したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ 参の巻

314KOSE:2011/12/01(木) 00:16:16 ID:RSzX7XKUO
もっとフォロー。
V6井ノ原とお揃い。瀬戸朝香くらいならモノにできる
弁護士で使ってる人多い。筆頭は八代弁護士
芸人で使ってる人多い。筆頭はチュートリアル徳井、ピース綾部
アナウンサーで使ってる人多い。筆頭はTBS安住アナ

つまり幅広い。引け目を感じることなど微塵もないぞっ!!!

315白苺:2011/12/01(木) 15:45:11 ID:JEEU4DYE0
KOSEさん
だから5番手放さずにGS足せばほぼ万能だと言ったのに…。

>311
デカアツに慣れた目から見るとあまり問題ない感じです。

316KOSE:2011/12/01(木) 18:55:20 ID:RSzX7XKUO
一面からみたら欠点や粗がみえる時計も違う面から見れば良さがあったりするものではないでしょうか?
白苺さんが以前におっしゃってましたがパネライは癖ありますので好き嫌いが分かれます。
ネガティブな意見も当然ありますがポジティブな意見もありますのでポジティブ意見を吸収してモチベーションを高めることをお勧めます。
ポルトギーゼクロノは悪い意見をあまり聞きませんしいい時計です(値段高い、7750だろというくらいしか)。だが防水性能は弱く、革ベルトですから夏は使えません。パネライほどオールマイティーとはいえないでしょう。
何が言いたいかというと全ての場面に使える完璧時計はないので何を時計に求めるのかということをよく考えられた方がよろしいかと。
時計マニアじゃない一般の人は他人の時計なんかほとんど気にしてません。つまり結局最後は自己満足してるかということが大事になります。無理しないで楽しくやるというスタンスで時計に向かい合えば薔薇色かなと。

以上が白苺さんのアドバイス無下にして泣いたからこそ言える私なりの意見です。

317白苺:2011/12/01(木) 21:08:42 ID:SemWk4GQ0
まったくもっておっしゃるとおりです。
すべての場面に使える完璧時計なんてないから楽しく無理せず
自分にあったものを、ですね。

318KOSE:2011/12/01(木) 22:20:13 ID:RSzX7XKUO
レポしてませんでしたがGS130周年の033はとても気に入ってます。033を契機にレギュラーモデルの質向上に期待しています。
心配はメンテナンスの体制です。せめて30年は部品もストックして欲しいです。033は限定品なのでケース交換とかは数年後は難しいかもしれないですね。
よほどのことがなければケース交換はしませんけど。

319名無しさん@もんでーる便座:2011/12/02(金) 08:59:51 ID:mgHZfLO20
白苺さん KOSEさん
ありがとうございます。頭冷やします。

320KOSE:2011/12/03(土) 01:20:40 ID:RSzX7XKUO
久々に欲しい時計を語ります。オフ用に使いたいものです。

アクアタイマー旧型(白×黒SS 42mm 1000m防水)
パネライを凌駕する防水性能。ブレスの場合重さが気になる。

ザシチズン機械式
033と合わせて国産最強伝説を作る。しかしインパクトは薄い。

ブライトリングコックピット(3針+ビックデイト)
革ベルトにするとカッコいい。防水性能もある。中古だとサロン行けないしOH高いのがムカつく。

IWCパイロットウォッチ
サンテグジュペリは迷ってたら売れちゃってたorz
となると中古のマーク15か16の日本限定かな。

エクスプローラー1新型
いい。問題は値段。

321KOSE:2011/12/05(月) 12:09:14 ID:RSzX7XKUO
朝の情報番組日テレスッキリ加藤浩次、フジ特ダネ笠井アナがGSSDクロノ黒文字盤つけてます。GSクロノは流行ってるんですかね。

324名無しさん@もんでーる便座:2014/06/19(木) 19:57:54 ID:XRmOhydc0
こんにちは。
ホスィ時計を罵って貰って物欲を止めて貰うスレ Part3
にてお世話になった404です。
スレッドの趣旨からずれるので、こちらに書き込ませて頂きます。

さて、本題ですが、
私は今、春イベントで力不足を痛感、高速戦艦不足、5-5クリアに向けて長門、霧島のレベリングに勤しんでおります。
大和さんとか高速戦艦のbismarckさんとか欲しいですが、夏イベに向けて資材貯蓄しているので大型艦建造はできません。
大鳳ゲットもイベント終了直後でしたし。
(そもそも潜水艦遠征任務終わっていない故に海外艦すら持っていないのでbismarck建造できませんが)

ちなみに、E5ボス撃破したのは日向さんでした。
アニメも楽しみです。

ところで、スレ違いかもしれませんが、
アメリカ高級懐中のひげ持ちがスイス高級時計みたいに縦二本のネジで固定されていないのって、なぜなんでしょう?
(私が知っている限り、ハミルトンに例外がありましたが)
素人考えですが、生産性とか考慮した結果なんでしょうか?

325コンスタン:2014/06/21(土) 01:03:34 ID:c4GP.IpM0
白苺さん、ホスィ時計を罵ってもらって物欲を止めてもらうスレでお世話になっております。
こちらでは、おすすめをお聞きしたいのです。
現行のiwcで一番買う価値のあるものは何でしょうか?
ちなみに、オールドインターが好きでインジュニア2nd、インジュニアジャンボ、
アクアタイマー1st,マーク11を所有しています。
現行ではポルトギーゼハンドワインドをいちばんつかっております。
このような、好みのものにあうものでおねがいできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

326白苺:2014/06/23(月) 16:40:28 ID:vbbju4SU0
>323/404さん
大鳳持っているだけ羨ましいです。うちは大鳳と鯨さんが来ませぬ。
5-5はレ級が凶悪すぎて諦めました。最近レベリングは小型艦ばかりやってますので
主に4-3など中心です。うちの艦隊だと5-4で小傷が増えるので…。
資材自然回復上限にまだ足りず、とにかくバケツ残すこと考えていると5-5はスルー中ですw
(勲章は1-5、2ー5で2ヶ月で稼ぐ作戦でトネチク改造しました。)

ヒゲ持ちなんですが、生産性よりは伝統的な流れの問題かと思います。
スイスの時計はオリジンがフランス(ブレゲの弟子多し)でアメリカはイギリスだったりしますので…。
キドニー型調整効いて良いのですが、逆にパーツの精度揃えば通常形式でも問題ないはずで、
またキーストーンハワードやエルジンがフリースプラングの懐中時計を出していることを考えますと
特に採用の必要がなかったのではないかと思います。

327白苺:2014/06/23(月) 16:52:43 ID:vbbju4SU0
コンスタンさん
罵るスレのパネライ含めて書かせていただきます。そうそうたるオールドインターのコレクション、
正直いって羨ましいです。インジュジャンボとかマーク11など僕も本当に好きでして…。
パネライのヴィンテージデザインを挙げられていますが、これらは軒並みシースルーバックである
ことを考えますと実用性という点でもあまり出番がないのではないかと…シースルーバックでオッケーな
湿度や温度の低い快適な状況でしたらむしろIWC使われてしまうのではないかと思うのです…。
正直パネライのテストもしくは実用性確認でしたらそれらの自社ムーブメントの時計は外装など確かに
魅力的ではありますが、とりあえずルミノールでもラジオミールでもソリッドバックのロゴ買って
自分がパネライというものと馴染むかどうか確認されるのがありではないかと。
ぶっちゃけデザイン的に馴染むかチェックするだけだったら中華ユニタスものでもいいのかもしれませぬ。
(ただし精度とか着け心地とかは参考にならないレベルで違いますが・・・)

さてここでいきなりパネライのこと書き始めたのは大型ヴィンテージデザインパネライに手を出すならば、
IWCでもいいのではないかと思ってしまったからなのです。現行新品縛りでしたらビッグパイロットトップガンミラマーとか
逆にヴィンテージと違いすぎていてありではないでしょうか?普通のパイロットも悪くはないと思います。
僕個人の好みではドッペルクロノグラフが一番なのですが…
ただ、現行、という観点を外してどんどん実用的に使えるという観点ではちょっと前のモデルのほうが個人的には
より実直であざとくないデザイン、拡大しすぎていないサイズなどの点からおすすめします。
正直一番実用でいいのはマーク15のブレスレットに尽きると思うのです。その薄さ、しなやかかつソリッドなブレス、
まぁ本当に実用的時計としては最高峰ではないかと。(趣味的観点なら12のほうがだいぶいいでしょうし、それ
言い出すと11につきますが。)11などをお持ちの方の実用時計としてありではないかと。
UTCクラシックも非常に気にっているのですが、厚さとそれに伴う重心の上昇で、ちょっぴり実用性下がるのです。

とはいえ、パネライを望む心を補うならば、一番お勧めなのはビッグパイロットだと思います。
フォントが変わって安っぽくなってしまったあとのを買うぐらいなら現行のトップガンシリーズのがいいと思いますので、
初期の外装、かつ精度が向上して安心して使える6振動フリースプラング版にとどめを刺すと思うのです。
僕個人の考えとしては巷にありがちな大型パネライよりも使いこなしが難しいかもしれませんが、その分うまく行けば
とても格好いいし、人まねじゃない世界を表現できると思うのです。はい。

328コンスタン:2014/06/24(火) 00:25:17 ID:c4GP.IpM0
白苺さん、丁寧なご回答、たいへんありがとうございます。
白苺さんにインターのコレクションをほめていただいて大変恐縮しております。
インジュジャンボは僕も思い入れがあります。倒産寸前だったインター
が、コストカットのかわりに思いっきりコストをかけて2ndの倍の値段にして
見事にこけたという、よくいえば、技術屋魂、悪く言うと経営オンチなところ
をジャンボのこの年代にしてトゥーマッチなステンレス量とサファイアガラスを
みるたびに思います。

現行のiwc、ビッグパイロットは意外でしたが白苺さんが、いろいろ考えてくださったのですね。
僕の質問の仕方がパネライを罵って、iwcを勧めてほしいということだったので、パネライの要素
をふくみつつのiwcをおすすめくださったのですね。ありがとうございます。

ビッグパイロットは見たことがないので、今度見に行ってきます。

あざといデザインと拡大したサイズ、まさに僕もいまリシュモンiwc
に感じるいやらしさですね。本来のインターのもつ質実剛健なよさが
感じられません。偶然なのですが、僕もリシュモンに売られる前のマーク12、
15、フーリガークロノ、ドッペルクロノが好みです。

パネライ、シースルーバックがネックなのですね。確かにつけ心地わるいですよね。
うーん、さすが白苺さんです。でかくて水はけがわるいとタンスのこやしはみえてますね。

ところで、トップガンの6振動のムーブメントはオリジナルなのでしょうか?
ぼくは勝手に最近のiwcのムーブは7750をいじったもので、さらに現在は
セリタに変更になっているものと思っていたのですが。

よろしくお願いいたします。

329白苺:2014/06/24(火) 17:53:36 ID:IlNE81mM0
>>328
7日巻き六振動はポルトギーゼ2000で出た
5000系の改良版ですよ。個人的にはミラマーが
外装好みです。後好みにあえばスピットファイア現行クロノは
ムーヴも自社ので面白いかもしれません。

330コンスタン:2014/06/24(火) 22:19:46 ID:c4GP.IpM0
そうだったのですね。全然勉強不足でした。ありがとうございます。
週末に銀座にできたブティツクをのぞいてきます。
ミラマーはホームページでみましたが、非常にスタイリッシュですね。
今はやりの迷彩柄とあいそうです。
また相談させてください。

331コンスタン:2014/06/24(火) 22:50:09 ID:c4GP.IpM0
たびたびすいません。スピットファイヤークロノ、見逃してました。
これはいいです!ヒロタハカセのいう仕事ができるオーラがバシバシでていて
径も43mmとジャストサイズです。
現行のなかではベストですね。さすが白苺さんです。何回かのやりとりで
僕の好みを見抜かれてしまうとは・・・
やはり、神ですねー。

さて、またここで相談することをお許しください。
お気づきのとおり、僕は、インターのファンです。インターの時計
は地味なものが多く、そのよさは、じわじわと伝わってくる類のものです。
ですから、時計の愛で方も「少し愛して、ながーく愛して」的な冷静で静かな
ゲルマン的になってしまいます。

一方、最近パネライにこころを奪われてしまったのですが、それはパネライ
のラテンてきな「あしたのことは知らないわ、今無茶苦茶にして」的な熱い時計の
愛し方に足を踏み入れたいという願望があるからなのです。

ぼくは、スピッドファイアーにしてあくまでもインターのファンとして
生きていくべきなのか、それともパネライに走ってその危険な世界に足を踏み入れるべきなのか。

好きにしたら〜という答えがかえってきそうですが、日本でも屈指のコレクターである
白苺さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

332名無しさん@もんでーる便座:2014/06/25(水) 08:26:15 ID:AlSetenc0
こんにちは、404です。返信が遅れました、申し訳ございません。

質問の件、ご丁寧に回答ありがとうございました。
ひげ持ちの件が自分の中でどうもひっかかっていて、アメリカ懐中は少し躊躇していたのですが、
アメリカの懐中も良いな、と思えるようになりました。もし機会があれば購入できたらいいな、と思います。ありがとうございました。
個人的にはハワード(キーストン、オールド共に)、イリノイ、ハミルトンが好きです。

また、質問で恐縮なのですが、今、ebayでこちらの時計が気になってます。
ttp://www.ebay.com/itm/Franzosische-Goldgehause-Taschenuhr-um-1830-Parachute-Prunkgehause-Jagdmotiv-/201064782564?pt=DE_Mode_Accessoires_Uhren_Schmuck_Taschenuhren&hash=item2ed0651ae4

この時代のフランス懐中としては、プライスは適切なんでしょうか?
また、この年代を基準として高級な時計なんでしょうか?
個人的にはケース、ムーブメント(パラシュートが少し太いかな?)共になかなか優れていると思っているのですが、
自分の知識ではどうも不安な点も多いので、白苺さんのお力に頼りたいと考えています。よろしくお願いします。


p.s.榛名の改二もうすぐデスネー。関係ないですが、うちの榛名はイベントで大活躍でした。比叡ちゃん、金剛デースは大破連発でしたけど。

333白苺:2014/06/26(木) 17:25:41 ID:vbbju4SU0
皆様返信遅れてすみません。

コンスタンさん
いや本当に、素晴らしいIWCのコレクションお持ちの方に屈指のコレクターと
呼ばれてこそばゆい感じです。(真剣にコンスタンさんのコレクションのがすごいと
思うんですが。マーク11にしてもインジュジャンボにしても良いのを見つけたり
手に入れたりする機会のがしておりますので…)
それだけのIWCお持ちの方なので、現行・近作の見た目もともかく実際使うと
なかなか使い心地良いIWCでむしろ極める方向のほうが僕から見ると自然なような
気がするのです。パネライに惹かれる心は僕もよくわかりまして、
コンスタンさんほどではないですが、IWCを複数持っていて、普段使いにも
アクアタイマー(クストーやGST),マーク15など結局IWCを普段使いすることが
多い私も以前パネライ使っていたことがありますので…。
スピットファイアは確かに言いと思うのですが、個人的には同じムーブメント
積んだ現行サン・テグジュペリが最も好みです。
(サン・テグジュペリは好きで初代のクロノグラフ持っております…)

ただ、そのなんていうかハレというかパワー感ほしいなら、僕の場合は
セイコー逆輸入ダイバー推しちゃいます。といいますか、僕がIWCに
次いで実使用している機械式時計がセイコー逆輸入ダイバーなのです。
もちろん高級時計としての作りなんていうものは微妙望めませんが
(と言いつつ特に最近のスーペリオラインは文字盤の印刷等々非常に
高いレベルにあります。)ざっくりしたパワー感でしたら世界最高レベルかと。
しかも4R36搭載のものでしたら、素朴な7Sをむしろ高く評価する心情こそ
理解はできるものの、手巻き/ハックによる利便性、精度の安定性、
防水の信頼性等々「安物にしては」だの「この値段にしては」とかそういう
エクスキューズを抜きにして素晴らしいと思うのです。
モンスターやベビーツナを強く推しますが、サイクロプスが嫌でなければ
スターゲートの4R版でもいいと思うのです。
モンスター(特にラバーバンド版;他と違ってモンスターだけ柔らかいのです)
などハレの時計として真剣に素晴らしいと思うのです。
(ただ三角形の牙状インデックスなどの派手さ考えると実用で扱いやすいのは
ベビー綱だったりしますが…)
方向ずれましたが、すみません。

334白苺:2014/06/26(木) 17:31:44 ID:vbbju4SU0
>404さん
価格の感覚は最近懐中時計買い込んでないのでちょっと正確でないのですが、
(以前より高めになっているのもありまして…)ものと値段のバランスは
悪くないように思われます。フランスモノである程度まともそうなもの、と
言いますと結構しますので…。ただ僕はもっと好みな領分が1870年台以降に
ありまして(5振動になって以降です…)またフランスやイギリス系については
正直偉そうなことを言えるレベルでは全くありません。すみません。
件の時計は大変立派で歴史的な流れなどつかむ上では魅力的では
ありますが、僕がその値段出すならハワードかイリノイ買ってしまいそうです(笑
イリノイのサンガモ(Gettyムーブメント)のアームまでつやつやの歯車の超絶仕上げ
のが好きだったりしまして…

PS
うちはヒエーさんと羽黒さんが(特に夜戦で)主力です…。
多分イベントのボス半分以上この二人が仕留めています。
榛名山はLv77あるので多分大丈夫と思いたいです(慢心)

335コンスタン:2014/06/26(木) 22:22:09 ID:c4GP.IpM0
白苺さん、明快にご回答いただき、感謝いたします。
ふしだらなラテン女に浮気せず、貞淑なゲルマン女をこれからも大切に
というメッセージ、白苺さんに言ってもらえて、気持ちが落ち着きました。
これからも、iwcに精進したいと思います。
ちょっと不満なのは広田ハカセが縦断的な、創世記から現在にいたるインターの
総説を書かれないことです。
インターは分類はパネライに似ていて、1980年ごろに独コングロマリットに
売却される前までが、ビンテージ、ブルームラインが再建してリシュモンに売却
されるまでが。文字通り、プレリシュモン、2000年以降、ブルームラインが急死
してリシュモン色が強まっていく現行期に大雑把に分けられるのではないかと勝手に思っております。
その辺の時代時代の時計の特徴をやってもらえるとありがたいのですが・・・
ビンテージの総説はロウビートでやられてましたね。ただ、参考商品の程度があまりよくなくて、
知らない人がみたらただのボロ時計と思ってしまいそうなところが、残念です。
個人的にはビンテージのころの到達点はインジュニア2nd,プレリシュモンはダビンチではないかと思っています。

サンテグジュペリ、偶然にも中野のjに今日でてますね。iwcらしさを残しながらも華やかさを併せ持った逸品だと思います。

パネライはコレクター的視点ではなく、ただの時計としていいものがあれば考えることにします。
コレクターになるにはあまりにも出遅れた感がつよいですね。バブルの頃のゴルフ場みたいで値段があまりに馬鹿莫迦しいです。
でもそう思えたのは白苺さんとのやりとりからでした。ああらためて感謝いたします。

セイコー、お好きなのですね。すいません、まったく知識がないのです。
すこし、勉強してまた質問させてください。
よろしくお願いいたします。

336コンスタン:2014/06/27(金) 15:39:56 ID:/ryhxd9g0
p.s.クロノスの来月号の特集に「クルト・クラウスの時代」というのがありました。
たぶん、ビンテージ以降のiwcの話をクラウスを切り口にして解説してくださるのかなーと勝手に
想像しています。

337名無しさん@もんでーる便座:2014/06/29(日) 16:12:22 ID:6ilArAAA0
返信遅れました、すみません。404です。
白苺さん、回答ありがとうございました。
ギリギリ実用できるレベル(シリンダー、ヴァージは難しい?)で、古い時計も面白いかな。と思いましたが、もう少し考えたり調べたりみます。
古い時計は状態もネックになりますし、難しそうです。
毎度丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。


ロービート、以前私も読みました。オールドiwc、クロノグラフについてわかりやすく解説されていて、面白かったです。

338名無しさん@もんでーる便座:2014/06/29(日) 16:18:13 ID:AlSetenc0
訂正です。脱字がありました。
×もう少し考えたり調べたりみます。
○もう少し考えたり調べたりしてみます。
失礼しました。

どうでもいいですが、何気自分のIDがすごいです。
なんとなく長門型二番艦の某艦娘を彷彿させます。

339白苺:2014/06/30(月) 12:48:01 ID:vbbju4SU0
あら、あらあらですね。

実用性となりますとインカブロックなどの耐衝撃装置や防水性はさておき、
5振動以降の方が気楽に使える印象はあります。程度まともなら普通に巻いて普通に
精度出ますので…。1880年代以降の物を主に使っております。

340白苺:2014/07/25(金) 18:09:22 ID:vbbju4SU0
蒼龍改二にして大型回したら大鳳さん降臨。
リランカクエはヤマト+利根+駆逐2で逸れまくったので
長門+筑摩にしたら2回でクリアーできました。
榛名さんレベル85にして来週を待つ私(慢心)

341名無しさん@もんでーる便座:2014/08/09(土) 19:56:07 ID:Ne5zoRAM0
すみません、sageで気付きませんでした。

こんにちは。
イベントは今、E2で詰ってます。
軽空母一隻しか育ててなかったんですよね。。
軽空母もう一隻育てるか、今可能な編成で乗り切るか。悩みどころです。
正規空母投入できれば楽なんですけど。。。

白苺さんもイベント頑張ってください!

ちなみに、私はリランカクエも榛名改二も終わってません。。

342白苺:2014/08/09(土) 20:20:01 ID:GMuHTxig0
>>341
ああああ。
私なんてE1ボスすら拝んでないです!
全部大破撤退で来週は支援付けてみようかなと。
E6考えて空母以外はレベル40ぐらいの部隊出してましたが
多分上手く行ってもE5が限界なので三軍でALクリアーは
諦めようかなと迷ってます。
正直運ゲーかつ主力使えず秋E4より辛いです。

343白苺:2014/08/09(土) 20:23:06 ID:GMuHTxig0
照明弾使っても那智さん大破しまくる…
うちの夜戦女王の羽黒さん投入出来ないし。

344名無しさん@もんでーる便座:2014/08/09(土) 20:55:17 ID:Ne5zoRAM0
E1は諦めて五航戦と戦艦投入しました。。。
ある程度の索敵値があればボスは行けるみたいです。
イベント完遂できるかなぁ・・・。MIまでが限界かも。

345白苺:2014/08/09(土) 21:47:11 ID:GMuHTxig0
>>344
僕もMI限界みたいです。戦艦不幸姉妹にしてたんですが
もうちょっとやってダメなら一航戦と長門陸奥の第二セットぶち込もうか
迷ってます。
どちらかと言うと長門陸奥支援作戦にしそうですが
いずれにしても資源禿げます。

346名無しさん@もんでーる便座:2014/08/09(土) 22:26:58 ID:Ne5zoRAM0
やっと四割くらい削りました・・・今回のイベでも日向さん大活躍です。

このイベントが終わったら、加賀さんとケッコンするんだ・・・

347白苺:2014/08/11(月) 17:22:59 ID:vbbju4SU0
やっとE1削れました!足柄OUTヒャッハーさん引退。
愛宕那智不幸姉妹RJ加賀2号でなんとかなりそう。

>346
イベントってE6までですか・・・?

348名無しさん@もんでーる便座:2014/08/11(月) 22:41:28 ID:Ne5zoRAM0
お疲れさまでした!E2頑張ってください。自分は昨夜、E3が終わりました。
ALに比べたらMIは楽しいですよ!道中大破もまず無いですし。ただし、索敵値の要求が厳しいですが。
自分は彩雲の代わりに余った電探載せるほど、索敵装備足りませんでした。
E2は上ルートでクリアしました。

>イベントってE6までですか・・・?

そうです(笑)。未完遂フラグです。

349白苺:2014/08/12(火) 17:25:25 ID:vbbju4SU0
やっとE1終わりました…。E2は下ルートなら撤退少なそうな
一方でボス火力が足りず支援ガッツリしないと落とせないから資源がハゲそう…。

350白苺:2014/08/12(火) 17:26:17 ID:vbbju4SU0
>348
E4が第二の山場と言われてますがどうですか?
航空隊の能力がすごすぎるのでなんとか雲龍までは行きたいところです。

351名無しさん@もんでーる便座:2014/08/14(木) 15:03:42 ID:Ne5zoRAM0
こんにちは。あと一回の撃破でE4終了です。
個人的には、今イベントでは今までで一番楽な海域でしたが(運がいいだけかも。)、最後の一回がなかなか終わりません。
主に装備に問題があるようなので、彩雲出るまで開発してきます。では。

352白苺:2014/08/15(金) 08:44:10 ID:vbbju4SU0
彩雲は山ほどいるんですが…とにかくE2は今日中になんとか死体です・・。

353白苺:2014/08/15(金) 17:40:07 ID:z8LG7bRM0
E2やっと突破!
2日かかったわ。ラストダンスがE1より
つらかった…
駆逐艦二隻では何度やってもロリ落とせず
結局山城加賀入れて上でクリアー。
E3は楽そうななので次はE4がヤマか?

354名無しさん@もんでーる便座:2014/08/15(金) 23:51:18 ID:Ne5zoRAM0
こんばんは、E2お疲れさまです。
私は、E4ラストが終わらないです。支援艦隊使っても40くらい残るんですよねー。
かといって、あきつ丸は持ってないから編成は変えられないし・・・。

いいなぁ。彩雲・・・。うちは流星改が腐るほどあるような・・・。

355白苺:2014/08/18(月) 17:17:32 ID:vbbju4SU0
E4ラスト恐怖です。
E4入りましたがケージの進み方にガクブルです。
あきつ丸はカ号が欲しくて3隻作って(1隻は改修餌にしちゃいましたが)
あったので、1隻対空以外フル改造にして連合艦隊旗艦努めて頂いてます。

356白苺:2014/08/19(火) 17:54:49 ID:0r6b1R3k0
E4あっさり抜けてE5半分削りました。
初風が出たす。

357名無しさん@もんでーる便座:2014/08/19(火) 21:41:28 ID:Ne5zoRAM0
こんばんは。自分も今、E5です。
ラストダンスで苦戦中です。

清霜、早霜が全然ドロップしないなー

358白苺:2014/08/21(木) 17:11:52 ID:vbbju4SU0
E5終わりました。弾薬3万なんでE6は放置終了です。
最後は齧歯類の魚雷カットインで沈めました。

早霜二隻出て初風秋雲も初入手ですが、清霜と谷風は出ません。
先ずE5-1レベリングで雲龍・大淀改造したら残りは掘りでもしようかと。

359名無しさん@もんでーる便座:2014/08/21(木) 18:22:51 ID:Ne5zoRAM0
お疲れさまでしたー。
私も今朝、E5終了しました。
最後は夕立の連撃だったかと思います。
あと八日あるため、私はE6行こうかと考えてます。
早霜はドロップしました。他にレアは、三隈、能代をドロップしました。

360白苺:2014/08/21(木) 19:28:21 ID:wdRM.a320
>>359
お疲れ様です。報酬が信濃とか空母のミッドウェーなら
米帝してでも突撃するんですが。
大和武蔵長門陸奥大鳳余っちゃいました。
どうか頑張って下さい。

361白苺:2014/08/25(月) 14:44:50 ID:vbbju4SU0
E6ちょっと覗いてみましたが全然ダメでした。
ゲージ大2個削るのに資源10k以上消滅。
諦めてE3で清霜掘りにします。

362白苺:2014/08/29(金) 16:51:48 ID:vbbju4SU0
夏イベ終わった…E6は手が出ず。清霜も出ず。谷風も出ず。鯨も出ず。

ヒャッハーさんはレベル足りず。ああ。

363名無しさん@もんでーる便座:2014/08/30(土) 05:58:15 ID:Ne5zoRAM0
おはようございます。イベントお疲れさまでした。
E6はクリアできませんでした。
ですが、雲龍も手に入ったし、楽しめたので個人的にはこれで良かったかと思います。
入手できなかった駆逐艦二隻に関しては、そのうち手に入ると信じてます。
我が鎮守府は隼鷹どころか、大淀さんを改にすらしていないです。。

364白苺:2014/09/16(火) 16:12:07 ID:vbbju4SU0
iPhone6PlusSIMフリー頼んでしまったぜ。
iOS機はiPad(第3世代)依頼だから久しぶりだ。
iMacも次は27インチ5kディスプレイの物が出るって噂だし、
MacbookAirも来年はCoreM積んでRetinaの12インチという噂だ。
ちょっと素敵。(PCは自作機で地デジエンコ・CDリッピングしているから
多分iMacは行かないけどねー。HDD複数積み+光学ドライブは外せない。)

365白苺:2014/10/06(月) 14:35:35 ID:vbbju4SU0
iPhone6Plus快適でいいぜ。
でもカメラ機能欲しさにLumia1020も手に入れてしまったぜ。
iPhoneはMVNOで弄っていたらカミさんに2台持ちふざけるなと
怒られてしまったのでAndroidスマホのSIM突っ込んでメイン機に
昇格させてしまったぜ。でかい画面なれるとあまりBlackberryは
いじらなくなるのが悲しい…。

艦これはビスマルクをDreiにしました。長門級霧島大和級と並べると
超高火力でなかなか楽しいです。3−5も6-1もクリアできませんが。

366白苺:2014/10/15(水) 12:02:32 ID:vbbju4SU0
久しぶりに時計ネタを。
クロノス入手苦労しましたが買いました。
ブライトリングが素敵と思ったが…定価99万円はキツイっていうか無理。

367コンスタン:2014/10/22(水) 18:38:22 ID:ovrpDOJM0
ご無沙汰しています。
LOW BEAT最新号買いました。白苺さんのコーナー、
とってもよかったです。
ぼくも135は大好きで一時は真剣に探しました。残念ながら
程度のいいものがなかったですが。
やはり、でっかいテンプがゆっくり回るさまは手巻き時計の醍醐味
ですね。
シチズン、ソ連時計は興味深かったです。

ところで、結局パネライ逝っちゃいました。まあ、ユニタスをあそこまで
きれいに仕上げてみせてくれるので、満足です。
ところで、パネライ、結局逝っちゃいました。

368白苺:2014/10/23(木) 08:56:46 ID:vbbju4SU0
おお。パネライオメでございます。むしろ仕様ちゃんと選べたのが
男らしいです。僕はどれにしようか迷ううちに選べず・・・です。
結局セイコーのプロトレックSRP577なんていうものを捕獲してしまいました。

135は僕もかなり時間かかりました。仕様が好きだと値段が手が出ず、とか
逆とかで…正直2001年ぐらいまでが買いどきだったと思います。
スペインのリダン王でガンガン売ってましたんで。
その頃はプゾー260も結構出ていて、今にして思うとタイミング逃しました。
結局好みのものに出会うのに10年かかりました(笑

369コンスタン:2014/10/24(金) 00:37:47 ID:c4GP.IpM0
ありがとうございます。
パネライはユニタス搭載のものがもうすぐなくなるので、新品のウラスケ
を買いました。ロレックス風に仕上げたユニタスの美しさだけで買いだったと
思います。精度はすごいですね。

言っては何ですが、自社ムーブ、美しくないので。テンプもちいさくて、
精度も悪そうです。

135、10年ですか。白苺さんの135への愛がつたわってきますね。
135に限らず、オールドゼニスのムーブはきれいですね。
エルプリで一気に超ハイビートに逝ったところがとってもいかれてます。
要は精度がでれば手段は選ばずでしょうかねえ・・・

370白苺:2014/11/11(火) 09:45:22 ID:vbbju4SU0
自作機を改造してGeforceGTX980積んだ。
680に比べるとえらく速いしうるさくない。
ASIC79.8%とあたり気味なのでOC試してみる。
CPUも4790k全コア4.5GHz1コア4.7GHzで今のところ安定。
SSDもAsrockZ97Extreme9にXP941積んでいるからSequentialRead1000mb/s
オーバーだ。意外とSATA3と使用感変わらないけど。
NASのDS1813+をLAN4ポートでLinkAggrication組んだらSequential
で100mb/s超えてきて内蔵HDDに近くなった。体感的にも引っかかり
なくなって快適。

371白苺:2014/11/18(火) 01:10:44 ID:GMuHTxig0
E3まで終わった。
マジ今回ぐらいのがイベントはいい。

372名無しさん@もんでーる便座:2014/11/19(水) 05:39:37 ID:/b2LdltA0
ご無沙汰してます。
E3、慢心してバケツを貯めていないのと、道中大破が多いのでのんびり攻略しています。
オイゲン楽しみですー

373白苺:2014/11/20(木) 03:21:18 ID:Ixu3G8YY0
うちはあきつ丸の烈風拳で突破しました。
E4入ったらいきなり資源が禿げ始めまっした。

374白苺:2014/11/20(木) 16:07:51 ID:vbbju4SU0
E4なんとか終了。資源は2万で十分だったけど…。

375白苺:2014/11/28(金) 10:17:40 ID:vbbju4SU0
NAS(SynologyDS1813+)の環境構築が大体終わったので音楽趣味に回帰中。
CDのコレクションを片っ端からFlacで取り込み中。
再生用にUSB DACとヘッドフォンを買う日々。
昔AuneのMiniUSBDACmkII(BarrBrown偽物入り)を買ってM/Bのサウンドカード
より大分いいじゃんと悦に入ってましたが、HiFimeDIY Sabre USB DAC2を
手に入れたら音の差にビックリ。(今のところASIOで使ってます。)
オペアンプ換えても全く太刀打ち出来ない。恐るべしES9023。
音の解像度も音域もまるで違う。Auneの方をXPでFidilizierかけて
WASAPIで再生していた時は結構いい音だったけど、それよりも
多分いい。Geek Pulse XとAudio-gd NFB15(2014)の到着がたのしみ。
ヘッドフォンの方は環境的に密閉式でないとやばいので今のところ
AKG K550とPanasonic RP-HD10,Beats Executive、Beyerdynamic DT770pro
という構成で色々試している(後イヤフォンに10Pro)
K550は音が綺麗だけど下が薄い感じ。Beatsのドンシャリ結構好きなんで
現在DT770Pro到着待ち。(余裕ができたらUltrasoundPro900とかも
手を出しても面白いかもしれない。)RP-HD10は結構バランスよく
下も上も出るし解像もいい。音漏れ若干多いけど。
K550とRP-HD10はエージングしてからどうなるかも楽しみか。
ちなみに聞いているのはストラヴィンスキーとかマーラーとか
ブルックナーとか大編成オケものばかりです。

376名無しさん@もんでーる便座:2014/12/23(火) 17:06:16 ID:mfsNcFeA0
某高級時計専門誌に某雲上メーカーの広告が載っておりましたが、
あんなズレまくりのペルラージュの写真を載せて何がしたかったのでしょう?
そもそも止める幹部はいなかったのかと。

377白苺:2014/12/25(木) 17:25:41 ID:vbbju4SU0
いやなんていうかもう技術順繰りマーケッティングてな感じのものが
多くて今ちょっとトケー趣味魅力動かずお休み中でして、
まったくもって仰るとおりだと思います。19正期末の懐中のレベルの
ペルラージュなんてどこにも出てこないでしょう…。

378名無しさん@もんでーる便座:2015/01/16(金) 17:30:34 ID:mfsNcFeA0
スイスフラン暴騰。
雲上は値上げしても大して影響ないかもだけど、ミドルクラス以下
はきつそう。

379白苺:2015/01/21(水) 10:59:07 ID:vbbju4SU0
もうすでにキツイレベルまで上がっているんですが、
どーするんでしょー。例えばブライトリングのエアボーンとか
私すごく好みですが、約100万とか言われると目を剥きます。
それより上がるって言われるとね…。

380白苺:2015/02/12(木) 16:59:13 ID:vbbju4SU0
E5甲削り中。最後トリプルダイソンとか倒せるのかこれ。

381名無しさん@もんでーる便座:2015/02/18(水) 16:55:53 ID:mfsNcFeA0
クロノスはまた例の特集か。
業界へのアピールを金払ってまで読みたくない。
でも今後も年1回はやるようだが・・・

382白苺:2015/02/19(木) 14:21:15 ID:vbbju4SU0
私も出していただきましたが基本的には凄く苦手な企画です。
有名コレクターさんも節税対策なのか知られているコレクション
全然載っけていなかったりして正直噴飯物です。
まだ超レアモノ美麗に見られたらまだましなのに数が少なくて値段だけ高い
のを並べられてもそそりませぬ。買ってませんが、買わないと思います…。

383白苺:2015/02/19(木) 14:21:47 ID:vbbju4SU0
E5は無事甲でクリアー。大井さんが初めて決めてくれました。

384381:2015/02/23(月) 18:01:29 ID:mfsNcFeA0
>有名コレクターさんも節税対策なのか知られているコレクション
>全然載っけていなかったりして正直噴飯物です。
そうなんですか、知りませんでした・・・
嫉みもありますが、毎回似通ったコレクションばかりで
つまらないんですよね。
わざわざバックナンバーまで注文して創刊号以外は持っていますが、
考え直す時が来てしまいました。

385白苺:2015/03/17(火) 15:04:15 ID:LQ7oCemI0
菱餅はどうにか集め終わった。
麻耶さん改二にした。
今までなぜか認証できなかったSteamが認証通ったので信長の野望創造
始めてみた。

386白苺:2015/05/08(金) 14:40:53 ID:vbbju4SU0
E6ラストダンス手前。
羅馬と高波は既に出たので攻略終わったらイベント終わり。

387白苺:2015/05/08(金) 17:23:48 ID:vbbju4SU0
E6終わったわ。今回はぬるめで助かった。
資源は2万で十分なのよ…。

388名無しさん@もんでーる便座:2015/05/18(月) 22:13:46 ID:oWzE/pfc0
ご無沙汰しています。
イベントお疲れ様でした。
ローマ欲しかったです...。

389白苺:2015/05/19(火) 12:51:50 ID:vbbju4SU0
>388さん
お疲れ様でした。うちは攻略中にボスで出たので幸いでした。
高波もE3ケージ破壊時に出ましたし…。
ゆーちゃんは掘れなかったのでローちゃん一人です。
磯風さんは今回も縁がなく不在です。ていうか捕鯨にいまだに
成功しません。ローマは大型落ちでもするといいですね。
霧島ネキ以上の火力はかなり使えます。改造したので
イタリア砲も改で四本そろいましたし…。
(不幸姉さまやむっちゃん同様不幸艦なんで大破しまくるのは
困りますが…。)

390白苺:2015/06/17(水) 10:29:34 ID:vbbju4SU0
最近はGショックばっかり使ってるなぁ。
*GW−A1000RAFってやつがメインどす。

391白苺:2015/07/01(水) 11:20:30 ID:vbbju4SU0
先月は4−5ラストダンス突破できず。ワンコ強すぎ。
しかし夏イベントの告知がもう出た。資源やばい。
今ボーキ以外は18万貯めているけど25万ぐらいになってから⒋−5以降は
手を出そうかなぁ。設計図葛城に使わず5航戦用に取ってあるのだけど
イベント前に来るのかな?6−2は突破しておいたけど6−3は手付かず。

392白苺:2015/08/10(月) 16:43:52 ID:vbbju4SU0
今日から艦これ夏イベント開始です。今回は資源貯蓄に励んで
燃料鉄*カンスト、弾27万、ボーキ14万用意しました。
どうせ今日は猫るので明日からの様子見です。

393白苺:2015/08/12(水) 11:01:38 ID:vbbju4SU0
今回辛いす。E2で結構つまづいてます。札4枚
ダイソン以上の敵をハイパーズ抜きで倒せるのがイメージできない・・・。

394白苺:2015/08/21(金) 16:42:37 ID:vbbju4SU0
E6まで来ました。

395白苺:2015/08/31(月) 15:25:16 ID:vbbju4SU0
E7甲攻略完了。最後は阿武隈の連撃で決まりました。
資源15万ほど使ったので掘りは諦めます。

396白苺:2015/09/30(水) 12:30:31 ID:vbbju4SU0
時計まじ全然いじってない。時計関係の人にも全然会ってないし。
ガチで引退モード。

397白苺:2016/04/27(水) 16:16:01 ID:vbbju4SU0
レビュートーメンのクリケットを買いました。
中身はAS。音でかい。ASはパリョートのコピー持ってましたが
すげーでかい。さすがクリケット。ちょっとルクルトのリンリンが
懐かしかったり

398白苺:2016/07/20(水) 17:17:39 ID:rnO5cRPo0
書けるかテスト

399名無しさん@もんでーる便座:2016/07/21(木) 21:47:30 ID:62vZ0xAI0
軍用腕時計スレ復活して欲しいです。
無くなって寂しいです。

400白苺:2016/07/27(水) 17:26:33 ID:u.5R2S1w0
いやすみません。
でも書ける人もほとんどいらっしゃらなくなったので
最小限に整理してしまいました…
雑談スレなどで継続して盛り上がればまた立てさせて
頂きます。

401名無しさん@もんでーる便座:2016/09/12(月) 01:34:26 ID:62vZ0xAI0
IWC ocean2000 BUND AMAGについて知りたいのですけどFUKUBEEさんとかは、もうここのスレを御覧になっていらっしゃらないのかしら。

402しろいちご:2016/09/20(火) 12:42:15 ID:vhZnyCM20
昔の人は見てるひと少ないですよ。
ご本人のページから連絡とって見るほかないのでは?

403名無しさん@もんでーる便座:2016/09/22(木) 13:50:50 ID:62vZ0xAI0
しろいちご様
お返事有難うございます。
FUKUBEEさんのHPが閉鎖されてしまってご連絡が取れなくなって
しまったのです。
IWC ocean2000 BUND AMAGの購入の件で御指導頂きたいと
思ったのですが。


404名無しさん@もんでーる便座:2016/10/09(日) 23:48:21 ID:cAYmBNqw0
白苺さん、今の手持ちはどんな感じなのですか?

405白苺:2016/10/11(火) 15:22:22 ID:pfLARY/k0
>>404
懐中とデッキウォッチ、IWC数本、セイコー数本、軍用数本、
ユニタスは結構沢山、ロレ1602,オメガ数本て感じです。
後VC1120とAP vzssc一本とノモスは数本。
ロシアモノはヴォストークとかパリョートとかラケタとか
まだ結構いました(・_・;

懐中はポッターガラ、他ガラ数個とメイラン、エケグレン、
ギナンリピーター、ギザギザテンプ、ハワードは色々です。

406名無しさん@もんでーる便座:2016/10/12(水) 21:12:22 ID:cAYmBNqw0
セイコーはGSですか?
ロイヤルオリエントとザシチズンはもうお持ちではないのですか?
IWCはマーク15ですか?

407白苺:2016/10/13(木) 16:29:49 ID:NFBKHj6Q0
細かい所抜けすみません。
セイコーはGS一本、プレサージュ、ダイバー数本
ザシチはないです。シチクロはあります。
IWCは15白、UTC,GSTアクアタイマー,サン=テグジュペリ、
クストーダイバーです。
ETA汎用機ばかりw
後史上最高のコスパと妄想するオリエントスターロイヤル金無垢手巻きいます。

408名無しさん@もんでーる便座:2016/10/17(月) 08:54:17 ID:THRaNiV.0
褒められてたGSの033、耐磁、44GS、緑のSD、ザシチが手放されてるのは意外でした。
意外とたくさん残ってるのもw

409白苺:2016/10/17(月) 13:19:14 ID:2BuHG45E0
44GS居ますよ。33は手放して後悔してます。
他のGSは厚すぎて装着感悪く手放してます。
ザシチはウラスケが張り付き過ぎてキレました。
実用時計はソリッドバックの方がいいです。
なので4Rものもダイバーの方が使ってます。
44GSがすご過ぎてドレスもしくは正装用はそれで
満足しちゃった、という所でしょうか。
IWCはなんか性にあってるんです…

410白苺:2016/11/12(土) 09:28:03 ID:GMuHTxig0
ファミリーコンピュータクラシックミニを買った。
楽しい。

411白苺:2016/12/14(水) 16:19:08 ID:yz9mEz/c0
家についにNASを入れる準備中

412白苺:2016/12/15(木) 07:28:30 ID:GMuHTxig0
艦これの秋イベは無事に甲8

413名無しさん@もんでーる便座:2017/01/02(月) 13:52:54 ID:Pj0t0uXo0
今年もよろしくお願いします。
マーク18 36mmどう思われますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板