近鉄・佐野「現状返せるのは月2万円」

国内 週刊新潮 2018年10月4日号掲載
 親しい友人に金を貸してはいけない、とはよく言われる話。返済が滞った際に、関係にヒビが入るからだ。かつて近鉄バファローズの“火消し役”で活躍した佐野慈紀(50)はその教訓を知らなかったのか、親友だった野茂英雄に借りた金を返さず、訴訟に発展。友人関係に決定的な亀裂が入ってしまった。
「野茂は、“トルネード投法”で日本人大リーガーの先駆者になりました。一方の佐野は、投球の際に帽子を飛ばしてハゲ頭を晒す“ピッカリ投法”で人気者に。そのピッカリ投法は偶然の産物ですが、キャラとしての定着は、野茂がアドバイスしたからだそうです」

 後に、野茂の設立した社会人野球チームの理事を佐野が務めていたことからも、以前の2人の関係は良好だったことが窺える。ところが、金が2人の仲を変えてしまったというのだ。

 野茂の関係者の話。

「佐野が引退した2003年に野茂から借金をしたのです。金額は3千万円。10年で返済するという約束でした」

 かつて1億円プレーヤーだった佐野だが、現在の仕事は、講演活動や時折、単発の野球解説が入る程度。現役時代は風俗好きとして有名で、一晩で風俗店が入ったビルの1階から最上階まで制覇したという伝説もあるから、さては遊びのツケでの借金だったのか。
ともあれ、これまでに野茂に返済されたのは、約430万円。実は過去に1度、期限を10年間延ばしてもいるが、約束は守られず。

「そこで、今春、佐野と交渉すると、向こう15年間で返すという回答でした。しかも、当初は月2万円で、徐々に返済額を上げていくと言う。消滅時効がまた近づいているので、裁判を起こすことにしたのです」(同)

 一方で、佐野の自宅は、転居の度にグレードアップしているそうだ。今は最低月30万円のマンションに妻子と暮らすというから、踏み倒す気でいるとしか思えないが……。

 9月20日、東京地裁で判決が言い渡された際には、法廷に佐野の姿はなく、全面的に野茂側の主張が認められた。果たして佐野に返済の意思はあるのか。

「借金した金の使い道は控えさせてください。昔は皆さんに喜んでもらえるので、バカ話として遊び回っている話をしました。今はお金がないので飲み歩いていません」

 とは、佐野ご本人。

「現状で確実に返せるのは、月2万円。将来、子供たちの学費がなくなれば、さらに返せると考えて計画を伝えました。ただ、野茂さんの名前を汚すようなことになってしまい、不徳の致すところです。彼の優しさに甘え過ぎてしまった」

 今後は仕事も増やし、毎月の返済額を増やしたいと言う佐野。二度あることは三度あると言うけど……。

492ダイ優作:2020/08/01(土) 22:09:40
https://www.youtube.com/watch?v=95Zxr1JRO_w
【崩壊】政治家のみなさん。居酒屋の親父が新橋のリアルを話します デーブ大久保

493ドリーム岩崎:2020/08/02(日) 21:49:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbf0013c08c3a5d237d91aba9bbbbcb74f7bd06
石田純一 コロナ騒動で仕事飛ぶ「お金が全くない、困ってます、いつまで持つか…」

泣き言言ってんじゃねえよ
持ってる車でも売れや
ウーバーイーツの配達員でもやれや

494ドリーム岩崎:2020/08/02(日) 21:57:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc921a4edb3a7e011a8b9e670c4408d51dbf347d
妻・東尾理子(44)の父で野球解説者の東尾修氏は何と言っているのか?
と聞かれると、「よく冗談で『お前のせいで肩身狭いよ』と…。ま、ジョーク
ですけどね」と笑った。大村正樹リポーターが「多分、それ本当(本心)
だと思いますよ」と指摘すると、「そうですか、ほんとですか」と苦笑いした。

どうやら自覚もないようだ
ほんとのクズだなあ

495ダイ優作:2020/08/04(火) 21:09:33
https://www.youtube.com/watch?v=bPDczspr60c
【人生が変わる14分】ベストセラー作家の人生を変えた3つの瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=2C3ARX5aBo0
【人生が変わる17分】コロナ予言的中!インドの14歳アビギャ君の新予言 2021年2月人類は滅亡する!?【スーパーバグ】【グレートコンジャンクション】【パンデミック】
https://www.youtube.com/watch?v=wpLWmp25uIo
コロナ予言インド人14歳アビギャ・アナンド君が伝えていない最も大切な情報
https://www.youtube.com/watch?v=XyHbKr1Z3XQ
14歳インド占星術師アビギャ君、7月25日の動画 July 26, 2020

496ダイ優作:2020/08/07(金) 06:52:26
https://www.youtube.com/watch?v=Tgmy3y8poEs
驚異的な的中率を誇る占い師が、石橋を占う!「貴ちゃん初めての占い」
https://www.youtube.com/watch?v=Zg8L7FY-9lQ
小河内神社から良い運気を送ります!
https://lovemedo.net/sp_members.html
love me do

497空想:2020/08/07(金) 19:26:45
>>490
7/27〜8/1(7/6〜7/10の再放送、8/1のみ新規) 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ドンスカパンパンおうえんだん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あくびがビブベバ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「風とパレード」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おすしのピクニック」。

きょうは、これまで行われたファミリーコンサートから、人気のうたを放送するよ。
【ゲスト】横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ
▼にじのむこうに/ぼよよん行進曲(17'春)/ヤッホ・ホー/ひかるみらい(17'秋)/かげはともだち/ほしぞらカーニバル
おまめ戦隊ビビンビーン(18'春)/ぼくらのうた(18'秋)/ドンスカパンパンおうえんだん/へんしんロボット☆マックス
ミライクルクル(19'春)

>>486
IIB
7/27〜7/31
ワンワンとはるちゃんとうーたんが元気いっぱい「ダカランド」を歌っておどります。
アニメ「季節の色アニメ」「つみきでどうぶつ〜さる」「きょうのバスてい」「えほんくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜さる」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンがおやつのスイカを食べます。遊んだあとは「おててごしごしソング」で手を洗います。
「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。うた「ボンボン・シャボン」「かんがるー」「ダカランド」、
アニメ「ペタペタ〜カンガルー」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが海でボール君と出会います。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ボンボン・シャボン」「ダカランド」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かに」「ころころなあに?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがおさるのぴょんくんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ボンボン・シャボン」「ダカランド」、アニメ「モニョモニョ」「タオルん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがスプーンでボール運び競争をします。「はるちゃんシアター」ではスプーンのちょうちょがお散歩します。
うた「かんがるー」「ダカランド」、アニメ「ちいさなともだち」「トマトちゃん」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

8/3〜8/7(7/13〜7/17の再放送)

498ダイ優作:2020/08/08(土) 23:15:31
https://www.youtube.com/watch?v=5yudpPkEgKk
【成功法則】占いを活かせる人と活かせない人 石井貴士×羽賀ヒカル
https://www.youtube.com/watch?v=bYr-Ps72-Ec
「みなさんが待っていてくれると思うから…」稲川座長からみなさまへ
https://www.youtube.com/watch?v=OminOHG4UMg
原口あきまさ・稲川淳二さん

499ダイ優作:2020/08/12(水) 23:28:58
https://www.youtube.com/watch?v=ZmZX0uDLSF8
【長嶋一茂降臨】#1 初めて語った。少年カズシゲだけが知っている。現役だった父・長嶋茂雄と関根潤三さんのエピソード

https://www.youtube.com/watch?v=eXfwir0TEgk
【野村監督大激怒】#2 実は落合博満門下生!一茂さんが語る少年野球の打撃指導論
https://www.youtube.com/watch?v=Jbzx3FeLhCY&t=647s
【神回】#3 今を楽しみ、今を頑張る。「長嶋一茂」という生き方
https://www.youtube.com/watch?v=EEvNxHCoyD0
【男はみんなマザコン】#4 母を思い続ける。長嶋一茂さんとハワイ

500ダイ優作:2020/08/24(月) 05:01:47
https://www.youtube.com/watch?v=uq_F9kI4wG4
西村監督の辞任について デーブ大久保チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=EhkCJGZgSKQ&t=380s
デーブしか知らない、清原和博との楽しかった日々 西武ライオンズ時代

501空想:2020/08/24(月) 08:37:29
>>500
チャンネル登録者数 4.52万人

結構いるんですねデーブ登録 


>>497
8/3〜8/8
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ありがとうの花」ほか。
▼ありがとうの花/にじのいろとおほしさま(新クリップ)/月夜のポンチャラリン/トマトブー!スカ・パーティー!(8月月歌)

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こどもがいっぱいわらってる」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「うみ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「シュビ・ドゥビ・パパヤ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わらうおばけ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「し・し・しのびあし」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ラリルレロボット」ほか。 

IIB 
8/3〜8/7(7/13〜7/17の再放送) 

8/10〜8/14(7/27〜7/31の再放送)

8/17〜8/21 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが色さがしゲームをします。うた「おなかがへるうた」「なぞなぞレストラン」「ミラーミー」、
アニメ「つみきあわせ」「えほんくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが鏡を見ながら、おでかけの準備をします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「ミラーミー」「キャップポン」、
アニメ「おさらでダンス〜パイナップル」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

壁の後ろに赤くて丸いものがころがってきます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「キャップポン」「ミラーミー」、アニメ「ころころなあに?」「ど〜こだ?」「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがたこさんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「キャップポン」「おなかがへるうた」、
アニメ「のりものタウン」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがペットボトルを振って遊びます。
「はるちゃんシアター」ではペットボトルのペンギンさんがお散歩します。
うた「ミラーミー」、アニメ「音アニメ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

502空想:2020/08/28(金) 19:31:25
>>482
7月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/I1z5Znu.jpg
ゲストは夏木マリさんと小林よしひささん。ラーメンどんぶりの謎からは日本の食文化の隠された歴史が、
ストローの秘密からは目に見えない科学の不思議が、そしてリラックスできるジャージについてのびっくりの事実も。
誰かに話したくなる話題ばかり、お子さんと一緒に楽しくご覧ください。働き方改革は「動物の映像」。
おはがきはかわいい猫についてのお悩みです。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】夏木マリ,小林よしひさ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

※来週7月24日は「日本の最強の城スペシャル」に乗っかって(20:30からの10分縮小版)全国放送
「カレーパンを揚げるのはなぜ?」
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/RNLJ16893Z/

7月31日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/SoZLX01.jpg
▽牛肉と豚肉どっち?▽マリモのなぞ 
ゲストは小堺一機さんと中川翔子さん。牛肉と豚肉、どちらを多く使いますか?
たどっていくと壮大なお肉の歴史が見えてきます。丸くてかわいいマリモ、驚くべきメカニズムが隠れています。
ほかに、年を取ると若者の顔が見分けにくくなるのは、働き方改革コーナーは専門家おすすめのスーパーロボットです。
キョエちゃんもますます元気。お子さんからご家族みんなで楽しんでください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】小堺一機,中川翔子,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

8月7日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5233.jpg
▽たたかう子ども▽かき氷の旗▽花火のあの音
ゲストはフワちゃんとヒロミさん。花火の疑問からは日本の職人のこだわりとお客さんへの思いが、
かき氷の問いからは氷にまつわる驚きの歴史が、箱ティッシュにも意外な工夫が隠されていました。
働き方改革コーナーは「たたかうちびっこ」子どもたちの奮闘をボーっと見逃さないようにしてください。
キョエちゃんが運ぶおたよりは妹さんのかわいいお悩みです。
お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで一緒に楽しめます。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】ヒロミ,フワちゃん,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKはラウンドちゅうごく(1945ひろしまタイムライン夏 もしも75年前にSNSがあったら)
関東は「ネタドリ」

8月14日 19:57〜20:42 第99回 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5234.jpg 
▽雨のにおいは?▽扇風機の変な声▽お箸の秘密
ゲストはYOUさんとSexyZoneの菊池風磨さん。
夏ならではの話題、「雨のにおいの謎」からは思いもよらない地面の秘密が、
「扇風機の音の疑問」からは科学の世界の不思議が、「お箸の問い」からは世界の食文化と歴史が見えてきます。
働き方改革コーナーは「究極の発酵食」専門の先生があこがれるお宝登場です。キョエちゃんもますます元気。
お子さんと、ご家族で一緒に楽しめる番組です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】YOU,菊池風磨,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

8月21日 19:57〜20:42  https://i.imgur.com/OcFRouB.jpg 
72分拡大版▽肉じゃが▽夏の怖い話▽お地蔵さん
72分に拡大してたっぷりお送りします。ゲストは豪華に笑福亭鶴瓶さんと天海祐希さん。
二人がタジタジになる「チコの部屋」もお楽しみに。
肉じゃがの謎はこれも超豪華「多分こうだったんじゃないか劇場」で意外なルーツが、
お地蔵さんも驚きの正体が、怖い話の秘密からは日本文化の歴史が。
ほかに子供が縁石を歩きたがる理由やオーケストラの指揮者の動きの謎まで、ご家族みんなでわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】天海祐希,笑福亭鶴瓶,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

503空想:2020/08/28(金) 19:32:21
>>502
8月28日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
「拡大版!朝ドラ“エール”とコラボ!」 
「エール」放送再開に向け、出演者のメッセージを加えて再構成。
窪田正孝さん、二階堂ふみさん、唐沢寿明さんがチコちゃんに挑みます。バンジージャンプの意外な秘密、
リレーのアンカーに隠された意味、お土産の「ご当地木刀」の秘密ではあの名ナレーションが登場します。
他にも秋葉原に関する問い、虫歯の謎など、身近なのに考えたことないものばかり、
ゲストに無理難題をぶつける「チコの部屋」も健在、家族で楽しめます。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】窪田正孝,二階堂ふみ,唐沢寿明,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

504空想:2020/09/11(金) 08:37:12
>>501
IIB
8/24〜8/28 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが海の家ごっこをして遊びます。パクパクさんは岩登りをします。
うた「あたらしいいちにち」「かもめのすいへいさん」「うみにいこう」、アニメ「モール〜かもめ」「ペタペタ〜かに」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがお砂でプリンを作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」「あたらしいいちにち」、
アニメ「モニョモニョ」「ノリノリ!のりものタウン〜ブルドーザーくん」「まるさんかくしかく」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「はるきの天気予報」で、はるちゃんがいろいろな予報をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「あたらしいいちにち」「かもめのすいへいさん」「だいじょうぶんぶん」、
アニメ「なんのおと」「このくもなあに?」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜うま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーでは、ワンワンがTシャツのTちゃんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜せんたくもの」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんが紙袋の中にいるトマトちゃんを見つけます。
「はるちゃんシアター」では、いろいろな袋でで作ったお魚やくらげが登場します。
うた「あたらしいいちにち」、アニメ「トマトちゃん」「ペタペタ〜ザリガニ」「ちいさなともだち」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ザリガニ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

8/31〜9/4(7/27〜7/31(>>497)の再放送)  

9/7〜9/11 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが色さがしゲームをします。
うた「おなかがへるうた」「なぞなぞレストラン」「ミラーミー」、アニメ「つみきあわせ」「えほんくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが鏡を見ながら、おでかけの準備をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「ミラーミー」「キャップポン」、アニメ「おさらでダンス〜パイナップル」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

壁の後ろに赤くて丸いものがころがってきます。「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「キャップポン」「ミラーミー」、アニメ「ころころなあに?」「ど〜こだ?」「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがたこさんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「キャップポン」「おなかがへるうた」、
アニメ「のりものタウン」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがペットボトルを振って遊びます。
「はるちゃんシアター」ではペットボトルのペンギンさんがお散歩します。
うた「ミラーミー」、アニメ「音アニメ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

505空想:2020/09/11(金) 23:33:39
>>503
9月4日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/kCktzr9.jpg 
▽クイズ王と対決!▽100万ドルの夜景▽にらめっこ
ついに強敵、クイズ王の伊沢拓司さんが登場。藤田二コルさんと一緒に、チコちゃんの素朴な疑問に挑みます。
100万ドルの夜景という名称の裏には意外なエピソードが、にらめっこのルーツを探ると奥深い日本の歴史が、
そして虫に関する疑問では、生き物の不思議な世界が明らかになります。
働き方改革コーナーは面白い野菜とフルーツ特集、キョエちゃんのはがきコーナーは、岡村さんもうなる6歳の深い悩みが。
ご家族でどうぞ。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】藤田ニコル,伊沢拓司,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

9月11日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/66Eeu4p.jpg 
ゲストは豪華に豊川悦司さんとみちょぱこと池田美優さん。救急車や消防車のサイレンの意味って、考えたことありますか?
ボーっと聞き流していますが、そこには深いねらいが。レストランの氷にも、おいしさにこだわる職人技が隠されているんです。
何気なく乗っている山手線にもおもしろい秘密が。必ず誰かに話したくなる「疑問」ばかり。
ご家族でワイワイ考えながらお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】豊川悦司,池田美優,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKと関西エリアはプロ野球 阪神対広島戦(甲子園)

506空想:2020/09/12(土) 00:48:35
>>501
8/10〜8/14(7/13〜7/18の再構成)
今週はからだを動かして遊ぼう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガラピコサイズ」「ガマンガマン!」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しゅりけんにんじゃ」「はしるよはしる」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスにのって」「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン!」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すきすき!ナットウスキー」「かえるのおやこ」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「チョロミーのぱっちりダンス」「おすしすしすし」ほか。

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんと「おしりふりふり」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「びっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。

8/17〜8/22 
夏の特集1日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、みんなから届いた作品を紹介するよ。
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「おかしなおかしのカーニバル」ほか。

夏の特集2日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「南の島のハメハメハ大王」ほか。

夏の特集3日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

夏の特集4日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「ふたごのタンゴ」ほか。

夏の特集5日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「こねこのパンやさん」ほか。

夏の特集6日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、みんなから届いた作品を紹介!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「ともだち」ほか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板