したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カップラーメンスレ

1マタンゴ:2004/08/12(木) 21:58
カップラーメンについて語ったり語らなかったり。

2マタンゴ:2004/08/12(木) 21:59
まぁ吉相カップラも発売されたことだし。
感想とかいろいろよろしく。

私の感想としては、吉相と同じかどうかはわかりませんでしたが、
それなりにおいしかったです。高いけどまぁ記念に一杯。

3山崎某:2004/08/14(土) 14:22
日清 「一風堂」オリジナルピリ辛とんこつ 7−11オリジナル 405kCal ¥180 3分

では、早速1発目。
紙カップ。小袋は辛オイル1袋のみ。簡単で良。
3分経ち、ふたをめくるとたちのぼる発酵臭様の香り。すわ、納豆か?と思いながらまぜまぜ。
オイルの辛い匂い?ととんこつ、にんにくのにおい。本物の一風堂のラーメンは食べた事、ありませんが、カップで再現されるいつもの風味。
具はねぎ、ゴマ、四角い小さなチャーシュー、きくらげ、ニンニク。ゴマを使った調味料が使われている感じで、甘みが強い。
スープを飲んだあとの残滓も多め。麺は細め。食べ進むと、納豆臭?は感じなくなる。
カップの表面の「一風堂」、日清マーク、「オリジナル…」がエンボス加工。細かい細工。
普通のカップ麺との差額のどれくらいが一風堂に入るのでしょうか。気になります。

4山崎某:2004/08/15(日) 23:03
メーカーで言えば、カネボウフーズのカップ麺が好き。あの、ゴムのようなノンフライ麺。潔い。
嫌いなのは、生タイプ麺。中途半端。どうあがいても、本物になれない上、高い。金がかかってるから、味は良いまあまあですが。
昔のペヤング醤油ラーメンの、マッシュルームが、臭くて好きでした。

5昼はいつも麺:2004/08/16(月) 07:24
カネボウ、一時倒産かと思いましたが、いいですね。ホームラン軒味噌、仙台味噌、
あれに負けるラーメン屋もたくさんある味です。土俵は違いますが。スープなどは。

6山崎某:2004/08/28(土) 19:32
あと、カップスターのカレーうどんも好きでした。最近、見かけませんが。
ついでに、数年前に山形県でなにげなく寄った店で、エースコックの「カレーヌードル」を発見し、
ビックリして、たくさん買って来た事があります。よく、地域限定商品の話はありますが、営業の
関係で特定の地域でのみ流通している商品もあると思います。
仕事で他地域に行く楽しみに、懐かしい商品に出会うというのもあります。

7マタンゴ:2004/09/05(日) 18:59
日テレの「汐留ラーメン」が、9月15日カップラーメンとして全国発売だそうです。

8山崎某:2004/09/06(月) 16:01
再び、カップの「吉相」、食べてみました。
やっぱり、なにか足りない。で、食べ進むうち、思った。それは、あのくどい臭みだったのか、と。
ところが、スープの最後のほうで、ほんわかと、あの、独特の臭みが感じられる! 
もし、「自重」していたのなら……「吉相」、恐るべし!

9山崎某:2004/09/10(金) 20:59
セブンイレブン 「冷やしラーメン新潟醤油」(こがしネギ入り)

今日は、出先で、これ。(カップラーメンかどうかは、灰色)
何回かたべたが、どこが「新潟醤油」なのか、やっとわかった(気がする)。
車の中でたべたので、(意地汚く)スープの袋の雫をなめると、油の風味が魚系!
そーか、スープ冷たくて、香りがたたないから今までわからなかったのか。というか、私の舌だと、そんなもんなのね、と。この油で、油そばをつくっても、うまいんじゃないかと思いました。
あと、もうちょっと、白髪ネギが多いといいな。こがしネギ減らしてもいいから。

10山崎某:2004/09/12(日) 01:50
セーブオン 「しょうゆヌードル」 大黒食品工業(株)(製造)

たまたまセーブオンに寄ったら、レジ脇に積んであった。物好きの血が騒ぐ。
ふたを開けると、カップヌードルそっくりな具と匂い。お、OEMか、と、一瞬思う。
3分後。肉は、やや甘めで、豚の臭みが強い。しかも、再形成品か。脂肪分は少ない。
卵は味が薄く、歯ごたえが無い。エビは小さい。ネギは、大きめ(味までわからん)。総じて、具は少なめ。昔のカップヌードル並みか、やや少なめ
麺はすこし粉っぽく、弾力は有る方。で、スープだが、なかなかカップヌードルに似ている。
香りこそ、昔のカップ麺(ブランドが思いだせなかった)みたいだが、結構いけた。
スープの残滓を良く見ると、こしょうは少なめで、チリペッパーは多め。食後に辛みが残る。

総評:カップヌードルを意識して作ったものだと思うが、結構良くできている。
いまや、スーパーでも88円で買えるカップヌードルだが、コンビニメインの人にはうれしいと思われる。担々麺とカレーラーメンの区別がつかない人(いるんですって、本当に!)にも、うれしいはず。
以前、ローソンがダイエーグループだったころ、PBでカップ麺を売ったことがあるが、それは日清がカップヌードルをベースに作ったものだった。それを思いだしてしまった。そいつは、スパイスを少し変えてあったのだが、もろにカップヌードル改だった(日即食協のコードでも確認)。それも、具は少なめだったけど。

寝付けないので、ちょっと、まとめてみました。

11山崎某:2004/09/12(日) 12:47
「暴君ハバネロ激辛焼きそば」 サンヨー食品(株)

パッケージは、Tohatoのスナックのものと同じ。タイアップ商品。

麺は赤く、辛いイメージ。具は、キャベツ、タマネギ、豚肉、赤ピーマン。添付調味料は、粉末、オイル、辛み調節パウダーの3つ。そのせいか、具は最初から入っている。
3分後。小袋、全投! そもそも、こういうのを食べる人で、辛み小袋を使わない人って、いるのか?
味は、旨味が濃く、辛さに負けない。甘みが少ないので、市販の甘辛い焼きそばが苦手な人(自分)向け。
問題の辛み。一口目で、いきなり辛い。口のまわりにつくと、ヒリヒリ。食べ終わると、ちょっと、汗、かいてる。小学生くらいだと、完食はきびしいと思う。イメージとしては、ハウスの「LEE」20倍くらいか。
具、味からすると、「塩カルビ味焼そば」がベースと思う。
トータルでは、おすすめです。

12山崎某:2004/09/16(木) 21:36
なんとなく、朝は久しぶりにカップの「チャルメラ」。
で、具のチャーシューが四角い。しかも、周りが赤い。しかも、固め。麺も、ちょっと固めの弾力UPな感じ。
でも、「『焼豚』を再現しました!」ってつもりでも、フツーのコンシューマーはわかるかな、うれしいかな。
チャルメラおじさんのナルトが新規かどうかは、覚えがありません。

13マタンゴ:2004/09/17(金) 22:20
「ハバネロ焼きそば」食べました!
辛味全投入。辛いが、比較的すんなり食べられる。
食べ終わった後、口と胃が熱い。

スナック「ハバネロ」の方が、辛いって感じました。
でもこのジャンクフードっぽさが、なかなかツボにハマる。
この下品な油と無尽蔵な辛さ。ビールがよく合う♪

14山崎某:2004/09/18(土) 19:00
「ハバネロ」、私も結構、酒のつまみになりそうな気がします。
具を変えて、麺がのびなければ、ですが。
「ビールに合うやきそば」なんてネーミングでどうでしょう。
ベビースターのおつまみラーメンもあることですし。

15山崎某:2004/09/24(金) 20:38
「しょうゆヌードル」 大黒食品工業(株) (MAXで、@59円)

家に帰ると、「ラーメンは体に悪い!」と言っていたカミさんが食っていたのが、「麺、つるるるる…。」とかゆーヤツ。スープを飲むと、おおお、結構ウマイ…。これは、又の機会に。
で、私は、なんと、59円のカップラー。もしかして、セーブオンで売ってるヤツと同じかな、だったら、うれしいな、なんて思いながら、3分。
具は、チャー、ネギ、コーン。チャーシューは、切れ目に丸い部分がある。しかも、噛むとソーセージの味、風味。まー、そんなもんか。麺は、均質な、コシのあるそうめん?か。スープは、チキン風味の、澄んだ物。具といい、味といい、麺といい、これは、「カップスター」のコピーか! そんな感じでした。ところが、こちらも唐辛子の粉がちらほら。どうも、このメーカーの特徴は、スパイスを削減(ケチってと言いたかった)して、唐辛子の辛みで間に合わせるのが特徴のようです。そういえば、香りに、リッチ感が無いですね。
でも、セーブオンのヤツ(名前忘れた)といい、値段のわりには、お買い得だと思います。
昼のお供には、とても良いのではないでしょうか。

16山崎某:2004/09/24(金) 20:44
前のアーティクル、品名は、
「しょうゆヌードル」→「マイフレンド しょうゆ味 ぬーどる」
でした。
名前は、ラーメンの顔、カップ麺「マイフレンド しょうゆ味 ぬーどる」に、「すまん!」

17マタンゴ:2004/09/26(日) 01:26
ペヤング「超大盛」を食べた。
これは…。さすがにお腹一杯。
1099カロリー、恐るべし。

18山崎某:2004/09/27(月) 08:49
「飲み干す一杯 麻婆麺」  エースコック  88円(スーパーにて)

ふたを開ける。味付け麺の上に粉末スープ、具材、そして液体スープの小袋が。このスタイル、嫌いです。小袋が脂、粉まみれ。食前に入れる時、手が汚れるでしょ。ぷんぷん。特に、液体スープは絞り出さねばいけないからね(インスタント物をおいしく作るコツとして、メーカーの人が言ってた)。
3分後。まず、スープ。カップスターを薄めたような、チキンが勝ったスープ。液体スープを入れてかき混ぜる。思ったほど辛くない。具材は思った程多くない。麻婆麺の場合、豆腐が凍み豆腐のようなのが多いが、これはソフト。とはいえ、所詮フリーズドライ。豆腐かハンペンか杏仁豆腐か、難しい判断を迫られます。でも、うまく作ると、インスタント杏仁豆腐も作れるかもしれませんね。カップ焼きそばのデザートとしてついてきたりして。
ほんと、飲み干せるあじだなー、っと思ってスープを半分捨てる(不本意ながら、インスタントはNa+多過ぎ)と、とろみが。そう、液体スープが溶け残っていたのです。結構、よく混ぜたのですが。再びかもかも(刈羽弁)して飲むと、結構くどい。最初、軽混ぜ、途中で良く混ぜで食べると、2種類の味が楽しめます。

19山崎某:2004/10/01(金) 18:23
「新潟ラーメン亭 吉相」 十勝新津製麺(株)

なんとなく眠れず、深酒。明日、休み。で、飲酒後のカップラーメン(デブには、危険!)。

ちょっと、ストックがあったので、つい。カミさんに見つからないように、コソコソ。
賞味期限は1月なのだが、乾燥具材のネギの色が結構悪い。大手のカップ麺では、結構、色は良い。大手が、小細工しているのか、マイナー(かな?)が品質の基準が低いのか。

以前、4分では、一部麺が固かったので、5分で試す。すると、結構、イイ感じ。酔っぱらった胃の中へ、ズルズルと。
今回は、結構、臭みを強く感じた。油、脂の酸化のせいなのか、体内アルコールによる嗅覚細胞の異常反応か? (酔っぱらいの味音痴でもいいです。)
チャーシュー、前回も思ったのですが、昔の「鯨の大和煮」みたいな風味でした。豚なのに。

で、本題。
紙のふた裏を見ていたのですが、「女池インター店」の地図の横、「高崎公」となっています。原稿書きのワープロが縦書きで、「ハム」を「公」としたのでしょうか。いや、まさかね。謎。以前、印刷屋にいたので、他人のミスプリにはうるさいです。

20昼はいつも麺:2004/10/02(土) 08:05
ご多分に漏れず、中年肥り。学生時代は55キロが標準だった私が、一時は84まで
行きました。69くらいまで減らして、現在は71前後をウロウロしていますが、や
はり夜9時過ぎたら食わない、が秘訣と思っています。飲んだ後のラーメン、美味い
のはわかっているし、家で飲んだ後でも、カップ麺、美味しいのですが、最近は我慢
しちゃっています。最近愛用の「花月ニンニクゲンコツラーメンカップ」を昨夜、某
スーパーで見かけ、かごに入れようかとも思ったのですが、「大盛」の文字になんと
か、踏みとどまりました。袋麺が美味しいだけに、食いたい、でも、大盛、昼間食え
ばいいじゃん、でも、大盛、と迷った末、買わなかったけど今日買おうと思います。

 カップ麺、袋麺ともに、「肉」には期待していません。レトルトでもあんまりだし、
たまに、乾燥で、「あ、いいじゃん」と思う「肉」に当たることがありますが、、や
はり基本はスープと麺、それが美味くて合っていれば充分です。しかし最近「ホーム
ラン軒味噌」、あまり見かけません。どうしたのだろう??心配です。

21昼はいつも麺:2004/10/03(日) 14:30
昨夜は結局焼肉。今朝は、うなぎご飯に、もう少し食べたくて「出前一丁」のカップ。
初めて食べましたが、麺が細めで、なんか、あんまりでした。Cヌードルは堂々の1
位なのに、袋麺でも、スタンダードである「出前一丁」、鳴かず飛ばずのように感じ
ます。やはりカップで、一番信頼できるのはカネボウのホームラン軒シリーズでしょ
う。お昼は青島。ちょっと飽きてきました。八竜飯店、日曜もやっているので、今度
行ってみますか、、、 前に、やたら

22昼はいつも麺:2004/10/03(日) 14:32
すみません、ちぎれてしまいました。

 やたら、の続きですが、チャーハンがしょっぱかったことがあり、敬遠しているの
でした、八竜飯店。

23山崎某:2004/10/17(日) 11:30
「鍋焼チャンポン」  五木食品株式会社  100円(SATYにて)

ご飯を炊き忘れていたので、朝ご飯代わり。
使い捨てのアルミ鍋(なんていう名前?)で煮て作るタイプ。
表の写真では、キャベツの他にタコやらエビやらキヌサヤも入っているが、もちろん、キャベツ、ネギ、人参コーンのみ。量は意外と多い。スープは、インスタントそのものだが、ちゃんとチャンポンしている。
麺が思ったより良かった。普通、生タイプ麺は、芯までやわくて最もラーメンには向かない提供法だと思うのだが、ことチャンポンの場合は、それが利点になる事がわかった。そういうわけで日清のラ王は嫌いなのだが、「ラ王ちゃんぽん」は、すごく良いのではないか。

ところで、表示どおりの水量で作ると結構しょっぱいのと、生のうまみが足りないので、湯を沸かす時、一緒に野菜や練り物を入れると、すごくおいしくなると思います。

24山崎某:2004/10/20(水) 09:06
「麺屋 和歌山 醤油とんこつラーメン」 サンヨー食品(株)

ご当地ラーメンの廉価版。
めん、具材は既製のものを組み合わせた状態。ナルトだけは、紅白逆転のもの。「和歌山」をなのるなら、ここははずせない大事なポイント。
スープですが、私は現地はおろか、地方出店の店や、仮設店の物も食べたことがないので比較のしようがありません。で、とんこつと言う割にはくどさはなく、まったりとした感じで悪くなかったでした。

で、本論。
カップになったご当地ラーメン、例えて言うなら、「小学生の書いたパパの絵から本人を想像する」って感じでしょうか。
特徴あるパパ、絵のすんげーうまい子供が書いた絵だと、後から本人を見て、「なーるほど」と頷ける。でも、絵だけ見てたら、とんでもない間違いもありうる。
食べたこともないラーメンのカップを食って、そのまま受け取ったら、勘違い有り。食べたことのあるラーメンのカップだったら、ニヤニヤとできて、楽しいでしょうね。

「吉相」は、とても絵が下手でした。おとうさんの特徴も無かったし。やっぱ、モデルのパパは、「杭州飯店」とか、「天龍」、「東横」あたりが良かったですね、再現性という観点で見たら。

25昼はいつも麺:2004/10/22(金) 13:20
 カップではなく袋だが、中山の花立やで徳島の「金ちゃんラーメン」を見かけて
購入。こちらでもたまに見かけるが中国四国では一般的な袋麺。いわば、中国四国
の「寿がきや」的存在。麺の量が多めで、ふと麺。香川と並ぶ「うどん所」の製品
でもあるし、少し前、徳島ラーメンも流行したように、「小麦を食う地方」のラー
麺。今週末が待ち遠しい。袋の絵はチャルメラのパクリとも思えるが、大企業同士
認め合っているのだろう。トラブルは聞いたことがない。

26山崎某:2004/10/25(月) 14:00
「新潟ラーメン亭 吉相」 十勝新津製麺(株)

地震、うちは被害は無いと思っていたら、積んであった本の一部が崩れ、隠し持っていた「吉相」くんのカップが凹んでいた。という訳で朝食に追加。
具材のネギ、海苔の変色が著しい。昔のカップ麺の様。結構、酸化対策は甘いのかも。もっとも、何ヶ月もとっておく人も少ないだろうが。

27山崎某:2004/10/26(火) 10:08
「TAKUMI 醤油 炭火炙り巻チャーシュー」 東洋水産  278円 

「GooTa」の対抗馬。さすがに、具だけを全面に押しだしてはいない。
ふたを開けると、ぷーんと香ばしい香り。「麺達」なんかもそうだが、いかにも良い粉を使っていそうな匂い。ペヤングのやきそばに似ている気もするのだが…。
ジリジリしながら5分待ち、ふたをはぐと、裏側にウンチクが。食べながら読むとも思えないので、スープの袋にでも書いた方が良いのでは。ヒマつぶしにもなるし。
小袋、4つを投入。具のレトルトを開封した際、プシッと噴く。??
まず、スープ。確かに複雑でうまい。今流行のあご系を3種、醤油を3種入れたらしい。見た目よりあっさりした感じ。メンマ、チャーシューは、レトルトにしては歯ごたえがある。しかし、やっぱり、大和煮の缶詰風。仕方ないのか。

結構、おいしかったです。でも、また買うかというと、次は無いな。スープの上のレベルでの品質勝負ではリピーターは増えなそう。GooTaの具のインパクトにはかなわないと思う。だいいち、高いし。カップヌードルが3つ買えて、おつりがくるんですよ。
器の底に、スパイスが結構残っていました。どれほど、味に参加していたのか。
そして、それを見て、以前あった「無化調ラーメン」を思い出しました。いま、いずこ?

28マタンゴ:2004/10/27(水) 08:29
「麺づくり(味噌)」
今のところ結構好きなカップラ。
太麺に変わってパッケージもちょっと変わりました。
熱湯4分→5分に変更、ここに注意しないとな…。

29山崎某:2004/10/27(水) 12:39
以前派遣されていた職場では、夜食用にカップラーメンが山ほど置いてあり、食べ放題でした。(まあ、そんなに食えるわけではないですが)ホームラン軒から、ラ王まで、いろいろ。
私は、カネボウの商品と、カレーヌードル、麺づくりを好んで食べていました。金額関係無しとなると、人の選択を見ていてもおもしろいです。
しかし、カップの「燕三条ラーメン」とか「東横」とかあったら、お湯をそそいで7分とかになるのでしょうか? 別に「大油袋(少しずつ入れて味をみてくださいって書いてあったりして)」がついてくるんでしょうね。

30山崎某:2004/10/27(水) 20:33
子供とコンビニに行って、カップ麺の棚を見ると、「我聞」の文字が! ええっ、「我聞」もついにか!
と、よく見ると、
「タレントの河相我聞(かあいがもん)が「ラーメンバトルコロシアム北池袋店」店主デビュー記念にカップ麺を創作!」
という、企画もの。
「新麺開拓 こてみそ我聞麺 こってり海老風味みそ」というやつ。ちょっと興味はあったけど、保留。

どーせなら、デビット伊藤氏の店の方が食べてみたかったな、と。

31山崎某:2004/10/29(金) 09:33
「スープの達人 にごり豚骨醤油」 日清食品(株)  198円  コンビニにて

スープの袋からすると、高級ラーメンの普及版のようだ。
小袋は4つ。チャーシュー、海苔、粉末スープ、液体スープ。
チャーシューはよくある、丸いもの。ネギは大きめで、良いものが使われている。結局、具には力が入っていない。
麺は、芯が残るように作られた、固めの2層麺。食べる時、ほぐれず、難儀した。4分では戻りきらないのかとも思ったが、食べ終わるころでも、形状記憶状態。そういう麺なのだろうな。
で、スープ。見た目よりすっきりしている。油がけっこう邪魔な感じがするが、これもくどくない。なんか、拍子抜け。しかし、食べ終わってから、スパイシーな感じが口中に残る。といって、器の底に固形物が残るわけでもない。後を引くというか、リピーターを期待したスープの様。

日清食品には、全く別の開発チームが複数あるそうですが(たまにバッティングして大笑い)、具をみても、これは「めんコク」の血を引くものなのでしょうね。「タコヤキラーメン」なんかも、いとこ筋にあたるのでしょう。実は、このシリーズは好きだったのです。
月日を経て、大人になった「めんコク」っていうところでしょうか。

32nisia:2004/10/29(金) 22:45
カップ麺とは少し違うが、セブンイレブンの「ちゃんぽん麺鍋」\390。
これは店で食するチャンポンと比較しても美味し〜ね。
野菜の量こそ少ないが、寒くなってきた昨今オススメの逸品です。
野菜だけ自分で足すのもアリかと思いました。

33山崎某:2004/11/02(火) 09:02
「やさしいラーメン」  サンヨー食品   189円  コンビニ

「おいしく、やさしい新世代ラーメン」がコンセプト。エコナ油使用、減塩、低カロリーと表示。メーカーサイトを見ると、袋麺が先行したようで、カップはまだ表示されない。

具は鶏肉(甘めの味付け)、ネギ(大きめの小口切りと、白髪ネギ様の2種類)。極めてシンプル。
麺はコシがあり、固めの角細麺。表面はざらつきがあり、スープのノリは良い。
で、スープ。サッポロ一番の袋麺を思わせる伝統の味がベース。最初は物足りない感じがしたが、だんだんスパイシーな感じに。スープの残滓をみると、コショウが沈んでいた。
油はさすがにエコナ使用をうたっているだけあって、あっさり。化学調味料の使用も少ないのか、「やさしい」感じ、バリバリ。
和風だしとも書いてあるが、最近のくどい「和風」は感じなかった。
麺を食べ終わると、ネギがたくさん残って浮いている。白髪ネギの食感は良かったので、もう少し長めだったら麺に絡んで、おいしかったと思う。

からだにやさしいものを、少々高くても買う人がターゲットなのでしょうか。または、子供に食べさせるためとか。リピーターがどこまで付くか、未知数です。
「からだにやさしい」をうたうのなら、紙容器にして欲しかったのですが、値段との兼ね合い(紙カップでは貧相ですもの)で樹脂製になったのでしょうか。
カップスターに恩を感じる私としては、健闘して欲しいものです。

34山崎某:2004/11/03(水) 12:16
「胡麻雲呑麺 塩味」  日清食品  278円  (コンビニにて)

このラーメン、「雲呑」が全て(言い過ぎか)。「ワンタン」じゃなく「雲呑」と書かねばいけない気がする。
スープのパッケージや、雲呑から、GooTaの一味と思われる。TVで見たが、ほんとに人手で作っているんですよね。型くずれしないように、プラスチックのケースに入って、さらにアルミの袋へ。箱入り娘。
食べる前に数えると、GooTaに比べ小振りながら12個! 小さいのが幸いして、戻り具合は良。4分で十分にふわふわに戻った。タネはただの肉塊。もう少し小技があればなあ。皮が鹹水無しの餃子まがいなのは、仕方ないか。戻りが悪いからね。
麺は日清お得意の2層麺。スープにはたっぷりゴマが浮く。野菜ダシのうまみ、甘みもあり、チー油?でコクもある。食べた後の満足感は大きいと思う。
ただ、商品としての寿命はどうか。高級カップ麺としての定番は、やはり、GooTaのみのような気がする。

ところで、お店で、スープだけ高級インスタントの物に替えて出したら、どれくらいの人が気づくのだろう? どこかのTVでやってみてもらいたいものだ。ついでに、「カチョウ」に関しても、自信ある人を対象に、「2重盲検法」で試してみてもらいたいなあ。

35nisia:2004/11/06(土) 18:53
>>32で書いたちゃんぽんを週5回ペースで食べ続けています。
付属の黒こしょうが旨さを引き立てるので、My黒こしょうを
買う予定です。

36山崎某:2004/11/07(日) 21:36
nisiaさん、こんばんは。
nisiaさんは独身でしょうか? 私、独身で自炊していたころは、ハウスの袋麺のチャンポンを良く食べていました。しってるかな、「マダムヤ〜ン、マダムヤン」というCMのヤツ。野菜やなんかをいっぱい入れて。
さすがに今はなかなかインスタント物を頻繁に食べる訳にはいかないのですが。冷凍ものは、なかなかカミさんの眼を盗んで食べづらいのであまり食べる機会がないですね。
でも、おいしそうですね。基本的にちゃんぽんは好きです。
ちなみに、黒コショウ、粒の物を碾いて使う事をオススメします。香りがまるで違うので。一度、お試しあれ。

37昼はいつも麺:2004/11/08(月) 15:43
 横越 「ぴかいち」へ行く途中、時間調整で亀田のセブイレ、缶コーヒーだけの
つもりが、日清が出している小さいカップの「すみれ」と「一風堂」、188円。
名店シリーズ、300円くらいもするのはあまり買いませんが、200円以下なら
と思い買ってみました。車の後席に放り込んでありますが、ちょっと楽しみです。

 まだ食べていないけど、ご勘弁ください。

38nisia:2004/11/08(月) 20:49
>>山崎某さんこんばんは。Iam独身です。
セブンイレブンジャパンの関係者ではないですが、最近のHitです、コレ。
実はついさっきも食べてしまいました。言われて(書かれて?)
思い出しましたがこしょうをまだ買ってないっ!!
お言葉に従い、ホールのこしょうをひいてかけてみます。

尚、ちゃんぽん麺鍋は沸騰後3分程煮込みますが、弱火でやらないと
ふきこぼれますのでご注意下さい→2回もこぼしてますからっ!!

39山崎某:2004/11/08(月) 22:19
nisiaさん、吹きこぼし、うちのカミサンの十八番です。
アルミ容器のセブンのうどんは好きで、良く買うのですが、やっぱり、やっちゃいますね。
水を温めると体積が増えるのを馬鹿にした報いでしょうか、欲張って卵を入れるからでしょうか。
また、鍋焼きのおいしい季節がやってきました。ちゃんぽん、試してみますね。

40山崎某:2004/11/10(水) 12:03
「カップヌードル カレー」  日清食品  88円  原信

これも、時々食べたくなるので、常備品のひとつ。あの、フニフニした麺と、いかにもフリーズドライでござい、ってジャガイモ、タマネギが好き。
箸(ウチは素の竹箸)が黄色くなるのが、難点。
これもそうだが、海外向け、海外製のカップ麺は、もはや、「ラーメン」とは言い難いものがある。
あと、カップヌードルを初めて食べた時の記憶が鮮明にあります。オヤジの証明。すんごいうまかった記憶が。そして、同時に、あのデザインのカップで「日本そば」もあったと思うが。さすがに、時代を先取りしすぎていたんでしょうね。今、カップが残っていたら、すごい値が付くでしょうに。

41山崎某:2004/11/12(金) 12:31
気になっていた、「ホームラン軒」のカネボウのカップ麺事業は、加ト吉に売却されることが、ほぼ決まったそうです。
どれくらい、加ト吉の役員が入り、方向性が変わるかわかりませんが、すぐ無くなってしまうわけではないようなので、まだまだたべられそうですね。

カネボウのカップ麺ファンの一人として、とりあえず、ひと安心。

42山崎某:2004/11/15(月) 10:30
「カップヌードル チーズカレー」  日清食品  88円  原信

実は、これ食べるのは初めて。
まったりと、やわらかな味。色の濃い、角のチーズが入っていて、ガムのように粘る。
時々、ひしゃげた半月型のものがあったので、ニンニクかと思ったら、これがマッシュルームでした。
結構うまかったです。でも、個人的には、ノーマルのカレーの方がいいな。あのジャガイモ、タマネギが好きなのを再認識しました。

43山崎某:2004/11/21(日) 11:49
11/21

「TAKUMI 塩 えびワンタン」 東洋水産  278円 

子供がもらった物を、横で分けてもらう。少し、情けないインプレ。

待ち時間は4分。麺は極細麺。ふたの裏には能書きがあったが、どこかで食べたことがある麺。昔の、「麺’s倶楽部」(だったかな?)にあったのではないか。「無化調ラーメン」でも使っていたと思うし。メーカーは過去のレシピを使い回すのは、常識ですから。油そばのカップ化の時に企画した人が言っていたと記憶している。

ふたをあけても、麺の匂いはあまりしない。具は、ワンタン、メンマ(いつも「メンマ」と適当に書いてるが、メンマとシナチクは違うらしい)、そして、ネギ。
ワンタンは、ひと噛みで海老の風味が口中に広がる。結構イケる。ただし、皮の部分は戻りきらない。旧「GooTa」レベル。
メンマは普通。水煮をまんまフリーズドライした感じ。
スープは甘みを感じるくらい、柔らかい味。結構複雑でうまい。つい、飲み直す。
面白いのがネギ。3種類入っている。根元の白い部分の輪切り、白いみじん切り、あおいところの、ざく切り。後者2つは見覚えがあるので、使い回しだろうが、意気込みはわかる。そして、甘めのナンバン。

この前の醤油より、いいな、とおもいました。ふたの写真(イメージですが)のネギが万能ネギの小口切りなのに、中身は凝ったネギ。結構、慌ただしく作られたのかなー、なんて思って
しまいました。

こどもからひとこと。
「このまえの(丸木屋のこと)の方がうまーい。←(比べるなって、おい)
 あと、わたしの分けてあげたって、ちゃんと書いておいてね〜。」←(はいはい)

44山崎某:2004/11/21(日) 11:58
ラーメンではないのですが…

「麻辣仙人」(「辣」の字が出せませんでした。辞書ツールで出せず(私が悪い。Macのせいではないと思う、多分)、東鳩HPからコピー。情けない…)とゆーヤツです。「ハバネロ」がうけたので、2匹目のどぜうでしょうか?

ラーメン形状の、東洋風辛いスナックです。麻婆豆腐のキモ、山椒のしびれる辛さ「辣」(せっかくだから、いっぱい使ってやる、この漢字)としてを全面に押し出した、というもの。結構いけます。
それより、なんか、ラーメンの味、バリバリ! 麺(と言っていいかな?)も太いし。においだけでも、流行のラーメンのイメージが湧いてきます。
「ベビースター」が「あっさりチキン醤油の懐かし系」なら、「今風ニューウェーブ系」か。
そのうち、ラーメン好きが支持して、どこかのメーカーがカップ麺「麻辣仙人」として商品化するのではないか、と。

実際、辛味の成分として、山椒の味って、日本(特に関東)では、余り表に出ませんね。
結構、面白い企画だとおもいます。

ついでに、山椒つながりで…、
今年の蒲原のコシ新米(カミさんの実家から買っている)、あまりうまくありませんでした。がっかり。
ところが、たまたま魚沼の、自家用天日干しのコシを入手。これは、期待できそう。
おかずには、「ちりめん山椒」を考えております。ご飯には、これが最高!
(シーチキン+醤油も、好きです。←グルメにはなれんな、やっぱ)

45マタンゴ:2004/11/21(日) 15:12
「麻辣仙人」は、「ハバネロ」のライバルって設定らしいですよ。
同時に、「ベビネロ」(ハバネロの幼少期)も発売されているとのこと。
こちらは辛さが1/5に抑えてあるとか。
まだ未食です…。

46昼はいつも麺:2004/11/24(水) 12:07
ハバネロ焼きそば、先日食べました。麺が赤いのはなんか意味があるのだろうか??
ソースを全部入れると異様にしょっぱかったです。肝心の辛さも、「調節パウダー」
を全部入れても案外おとなしく、一家であまり辛くないね、と言いながらつつきまし
た。多分、、、、、、短命なような気がします。

ちりめん山椒はじめ、似たような「生っぽいふりかけ」、最近流行ですね。なかなか
美味しい。高いのは美味しいのだろうか??麺も好きですがご飯も大好きな私です。

47山崎某:2004/11/25(木) 21:48
「からめ 担々麺」 明星食品  198円  コンビニ

辛い油そば。なかなか辛くておいしい。

コンビニの担々麺ってので見てみたら、これしかなかった。まあ、おもしろいかと思い、購入。
待ち時間は5分。じっと待ってると長いし、何かして時間をつぶすと、そっちに夢中になり忘れてしまうという、微妙な待ち時間。
湯を流し、タレ×2、ふりかけ(とうがらしのまんま!)をかけ、まぜまぜ。
中太の麺はコシはあるがやわらかで、混ぜ易い。少し、長すぎるか。
具は、キャベツ、鷹の爪輪切り(具か?)、ソーセージ様の肉。これは挽肉のつもりだろうが、湯を流す都合上、仕方ないのか。食感が間抜け。肉は、タレに入れた方が良いと思う。
で、スープ?だが、油が主体。ゴマの味はあまりしない。サンショウ系のピリピリする辛味が本格的風。かなり辛いので、子供には食べさせないように。

一口でいえば、辛い油そば、って感じでしょうか。たしか、油そばブームの時は、カップ麺もありましたからね。そんなイメージです。肉味噌がたっぷりないと、担々麺という感じがしません。
そういえば、今でも油そばって出す店、あるんでしょうか。つけめんが飽きられて来たら、また、カムバックするかもしれませんが。

48山崎某:2004/11/27(土) 15:42
「らーめんでっせ」 明星食品  88円  原信

昼飯のみそ汁代わり。
名前からしてわかるように「すうどんでっせ」「かけそばでっせ」のシリーズ。
具は、揚げ玉、ネギ、以上。
揚げ玉に味がついており、うまい。といっても、味わうほどの量が入ってないが。
麺は明星スタンダードのノンフライ麺。スープはコショウの効いた鶏ガラスープ。
ほんとに、素っ気ない。一平ちゃんと同じカップがやけに豪華に見える。でも、シンプルで結構うまい。
有効な利用法として、好きな具材を生かすために使う、とか。チャーシュー作りにはまっていたころ、チャーシューだけ食ってもうまくない事に気づいた。そんな時、チャーシューの台としていいかも。あと、天ぷらラーメンとか、キツネラーメンとか試すのにはいいでしょう。

実は、朝、突然無性に柏崎の「くいしん坊」の「くいしん坊ラーメン」が食べたくなりました。が、さすがに、それを食べるためだけに行く余裕はありませんでした。
なんてこたぁないラーメンなのに、突然食べたくなるラーメンって、ありませんか?

49山崎某:2004/11/30(火) 09:26
「だしのきいた醤油らーめん」  加ト吉  198円(5個パック)

近所のディスカウントストアで購入。カネボウの親会社となる加ト吉のラーメンということで。

インスタント食品を食べる時の常として、最初はレシピどおり作ってみた。
麺は油揚げ麺、スープは粉末が一袋。作っている間にパッケージをみると、OEMらしい。カップ麺には表記してある協会の番号は無い。
麺はやや太めで、油揚げ麺にしてはコシもあり、良。麺の気泡に特徴があるので、以前食べた事があると思う。
スープは、あっさりしていて、昔のインスタントラーメンそのもの。やや、香辛料が効いている。
味、麺の感じから、赤城が作っているのか? スーパーに行って原材料を見ればはっきりするが、そこまでする気は無し。

OEMの常として、正規品より安いです。素直なラーメンなので、具を足して食べるベースには良いかと思います。

50昼はいつも麺:2004/12/03(金) 12:06
明星 「久留米 『大砲』」 200円台
 忙しいのでカップ麺。ちょっと期待の大砲ラーメンのやつ。最初に乾燥ネギ、メンマ
などの具と粉末スープ、4分後に液体スープと豚の背脂の揚げたやつを入れる。極細麺
なのに4分、、とちょっと期待したがやはり乾麺は乾麺でした。スープはなかなかの濃
さ。粉末のスープも液体も大量。以前食った「すみれ」の液体大量2袋には負けるも、
美味しかった。久留米を名乗るだけあって、ほんの少しだが獣臭さも表現。もうすこし
麺が多いといいのだけど、、、、、、とは思いましたが、美味しかったです。ふたの裏
に久留米と福岡にある支店の場所を紹介。『久留米』で、『臭い』派なので、九州人で
も好き嫌いはあるところだが、私は好き。でも、ストレートスープの大龍、ひさびさに
宅配をやろうか、なんても感じました。

今朝の新聞に折り込まれたドラッグストアの広告にカトキチの袋麺が出ていました。か
なりの安売り。新規参入だからでしょうが、、、、、大手の牙城にどれだけ食い込める
か???

51山崎某:2004/12/15(水) 18:53
夕ご飯は一人なので、以前、nisiaさんが押していたセブンの「ちゃんぽん麺鍋」を買いにいきました。が、無い! 今日はちょっと気力が無いので、フツーのラーメン屋へ行ってしまいました。
でも、「野菜たっぷりうどん」はカミさんがたまに買ってきます。なかなかおいしいので、好きです。独身だったら、ハマるかも、常備必至だな、って思います。

52山崎某:2004/12/19(日) 10:03
「極つゆらーめん」醤油  ハウス食品

朝食。
具は、タマゴ、ワカメ、お麩。麩は、以前「お好みの具ッ。」で書いてから自分でハマり、常備しているもの。

スープは、鰹っぽい香りが立ちのぼる、濃い醤油色。ダシが濃いめなのか、あまり諸油のきつさは感じない。とがった感じではなく、まろやか。
このラーメン、スープより麺の出来が良い点が好き。味付け油揚げ麺のわりには、もちもち感、ざっくりした歯ごたえが楽しめる。太めの麺は、濃い感じのスープにも合う。

スープが粉末のみですので、余り香りが立つ感じではないです。そのわりには上出来と思います。
しかし、化学調味料で舌がしびれると言う人がいますが、インスタント食品ってどうなのでしょう? 食べられないのでしょうか。素朴な疑問です。

ここのところ現場がうまくなくて忙しくて、今日もたまった内業有り。逃避気味の、BBSの長居。今日はちょっと、刺のある書き込みかもしれません。だめだなあ…。

53山崎某:2004/12/20(月) 21:57
「行列のできる店のラーメン 和歌山 醤油とんこつ 濃厚炊き出しスープ」 2食入り
     日清食品  417円

作る時がおもしろい。新店よりおとなしい。

カミさんが買ってきた。早速、作る。
まず、スープの袋の大きさにびっくり。器に絞り出して量と粘りに不安。麺は結構細めで少ない。
麺を茹でる間(1分30秒)にスープを作る。熱湯を注いでも、なかなか溶けない。チャーシューでも入っているのかと思った程。ところが、溶けきると、普通のトンコツ醤油のスープになる。そんなに、油の大玉も浮いていない。そこへ、麺、投入。
あの、固形物と粘りはどこへ行ったのか? で、思った程くどくもない。しかし、味見をしたカミさんとこどもは、
「なにこれ?」「うわ!」
とか言って逃げた。そんな、か?
確かに、これは慢性肝炎の患者が食べたら死ぬかも、と思った。
しかし、最近の新店の味と比較したらおとなしいと思う。ということは、最近の新店のスープの濃厚さは、推して知るべし、であろう。ラヲタくん達、体を大切にね。

多少、スープにまとわりつきがありました。が、じゃあ、「一平」を袋スープにしたらどうなるのだろう?ともおもいました。ゼラチン、コラーゲンとしたら、そんなに体に悪いとも思わないのですが。
「これは!、やっぱ、本場物を食べてみたい!」
と思いました。ああ、ヒマと金がほしい…。

54山崎某:2004/12/21(火) 06:20
#53、「肝炎」→「膵炎」です。打ち間違い。

55山崎某:2004/12/22(水) 21:27
「麺の街 鹿児島とんこつラーメン」 エースコック  150円  コンビニ

容器は紙カップで、1つだけ入っている小袋は香油。当然、粉末スープまみれ。
麺は細めでもそもそした感じ悪くはない。具はキャベツ、モヤシ、ネギ、バラを薄くスライスしたイメージのチャーシュー。
白いスープ(白濁というほどではない)はあっさりしたもの。しかし、香油のせいか、ニンニクの効いた良い香りが広がる。この辺で博多系のラーメンと違うという事を主張したいのだろう。

結構、あっさりで、食後もやさしい感じがします。その、特徴のなさが仇となって、早くに消えてしまうのではないか、と思ってしまいます。
結構、好きなタイプでした。

56山崎某:2004/12/28(火) 17:08
「えび麺」 エースコック  原信  88円

カップのデザインがかわいい。海老三昧。

単純に、カップのデザインがおもしろいので買った。
麺は、ピンク! エビを練り込んであるらしい。桜えび系のようで、ジャリ、ジャリとした歯ごたえ。適度で良い。エビといっても車エビや伊勢エビではなく(あたりまえだ)、桜エビの香り。そう、お菓子の海老満月をたべているような感じ。
具は、ちっこいエビワンタンが5個。これもピンク。ショウガが効いている。ほかに、ネギと、カップヌードル風タマゴ。
スープはスタンダードな塩あじ。化学調味料きつめ。食べ進むうちに麺の色が移り、これもピンク色になる。

なんか、桜エビラーメンって感じでした。ピンクだらけで、おしゃれです(笑)。
カップのエビの絵がかわいいのですが、なんか、ザリガニにもタケノコにも見える点がご愛嬌。
おもしろいラーメンで、値段の割には良い買い物でした。

57山崎某:2005/01/02(日) 14:47
エースコック 「新潟でみつけた煮干背脂系醤油ラーメン」 コンビニ 198円

とても良く特徴を再現している。麺もおもしろい。

カミさん、子供が出かけたので、駅伝観ながら、ビール(発泡酒)片手に。年末、Week!第2部を買った時についでに買ったもの。

フタのコピー、「スープの旨さ引き立つザク切り玉ねぎ」を見て、「お、本気だな」と期待する。
麺は太い、というより、カップうどんの形状。戻しは5分。具材、一袋。なので、ポットの湯は再沸騰させる。給湯。ところが、湯はピッタリでおしまい。セーフ。ところが、キッチンタイマーは途中で電池切れ。縁起が良いのか、悪いのか。

スープは醤油ダレ、脂の2袋。脂は、私の血中中性脂肪の上昇を約束させるかの様なもの。
まず、具だが、チャーシューは歯触り、味ともまるでベーコン。ネギ、やや大きめ、メンマ、標準的。注目のタマネギ、1.5平方のもの。燕・三条のような、みじん切りのざくざくを期待していたのだが、大ハズレ。ふにゃふにゃしていて、辛味も無し。カップヌードルカレーのタマネギのほうが一番燕・三条系を謳うには向いていると思う。
麺は、喜多方ラーメンか、ソーキソバみたいな感じ。まあ、戻しに5分もかかるんだから、とおもったが、良く見ると、細い麺を3本張り合わせたような形状。おもしろいが、これって、戻しを早くする為の工夫じゃないのか?と思った。でも、食感はGood。
肝心のスープだが、見た目はたっぷりの脂、背脂。ところが、あの、「うっ」とくるようなキツイ煮干し、醤油の香りは無い。なんか、「ああ、全国(東京)相手でと、ここまでマイルドにしなきゃイカンのね」と、後ろ向きに納得。むしろ、東京人には、これでもキツイかもと、思った。
ところが、スープを飲み、後半になると、じわじわ煮干しダシが効いてくる。醤油の香りも強く出て来て、「おお、燕・三条系!」と思ってしまった。

新潟系ラーメンのカップとしては、かなり良い出来だと思います。吉相のカップに比べたら、上出来!! 逆に、良く特徴が出来ているだけに、全国に受け入れられ難いのでは、とも思ってしまいました。

ところで、駅伝、母校なぞ普段はすっかり忘れているのに、1月2、3日だけ、OBづらして応援してしまいます。そして、これが初カップ麺となりました。

58山崎某:2005/01/04(火) 08:37
「煮玉子タンメン」 エースコック  98円? ドンキ

具が多くて良い。煮玉子はイマイチ。

フリーズドライの具材を見て感心。結構量が多い。麺はノンフライ。
熱湯4分。粉末の上からかける様指示されている。そして、油が主体の液体スープ、レトルトの玉子を入れてできあがり。
麺は中太のもの。結構ツルシコ感ありで、良い食感。スープは鶏ガラ、香辛の効いたもの。油に香りがついているが、ちょっとくどい。
玉子は保存のためか、ちょっと酸味が気になる。残りの具材(キャベツ、ニンジン、モヤシ、キクラゲ、大判のナルトなど)の充実ぶりが印象的。

ノンフライ麺、トロミ付けの粉末スープ、香油から、カネボウのタンメンを思わせます。
イメージは似た感じなのですが、ちょっと違う。あの、いかにもカップ麺というカネボウファンには、好き嫌いがはっきり分かれるでしょう。カネボウの現状から、ニッチを奪うつもりの野心作なのでしょうか?

トータルでは、具材の多さ、麺の出来から、おすすめです。

59山崎某:2005/01/05(水) 14:55
今朝、サークルKへいったところ、張り紙が。
「新潟ラーメン亭 吉相 こってり」 1月26日 発売!
だそうです。 @298円

前回のあっさりで肩すかしをくわされたので、ちょっと期待してみたいと思います。

しかも、年末の掃除で、忘れ去られていた「あっさり」が出て来たので、食べ比べてみてもおもしろいかと思ってます。

60山崎某:2005/01/05(水) 19:20
>>59
追記

1ケース(12個)予約で、特製のティッシュBOXがもらえるようです。

(なんか書き忘れたと思っていたのですが、メモ見ておもいだしました。ボケたかな?)

61山崎某:2005/01/16(日) 20:30
「江戸そば」 日清食品  88円  原信

縦がたカップのお約束、小袋は無い。急いでいる時や、めんどい時には有り難い。というか、そもそも、そういう時に食べるのが、カップ麺だったはず。
お湯を注ぎ、3分。表には、「サクサクえびかきあげ」などと書いてあるが、すでに「グズグズ」になっている。エビのまわりだけ、ちょっとサク、くらい。かきあげは、2分くらいしてから後のせしたほうがよいかも。
麺は固めで、そばの風味がやや薄いか。スープも、「どん兵衛」にくらべると、甘み、醤油味とも薄めで、煮干しなんかのダシが濃いめ。具も、かきあげとネギのみで良。

カップの形状などから、「らーめんやさん」の系列なのでしょうか。どん兵衛より好みです。

62マタンゴ:2005/01/18(火) 13:31
http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=809
ラ王、頑張ってます。

63山崎某:2005/01/21(金) 18:52
(株)狩野ジャパン 「長崎皿うどん特盛」2人前入り 105円 ABC

今日の夕ご飯?は娘の要望でかたやきそば。グリコとか大手の物だと250円くらいするのですが、これは105円! 安いというより、2倍半食べられる、と解釈しています(笑)。
冷蔵庫の余り物を適当に入れるとなかなかいけます。練り物は必須ですね。ただ、このメーカーの物はかなりしょっぱいので、モヤシ等の水分の多い野菜をたくさん入れるのがコツですね。

上京して、王将で初めてかたやきそばを食べた時の衝撃は、20年以上経った今でも忘れられません。田舎もんだと思って馬鹿にされたのかと思いました。今はすっかりかたやきそばのファンですが。
そいうえば、大昔、大塚食品から出ていた、「アルキメンデス」などという、不思議なカップ麺がありましたが、あれもかたやきそばの一族だったのだなぁ、と思いだしました。

64山崎某:2005/01/21(金) 19:02
>>62
先日、スーパーで実物を見ましたが、なんとなく買わず。でも、HPを読んでると、食べてみたくなりました。単純。
ついでに、石神ラ王の出ている「TVチャンピオン」は録画したまま見てないのではないかと気づきました。そのうち、確かめねば。

65山崎某:2005/01/26(水) 00:17:05
一昨日買って来た「ホームラン軒」、販売者が早速「加ト吉」になってました。
物は変わらないのですが、高校以来のカネボウファンとしては、なんか、寂しいです。

66山崎某:2005/01/26(水) 18:32:46
早速、「吉相 こってり」のカップ麺、引き取りに行ってきました。一応予約しておいたのですが、レジ前に山積み! 予約なんて必要あったのかな、と思いました。
予約者だけなのかな、アイスをもらってしまいました。おかげで、家に直行するハメに。
あと、両手に1ダースずつ持ってるおばさんを見ました。限定品マニアでしょうか。凄い絵でした。

67山崎某:2005/01/31(月) 13:28:32
「新潟ラーメン亭 吉相  こってり醤油」 十勝新津製麺(株)

早速、試食。「あっさり」は湯を注いで4分だったのが、5分となっていた。麺が変わったのだろうか?
フタを開け、スープを注ぐ。なかなか溶けない。あの、豚臭い香りが立つ。スープの袋の雫をなめてみると、スーパーの生麺付属のスープにあるような味。レトルトのチャーシューも投入。背脂入りだが、大粒で思ったより少ない。
麺は適度に戻り、スープはわかり易いおいしさ。旨味の強さのわりにくどさは無い。
チャーシューは相変わらず、「大和煮」状態。
食後、口中の後味は複雑な感じ。ここで、やっと、値段の違いを感じた。

お店のホンモノに比べると、インパクトは少ないですね。予想よりあっさりした感じです。ホンモノ未食の人がこれを食べてお店のラーメンを想像したら、何かを間違える気がします。
吉相そのものが根付きの新潟ラーメンじゃないし、背脂の量もコストかかって増やせないでしょう。やっぱり、新潟の特徴があって、しかもわかり易く、再現もしやすそうな「天龍」あたりのカップ化をしてほしいですね。

吉相、人数限定でいいから、「食べ比べ体験」させてくれないかなあ。ホンモノのラーメンに、おまけで湯を注いだ吉相カップ麺が付く。結構、話題になると思いますが。
あと、これ一個で520kcal。お店のラーメンって、どれくらいカロリーあるのでしょうかねぇ。

68山崎某:2005/02/05(土) 15:46:14
日清食品 「砕き豚骨 三種麺がらみ」  298円 コンビニ

麺は思ったほどインパクト無し。

素のスープは確かにうまい。すっきりしていて、コクもある。しかし、香油(かなり辛くてスパイシー)が強過ぎて、肝心のトンコツスープの風味がスポイルされている気がする。砕き豚骨がメインなのだから、もっと味を押さえたものにするべきでは?
三種麺だが、思った程インパクトは無かった。生麺で自作(後述)した時は、もっとおもしろい感覚だったのだが。生ラーメンに近づけるより、ノンフライ麺と油揚げ麺とか、ノンフライ麺と生タイプ麺といった、全く異種の麺の組み合わせの方が面白かったのではないか。コスト的に無理なのかもしれないが。
それより、具材のチャーシューがおもしろかった。フリーズドライだとパサパサになるところを、脂身を残し、長く煮た感じが良く出ていた。他は、キャベツ、キクラゲ、ネギ。

ちょっと、いままでに無い感じです。結構、おいしかったです。でも、300円出してもう一個買うか、と言われると、微妙ですね。

それより、「三種麺」というのを見てビックリしました。去年の10月ころに思いつき、試していたからです。その時のレポートは別スレにアップしますが、このカップ麺ではせっかくの三種麺が生きていないと思いました。
特許を検索すると、公開されている限りでは該当するアイデアはなかったので、出願して、大手(明星か日清あたり!)にカップ麺向けに売り込んでみようかと半分本気で考えていたのです(笑)。それで、上記のレポートは、売り込むまでお蔵入りさせておいたのです。
結果的には、出さないで正解だったのですが(印紙代、2万円壱千円、損せずに済みました)。やっぱり、アイデアは思いついたら、即、売り込まねばだめですね。

69昼はいつも麺:2005/02/05(土) 16:29:14
 袋麺、ぜんぜんほぐさずに、2分半ほどで上げて、鍋から滑らせるようにして丼へ、
要は四角いままのラーメン、をやっていました。結局食うときには形が壊れるのですが
なんか、四角いままで食べてみたい、そう思っていた時期があったんです。

70山崎某:2005/02/07(月) 23:07:52
今日、コンビニで「ペヤング 超大盛りやきそば」なるものを発見!
なんと、1099kcal!
これだけは、一生食べることはあるまい、と思ってしまいました。たぶん…。

71マタンゴ:2005/02/08(火) 08:58:35
>>70
先日、箱買いしました(6コ入り)!
中に普通サイズの麺が、並んで2つ入ってます。
かなり「げふぅ」でした。

72昼はいつも麺:2005/02/10(木) 08:09:00
今朝はご飯が足りないので、日水の塩ラーメンをプラス。50円ちょっとであれが
できるのは、大企業の強みですね。日経トレンディ、新潟県のラーメンの原価率は
30〜40って、本当かなぁ?って思います。大体、ラーメンライターのなんとか
さんって、どんな人なのか、、、わかりません。昔、もったいぶって、美味しいよ
うなことを書いていた人の言葉にひっかかって、丸木屋へ行き、失敗したことがあ
り、以後、雑誌は信じていません。

73山崎某:2005/02/10(木) 09:15:44
明星食品 「濃旨屋」 198円  コンビニ

小袋、4つで、時間は5分。ただ待つには、5分は長い。

麺はコシがあり、固め。普通の太さでやや縮れあり。
具のチャーシューは、やや甘め。メンマは5分も戻し時間があったせいか、歯触り良好。ネギは乱切りで、目新しい。後乗せの具は、約7ミリ角のノリ、揚げニンニク、赤唐辛子、など。唐辛子の赤が目立つが、辛くはない。
スープだが、魚系(便利な言葉だな)の香りが目立つ。ふたを取ってすぐ、液体スープを入れる前に香りが立ったので、良く見ると、粉末の鰹節。最近よくある手法。

バランスよく、結構うまかったです。後乗せかやく、臭いはふりかけですね。その揚げニンニク、以外と臭いが残るようなので(後でカミさんに指摘された)、注意。唐辛子の赤、ネギの緑、ビジュアル的にもいい感じ。
鰹節の粉末を入れるってのは、カップ麺にとっては定番になっていくのでしょうか。濃厚な味のカップ麺には、良い手法だとおもいます。

74水羊羹:2005/02/15(火) 21:35:09
サークルKのあの異常な吉相カップは何なんだ。
前回75000食を売って一儲けして今度は150000食を売るんだとか
しかしながらあの麺の陳列は異常だと思う

75昼はいつも麺:2005/02/16(水) 08:57:17
>57 新潟煮干背脂、今朝味噌汁代わりに食いました。ノンフライであれだけの太い
麺、5分でもちょっと、という感じ。タマネギにびっくり。体調のいいときに食べない
といけない感じです。新潟以外での評価はどうなのでしょうね? コストがかかりそう
ですので、あまり長くは持たない、、というか、限定生産なのでしょう。

、、、、、うっぷ、、、

76山崎某:2005/02/24(木) 12:08:01
東洋水産 「ホットワンタン おかずのsoup」 87円  スーパー

レギュラーのワンタン、キャベツ、卵、ニンジン、ワカメ、チキンのブロックが入っている。キャベツの量が多い。また、太い葉脈、ホウレンソウと見まごうような緑色の濃い部分が目立つ。
スープは和風で淡白なもの。

たっぷりのキャベツ、歯応えも良く健康的です。キャベツは、色の濃い外葉と色の薄い葉では、含む栄養成分が違います。見た目だけでなく、栄養面でも、ヘルシーなカップ麺ですね。所詮、気休めですが…。

77山崎某:2005/02/24(木) 12:08:35
日清食品 「カップヌードル キムチ」 150円  コンビニ

やや色の薄い麺、これは味付けの違いか。
具は白菜キムチ、肉のミンチ(ペヤングソース焼きそばのに似たヤツ、といっても関西の人はわからないか、といっても、関西の人はこれ読まないだろ>俺)、卵、ネギ、唐辛子。
キムチは酸味が効いたもの。辛味は最初大した事は無いものの持続性があり、食べ終わるころにはそこそこ効いてくる。スープは意外にあっさりしたもの。

カップヌードルを名乗ってはいるものの、結構本場もんって感じ、悪く言えば「カップヌードル」らしくないと思います。これは「SIO」の時「らしさ」を感じたのと逆ですね。
結局、カップヌードルの「らしさ」って、香辛料の香りなのでしょうか?

78山崎某:2005/02/24(木) 12:09:13
アピタの食品売り場、「吉相」のカップ売ってるんですね。資本が同じなので当然と言や当然ですが。

一方のサークルK、近所の店ではカップ麺売り場の7割を占拠しているうえ、レジ前にも箱が積んであります。新発売のカップ麺も陳列されていないし、今後どうなるんでしょう?
とりあえず、日々、暖かく見守っております。

79なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/02/26(土) 13:20:57
大手メーカーの商品よりマイナーどころが出してる安っぽい味の方が好き。
なんというか。あの安っぽい味が。粉っぽいと言うか。ニュータッチとか。
カップラーメンはどうがんばってもカップラーメンなのでカップラーメンらしくあって欲しい。
胡散臭い商品に惹かれます。

80昼はいつも麺:2005/02/26(土) 13:31:52
ニュータッチのプラスティックカップ、懐かしいですね。まだたまに見かけます。当時は
なんか、ハイカラで有り難いように思えたマッシュルームのフリーズドライ、今もまだ
入っているのでしょうか??単純な醤油味、けっこう好きでした。オレンジ色の容器の
味噌味もありました。

大手ではエースコックの安いやつが、そういう雰囲気を残した麺だったと思います。紙
の容器のやつです。

81山崎某:2005/02/26(土) 13:50:09
同感です。所詮カップラーメン。ですので、中途半端な生タイプ麺が好きではありません。
カネボウ(今は加ト吉になってしまった)のものが好きです。

82山崎某:2005/02/26(土) 13:59:31
>>80
子供のころ苦手だったマッシュルーム、食べたくなって買ってみた事がありますが、入っていなかったと思います。

カップスターも好きだったのですが、変におしゃれになってしまい、ちょっと拍子抜けです。
そして、以前あったカレーうどん、固い麺、戻りの悪いニンジン、ネギ、粉っぽいカレー、好きでした。
最近、「カップスター カレー」というのを見つけてたべましたが、ラーメンともうどんと書いてない。中身も半端な感じだったと思います。
残念!

83山崎某:2005/03/07(月) 08:49:06
日清食品 「健多郎 鶏だし醤油味」 198円

足し算の健康ラーメン。普通にうまい。

「また、おもしろいもんが出たな〜」と思い購入。
内容は、ノンフライ麺、具材小袋×2、液体スープの小袋。戻し時間は4分。
湯を注ぐ前、後とも、麺の透明感は無い。野菜の成分を練り込んだせいだろうか。ツルツル感は少ないものの、縮れた細麺はスープの絡みもよい。麺単独でも味が強いので、食感も手伝って、満足感は大きい。ただ、固めというより、戻りが悪い気もした。
具材で目立つのは、ホウレンソウ。カップスープの様なキューブ型で提供され、戻すと結構な量になる。他、チャーシュー(ショウガ風味でやや甘め)、メンマ(味、歯応え弱し)、厚切りのネギ、そして、健康系カップ麺のお約束、クコの実。
スープは鶏ガラメインの醤油味で、魚系の香りが目立つ。油も多く、味もしっかりしていて、普通においしい。

化学調味料抜きとかのカップ麺に比べ、足し算の健康ラーメンとでも言えば良いでしょうか。ですので、油も多く味も強めで十分に普通においしいです。ホウレンソウも意外と多く、健康的なイメージです。
個人的には、クコの実は要らないので、焦がしネギが合うスープだなと思いました。好き嫌いが別れるので、NGだとおもいますが(笑)。
従来品に比べ、約50円高い訳ですが、その差額の価値を認めるかどうかですね。私的には、リピーターは結構多いのではないかと思います。
いっそのこと、「お好みで…」って、背脂の小袋でも付けたら完璧だと思うのですが。

84昼はいつも麺:2005/03/07(月) 12:45:39
6日夜食 マルちゃん 「長崎ちゃんぽん」 確か98円
 野菜多し、麺は太く、5分。しかしこれで98円というのは、文明国の有難さを
感じる。具は、普及品だけあって、動物性タンパクは寂しい(乾燥カマボコ?)が
キャベツ多く、麺の量も多すぎず、味も上々、、、太るだろうな、、と心配して食
べたが、美味しかったことによる脳内ホルモンの分、身体には良かった、、と思っ
ていよう。

 卵が他の物価に比して安いのは相当、いい国だ、との話です。流通とか、そんな
の。国によっては、貴重な、ありがたい食品のようです。ちなみに、ほとんどの卵
が白いのも、、日本くらいなもの、諸外国では赤卵が主流。

85山崎某:2005/03/30(水) 09:21:18
日清食品 「どん兵衛コクだしちゃんぽんうどん」 150円

まんまちゃんぽんのスープ。

戻し時間は5分。
まるっきりちゃんぽんのスープに、うどんの麺。具材は、キャベツ、ニンジン、キクラゲ、コーン、カマボコ、イカと、結構豪華。食前に入れる調味油の香りが食欲をそそる。

なかなかうまいです。ただ、ちゃんぽんにうどんを入れたものの存在価値が謎ですが。
私が気に入ったので、商品の寿命は短いかもしれません(笑)。よくあるパターンなのです。

86昼はいつも麺:2005/04/01(金) 07:59:15
「ホームラン軒」という名称、なくなったみたいですね。
 一時は加ト吉製「ホームラン軒」、という短い時期があったと思うのですが、先日
見たら「仙台味噌」が出ていて、、ホームラン軒という文字は消えていました。カネ
ボウ時代の最後の頃に出た品だと思いますが、もやしを減らして、キャベツが入った
やつ、割合好きだったのです。
 しかし実勢価格98円で、、、メーカーさんも大変だと思います。

87山崎某:2005/04/01(金) 09:37:24
>>86
あれ、それはとても悲しいですね。カップ麺のラベルを保存する趣味はないのですが、一枚とっておこうかな。
高校のころ、カネボウの「タンメン」を一番多く食べたので、その流れを汲むホームラン軒は好きだったのです。
そのうち、カト吉企画のカップ麺も出てくるでしょうが、どんなものでしょうね。日清の企画系列や、日産内の「プリンス」のように、カネボウのDNAが残ってくれるとうれしいのですが。

88昼はいつも麺:2005/04/01(金) 20:55:30
 すみません、ホームラン軒、ありました。いつもの合わせ味噌味、キューピットで
買ってきました。関係者、及び、ファン各位へお詫びします。「仙台味噌」は、ホーム
ラン軒、という名前が無かったと思うのですが、前からの味噌、鶏がら醤油、ありま
した。ちょっと私自身も、ほっとしました。

89山崎某:2005/04/01(金) 20:59:20
>>88
レス、ありがとうございました。
ほっと一安心。

90山崎某:2005/04/02(土) 09:05:50
明星食品 「中華三昧 広東風拉麺」

スーパーの棚で見かけ、思わず購入。
麺が面白い。車に碾かれたようなつぶした跡が無数に付いている。これは茹でてからも残る。見た目はともかく、食感は良い。麺そのものは、コシもあり、ツルツルのプリプリ、まるでゴムの様。
スープは焦がしネギ入りだが、昔より少なく、風味もおとなしい。スパイシーで、日本のラーメンというより、「あ、中華だな」という風味。肝心のXO醤は、(もともと複合的な調味料だし)よくわからない。ただ、以前より魚系の風味が強くなっていて、こんなところにも今のラーメンの流行が影響しているのか、と思った。

その昔、一世を風靡した中華三昧。懐かしくて、つい買ってしまいました。
始めて食べた時の衝撃は忘れられません。インスタントとは思えない麺のコシ、ダシの強さ、香辛料、値段…全てが画期的でした。特に冷やし中華(ゴマだれ)が好きでした。
他メーカーも追随して(生協まで!)類似品を出しましたが、生き残っているのはこれだけです。これの影響を一番うけたのがハウス食品ではないか、と思うのですが。
さすがに、いまやカップラーメンと比べても陳腐な感は否めませんが、今でも売っているからにはファンがいるのでしょうね。
XO醤、まだ一般的に市販品が無かったころ、レシピを手に入れ作ろうとしましたが、ややこしい材料が多く断念。で、XO醤は、水餃子のタレとして使うと絶好です(もったいないかな?)。

91山崎某:2005/04/02(土) 09:13:46
今食べてみたいのは、「寿がきや」の袋麺、「味噌煮込み」と「本店の味」です。
発売以来40年近く愛されている商品というのは、興味ありますね。で、もしかしてアピタにあるかとおもったのですが、ありませんでした。
ググってみると、名古屋人にとってはあたりまえの食品のようです。新潟のイタリアンみたいなもんでしょうか(ちょっと違うか)。
ネットでも買えるようですし、「そのうち」リスト入りです。

92昼はいつも麺:2005/04/02(土) 09:25:27
寿がきやの『味噌煮込みうどん』、ダイエーにあったと思います。案外、あそこ、
ラーメン、カップ麺に関しては品揃えがいいと思います。お腹がすいてきました。

93山崎某:2005/04/02(土) 10:03:53
ありがとうございます。今度行ったら見てみます。
そういえば、昔、かた焼きそばの麺も、棒ラーメンもダイエーでみつけたのでした。さすが、関西方面の物、いろいろ置いてあるんですね。
明治屋が無くなった今、こういった面でも大事な店だと実感。

94昼はいつも麺:2005/04/09(土) 07:46:27
朝食 農心「オジンオチャンポン」 55円くらい

 韓国ラーメン、4,5分かかりますが、コシがあって伸びにくい麺、なかなかです。
むこうでは鍋物にラーメンを入れるものがあり、驚いたことに、鍋用ラーメン、、、
スープ無しの麺だけのものがあります。有名な辛ラーメンの会社の、ちょっと変わった
やつがこの、「イカチャンポン」、やはり辛くて真っ赤ですが、海の味。まぁ、人工的
といえば言えますが、たまに食うと美味しいです。イカ、シイタケ、キャベツ、ワカメ
が乾燥具材で入っていて、卵を落として、いただきました。美味しかったです。

95昼はいつも麺:2005/04/10(日) 08:40:03
朝食 マルちゃんの「天ぷらそば」 90円くらい

 これも昔からある品。置いていない店も多いけど、家には常備。インチキくさい
中にもそばの香りはある。揚げ玉ぽい天ぷらの具も好み。これとゴハン少々、いい
朝飯でした。満足することは大事です。

96山崎某:2005/04/10(日) 11:54:40
明星食品 「げき麺」 

細い、昔ながらのインスタント麺。
具は、メンマ、ネギ、メインのワンタン。ワンタンは、小振りながら、マルちゃんのもの。お湯がぬるかったり、早く食べ始めると、お菓子の様。メンマは戻ってからも鬆が多い割には歯応え良好。ただの好みかも。
スープだが、醤油メインながら、スパイシーなもの。「ミニパック」にしつこく入っているからには、コンシューマーの要求か、企画の人間の意地か。

今の現場では、買い置きのカップ麺が食べ放題です。ラ王からミニカップヌードルまでありますが、結構、これを選びます。価格に差がなければ、卵と松茸、どちらを選ぶか、という命題そのものです。
大昔、売り出しのころ(フルサイズで、三橋美智也がCMをやっていた)は、ナルトや卵まで入っていたと思いますが、今はかわいいもんです。
ただ、味はコショウ系の独特のものです。スープの澱にはあまり残っていないので、原材料を見てみると、「香辛料抽出物」とあったので、なるほどと納得してしまいました。
カップ麺の栄華衰勢を語るとしたら、これは注目しなければいけない逸品だと思います。

ちなみに、発売当時から、お気に入りでした…。

97yama:2005/04/10(日) 11:55:28
>>95
天ぷらそば、私も好きで、ストックしています。合いますねえ(笑)。
ほかに、「カレーうどん」の袋麺とか。
以前にくらべ、袋のデザインとか、天の形状とか、変わりましたね(と言っても、数年前ですが)。
いつ、発売が中止されるかと思い、ひやひやしていますが、やっぱり、年配のファンがいるのでしょうか。あの、大「日清」の、本格インスタント「そば喜利」は早々に姿を消しましたから。そば湯が楽しめるとまで言っていたのに…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板