したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岡田のコメント集

1名無しの阪神ファン:2004/06/07(月) 21:36 ID:Dq5vcarc
このスレでは岡田の糞なコメントを集めたいと思います。

<赤星に対して>
「クリーンアップが打席に入っているんだから
三球目に走ったのでは遅すぎる。打者に迷惑かけるな!」

2名無しの阪神ファン:2004/06/07(月) 21:37 ID:jXAjR1O.
「他球団は鳥谷をこわがっとる。」

いまさらながらすさまじくアホな発言だなぁ

3名無しの阪神ファン:2004/06/07(月) 22:53 ID:GBeNkkIc
ヤクルト戦での金本のファールについての岡田監督のコメント

「ファールはファール。審判がそう言うてんねんからしょうない。
抗議してひっくり返るか?ムダなことはしてもしょうがない。」


牧野の2軍降格の岡田コメ

「右左の関係で吉野を上げるから。牧野も悪くはないし、チャンスであれだけ
結果を出したけど右左のことでしょうがない。」


<打順について>
「確かに、赤星ー金本と続くと、相手のピッチャーはイヤがる。でもな、その分、アイツは自分の打席を犠牲にしとるんや。
プロである以上、クリーンアップは、フリーで打たさなアカン。赤星を一塁に置いて、ホームランを打てばエエんや。」

<理想とする監督像>
「ベンチで何もせんでも勝てる監督」

<選手の管理方針>
「一応は決めるけども、本人の自覚。腹が立って悔しい時は、飲んだらエエ。
体調が悪い時は、早めに寝る。それでエエやろ。」

4名無しの阪神ファン:2004/06/07(月) 22:54 ID:GBeNkkIc
4/13 対広島6-9で敗北  伊良部怠慢プレーについて
「今どうこう言う問題じゃない。2回投げて、言う問題じゃない。先は長い」

 試合直後はそう話した岡田監督だったが、それからロッカールームに戻ると、コーチ会議を決行。即日二軍落ちは見送ったが、コーチ陣の評価は辛らつ。次回の先発予定(20日の中日戦=ナゴヤD)がそのままで運ぶのか、まだ流動的だ。

 この日の試合前、ブルペンには、指揮官と、佐藤投手コーチが足を運び状態をチェック。「文句のつけようがないな」。これが、岡田監督の見立てだったが、それで結果がこれでは…。

 「30歳を過ぎて、基本的なこともできていない。ベースカバーなんて何十回も言ってる基本的なこと。あれでは野手がかわいそう」

 投手陣をまとめる佐藤コーチは、度を超える緩慢プレーに不満爆発だ。二軍には若い杉山や久保田がいる。糸の切れた凧のような伊良部に、次のチャンスがあるとは思えない。勝算のない先発起用はファンに対する背信行為以外のなにものでもない。

5名無しの阪神ファン:2004/06/07(月) 22:56 ID:GBeNkkIc
5/18 対ヤクルト13-10で敗北

 −−先発の久保田ですが

 「悪すぎるどころじゃない。先に6点も許して…」

 −−尻上がりによくなる兆しがあったようなのですが

 「二回まで6点取られて尻上がりもクソもないやろ。ある程度1、2点差に追いついていたから、いかしたけど」

 −−久保田は六回にまた崩れました

 「六、七回で自分の打順が回ってくるとこで、(崩れるのは)今年何回目や。投手が回ってくる打順の前で。あと1回が抑えられん。(六回の久保田は)先頭(マーチン)の四球は1球もストライクが入らへん。その辺が弱いんやろ。(抑えて打順が)回ってきたら交代という責任があって、あと1回抑えるのは当たり前やのに。先発投手の六、七回(の崩れは)はいつもそうや。そこで踏ん張っとけば…」

 −−久保田は粘れませんでした

 「(二回までに)6点取られてそのまま投げさしとるんやから。普通、あそこで交代さしとるよ。中6日も(与えて)何のために投げさしとると思ってるんや」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板