したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無職生活のすすめ2

1ダイ優作:2013/11/04(月) 11:24:28
http://ichijitsu.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
http://archive.2ch-ranking.net/job/1348474119.html
人生逃げ切り計算機(アーリーリタイアのすすめ)


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ↑922の日本郵便の求人書類選考落ちたっぽい、
 / /   ( _●_)  ミ/   岩崎君はどうだった?
.(  ヽ  |∪|  /    それよりスパム対策、岩崎君何とかしろよ
 \    ヽノ /      スレがスパムで埋め尽くされているぞ!
  /      /       ダイ優作の5〜10年後の夢は馬券生活者
               みんなの夢は?

2ダイ優作:2013/11/04(月) 11:31:59
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15210/1128405098/
無職生活のすすめ1


     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 岩崎君も佐藤君も会社行くの辛いでしょ?
 \    ヽノ /    どうやって克服しているのさ?
  /      /      
 |   _つ  /       
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

http://yukke1006.com/2013/04/28/092book/
 そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか/山口揚平
いわゆる「雇われない」生き方をするためには、
①バリュー ②システム ③クレジット が必要とのこと。

一般的に、①を重視する傾向にあると言います。何か価値のあるものがないから自分には無理だと。

もちろん、オリジナリティあるものを社会に提供することも大事ですが、②と③が実はかなり重要。

例を挙げると、
カメラマンが独立して、観光地で写真を撮るというビジネスを始めたとします。
そのまま写真を現像して渡すというのではなく、写真を撮った後、名刺を配り、ここにアクセスするとダウンロードでき、ダウンロードする際、クレジットで100円という販売方法、システムを作るということ。

前者よりも、後者がもちろん儲かると思います。
そんな例が
さまざまなビジネスモデル、AKB48や、ディズニーランド、グリーなど身近な例で説明しています。

ちなみに、ディズニーランドは入園料よりも、物販や飲食の方でよりもうかっているみたいです。


①「バリュー」…何かができること(スキルや商品サービスの価値)
②「システム」…キャッシュに換えるためのシステム(①バリュー=価値を継続的に生み出すシステム)
③「クレジット」…評判、信用
コンテンツとクレジットは長期間かけてやっと作れます。
でも、システムは人から買ったり借りたり真似したりすることでスピーディーに取り入れることができる。

とにかく自分が考えていることはまず社会に出していく、これが重要です。それが社会に評価されると、バリューとなります。そして、そのバリューでどう「食う」かは、稼ぎの土台(プロフィットモデル)のパターンから、自分に合うものを当てはめていけばいいのです。(p.60)

3ダイ優作:2013/11/04(月) 11:33:21
◆5つの収益を得るパターン
「顧客」「商品」「課金の仕方」「支払い方法」「資源」

◆この本を読んでこれから何をするか?
ブログを通じて、誰かに価値あるもの(役に立つ)ものを書くということを続けています。
もっと、インプットとアウトプットを続け、①バリューを高めたいですが、
それと同時に、②システムも仕組み化したいなと思いました。

具体的には、収益化の部分(広告、アフリエイト)、SEOや見た目(デザイン)の部分。
趣味で記事を書くだけでなく、少し、ビジネス的な視点でブログを勉強したいなぁって思いました。

また、
③「クレジット」についてあとがきに少し書かれてます。
本編では書かれていないところです。このあとがきも実はかなり面白い考え方です。
信用=(専門性+確実性+親密度)/利己心

信用は、専門性を高め、約束を守り、人と親しくして親密度を高めることで上がる。そして、もっと大切なことは、利己心を抑えること。

利己心を抑えることが、最も相手に対する信用を高めることにつながる。


利己心を抑えることは、つまりおごらないこと、謙虚さだと思います。
(専門性+確実性+親密度)の割り算になってることが肝で、
いくら、能力があって、できるひとであっても、人に対して偉そうだったり、人によって態度を変える人に対して、信用はできませんよね。

今はちょっと落ち着いてますが、昔のホリエモンが良い例かなって思います。


私は、A専門性はまだまだです。仕事においては、B確実性、約束を守ることは一番大事にしてます。頼まれたことや自分のやるべき仕事はちゃんとやること(当たり前ですが)。C親身度は、正直苦手です。社内の中での上司に対するコミュニケーションって昔から苦手なんですよね。みんな良い人で声かけてくれるのですが、、、

AとCが、どうしても低くて、悩んでいたのですが、もっと大事なのって、利己心だなぁって感じました。
経験が人よりも長くなっても、おごることなく、謙虚な姿勢で人と接しようと思いました。
会社の中で、人にもよるんですが、部長レベルの人が自分みたいな平社員にも敬語で接してくれる人がいます。仕事もできるし、とても尊敬できます。
そういう人になりたいなぁって思いました。

4ダイ優作:2013/11/04(月) 11:38:14

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  会社に行きたくない、助けてくれ〜
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /


http://shougainenkin-sr.com/article/14779544.html
うつ病で休職、傷病手当金受給中の標準報酬月額の算定
うつ病の療養のため休職中で給与の支払いがなく、傷病手当金を受けておられる方が、定時決定の際に①標準報酬月額が下がるのか、②それに伴って受取る傷病手当金の額も減ってしまうのか、という質問でした。

標準報酬月額って?

健康保険・厚生年金保険の各月の保険料や給付額(傷病手当金、障害厚生年金等の額)の計算は、各被保険者の実際の給与月額を、一定の幅で区切った報酬等級にあてはめて決定された「標準報酬月額」を用いて計算されます。

定時決定ってなに?
毎年7月1日現在で、会社(健康保険の適用事業所)で働く人(被保険者)は、その年の4月、5月、6月(支払基礎日数が17日未満の月は除く)に受けた報酬に基づいて、9月以降に適用される新たな標準報酬月額を決めます。これを「定時決定」といいます。被保険者が受ける報酬(月額給与)は、その月によって変動する場合があります。そうすると、実際に受けている報酬月額と標準報酬月額にズレが生じてしまいます。そのズレを補正するために年に1回、定時決定を行います。
対象となる人
①その年の5月31日までに資格取得した人で、7月1日現在被保険者である人は全員

②休職者、海外勤務者、7月・8月退職予定者であってっも7月1日現在、在籍している被保険者

対象とならない人
①その年の6月1日から7月1日までの間に被保険者資格を取得した人
②6月30日までに退職した人

③7月・8月・9月のいずれかの月から随時改定または育児休業等終了時改定が行われる人

傷病手当金とは?

被保険者(任意継続被保険者を除く)が業務外の病気やケガで会社を休み、その間の給与の支払いがない場合、一定の要件に該当すれば、休業中の生活保障として支給されるのが「傷病手当金」です。受けられる期間は最長で1年6か月です。額は標準報酬日額の3分の2です。 標準報酬日額=標準報酬月額÷30


傷病手当金支給申請書の記入例や支給額の計算例はこちら→初めての傷病手当金の申請手続き


傷病手当金が受けられる要件

要件① 療養のための休業である
業務外の病気やケガで治療中であること。 保険給付の対象となる療養だけでなく、自費治療や病後の自宅静養も含まれす。


要件② 労務不能である
それまで従事していた仕事が行えるかどうかが判断の基準になります。配置転換などで軽易な作業に従事したときは労務不能の扱いになりませんが、本来業務と代替性を持たない副業や内職に従事する場合は労務不能に該当します。
      
    

要件③ 連続3日以上休んでいる(待期の完成)
待期期間の3日を経過した日(休業4日目)から最長1年6か月の間受けられます。休日、祝日であっても①、②の要件に当たれば3日間に含めることができます。有給休暇を充てることもできます。


要件④ 給与の支払いがない
傷病手当金の支給開始後、休んだ期間に給与の支払いがないことが原則ですが、給与の支払いがあっても傷病手当金の額より少ない場合は差額が支給されます。
さて、ここからが質問の回答になります。

上記のように、病気で休職中であっても、定時決定の対象であれば標準報酬月額の算定をするわけですが、4月・5月・6月に報酬が支払われていない場合など、通常の方法での算定が困難なときや著しく不当になるときは、休業前の報酬月額で保険者が算定します。
この場合、健康保険の傷病手当金や労災保険の休業補償給付など労務の対象でないものは報酬の範囲に含まれません。

ご相談のケースでは、休職中で4月・5月・6月に報酬が支払われておらず、傷病手当金を受給されているので、従前の標準報酬月額での保険者算定となります。


したがって、①標準報酬月額に変更がなく、②受け取る傷病手当金の額も下がらない。ということになります。
保険者が算定する場合とは?

5ダイ優作:2013/11/11(月) 13:09:52
http://www.youtube.com/watch?v=2_V6I9ZCiE8
女性アクロバット デビューまで マネーの虎 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=aglVXwSNuvY
http://www.youtube.com/watch?v=ptM8qn8cMi0
http://www.youtube.com/watch?v=WrOz8gNelzg
http://www.youtube.com/watch?v=4KmeBXo-QXY


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ケチな堀之内九一郎が潔く
 / /   ( _●_)  ミ/   出資しているなぁ
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /

6ダイ優作:2013/11/11(月) 13:14:21
http://www.youtube.com/watch?v=0bBIKnPajVw
http://www.youtube.com/watch?v=IpI54nXimhM
マネーの虎の社長たちの現在の状況



     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ケチな堀之内九一郎も倒産
 / /   ( _●_)  ミ/   なんでんかんでんの川原社長も借金1億円
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /

7ドリーム岩崎:2013/11/20(水) 18:43:10

清涼飲料の運送会社「日東フルライン」(大阪市)で働いていた兵庫県尼崎市の男性(当時27)は2008年7月、業務日誌にこう書いた。
自動販売機をトラックで回り、缶やペットボトルの飲み物を補充する。最高気温は連日30度を超え、ジュースがよく売れた。
「倒れそう」と書いた日から7日後の8月2日、自宅で首をつった

日東フルラインに採用されたのは、4か月前の4月中旬だった。
「おれ、やっと正社員になれたでー」仕事帰りの父(66)に、男性が明るく声をかけた。「そうか、よかったなー」「どんな仕事や」。
母(62)と姉(35)を加えて4人で囲んだ食卓が普段よりもにぎやかだったのを、父は覚えている

http://blog.goo.ne.jp/stopkaroshi/e/fc7164e79b1f94b6beb5899f33362ad2


http://www.hatalike.jp/h/r/H103010s.jsp?BL=06&RKT=H102010s05&RQ=31508792&__u=1384939763211-2388781901070363163
http://www.hatalike.jp/h/n_rqmt/img_rqmt/130815/hat/06/P3972624.jpg

うわあ・・・

8ダイ優作:2013/11/28(木) 21:18:23
http://www.lib.city.shibuya.tokyo.jp/hp/intro_kan03/top/kan-shibuya-top.html
渋谷図書館



     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  岩崎君助けて!ダイ優作が以前馬券研究に
 / /   ( _●_)  ミ/   利用したり今では書類作成にたまに利用して
.(  ヽ  |∪|  /    いる渋谷図書館にホームレスが複数名潜伏
 \    ヽノ /      しているみたいなんだよ!臭くて臭くて
  /      /       これじゃ仕事にならないんだよ

9ドリーム岩崎:2013/11/28(木) 22:51:27
>>8
http://www.gatej.jp/tokyo/
新橋にでも行ったらどうだい

10ダイ優作:2013/12/02(月) 19:04:40


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  社会に出て働く事がこんなに辛い
 / /   ( _●_)  ミ/   とは思わなかった。
.(  ヽ  |∪|  /    それにしても佐藤君、岩崎君なぜ
 \    ヽノ /      日本企業はブラック企業ばかりなのかな?
  /      /


http://blog.livedoor.jp/syusyoku_katsudou/archives/34251646.html
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#.E6.AE.BF.E5.A0.82.28.E5.80.92.E7.94.A3.E6.B8.88.29
http://jobranking.sakura.ne.jp/sougou/black.html

80 東芝 大庄 大王製紙 オリンパス
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション
71 楽天 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト マイナビ 富士ソフト[FSI] LEC 大王製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 大正製薬 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 京セラ ローム 丸井 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界

11ダイ優作:2013/12/02(月) 19:09:25
http://blog.livedoor.jp/syusyoku_katsudou/archives/34251646.html

27: 就職戦線異状名無しさん 2013/10/24(木) 21:40:35.54

■最新ブラック企業コメント■ part1
モンテローザ…超激務・超薄給・スキルもつかない上に創価系。共産系の労組は機能しているが…
IEグループ…飛び込み・体育会系。不正を犯し社会問題になった企業
オンテックス…超激務・リフォーム詐欺・社長が同志社の学生
商品先物…超激務・詐欺営業・人格否定・客に刺し殺された社員も(しかも裁判負けた)。
浄水器販売…主婦を騙して高価な浄水器を販売する仕事。明らかに法に触れてます。豚箱予備軍。
佐川急便…社員DQNだらけ・佐川ダッシュ・本社京都。ただし高給。また、こんなサイトもあるttp://naokids.co.jp/sgw_71.html
サニックス…体育会系・シロアリ退治で砒素中毒、軒下に自らシロアリを仕掛けて(詐欺)
SEL&MST…特許詐欺・脱税・書類捏造・子会社経営危機
大創産業…薄給激務・肉体労働。幹部にはなれません。
中央出版…飛び込みで客をだまし高価(40万)な教材を購入させる。超ノルマ主義。出版社ではない


29: 就職戦線異状名無しさん 2013/10/24(木) 21:41:48.03

■最新ブラック企業コメント■ part3
引越業界…体育会系・軍隊・高卒不良の巣窟
JTB…旅行業界最大手で人気があり、一見優良企業に思うが、超激務。基本的に旅行業は超激務。
丸井…丸井カード加入の高ノルマ。ボーナス現物支給も有り。
レオパレス21…体育会系・高ノルマ営業
大和冷機工業…飛び込み営業・鬼激務・超薄給
着物販売会社…知人友人をなくす押し売り営業。ここに限らず、一般に個人相手の営業で辛くないのは医者だけ。
郊外型紳士服チェーン店…仕事内容はまさにブルーカラー。寝て起きて仕事してしかできなくなる。
日本電産…京都系。長時間労働・薄給。京都人なら偏差値−10。
セコム…地獄
綜合警備保障…地獄 創価?
宝飾業界…連日の高級住宅街廻り。日曜祝日なし。50代のオバサンと寝たい人にはお薦め。
アパレル販売(外資除外)…販売ノルマに追われる日々。固定客を掴める勝ち組は極一部。売り場リーダークラスにならないと悲惨な給料
宅急便業界(ルート営業)…良くも悪くも引越し業界と似たり寄ったり。
大庄…新人の基本給に残業代80時間込みのブラック企業


30: 就職戦線異状名無しさん 2013/10/24(木) 21:42:22.49

■最新ブラック企業コメント■ part4 最新版
シャープ…薄給・僻地勤務・パワハラ。上司の好みで査定が決まる。姻族経営。自殺者年間30人。営業では怒号訓練あり。
パナソニック…激務薄給の代名詞、残業100時間は当たり前なのに年収が日立東芝にぼろ負け。大赤字で大リストラ確定。
ソニー…理系ははゴミ扱い、文系はヤマダ電機の奴隷、大赤字で平均年収ダダ下がり確定。
NEC…赤字続きなのに改革する気がまるで無い、そして大量リストラも始まった
富士通…体育会系企業、実力主義で激務、残業が美徳とされている社風
三菱電機…得意の防衛分野において水増し請求が発覚、学会との関係も強固なもの
日立…役人体質。決定のスピードが遅い。ハンコの数が多い。でかすぎて機能不全?
パイオニア…あと何年で潰れるか、それが1番興味深いところだ
任天堂…限界が見えてきた。株価は落ち続け、そのうち平凡な企業に堕落。スーパーマリオ発売当時がピーク。落ちる一方。
OA系販売会社…ひたすら飛び込みでコピー機を売りまくる。そんなもんリースでいい。
SE(下流・下請・独立)…徹夜サービス残業当たり前。35歳定年説も

12空想:2013/12/02(月) 22:20:20
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_84331.html
【お詫びとお知らせ】 ローソン秋のリラックマフェア景品「リラックマティーマグ」破損の恐れ

13ダイ優作:2013/12/04(水) 23:33:17

年末年始の旅行者、最高を更新か…JTB見通し



     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  わあ〜ダイ優作は負け組だあ〜
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /


http://news.livedoor.com/article/detail/8316141/



 JTBは4日、年末年始(12月23日〜来年1月3日)の旅行者が国内、海外ともに、1969年に調査を始めてからの最高を更新するとの見通しを発表した。

 同社は「最大で9連休が見込めるほか、景気回復を受けて冬のボーナスが増えているためだ」と分析している。

 旅行者の総数は、前年同期より2・0%多い3052万6000人と、2年連続のプラスを見込んでいる。

 このうち、海外は2・1%増の69万5000人。インドネシアが7・7%増、マレーシアが7・1%増など、東南アジアに行く人の伸びが目立つ。ただ、沖縄県尖閣諸島や、竹島をめぐる問題の影響で、韓国は4・2%減、中国は横ばいと低調傾向が続くとみている。

14ダイ優作:2013/12/14(土) 18:47:22
http://www.youtube.com/watch?v=WJ1oZomDLUI
ホンマでっか【お金の落とし穴&貯金術】Part1

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  わあ〜ダイ優作は負け組だあ〜
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /
http://yoneshio.blog16.fc2.com/blog-entry-2230.html
私も思わず納得した お金の落とし穴&貯金術 8つ まとめてみました!
■高所得者の人ほど髪の毛がたくさん抜ける
攻撃的で金を儲けたい人や 医者や弁護士など過度なストレス等によって 高所得者に髪の毛が抜けている人が多い傾向がある
■高収入アルバイトはやりがいを見いだせなくて充実感がない
同じアルバイトをしても 低収入賃金のほうが役につく仕事=充実感が満たされやりがいを感じて仕事をしている人が多い。

逆に高収入だとお金のためだけに仕事をしているため仕事のやりがいや意味がなくなり長く続かない傾向がある

ボランティアを長く続けている人が多いのはこの心理から〜
21時に寝ると簡単にお金がたまる

出費は大きく2つ 生活必需品と嗜好品になる

朝9時から夜9時は生活必需品の出費になり

夜9時以降は嗜好品(お酒・たばこ・外食)の出費になる

そのため早寝するほど給与の1割得すると言われている


■外国では2〜3cm背が高くなるほど8万円ほど収入UPする
日本人の男性の場合でも170cm以上の高身長のほうが幸福度が高い
■旅行に頻繁に行く人なら旅行積み立てプランがお得
--------------------------------------------------------------------------------

旅行積み立ての金利は約30倍ほど銀行金利よりお得

積み立て満期で1.6%の金利が 一括振込みで満期最大3%に!

ただしすべて旅行券や航空券のみに使用され現金はかえってこないのでご注意を。

詳しくは出演者:花輪陽子先生のブログへ 
■説明を求める人ほど金持ちになれない
--------------------------------------------------------------------------------

お金持ちになる人は日常から短い会話で話が通じる

常に相手の事を考えて言わなくてもわかる

上流階級の人の会話はたった一言ですむ場合が多い

相手の事をよく考えている人ほどお金がついてくる

■人を疑わない人のほうが儲かる
--------------------------------------------------------------------------------
人を疑わない人のほうが相手から信頼されて儲かりやすい


■貧困女子が増えている
今(手取り月収)ー(家賃)=(8万円以下)の女性は貧困女子と呼ばれている。

現在 未婚の女性の3人に1人が該当しているとも言われている中

そこで お金を増やそうとしている女性の間で今話題の女子会!

満月の夜に女性が集まって満月に向かって財布をふる『フリフリーゼの会』が流行っているとか・・・

公園でカードやレシートや財布をもって振る女子が急増!

詳しくは出演者:花輪陽子先生のブログへ 

さんまさんの『その間バイトしろ〜!』というつっこみに思わず納得◎

15ダイ優作:2013/12/14(土) 22:06:23


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  なんでんかんでんの川原社長もラーメンの
 / /   ( _●_)  ミ/   のりに広告刷って広告費稼いでいたなぁ
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /


http://nikkan-spa.jp/551573
【働かずに稼ぐ方法】顔にロゴシールを貼るだけで1日1万円!?
やることは1日1件、違う会社のシールを貼るだけで、あとはいつも通りの日常生活を過ごすだけ。

「僕自身、特になんのスキルもないので、『何か誰でもできることで誰もやっていないことはないか』と思って、これを考えつきました」

 この「顔面広告」以外にも、ノートパソコンにロゴシールを貼る「Kazma AD」や、女性の太ももに広告シールを貼る「絶対領域広告」など、身体や持ち物を広告媒体にするビジネスは存在する。

 考え方を変えれば、一般サラリーマンだって自分の身体で、広告収入を得られるチャンスがあるのだ。

 ただ顔にロゴシールを貼るだけで1日1万円もらえるなら、これこそ「働かずに稼ぐ方法」の代名詞的手法である。ほかにも、「流木採取」「中古ケータイ転売」「行列代行」「AV調査団」「髪の毛販売」など、とにかく労働意欲を一切求められない「小遣い稼ぎ」を完全網羅。果たして第一位に輝いたのは、いったいどんな手法なのか!?

 また、今回紹介した25の「働かずに稼ぐ方法」をもとに小誌記者が「1週間で働かずに稼げるかな?」にチャレンジ。果たしていくら稼げたのか? ほんとにラクにカネを生み出すことはできたのか? その戦いの記録はぜひとも誌面でご一読されたし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%93%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA

16ドリーム岩崎:2013/12/26(木) 19:49:31
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000559-san-bus_all
「月350時間」想像以上だった“ブラック度” 元居酒屋店長の告白

大阪に本店を置く居酒屋チェーンってどこだろう?

17名無しさん:2014/01/04(土) 22:10:52


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  社会に出て働く事がこんなに辛い
 / /   ( _●_)  ミ/   とは思わなかった。
.(  ヽ  |∪|  /    それにしても奥田君、高橋君なぜ
 \    ヽノ /      日本企業はブラック企業ばかりなのかな?
  /      /


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1381680834/

75 シャープ モンテローザ ワタミ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] テクノプロ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系) 家電メーカー(シャープ・船井別格)
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立)
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 東海ゴム

18ダイ優作:2014/01/05(日) 08:15:54
http://ichijitsu.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ダイ優作は今年初めて来たんだけど
 / /   ( _●_)  ミ/   ↑17の書き込みは偽者の仕業だね
.(  ヽ  |∪|  /    奥田君、高橋君って誰?
 \    ヽノ /      まあいいや、面白いから岩崎君、
  /      /       削除はしないで17のIPだけ表示しといてよ


リタイア後の生活費試算
Category アーリーリタイア > リタイア後の生活 はてなブックマーク - リタイア後の生活費試算 web拍手 by FC2

以前の記事で書きましたが、アーリーリタイアないしセミリタイアをする準備段階として、リタイア後の生活費について、いろいろと試算をしています。
アーリーリタイアをされている、あるいは目指している方のブログをいろいろと参考にさせていただいていますが、特に↓の記事が参考になりました。

・人生の暇つぶし(れいくむさん)
・Time is money(キム・ヨンギュさん)
・アーリーリタイア生活日記(大庭夏男さん)
・年間生活費100万円!36歳からのドケチリタイア日記(mushoku2006さん)

とくにアーリーリタイア生活日記では支出の各項目について丁寧に計算根拠が示されていて、ありがたいです。

今のところ、リタイア後の年間生活費は、私は現在価値で209万円と計算しています。
(前提)
・独身男性1人暮らし
・退職後翌年翌々年の税金等の調整は別途計算するのでここでは無視。
・リタイア後の所得はバイト等で月5万円、年間60万円と仮定。
・住居は賃貸

1.住居費用:月4万円×12ヶ月+予備費(火災保険料等)=50万円
2.水光熱費:月1万円×12ヶ月=12万円
3.通信費:月5,000円×12ヶ月=6万円
4.食費・日用雑貨費・服飾:月3万円×12ヶ月=36万円
5.所得税・住民税:年間62万円(所得60万円の場合、多めに概算)
6.国民健康保険料:年間8万円(所得60万円の場合、多めに概算)
7.国民年金保険料:免除のため0
8.その他保険:年間1万円
9.医療費:年間10万円
10.交通費:年間10万円
11.行動費(交際・娯楽・旅行):年間60万円
12.予備費:年間10万円

合計:205万円

mushoku2006さんの「年間生活費100万円!」の倍になってしまいました。家賃は同じなのに。はて、なぜだろうなぜかしら。食費と行動費の差ですね。ブログの名前どおり(?)、収入=行動費としています。働いた分だけ、遊ぶ。

一般生活にかかってくる食費・日用雑貨費については現状からすこし節約する形で服飾を入れて同じ予算にしています。

シミュレーションでは、5年に一度予備費を50万にして合計249万円の支出としています。
さらに、年率2%のインフレ負荷を毎年の支出に上乗せしています。例えば、10年後の場合は現在より24.3%物価が上昇して、205万円+38万円=243万円の支出と計算します。

また、老齢に達してからはバイトを辞めて行動費の予算を下げたり、年金をもらうようになってからは(70以降2割削減の想定)、その分税金・健保などを上げています。また、老人ホームに入る・入らない、中古マンションを買う・買わないでもまた生活費は変わってきます。

この計算で出てきた毎年の支出と毎年の収入見込の差額を、利回りを含めた資産額から引いて、いつ資産が底をつくか計算します。

※追記(2013/4/16)
retire2kさんのご指摘で、所得税は給与所得者控除で100万円ほどまではかからないとわかりましたので、住民税の均等割分だけかかると仮定して、年間2万円の予算としました。ありがとうございます。

19ダイ優作:2014/01/06(月) 19:58:04


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  岩崎君、無視ばかりしていないで
 / /   ( _●_)  ミ/   17のIP表示してよ!くまー!
.(  ヽ  |∪|  /    ↓の主、なんだ貯金すごいじゃないか
 \    ヽノ /     
  /      /

http://blog.livedoor.jp/mushoku2006/

11月の生活費の集計


もう数年はお酒に出費することはないと、
真剣に考えていましたが、
まさかまさかの展開で、
元店長さんから(多分)素晴らしい日本酒を売っていただきました。

まだそういうお酒が在庫にあるのかどうか?分かりませんが、
もしあるのであれば、
喜んで買わせていただくつもりです。
m ( _ _ ) m

良いお酒ばっかりなので、
金額がかさむんですけど、
それはやむなし、ですね。

使い途のないお金を抱えて呆然としているよりは、
納得して使える物事がある方がはるかにマシですから。
ほっほっほ♪ ( ̄▽+ ̄*)








11月 10月 増減
酒 41,157 0 41,157
食費 586 1,259 -673
水道光熱費 4,377 7,245 -2,868
通信費 7,290 3,533 3,757
公的負担 2,500 2,500 0
その他 0 1,530 -1,530
合計 55,910 16,067 39,843

20ダイ優作:2014/01/06(月) 20:03:50
http://oniwasblog.seesaa.net/
アーリーセミリタイア生活日記
55歳男子。52歳でサラリーマン生活を引退しました。

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ↑の方が参考になるな
 / /   ( _●_)  ミ/   ダイ優作も5〜10年後引退するぞ
.(  ヽ  |∪|  /    もちろん夢は馬券生活者だ
 \    ヽノ /     
  /      /

21ダイ優作:2014/01/06(月) 20:22:12

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  羨ましいですねぇ
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /


http://oniwasblog.seesaa.net/category/9011240-1.html

2010年11月08日


引退生活、はじめました。

はじめまして、

私は長年の間、念願だったサラリーマン生活からの引退をしました。
退職してからの生活資金は、今まで勤めた2つの会社からの退職金貯蓄と、個人年金。
それに妻のパートの収入の内、半分程度の月5万円。
毎月の生活費は子供の学費を除き20万円くらい。子供の学費は別に貯めてあります。
でも、もう来年くらいにはきっと子供もひとり立ちするので、それもいらなくなります。

私がアーリーリタイアを志すようになったのは、35歳のときでした。
一部上場の会社で技術者をしていましたが、30歳を過ぎてから管理部門に異動になりました。
そこで会社の上層部の仕事を垣間見るようになったとき、たとえ昇進しても思い描いたような会社生活にはならないんだ、と現実を知ったことが早期引退を志すキッカケでした。

会社員生活はできるだけ早く離れて・・・と引退計画を立て始めたのが35歳。
それからローンを繰り上げ返済し、社内でも稼げる部門に自主異動を果たし、妻にも共働きをお願いし、更に節約生活を始めました。

いったいいくらお金があれば、いつ会社を辞められるか?
それをシミュレーションするために、死ぬまでの毎年必要になる費用をエクセルシートで計算しました。
最初のシミュレーションはとてもラフでしたが、55歳になったら引退できると答えが出ました。

それから年金や税金をよく調べ、家の家計簿も私がつけました。
そうやってシミュレーション精度が上がり、自分の収入や子供の進学も確定し、何とか49歳になったら退職しても生涯死なない生活ができる目処が立ちました。

でも、「死なない生活」は余裕が全くない生活です。贅沢は一切出来ず、予定に無い買い物も出来ない生活。
これでは生活できません。
それでもう少しサラリーマンを続けることにしました。

あとは余裕資金を得るために働くサラリーマン生活でした。
しかしこの49歳から52歳までの間が、私が一番悩んだ時代です。
なぜなら、余裕資金はいったいいくらあったら良いかが分からないのです。
余裕資金は多ければ多いほど良いわけです。辞める目標が分からないのです。
その一方、もう家族の生活を支えるために、ガムシャラに働く必要は無くなっていました。そういうお金はもう蓄えたからです。

そうなると、会社の仕事への情熱パワーが断然落ちてしまいます。
仕事でちょっと面白くないと、「このへんでもう終わりにしよう・・・」と思っていました。
一方会社生活はそれなりに楽しいものです。
オフィスに行けば仲間が居て、帰りに居酒屋に行って喋る話題にも事欠かない。
そういう楽しみが、引退すると多分無くなってしまう一抹の寂しさ。

こういう解決し難い課題が私にぶら下がるようになり3年経ちましたが、結局年末になると「アト1年だけ続けるか・・・」となってしまうわけです。

そういうダラダラ状態にケジメを打ったのが、会社のリストラでした。

「早期退職を行います」と会社がアナウンスしたとき、私の頭の中で、電源スイッチを切って回る自分が見えました。
仕事への意欲スイッチ、毎朝満員電車に飛び込む元気のスチッチ、明日はアレをしようと意気込むスイッチ、そういうスチッチを消して回ってしまいました。
だから一瞬にしてリタイアする決心がついてしまったのです。

首尾よく?会社都合退職することになりました。退職手続きも簡単でした。
会社の退職スケジュールの波に乗って、まるでサーフィンするように外にポコッと出たみたいにスムーズ。
その後一応、何か面白そうなビジネスをしている会社は・・・と探してみましたが、
不況のためかどうか分かりませんが、私の食指が動く再就職先はゼロ件。

私のアーリーリタイアメント生活は、そのようにして始まってしまいました。

22ダイ優作:2014/01/14(火) 07:23:05
ロト6の達人
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://mittloto.blog111.fc2.com/blog-entry-119.html&q=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA%E9%81%94%E4%BA%BA&sa=X&ei=n2bUUvyJCpHbkgXmrYCICg&ved=0CEMQFjAG

23ダイ優作:2014/01/15(水) 06:21:11
http://news.ameba.jp/20110711-90/
ナンバーズ4で100万円超を8回当てた住職の極意

2011年07月11日 10時15分提供:FLASH4
0
「『運』は見えない。ゆえに感じなければならない」。これは伝説の雀鬼・桜井章一の言葉だが、まさに一瞬の閃きで当せん数字を連発する"最驚親子"。「ツキは自ら呼び込むもの」という究極の必勝法、信じる者は救われる!

 日本一"持ってる男"と騒がれた日本ハム・斎藤佑樹投手(23)ですらあっけなくツキに見放される時代に、驚異的な金運を"持ちつづける親子"を発見!

 福岡県篠栗町にある篠栗四国総本山『南蔵院』の林覚乗住職(58)といえば、95年にドリームジャンボで、1等と前後賞の計1億3千万円を当てた「宝くじ住職」として話題となったが、本誌はさらなる新情報をキャッチした。

 住職がドリームジャンボ当せん後に始めた『ナンバーズ4』で、現在までに100万円超を7回も的中させ、さらには6月15日に、次男で住職補佐の竜禅さん(26)も、102万1千900円のストレート当せんしたというのだ。住職は今年に入って102万8千円と188万4千600円の2回も当せんしており、100万円超の当せん回数は、親子で計8回!
総額1千639万1千円と、羨ましいぐらいにツキまくってる親子なのだ。

 本誌は"神懸かり的"に当たりを連発する親子にあやかるべく、福岡に急行。2人に当せんの秘訣を伝授してもらった。

 まず、住職の"極意"はというと、次の5カ条だという。

1 自分の好きな番号を持ち、それを毎回買っている人の当せん確率は高い
2 身近にある数字で、ふと気になった数字にこだわり、ゴロ合わせをしてみる。日常生活のなかに当せん番号のヒントあり
3 宝くじは当たると強く思うこと
4 「幸運の女神は前髪しかない(後ろ髪がない)」という諺にもあるように、直感、閃きを大事にして、すぐにチャンスを掴めるよう即行動する
5 当たったらいいことに使いたい、という善欲を大事にし、1割は寄付する

 住職のこれまでの100万円超の当せん実績を見てもらえばわかるように、当せんした番号には8や4が必ず入っている。
「名字が『ハヤシ』なので、8や4はもっとも愛着のある数字なんです。こういう数字はいつも大切にしています」(極意1)と、住職。

 さらにユニークなのは極意2だ。
「僕は、数字のゴロ合わせが大好きなんですよ(笑)。たとえば温泉に行ったら2619(風呂行く)とか、ダルビッシュ投手がホームラン打たれたのを見て悔しければ背番号の11とスコアの0−1で1101とかね。車のナンバーとか、訪れた地名、自分にとってのちょっとした出来事、外出時やテレビを見ているときにたまたま目にした数字など、日常生活のなかで、そうしたふと気になった数字に気をつけておき、ゴロ合わせしてみるんです」

 また、住職は「僕は絶対に当たると思って買っている」と断言する。
「『どうせ当たらないだろう』って言う人よくいますよね。そう思っているから当たらない(笑)。当たるかどうかと疑心を持って過ごすのと、必ず当たるはすだという確信を持って過ごすのでは、未来はまったく違います」(極意3)

【FLASH】

24ドリーム岩崎:2014/01/15(水) 22:12:00
17 名無しさん ■ 2014/01/04(土) 22:10:52 www6341ue.sakura.ne.jp

ニセモノのIPを調べたが・・・いったい誰なんだ(笑)

25ダイ優作:2014/01/16(木) 23:38:57
http://employment.en-japan.com/desc_524412/
とんかつ和幸 (和幸商事株式会社)の求人

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  ここはブラック企業だから行ったら
 / /   ( _●_)  ミ/   駄目だよ
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /

http://www.mynewsjapan.com/reports/1185
【Digest】
◇勤務1時間、休憩10時間の日も
◇準備と片付けは労働時間に含まない
◇被害額200万円 サービス残業も1400時間
◇「それは無理です」 予算には残業代が入っていない
◇不法行為と不当利得で提訴 時効で労基法は使えず
◇「裁判手続きの中で主張したい」 和幸商事のコメント

--------------------------------------------------------------------------------

26ダイ優作:2014/02/23(日) 23:40:40
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | 岩崎君ならいくら貯金が出来たら働くのを
 / /   ( _●_)  ミ/   辞めるかい?
.(  ヽ  |∪|  /   やっぱり3000〜5000万円ないと苦しいかね?
 \    ヽノ /     ↓の回答者は6500万円の貯金で会社辞めたって 
  /      /      羨ましいですねぇ

http://works.happy-guide.net/bbs/27.html


2013/04/16 18:17:40
労働は国民の義務(憲法上、すべての国民は勤労の権利を有し、義務を負う。)とありますが、実際お金がいくらくらいあれば、働かないですか?
もしくは、いくらあっても働く人もいますか?
私だったら、5000万円位あれば働きません。


投稿者:春一番
2013/07/05 22:21:55
私は働けるまで働くつもりでした。
でも49歳で21年間勤めた会社を早期退職(殆どリストラに近い)しました。2ヶ月の失業期間の後に洗濯機を造る工場で契約社員として再び働き始めました。しかし業績不振のため6月一杯で解雇され、再び失業者になってしまいました。
一応ハローワークで仕事を探すつもりですが、51歳という年齢を考えると再就職はもう無理じゃないかと感じています。余程スキルか資格でも無い限り難しいような気がしてます。
幸いにも32年間働いて貯めた貯金が66,500,000円程あるので、もう無理してまで安い賃金得るために働かなくてもいいと思っています。
私の場合は年金が貰える65歳になるまで、未だ後14年もあるので、最低でも3,000万円あれば働かないと思います。
でもいくら貯金があっても、いざ無収入になるとやはり不安です。

27ドリーム岩崎:2014/02/24(月) 18:00:13
貯金なんてたいして出来ないから、体が動く限りは働くつもりだよ

28ダイ優作:2014/03/01(土) 19:21:38
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/23/kogure/
"間違った方向"へ努力をしている…木暮太一氏が語る「安月給」の人の思考法
――「成果を出しても、給料が上がるわけではない」という指摘には驚かされます。

「だから仕事をがんばらなくてもいい」というわけではありません。僕自身は、仕事にかかわらず、何事も一生懸命にやらなければおもしろさも分からないと思っています。ここで言いたいのは、資本主義経済の仕組みでは、個人の成果がダイレクトに給料の額に結びつくわけではないということです。景気の良し悪しも同じです。なぜなら給料は、成果や景気ではなく、「労働者が明日も働くための必要な経費」で決まっているからです。

そのルールを知らない人がとても多い。がむしゃらに仕事をしているビジネスパーソンがよく、「同僚より何倍も結果を出しているのに給料が変わらない」と嘆いていますが、マルクスの理論でいえば、それは当たり前なのです。給料を上げたいのなら、成果を出そうと努力するより、他にやるべきことがあります。間違った方向に注がれているエネルギーを正しい方向に向ければ、苦しい状況も改善されるはずです。それをこの本で示しました。
――経営者と労働者には、どのような立場の違いがあるのですか。

極論を言ってしまえば、経営者にとって、労働力はあくまで「仕入れ」の一つです。会社は仕入れた原材料を使って商売し、利益を生み出そうとします。労働者はそのうちの原材料なんです。経営者と労働者は真逆の立場にあるわけです。そして、給料の額は、労働者が労働力を作るのに必要なコスト、例えば、エネルギーを満タンにするための食費や住居費、知識・経験を身につけてもらうための学費や研修費などの総額が基準になります。経営者から見れば、大きな成果を出す労働者は、「予想より大きな利益を生み出す材料」、つまり、「コスパのいい労働者」なのです。

――給料を上げたいなら、まず、業種の特徴を調べておこうとアドバイスしていますね。

同じ時間、同じパワーを使うなら、給料が多くもらえる環境を選ぶべきです。入社した会社や業種の特徴を調べもせずに「給料が安い」と文句を言うのは、自分に責任があると思います。同じ大学を出た同級生で、金融業界に進んだ人と、流通業界に進んだ人では、30年後の年収や資産に大きな差が出ますよね。なぜ給料の高い会社と、安い会社があるのか、その構造を知った上で仕事を選ぶのは大切なことです。別に、各企業の財務諸表を読みこなせと言っているわけではありません。本に書いたような原則を知っているだけで、会社選びの指標になります。同じアパレル企業でも、なぜユニクロが他の会社に比べて給料が高いか、それには理由があるということです。

――その構造を調べるとともに、自分を「企業があなたの代わりを連れてこようとすると高くつく、と思うほどの優秀な労働者」に作り上げる必要があるんですね。「給料を上げるための13の質問」はかなり具体的なアドバイスです。なかでも、大事なポイントは何ですか。

本業に関する勉強をすることです。本では「自主レン」と言っています。みなさんの周りにもいるはずですが、「意識の高い」営業マンが会社を出ると資産運用の勉強をしたりしますよね。「人脈を広げる」と言って、異業種交流会に積極的に参加していたり。それって、本当に本業の役に立ちますか? 営業マンなら、その時間で自社製品を上手にプレゼンするスキルを磨いたほうが、優秀なビジネスパーソンになるのではないですか。異業種の知り合いが本当にあなたのビジネスを助けてくれますか?

こういう人たちが周囲より努力していることには間違いありませんが、エネルギーを注ぐ方向を間違っているんです。ビジネスの世界で優秀な人材になりたいのなら、本業に直結する勉強をしなければなりません。野球部の補欠部員が放課後、いくら熱心にサッカーの練習をしても、レギュラーにはなれないのです。

29ダイ優作:2014/03/01(土) 19:24:07

――木暮さんは早くから「難しいことを分かりやすく説明する」ことを仕事にしようという大きな目標があったんですよね。

「10年前から今のポジションを目指してキャリアを積んできたんですか」とよく言われるんですが、結構行き当たりばったりです(笑)。ただ、分かりやすく説明することが、自分の「好きなこと」だという意識は明確でした。でも、作家業が仕事になると思えるようになったのはここ数年です。

――作家になる前は3社にお勤めでした。転職する時は、給料を上げようと業種や企業について徹底的に調べたんですか。

いえ、考えてなかったです(笑)。僕自身は、給料の額はあまり気にならないんです。

――えっ。意外です。

僕は最初、富士フィルムに勤めました。フィルムのビジネスには何十年もかけて構築された形があったので、自分でビジネスを起こせる業界に行きたいと考えてサイバーエージェントに移りました。リクルートに転職したのはたまたま縁があったからですが、前々から興味のあった金融の仕組みを学ぶことができました。結果的に3社で働いた経験は独立するために役立ちましたが、給料の面で考えると、最初の転職ではやや下がりましたよ。

――木暮さんは「ビジネスパーソンは常に収入アップを目指すべきだ」と考えているわけではないんですね。

資本主義経済のルールも知らずに安月給を嘆く人があまりに多いので、どうせ努力をするなら、正しい方向に進んでほしいと願っているだけです。また、マルクスも書いていますが、資本主義経済が発展すると、つまり、グローバル化が進むと、良質な製品を生み出す圧力も強まりますが、企業の利益も圧迫されます。すると、企業の余裕がなくなるので、終身雇用も崩れるし、労働市場から放り出される人も増えていきます。

これからは自分で自分を守り、生き延びていくしかありません。経済学を学んだ一人として、そのための有意義な方法を伝えたいんです。でも、僕自身は『釣りバカ日誌』の浜ちゃんのように、釣りをすることが人生の目的で、会社のポジションにも給料にもこだわらないという生き方もいいと思っていますよ。

――浜ちゃんはビジネス書を読むビジネスパーソンと対極にいますが、認められるんですか(笑)

今作では、最後に「給料よりも大切なもの」という後書きを添えています。ここで、僕の作った言葉"自己内利益"を紹介しています。これは給料アップに対抗する言葉です。ほとんどの人は年収を目標に働きます。でも、年収が増えるということは、自分が費やすエネルギーも増えているということです。給料が高い仕事は、それ相応に精神的・肉体的エネルギーが必要だからです。いくら年収が倍になっても、忙しさが3倍になることもあります。もしそうなっていたら幸せと言えるのでしょうか。自己内利益は、収入とそれを得るためにかかったエネルギーを差し引きした残りのことです。

浜ちゃんが課長になれば、収入は上がるけど、仕事のプレッシャーが大きくなるし、釣りをする時間も減るでしょう。浜ちゃんは、課長に昇進することは"自己内利益"が減ることだと判断して、ヒラ社員でいることを望んでいます。それは賢明だと思います。少し前まで、ビジネスパーソンは早く昇進することだけを目指して競争していましたが、今は「役職に就きたくない」「給料はほどほどでいい」と言えるようになりました。それは、変わった人でも、草食系男子でもなんでもない。僕から言わせれば、正しく考えられるようになっているんです。

――浜ちゃんにとっての「釣り」や、木暮さんの「やさしく説明すること」のように、自分にとっての「好きなこと」はなかなか見つかりません。

それはがむしゃらに探すしかありません。好きなことがないのは、まだ見つかってないだけです。いろいろなことを真剣にやらなければ、好きかどうかも分かりません。まずはそれなりの時間をかけて、興味のあることを一生懸命やってみてください。

好きなことが見つかっても、それを仕事にしていくのは無理だと諦める人も多いですね。それはもったいない。好きなことで食えるようになるために、日々自主レンと行動目標を立てるんです。足らないところはこれから埋めていけばいいんです。自分が何を目指し、自分にどんな能力があり、自分をどう高めればよいか。これからの時代にビジネスパーソンとして活躍するためには、それを自分自身で考えるしかないのです。

――明日から頑張っていけそうな気がしてきました。今日は貴重なお話、本当にありがとうございました。

30ダイ優作:2014/03/05(水) 13:53:49
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20140305-00000049-jij-soci.html?ySiD=J60WUwCFngtQYRjz4B31&guid=ON
12月の生活保護者過去最多更新。羨ましいな、ダイ優作も受給したいな、働くの大嫌いだから。

31ダイ優作:2014/03/30(日) 06:52:27

     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 岩崎君も佐藤君も会社行くの辛いでしょ?
 \    ヽノ /    どうやって克服しているのさ?
  /      /      
 |   _つ  /       
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)


http://earlyretiree.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

仕事逃げ切り世代
よく逃げ切り世代という言い方がされます。
60代以上が逃げ切り世代、40代と50代が逃げ切ろうとしている世代、それ以下はもう逃げ切れない世代。

漠然と生活水準全体を指すのでしょうが、より具体的には国の財政、社会保障のことを述べているのでしょう。
現在の70歳と生まれてくる世代との社会保障の格差は大卒のモデルで5000万ぐらいと言われることが多いようです。
現在の政策からするとこの差はますます広がるでしょう。

社会保障やその他の公的な支出については公的な負担と受益の不公平という問題です。
もう一つ重要なのは稼ぐ状況です。
これについても逃げ切れる世代と逃げ切れない世代で別れるでしょう。

これまでのサラリーマンは平均的に仕事ができればそれなりの収入を得ることができました。
大卒で大企業に入れば平均で生涯賃金3億を稼げた時代です。

しかし、今の若い人はそういうわけにはいきません。
私の世代は第二次ベビーブームで人口が多く、さらには運悪く就職氷河期にあたったので非正規が多いそうです。
しかし、そこそこの有名大学を卒業してそこそこの企業に潜り込むのに成功すれば平均レベルの仕事でそれなりの待遇を得ている世代でもあります。
総合商社や金融などでなくとも大企業であれば40歳には大抵が800万を稼げる世代です。
年功序列は崩れてきたと言えどまだ本格的な淘汰が進んでいるようには見えません。
英語ができない人もまだまだ多いですし、それがぎりぎり許されている世代でしょう。
(えらそうなことを言いましたが私も英語がダメで、外国のお客さんを迎えるときにはアメリカの大卒の年下の社員たちに頼りきっています)

しかし、現在の新卒が有名企業に入ったとしても同じ仕事量で40歳時点で800万稼ぐのは難しいのではないでしょうか。
また有名企業の日本人の採用数の減少は止まらないでしょう。
私の会社の20代の社員を見ているとそのことは十分自覚しているようです。
意識して自分のレベルアップに励む社員、収入が上がらないことを前提としたライフプランを立てている社員がいます。
もちろん何にも考えていない社員もいますが。

私の世代が本当に逃げ切れるかどうかはグローバル化の進行スピードによるかと思います。
時間との戦いです。
ミャンマーやバングラディッシュが競争に加わりつつあり、メキシコやトルコなど先進国入りを狙う国も増えています。
将来にはアフリカが本格参戦してくるかもしれません。
ハイテク企業もローテク企業もライバルは増えるばかりです。

私たちアラフォー世代は労働人生の前半はそこそこの収入を得てきました。
後半の労働人生では収入は期待できないでしょう。
所属する会社がリストラをせざるを得ないほどの業績不振にならないことを祈るばかりです。
もしリストラさえ受けなければ生涯賃金で言うと3億は無理でもそれなりにはなるのではないでしょうか。
そういう意味では逃げ切り世代と言えるのではないでしょうか。
もちろん世代内での格差は大きいでしょうし、万一40歳を超えてリストラされた場合は相当厳しいでしょう。

若い世代には何だか申し訳ないですが、社会環境を変えることは不可能なので自分で現状を見極めて人生を切り開いていくしかないですね。
それに社会保障の格差は誰かが悪いのですが、グローバル化には悪者がいません。
社会が変化する以上はそれに対策を立てて自分も変わるしかありません。
グローバル化に打ち勝つ能力を持つ人間になるか、グローバル化による貧乏な生活を受容できるようになるかです。
どちらでも好きなほうを選べばよいのです。

それにしても着実な事務能力にプレゼン能力、リーダーシップ、コミュニケーション能力、語学力、数学的処理能力、異文化への対応力、自分で仕事を作る能力、さらには発想力とこれからのそれなりに稼ぐことを目指すビジネスマンに必要な能力は私には足りない能力ばかりです。
若い頃ならまだしもアラフォーになってからこのようなことを言われても無理ですね。
これ以上稼ぐのはもう諦めています。
リタイアまでの最長7年間を何とか逃げ切るのが私の目標です。

32ダイ優作:2014/03/30(日) 07:01:57
http://b-chive.com/fatigue17/
日本は疲労大国? 嘘だらけの疲労回復情報
2014年3月25日
http://b-chive.com/signs-of-brain-fatigue-is-tired/
「飽きた」は脳の疲れのサインだった!? 脳の疲れをためない方法

http://b-chive.com/do-you-exist-for-a-company/

会社が人生になっていませんか? 40代のためのスターティングノート

33ダイ優作:2014/04/03(木) 17:18:57

     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 羨ましいですねぇ、全日空は20年ぶり客室乗務員
 \    ヽノ /    正社員化だって。ダイ優作と佐藤君の頃なんて
  /      /    超就職氷河期だったよ。  
 |   _つ  /       
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000024237.html
全日空は20年ぶり正社員化 東電は3年ぶり 各地で入社式(04/01 14:30)

日空の新入社員:「多くの方々への感謝の気持ちを胸に、社会人としての第一歩を踏み出します」
 全日空はこれまで、入社から3年間は客室乗務員を契約社員としていましたが、今回、20年ぶりに正社員として採用しました。羽田空港を拠点とし、国際線を強化するための人材確保が主な狙いで、約440人の新人が誕生しました。
 東京電力新入社員:「(Q.入社の動機は?)(東電社員から)『どんな状況になっても電気を待っている人がいる。その使命感で働いている』という言葉に感銘を受けた」
 東京電力は380人を採用し、3年ぶりに入社式を行いました。来年も新卒だけで700人を採用する予定ですが、原発事故以降、1500人を超える退職者を出していて、人材確保も大きな課題です。証券大手の大和証券グループには、21倍の倍率を勝ち抜いた610人が入社しました。
 大和証券グループ新入社員:「緊張と責任感でいっぱいです」
 アベノミクスによる株式市場の活況を受けて、新入社員は去年よりも100人ほど増え、初任給は2万円アップの23万円になりました。
 トヨタ自動車・豊田章男社長:「トヨタの好調な業績をもてはやす記事を目にすることがあると思いますが、自分たちが一番といったおごりや慢心がないか常に省みる必要があります」
 去年、グループ全体の販売台数が2年連続世界一となったトヨタ自動車は、去年より77人多い1256人が入社しました。豊田社長は「一緒にがむしゃらになって良い車を作りましょう」と激励しました。

34ダイ優作:2014/04/12(土) 08:28:04
http://nikkan-spa.jp/472254
早死にする職業

35ダイ優作:2014/04/14(月) 21:25:40
http://diamond.jp/articles/-/42452?page=4

消費税増税決定でも“駆け込み消費”はするな!
森永卓郎直伝「増税・インフレ地獄を生き抜く方法」
今から買っておくべき金融資産
1位は「米国債」、2位は意外にも…

――消費増税前になると気になるのが、それまでに何を買っておけばよいか、です。来年4月までにおすすめの金融資産があれば教えてください。

 日銀は、消費増税に合わせて、今の異次元緩和の上を行く追加の金融緩和を検討していますが、私は本当に実施すると見ています。そうした状況を考えれば、何を買えばいいのか答えは見えてきます。

 結論から言うと、私が一番お勧めするのは、「米国債」です。為替相場は、短期的には投機で決まりますが、中期的には資金供給の比率で決まります。日本は今でさえ、2012年末から2014年末までで資金供給量を約2倍に増やそうとしているにもかかわらず、日銀はさらにそれを上回るペースで円を増やすと言っているのです。

一方アメリカは、まだはっきりしないもののFRBが量的金融緩和からの脱却路線を歩むと見られていることから、ドルは増えないことがわかります。そうなると、経済学の教科書に書いてあるとおり、円安に振れるはずです。

 現に、2000年から2008年のリーマンショック以前は、大体1ドル100円〜130円台を推移していました。つまり、日本経済の実力そのものは、1ドル120円ほどなのです。ということは、そこまで円安に戻ることは何も問題なく、むしろ正常といえます。ですから、まだ円安の余地が少なくとも2割はあり、日銀が追加の金融緩和を行えば、1ドル130円ほどになる可能性も私は十分あると思います。

 では、どのような資産で持つべきか。為替はとても気まぐれで、いつも理論通りに動くわけではありません。また、金を買うのも1つの手ですが、金価格自体が激しく動くので、長期で持つと危ないうえ、手数料も高く、金利もつきません。

 そこでお勧めなのが、米国債なんです。米国債10年物の金利は、現在は約2.6%。それから円安になり、さらに為替差益もつけば丸儲けです。

 2番目におすすめするのは、都心の不動産、J-REITです。ただし、これは“賭け”の側面があります。来年4月からは、消費増税というブレーキを踏みながら、財政出動と金融緩和というアクセルを踏み込むという異常な運転をすることになります、ですから、日本経済は何が起こるかわかりません。
 一番効率的なのは、足立区に住むことだと思います。例えば、北千住や南千住などです。物価が劇的に安いですから。「黄金伝説1ヵ月1万円生活」のときに買い物へ行ったんですが、糸こんにゃくが2キロ50円で売っていましたし、なんでも10円セールというのもあり、とても安く買い物ができました。東京の人にとっては、都心に出るにも交通の便が悪くありませんから、足立区は私の一押しです。

36ダイ優作:2014/04/14(月) 21:32:47
http://www.s34.jp/
http://supermarket.geomedian.com/category/j13121/?tax=discount-super&btax=discount-super
http://matome.naver.jp/odai/2139228339530280901
消費税増税に負けない!!!!!ネットで激安スーパー発見 まとめ
森永卓郎推薦足立区激安スーパーさんようの10円祭り

     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 岩崎君は車もっているのかな?
 \    ヽノ /    ダイ優作もたまに行くけれど森永卓郎推薦の
  /      /    足立区のスーパーはどこも安いんだよね  
 |   _つ  /     地方並みの安さだよ  
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

37ダイ優作:2014/04/14(月) 21:43:39
http://matome.naver.jp/odai/2134828596086836301
意外と知らない!?首都圏にある激安スーパーまとめ
http://supermarket.geomedian.com/category/j13115/?tax=discount-super&btax=discount-super
杉並区内の激安スーパー一覧
http://www.aeon.jp/aeon/shinagawaseaside/information/bus.html
イオン品川シーサイド店 無料循環バス

     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 岩崎君はジャスコ品川シーサイド店で十分か?
 \    ヽノ /    最近行ってないけれどあそこも安いよね
  /      /    平日の夜とか見切り商品も多いし  
 |   _つ  /       
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

38ドリーム岩崎:2014/04/15(火) 19:18:56
http://i.imgur.com/Y6rRLW1.jpg
安すぎるな

39ダイ優作:2014/05/02(金) 21:10:31
http://q.hatena.ne.jp/1257011750

仕事と人間関係に疲れ大手のSE会社を退職。貯金5000万円32歳で無職生活を始めた男性(ぬこ氏)が2ちゃんねるで話題になっているそうだ。彼は4LDKの800万円弱の中古建ても所有しているという。

 ぬこ氏はインタビューに対し、「15歳から、浪人時代、大学時代とバイトに明け暮れていたので、卒業時にはすでに1600万円以上の貯金がありました。SEとしての就業期間は8年半で、年収は平均600万円前後。生活費は月3万円程度で、残業も多かったのでお金を使う暇もなく、利子で増えた分もけっこうありますね」と述べている。

 ファイナンシャルプランナーの方によると、5000万円を年2%の複利で運用しながら50年間で取り崩すと、毎月13万円程度を受け取れる計算になるそうだ。

 ブラジル人は早期リタイアをして、年金生活したいという人が多いが、日本人でもこういう人が遂に出てきたんだなあと思う。

 ただ、ブラジル人の場合、50代前半でリタイアして年金をもらい始めるが、大半の人が自営業やアルバイトを続ける。つまり、年金を生活費に当てて、アルバイト料を稼いで、より豊かな生活を求めるというスタンスである。だから、完全に仕事をしなくなるわけではない。

 そもそも、現在の50代は若い。ソフトウェア業界など、次々と新しい技術が誕生して、それを習得していかなければ生き残っていけないような業種はともかく、豊かな知識と経験こそが重要な仕事では、50歳代の人間は円熟期に入っており、その能力を如何なく発揮できるわけだ。だから、完全にリタイアしてしまうことは社会的な損失だし、その人個人にとってもそれが最善の策とは思えない。

 人はお金がないと生活できない。だから、働かなければならない。こういう考えの人は仕事を義務と考えているため、社会的成功を収めるのは難しいだろう。本来は逆なのである。

 自分自身が幸せに生活したい。だから、自分が好きなことを仕事にして、社会に貢献する。その結果としてお金をもらい、生活ができる。こういう考えの人は、仕事が楽しみであるから、やればやるほど幸せを感じるため、社会的成功も個人的成功も達成しやすくなると言える。

 ぬこ氏もインタビューで、人のために何かできないかと模索中で、勉強が好きなことから精神科医を目指そうと考えているそうだ。つまり、いくらお金があろうが、通常の人間であれば、いつまでも家の中に引きこもっていたら楽しくなく、労働して社会に貢献したいと思うのが普通なのである。

http://blog.goo.ne.jp/yuki-poa/e/2aa03e6920ffbd8ba4678cd80aa6bc7...

41ドリーム岩崎:2014/05/04(日) 21:52:59
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52019528.html

ワタミ宅食の安否確認サービス「当社は安否確認の義務や責任を負うものではありません」 ←はぁ?

42ダイ優作:2014/05/16(金) 05:09:56


http://nikkan-spa.jp/635979
ワイドショーなどでも大きく扱われたこの騒動、コメンテーターはこぞって「なぜ上司に相談しなかったのか」という疑問を口にしていたが、「上司に叱られたくない」とか「クビになったらどうしよう」といった動機は容易に想像できるし、多少なりとも共感できるという人は多いだろう。

 いやいや、いくらなんでもそこまでアホなことは自分はやらない……と断言してしまうのは早計だ。JTB社員の悲劇は、われわれ自身にとっても決して他人事ではない。というのも、誰もが感じている「ストレス」こそが“トンデモ不祥事”の引き金になり得るからだ。多くの有名企業で産業医を務める、榛原藤夫氏(仮名)はこう解説する。

「米国国立労働安全衛生研究所が作成した『職業性ストレスモデル』は、仕事上のさまざまなストレスが引き起こす反応をまとめたものですが、それによるとストレス反応は大きく3タイプに分かれます。ひとつめは〈心〉に出るもの。いわゆる〈うつ〉ですね。ふたつめは〈体〉に出るもの。胃潰瘍などがそうです。そして3つめが〈問題行動〉に出るもの。代表的なのは『職場からの遁走』や『アルコール依存』などですが、日頃、マジメに働いていた人が考えられないような不祥事を起こした場合は、この3つめを疑う必要があります」

 ストレスと、うつや体調不良の関係は、今や広く知られるようになったが、〈問題行動〉がクローズアップされることはあまりない。かといって、それがレアケースだというわけではない……というのが恐ろしいところ。

「例えば、ストレスが過食に出るか拒食に出るか……というのは、サイコロの目のようなもので、どちらに出るかわからないわけです。同様に、うつに出るか、問題行動に出るかもわからない。僕は、サラリーマンの少なくとも8割がうつ予備軍であると見ていますが、それは同時に8割が〈不祥事予備軍〉でもあるということです」

 従来、仕事のストレスとは「量的なストレス」(いわゆるブラック企業の過重労働など)、「質的なストレス」(責任が重すぎる、など)、そして「職場での人間関係」が3本柱だったが、これに加えて昨今では「将来性への不安」が大きな位置を占めるようになっている。今どきの会社員が感じるストレスのレベルは、上昇する一方なのだ。

「人間というのは、過度なストレスや疲労により判断力が下がります。脳機能は、理性→感情→本能の順に階層が分かれているわけですが、疲れてくると上の方からどんどんシャットダウンしちゃうんですね。だから、『ミスを隠蔽するためにウソをついたりすると、後々もっと大変な事態になる』みたいな想像力が働かなくなり、普段ならしないような行動にも走りかねない」

 誰もが正常な判断力を奪われかねないほどのストレスにさらされている今、くだんのJTB社員を笑い飛ばすことは到底できないのではないだろうか。うつはうつで大変だが、休養とケアによって症状が改善すれば、職場復帰の道も残されている。一方、不祥事に転んでしまうと、最悪の場合は懲戒免職だ。そうでなくても、職場にい続けるのはかなり厳しい状況になる。

43ダイ優作:2014/05/28(水) 19:39:22
http://usamimi30s.blog.fc2.com/blog-entry-1283.html
33歳で貯金が5000万円突破し念願の無職生活開始のぬこ氏はいったいどうなったのか。
「33歳で貯金が5000万円突破し念願の無職生活開始のぬこ氏」のブログをひさびさに見に行ったのですが、なんか不思議な光景を見たようです。
私は2009年12月ごろに、ぬこ氏のブログを見つけて以来、一時期は時々チェックをしていました。

2chで話題になっているということでしたが、2chを見ない私には興味深いブログであるという情報は、相互リンク先から知ったというくらい話題になってからのことなので、コメント欄の書き込みの数にびっくりしていました。
ブログとしては、大変読みにくく、このブログは一体何が言いたいのかよくわからなかったんですけど、早期リタイアのヒントを探すのにチェックしていたんです。


【2009年12月1日 30代で早期リタイアを実現した方より】
早期リタイアを夢見る人はたくさんいると思います。
30代で早期リタイアを実現した「ぬこ氏」が運営するブログ「無職生活開始〜 by ぬこ」を時々読みにいっています。

ブログタイトルにはこう書かれています。
15歳からバイト・バイト・バイトの生活を始め、みんなが遊んでいるときもひたすら貯金!貯金!貯金!18年間がんばりました。そして、33歳の時に貯金が5000万円突破しました!念願の無職生活開始です。

(ぬこ氏の状況)
・独身
・金融資産約5000万円
・年間生活費約100万円程度(生活費月5万円、年50万円の保険や税金など)
・持家購入済、車有
・100人友達をつくることが目標
・貯金の利息は年50万円以上

まず、早期リタイアという目標を達成された事がすごいと思います。
そして早期リタイア後の生活は可能だと思える内容です。
「年100万円の生活は可能なのか?」という疑問については、可能性は充分あると思います。

我が家の生活費は、子どもの成長に伴い年200万円程度と増えてきていますが、DINKs時代や幼少期子育て時代は住居費を除いて150〜180万円程度でした。
持ち家であることが大きく、独身であることを考えれば不可能ではないと思います。
私達の大学独り暮らし時代を考えても可能でしょう。

それと、貯金金利が50万円あるということです。
ストックから生み出されるキャッシュフローは資産があればこそ。
このままでは、年50万円づつ資産は減っていきますが、70年から80年は持ちそうです。

予期せぬ出費に対しては心配もありそうですが、5000万円のストックは大きいです。
それに健康であれば、定職につかなくてもバイトをすればよさそうです。
「心と体の健康」が一番大事なんでしょうね。

この早期リタイアが実現するのは、支出をコントロールできているからです。
ローコスト生活を楽しむことができることが、早期リタイアへの近道であることを、ぬこ氏のブログは教えてくれています。

人によって価値観が違うので、いろんな評価があると思います。
私もブログを書いている以上、違った価値観の方から見つめられていると思います。
共感できる部分と、違和感も感じる部分があるのは当然のことです。

私とぬこ氏ではやはり価値観が違います。
大きく違うのが家族観です。
家族がいて、子供がいて、というのが私の価値観です。

もう1つ大きく違うのが仕事観です。
今の仕事には誇りを持っています。
歯車として生活のために仕事をせざるを得ない状況なので、いつでも辞めれる資産がほしいです。これは仕事に誇りを持っていることと矛盾かもしれませんね。
でも、人間そんなもんじゃないでしょうか。
矛盾を整合する必要はないけど、人生のうちのいくらかは組織の中で働くのもよいと思うし、今の仕事にやりがいをもてているのは幸運です。

ぬこ氏とは価値観の似た部分と違った部分があります。
早期リタイアがしたいかどうかは今のところわかりませんが、できる状況を早く作りたいと思っています。
もう1つの考え方として、早期セミリタイアでやりたい事を仕事より優先できる状況になればいいなと思っています。(この場合今の仕事はやめないといけませんが)
そういう意味で趣味と実益を兼ねたことの模索はしています。

早期リタイアであれ、早期セミリタイアであれ、仕事で収入を得るために必要な時間を、自分のやりたいことに振り向けることができるようになることが目標です。
それを既に達成されているぬこ氏のブログからは、きっといくつか学ぶ事があると思っています。
リタイア後ならではの楽しみ方とか、リタイアステージでの目標とかいろいろと。

44ダイ優作:2014/05/28(水) 19:39:57
これが私の当時のぬこ氏に対する印象でした。
ただ、読んでいてもあまり伝わってくる事が断片的すぎて、内容も支離滅裂的なエントリーが多かったので、いつのまにか読みに行かなくなりました。



【2011年5月22日 生活崩壊を防ぐためにより】
33歳で5000万円貯めてリタイアしたぬこ氏のブログを久々に覗いてみると、かなり大変な事になっているようです。
東電株を中心に他の電力株を持っていて大変なのは以前読んで知っていましたが、信用取引、先物、為替(FX)という言葉も出てきているので、ネタかと思っていましたが、実際大変なのかもしれません。
私も上場廃止銘柄を保有して株価が1割になったこともあるので、へこむ気持ちは多少分かります。

45ダイ優作:2014/05/28(水) 21:06:23
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
人生逃げ切り計算機
     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 会社に行くのが嫌で嫌で仕方ないな
 \    ヽノ /    でもダイ優作はあと15年は働かないと
  /      /    人生逃げ切れそうにないなぁ  
 |   _つ  /     辛いね  
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

http://soutai40.com/archives/blog-entry-8124.html
http://annualincome.ldblog.jp/archives/34735048.html
【早期リタイア貯蓄】貯金5000万円で逃げ切り可能?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1362342233/
貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part13
358 :名無しさん@引く手あまた:2014/01/12(日) 07:12:12.64 ID:XvjpL36v0ランク別半隠居必要資金

前提条件
年齢は45〜55程度、妻帯、家有、年金支給資格あり
文化的な生活とは世間一般庶民の平均レベルの支出を意味する。

ランク1(上流) 2億以上 盤石
ランク2(中の上)1億以上 不安なく文化的な生活ができる。時々贅沢もOK ← 俺ここを目指してる
ランク3(中流) 7000万以上 将来へ少し不安があるが贅沢しなければ文化的な生活が十分できるレベル
ランク4(中の下)4000万以上 文化的な生活がかろうじてできるレベル 補助的なバイトは必要 
ランク5(下流) 2000万以上 バイトなどかなり仕事しないと文化的な生活は困難
ランク6(貧民) 1000万 文化的な生活はできない難民レベル 常に不安で怯えている

借家住まいは+2000万追金用

46ダイ優作:2014/06/05(木) 19:39:50


     ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  ぎゃ〜、岩崎君助けて!
 \    ヽノ /    来月から春日部に異動になっちゃったよ
  /      /     杉並から通えるかなぁ?  
 |   _つ  /       
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

47ドリーム岩崎:2014/06/05(木) 19:59:06
>>46
通勤は電車? 車?

48ダイ優作:2014/06/05(木) 21:26:11



        ∩___∩     
      | ノ      ヽ/⌒)  >>47
     /⌒) (゚)   (゚) | .|  電車だよ、くま〜
    / /   ( _●_)  ミ/  
   .(  ヽ  |∪|  /                     
    \    ヽノ /

49ドリーム岩崎:2014/06/05(木) 21:33:49
阿佐ヶ谷→新宿→大宮→春日部か? 大変だな

転職を考えたほうがいいぞ(笑)

50ダイ優作:2014/06/05(木) 23:44:01
http://employment.en-japan.com/desc_582193/

        ∩___∩     
      | ノ      ヽ/⌒)  >>49
     /⌒) (゚)   (゚) | .|  岩崎君、他人事だと思って無責任な
    / /   ( _●_)  ミ/   こと言って!あんた30過ぎて給料
   .(  ヽ  |∪|  /    上がる職場探すことがどんだけ大変                 
    \    ヽノ /      かわからんのか、大概転職すると
                  下がるんだよ、見てみろワタミとか
                  ドンキとかブラック企業ばかり求人
                  出しているよ。

51ドリーム岩崎:2014/06/06(金) 00:07:27
南阿佐ヶ谷→銀座(日比谷線経由で東武)→春日部、という手もあるぞ

52ダイ優作:2014/06/10(火) 23:12:53
http://転職サイトランキング.com/taishoku/

        ∩___∩     
      | ノ      ヽ/⌒)  50代まで働かないと
     /⌒) (゚)   (゚) | .|  退職金は大幅減額に
    / /   ( _●_)  ミ/   なってしまうのかぁ
   .(  ヽ  |∪|  /                     
    \    ヽノ /

年齢別の退職金支給額を調査

転職 退職金
会社規模・前職の給料にもよりますが、
20代・30代前半の転職者は、
自己都合退職の場合は、退職金はほとんど当てにしないほうが良いです。

★大卒25歳以下の退職金平均相場は、0-10万円。
★大卒8年目の30歳ぐらいの退職金相場は、40-50万円。
★大卒18年目の40歳ぐらいだと、300万円‐400万円。
★大卒28年目の50歳ぐらいだと、1,000万円‐1,500万円。
★定年退職(60歳)だと、1,500万円‐3,000万円。

退職金の支給額と年齢の関係は、Jカーブと言われています。
20代〜40代前半までの支給額は低く、40代後半から急激に上昇し始めます。

高卒の場合は、上記金額の7掛けで考えたほうが良いでしょう。
これがほぼ実態です。
20代・30代での退職だと、転職する時に退職金はあてに出来ません。
だから、ボーナス後に転職する人が増えるのも納得できます。

いずれにしろ転職タイミングは非常に大事!!
次の職場で働くまでの期間が空くのであれば、雇用保険・失業手当て・ハローワークの活用法等は事前に調査しておいたほうがベターです。

転職タイミングを含めた転職相談をしたいのであれば、転職エージェントを利用すのもOK!!
忙しいあなたに変わって、転職時の注意点を事細かにチェックしてくれます。

退職してから不測の事態に陥らないように早めに情報収集をしておきましょう。
辞める会社にも迷惑をかけないのが社会人としての最低限のルールです。

53ダイ優作:2014/07/11(金) 22:06:17


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   ぎゃ〜、ダイ優作のボーナスは
 / /   ( _●_)  ミ/   昨年の冬のボーナスより6万円
.(  ヽ  |∪|  /    も少なくて一番多い時の半分の
 \    ヽノ /      額まで減ってるよ、アベノミクスの
  /      /       恩恵全く受けてないな、もうサラリーマン
                生活終わってるよ、岩崎君助けて!

夏のボーナス「増えた」過半数…増額平均8万余
2014年07月08日 19時22分
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_bonussaving/contents/10016/443746/
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140708-OYT1T50148.html
日本生命保険が8日発表した夏のボーナスに関するアンケートによると、ボーナスが「増えた」と回答した人は50・6%で、前年に比べて11ポイント増加した。
「減った」と答えたのは5・4%で、前年(11・7%)から大きく減った。

 ボーナスの支給額は平均が59万3000円で、8万6000円増えた。使い道では、「預貯金」が31・3%で最も多く、「生活費の補填ほてん」(20・3%)、「ローンの返済」(15・0%)が続いた。

 アンケートは、6月1〜23日にインターネットで実施し、契約者の男女1万1361人から回答を得た。

54ダイ優作:2014/07/11(金) 23:31:31


422. 匿名 2014/06/07(土) 12:52:40


高卒のアラサーで営業職してますが、
今回のボーナスは90万位の予定です☆
歩合なので高卒の私には助かります。
学歴なくても頑張り次第で稼げますよー(>_<)






+1













423. 匿名 2014/06/20(金) 22:07:21 [通報]

http://girlschannel.net/topics/147513/

夏のボーナス、30歳、介護福祉士で40万ちょっとです…
介護でこのくらいなら、他の企業は一体どのくらいもらっとるんじゃー!!
有名企業はすごいんだろうなぁ…

55ドリーム岩崎:2014/07/12(土) 15:43:33
http://www.193.co.jp/topics/2014_oomiya.jpg
ダイ優作ちゃん、春日部に勤務というkとは、東武野田線で大宮駅にも寄れるの?

居酒屋一休が安いぞ、飲みに行け(笑)

56ダイ優作:2014/07/14(月) 20:14:03
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437374944
質問者
pinorabiさん

2010/2/2821:39:53
会社に内緒で一人暮らし。
入社1年目の23歳女です。現在、自宅から一時間以上かけて通勤しているのですが、この春から一人暮らしを始めたいと考えています。
ただ問題は住宅手当てが出ないことです。決して給料は高くないので手当てが全くないというのは大変つらい…。交通費は全額支給で毎月3万円程もらっています。
そこで会社には内緒で一人暮らしをして、交通費を家賃に当てたいんです。
そんな事は可能でしょうか?

ベストアンサーに選ばれた回答
not_job89さん
.
2010/3/416:43:04
.

入社1年目21歳♀です
難しそうな回答がいっぱいついているので単純な回答をつけます…笑

可能ですが、どうしてもバレてしまいますネ!
私がそうでした

ただ会社に居る人間にもよると思います
その中の誰にバレるかというのも今後が左右されるもののような気がします。
同期とか事情を知って
「コレはずるい。公にしてやろう!バラしてやろう!」
と思いそうな人にバレると大変厄介ですが、
大きな目で見てくれるような上司等にバレても問題ありませんよ。

私の場合は笑い話で済み、現在も交通費を頂きながら住宅手当は無しという形です

ちなみにバレる要素は…
忘年会や会社行事、日常の飲み会の後に帰る方向がおかしいこと
1度や2度なら誰の目にも触れず帰宅できたり、
遊びに行く等言い訳も可能ですが、会社には何年も勤めていく中で何度も
申告している実家と違う方向に帰っていたらバレるのは時間の問題です。

私はコレでバレた訳ではありませんが、
自宅への郵便物でも気づかれることはあると思います
そういえばx日に郵送しておいたんだけど…なんてことになったら。笑

嘘はつかないほうが無難ですがバレた時に上手くいくこともあるよという実例だけの回答でしたっ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3615050.html
住宅手当・家賃補助がないので通勤費・交通費をそれにあててる人
質問者:obit123
投稿日時:2007/12/20 22:52
今、務めている会社が住宅手当・家賃補助の類がなく、遠方の実家から通っています。交通費は満額(月50,000円)支給されます。これを一人暮らしの資金にあてて、こっそり会社の近くに住んでしまおうかと考えているんですが、こういうのって会社にばれるものでしょうか? また、ばれたらかなりやばいものでしょうか?
会社の人事・総務系の部署にいて、「それはやめとけ」という意見や、同じことをやっている人や、やっていてばれた人などの意見を聞きたいと思います。

よろしくお願いします。

57ダイ優作:2014/07/17(木) 20:59:12


        ∩___∩     
      | ノ      ヽ/⌒)  超優良企業のオリエンタルランド
     /⌒) (゚)   (゚) | .|   が中途を募集しているよ!
    / /   ( _●_)  ミ/   佐藤君も岩崎君も次の人生を
   .(  ヽ  |∪|  /    ここにかけてみないかい?                 
    \    ヽノ /


http://employment.en-japan.com/desc_588215/
総合職 (経営戦略・マーケティング・営業・経理・人事 他)
募集職種 総合職 (経営戦略・マーケティング・営業・経理・人事 他)
募集背景 オリエンタルランドのさらなる成長と発展のために。
東京ディズニーリゾート(R)をコア事業とするオリエンタルランドは、さらなる発展のために、さまざまな分野のノウハウや経験を持つ新たな人材を求めています。
仕事内容 理想のキャリアを実現できる風土があります。
東京ディズニーリゾート(R)を中心とする当社事業を支える総合職社員として、経営戦略、事業企画、マーケティング、営業、経理、人事などといったさまざまな部門でご活躍いただきます。ジョブローテーションにより幅広い知識・経験を身につけ、ゼネラリストとして成長していただく予定です。

≪ 配属部門例 ≫
・経営戦略部門
・事業企画部門
・営業部門
・経理部門
・人事部門 等

ご本人の適性・ご経験等を参考に、配属部門を決定いたします。
社内にさまざまな業態の事業部門を持つ当社では、各部門に事業企画やマーケティングセクションがあります。

※各部門の詳しい業務内容については、下記項目「各部門の業務概要」をご参照ください。
仕事の醍醐味オリエンタルランドでは、東京ディズニーリゾート(R)の経営・運営を主軸に、今後、それに続く新たな成長基盤の確立を目指しています。まだ世の中にない新しいサービスや施設の創造に関わることもあるでしょう。活躍できるフィールドが広がり、幅広い業務に挑戦できることがやり甲斐です。
仕事の厳しさ総合職採用のため、ジョブローテーションを前提としています。未経験の分野の仕事に、いきなり従事することになるのが当たり前の環境です。オリエンタルランドのさらなる成長を担う社員の一員として、強い責任感と、高い向上心を持って、常にチャレンジ精神をもって業務に臨んでいくことが求められます。

58ダイ優作:2014/07/23(水) 22:36:41
>>55
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  そうだよ、大宮も寄るけれど増税前に
 / /   ( _●_)  ミ/  酒類は一杯貰ったし買ったりもしたんだよね 
.(  ヽ  |∪|  /   通勤も長いから飲みは断ってるけれど
 \    ヽノ /     生中50円は安いね
  /      /

59ダイ優作:2014/07/23(水) 22:49:07
http://nanapi.jp/116912/
お金は自分で「引き寄せ」られるもの!今すぐ始めるお金に好かれるための7ステップ
http://nanapi.jp/116912/
人年金保険の比較ランキング「かんぽ生命(郵便局)対アフラック」


個人年金保険の比較ランキングとして、最初に私が対決させたいのは、かんぽ生命(旧・郵便局)とアフラックです。


かんぽ生命は民営化されたとは言え、多くの人はほとんど国営という意識があると思います。つまり安心感がバツグン。一方でアフラックは民間会社として人気・知名度の高い。ぜひこの2つの個人年金保険の比較をこのサイトのスタートとしたいと思ったわけです。


アフラックは月々の保険料からでも、受け取る年金額からでもシュミレーションができて便利。かんぽ生命の各個人年金保険商品を年金額を60万円(月5万円)でシュミレーションして、アフラックのシュミレーションをそちらに似せた結果を比較していきます。


・新定額型終身年金保険

生涯受け取れる。基本年金額は定額。ただし、配当金が出た場合はその分増加する。保障期間内は契約者が死亡した場合でも相続人に年金が支払われる。しかしその場合の受取総額は支払った保険料を下回るので、私はお勧めしません。 おおよそ82歳以上生存して初めてメリットが出てきますが・・・。あまりにリスクが高い賭け、だと私は思います。

月々の保険料:39,240 円
総支払い保険料: 1271万3760円
保障期間:15年
9,000,000円(60万円×15年) = 最悪、371万3760円損します!
元本到達期間:21年弱(81歳弱)


・新逓増型終身年金保険

生涯受取。基本年金額が年3%の複利で増加する。

月々の保険料:61,740 円
総支払い保険料: 2000万3760円
保障期間:15年
1115万円 = 最悪、885万円損します!
元本到達期間:おおよそ23年以上(83歳以上)


・新シルバー年金あんしん

定額終身年金保険に介護割増分をつけたもの。試算は割愛しますが、介護割増年金額を24万円(月2万円)と設定すると、月々の保険料は41,424 円となります。定額終身年金保険の保険料におおよそ2千円プラスした金額です。


・新定期年金保険(10年)

シュミレーションでは60歳から70歳まで年金を受け取る設定。
60歳年金開始の場合、50歳からしか保険料の払い込みが開始できない。

月々の保険料:47,400 円
総支払い保険料: 5688000円
総受取基本年金額:
6,000,000円(60万円×10回) = 戻り率105.5%


・アフラック

月々の保険料:15,936円
総支払い保険料: 5,163,264円
総受取基本年金額:
6,000,000円(60万円×10回) = 戻り率116.2%
60歳時に一時金として受け取った場合:
5,635,974円 = 戻り率109.1%



どうでしょうか?あなたなら、どの個人年金保険を選択しますか?・・・私なら、アフラックです。


生存している限り、ずーっともらえる個人年金が心強いのは確かですが、自分がはたして80歳以上(元本割れしないおおよその年齢)まで生き続けるのかは「神のみぞ知る」ですし、あまりに不確定要素が強い気がしてなりません。


何百万も損をする可能性があるのに、月4万〜6万の保険料を何十年も払い続けることができますか?・・・私にはできません。精神衛生上、良くないと思います coldsweats01 。


そんなギャンブルチックなことをするくらいなら、貯金感覚でアフラックに月1万5千円払って安心していたいです。


個人年金について調べはじめた当初は、公的年金制度のイメージから、年金といえば生涯受け取るものだと思っていたので、かんぽ生命の個人年金に惹かれていたのですが、総支払い保険料や受取総額、あるいは返戻り率など、いろいろ知るうちに、定期型の個人年金の方が私としては安心だと思うようになりました。


そして、定期型の個人年金保険であれば、上記の比較結果をみれば明らかに、かんぽ生命よりアフラックの方が優れています。


かんぽ生命は皆さん、かなり信頼しているみたいですが、数字で見る限り、そんなに優れた保険会社ではないです。これは何も個人年金保険に限らず、学資保険や生命保険でもそうです。かんぽ生命と他の保険会社のシュミレーション結果を比較してみれば、すぐに分かります。


このまま営業努力をせずにいたら、潰れることさえありうると、私は思います。そのくらい各商品に魅力がありません。


・・・と言うワケで、この勝負、アフラックの勝ち!

60ダイ優作:2014/07/26(土) 21:09:15
http://toushishintaku.noisedisorder.com/?p=227
投資信託とスローライフ!アーリーリタイアのんびり生活
http://www.siruzou.jp/tousi/306/

年6-8%の高金利!カンボジアでのUSドル預金の方法と投資リスクは?


2013.11.22
外貨1番人気の通貨は、やはり米ドル(USドル)でしょう。
ほとんどの人が小学生の頃には名前を知っていただろう通貨ですし、ニュースでも毎日のように円ドル相場を見聞きしているので、一番抵抗がないと思います。

しかし、このような安定した通貨というのは金利も低いことが多く、米ドルで預金をしていても金利による利益はさほど期待できません(日本円よりは遥かにマシですが)。

ところが、そんな米ドルでも「年利6〜8%」という驚異的な高金利で預金することができます。
それが「カンボジアでのドル預金」です。

1年定期で6.2%、10年定期で8%超え

これは13年10月末時点のデータですが、カンボジアの銀行で米ドルを預金すると「1年定期で6.2%、10年定期で8%超」という、異常なくらいの高金利で運用することができます。

外国人(非居住者)の場合は税金を引かれるため、1年定期の6.2%については、「5.3%程度」となります。
それでも5%を超える外貨預金というのは極めて魅力的です。

10年定期はさすがにカンボジアがどうなるのかわからないので不安ですが、1年であれば政情もさほど大きく変化しないのでは?というのが多くの人の見方でしょう。
こういう「大勢の見方」は、投資をする時に一番警戒しなければならない考え方の一つですが、それでも近年のカンボジアの発展を見ていると、少なくとも1年は安心して預金してもいいのではないかと思われます。

カンボジアの銀行口座は、短期旅行者でも簡単に開設できる

必要なものはパスポートと、100USドルのみです(これは最低預金額として必要なものです)。
手続きも、実際に開設された方のお話によれば書類を提出した後わずか15分程度だった、ということです。
書類をその場で書く時間を合わせても、30分もあればできるでしょう。
もし事前に書類を書けるだけの知識がある方であれば、当日の待ち時間はわずか15分ということです。

これはプノンペン商業銀行の例ですが、この銀行の場合はATM用のカードももらえます。
ただ、これはすぐにその場でもらうことは出来ず、後日受け取りに行くことになります。
1週間後以降ということなので、それだけカンボジアに滞在していれば大丈夫です。
(カンボジアは3ヶ月間は観光ビザのみで滞在できます)

なぜこんなに金利が高いのか?

カンボジアでのドル預金の金利が高い理由は「ソブリンリスク」があるからです。
ソブリンリスクというのは「国が破綻するリスク」です。

つまり、このドル預金の場合「ドルが駄目になる」というリスクはないのです。
何しろ天下のアメリカの通貨ですから、多少価値が変動することはあっても、完全に破綻するということは考えられません。

しかし、そのドルを預金している場所が「カンボジアの銀行」である以上、「カンボジアという国がトラブルに巻き込まれて、銀行も一緒にトラブルに遭う」という可能性はかなりあります。
具体的に言うと、何かクーデターなどの事件が起きて、それで銀行がすべて封鎖されてしまう、というような状況です。

これは極端な例にしても、カンボジアのようにまだ政情が完全に安定していない(安定し始めてから日が浅い)国では、「何が起きるかわからない」というのが世界の投資家の認識なのです。

海外の投資機関やヘッジファンドの「投資してもいい基準」からも完全に外れており、この基準から外れている以上、いくら高金利といっても彼らが参入してくることはありません。
仮に彼らが持っている米ドルを大量にカンボジアに預金したら、カンボジアの銀行も「年利6%」という高金利を払うのが難しくなりますから、金利は一気に下がるでしょう。
(銀行にとっては「高利貸から何億円も借りた」というような状況ですからね。利息を下げてもらわないとやっていけなくなるわけです)

本来そうして下がるはずのこの高金利がいつまでも続いているということは、それだけ投資家たちが警戒するレベルの投資方法である、ということです。
それを承知の上で預金する、という方だけにおすすめできる方法だと言えるでしょう。

要は、投資の世界ではいつも通りの「ハイリスク・ハイリターン」なのですが、冒頭に書いた通り、昨今のカンボジアの発展を見ている限り、1年くらいであれば大丈夫と言ってもいいかと思うので、自分はこの投資をおすすめしたいと思っています。

61ダイ優作:2014/08/01(金) 06:47:48

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   深夜に1人で働かせたりしていたから
 / /   ( _●_)  ミ/   一時強盗の餌食になっていたのかな?
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /      ブラック企業の典型だな
  /      /    
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140731/k10013443121000.html

すき家 深夜1人体制の廃止を提言
7月31日 18時12分
牛丼チェーンの「すき家」がアルバイト不足などで店舗の一時休業を余儀なくされたことを受けて、会社側が設けた第三者委員会は、深夜時間帯に1人で勤務する体制を早急に廃止すべきだなどとする報告書をまとめました。

牛丼チェーンの「すき家」を全国で展開する「ゼンショーホールディングス」は、アルバイトの人手不足が深刻化するなどして、ことし4月までに、123店舗で一時休業をしたり、124店舗で深夜営業をやめたりする事態となっていました。
これを受けて、会社側は、従業員の労働環境の改善を検討する第三者委員会を設置し、31日、委員長の久保利英明弁護士が改善策をまとめた報告書を会社側に手渡しました。
報告書では、慢性的な労働力不足に陥っていて、アルバイトの中には1か月の労働時間が400時間から500時間に上る人がいるなど、過酷な労働環境があり、経営陣にも過重労働に対する意識が足りなかったと指摘しています。
そのうえで、第三者委員会は、会社側に対して、長時間労働を絶対に禁止するルールを策定するとともに、「深夜時間帯に複数が勤務する態勢を確立すべき」として、深夜に1人で勤務するこれまでの態勢を廃止するよう提言しています。
また、経営陣に対しても、「強制的な研修」を行うなどして意識の改革を求めています。
ゼンショーはここ数年、急速に店舗網を拡大し、全国でおよそ2000店舗を出店していますが、今回の提言を受けて、これまでの出店戦略やすべての店舗で24時間営業するという業態の見直しも迫られそうです。
報告書を受けて「ゼンショーホールディングス」の小川賢太郎社長は「一緒に働いているアルバイトやパート、それに社員に労働力不足で過重な負担をかけ、経営者としても遺憾で、本当に反省している。労働時間という観点からの従業員の管理が甘かった」と述べました。

2014年07月31日
すき家の過酷な労働実態が明らかに。恒常的に月500時間以上の労働、2週間家に帰れず
8472458「すき家」を展開するゼンショーホールディングスの第三者委員会が、その過酷な労働実態を明らかにする調査報告書を提出。一部の店舗では恒常的にひと月500時間以上の労働を強いられたり、2週間家に帰れないという状況も。

62ダイ優作:2014/08/01(金) 07:08:59

     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   すき家酷いね、契約社員月400時間
 / /   ( _●_)  ミ/     労働で残業代なし月給10万だって
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /      ブラック企業の典型だな
  /      /    


http://katsumoku.net/archives/7155813.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1089583150
http://www.youtube.com/watch?v=XZnqUG_wRvY&amp;sns=em
すき家は過去にサービス残業で裁判を起こされ負けています。 http://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&amp;sns=em

すき家にはすき家ユニオン(上部団体、首都圏青年ユニオン)という労働組合がありますからそちらに加入すれば残業代は払ってもらえるでしょう!

何もしなければ、泣き寝入りしていればタダ働きのサービス残業をさせられるだけです。

最後に名ばかり店長裁判などで闘っている人たちのYouTube動画をご覧ください!http://www.youtube.com/watch?v=XZnqUG_wRvY&amp;sns=em

アルバイトは「労働者」ではなく「業務委託」

驚くのは、すき家ではアルバイトが「業務委託」扱いになっていることだ。

首都圏青年ユニオンの「すき家」判決/非正規でも会社と対等交渉 個人加盟の労組敵視を断罪

すき家に未払い残業代の支払い等を求めて団体交渉を申し入れたところ、すき家側が拒否。

その理由の一つとして、

アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しない

と主張した。

さらに、このような申し入れをした全組合員の名簿を提出するように求めてもいる。

そもそも、「アルバイト募集」とうたって、業務委託者を募集するのは、違法ではないのか?

バイトなのにノルマがある

さらに、残業代や有給がないばかりか、ノルマまである。

【労働】すき家のこのやり方は合法? | その他(法律)のQ&A【OKWave】

勤務者は2人で、売り上げが4万円を突破しなかった場合、2人とも実際は4時間立ち続け、働いていたにも関わらず、勤怠表につけられるシフト時間は各人3時間30分のみとなります。
ゼンショー(すき家を経営する会社)が重視しているのは“労時売上”と呼ばれるもので、労働時間1時間に対してどれほど売り上げたか、というのを示しま す。私の店舗ではこの“労時売上”が5,000円を突破しなければ、労働時間を削ってでもして調整して、突破させなければなりません。
つまり、1時間あたり5000円の売上を達成できないと、サービス残業をしなければいけない。

その上、ワンオペ時に急病などで休んで店が開けられなくなると、エリアマネージャーから損害賠償を求められることもあるという。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

景気も上向き始め、飲食業では人手不足が始まっているらしい

ブラック企業が最も恐れるのは有効求人倍率の上昇

バイトにノルマ課すとか、ちょっと考えられないなあ

超絶ブラックだなwww

これよむとキャバクラとかみたいだよな(笑)


--------------------------------------------------------------------------------

63ダイ優作:2014/08/06(水) 09:20:37
https://www.youtube.com/watch?v=RUjE-FVc5Qo
「ワタミはブラック企業ではない」 元ワタミ社長渡辺美樹参議院議員が力説する 2013/08/05

64ダイ優作:2014/08/06(水) 19:47:01
http://asp.shufoo.net/c/2014/08/05/c/6665271754079/index.


http://hamcolumn.blog.fc2.com/blog-entry-69.htmlhtml?shopId=18577&amp;chirashiId=666527175407

八幡山にあるパワーラークスである。

さっき、ホームページを調べてみたらなんとここが「世田谷店」。世田谷区ではあるだろうが、あまり、八幡山あたりは世田谷とは言わないな。これは偏見か。

それでパワーラークスだが、せんじつ、よくわからんバスに乗って降りたらたまたま店の前について、入ったら安くて素晴らしかったので、それがきっかけで熱い業務用スーパーブームが巻き起こったのだが、なにしろ遠い。八幡山と言ったらもうすぐ芦花公園があるような場所ではないか。芦花公園というと南極越冬隊が遭難して死んでしまうという果てしなく遠い地域だ。人類が住める場所なのかは、かなり疑問とされている。

でも、もよりの駅は上北沢か八幡山で、上北沢が小走りの限界距離の場所なので行けるような気がしたので、行けるかどうか行ってみた。上北沢駅まではなれているので余裕で行けたが、そのへんの距離が小走りの限度のようで、そこからパワーラークスまでがきつかった。まだ数十分の距離がある。

着いて時計を見たら、かなり急いだので1時間ちょっとというところ。この段階で体力の限界を超えていたので、帰りも小走るとかなりの確率で死ぬので帰りは電車にした。

業務用スーパーはそれぞれ特徴があるが、パワーラークスは野菜が新鮮で安い。売られている物を見ると規格外のでかすぎるサツマイモ、小さすぎるジャガイモなど物が多いので、そういうのを仕入れて安くしてるようだ。

乾いた物は業務用スーパーはどこでも安いので安いが、肉類は業務用スーパーとしては普通。ふつうのスーパーに比べるともちろん安い。魚は魚屋が入っているようで品は良さそうだがけっこう高い。

イモや白菜を買って巨大な松沢病院の横を通って電車に乗って帰宅。

パワーラークス
http://www.t-powerlarks.com/web/



パワーラークスセタガヤテン
パワーラークス・世田谷店 【ジャンル】 買う > スーパーマーケット
(日本テレビ系)幸せ!ボンビーガールで紹介
放送日時:2014/07/29 22:00〜23:00

冷蔵の残り物でご飯を作るコーナーで紹介されました。
精肉、鮮魚、青果、酒類、加工食品などを取り扱うスーパーです。
「キャベツ」(1玉・58円)
「トマト」(1箱・398円)

【紹介した人】ギャル曽根、渡辺裕太
郵便番号
156-0056

住所
東京都世田谷区八幡山1-9-4

TEL
0353161611

営業時間
09:00〜21:00

URL
http://www.t-powerlarks.com/

情報提供元
(株) エム・データ

定休日
年中無休

掲載料金について
※本ページに掲載されている料金は、2014年3月以前の税率の料金である場合がございます。

65ダイ優作:2014/08/06(水) 23:55:07
http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?area_cd=03#130


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   ライフの水木のチラシは安いね
 / /   ( _●_)  ミ/     たまねぎ・えのきが28円だって
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /        ダイ優作は笹塚店で買い物したよ
  /      /        岩崎君は西蒲田店利用してるかい?

66ドリーム岩崎:2014/08/07(木) 22:56:46
>>65
西蒲田店にメルマガ登録してるから、たまに100円割引きクーポンが来るよ

67ダイ優作:2014/08/11(月) 11:51:02
http://news.mynavi.jp/column/cyochiku/001/
年収350万円で200万円貯めた! 元会社員の節約術

68ダイ優作:2014/08/24(日) 09:01:01
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/dame/1407109959/
【リタイア】 貯金1000万円からの半隠居生活のススメ3


beチェック
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/08/04(月) 08:52:39.22 ID:gWxLkF/d.net貯金1000万円くらいで半隠居生活を実行中、または目指す人用のスレです。

前スレ
【リタイア】 貯金1000万円からの半隠居生活のススメ2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1400442902/

69ダイ優作:2014/08/25(月) 04:20:22
http://nikkan-spa.jp/681136
タダで有意義な暇潰しはできるのか?
2014.08.24 雑学


財布を忘れて家を出ると、その日一日、どうしようもない不安に駆られるもの。しかしそんな状況下でも生き残るべく、衣食住をタダでどこまでできるかチャレンジしてみた!

◆0円で有意義な暇つぶしができるか

「カネはないけど時間は無限大」という自分のような人々に夢と希望を与えるため「無料でできる暇つぶし」を探した記者T。特集を読んだ人からいずれ「元ニートの星」と呼ばれようという野望を抱き……。

 図書館など定番スポットはもちろんしょっぱなから制覇した。もう少し変化球がほしい。というわけで行ってみたのは競馬場。


競馬
オフト後楽園。集まった人々は淡々とレースの行方を見守っていた
 もともと競馬好きだったこともあり「馬券を買わずにレースを楽しめるか」という試みに挑んだ。ただ競馬場は入場料がかかるためチャレンジにならない。仕方がないので東京ドームの近くにある場外馬券売り場・オフト後楽園でナイター競馬を観ることにした。

 平日とはいえ見事に灰色の空気をまとったオッサンだらけ。トイレで個室の順番待ちをしているとポテチをほおばりながら号泣議員並みに読解不能な言葉で話しかけてくる老人に遭遇し「魔境に乗り込んでしまった」と戦慄が走る。

 レースの間も意外とみんな淡々としている。「逃げ切れー!」などの絶叫もあまり聞かず。正直楽しめずにいたが、馬券売り場に来たからにはと捨てられていた競馬新聞を拾い、予想。見事ハズれる。お金がかかっていないせいで悔しさも湧かず。1円もかけず競馬を楽しむのは正直無理だと思い知った。

イタリア
『ミケランジェロ全作品集』。巨匠のスケールに震える
 2日目は、もう少し教養があることをと、イタリア文化会館へ行ってみる。都内には海外の文化会館が複数ある。ちょうど「イタリア語講座」をやっていたが、さすがに無料で受けさせてはもらえず。外で盗み聞きするが、何も見えないので何を説明しているのかさっぱりわからず、諦めて図書室へ。

 イタリア語の書籍の多さに目がくらむもイタリア料理の作り方など日本語で書かれたものもあり安堵する。図書室で目を引いたのはミケランジェロの全作品集。買えば3万円はする書物を見られると思えば得か……。ほかにも『シモネッタのデカメロン』という下ネタ満載の本があり「イタリア文化会館の図書室は居心地がいい」という結論に落ち着く。

 3日目は、スペインの文化会館へ。なぜか七夕イベントを開催していたので「情熱的な恋ができますように」と短冊を書きつつ、スペインに七夕という文化がないことに後で気づく。

 4日目は、浜崎あゆみのライブが行われると聞き代々木第一体育館へ。この日の天気はあいにくの雨。音はダダ漏れで、雨に打たれながらも知っている曲も多いため純粋にテンションが上がる。特にあゆが好きってわけではないが。

70ダイ優作:2014/08/27(水) 08:27:42
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25HEX_V20C14A8TJ2000/
代ゼミがリストラ計画、希望退職募集や全国模試廃止
2014/8/25 20:36 記事保存

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

> 新規会員登録

> ログイン

閉じる閉じる共有

この記事をはてなブックマークに追加 この記事をmixiチェックに追加 この記事をLinkedInに追加 閉じる小サイズに変更javascript:void(0)中サイズに変更javascript:void(0)大サイズに変更javascript:void(0)保存javascript:void(0)印刷リプリント/async/async.do/?ae=P_CM_REPRINT&sv=NXこの記事をtwitterでつぶやくこの記事をフェイスブックに追加共有javascript:void(0)
 大手予備校「代々木ゼミナール」を運営する学校法人高宮学園(東京・渋谷)は25日、リストラ計画を発表した。9月から40歳以上の職員に早期希望退職を400人程度募るほか、2015年度から大学受験生向けの主要な全国模擬試験を廃止する。27校舎のうち20校舎は15年度の新規受講生の募集をやめる。今後は講義のインターネット配信に力を入れる。

 受講生の減少で余剰になった校舎の一部をホテルや会議室に転用するなど収益改善策を探る。校舎の継続が決まった名古屋校(名古屋市)では本館を今年2月から建て替えで取り壊しており、上層階にビジネスホテルを併設した複合施設を16年秋をめどに開業する計画だ。講師による対面型授業は残すが、個室のようなブースで受講できるネット配信で生徒を増やす。

 代ゼミが大幅な事業縮小を迫られたのは、浪人生の減少や、国公立、理系を志望する大学受験生が増えていることに対応しきれなかったためだ。一方、ネット配信や国公立・理系に強い競合他社は事業を拡大している。「東進ハイスクール」を手掛けるナガセは、14年度から従来比2倍の年100教室のペースで新設し16年度末までに1200教室体制にする。駿台予備学校を運営する学校法人、駿河台学園(東京・千代田)も校舎の新設や改装などを進めている。

71ダイ優作:2014/08/27(水) 08:31:57


        ∩___∩     
      | ノ      ヽ/⌒)  
     /⌒) (゚)   (゚) | .|  まさか天下の代ゼミがこんな事に 
    / /   ( _●_)  ミ/   なるとは思ってもいなかったなぁ
   .(  ヽ  |∪|  /                     
    \    ヽノ /   
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408966690/l50
代ゼミ、講師300人職員400人のリストラ敢行 [441942539]
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/25(月) 20:38:10.08 ID:ubaZ7/E20 ?2BP(1000)
代ゼミ関係者「約300人の講師と契約更新せず、職員400人規模の希望退職を検討」

 大手予備校の代々木ゼミナール(東京都渋谷区)を運営する学校法人高宮学園(同)は25日、来年度の事業
計画を正式に発表した。校舎の集約や全国模擬試験の廃止、早期希望退職者の募集などを予定している。

 代ゼミによると、2015年4月から本部校(新宿区)、札幌校、新潟校、名古屋校、大阪南校、福岡校、造形学校
(渋谷区)の7校に集約し、そのほかの20校は生徒の募集を停止する。15年3月までは現在の校舎での授業を
継続する。

 校舎集約の理由は「少子化に伴う受験人口の減少や、現役志向の高まりに伴う浪人生の減少のため」としている。

 全国模試は、15年春から東大や京大などの大学別の模試と高校1、2年生対象の模試のみ実施し、そのほか
の受験生向けの全国模試は廃止。

 大学入試センター試験の自己採点結果を集計・分析する「センターリサーチ」も15年から中止し、同年に受験
する生徒は他社が実施している同様のサービスを利用してもらう。

 全国各地の塾や予備校向けに映像で授業配信する「サテライン予備校」や、高校・大学から委託された学習
支援や出張講義などの事業はこれまで通り継続する。

 職員は40歳以上を対象に早期希望退職を募集し、講師の契約は個別に対応するとしている。

 しかし、関係者によると、職員や講師には「300人程度の講師と契約を更新せず、職員は400人規模の希望
退職を検討している」との通知が20日にあったという。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/25/kiji/K20140825008810390.html

72ダイ優作:2014/08/28(木) 22:29:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000024-wordleaf-bus_all
校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは

THE PAGE 8月28日(木)18時0分配信

 3大予備校の一つ代々木ゼミナールが校舎の7割を閉鎖し、センターリサーチや多くの模擬試験を廃止すると伝えられている。バブル時代には多くの浪人生を集め、講師にも巨額の報酬を支払っていた日本一の予備校がなぜ多くの校舎を閉鎖することになったのか。
.校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは


[写真]校舎の7割を閉鎖する代々木ゼミナール


読み間違えた少子化と大学増加の波

 代ゼミは90年代初頭の私大バブル期に全盛期をむかえた予備校だ。代々木ゼミナールの広報企画部によると、校舎を減らしたのは「18歳人口が増えたのに合わせて全国展開してきたが、減ったところでそれに合わせた校舎運営ができなくなったため」だと説明した。校舎を削減することで全国サービスを受験生に提供できなくなり、模試やセンターリサーチの廃止を決定したのだという。

 代ゼミの強みは、浪人生に対する優れた講義の提供だ。しかし、それが仇となった。「浪人生の減少が代ゼミのみならず予備校業界全体の不振につながっている。代ゼミは先代の経営者が浪人にこだわり出遅れてしまった」と指摘するのは大学入試に詳しい大学通信の安田賢治氏だ。

 安田氏によると、1992年に40万人程度いた浪人生が、現在では5万人に減ってしまった。「少子化と大学の増加などが原因で、浪人する必要がなくなってしまった」というわけだ。現役志向に対応できなかったのが代ゼミのつまずきの原因の一つであり、代ゼミ側も「確かに現役志向の高まりと少子化に伴う浪人生の減少は響いている」と外部環境の影響を認めている。

 安田氏は加えて「代ゼミは、理系・国公立人気に伴い『私大文系』イメージのある代ゼミは選ばれなくなってしまった。親や教師に国公立や理系コースもあることがなかなか伝わらなかった」と過去のイメージが現在の衰退を招いたと指摘した。
.

オンデマンド配信で急成長する東進

 変化する外部環境に代ゼミの対応が遅れていたのに対し、現役生を対象にした事業を早くから行っていたのは、東進ハイスクールをはじめ、駿台予備学校や河合塾といった大手予備校だ。特に東進ハイスクールは授業のオンデマンド配信に力を入れている。

 河合塾や駿台予備学校はライブ講義中心だが、東進ハイスクールは映像授業を現役生向けのオンデマンドによる個別配信で急成長している。同校は「様々なメディアから急成長の理由を聞かれるが、自分たちで言うのもどうかと思う」とコメントを避けているものの、現在の予備校業界では、講義をオンデマンド配信したり、ライブ講義を実施したりするビジネスが中心になっていることは違いないだろう。

 河合塾や駿台予備学校もライブ講義を中心に据えた予備校が合格実績をあげており、この2校は最近になっても校舎を増やし、現役生への対策もぬかりない。また河合塾は子会社で映像配信の現役予備校も展開している。

 確かに、代ゼミも有名講師の講義を衛星中継で受講するという印象を多くの人は持っている。しかし、
代ゼミの映像授業は学生が予備校に殺到してさばききれなかった時代の名残だ。人気講師を全国に出講させきれなかった時代のソリューションとして衛星中継で授業を配信した。これに対して東進はほとんど対面授業をやっていないという違いがある。
.
校舎大幅削減の代々木ゼミナールから見える予備校業界の実情とは


[写真]JR代々木駅と同JR新宿駅の両駅に近い立地にある代々木ゼミナール本部校代ゼミタワー


不振の代ゼミはどう手を打つのか

 今後、代ゼミはどうするのか? 代ゼミの校舎は堅牢であり、また多くの校舎の立地は駅前の一等地にある。一部ネットメディアでは「不動産業に移行するのか?」などとも書かれているが、代ゼミの広報担当者は「一部では先見の明があると言われているが、それはない。土地や不動産をどうするのかは決まっていない」と話す。

 「まだわからないことは多い。講義では高校1年生などに高校3年生や浪人生を教えていた講師を担当させ、一貫したストーリー性ある授業を展開したい。(加盟校に講義をオンデマンド配信する)サテライン予備校の全国展開も考えている」と話した。

(ライター・小林拓矢)

73痩せ我慢するか:2014/09/02(火) 10:06:19
miu miu セール
痩せ我慢するか http://plaza.rakuten.co.jp/suggada83/diary/201408070004

74ダイ優作:2014/09/04(木) 13:03:10
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/26/335/


仕事でうつ病になった時、各種給付金を貰う方法
  [2014/08/26]
「ブラック企業」という言葉が市民権を得て、働き方に対する関心も高まってきています。

しかし、未だにパワハラや長時間労働など、様々な酷い労働環境が話題にのぼり、自殺者が出たり病気になったり、ストライキが行われたり…依然として問題は蔓延っています。

今回は、仕事が原因でうつ病になった時、どのような給付金が貰えるのか、どうすれば良いのかについて説明したいと思います。

■休職と療養

医師に診察してもらい、就労不能ないし就労困難で療養を要する旨の診断書を出してもらい、これを会社に提出して休ませてもらい、療養に専念しましょう。

うつ病のまま仕事を続けても病状を悪化させるだけです。

■労災保険給付の請求

労働者災害補償保険の適用を受けられないか検討して、受けられる見込みがあれば労働基準監督署長に労災保険給付の請求をしましょう。請求書は、労働基準監督署に備え付けてあります。

労働者災害補償保険は、労働者災害補償保険法に基づき、業務災害や通勤災害にあった労働者(またはその遺族)に、保険給付を支給する国の制度です。

要するに、仕事が原因で労働者が病気になった場合、国から保険給付が支給されるわけです。

労働者災害補償保険の適用が認められれば、治療費が0円になるだけでなく、休業補償給付として平均給与の80%の支給を受けることができます。

ただし、労働者災害補償保険の適用を認めてもらうためには、労働基準監督署の労災認定を受ける必要があり、6ヶ月以上かかるようです。

また、うつ病のような精神疾患の場合、発病前の6ヶ月の間に業務による強い心理的負荷があったと認定してもらう必要があり、申請しても3件に1件程度しか認められていないようです。

申請したとして労働者災害補償保険の適用を認めてもらえそうか、弁護士や社会保険労務士に相談してみましょう。

■傷病手当金給付の請求

傷病手当金は、健康保険法に基づき、被保険者(=労働者)が病気や怪我で会社を休まざるを得なくなり十分な給与を受領できない場合に支給されます。

健康保険の場合、治療費は3割負担、傷病手当金の支給額は平均給与の3分の2支給です。

労災認定には時間がかかりますので、可能であれば、傷病手当金の支給を受けながら労災給付を請求したいところです。

労災給付が一時金として支給されたら、傷病手当金を一括で返済することになります。

ただ、健康保険組合の中には、こうした傷病手当金の支給を認めてくれないところもあるようです。

■労災の証拠資料の収集

先述したように、うつ病のような精神疾患の場合、発病前の6ヶ月の間に業務による強い心理的負荷があったと認定してもらう必要があります。

認定してもらうための証拠資料を集めましょう。

パワハラやセクハラが原因の場合には、会話を録音したり、メールのやり取りを残したり、日記をつけたりして、証拠に残しましょう。

加重労働が原因の場合には、タイムカードや業務日誌の写し等をコピーして証拠に残しましょう。

*著者:弁護士 冨本和男(法律事務所あすか。企業法務、債務整理、刑事弁護を主に扱っている。親身かつ熱意にあふれた刑事弁護活動がモットー。)

75ダイ優作:2014/09/04(木) 22:01:01

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   週休4日の仕事につけるなんて
 / /   ( _●_)  ミ/     今の若者は羨ましいですねぇ
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /        ダイ優作は会社が嫌いで嫌いでどうしょも
  /      /        ないんだよ。どうすれば会社に少しは行きた
                くなれるか、佐藤君・岩崎君教えておくれよ
http://news.goo.ne.jp/article/president/life/president_13380.html
週休4日、月収15万・「ゆるい就職」説明会に集まった高学歴の若者たち

2014年9月4日(木)09:22
週休4日、月収15万・「ゆるい就職」説明会に集まった高学歴の若者たち
■仕事だけの毎日が、豊かな人生の選択なのか

「週休4日、月収15万」。これまで当たり前とされてきた週5日フルタイム・正社員という働き方に代わる、新たなワークスタイルを模索するプロジェクトがスタートした。その名も「ゆるい就職」。新卒の学生から25歳までの若者を対象に、週3日勤務で月給15万円の派遣や契約社員等の仕事をマッチングする。求職者向け説明会が9月2日に行われ、自分に合った働き方を求める若者たちが集まった。

「ゆるい就職」を仕掛けるのは、全員がニートで取締役の「NEET株式会社」や、女子高生による自治体改革ユニット「鯖江市役所JK課」などを企画してきた人材・組織コンサルタントの若新雄純氏。人材派遣・紹介は人材サービス会社のビースタイルが行う。若新氏は、「今は昔のように、車やマイホームに象徴される誰もが求める『普通の幸せ』のために、みんなが横並びでがむしゃらになって働く時代ではなくなった。仕事のやりがいや価値観が多様化するなか、若者が自分の働き方や人生について模索する時間が必要なのでは」と企画の背景を説明する(詳しくは「“マネジメント”からの逃走」第7回 http://president.jp/articles/-/13086 を参照)。

ビースタイルによると、説明会には当初の定員を大幅に上回るおよそ360名の申し込みがあったため、この日を含め3日に分けて説明会を開く予定。応募者の内訳は既卒4割、学生6割。男女比ではおよそ7対3。比較的高学歴を持つ若者が多く集まっているという。

説明会では若新氏が、このプロジェクトについて「若者は週4日もの休日をどう使えばいいか分からず、休日の使い方を不安視している」という報道があったことを紹介。参加者に「ゆるい就職」で就業した場合の休日4日の過ごし方についてグループで話し合わせる場面もあった。参加者からは「趣味や旅行に使いたい」「資格試験の勉強をしたい」「生活費を稼ぎながら起業の準備をしたい」などの前向きな意見が多く聞かれ、仕事以外にも積極的に時間を使いたい若者が多く集まっている印象を受けた。

また、すでに正社員として働く若者からは「週5日勤務では休みの2日が休養で終わってしまい、本当にやりたいことができない」「仕事が消化試合のようにこなすだけのものになっている」などの意見も出た。仕事だけの毎日が本当に豊かな人生と言えるのか、疑問を感じている様子がうかがえた。

76ダイ優作:2014/09/04(木) 22:01:32
■新たな試みに期待する声も

多様なワークスタイルを提供することのほかに、「ゆるい就職」が他の人材派遣・紹介サービスと異なるのは、参加者同士でライフスタイルについての価値観を話し合う「場」として、ワークショップやコミュニティを取り入れる点だ。従来の就職活動や就業形態を離れて週休4日の働き方を求める若者は世間ではまだ少数派であり、同じ悩みや疑問を持つ参加者同士が互いの考えを共有し、応援し合える環境が必要との考えからだ。

9月中旬からは、この説明会を経て参加表明した求職者を対象にワークショップを行う。週休4日で働くことの心構えと受け入れ企業に貢献するための働き方について話し合う予定。その後10月末から採用を希望する企業とのマッチングイベントを開催し、実際に就業するのは11月頃からになる見込み。

具体的な求人はこれからだが、IT企業やベンチャー企業を中心に幅広い企業が関心を示しているという。仕事内容はデスクワークが中心になりそうだ。「スキルや能力があれば週3日でも人材を採用したい企業や、若者からの応募が集まりにくい業界や中小企業にニーズがありそう」(ビースタイル)。

参加者に話を聞いた。IT企業の人事部門で働く女性(24歳)は、「起業を考えている。仕事が軌道に乗るまでの生活費を稼ぐ手段としてこのサービスを利用できるのではと思った。この後のワークショップや紹介サービスもぜひ受けたい」と話す。

都内の大学に通う4年生の男性(21歳)は、「音楽制作をやっていきたいので、現在就職活動はしていない。週休4日の働き方に興味を持った」と参加の理由を話す。また、若新氏がこのプロジェクトを「実験的なもの」と捉え、「やってみなければ分からないが、仕事と生活の新しいバランスを模索する場にしたい」と話したことについて、「失敗するかもしれないが、それでも構わない。楽しみながら前

77ダイ優作:2014/09/08(月) 07:28:56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000007-mai-soci
<厚生年金基金>「限界」 法改正で解散ラッシュ

毎日新聞 9月7日(日)10時25分配信

元タクシー運転手の男性の元に届いた企業年金の減額通知(一部画像加工しています)


 企業年金の一つ、厚生年金基金の解散ラッシュが始まった。2012年2月に発覚した旧AIJ投資顧問による年金消失事件を受け、今年4月、存続する526基金の大半を5年で廃止させる改正厚生年金法がスタートしたためだ。しかし、基金廃止後の受け皿には「穴」も目立つ。【遠藤拓、中島和哉、佐藤丈一】

 千葉県の元タクシー運転手の男性(78)の元に7月下旬、約30年加入していた「日本交通連合厚生年金基金」から封書が届いた。中身は「支給停止割合変更通知書」。公的年金も合わせて月に約12万1000円の年金を、8月から約5000円カットすることを告げていた。1969年設立の同基金は今年5月末、国に解散を申請し、8月1日の解散が認可されていた。

 妻、娘と暮らす男性の生活費は、公的年金の減額分も含めこの1年で月に9000円近く減った。暖かい日は風呂を沸かさずシャワーにし、1日1本のささやかな楽しみだった「第3のビール」も我慢する日が増えた。「基金の上乗せは退職金代わりだったはず。なくなるとは思いもよらなかった。納得いかない」

 厚生年金基金は、高度経済成長期の66年に制度ができた。従業員は公的年金に上乗せされる企業年金の掛け金に加え、本来は国に納める厚生年金保険料の一部も基金に納める。基金は掛け金と厚生年金保険料を合わせて運用し、企業年金分(月数千〜1万6000円程度)だけでなく、厚生年金の一部も国に代わって(代行)支給する。多額の資金を運用できるようになる企業と、基金を天下り先にしたい官僚の思惑が合致し、ピーク時は1900近い基金が乱立した。

 ところが、バブル崩壊後は上乗せ分どころか、国に代わって払う厚生年金分の資金さえ不足する「代行割れ」基金が続出した。大手はいち早く他の企業年金に移った会社が多かったものの、中小には難しかった。基金の解散には厚生年金の支給に必要な資金を全額国に返す(代行返上)必要がある。中小には解散したくとも、カネを工面できない企業が多かったのだ。

 残る厚生年金基金は中小の同業者でつくる基金が大半となったころ、旧AIJが顧客の基金から預かったカネを消失させる事件が発覚する。ようやく厚生労働省は4月、代行返上債務の軽減や30年の分割返済を認める一方で強制解散もちらつかせ、財政が健全な一部基金を除いて18年度末までに全廃させる方針へ転じた。その結果、4〜7月までに16基金が解散し、248基金が解散を決めた。

 九州・沖縄の中小370の電気工事業者でつくる「全九州電気工事業厚生年金基金」(福岡市、加入者約6200人)は旧AIJによる被害を機に解散を決め、今年6月に認可された。ただし、10年で総資産の13.7%、34億円を国に返さねばならない。

 同基金は元々懐が苦しく、12年2月に再建計画を立てていた。AIJ問題が明るみに出たのはその1週間後。委託資産32億円が焦げ付き、再建話は流れ、解散に傾いた。「自殺し保険金で穴埋めしたらいい」。松崎寿秀常務理事には、加盟業者の社長から何度も脅しの電話がかかってきた。松崎さんは、静かに語る。

 「事業主に納得も理解もない。あるのは傷口を広げたくないという諦めだけ」

78ダイ優作:2014/09/08(月) 07:29:27
◇国、企業年金での補完狙い

 この先、先細る一方の公的年金。厚労省はそれを企業年金の普及と充実で補おうとしている。

 厚生年金基金廃止後の有力な後釜に想定するのが、01年に創設した「確定拠出年金」(日本版401k、DC)だ。企業型のDCは掛け金を社員が自己責任で運用する。同基金や確定給付企業年金のように会社が損失を補てんする必要はなく、企業も採用しやすいと踏んだ。10月には企業負担分の掛け金の月額上限(5万1000円)を5万5000円に引き上げ、老後の受給額を増やす。ただ、DCを生かすには加入者が利殖に関心と知識を持っていることが不可欠となる。

 「『今回は少し上がったかな』って、一喜一憂してるだけ」。DCを導入する東京都内のインターネット関連会社に勤める30代前半の男性は、掛け金の運用状況をそう語る。3カ月に1度郵送されてくる運用結果を眺める程度だ。投資先は、低リスクながら高収益は望みにくい国内債券が8割を占める。煩わしさもあり、5年ほど前に加入して以来、一度も変更していない。

 DCのある企業で働いていても、転職先にはDCがない例は多い。その場合、半年以内に「個人型」DCへの移行手続きをしないと、積み立ててきた資産は国民年金基金連合会に移され、塩漬けのまま毎月51円の手数料を取られ続ける。こうした人は「401k難民」と呼ばれ、44万人近くに上る。放置されたままの積立金は800億円を超す。

 都内の保険会社に勤める20代後半の男性も「難民」の一人。DCのある企業に3年近く勤めた後、11年にDCのない今の会社に移った。自分で運用先を選ぶのが面倒で、以来積立金は放置したまま。元の会社への返金などで約30万円あった積立金は3万円ほどに減り、今も毎年2%ずつ目減りしている。男性は「もはや額も少なく、今更運用する気は起きない」と言う。

 日本出版販売(本社・東京都千代田区)は、04年に厚生年金基金を廃止し、DCを導入した。毎年社員向けに年金セミナーを開き、55歳、58歳の人には特に丁寧に説明している。人事部多様化推進チームの鈴木一成課長は「自己資産だからこそ、的確な情報を提供する必要がある」と会社の責任を強調する。

 とはいえ、企業年金連合会の13年調査によると、DC導入企業で継続的に社員への投資教育をしているのは55.2%。401k関連の講師も務める「家計の総合相談センター」の吉田江美社長は「自分のお金に関する制度。社員も無関心のまま会社に甘えてはいけない」と、個人の自覚を高める必要性を説く。

79ダイ優作:2014/09/11(木) 23:07:29
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40355
次男をまだ許してはいない

この2年は天国と地獄を往き来したような気がしました。一昨年5月、最愛の女房(靖子さん・享年66)がガンで逝ってしまい、昨年9月には次男(当時31歳)が逮捕された。それまでは仕事を含めて何事も順調で、楽しいことばかりでしたからね。

次男が他人のカードを盗んで捕まったと聞いたときには驚きましたよ。寝耳に水とは、まさにこのこと。警視庁愛宕署に拘置された彼の言い分はこうでした。

勤務先の日本テレビに近い新橋で飲んでいたら、酔っ払って財布を落としてしまい、深夜の1時過ぎまで必死になって探していた。すると、目の前にカードが落ちている。てっきり自分のモノだと思い込み、近くのコンビニであわてて残高を照会した。でも、暗証番号が違っていて、カードが返却された、と。

その後、彼が逮捕され、大騒動になったのはご存じのとおりです。次男は不起訴処分になりましたが、それでも彼を許したわけではありません。カードが自分のものでないと分かったのなら、その時点ですぐ交番に届けるべきでしょう。そうすれば何事もなかったはず。「どうして届けなかったんだ」と叱りましたよ。

最終的に不起訴となろうが、時すでに遅しです。「みのもんたの息子、逮捕」と大々的に報じられてしまったし、彼が逮捕された事実は残る。

当時、次男の奥さんは二人目の子供が生まれる直前の臨月で、入院していました。もしも、女房が生きていたら、「奥さんが家に居ないからって、飲み歩いてはダメよ」と注意していたのかもしれませんが、僕にそんな配慮はなかった。正直甘かったなと思っています。

日テレの処分は諭旨解雇でしたが、実は処分が下る前に僕が辞めるように促し、辞表を出させていました。そのほうが本人のためです。あれほど迷惑をかけたのですから。本人も会社に残るつもりはなかったようです。

退職から1年が過ぎたこともあり、来月からは和歌山県岩出市内にあるニッコクの工場へ修業に出します。僕が親父から継いだ水道メーターの製造と修理の会社です。奥さんと子供二人は都内に残し、平日は和歌山へ。安いビジネスホテルに住み込む形で、いわば単身赴任です。

80ダイ優作:2014/09/11(木) 23:09:33
まずは、水道メーターを図面なしでも組み立てられるようになれるかどうかです。もしもできなかったら、現場ではとても通用しない。僕は文化放送を辞めた'79年にニッコクに入社しましたが、組み立てられるようになるまでに3年かかりました。その3年間は明けても暮れてもメーターをいじり続けていました。

総務部長が、「大丈夫でしょうか」と心配してくれているけれど、ダメだったら仕方がない。僕が社長であろうが、特別扱いはしない。僕自身、ほかの社員たちが仲間として迎え入れてくれるまでに、10年かかりましたから。今、役員や支店長をしている幹部たちは一緒に苦労してきた人間です。組織とは、そういうもの。彼が仲間に加われるかどうかは本人の努力次第です。

この1年間、本人には葛藤があったでしょう。傷ついただろうし、拗ねたかもしれない。だけど、それは仕方がない。自業自得ですから。

自分の会社に入れたのは、我が子かわいさからではありません。ほかに行き先がなかったから。TBSに勤務する長男や幼稚舎からの慶應の友人らに、今後について相談していたようですが、やはり事件の影響は大きく、「ウチへ来い」という話は一つもなかったらしい。

半面、最近になって気持ちが落ち着いてきたらしく、「ニッコクでやっていきたい」と言い始めたのも自分から。だから、「分かった。だけど、和歌山の工場へ行かせるよ」と伝えました。本人は「現場の人たちは自分を受け入れてくれるだろうか」と不安がっていました。

実際、現地の工場長は頑固な男なんですよ。次男が挨拶の電話を入れたところ、初っ端から「うちは社長の息子だろうが、関係ないからな」と言われたようです。でも、その考え方は間違っていない。これから先、次男が人生を切り拓けるかどうかは、すべて自分の努力にかかっています。

ニッコクは親父が'40年に創業し、僕が'99年に後を継ぎましたが、「息子を3代目にしたい」という思いはありません。僕を押し退けるだけの力をつければ話は別ですが、まず無理でしょう。

第一、僕は1年後に会長になろうと思っているんですよ。社長の座は誰かに譲りたい。約10人いる役員、支店長の中から選ぶつもり。その中には、自ら社長になりたいと意志を表明している人間も3人いるんです。

この1年間、次男のことは静かにジッと見ていただけ。ただし、ニッコクに籍を置かせました。社会保険のことが気になったのです。幼い子供が二人いるのですから、年金の未加入期間などを作ってはいけない。日テレを退職した翌日から、切れ目なくニッコクの社会保険に加入させました。

もちろん、給料は払っていません。万一、そんなことをしようものなら、ほかの社員に示しがつかない。生活費は女房が亡くなったことで得た遺産で賄ったのでしょう。日テレからの退職金は僅かだったと聞いていますから。

81ダイ優作:2014/09/11(木) 23:10:09
これから先、次男がたとえモノになったとしても、そんなに給料は払えません。月50万円なんて、とても無理。ほかの社員の平均給与を考えたら、そんなに出せるはずがない。特別扱いはしません。

孫はかわいいけれど、苦労をさせたくないという気持ちはありません。そういう考え方は間違っていると思う。僕の場合も小さいころは親父の会社が零細企業で、苦労しましたから。

僕が文化放送を辞めたのは'79年で35歳のとき。次男も同じ30代。あの経験を今後の人生に生かせるかどうか、それは本人次第ですよ。

カネを稼ぐのは悪いことか

とはいえ、あの事件は次男だけでなく、僕にとっても大きな影響を与えた。

ワイドショーや週刊誌への対応を次々と迫られました。正直なところ「あー、女房がいてくれたらなぁ」と思いましたよ。しかも僕は芸能プロダクションに所属している訳ではなく、いわば一匹狼ですから。

次男の不祥事は事実だし、親としての責任も当然ある。でも、最初のうちは「30歳を過ぎて、所帯を構えている息子のことなのだから、番組降板の必要まではないのではないか」と思っていました。

ただ、世の中はそうではありませんでした。謝罪会見だけでは済まなかった。「出る杭は打たれる」と言いますが、叩かれるだけで済まず、最終的には引っこ抜かれた。結局、『みのもんたの朝ズバッ!』(TBS)を降りることにしました。

僕自身がやましいことをしたわけではない。ただ「みのもんたの息子」ということが、これほどのニュースになる。自分の社会的責任を思い知るのと同時に、「ここまで叩かれなきゃいけないのか」、「これも日本の風潮なのか」とは思いました。

次男が逮捕された時点では、「半年間休もう」と考えていました。しかし、番組のスポンサーに迷惑をかけたくなくて、降板を決めたのです。長くお世話になってきた番組スポンサーに対し、連日電話をかけてきて、「みのを降ろせ」と連呼した人がいる。人数はそう多くないでしょうが、迷惑をかけたのは事実です。

その時点で、読売テレビ(日本テレビ系列)の『秘密のケンミンSHOW』も降りようと考え、降板を申し入れたんですよ。それが筋だと思った。ところが、局側が引き留めてくれたのです。「うちの判断は違います。降りないでください」と。その言葉を聞き、「よし、がんばってみよう」と奮い立ち、続けさせてもらうことにしました。

古巣の文化放送も週1のレギュラー『ウィークエンドをつかまえろ』(今年4月、『ニッポンdiscoveragain』に改題)を続けさせてくれた。後輩の三木(明博)社長が「やりましょう」と言ってくれたんです。

82ダイ優作:2014/09/11(木) 23:10:48
僕がどれだけ叩かれようが、昔から信頼している人たちとの付き合いは従来どおりだった。これは嬉しかった。

半面、カネの切れ目は縁の切れ目と言いますが、こういったことで切れてしまう縁があることも身をもって知りました。このトシになり、勉強させてもらった。

「稼ぎすぎ」、あるいは「家が大きすぎる」といった報道もあり、「そこをとやかく言われる筋合いはないなぁ……」と思ったこともあります。僕はこれまで必死に努力してきたと思っていますし、一生懸命働いてきたのですから。

その上で先方も納得して決めたギャラをいただいてきただけなのに、僕の人生すべてが悪いかのように言われ、悲しかったなぁ……。

アメリカではシルベスター・スタローンが映画1本で数億円のギャラを得て、それに拍手が送られる。日本も今でこそダルビッシュ有やマー君こと田中将大の高年俸が讃えられるようになりましたが、かつてはプロ野球選手が年俸のことで揉めると「カネのことでガタガタ言うな」と叩かれましたからね。

「稼ぎすぎ」と言われた僕ですが、'05年から約3年間は『朝ズバッ!』『おもいッきりテレビ』(日テレ)と帯番組を2本もやっていたんですよ。自宅での睡眠時間は一日2~3時間程度。ほかに当時はゴールデンのレギュラーが計6本もありましたから。

ゴールデン番組のギャラが1回につき数百万円とすれば、月4回でいくらになると思いますか?それが6本あるわけです。

帯番組のギャラだって大変な金額です。1回数百万円が週5回、それが朝と昼にあったわけですから。

毎月、朝と昼の帯番組とゴールデン、それぞれのギャラを合算すれば億単位のおカネになりました。そしてCM。これも契約金は億単位です。たしかに大金ですが、どれも一生懸命に働いた対価ですから、もらいすぎはよくない、とは思っていませんでした。

これだけ働いたら、いくら酒を飲んだって、なくなりません。それなのに「みのは一晩、いくら飲むんだ?」と責められたのも辛かった。

僕ならSTAPをこう斬る

お酒は僕の唯一の道楽。週に3~4回は銀座や神楽坂などに行きますし、若い人を7~8人連れてハシゴをすれば一晩に100万円以上はかかってしまいます。それを惜しいと思ったことはありません。

おカネが大事なものなのは十分分かっているつもりですが、おカネは「おアシ」とも呼ばれるぐらいで、足を生やして走り回らせてこそ価値がある。走らせず、おカネを目の前に積んでおいても仕方がありません。

86ダイ優作:2014/09/25(木) 17:53:50
おいおい岩崎君、ダイ優作がPCから書き込みしようとするとホスト規制中になってしまうよ(笑)
一方清原みたいに頭のおかしい83.84.85の書き込みは放置かい(笑)
83は削除してIP表示しとけや(笑)

87ダイ優作:2014/09/25(木) 22:50:28
http://imashun-navi.seesaa.net/article/405989278.html
残高なんと、9000円!自宅は差し押さえ!清原和博の財政状態は慰謝料どころではなかった…

2014年09月25日 10:17 | スポーツ選手>清原和博

離婚を発表した清原和博さん、清原亜希さん夫婦ですが、慰謝料はなく、財産分与と養育費のみだと報じられています。
その裏には、そんなまさか、というような清原さんの財政状態が…
[以下引用]
ある球界関係者が明かす。

「現在、清原は結婚以来ずっと住んでいる広尾(東京・渋谷区)の分譲マンションで一人暮らし。一方、亜希さんは子供二人と港区内の賃貸マンションに住んでいます。亜希さんは離婚前、『財産分与の件でモメていて大変なの』と周囲に話していた。亜希さんの希望は広尾のマンションを手に入れることだったのです」
しかし、そこには壁があった。この億ションは今から十六年前、清原が独身時代に購入したものだが、この九月十日、渋谷区により差し押さえとなっているのだ。
[週刊文春]

渋谷区の税務課担当者が一般論として語ったところによると、区に支払うべき区民税の滞納があった場合、区が差し押さえることになるそうです。

しかし、いきなり差し押さえになるわけではなく、まず納税通知書の郵送、支払いがない場合は督促状、さらに催告書を郵送し、それでも納付の目処が立たない場合に物件などを差し押さえ、となります。

住民税は前年の収入をもとに計算するので、その分を準備しないまま急に収入が落ちた場合など、支払えずに差し押さえとなるケースがたまにありますね。
 暗に脱税も示唆?美川憲一の素顔が酷い!巨額訴訟ドロ沼バトルの詳細
 自宅が差し押さえ!ももクロ・百田夏菜子の父親が滞納した税金の額は…

清原さんの場合、現役時代より確実に下がったのは下がったでしょうが、引退したのは2008年です。それなりにリズムができてそうですが…
[以下引用]
昨年の清原のギャラは、バラエティ番組一本三百万円、スポーツ番組一本百五十万円と言われ、「昨年度の推定年収は四〜五千万円」(前出・スポーツ紙記者)。それを踏まえ、税理士の北田朝雪氏が解説する。

「五千万円の年収であれば、単純計算で区民税は四百万円前後。ただ、そのために一億円以上の物件を差し押さえるとは考えづらく、過去の未納が積み重なっている可能性がある。もっとも区は最初から不動産を差し押さえたわけではないでしょう。まずは手続きの簡単な預金や保険の解約返戻金を狙うはず。それを調べた結果、滞納額に達しなかったため不動産を押さえたと見るのが自然です」

清原の金欠はどれほど深刻なのか。清原のタニマチと言えば、パチンコ商社「フィールズ」の山本英俊会長が有名だが、ここ数年は素行不良の清原に匙を投げているという。行きつけのサウナでは、刺青を全開にし「会長からカネ引っ張らなアカン!」と口走る場面がたびたび目撃されているが、ある捜査関係者が絶対匿名を条件に内情を話す。

「清原に関する薬物関連の捜査が始まったのは、今年夏頃。身上調査をする過程でわかったのだが、七月下旬時点で清原個人のメイン口座には、残高が九千円弱しかなかった。口さがない捜査員は『いまの清原は硬式グローブの一つも買えやしない』と揶揄していた」

88ダイ優作:2014/09/25(木) 22:51:29
年収5000万円で区民税400万円も驚きましたが、たしかに預金を押さえても仕方ないですね。

だって、メイン口座の残高が9000円弱!!

絶対匿名とはいえ、すごいこと暴露しましたね、この捜査関係者。これだと逆に、クスリも買えないのでは^^;

金欠の噂は以前からありましたが、これほどだったとは。
 金欠、清原和博が「TBS特番 PL野球部同窓会」の撮影で大暴れ!!

清原さんはすでに所有車を売却済みで、送迎車はリース契約なんだそう。

離婚前の亜希夫人も「本当はうち、そんなにお金ないんですよ…」と漏らすこともあったそうですが、9000円なら納得です…

小学生の子供二人にブラックカード持たせている、なんて話もあったんですけどね。

ちなみにブラックカードは限度額が設定されていないクレジットカードのことで、発行はカード会社からの招待が基本なので、一般人は持つことも難しいカードです。

清原さん、巨人時代には最高年俸が推定で4億5000万円と言われ、現役時代を通して50億は稼いだと言われており、その時代があってこそのブラックカードだったんでしょうかね。

しかし、50億も稼いですべて使いきるって、なかなかないと思うのですが、どうやって使ったのでしょうか…。

清原さんの場合、気になるのがあの薬物疑惑です。


[以下引用]
捜査当局の動きも目が離せない。

「現在内偵中だが、清原は周囲に“クスリ仲間”の名前も語っているようだ。ミュージシャンや五輪選手の名前も浮上しており、交友関係も含めて捜査を続けている」(前出・捜査関係者)
[週刊文春]

言われていた7月はもうとうに過ぎていますけどね。
 ASKAの次は清原和博!薬物疑惑で7月までに逮捕の噂

ASKAさんも逮捕されましたし、どうなるのか。

ちなみに、二人の子供は慶応幼稚舎に通っています。特に長男は身体能力が高く、現在所属する少年野球チームでもよく打つらしいですね。

週刊文春には離婚発表2日前にも試合でホームランを打ち、飛び上がって喜ぶ亜希夫人と、満面の笑みで高い高いをする清原さんの様子が書かれていました。

ただし、この時も目を合わせることもなかったようですが。

夫婦仲がここまで破綻していなかったころ、清原さんたちは「息子を大リーガーにしたい」という共通の夢があったんだそう。

その希望は今もあり、亜希さんは、離婚や今後の捜査の進展で子供たちが日本にいづらくなった場合、ハワイに移住して野球を続けるということも考えているとか。

せっかく才能があるようですし、慶応だからとこだわるのではなく、のびのび過ごすのもいいかもしれませんね。

そしていつか、清原Jr.という名前がなくても大活躍する姿が見られたらと思います。

89ダイ優作:2014/09/28(日) 12:14:24
清原の私生活ズタボロみたいだな(笑)
清原が清水健太郎みたいになるのを
見てみたいなぁ(笑)

90空想:2014/10/01(水) 17:50:13
>>89
それはちょっと不謹慎では

92ドリーム岩崎:2014/10/02(木) 23:02:06
>>89
ドカベン香川みたいに、不摂生で早死にするかもしれんぞ

94ダイ優作:2014/10/13(月) 18:48:10
↑変な嵐と同じプロバイダーのせいか、ダイ優作もまたアク禁食らっちゃうな(笑)
サイバーホームだからこの嵐のニートもいいマンションに住んでいるんだろうなぁ。

95ダイ優作:2014/10/13(月) 18:50:35
まぁ、いいや岩崎君、アクセス規制そのままかけておけ。
その代わり、ダイ優作の好きな熊のコピペをたまに貼ってくれよ、スマホからじゃ貼れんしね。

96ダイ優作:2014/10/17(金) 14:52:41
会社の新入社員がもう辞めるらしい。
しかし、入社して半年足らずじゃ、失業保険は出ないよね?岩崎君

97ダイ優作:2014/10/17(金) 15:03:04
失業保険って給付が少ないんだよな、確か勤続年数10年以上で4ヶ月支給20年以上で6ヶ月の支給だったと思う、勤続年数1年未満は支給されなかったよね?岩崎君
という訳で、ある程度の勤続年数があればダイ優作は傷病手当金をおすすめする、うつ病の診断書と医者に休職が必要だと一筆書いて貰えば最大て1年半、直近の給料の66%が貰える、しかも傷病手当金は非課税で所得税諸々が引かれないから実質80%貰ったも同然。
ここの板の常連は困ったらこのわざを使うんだよ、新入社員には教えてやらないけど(笑)

98ドリーム岩崎:2014/10/17(金) 19:18:12
>>97
http://race.netkeiba.com/?pid=odds&amp;id=c201405040411&amp;mode=top

1年間勤めれば、90日分もらえるはずだけどねえ
しかし、新入社員が半年で辞めるなんて、ブラック企業なんじゃないのか(笑)
ダイ優作ちゃんも、考えておいたほうがいいぞ

100ドリーム岩崎:2014/10/22(水) 22:23:32
ftth.ucom.ne.jpからの荒らしがきたので、ブロックしておくことにした

101ダイ優作:2014/10/27(月) 19:28:08


     ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   岩崎君、引っ越ししたよ
 / /   ( _●_)  ミ/   IPに地名が出るだろうけれど
.(  ヽ  |∪|  /    変な奴が出てくるから黙っとけ
 \    ヽノ /      疲れてしまって今年の年末に倒れる
               のは嫌だからねぇ
  /      /


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板