したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟市内のラーメンスレ

1マタンゴ:2005/05/26(木) 21:09:11
旧新潟市内。
今日食べたラーメンのインプレとか、クチコミとか。

951昼はいつも麺:2006/01/24(火) 07:40:55
おはようございます
>948 私は、ラーメンのスープ、やはり豚が主役であってほしいと思っています。中華系含めれば鶏主体があっていいとは思いますが、基本は豚という考えです。どこで誰が始めたかはわかりませんが、動物と魚のぶつかり合いは、、クマさん2号さん同様、あんまりです。何度か書いていますが、あ、これ、なかなか美味しいね、程度に思うことはあっても、「また明日も食べたいね」とは思いませんもの。何度か行っている「屯」、「らのば」、「いっとうや」でさえ、そんなところです。3店まとめて、月に1度、気が向いたら行く、、、そんなところです。目新しさで売れた時節は過ぎています。「ふつう系の新店」である「大勝軒」は、また何度か行ってみたいと思っていますが、ついつい日頃は確立された従来店へ行きがちなのは、トシなのかなぁ、、、
新店といえば「茉莉蔵」が、最初はバリバリの新し系だったのが、豚骨強めになって、良くなったかな、と思っています。ちょっと「豚骨ラーメン」として、見直した店です。

952ラーメンマン:2006/01/24(火) 17:29:59
笹口 「中華亭」 中華そば定食 700円

無性に食べたい週間続いています。
おかずは豚の角煮、その上にもやし、そして漬物にキムチです。
甘めに柔らかく煮てあり、ご飯の量も丁度良くて美味しかったです。
タレに使う醤油も樽醤油を利用してるのでしょうか。
キムチはそれほど辛くなくてよかったです。
ラーメンのほうは今日は少しばかり薄口というかコク薄で少し醤油を足しました。
独特の麺はいつもより柔らかめでスープに良く絡み美味しい。
メンマ少し、肉は柔らかめのバラで脂多めでした。
最後のほうにタマネギが残るのでしっかり最後まで食べて美味しかったです。

953昼はいつも麺:2006/01/25(水) 14:57:26
早いおやつ 東中野山「竜胆」 醤油ラーメン 580円
 いつも「味噌か坦々の細麺」と書いておきながら、もう一度食べてみるか?と思い醤油を頼んだが、やはり私には合わない。お湯の味がそのままというか、コクが無いというか、奥行きが無いというか、、、あ!「角がある」という感じで、醤油そのまま過ぎると思った。甘みを抑えた出来合いの麺つゆのように感じた。周囲の意見を聞いてもいろいろ賛否の分かれる店だと思う。雑誌店の中では割合しばしば行く店だが、好きな人には醤油は、、私は勧められません。餃子はとても上手で美味しいです。

954山崎某:2006/01/25(水) 19:34:14
坂井 「大吉 国道店」 天津麺  670円  休:無  駐:12

内野近辺でどこに行こうか悩み、「迷った時の『大吉』」へ。両替の為に店内に入ると、「天津麺」があることに気づき、迷わずオーダー。
基本のラーメンの上に卵焼き?が乗る。中身の具は、ピーマン、ネギ、シイタケ、何か小さな赤いもの、そして、輪切りのネギ。甘酢あんはかからない。
卵焼きは、比較的ふわりとしたもの。シイタケの香りと、ピーマンの歯ごたえが良い。赤いものは小さすぎて、カニなのかなんなのか不明。
少し油が少ないと思うし、上に乗ったほとんどザク切りに近いネギは無くても良いと思う。せめて、もう少し薄く切ってほしい。
また、広東麺とかに比べて少し高めだと思う。

ここは、主なメニューは券売機で食券を買うのですが、その何倍ものメニューがあり、それはレジで払います。システムとしては、ちょっと中途半端ですね。
そして、天津麺、もう少し安いとうれしいのですが。
どうも、ここは、お買い得メニューと、そうでないものの差が大きいようです。チャーハンをはじめ、定食類は全般にお買い得ですね。
大学前店もそうでしたが、麺がやや太く白っぽいモチモチしたものに変わりました。少し、のびるのが早くなったと思います。個人的には前の方が好きです。
ここの、学食みたいな、気安い雰囲気と、早い提供、コストパフォーマンス、安心して食べられます。

955昼はいつも麺:2006/01/26(木) 18:14:54
昼食 信濃町「三吉屋」 タンメン650円

 11時20分頃入店、先客2名だったが、続々お客さんがあり食べ始める頃は7分の入り、12人くらい。
 客の年齢層が高めだといつも思う。あと、常連さんはツケが効くのかな?と思う一件あり。
 醤油味と豚味のバランスがいい、いかにもラーメンという感じのラーメンか、ラードの使い方が上手なタンメンか、迷ったが、タンメン。今日の豚度は低めで4前後、でも、野菜を炒めるラードがカバーして適度のこってり感を保ってくれる。タンメンの注文は少なく、コスパで共進軒には負けるが、納得の650円だった。円筒形のひしゃくでスープを丼に注ぐのだが、その濁り具合で大体のその日の豚度を判断できるように思えます。やはり夜のが豚度が上昇傾向にあるのでしょう。げんこつだけではなく、肋骨もかなり入っているスープであること、確認しています。全てが上手な店ですね。新店が束になってもかなわない、、、そんなふうに感じています。

956ラーメンマン:2006/01/26(木) 19:06:38
本町 「くら田」 ワンタンメン 750円

以前よりやや濃いめになったのかな。
味の染みたメンマ、ネギ、ほうれん草。
ワンタンは皮が大きめのどちらかと言えば好きなタイプのワンタンです。
肉は醤油で煮た味。細麺は少しぬめり感を感じます。
蕎麦屋っぽい相変わらず熱々のスープでした。
750円、うーん少し高いかなでもワンタン好きだし迷うな…650円なら良いかなという感じ。
大盛りがサービスなので仕方ないのかも。

957らーたま:2006/01/26(木) 19:11:12
チャーシュー屋武蔵(アピタ西新潟店) 辛しみそラーメン 690円

「味みつ」が満員だったので、アピタの武蔵へ。西新潟店は初めてで、入り口で5分くらい待たされて店内へ。
カウンターは、5席くらいしかありませんでした。先に2〜3人組の客が待ってても、カウンターが空いてたら、先に1人客を入れてほしかった〜。
辛しみそラーメンは、チャーシュー2枚、メンマ、もやし、ナルト1枚、味玉は入ってなかったような?。もやしがシャキシャキして量も多く、美味しかったです。辛し味噌を少しずつ溶かしながら食べると、辛みが段階的に楽しめて良いですね。満足満足。
厨房に男性2人と女性の洗い方1人、フロアに女性3人、対応は明るくて良かったんですが、フロアの女性1人と店長さんじゃない方の男性が、店が忙しいのにもかかわらず喋くっていたのが耳ざわりでした。
次回は「味みつ」に再挑戦するぞ〜っ!

958ラーメンマン:2006/01/26(木) 19:12:54
信濃 「三吉屋 信濃店」 ラーメン 500円

いつもの雰囲気。
今日の豚度は抑え気味でした。
湿り気を感じるような極細麺。
硬めのナルト、メンマは少なめ、ネギ、肉。
優しい味でした。

>>955
こんばんは、昼麺さんと同じ所でしたね。
タンメン良いですよね。
駅前もやれば良いのにと思いましたが、それぞれ違う所がいいのかもしれませんね。

959山崎某:2006/01/26(木) 22:28:27
竹尾 「おもだかや 竹尾店」 支那そば  500円  休:無  駐:共用

親戚に行ったついで、夕ご飯かわりに。
席は、カウンターのみで、30席ほど。夕方というせいか、常連率高い。
麺、具材は、女池店と同じで、やや縮れた細麺、チャーシュー(モモ肉で、厚く大きいのが2枚)、茎ワカメ、塩抜きしたメンマ、ナルト、ネギ。
さて、スープだが、麺が見えないくらいに濁っていた。と言っても、臭みがあったり、こってりしている訳ではない。また、(女池と比べて)醤油の色も薄く、ダシも全体に薄め。旨味調味料も、かなり少ない。
ここも何回か食べているが、以前のものに比べてもあっさりしたものになったと思う。一方で、煮干しの風味はやや強めに感じた。
結構時間帯によるばらつきのある店だが、女池とはかなり違った感じだった。

ずいぶん久しぶりです。もともと、女池の方が好きだったのですが、やはり私には合わないようです。
ただ、スープの上澄みを何回か捨てていたみたいですので(間違いだったらすみません)、スープの出来がイマイチだったのかもしれません。
チャーシューの大きさには、ちょっとびっくり。歯ごたえ十分で、いいですね。そういえば、チャーシューを肴にビールを飲んでいる人、チャーシューを持ち帰りで買う人が複数いました。
店長、おばさんの愛想は良く、居心地は良いです。

960昼はいつも麺:2006/01/27(金) 11:46:39
昼食 山木戸「一品香」つけ麺 650円
 今日は遅番、早めのお昼。11時過ぎに駆け込む。今日も来味は11時に開いていなかった。11時半なのでしたっけ?
 何度もレポートしているが、細麺にしょっぱめの醤油きっぱり、ラードらしき油が浮いたつけ汁はぜんぜん酸っぱくないし、甘くも無い。ふつうのつけ麺とはかなり違うがここの味のファンは多いと思う。割りスープは頼まないでも初めから出てくる。しょっぱめ苦手の人は初めから割って食べることができる。いつもの肉の味を残したしっとりのチャーシューは見事。ワカメ、メンマたっぷり、ただしメンマも塩辛いというか醤油からい。
 少し前にどなたかが書いていたが油(脂)で食わせる、、、当たっていると思います。割りスープはごくごくあっさりした豚魚味ですから。美味しかったです。知る人ぞ知る名店のひとつです。

961かれい:2006/01/27(金) 20:36:05
広来飯店 学校町店 野菜ラーメンと餃子 

さっぱりしたものを食べたくてこれを頼みました。塩味タンメン風で、にんじん、きくらげ、きゃべつ、豚肉、もやし、たけのこ細切りがラーメンの上にのる。野菜がよく火が通ってないらしく芯がのこっていてかため。にんじんと、たけのこはいらない感じだ。味はコクがあり、たいへんおいしくて、ここの店のきたときの定番の中にいれたい感じでした。餃子はなかの具がしっかりと味付けされてジューシーで皮もおいしかったでした。

962昼はいつも麺:2006/01/27(金) 20:41:13
夕食 駅前 「聖龍」 ラーメン450円
 いつもの店なのだが安心できる味。チャーシューは特別ありがたくないし、メンマは甘いし、タンメン系を試そうかとも思うがついついラーメンになる。また正式名称「中華飯店聖龍」なので炒め系も上手かもしれない。夜も出前多し、ビールと餃子と野菜炒めの客多し。ここもネット、マスコミでは薄いが客の着いている店という感じ。近くにあれば嬉しい店だ。

963クマさん2号:2006/01/28(土) 01:22:47
三吉屋信濃町店 ラーメン ¥500

昨日の話ですみません。

先日、定休日に行って食べられなかったので、また行きました。

入店は11:40頃だったのですが、8部の入り。
私が席につくと、もう2席しか空いていません。さすが地域に根ざした人気店です。

奇をてらわず、豚の旨みが凝縮されたスープ。何の飾り気もないながらラーメンを美味しく食べられるように計算された(?)具。
あらためて私にとって、ひとつの「ど真ん中ストライク」の味であることを実感しました。
仕事のルートの関係で、しょっちゅう行けないのが本当に残念です。

964クマさん2号:2006/01/28(土) 01:52:06
内野西? 将美や ラーメン ¥400

これまた昨日の話です。

三吉屋信濃町店でちょっと早い昼食、その後1件仕事をこなして弥彦街道を巻に向かう途中、「将美や」を見かけました。
もう10年位前のことですが、この店の近くで午後半日、昨日と同じ冬の寒い日にアウトドアの仕事をした時に食べた熱々のラーメンを思い出してしまいました。
通りかかったのは2時頃だったのですが、三吉屋のラーメンが少々量が少ないこともあり、「もう一杯くらいなら入るかな」ということで入店。
雑誌や漫画本が雑然と散らかる店内風景も10年位前と全く変わっていず、思わず意識がタイムスリップしてしまいました。
出てきたラーメンも昔のまま、しみじみと美味しいものでした。
もともと味分析能力の乏しい私の舌、ましてちょっと前に三吉屋のラーメンを食べた余韻が口の中に残っていたため素材の推定はできませんが、口中に残る三吉屋のラーメンと遜色のない美味しいラーメンでした。
あえて表現すれば、やや魚介系の強いスープは五泉の「轟」に通じるものがあったように感じました。
トッピングはネギ少々、ナルト1枚、ホウレンソウ、チャーシュー2枚。これまたラーメンを美味しく食べられるように計算されたかのような、虚飾のないものでした。特に薄いながらも2枚入っていたチャーシューはぷりぷりしていてなかなかのものでした。

この内容で¥400ですから、さっぱり系ラーメンがお好きな方にはホントお勧めです。

965クマさん2号:2006/01/28(土) 02:08:38
>959
私がよく利用するのは女池店ですが、最近の「おもだかや」は以前に比べて、ややさっぱりして魚介系が強くなったような気がします。
個人的にはもう少し豚味が濃い方が好みなのですが。
でも好きな味です。

>962
昼麺さんお気に入りの「聖龍」、書き込みがあるたび懐かしく読ませていただいています。
今は建設資材関係の仕事をしていますが、15年ほど前は「有名芸能人を使ったCMを作りたい」という青雲の志(?)をもって、とある駅前の広告代理店に勤めていましたが、その時分3日に2日は「聖龍」のラーメンセットを昼食としていました。
当時から結構こってりした美味しいラーメン、それも手打ち麺だった記憶があります。
職を変えてからとんとご無沙汰です。
当時の記憶では、それなりに路駐できる場所だったような覚えがあるので、なんとか営業ルートに都合をつけて訪問したい店のひとつです。

966昼はいつも麺:2006/01/28(土) 08:11:18
おはようございます
>965 「聖龍」、お勧めはしませんが私も夜は前に車を置いています。実際タクシーの方なんかの食事にも利用されているようです。昼間は、、耐水チョークの跡がありますので、危ないかもしれません。
 「近くにあったら嬉しい店」、本当ですよね。食べ始める前には魚の匂いがありますが、バランスがいいため、食べ始めると違和感は感じません。「新し系」だと、最後まで魚魚している店があり、好みが分かれると思うのですが、「聖龍」、たいてい誰でも美味しく食べられる店です。手打ちの太い麺も上々。値段、450円は間違いで480円ですが、それでも、安いなと感じます。

967山崎某:2006/01/28(土) 08:23:50
松崎西 「ラーメン みそや」 味噌(仙台) 750円  休:?  駐:7

ここも長年の課題店。通りかかったので、行ってみた。
新築の店内は、明るく清潔。接客も○。席は、小上がり6×3、テーブル(ボックス型)4×3卓、カウンター18席。家族連れ、一人客にもやさしい席の配置は、ありがたい。
麺は、やや縮れた中太の角張ったもの。やや柔らかめながら、コシも強くのびにくい。なかなか好みの麺。スープの絡みも良い。
具は炒め野菜だが、キャベツ、白菜、モヤシ、ニンジン、キクラゲ、ひき肉を炒めたものがたっぷり。また、中華クワイ、マッシュルームが少し入っていたが、紛れ込んだのだろうか。と言うのは、意外な事に中華料理店なみに、中華メニューがあったので。
スープは、味噌の風味が前面に出たもの。ダシはそれを引き立てるためのもので、出しゃばらない。辛味も適度で、あっさりした感じ。
一口めからドーンと旨いとい感じではないが、食べ疲れるような感じはなく、もう一杯たべたくなる感じだった。全種類制覇挑戦に引き込む味わいというべきか。
次回は、家族で行きたいと思う。

パソコン通信時代に、熱烈な常連が教えてくれたのですが、石山にあった頃は場所が良くわからず、その後は味噌ラーメン専門店という事もあり、なんとなく行っていませんでした。
10種類の味噌ラーメンと聞いていたのですが、12種類に増えていました。
良くわからないので、仙台を食べましたが、おいしかったです。おそらく「仙台風味噌ラーメン」ということではないんですよね? 地方の味噌のそれぞれの持ち味を生かしています、ってことだと思いますが。
しかし、12種類もあると、マタンゴさんの言うとおり、全制覇したくなりますね。また、味噌ラーメン好きなら、ツボにはまるラーメンがきっと見つかるでしょう。
ところで、たくさんの味噌ダレの壷とディッシャー、なんか、コーンに盛ってみたいと思ってしまいました(笑)。

追記 味付け卵は@50円です。醤油が強めの単純な味ですが、半熟でおいしいです。50円なら、とてもお買い得です。

968昼はいつも麺:2006/01/28(土) 09:15:37
>967 おはようございます
 みそや、石山にあったときは何回か行っています。駐車場が少なく、その割りに人気で、入りにくかったイメージがありましたので、そんなことを考えての移転だと思います。車のお客さんがしっかり着いている自信があったのでしょう。
 昔は、なんか細麺のイメージで、もう少し太いほうがいいのにな、、というのはどさん子に感化されていたのかな? あれこれ食べてきましたが、「さて、店主自身、ブラインドでこれ、わかるのかな?」なんて、家内のと取りかえっこして話していました。
 移転後は一度も行っていませんが、陽気がよくなったら自転車で行ってみたいと思います。なんか、長い付き合いの信頼できる人の話、という感じで、山崎某さんが褒めると、行きたくなってしまいますよ。ファンです、私。

969昼はいつも麺:2006/01/28(土) 12:52:19
昼食 米山「茉莉蔵」 味噌ラーメン 680円
 自転車を飛ばす。やはりお目当ての「麺一」は「病気療養のため当分休み」の張り紙。しょうがなく隣の「茉莉蔵」、4回目だ。
 最初は新し系の中途半端な味だと感じ、先行同系店には、、、と感じたし、つけ麺の味噌だれの中のもやしで汁が服に飛ぶのに参ったが、その後普通の醤油ラーメン、ばりばりの豚骨強めになり、豚骨ラーメンとしていいじゃないか!とここに報告した。
 で、でも、なんか「麺一」の500円に比べ、醤油ラーメン630円はなんか割高に感じられたので、50円しか差が無い味噌をお願いした。もしかしたらここ、1つずつ造るのかもしれない。紫竹の「来味」みたいだ。黄色い中細の麺はラーメンと同じものか。
 先客4名、すぐに3名が出て、2人、でも、その後1人客が3人。「麺一」の常連さんだと思う男性も1人いた。
 味噌ラーメンだが、、、久々、初めてのラーメンで、食ってすぐ「うめぇー!」というのに当たった。大当たりだ。こんなこと書くと私自身が行きにくくなるので明日にでも書こうと思ったが、やはり美味しいのは美味しい。豆味噌と普通の新潟か長野か、そんな麹味噌を混ぜているのだろうが、適度の、上手な甘味がある。先日報告した横越の「空」の味噌、美味しいのだが、味噌がストレートに辛味として感じて、、、とか書いたが、まぁ、あれも充分美味しいのだが、ああいう系統の色の濃い味噌が、煮出し充分な豚骨スープと合って非常に美味しい、好みだ。
 「味噌は七難隠す」、とか「豚骨がラーメンの基本」とか、「肉の味は脂にあり(にくづき+旨い)」だの、勝手な言葉を作る私だが「しっかりした豚骨スープと、上手な甘味を加えた味噌だれ」は何にも勝るパワーを持つ。「きんしゃい亭」の野菜味噌豚骨、なかなかだと思ってたまに食べているが、味噌の性格こそ違え、あれをしのぐ「味噌豚骨ラーメン」だ。
 具は肉(バラ、そのまま)1枚、メンマ、もやしとひき肉の炒めたの、それに、葱。なんかボリュームも充分だし、「好きな人には勧めたいラーメン」に当たって嬉しかった。美味しかったです。いい方向に変化する新店ですね。驚きました。

970ラーメンマン:2006/01/28(土) 17:48:48
上木戸 「めん章」 ラーメン(こってり) 550円

支那そば系スープ。
あっさりだけど油がまとわりつく感じ。
背油は肉のミンチみたいでカップラーメンぽかったです。
塩抜きのメンマと普通のネギ、ナルト。
肉は崩れるくらい柔らかめのモモ。日の出製麺。
味は美味い方だけど特に面白みはないラーメン。
車は止めやすいので時間があればまた行くかどうか。

971ラーメンマン:2006/01/28(土) 17:55:02
信濃 「三吉屋 信濃店」 ラーメン大盛り 550円

今日の豚度は濃くはない。
ナルト、メンマとネギは脇役だけどバランスがいい味と歯ごたえ。
麺もちょうど良い湯で加減で美味しかったです。
肉は薄くて小さいの2個。もう1個のは少し厚めで硬く美味かった。
肉は普通より大盛りの方が良いかもしれない。
でも今日はお腹が一杯になって食べ終わってから普通でも良かったと思いました。
ゆったりとした時間が流れる店。

972山崎某:2006/01/28(土) 19:11:15
信濃町 「揚子江 分店」 什景麺(五目ソバ)  750円  休:月  駐:9

カミさんと昼食。場所は住宅街の中。駐車場は3カ所に分かれ、また、出入りしづらい。
店内は白を基調にした、こざっぱりした感じで、採光も良く開放的。席は、円卓(8席)×2、小上がり4×2、テーブル4×3、2×1卓。
さて、ラーメンは、小振りのどんぶりに、いっぱいに盛られてくる。その上にかかった熱々のあんは、キャベツ、白菜、ニンジン、とう菜、キクラゲ、豚肉がたっぷり、他、マメ(腎臓)、エビ、ウズラの卵が乗る。味付けは、あっさり目で、くどくない。
麺は、白い幅広のストレート麺。やや硬めで、うどんとは違うものの、良く言う中華麺とも違う。スープの絡みは良い。
スープは、素材が突出しない、上品なもの。甘みは少なく、炒め油が多いものの、くどさが無い。
全体に上品な一杯だった。

実は、炒飯を目当てに行ったのですが、つい、麺類を頼んでしまいました。
メニューの値段、客層を見ると、やや高級な感じですね。騒ぐ子供を連れて行く感じではないと思います。
ラーメンも、上品でおいしいものでした。あんには、葉ものが多く入っているのですが、冬のせいで甘みがおいしかったです。また、ここでもマメが入っていました。「広来飯店」の広東麺にも入っていましたし、本格中華のこの手のメニューでは定番なのでしょうか。
カミさんは「蝦仁麺(エビソバ)」(塩味)を食べたのですが、やはり、あっさり。スープを貰って飲んでみたのですが、こちらの方がおいしいと思いました。「留味園」の時と逆です。塩味が好きな方、ここはお薦めです。
次回は、炒飯をいってみたいと思います。

973昼はいつも麺:2006/01/29(日) 12:35:40
昼食 米山 「茉莉蔵」味噌ラーメン 680円
 また行った。ここのところ自転車で走りやすい日が多く、嬉しい。早い時間だったので先客1人。また、味噌をお願いする。普通の醤油が630円、たった50円増しで、けっこう味噌は手がかかるだろうに良心的な価格だ。唐辛子をたっぷり入れて濃厚な味噌豚骨スープをからめていただく黄色い中細麺、いやぁ、美味しい。繰り返しですまないが、豆味噌、茶色の強い味噌ラーメンがダメな人にはダメだが、味噌に豚骨、上手にまとまって、私の場合、ハマる味だ。チーズトッピングんも掲示してあるが、チーズは、どういうチーズかはわからないが、私は使いたくない味。しかし麺も上々だし、、、茉莉蔵の味噌、美味しいです。
 ここ、醤油ラーメンも1杯分ずつ別に加熱して熱いのを提供するようにしています。それがベスト、他はダメ、というのではないけど、いろいろ工夫している面白い店です。昨年夏に食べたときはあまり好みでは無い店でしたが、今は、いいですよ、なかなか。美味しかったです。

974かれい:2006/01/29(日) 16:31:16
弁天通 らーめん道将門  カレーカリーめん

ほんとは、背脂一押し醤油めんを食べようと思ったが、カレーがおいしそうなのでこれにした。チャーシューを小さく角切りにしたうえにチリパウダーらしきものが、振ってあり、あとはもやしで、麺はコシのある半透明のいつもので、つるつるして喉越しがいい。味のほうは、いい感じの辛さで、さっぱりとしてこくもある。全体的にさわやかな辛さで美味しかったです。ふつうのスープカレーとかもありおいしそうなので、今度食べてみたい。

975昼はいつも麺:2006/01/29(日) 17:11:30
>974 こんにちは
 「将門」、まだ行っていません。車では行けない感じですよね。飲み屋街のラーメン、、、どんなのだろう?と皆様の報告を読んで想像しています。「イヤサ」も量が無くて高めだけど、酔っ払うと多少高くても食ってしまうのかな?? 適度の酔いの中でのラーメン、、、最近ご無沙汰です。

976かれい:2006/01/29(日) 19:01:26
こんにちわ〜昼はいつも麺さん、もと居酒屋なので、落ちつくしメニューもいろいろあるので、もし機会があったら行かれたらいいと思います^^
あと将門で追加ですが〜いっしょに行ったつれが食べた、黒コク味噌めんを食べさせてもらったのですが、なんと麺がやや緑の黒麺(食用炭を使ってるとメニューに)で海苔の色と変わらない。これには驚きました。ラーメンを食べているとゆう認識ができず、面白い感じでした〜背脂とねぎ、もやし、にらなどがのってて、ちょとにんにくが効き、味は普通な感じでした。

977昼はいつも麺:2006/01/29(日) 19:02:08
夕食 笹口 「ちゃーしゅうや武蔵」辛し味噌ラーメン+味玉2個 790円
 案外久々。6時15分で6分の入り。結構待たされて、食べ始めた6時半には5人待ち。ここは1人客は先にカウンターに入れてくれるみたい。1人客のおじさん、帰ろうとしたのをうまく引き止めていた。ホールの仕事の昼のチーフ、夜のチーフともに、女性だが機転が利くのがなかなか。
 久々だが、安心の味。魚、動物、ともに突出せず、上手な配合の味噌と、辛し味噌の味がメイン。人工的でない自然な旨みのハーモニイ、、なんて似合わぬ表現を使うがニンニクオーケーなら万人受けする、いいラーメンだと思う。文句をつけるとすれば、前から言っているメンマ100円増し、それと、ナルトが非常に薄いことくらい。美味しかったです。

978山崎某:2006/01/29(日) 21:46:30
新通(新通SC内) 「三宝亭」 しょうゆラーメン  577円  休:無  駐:共用(モール内)

買い物ついでに。席は、カウンター10席、小上がり3卓、ボックス3卓、テーブル4×3、2×3卓。
これも>>457のまんまです。自分で読んでびっくり。
ただ、少し魚系の臭みというかエグ味のようなものを感じました。具材はともかく、大量のスープは、店単位で取っているのでしょうか。または集中調理、濃縮でしょうか。後者だとしたら、配送後の管理の善し悪しによるものですね。

本題。カウンターで中華鍋を振るのを見ていましたが、合わせた調味料をきちんと計量して、順番に投入しています。鍋振りも豪快で、おいしそうでした。
ただ、どうも旨味調味料を入れているように見えました。入れるタイミングは、OKです。
ラーメンは味わいのメインがスープなので、旨味調味料無しでも良いとおもいますが、炒飯の類いではなかなか難しいと思います。自分で作ってみても、使っていないお店(おそらく)で食べた時も、てきめんに物足りなくなりました。仕上げのスープで補うにも限度はありますし。
ラーメンはともかく、普通の中華料理においては、旨味調味料はすでに切り離せないものなのではないかと思います。

979昼はいつも麺:2006/01/30(月) 12:24:15
昼食 小針?「天下一品」 唐揚げセットこってり 840円
 遅番、でも、雑用で車で外出。小新で仕事を済ませ、どこで食おうか???バイパスで戻り、「だるまや」か、「おもだかや」、ひさしぶりの人気店「吉相(!)」あたりも考えた。でもせっかくこっちまで来たので小針方面へ曲がる。たまには、とも思うなかなか上手な新し系「いっとうや」は休み。「正園」が浮かんだが、おなかがすいていたので近くの「天下一品」へ。年に何回かは来ている店だ。
 で、ラーメンだが、前からこんなにスープが少なかったっけ?と感じた。麺は案外普通にあるが、スープが、、いくらなんでも少ないんじゃない?と思った。でも、ま、辛し味噌つけご飯も美味しく、満足。麺を食べきると、レンゲを一度も使わないのに、スープの深さは15mm以下。ほぼ飲み干す結果になる。たとえ水増ししてもいいから、もう少しスープがあったほうがイメージがいいと思うのが大衆なのだけど、、、どうなんでしょうね?
 先日「豚が基本」と書いたが、ここ、鶏ですよね? 好みもありますが、私は好きな店、近くにあれば、けっこう行くと思う店です。ゆっくり食べたので満腹です。美味しかった。

980ラーメンマン:2006/01/30(月) 17:14:33
東堀 「石門子」 ラーメン+メンマトッピング 600円

今日もおばちゃんだった(笑)
何でいつも当たるのか…というかご主人はまだ休んでるのかな?
スープは油とのバランスがよくて出汁が効いていてよかった。
葱は極少々、歯ごたえを楽しむメンマはうれしい。そのまんまメンマラーメン。
肉は大きめで少し豚臭かった。ここのは小さいほうがおいしい。
細麺は硬めで残念。
前もそうだけどおばちゃんは作り方上手くなっている。
前はしょっぱすぎてあれだったけどこれなら代理ができると思う。
しかし本当にご主人どうしたんだろうか。

>>972
こんばんは。
信濃町、瑞鳳は行ったことあります。ラーメンではなくかた焼きそばですが。(笑)
揚子江美味しそう。

981山崎某:2006/01/30(月) 18:14:39
寺尾台3 「まちや」 「まちやのとんこつ」  600円  休:不定  駐:有り

カミさんと昼食。相変わらず、清潔な店内と厨房、店内には鰹節の香りが充満している。
席は、カウンター9席、テーブル4×3卓。テーブルの上には、レンゲ、水のポット、子供用の食器などがあり、ありがたい。
メニューを見ると、新メニューとして、「とんこつ」があったので、早速オーダー。
まず、眼を惹くのは、トッピング。中央には軽く下味をつけた白菜、コーン、チャーシューの乱切り、メンマ(醤油の風味が強いもの)、海苔、万能ネギと長ネギの小口切り。
麺は、透明感のある中太のもの。これは好み。以前、気になった歯ぬかりは無い。
肝心のスープは、鰹節や焼き干しなどの香りが強く、表面には一面ゼラチンの膜が張る。とんこつとは言っても、白濁したものではなく、下の麺が少し透けて見える程度。
味は、節系ダシのあっさりさと相まってすっきりした感じだが、後半、豚の臭み(トン足の様)が気になった。これは、少し苦手。
いつもおもうのだが、ここのラーメンは食べ始めと終わりでは香りが変わる感じがする。
「とんこつ」とはいっても、「並」(ラーメンの事)に比しての事で、それほどきつくは感じない。あくまで上品な感じは、今までとおりの味わいだった。

カミさんの要望で「ばすきや」へ行ったのですが、休み。あっさりが良いと言うので、近場のこちらへ行きました。
普通の「ラーメン」と言って出てくるもので、もっとハードなとんこつ醤油を出すお店はもっとあります。ちゃんと、「まちや」のとんこつラーメンでした。
ところで、カミさんの「並(ラーメン)」のスープを貰って飲んでみましたが、前より力強くなりました。浮く油が多く、醤油が強めになり、煮干しが増えたようです。
カミさんはもっとあっさりしたものを予想していたらしかったのですが、おもったより濃かったという感想でした。チャーシューと、食後のすっきり感は良かったようです。
なお、定食(限定10食、850円)も始めたようです。小鉢(ミニ丼か?)の中身は日替わりで、表の黒板に書かれています。

982昼はいつも麺:2006/01/30(月) 20:57:15
夕食 駅前「聖龍」もやしそば 630円

 野菜を、と思い、タンメンを考えたが醤油味が食べたくてもやしそば。小ざる山盛りのもやし、きくらげ少量、ひき肉少量、たまねぎ、人参少量を炒める。太い麺は「操作時間を長くするため」と、何度か書いているが、ここもそうかも。軽く片栗粉を溶きいれて仕上げだが、かなりのボリュームになった。背脂も中華なべに入れるのだ。
 出来上がりだが、案外火が通っており、シャキシャキが好きな人には向かないかも。面が柔らかめ、野菜もしっかり火が通り、ちょっと創造とは違ったが、美味しい。600円台のネタ物、なんかボリュームが、、並でもありすぎで、スープはほとんど残してしまった感じ。好みを言えばもう少し醤油が強いと、もやしが硬いと、いいのだが、この店のやり方なのだろう。ワンタンメンを1度、あとはラーメンと、あんかけ焼きそばだが、やはりここはラーメンが一番かもしれない。チャーシューは特筆すべきものではないし、でも、ラーメンは、かなりの完成度、いいラーメンだ。次回からはまたラーメンですね。美味しかったです。

983クマさん2号:2006/01/30(月) 21:42:20
小針 正園 しょうゆラーメン ¥550

私の場合、休みになるとラーメンが食べられなくなる。家族サービスで外食しようと思っても、私、女房、2人の娘、みんな好みが違うため結局はファミレスになるから。
正月休みが9日間あったが、その間に店のラーメンを食べたのは「ちょっと本屋に行ってくる」と誤魔化してでかけた「むげんラーメン」だけ。
この週末もラーメンが食べられず、さらに今日の昼食も仕事の関係ででかけられずにホカ弁。
そんなわけで出先(白根)で終業時間を迎えたときには一種の「ラーメン飢餓状態」。
「今日はハズしたくない」気分でまず思い浮かんだのが、ここで紹介されていた「桃源楼」。車を飛ばすも休みの様子。
次に浮かんだのが平島の「おおぎや」。「ド真ん中ストライク」ではないけれど、個人的に「外角高めのヒットコース」。
煌煌と照明のついた店内を見ながら駐車場に車を入れると「本日定休日」の看板が・・・・。「そんなんなら電気消しとけ〜!!」と思わず叫ぶ。
次に向かったのが正園。ここはやっていました。

入った時間が良かったのか、スープは前回よりかなり濃い目。馥郁たる鶏の香りと旨味がたまりません。
「三吉屋」が「豚の旨味を凝縮したラーメン」とすれば、ここは「鶏の旨味を凝縮したラーメン」というところでしょうか。
もちろん豚骨も使われているとは思いますが、今日食べた感じでは明らかにメインは鶏です。
とにかく文句のつけようがない、おいしいラーメンでした。
トッピングのメンマもシャキシャキと歯ごたえが良く、チャーシューは多分モモ肉だと思うのですが、皮の部分がついたままプリプリに仕上げられていました。これまで食べてきた「煮豚タイプのチャーシュー」の中では(個人的好みでは)最高位の部類に入ると思います。
あえて注文をつけるならメンマとチャーシューが少ししょっぱいのが気になったくらいです。
小ぶりな一杯でしたが、至福のひとときを過ごさせてもらいました。

「三吉屋 信濃町店」そして今日の「正園」。小針、関屋近辺にお得意さんを作って、足繁く通えるようがんばるしかありませんな。

984ラーメンマン:2006/01/31(火) 17:20:18
笹口 「中華亭」 メンマ中華 800円

今日のスープは濃かったです。
辛さを感じるくらい濃すぎでちょっとびっくり。
かまぼこ、玉ねぎ適量、肉はなし。麺はやや硬めでした。
メインのメンマは普通のときより味がしみていない感じでそれほどやわらかくない感じ。
少し酸っぱい感じのするメンマだ。
やっぱり800円…肉あるといいなー。

>>983
正園いいですよね。
いつもはラーメン+餃子3本頼みます。
しばらく行ってないなー…

985山崎某:2006/01/31(火) 21:02:00
松海が丘1 「中国料理 永龍」 天津麺  600円  休:月  駐:4

ラーメンに乗った卵焼き(カニ玉とは言えない)はボリューム満点。その上からかかるあんは、甘酢ではなく、やや濃いスープにトロミをつけたもの。卵の中身は、挽肉と、ネギで、カニは無し。
メニューを見直すと、確かに「カニ玉」とはなっていない。ちょっと残念。
それより、油が少なく、卵に火が通り過ぎているのが大きくマイナスだった。ふわりとした卵、ネギと、卵黄で乳化した油とスープのコンビネーションが「天津麺」のおいしさだと思うから。
大きな卵焼き?が油たっぷりでふわりとしていたら、たっぷりのスープと相まっておいしいと思えただけに、残念だった。

家でも試した事がありますが、なかなかおいしいのができません。上にも書いたとおり、油の風味が大きなポイントになるので、油通しで素材の旨味の詰まった油じゃないと、おいしくできないのかもしれません。
「天津麺」、炒飯同様、ちょっとの時間差がモロに出る「料理」なのかもしれませんね。
ただ、ここのやさしい味わいは、年配のお客さんには支持されているようです。私の他には、近所の年配の方が一杯やっていました。
できれば本物のカニでなくてもよいので、赤い色が欲しいと思いました。カニカマとか。彩りも味のうち、と思います。
注意点としては、ご主人が出前をしているということもあり、少し待たされる可能性があるという事です。
マタンゴさんもおっしゃるとおり、突出した特徴は無いのですが、こういった安くておいしいお店は、近所にあるとありがたいですね。しかも、出前アリなら、なおありがたい。
そして、近所のお店にも良いところはまだまだたくさんあるんだろうな、と、おもいました。

986ラーメンマン:2006/02/02(木) 17:09:13
信濃町 「三吉屋 信濃店」 ラーメン大盛り 550円

タンメンか迷ったけど普通のに。
今日の豚度は高め。濃かった。
メンマはやや少なめ。
麺をほぐしながらいただきました。
肉も小さいの2枚にその2枚を合わせたくたいの1枚。
美味しかったです。

987らーたま:2006/02/04(土) 08:26:44
小針 「正園」 醤油ラーメン+ギョウザ3個 880円

この前は満員であきらめた「味みつ」、満を持して早めに行ったのに木・金と定休日でした。
いつから金曜日も定休日になったんだろ?縁がないですね。
気を取り直して、その足で「正園」へ。
ちょっと早い時間だったんで、客は他に2人だけ。ゆっくり食べられました。
醤油ラーメンにギョウザを注文。
親父さん曰く、「ギョウザは普通5個なんだけど、うちのは手作りで大きいんで3個から作りますよ。」と言われて3個でお願いしました。
まず先にラーメンを。
麺は細めで少し柔らかめ、スープは綺麗に澄んでいてサッパリしていました。
具は小振りで厚めのチャーシュー、メンマ、ナルト、ワカメ少々。
あっという間にスルッと自然に食べられました。美味しかったですね。
ギョウザは本当に大きい!家で食べる冷凍ギョウザの2個分はありました。
アツアツでジューシーで、3個で大満足、5個だったら余ったかもしれません。
皮の片面がパリパリしてて食感も良く、ラーメンの代わりに炊きたてのご飯がほしくなりました。
お腹一杯で満足満足。
ただし、家に帰ってきてから「ニンニクくっさい!」とさんざん言われてしまいました。(泣

988昼はいつも麺:2006/02/04(土) 12:31:02
31日昼食 松崎? 「みそや」 信州+葱+煮卵 900円
 「新潟」から始めようかと思ったのだが、「ニンニクが効いた」という説明があったので「信州」に。野菜は共通なのか、キャベツ、もやし、人参、タマネギ、、もあったか、と、あとはキクラゲ。炒めたものを最後にのっける。麺は太めで柔らかめ、そんなに混んでいない時間で、1つずつの作りだったのだが、いつもあんなに柔らかいのかな?でも、好み。私が感じたマイナス点はねぎがたまに見かける機械切りであること。なんか、規則的な太さになるのだが、どこか、美味しくない場合が多いと感じている。東明のあの、会津ラーメンの店、今はなくなった三条の「家系」を名乗る店がそうだったのだが、出てきたときにがっくりしていまいます。卵は普通、50円は良し。
 けっこう全体の量が多いのですが、今回の「信州」に関しては、なんか、ラーメンに必要な何かが足りない、、お湯に味噌を溶いただけではもちろんないのでしょうが、、水っぽさを感じました。あとは、、、お昼のセットがお買い得なようでしたが、それの掲示、情報がわかりにくいことでしょうか。後から気づいて、セットにすればよかったな、と900円のラーメン単品を食べながら感じました。季節によって値段が変わる野菜が多いということで最低750円なのでしょうが、やや「割高感」がありますね。

989ラーメンマン:2006/02/04(土) 16:54:45
信濃町 「三吉屋 信濃店」 タンメン 650円

キャベツ、玉ねぎ、もやし…肉の端っこなどが入っている白いスープ。
タンメンでも豚度はわかりますが今日はあまり高くない感じ。
でもタンメンにはちょうど良い感じでとても美味しかったです。
極細麺がしんなりしていて箸を休ませません。
駅前もタンメンやってほしいなー。贅沢かな。

990山崎某:2006/02/04(土) 21:16:29
槇尾 「しぜん堂」 まるみしょうゆらぁめん  500円  休:不定  駐:15

朝食が遅かったため、「らぁめん」を食べてきました。
相変わらずの、濃いスープ、前回>>858よりもトンコツは濃く、丼の表面一面にゼラチンの膜が張ります。箸で持ち上げると、ビニール袋の混入かと思うほど。濃いトンコツだともったいないと思うのか、スープは少なめなお店が多い中、ここはたっぷりです。
ただ、塩気も強めなので、飲みきれないのが残念です。逆に、「静優円晴」は、濃いトンコツ+焼き干しなのに塩気が少なくて物足りない、スープが足りないと思うので、足して2で割るなんて事が出来たらなあ、と思ってしまいました。
チャーシューは、今回は肩ロースの大きめ、厚めでした。他の具材(なぜかスライスの茹で卵、メンマ、トウ菜、ナルト、海苔、ネギ)もたっぷりで、この値段には恐縮です。
この、具材たちとスープ、どちらか片方だけでも500円は安いと思うのですが。
ただ、少しクセが強い香り(味噌なのかなあ?納豆にも思える)がするので、NGのひともいるかもしれません。この香り、どこかで出会ってるな、とおもったら、小千谷の「勝龍」の香りです。正体はなんなのか、興味ありますね。
また、スープや具材にはバラツキもあるかと思いますが、そんな最近の新店のようなぎりぎりの線を狙うような、マニアックで窮屈なお店ではありません。

しかし、相変わらず、「あみそ、びみそって何?」みたいな会話が聞かれました。メニューを掛け替える時に、「野菜入り・無し」を一筆加えれば良いものを、とおもいましたが、店主の頑固さの現れなんでしょうね。雑誌に出ないのも、取材拒否なんだと思います。
地元ゆえ、全く無縁でもないのでプッシュするのは控えていましたが、その辺を差し引いてもとんこつ好き、こまどり系好きにはお薦めだと思います。

991昼はいつも麺:2006/02/05(日) 07:41:44
 4日昼食 笹口「中華亭」 チャーシュー麺 750円
 いつもの店、いつものメニュー。12時過ぎたら行列、というか中での待ち状態。麺茹でにも時間がかかるし、おじさん1人でやっているのでどうしても回転が遅くなりがち。それでも食べたい人が多いのだろう。
 チャーシュー麺、肉の多さからどうしてもぬるくなる。数少ない欠点かもしれない。基本的に脂の少ないもも肉なのだが、どちらかといえば少し脂というか筋と筋の間のいろんな部分があったほうが美味しいと思う。カレー中華もあるので頼んでみたいと思いながら、、、なかなか食べられない私だ。

992昼はいつも麺:2006/02/05(日) 12:42:47
昼食 天神?「青島」 ラーメン600円
 12時過ぎ、不覚にも満席でまた待ってしまった。ほんの5分もたたなかったが、、、相変わらずの人気だ。カウンターが6席、変形のテーブルが2+5で13人で満席。今日も実際13人だった。
 ひさしぶりだがいつもの青島、ファンの期待を裏切らない味だ。600円はやや高めとも言えなくはないがそれでもファンは着いている。最初に「うめぇ!」と思えるラーメン。「中華亭」とはタイプが違うが、やはりしっかり醤油の味を感じることができるラーメンだ。「変わっているけどウマい」というのももちろん有りだけど、ラーメンはこうでなくっちゃ、という感覚を多くの人に抱かせるラーメンは、よくある「新し系」の対極にあるものでしょう。「美味しいと思う人の確率」で言えば、これも、「三吉屋」とは違うタイプだけど、かなり近い実力がある店だ。ここんとこ、ここのそばの「麺一」だのにハマっていたが、やはり強豪、、あ、古豪、って感じの店、美味しかったです。

993山崎某:2006/02/05(日) 21:33:04
曽根(旧西川町) 「大元」 醤油ラーメン+味卵  530+100円  休:不定  駐:15

ここは、味をリニューアルしてから、3度目。やや狭いが、明るく暖色を多用した店内は家族連れ向き。席は、カウンター9、テーブル4×3卓、小上がり6×3卓。
ラーメンは、醤油、塩、白味噌、野菜味噌などあるが、それぞれ「あっさり地鶏」「こってりトンコツ」、太麺、細麺から選ぶシステム。今回は、「あっさり 細麺」をオーダー。
澄んだ飴色の醤油スープは、まさに鶏ガラの味わい。油も浮かず、クリア。
麺は黄色みの薄い、ストレートの細麺。コシもしっかりあり、噛み応えも良く、うまい。自家製麺にありがちな、必要以上の小麦の匂いも無く、良い。
具材は、チャーシュー(赤身で良く煮込まれたもの)、メンマ(歯ごたえ良く味付けも○)、(ホウレンソウ、ナルト、海苔、ネギ。
味付け卵は、黄身が蕩けるタイプで、中まで味が滲みている。
スープだが、鶏のダシを前面に出す為に、他の味わいが少ない。もう少し、乾物や甘みがあった方が良いと思う。また、スープ、味卵共、塩気が強めだと感じた。

カミさんの実家へ行ったついでに寄ってきました。
近くに「むげん」が開店してしばらくは閑古鳥が鳴いていましたが、餃子の無料券を配布するなどして、その後は善戦しています。どう変わったのか興味があったので、近くまで行ったついでに寄ってきました。
まず、あっさりラーメンそのものは、(リニューアルしてから)基本的に変わっていないとおもいます。ただ、鶏ダシの味わいを前面に出すあまり、「普通のラーメン」としてはイマイチに思います。そして、鶏ガラメインにありがちな塩気の強さと単調さが気になりました。味そのものは違いますが、閉店した「天竺」を思わせるものがありますね。
他のお客さん(20人弱)は、野菜味噌や、白味噌を「こってり」でオーダーする人が多かったです。どうも、売れ筋は「こってり、味噌」系のようです。味噌ととんこつの組み合わせは、分かりやすく無難ですからね。実際、中華鍋の野菜炒めを見ていると、なかなかいい感じに思えました。
また、麺がずいぶん良くなったとおもいます。具材も、丁寧な感じでした。帰りに餃子の無料券を貰いましたが、これと合わせれば割安感もあると思います。
開店当時の味も覚えていますが、どこかチグハグで、イマイチな感じでした。そして、当時は「まずい」とか結構言われていましたが、今は全く違ったものになっています。
「こってり味噌」も、是非試してみたくなりました。また、数量限定の「濃厚みそ」や「広東麺」もおもしろそうです。

994マタンゴ:2006/02/06(月) 00:30:52
旧新潟市内ラーメンスレ、その2を立てておきました。
埋め次第、そちらへ移行よろしくお願いします。

995ラーメンボーイ:2006/02/06(月) 00:50:34
新潟市内のラーメンスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13918/1139153384/l50

996山崎某:2006/02/06(月) 08:37:15
>>993
西川は、下越でしたね。毎度、すいません。
ところで、「大元」、「ぐるなび」で、麺類100円引きのクーポンを発行しています。
常時100円引けるってのは、大きいですよね。
なお、「濃厚味噌」「広東麺」、それぞれ朝・昼各10食限定(880円)です。メニューの写真や能書きを見る限りでは、いい感じに思えます。常連らしい人も頼んでいましたし。

997昼はいつも麺:2006/02/06(月) 11:59:03
昼食 坂井?「侍元」 ちゃっちゃ麺600えん+味玉60円

 西新潟に用事。山崎某さんが評価しておられた感じなので行ってみました。しかし天性のこってり好き、、、基本のラーメンではなく、ちゃっちゃ麺。味玉が60円で安いと思いオプション(しかし後で基本で半分入っているのを知ることになる)。
 かなりの背脂の他に透明な油の層が浮くラーメン。新潟市では屈指の脂の量。そして上には粗切りのタマネギ。普通のラーメンは細麺、ちゃっちゃ麺は太め、ということだったがかなりそれでも細めの麺。一口目からかなりのカツオ節味、香り。好き嫌いが分かれるかも。そして、かなり強い塩気があるスープだ。「味がしないラーメン」は嫌いだが、ちょっとしょっぱすぎかもしれない。私はしょっぱいのが好きなほうだがそれでもしょっぱかった。
 具はメンマ多目、これも塩気が強め。味玉基本で2分の1、ナルト、ほうれんそうの茹でたの、海苔1枚に、非常に厚く大きなバラを巻いた煮豚。かなり脂が抜けているが脂っこすぎ、という人もいるかも。それに、バラの骨を除去した部分のはぎれかとも思ったが、違う味なのであれも具なのだろう、しっかりした形のある別の煮豚が2,3かけ入っている。でも、これも味が濃い。全体として、かなりサービスの良い具のラーメンだ。
 最初のカツオ味は食っているうちにそんなに気にならなくなるし、、、そうそう、麺が、少なめに感じた。なんか、感想を書いていると、マイナスポイントばかりのようになってしまったが、決してそうではない。あれだけがんばっているラーメン屋なのだから、是非今度は普通のあっさりラーメンを食べたいな、と思わせる力がある。なかなか美味しかったし、好きな人には「一度行ってみなよ」と言いたい店だ。
 良い点:これでもかというボリュームのある具 しっかりした味のスープ
 私に合わない点:全体に塩辛いこと 麺が、やや少なめに感じたこと  
 そんなところです。入ったときに、「狭い」と思いましたが案外席数があります。ご夫婦での経営なのかな?忙しくなると大変そう。パート募集の張り紙がありましたが、感じのいい店です。

998かれい:2006/02/06(月) 15:55:18
小新 正園 塩ラーメン

さっぱりとした塩ラーメンが食べたくて頼みました。比較的小さなどんぶりに入っていて、一見量は少なめかと思われたが、ちょうどいいくらい。麺は細めんで、やや硬めでいい感じ、めんまとチャーシューはふつうで具はあまり多くない、あまり食べたことはないんですが、屋台のラーメン風で素朴な感じでおいしかったです。

999ラーメンマン:2006/02/06(月) 17:06:40
女池 「おもだかや 女池店」 チャーシューメン 650円

魚介風味のスープは出汁のきいたやや濁りのある鉛色の脂のないあっさりスープ。
硬めのナルト、ネギ、塩抜きメンマ、茎ワカメ。
肉は柔らかめのモモが数枚。個人的にはもっと硬めでもいい。
麺はやや縮れの細麺で湯で加減はちょうど良かったです。
支那そばでは他はあっさりしすぎというかここは良い意味で癖があっておいしいと思います。

1000ラーメンマン:2006/02/06(月) 17:08:19
信濃 「三吉屋 信濃店」 ラーメン 500円

今日のスープは豚度は普通だけどバランスが良くて美味しかったです。
硬めのナルト、手で裂いたようなメンマ、ネギ。
肉はやや脂身のついてる薄いけど噛むと肉を感じる1枚。
極細麺は相変わらずスルスルと入ります。
美味しかったです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板