したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

インプレ・クチコミスレ

1マタンゴ:2004/04/15(木) 08:35
あなたが今日食べたラーメンの感想を。(簡潔に)
もしくは周りの人の感想などでも可。
(「クチコミ情報」として使わせてください)

569ワンダ:2005/02/22(火) 18:23:36
 早速「やましろ」行かれたんですね。さすがラーメンに関しては行動が早い(笑)。ひとの好みはいろいろですが、自分が気に入った店の印象がよいと、不思議と嬉しいものです。
 私なんかは、ラーメンが来るまで持参の文庫本などを読みながら待ってるんですが、さすがの観察眼。表現力と知識にも敬服致します。

 野菜炒め(キャベツ・もやし・にんじん・玉ねぎ・ピーマン)を載っけるタイプ。麺は透明がかった中太で卵めんっぽいもの。これが美味しい!中華そばや鳥油の麺のように替え玉を薦められなかったので出来ないのでしょうが、それが残念に感じられるほど。
 ニンニクの風味が香るスープは甘みもしょっぱさも控えめでちょうどよく、これも抜群。挽肉も「挽肉だ!」って主張してる味の濃いもの。
 味噌ラーメンで有名な4つの店の味を目指してるそうです。私はその内の1軒にしか行ったことが有りませんが(新潟市内に2店舗有るとこ)、そこより絶対この味噌ラーメンの方が好みに合う。味噌を頼むのは10回に1〜2回ですが、ここのは3回に1回は食べたい。

 夕方、市内に用事。腹が減ったので、「我聞」 つけめん 750円。
 やはりつけめんの魅力が今一わからない。めんが圧倒的に美味しくないと魅力が半減するような気がします。日本そばだとざるそばの方が好きなのですが。
 「焼肉ヌードル」につけめん有りましたっけ?マタンゴさんかなーるさんの写真で張り紙を見た気が(カウンターにはなかった)。早速調べてみましょう。

570山崎某:2005/02/22(火) 18:43:47
身に余るお言葉、ありがとうございます。

私も味噌、つけ麺はあまり食べません。ざるとか、冷たい蕎麦もあまり好きではありません。
味噌ラーメンって、ほどほどにおいしいし、なんか、スープ本来の味がわかりにくい気がするんです。例外が「古潭」の味噌ラーメンです。昼はいつも麺さんおすすめの「ちゃーしゅーや武蔵」のも結構おいしかったです。共通点は、濃いトンコツに白味噌という組み合わせで、それぞれが主張しあっているところでしょうか。
やましろさんのところも、濁っていなくても濃いめのトンコツなので、味噌ラーメンもおいしいのでしょうか。次は、あたたかい蕎麦もいいな、と思いましたが、味噌ラーメンもいいですね。チェック、チェック!

571ワンダ:2005/02/22(火) 18:49:58
569 upミスです。味噌ラーメンのインプレは「焼肉ヌードル」さんの味噌ラーメンです。今日の昼食べました(740円)。

572山崎某:2005/02/22(火) 22:49:38
>>571
あらま(笑)。了解です、ワンダさん。

それはそれとして、やましろさんは、ラーメンもですが、おばちゃんたちの感じが良かったので、また行ってみたいです。

573山崎某:2005/02/23(水) 23:49:49
上越市 「麺屋なごみ」 和(なごみ)ラーメン(煮干しスープ)  650円

ふつふつ香る煮干しの風味。

小さいながらも、こざっぱりときれいな店内。女性二人で切り盛りしている様子。
暖められたどんぶりに盛られたラーメンは、節系の強い香り。煮干しの香りを期待していたので、ちょっと肩透かし。ところが、味を見ておや?と思う。この独特の甘みと味は、閉店した「井村屋」さんで味わったもの。その後から、塩気がやってくる感じ。麺はやや縮れた中太のもので固め。メンマは冊から戻した太くて歯応えの良いもので好み。あと、海苔、薄めに切った長ネギ、万能ネギ。煮玉子(半分)は半熟で適度な味付け。
チャーシューは豚の背の部分で、7割方脂身。これが口中でトロけてうまい。赤身の部分はやや塩気が濃い。

突然の上越への用事です。どうせなら、ってんで、別板で評判らしい店に行ってみました。
麺、スープとも、ありそうで無い感じです。惜しまれつつも諸般の事情で閉店された井村屋さんを彷彿とさせる味に懐かしさを覚えました。全体のイメージは全然別ものなのですが。
最初、あまり感じなかった煮干しの香りが、あとから胃の腑からふつふつと湧いてくる感じです。食後の感じも軽く、すぐにお腹がすいたような気がしました(笑)。
水でなく麦茶、食後のブレスケアと、とても良い感じですが、店員の人、ちょっと固い感じがしました。もうちょっと笑顔があると良かったのですが(私がむさいおっさんだったからかな?)。
あと、ラーメンは2種類(豚骨スープ+背脂 550円、煮干しスープ 650円)あります。値段は普通は逆だと思うのですが、それだけ煮干しスープがウリなのだと思い、こちらを選びました。次回は、豚骨を食べてみたいと思います。

574山崎某:2005/02/24(木) 11:25:58
新井市 「麺屋 吉祥」 味玉らー麺  650円

あとから旨味が効いて来る。複雑な味。

せっかく上越に来たので、新店をば。
広く明るい店内。昼の部の終わり間際のせいか、ちょっと愛想が無い。
どんぶりはお椀型の深いもの。見た目は良いがスープが飲みづらい。
麺はやや縮れた中太麺で、噛むと少し歯にくっつく感じ(「歯ぬかり」と言う事を最近知った
)。
バラを巻いた大きめのチャーシューは良く煮込まれていて、ホロホロした食感。メンマは長く平たい物で、柔らかめ。ほかは、ナルト、ホウレンソウ、海苔、ネギ。
味玉は、色が濃いので味付けが濃いのかとおもったら、むしろ塩気が薄いくらい。ダシや香りにこだわっているとしたら、スープの味・香りでわからなくなるので、別皿で出す方が良いと思う。固さは半熟で良かった(黄身が流れるようなのは好みじゃない)のだが。

スープは、「伊勢エビと煮干し」の風味がウリ。「来味」のようないかにもエビって感じの香りを期待していたのだが、ちょっと独特の臭みのある香りがした。煮干しの香りもそれほど強くない。ややトロミを感じる少し濁った感じで、ユズも香る。最初はなんか拍子抜けした感じのスープも、食べ進むうちに、かわったコクが感じられた(これが伊勢エビのダシ?それとも発酵調味料?)
一杯目でインパクトを受ける感じではないが、何回か食べてハマッていくタイプだと思った。

>>573に引き続き、です。
「あごすけ」の調理麺も食べてみたいと思ったのですが、水曜休みだったのですね。残念。
この前の「花果山」もそうですが、連食すると2杯目はちょっと「んまい!」って感じではなくなります。ちょっと、ラーメンとお店に対して失礼ですが、遠くからの客ということで勘弁してくださいね。

ところで、すぐ近くに例の「らーめん亭」があります。水曜日でさえなかったら…。
あと、帰り、上越大通りの新井寄り、古い雁木の中に「宝亭」という店をを発見! 妖怪アンテナ、じゃない、ラーメンアンテナが立ちました。いい感じです。あと、「あら川」も場所を覚えましたし。さて、次に上越に来る楽しみが増えました。

575水羊羹:2005/02/24(木) 14:23:07
コピーです。マタンゴさん見苦しいようでしたら削除お願いします。
猪やさんとはまったく関係ありませんが。

猪やメルマガコピー
新メニュー「猪や風Sio坦々めん900円」「猪や風みそ坦々めん850円」を
プロデュースしました!メール会員様特別企画として、3/31(木)までの期間、
「このメールを提示」で上記二商品を100円引き!上記商品以外をご注文の方は
次回から使えるギョーザ無料券をプレゼント!

576ワンダ:2005/02/24(木) 15:49:40
 デッキィ 「ことぶき屋」 3ケ餃子とラーメン 600円
 
 ここを目的に食べに来ることはありませんが、場所が便利で手早く出で来るので、時間がないときなどたまに寄ります。普通に美味しいし。
 今日はつい餃子付きを頼んだのですが、午後からちょっと後悔。においは自分じゃわからないですからね。
 買い物客に見られるのがちょっと嫌。

577山崎某:2005/02/24(木) 18:28:30
>>576

> 買い物客に見られるのがちょっと嫌。
そうですね。

もうありませんが、とやのショッピングセンター内の「東華楼」(後に別店に変わった。最後はここのHPの「げんこつ家」)がオープンカフェみたいで落ち着かなかったですね。スカスカのつい立てで区切られているだけで。おまけにトイレの隣だし。
いっそ、屋台だったら、むしろ粋な感じなんですが。

578山崎某:2005/02/24(木) 22:57:33
小針 「正園」 チャーシューメン  750円

強いトンコツの風味と多い油。

約20年ぶり。おやじさん、奥さん?の挨拶が良く、接客も○。
まず、どんぶりの表面を覆う油に驚く。厚さ数ミリ(多い方)はある。湯気が立たない。で、熱いし、冷めない。私は細麺を一気にすするのが好きなのだが、そうは問屋がおろさない。猫舌の人は、苦悩必至。
麺はやや縮れた細麺。最初は固めかな、と思ったが、スープの熱さで煮えていって、ちょうどよくなった。
メンマは塩漬けを戻して味付けしたもの。歯応えも良く、好み。
チャーシューだが、うで肉を使用。味付けは適度なのだが、やや厚切りでとても歯応えがある。ここまで噛み応えのあるチャーシューはなかなか無いと思う。
歳のせいか、歯が弱ってきたこともあり(一応、全部自前です)、難儀してしまった。
肝心のスープはトンコツの風味が中心。鶏や野菜も使っていると思うが、表には出て来ない。これは、上越方面で出てきても違和感がないのではないか。トンコツがかなり強いので、苦手な人もいるであろう、ハマるタイプのラーメンだと思った。

以前、近くに住んでいたので、たまに行っていました。旨味は強いものの、もっとあっさりした記憶があったので、ちょっと驚きました。この前の「王風珍」といい、味はどんどん変化しているのですね。

ところで、そこそこうまくて、特徴もあるのに客入りが悪い店ってありますが、駐車場の有無、出入りのし易さがポイントのような気がします。ここも近くに駐車場を確保してくれたので、有り難いですね。
あと、麺類はラーメンから広東麺までひととおりあるのですが、「わんたん」が目をひきました。ワンタンメンは結構ありますが、ワンタンだけってのは、出すお店は少ないですから。

579なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/02/24(木) 23:09:29
>>579
正園は油多い時と少ない時があります。理由は不明。
アッサリにしてください!って言うと殆ど油ナシで出してくれます。
おやじさんイイ人なので好きなお店ッス。
お洒落な感じの店より大衆風味の方が肌に合う。

山崎某さんが食べられたのは塩なのか醤油なのか気になります(笑)

580山崎某:2005/02/24(木) 23:24:51
す、素早いレスにビックリしました(笑)。

私が食べたのは、醤油です。大体、9割方醤油を頼みます。
ほんと、おやじさん、愛想いいですよね。ぶっきらぼうな対応のお店は、少しくらいおいしくても足が向かないです。愛想も、味のうち、ですね。

581昼はいつも麺:2005/02/25(金) 09:14:56
 夕食、というか飲んだシメに 学校町 「亀萬」ラーメン 多分420円

 今年は初めてかな?「亀萬」へお客さんを連れて行きました。大衆酒場と銘打って
いますが案外高め。でも、ラーメンがすべてを許します。 =ラーメンは最高です。
何度も「日によってスープに差が、、」と書いていますが、昨日はなかなか。8分の
出来という感じで、お客さんも喜んでくれました。豚骨醤油と言っていいのか?とも
かく、数十年前からあの味で新潟でやっているのは大したものです。こんな店こそ、
新潟ラーメンの代表として東京でやればウケるのだと思いますが、、、スタッフがな
んせ高齢、残念です。腹ごなしに古町まで徒歩、カクテルバー、スナック、と回り、
1時半に帰宅しました。さ〜て、仕事です。

 23日夕方に帰国、家に帰る前に笹口のちゃーしゅうや武蔵で味噌ラーメンを食べ
ました。日曜のお昼前に竜胆で食って、水曜夕方の武蔵まで、麺は食いませんでした。

582山崎某:2005/02/25(金) 15:13:37
行ってみたいお店リストの上の方にあるのですが、なかなか行けません。駐車場というネックもありますし。
実は先日行ったのですが、わずかに時間が合わずにNGでした。ご主人の申し訳ないって仕草が人柄をあらわしていました。
以前にも書きましたが、ず〜いぶん前に知人に薦められています。それもあって、食べたいのですが…、このままではいつになるやら。

583山崎某:2005/02/25(金) 15:14:20
寺尾朝日通 「麺々亭 秋也」 チェーシューメン  800円

あっさり無難なラーメン。主役は「うま煮」の模様。

通りかかったら開店していた。駐車場に空きがあったので、即入店。駐車場は10台。
店内は明るく広い。テーブル4×2、2×2、小上がり3卓、カウンター7。
新規開店にありがちな不手際は多少あるものの、元気よく対応も良い。
ウリは「うま煮」らしいのだが、基本のラーメンをオーダー。
やや縮れのある細麺、チャーシュー×5(バラを巻いたもので淡白かつ歯応え良好だが薄い)、メンマ(塩抜き後味付けしたもので、薄味)、水菜、ネギ。
スープは飴色のあっさりしたもの。豚骨を中心に、煮干しなどが入っている模様。野菜とは違う甘みがあり、少し香辛料っぽい風味も感じる。良く言えばシンプル、悪く言えばフツー過ぎる、ってところ。ただ、「うま煮」にも共通で使うスープだとしたら、これはこれで良いと思う。
あくまで、素のラーメンはこの店の主役では無いと思った。

メニューを見ると、「うま煮」と「味噌ラーメン」がメインのようです。
その為、基本のラーメン(650円)はかなり割高感があります。
面白いのは「うま煮」で、メニューを見ると、
「うま煮」(スープ無し) 650円、大盛り750円、2玉850円、3玉1150円…、5玉1550円
となっています。ひと玉200円が高いのか安いのかは見てみないとわかりません。また、スープ無しって?? 五目焼きソバみたいなのでしょうか。
また、味噌は、「白味噌」「赤味噌」があります。他に、「うま煮炒飯」(あんかけ炒飯なのだろう)があります。
開店サービスなのか、缶入りウーロン茶と300円引きのクーポンをもらったので、そのうちに「うま煮」を食べてみたいです。
なお、いつもの事ですが、各種数字は思いだして書いたものなので(写真どころかメモすら取らないものぐさ者)間違いがあったら、お許しください。

584昼はいつも麺:2005/02/26(土) 13:10:52
昼食 「伊丸」 熟成醤油ラーメン 650円

 入ったら3分の入りだったが、以後続々、5,2,1,1と入店、かなり埋まる。
塩は私はダメだし、味噌は面白くない、結局醤油。化学調味料が、、という方には
向かないが、適度の甘みがある特徴あるスープ。ひき肉の煮たのが入っているのと
ネギが、、なかなかうまく合う。

 近所に、「いちばん」、「末廣食堂」、「広来飯店」、中国の方の経営の店、な
ど、いくつもあるが、なんとか善戦しているのかな?2月14日より月曜定休とい
う張り紙がありました。インテリアはかっこいい、でも、どこか設計ミス、そんな
感じが伺われるお店です。もう少し期待していたのですが、、、キープというところ
です。「じゃのひげ」、行ってみたいです。

585山崎某:2005/02/26(土) 13:51:11
山田 「ふるさと村1F麺コーナー」(名前?) 醤油ラーメン  430円

可もなく不可もなし。
 
「鮨まつり」に行ったついでに。
スープは濃い醤油色。ちょっと強い豚の風味がするが、スーパーの生麺のスープの様。
麺はストレートで、やや太め。もちもちツルツルした感じ。
チャーシューは巻いたバラだが、やや固め。メンマは、思いっきり袋物で味が濃く柔らかい。ナルトはまんまるのもので、初めて見た形。ネギは太い物の厚切り。ワカメは肉厚でうまい。

物は場所なりです。ただ、ネギの切り方が雑ですね。スープ等のうまいまずいを語るべきシチュエーションではないとおもいますが、その状況で出来る範囲の工夫はするべきです。ネギひとつでも、センスを見せるお店はありますから。
カウンターのおばちゃんの愛想は良かったです。やはり、新潟の顔ですからね。

「ラーメンコンプレックス」、ここにこそ作るべきだったのではないか、とおもいます。それも、根付きの新潟ラーメンを。つまり、東京で流行っているラーメンのコピーみたいなのじゃなくて、三吉屋や天龍とか、杭州飯店みたいな、クセの強い新潟だけで食べられるような。なかなかむずかしいとは思いますが、物産のアピールとともに、相乗効果は大きいんじゃないかと思いますが。

買ってきた、どんぶり、とてもうまかったです。ここのイベントに出るものは、いつも質の良い物が多いですね。日本酒も、駅売りのものが一番うまいと聞きますが(某酒蔵の営業談)、それと一緒でしょうか。

586山崎某:2005/02/26(土) 19:22:59
東堀通6 「東堀天龍」 ラーメン  550円

煮干しの香りが弱めだった。全体にさっぱりした感じになった。

子供と古町へ行ったついでにせっかくなので。
閉店間際に入店。若い男性の店員がいた。新入社員か(天龍は株式会社)。
いつもの味なのだが、ややあっさりして、煮干しの香りも弱い感じだった。大好きな極太メンマ(今や珍しくもなくなってしまった)も、やや平べったい感じに。チャーシューも、やや煮込みが少なくなったのか、脂身が固めだった。

ブレの範囲でしたが、ちょっと不出来な感じでした。そのせいか時間の関係か、または仕様変更なのか、通常のチャーシューに加えて、大きめのチャーシューの切り落とし(味が強くて好き)が2切れ入っていました。うれしい。
もうちょっと、味も香りもくどいスープを期待して行ったので、拍子抜けしました。
モヤシラーメンがメニューから消えて(紙で隠されて)、ワンタン、ワンタンメンが出ていました。冬はワンタンメンなのでしょうか。
駐車場の問題がなければ、もっと頻繁に来る店です。バイク乗ってたころはしょっちゅう来ていましたから。

587昼はいつも麺:2005/02/27(日) 13:05:36
昼飯 新潟駅ヨドバシ向かい、「がんこや」 支那そば 630円

 ヨドバシに用事。もう一度チャンスを、と思い、がんこやでしたが、やはりダメで
した。一生懸命やっているのかもしれませんが、的外れのように感じています。なん
ていうのか、、、、、ぼやけた味。今までに、物見山でがんこ、以後、駅でがんこ、
がんこ、900円のごまみそ、と食べて、期待を裏切られて来ましたが、私はもう、
行かないでいいです。肉は美味しかったけど、スープが美味しくない。麺も、何も考
えていないみたい。季節の味、冬菜はほろ苦くて良かったけど、、、全部食えません
でした。流石に日曜のヨドバシ前、そこそこお客はいましたが、同じような感想を持
つ人が多いのではないかなぁ、、、醤油なら醤油、私は多分食べないけど、塩なら塩
というふうに、味がするラーメンであってほしいです。

588山崎某:2005/02/27(日) 21:40:57
信濃町 「三吉屋」 ラーメン  500円

作るのは、おかみさんらしい人。極細の麺茹でも、釜の前を離れる余裕。それでもおいしい茹で具合。時間帯のせいか、ちょっとあっさりした感じだったが、やっぱりうまい。

こどもの頃に覚えた味は絶対なのかもしれません。澄んだトンコツと細麺、化学調味料は、無条件に旨いです。しかも、細麺をぞぞぞっと啜るのは、快感。

化学調味料の使用をこき降ろす人でも、(新潟であれば)三吉屋あたりは避けて通りますね。「歴史が…なんたら」言いますが、それも含め、結果こそ全てじゃないでしょうか。個人的な好みまでをどうこう言う気はありませんが。
逆説的に、歴史あるお店をこき下ろせる評者を見てみたいものです。

589昼はいつも麺:2005/02/28(月) 08:02:13
確かに、「三吉屋」の批判、ほぼゼロですね。前から、ちょっとズルいなぁ、と私も
感じていました。今日は遅番なので、どこか少し出かけて、と思っていますが、この
雪ですので、「三吉屋」もいいかも。

同様に、あまり好きでないのが「○○」さん、という、言い方。「さん」、いかにも
とってつけたような感じで好感が持てません。

590昼はいつも麺:2005/02/28(月) 12:15:56
 昼食 鳥屋野?網川原?「東光亭」 チャーシュー麺 580円

 早めに食べに行きました。美味しかったです。好きな店、自分の好みの店を過大に
評価する傾向は誰でもあると思いますが、ラーメン好きな人に教えたい、連れて行き
たい、そんなお店です。新潟土着のラーメンの味に共通する、悪く言えば臭み、良く
言えば、くせ、があるかもしれませんが、よくできたラーメンだと思います。豚味も
しっかりするような気が、今日はしました。肉もたくさん、頼めば脂多めとかに応じ
てくれるかな??580円なのに、大抵の店のチャーシュー麺には肉の量、勝ちます。
青島から化学調味料と脂を減らして、野菜旨味をプラスして、ちょっとぬるくして、
肉をしっとりさせた、そんな感じ。基本の醤油味がしっかりしているのも好感。食い
終わるころ、続けてお客さんが入ってきました。車が4台しか置けないのが、残念。

 文春文庫びじゅある版の中で、「食べ物を慈しむ料理人の手の動き」なんて表現が
ありましたが、ここのおじさん、急がず、あせらず、ゆっくりと、でも着実に美味い
ラーメンを作ってくれる、そんなイメージがあります。いいお店だと思います。

591山崎某:2005/02/28(月) 15:47:50
五十嵐中島 「お食事処 将美や」 チャーシューメン  650円

チャーシューがうまい。

のれんが無かったら住宅のような店構え。
店内はせまく、カウンター×3、テーブル6×1、小上がり4×1、2×1。駐車場は、店の横に3、4台分有り。
おばちゃんが一人で切り盛りしており、アットホームな雰囲気。
ラーメンは、飴色のスープで、やや濁っている。食堂ラーメン風だが、野菜よりガラ系のダシが勝つ感じで、塩気がやや強め。麺はやや縮れのある、ツルツルした透明感のある細麺。
具はメンマ(歯応え充分)、ホウレンソウ、チャーシュー、ネギ、野菜炒め(挽肉、キャベツ、モヤシ、タマネギ、長ネギ)。
この野菜炒め、デフォルトなのか、おまけ(そういう可能性のあるお店の雰囲気)なのか、不明。油の臭いもあり、これはちょっと合わないと思った。
特筆すべきはチャーシュー。腕肉なのか、厚切りでうまい。味も良く染み込み、柔らかいのに、歯応えも適度にある。それも、じっくり煮込んで脂の抜けた流行の柔らかさではなく、ジューシーであり柔らかいもの。例えていえば、「うまいラーメンショップ」のチャーシューに近い感じ。

ここは13時すぎでも客がいる、近所の常連中心の店です。今日も2時過ぎにもかかわらずお客さんがいて、私以外(4人)は皆常連で、カツ丼、ラーメンを食べていました。大きなテーブルで食べたのですが、これがかなり傾いていて、いい味出してます。
もしかしたら、なーるさんの琴線に触れるお店かもしれません。西新潟に起こしの際は、いかがでしょう?

以前、すぐ近くに住んでいたので、もっと行っておけば良かったな、と思いました。

592ワンダ:2005/02/28(月) 19:02:57
 昼ご飯 「東横 愛宕店」 醤油ラーメンと半チャーハン 830円

 相変わらず干し椎茸の強い香りのスープ。干し椎茸は苦手な食材なのですが、たまーにここのスープが無性に飲みたくなる。
 半チャーハン、量が少ない。半チャーハンというより1/3チャーハン。前と一緒、べちゃっとしてた。

 残業食 女池 「泉貴」 みそらーめん 0円

 らーめん帳が満タンになったので(みそ無料)。薄いけど、チャーシューが美味しい。味も炙り具合もちょうど良かった。
 
 あー、「焼肉ヌードル」のみそラーメン食べたい。

593マタンゴ:2005/03/01(火) 00:25:42
>>591(極一)
うわー、ちょうど昨日「いい友」ってラーメン屋を探してウロウロしていたときに目の前通ってましたよ!
でも発見できず。住所だけなら「将美や」とすごく近いはずなのに…。

594山崎某:2005/03/01(火) 08:11:37
あらー、こっちへいらっしゃったのですか、もう少し早くアップしていたら、「将美や」、行ってもらえたのでしょうに…。
「いい友」ですが、1、2年前に、移転したと聞きます。今はパーマ屋さんになっています。移転先ですが、明石の方と聞きました。
オーナー夫婦は愛想がよく、あっさり細麺がおいしいお店でした。タンメンがウリで、エビラーメンもあったと記憶しています。「将美や」同様、家から近かったので、良くタンメンを食べにいきました。
しかし、マイナーな店、よくご存知で…。

>>591、「極一」をアップするべきでしたね。それが「粋」ってもんでしょう(笑)。

595昼はいつも麺:2005/03/01(火) 08:38:28
夕食 亀田アピタ 「ちゃーしゅうや武蔵」 辛し味噌ラーメン 690円

 仕事のあと、アピタへ。流石に8時過ぎだとすいているな、と思いきや、買い物の
最後に夕ご飯、という感じでどやどや入店があり、7分の入りになる。具の盛りはこ
こが一番かも。下の受け皿はポーズのみではない。味は、、私はホント、どこも好き
な感じ。あまり余計な味をつけていないメンマも好感。肉は、相変わらずしょっぱく
甘い感じだが、これも、なんか最近、薄味になってきたような、、、、まさか私がく
りかえし「甘すぎ、しょっぱすぎ」と書いているからではないだろうけど、、、割合
抵抗無く食べられた。もともとばら肉は好きなので良かった。
 なんだかんだ言う人はいるかも知れないが、味噌の配合が良いし、インスタントぽ
くない(味噌だれ大型缶詰ぽくない)味噌味で、美味しい。いつも混んでいる店で、
その7割近くが味噌を頼む、、、それが、地域のみんなに認められた美味しい味であ
ることを証明していると思う。雑誌やHPがいくら騒ごうと、けなそうと、お客が入
る店は強い、というか、それが本当の人気店なのだと思う。

 しかし本当はぴか一へ行きたかったのだが、空腹に負けて追い越し車線からちょっ
と危ない出方で亀田へ降りたのであった。今日もお昼は車。最近行っていない店へ行
きたいな。

596昼はいつも麺:2005/03/01(火) 14:28:37
昼食 亀田と横越の境 「ぴか一」 ぴかいち麺並、630円

 美味しい、普通の醤油ラーメンが食べたい時の店のひとつ。

 駐車場が少ないのが唯一の難である名店。普通に美味しいの典型のひとつ。大粒
背脂が特徴だが脂っこさはそんなでもなく、スープは甘みを上手に使った絶品。毒
されていない人ならまず美味しく食える店。
 前にも書いたが80%くらいのお客さんが「ぴかいち麺中盛り」を頼む。本日は
多分私たちが一番乗り。でも、後から入ってきたお兄さん、見事に「ぴか中」注文。
前は3,4人連続してこれを注文するのを見たことがある。

 300円で5このぴか一餃子もなかなか。ニンニク臭ほぼゼロ。中華の味、とは
いえ、中身はイカとキムチだけどね。赤い色で、でも味はどこかの上品な点心風。
美味しかったです。

 1,11,21日はぴかいちデー。100円割引券がもらえます。それと、コー
ヒー牛乳がもらえました。

597ラーメンマン:2005/03/01(火) 17:53:38
「大連軒」 チャーシュメン 650円

レトロな雰囲気の漂う店
麺は中太やや縮れ
スープは豚骨と煮干醤油味で深みがあって(゚д゚)ウマー
ネギとメンマは普通
チャーシューはとろけて(゚д゚)ウマー
また美味い店ハケーンしました

なーるさんは新発田よく行くみたいなんで行ってみては?

598ワンダ:2005/03/01(火) 19:11:11
 残業食 「伝導師」 五目中華らーめん 750円

 「東光亭」行くものれんが仕舞われたあと。「きんしゃい亭」横目に、「伝導師」へ。
 角煮らーめんねらってましたが、今日はないとのこと。残念。五目中華を注文。聞けば、いらない食材は抜いてくれるとのこと。筍抜いてもらいました。
 具材は醤油タンメンといっしょかな。豪華。これに餡がかかっている。餡の旨みが良いアクセントになってます。めんと具で掬いきれなかった餡がスープと、混ざると少ししょっぱかった。

599なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/01(火) 19:23:16
>>591
将美や って具体的にどの辺にあるんですか?
検索してもまったく出てきませんです・・・。
>>597
私新発田在住です(笑
大連軒は学生の頃たまに行きました。
http://www.geocities.jp/narru957/dairen.html
去年の夏に再度行ってレポ書いてるッス。
大連軒美味しいですよね。タンメンが好きです。
あの田舎っぽい雰囲気もイイ!

600水羊羹:2005/03/01(火) 19:44:00
「秋也」へ11時40分ごろに行ったけど、駐車場がいっぱいで断念
ホーワにて味噌ラーメン650円を食す。ラーメンは450円なのね。

601山崎某:2005/03/01(火) 20:50:38
坂井 「大吉 国道店」  マーボーメン  600円

家族で夕ご飯。いろいろ迷って、いつもの大吉に決定。
たっぷりのスープに泳ぐ縮れ細麺。麻婆のあんは適度な辛味だが、甘みも強い。スープに混ざってちょうど良くなる。

どんぶりがおおきく、もったいないと思うくらいのスープが入っています。
カミさんの餃子を一個貰いましたが、大きくて、肉は少なめ、細かな野菜たっぷりでヘルシーです。4人一枚のオーダーにもかかわらず、タレ皿は4枚出してくれました。結局、2枚しか使いませんでした。恐縮。

そして今まで気がつきませんでしたが、店の奥に自家栽培(契約?)の野菜を使用のボードを発見しました。低農薬、自店のゴミから作る有機肥料をたくさん使用とのこと。しぜん堂といい、この辺のラーメン屋の流行なんですかね? 野菜を全量まかなっているとは思えませんが、たしかに、野菜メインのメニューが安めな感じです。

602山崎某:2005/03/01(火) 20:54:09
>>599
「食事処 将美や」 新潟市五十嵐中島3-1-10
となります。ネットの地図HPで検索してみてください。県道の弥彦線(正式な名称がわからない)沿いですので、わかり易いとおもいます。たしか、水曜が休みだったと思いますが、ちょっとあてになりません。
もし、わざわざ来ていただいて、スカだったら、ごめんなさい、です。

603なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/01(火) 21:11:35
>>602
ありがとうございます。
なかなか食べに行く暇ないですが近くまで行ったら食べてみます。

604昼はいつも麺:2005/03/02(水) 14:46:56
昼食 山ノ下 「中華楼」ラーメン 500円

 清水フードで買い物して、車をそのままにしてお店へ。おばちゃん1人でやってる
店。看板は「湯麺、餃子」とあるが、初めての店なのでラーメン。細麺、かなりまっ
すぐ。メンマ甘め、苦手。肉は2枚、硬めで美味しかった。スープが、、、台湾とか
の系統なのかな、中華風。私にとっては良くない意味になってしまう。メニューに、
「香腸炒飯」というのがあるので、台湾風なのかと想像。かなり化調強く、日本風の
ラーメンを期待していたのでちょっと失敗。醤油と塩の間みたいだった。薬のコダマ
の駐車場のそばの食堂に興味。まずそっちに行くべきだったかな、、、

605ワンダ:2005/03/02(水) 17:38:15
 忙しくて昼はパン1個だったので、夕方4時少し前、一段落を期に笹口「武蔵」へ。中途半端な時間でも4割方のお客。
 らーめんを注文。店内はみそのいい匂いがただよっている。ちょっと後悔。
 確かに昼はいつも麺さんの言われるとおり、ちゃーしゅーが薄味になってました。

606山崎某:2005/03/02(水) 20:44:13
>>604
「中華楼」、確か、オーナーが台湾出身です。ですので、かなり前、ビーフン好きとして、本場のビーフンが食べられるかと思い行った事があります(湯麺も食べたかもしれない)。たしか、本場過ぎて、私が意図した物とは違っていたと記憶しています。
先日の細野食堂の帰りに、寄ろうと思いつつも、つい、素通りしてしまいました。
海外からきた料理人というのは、あくまで本物の味を守る人と、地域に合わせてアレンジする人に別れますが、ここは前者なのかもしれませんね。
そのうち、行ってみたいとおもいます。実際に、自分で食べないと、なんとも言えませんので。

あと、台湾一世のお店としては、「こんぴら通り」あたりにあったとおもいますが、どんなものでしょう?

607山崎某:2005/03/02(水) 20:45:06
小新 「ちゃーしゅーや武蔵アピタ西店」 からし味噌らーめん  690円

ようやく、からし味噌、近場のアピタで食べてみました。
確かに、上はぬるかったです。そして、確かに笹口よりひと味落ちる気がします。思うに、トンコツのスープが薄いというか、旨味が少ないというか、そんな感じです。
からし味噌はコチュジャン系なのでしょうか。これを溶いてしまうと、その、味の違いも良くわからなくなってしまいました。
でも、近場にこういう味の店があるというのは、有り難いです。

実は、三吉屋あたりであっさり細麺をスルスルっといきたかったのですが、なぜか、太麺、こってりの店を選んでしまいました。このあたり、節操の無さ全開ですね。

608水羊羹:2005/03/03(木) 01:18:21
「中華楼」古川町
おばちゃん1人でやっていますね。開店当初は山崎さんの言われるとおり
日本風の味とは少し違っていましたね。場所がら山ノ下の味になったのかもしれませんね
私もずいぶん味が変化したしたものだと思っております。
コダマの横にある食堂とは扇屋のことでしょうか?
今日は寺山の龍華で味噌ラーメンを食す
マタンゴさんのレポを読んで知人の話を聞いて覚悟を決めて訪問
期待どうりでした? ある意味当り!!
ホーワ>>>龍華<<<<横越一品香

609山崎某:2005/03/03(木) 08:30:09
>>608
そうですか、やっぱり、味は変化しているのですね。
「チチハル」もそうでしたが、今と違ってローカルな立地で「本場」の味だと受け入れられにくいのでしょうか。

ところで、横越一品香、4回行って、一度しか食べてないのですが、スープが柏崎の「北京」に似ていると思いました。それだけで、もう一回行って確かめてみたいと思っています。
遠くて行けない店に似た味を探すというのも好きなのですが、さすがになかなか無いものですね。

610昼はいつも麺:2005/03/03(木) 08:46:13
こんぴら通りにあった台湾おばさんの店はイトーヨーカドー木戸店の裏に移転しまし
た。台湾風を期待して行ったのですが、普通の「中華風」でした。美味しかったけど
台湾の色はほとんど無かったような気がします。

順番が逆になりますが、「中華楼」、通るけど、行きにくい場所でしたが、みなさん
行っておられるのですね、流石。 コダマの駐車場のそば、は扇屋という店(奇抜な
外観のとこでしょ?)とは別。普通の食堂です。普通の食堂のラーメン、「どうでも
いいや」と長年変わらないお店、「食堂なりに、いろいろ研究しているお店」いろい
ろありそうで、、結構当たりがあるような気がするんです。

今日は休み。雑務の合間、どこで食べましょうかねぇ、、、、

611ホルモン:2005/03/03(木) 09:26:11
山ノ下 「中華桜」
山崎某さんの書き込みにもありますが
この店はたしかビーフンがテレビで取り上げられていて
一押しメニューだったような気がします。
ビーフンは10年位前に一回食べたけどまあまあ美味しかったです。

昼はいつも麺さん
沼垂四つ角付近はどうでしょうか?
結構食堂や中華屋さんがありますよ(駐車場がないので車では厳しいですが)

612山崎某:2005/03/03(木) 09:42:41
>>610
あ、やっぱりヨーカドーの裏(というか横)のお店はそうだったのですか。ありがとうございます。

台湾系といいますと、坂井にあった「桃園」もそうだったらしいのですが、食べに行く前に無くなってしまいました。ずっとやっていたし、中が見えないので入りづらく、そのうちに、って思っていたのですが…。
ラーメン本を見ると、結構こだわりのあるお店だったようなので、某大手ラーメン雑誌あたりで取り上げられれば良い方に転んだのかもしれませんね。

マニアックな新店も減ってきているし、新しいネタでエスカレーションしていかなければいけない雑誌やサイトは、こういったお店の「発掘」という方向へいくのでは、と思います。読者の期待もありますし、仕方ないのでしょうが。

613昼はいつも麺:2005/03/03(木) 13:33:07
 >612 昔は、秣川岸からこんぴら通りへ入り、旧花月を過ぎた最初の信号を
右折した所にあり、それが木戸へ移転。それぞれ1,2回ずつ行っていたのですが、
本日たまたま所用で柳都大橋から本町へ行ったら、ササキの2,3軒先、藤マンショ
ンの1階に『広東楼』ののれん。戻ったか、支店か?と思いました。イトーヨーカ
裏、みょんどんの並びの店は、最近未確認です。

614昼はいつも麺:2005/03/03(木) 13:40:30
昼食 本町 「おざわ」 ラーメン550円

 私の頭の中ではすごく新しい店。開店当初に行ってみて、「お湯に醤油を混ぜたよ
うなスープ」に怒り、以後行かず。やけに雑誌に出るけど、みんな舌、おかしいん
じゃない?と思っていた。数年ぶり2度目。 わざと古さを演出したような内装は
嫌い。肝心のラーメンは、、、怒るほどではないけど、やはりあんまりでした。な
んか、透き通ったスープ、という写真が多かったけど、濁ったスープ。あちこちに
雑誌の切りぬき、逆効果だと思う。スープの話に戻るが、『お湯に醤油』という感
じではなかった。かなり野菜を入れている.野菜はどうしても濁ると思う。そんな
こんなで、強いて言えば昔のおもだかやの味に似ていなくもない味。褒められる味
ではないが、食えなくはない味、に進歩したと感じた。細麺は柔らかめ。なんか、
もっと、醤油らしさ、、、『お湯に醤油』ではもちろんだめだけど、まろやかさを
獲得した代わりにキレがなくなった、、、、、、どうも、残念だが、好みではない
ラーメンだった。うーんとね、キレがない、というか、、ぼやけたスープという印
象が残念。

615ワンダ:2005/03/03(木) 14:18:30
新発田 「焼肉ヌードル」 鳥油らーめん 塩 580円
 
 バランスが良くて、お値打感あり。とろ肉チャーシュー美味!

616山崎某:2005/03/03(木) 15:53:49
坂井 「味濱家」 味濱家ラーメン(極め)  680円

見た目での違いは、揚げネギ、背脂(大粒)が追加されている事。揚げネギのせいで、香ばしい良い香りがする。
スープはやや薄いようだが、魚系の風味がする。通常の豚骨スープを別スープで割っているのだろうか。スープの澱を探ってみると、ダシの素と思われる粒があった。正体は不明。

>>562の書き込みを見て、食べてきました。moonchildさんありがとうございました。

上にもあるように、底に沈んでいるダシの素、最初は蝦米(干しエビ)か貝柱、はたまた中華食材の干魚(カレイを干したもの)かとも思ったのですが、コストとパフォーマンスの兼ね合いを考えると、スルメあたりではないかと思っています。香りがそんなに強くない点も、当てはまるかと。なににせよ、なにか魚介系の乾物が入っていると思います(思いっきり外したりして…)。
結構気にいりました。私の他に数人のお客さんがいたのですが、私の他にも2人オーダーしていました。意外とハマる人がいるのでしょうか?

「なんちゃって家系」、いいですね。家系というと、すぐ、やれホンモノだ、ニセモノだと騒がれますが、いっそ、「元祖なんちゃって家系」を名乗って、繁盛してほしいものです(笑)。

617ワンダ:2005/03/03(木) 20:03:06
  粟山 「竜胆」 東京しょうゆ 細 680円

  えっ、ラーメンに卵焼き?と思ったけど、意外に合う。上品な甘さの美味しい卵焼きでした。菜っぱもとう菜(たぶん)で、常々ほうれん草は個性が強すぎてラーメンには合わないと思っているので、これも○。ユズの皮が入ったスープは初めて。これは有ってもなくてもよい。
  ただ、スープに一味唐辛子が入っていて、これはいただけない。卓上に唐辛子入れがあるのだから、入れる入れないは客の好きにさせてほしいものです。

618ラーメンマン:2005/03/03(木) 20:14:05
僕もおざわの醤油スープは好みじゃないなー
でもチャーシューはうまかった
おざわはレモン冷やしがいいらしいですよ

>なーるさん
新発田でしたか…(´Д`;)
今度タンメンも行ってみます

619名無しさん:2005/03/04(金) 09:47:00
お久しぶりです。以前麺ちんで山崎某さんに会ったらしきものです。初めてインプレを書かせていただきます。

 金沢8号線上り線沿い「なんでんかんでん金沢店」 ラーメン 600円

 マネーの虎でおなじみ、川原ひろしさんが経営するなんでんかんでんの2号店。金沢に出店した理由は奥さんが金沢出身だからだとか。本店は夜のみの営業だが金沢店は昼も営業している。
 私は現在新潟大学3年で、現在就活のため地元石川に戻っています。昨日は午前に会社説明会があったので、それが終わった後に行ってきました。

 入店は午後1時ころ。ちょうどピークが終わったころだったせいか、店内にいた客は2人だけ。しかも私が入ってすぐに帰ったためしばらくの間私1人に。ラーメンと高菜丼(300円、ラーメンと一緒なら220円)を注文。しかし高菜が品切れとのことなので代わりにおにぎり(平日昼限定、100円)を注文。注文してから出てくるまでの時間はとても早い。2分くらいである。スープは醤油トンコツ。味濱家に似ているがクセの強さはこちらの方が上。油の量が選べる。好き嫌いがはっきり分かれるだろう。実際、うちの両親は苦手にしている。私も毎日食べたいとは思わないがたまに無性に食べたくなる。麺は今は無きそこぬけの博多ラーメンのような極細麺。硬さも選べる。麺の量は少なめで、替え玉(150円)を1〜2回するくらいがちょうどいいだろう。テーブルの上にはゴマ、高菜、紅しょうが、スープのたれが置かれていて自由にトッピングできるが、高菜はおいしいけどかなり辛いので要注意(店内にも書かれている)。でもスープが辛くなったら足してくれるので大丈夫。
 学生の身として(社会人になっても?)、替え玉しなくても満足できるよう、もう少し麺を増やしてほしいです。またはきぶん一のように替え玉1回無料にするとか。1杯600円といわれると普通に感じるけど、替え玉やおにぎりを入れると800円、900円になってしまうんで。ラーメンは大好きだけど安く抑えたいし。

620昼はいつも麺:2005/03/04(金) 13:04:18
昼食 木戸 「じゃじゃうま」 醤油ラーメン 530円

 初めての店。12時半くらい。5分の入り。基本の醤油を注文。530円は今や
安いほう? 麺は割合まっすぐ、細め。白くしっかりした歯応えで好み。太いメン
マは、柔らかい。普通。肉はバラ。大きく丸く巻いたもの。普通。特筆すべきはスー
プ。前に山崎さんが書いておられたように少しの甘味を上手に使っていると思う。
醤油味もしっかりだし、どこか高級中華の店にありそうな感じ。美味しい!!麺の
量がそんなでもなく、もう少し食べたいな、というところでなくなるのも上手。最後
にスープだけ味わうと、なんか、魚味もするような気もするし、ゆず味もするような
不思議な味。チェーンなのだろうか?上手だと思う。かなり考えて作られたスープで、
近所の人気店「屯」とか、亀田「らのば」にも似ていなくもない。
 いかにもチェーンぽかった「そこぬけ」以上に上手だと思うが、案外すいていたの
はなぜだろう?「屯」の680円は高いけど、ここの530円、なんか、似ているよ。
特に化学調味料がどうのとも感じないし、基本の醤油味+上手に人気の線を狙ったと
いえる。車が置きにくい、という条件があるが、また食べてもいいな、と思うラーメン
でした。出てくるのが、単品なのに遅いのは、他の注文を考えてのこと?? ここの
ところ、がんこや、中華楼、おざわ、と、私個人の趣味から言うとあまり好きでない
タイプを食べてきたので、余計に美味しく感じられたのかもしれない。他の人に勧め
られるラーメンだと思う。

 ようこそ>名無しさん、なんか、ハンドルを決めて、ちょくちょく書いてください。
なんでんかんでん、実家が割合近いけど、行ったことありません。東京の値段そのま
まで、地方でやると、高くなってしまいますね。また金沢のラーメンの話なども聞かせ
てくれると嬉しいです。就職活動ガンバ!

621山崎某:2005/03/04(金) 14:24:48
>>619
いつぞやは、どうも(笑)。
今、読んで、小さくなっております。

「なんでんかんでん」金沢にあるのですか。初めて聞きました。
金沢はちょっと遠いですね。独身のころは良くツーリングで行っていたのですが。でも、覚えておきます。いつ機会が来るかわかりませんから。
なかなか東京のマスコミをにぎわす店へ行く機会はありません。当然、興味はあるのですが。でも、新潟と地方両方食べた方のインプレはとっても興味があります。参考になりました。

昼はいつも麺さんがおっしゃるように、ハンドルをつけて書き込みなさってください。
また、よろしくおねがいします。

622山崎某:2005/03/04(金) 14:31:15
小針 「大衆食堂 富貴家」 チャーシューメン  650円

懐かしい食堂ラーメン。やや豚骨の臭みが気になる。

大衆食堂とはいっても、麺類がメインの店。場所は小針十字路と踏切の途中。駐車場は、店の前に2台分。
店内に入ると、換気に問題があるのか、豚骨を煮る臭いがする。この臭いでだめな人もいるかもしれない。カウンターがメインで、カウンター15、6席、テーブル3×2。
スープは豚骨の香りが強いものの、あっさりと澄んだもの。乾物系のダシのせいか、うどんのスープを思わせる。
麺は細麺で、適度な茹で具合。具は、厚く大判のチャーシュー(味も染み込み、適度の固さでジューシー)、メンマ(自家製で、歯応え良好)、ワカメ、カマボコ、ネギ。
スープがたっぷりなのは、とても良い。

40歳代半ば以降の人なら、「ラーメンタカノ小針店」のあったところと言った方がわかり易いでしょうか。たしか、二十数年前、タカノの経営者が若くして癌で亡くなって、兄弟の方が後を引き継いだと聞きました。
店内は年季が入っていて、壁一面に名前を書いた紙が張ってありました。大食いかなんかの成功者でしょうか。場所柄、高校生がたむろするラーメン屋なのかな、ともおもいますし。マンガも結構揃っていました。
メニューは多く、約半分が麺類(下に「メン」が付くものが19種類)、あとは丼ものが多いです。基本のラーメンは400円、セットものも豊富な様子。
カウンターには、待つ間読めというのか、クイズと、お店のポリシー等を書いたものが置いてあります。「流行に流されず、昔ながらの中華そばを作っていきたい」というようなものでした。
ラーメンそのものは、豚臭い、昔の味のするものでした。やたら繊細かつややこしいラーメンが増えるなか、こういう骨の太い、昔ながらのラーメンも生き残っていってほしいなあ、とおもいます。
ちなみに、店名は「富貴家」ですが、「家系」ラーメンではありません。
ご主人は丁寧というより腰が低いという感じで、こちらが恐縮してしまいました。

623マッキー(619):2005/03/04(金) 18:10:13
てきとーですがハンドルネームをマッキーとさせていただきます。よろしくお願いします。
HPを見る限りでは、なんでんかんでん金沢店は本店に比べると50〜100円安いようです。それでもあまり割安には思えませんが。あと、石川県は海鮮ものはとてもおいしいのですが、美味しいラーメン屋さんは少ないです。以前東新潟ジャスコの近くにあった(友達に聞いた)8番ラーメンは石川版さんぽう亭みたいな感じであちこちにチェーン店があります。多くの石川県民は、ラーメン=8番、といったイメージを持っているようです(少なくともオレの元カノは)。ここの名物は野菜ラーメンで、ラーメンの上に大量の野菜炒めがのせられています。そのためとってもヘルシーです。ちなみに味の方はまあ、無難といった感じです。

624山崎某:2005/03/04(金) 19:54:28
マッキーさん、改めて、よろしくお願いいたします。

一時期、富山方面に行く事が多かったので(土木系では北陸ということで、福井〜新潟は同じブロックです)、8番らーめんは何回か食べました。
新潟からは完全撤退したのかと思ってひさしぶりにHPを見たら、県内にもまだ一店有るのですね。それどころか、中部では躍進してるし、いろんな形態のお店を展開している…。おみそれしました、マジに。

マッキーさんもおっしゃるとおり、無難な味だったとおもいますが、チェーン店としては悪くなかったと思います。私の好みからしたら、三宝系よりは好きなのですが。
大形の店(今はコトブキになっているのかな?)も何回か行きました。無くなると、食べたくなるのは、消費者のわがままなんでしょうね。

ラーメンに関しては、新潟は歴史的に中国系の人が多く、「支那ソバ」の基礎を伝えた人がそこら中に散らばった事が遠縁でラーメンが盛んなのだと思います。いろんな県を見てみると、新潟が異常なのだとおもいますが(笑)。

625昼はいつも麺:2005/03/05(土) 12:37:30
昼食 南笹口? 「広来飯店」 五目そば(スーチン湯麺) 735円

 久々の広来、いつもの五目そば。あんが他の注文と重なると火が通り過ぎのことが
あるのだが、本日も同じ。お昼はしょうがないだろうか?なんたって7割の人がこの
あんを共通して使う五目そば、五目やきそば、中華飯を頼むのだから。へそを曲げて
自分だけの珍しいメニューを頼むとえらく遅くなったりする。ま、麺はちょうど良い
硬さなので良しとしないとかも。
 野菜は季節によりキャベツか白菜、安いほうがメインとなる。その他、ニンジン、
青菜、タケノコ缶詰(苦手)、キクラゲ、うずらの卵(缶詰)、片栗粉をつけて加熱
したエビ、豚肉、そして、前に書いた「豚マメ」。野菜がたくさん食べられるのが良
い。スープは、あんの味が混ざり甘めだが美味しい。麺も美味しい。高級でもないが
格安でもない、お手ごろ中華飯店として人気があるのもうなづける。けっこう久しぶ
りに食べたが、満足。化学調味料はおたまで使っているはずだが、別に感じず。美味
けりゃオーケー。一時、コマチの影響でえびそばが人気になったが本日は注文の声が
聞かれなかった。また近々行きたい味、としておこう。

626昼はいつも麺:2005/03/05(土) 13:11:17
8番ラーメン、やはり国道8号線の「8」なのでしょうね。何度か行きましたが無難
な感じ、あまり印象に残っていません。金沢というと、、、今は新潟にもありますが
焼き鳥の「秋吉」が繁盛していたのが印象にあります。私も昔は結構出張で行ってい
ましたので、懐かしいや。道が本当に不規則ですね。T字路があって、すごい渋滞で
約束の時間に遅れそうになりタクシーを捨てて走ったことがありました。武蔵が辻か
ら、兼六園のほうへ行く道でした。 港町の新潟と比べ、やはり上品な味、そんな感
があります。ラーメンは、残念ながら食べていないかも。

627山崎某:2005/03/05(土) 16:06:03
カミさん、娘と食べてきました。昼に来るのは初めてです。
時間帯のせいか、日々のブレか、節系の風味が強く、全体に味が強めな気がしました。

娘がワンタン、カミさんがワンタンメンを食べたのですが、全体に味が薄く、イマイチと言っていました。このごろ、石門子の塩気が強すぎるので、足して2で割れば良いとか、乱暴な事を言っていましたが、一理あるかな、と思いました。
また、ワンタンだけでは少ないし、ワンタンメンでは多すぎるとも。カミさんは、今度カトウに行ってみたいとのたまっておりました。

628山崎某:2005/03/05(土) 16:07:38
>>627 
↑、店名が抜けてしまいました。
東堀 「くら田」 ラーメン  500円
です。

629昼はいつも麺:2005/03/05(土) 16:37:56
くら田、私も、薄味だと感じました。気持ち、しょっぱく、また醤油の味をしっかり
すると、好みになるかと思います。明日は、私も「カトウ」かな??

630名無し:2005/03/06(日) 00:19:59
初めてここに書き込むものです。紫竹山の極一が3月10日あたりに復活するらしいです。
通りかかったときに書いてあったのですが何でもラーメン国技館で1位になったらしく、そこからの復帰だと思われます。

631昼はいつも麺:2005/03/06(日) 08:53:17
6日夕食 西堀 「三吉屋」 ラーメン 500円
 結構久々。6時過ぎで、すいていたが5分の入り。いつもより脂っこく、スープの
上の3mmは脂。でも、私は好きなので美味しくいただけた。「薄味」と頼む人を見
かけるが、昨日はそのままで薄味。ちょっと物足りないか、、、それとも、脂が麺に
ついて味がしなかったか?? 先の注文の人のすぐ後なので追加で麺、投入。柔らか
めだった。「堅め」と頼む人もいる。羽釜で作るラーメン。押しも押されもせぬ新潟
のラーメンだった。500円、ちょっと、、、、、高い気がするけど、ま、いか、、、

朝食 東堀「カトウ」 チャーシュー麺 450円
 昨日は会議の後焼肉で飯、ひとり焼肉が可能な店を知っているのは幸福。その後、
古町で酒。行きつけの飲み屋があるのは幸福、、、、と、2時過ぎに寝て、寝坊。
いつもは7時頃なのに8時20分、カトウ。立って待っている人がいて、私も待つ。
小さな店に、3の、2の、カウンターが5で、10人。私の後に戸をあけた兄さんは
諦めて来なかったが、、、、休日の朝のラーメン、案外多いのかもしれない。食い
終わるころ入店のおじさん、顔を見たとたんに、店のおばさん「薄味」とおじさん
に伝達。 盛り、味の濃さ、追加(メンマ、タマネギ、肉、生卵)が、ルーティンに
なっている常連が結構いそうなのはすごい。上唇がスープの匂い、口の中はタマネギ
の匂い。休みの朝の、幸福なひと時かもしれない。

632山崎某:2005/03/06(日) 08:59:03
東堀通6 「中華のカトウ」 ラーメン  350円

天気も良いし、久々に。お店の前ではスープとともにタマネギのにおいが漂う。
いつもどおりのラーメン、なんかいつもよりコクがあり、おいしく感じた。

今日も親子連れのお客さんがいました。そして、ベタベタの新潟弁。なにか、都会下町の空気がうらやましいです。
今日は食べ終えてから近くを歩いてみたのですが、すぐ近くに「都食堂」というお店を発見。定食屋さんのようですが、どうも営業している様子です。探せば、早朝営業のお店って、結構あるのかもしれませんね。

行き帰り、ベタ凪の海からは白く湯気が立っていました。年に何回も見られない景色、ちょっと得した感じです。

633ワンダ:2005/03/06(日) 12:20:02
「正園」のらーめん(しょうゆ)食べて参りました。まさにラーメン屋のラーメンといった感じ。バランスがよく、とても美味しかった。惜しむらくはめんが柔らかめだったこと。ちょくちょく来たい店が1軒増えました。

 マタンゴさんのひとりごとにあった「カロリー摂取の一方通行」、確かにそうですよね。故有って今年は外食が非常に多くなり、元来のラーメン好き、ついつい杯数を重ねております(前は1日2杯なんて事はなかったのですが)。
 で、昨日何の気なしに血圧計ったら、去年まで上が110位だったのが160に。深呼吸して再度計っても154迄しか下がらない。ラーメンによる塩分と油分の摂取だけが原因では無いのでしょうが、ちょっとショック。市の体育館のトレーニングルームにでも通おうかと思ってます。

634なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/06(日) 19:40:53
最近肉体改造中なのでラーメン食べてなかったんですが発狂しそうになったので粋龍いってきました。
清湯麺(スープと麺)400円を注文。
透明な鶏がらスープに少しだけ油が浮くアッサリした感じ。美味しい。
麺は細めんで縮れてる。食感はボソボソしてる。コシがイマイチ。
具はネギだけですが400円なので問題なし。美味しかったです。

635昼はいつも麺:2005/03/07(月) 08:18:45
 今朝新聞の折り込み広告を見たら、、、伊勢丹の神戸大阪京都展、京都の第一旭が
出店します。デパートの仮設厨房の弱い火では、どうしても麺のゆで方がダメになる
のが心配ですが、典型的醤油ラーメン、豚味しっかりのお店。私のベスト店、関西へ
行くときは必ず食べる、神座よりも、有難いお店です。11時からとのことですが、
きっと行ってみます。あまりこちらでは知名度が無いこと、普通の醤油ラーメンであ
ることなどから、反応は心配ですが、京都本店の味は、ホント、最高のお店ですので、
お時間がある方は是非、試してみられること、お勧めします。奇をてらったラーメン
ではない、普通のしょうゆらーめんの美味しいやつ、です。ああ、、考えただけでも
よだれが湧き出る、、、そんなラーメンです。きっぱり醤油味。

636山崎某:2005/03/07(月) 09:05:41
なるほど、それは興味ありますね。

デパートの物産展は、貴重な「地方への窓」ですので、見に行く事は多いです。
出張ですので、味の出来不出来は大きいと思いますが、カップ麺での再現よりはマシでしょうし、味の方向性はわかりますもんね。出来るだけ行ってみたいとおもいます。

デパートで食べた麺でうまかったのは、長崎ちゃんぽんでした(店名忘失)。しかし、それにひけをとらない、万代の「長崎チャンポン」にも感心しましたが。

637昼はいつも麺:2005/03/07(月) 12:36:45
昼食 木戸 「屯」 ワンタンメン 790円
 早めの昼食。奮発して、ワンタンメン。前にも書いたが、やや薄味になって安定し
た感がある。美味しかった。平らで太目で柔らかめの麺も好み。めんまはや甘めだが
許容範囲。メンマラーメンというメニューが増えていた。卵はふつうの半熟卵。いつ
も書いているが天玉そばのような味が好きなので半熟のとろりとした黄身と麺を一緒
にいただくと至福。餃子がメニューに加わったせいか、席に醤油とラー油と酢がある。
ラー油をたっぷり滴下、醤油を加えていただいた。スープもほぼ飲んで、満足だった。

 こった店では調味料を置かない店なども多いが、醤油を足したりとか、できる方が
嬉しい。ラーメン、そんなものだと思うのだ。食べてやってるのでもないし、食べさ
せてもらっているのでもない、、、、、あんまり、気張った新店など、、、やはりイ
ヤな気持ちになってしまう。「そんなにアンタのラーメン、大したもんじゃないぜ」っ
て思ってしまう。

638マッキー:2005/03/07(月) 13:05:55
石川県加賀市「金沢ラーメンバサラ」 ランチセット 580円

 今日は説明会が無いので祖父母と一緒に実家近くの店で昼食。場所は国道8号線を金沢から福井に向かって走り、小松バイパスが終わってすぐのところ。
 裏が墓地のせいか夜はガラガラだが昼はサラリーマンがちらほら。スープは白湯と醤油が選べる。醤油はあまりに普通すぎ。今日食べた白湯はトンコツのように見えるが何種類もの肉や骨を20時間以上煮込んだものとのこと。実際トンコツのような臭みは無くすっきりしている。しかし若干すっきりし過ぎか。こってりにしてくださいと頼むと丁度いい。ランチセットは平日のみで、ラーメン、ライス、一品料理(今日はミニ麻婆豆腐だった)、漬物がつき、かなりお得。ちなみにラーメン単品は550円。ゴマと高菜はトッピング自由。
 墓場が裏にあるのが致命的。もっと立地がよければ繁盛すると思うのだが。

639昼はいつも麺:2005/03/07(月) 21:42:33
夕食 笹口 「ちゃーしゅうや武蔵」 辛し味噌ラーメン 690円

 遅番、8時30分過ぎに入店。五分の入り。いつもの味噌。今日は辛し味噌の盛り
が非常に良かった。もやしは、いつもより火が通りすぎ、味噌味は濃い目、、と、だ
れか新人が作ったの?なんて思う姿だった(いつもは非常に綺麗な盛り付け)のだが
味は、なんか、いつもより美味しく感じた。お腹が空いていたからだろうか??万人
家のもやしも、もう少しだけ火を通したほうが、、と常々思う私だからか、今夜の味、
最高だった。 見た目と味は、あまり関係ないのかもしれない、、私の場合。肉も、、
薄味になったかも、、、、、と思う。インターネットの功罪だが、、こんな、毎日毎
日ラーメンばかり食っているオヤジの意見が影響したとしたら、、もちろん、店の皆
で、検討して決めたのだろうが、、、ちょっと嬉しい。麺もよし、スープも充分美味
しいのだから、肉は、あっさり味のほうが、楽しんで食べられる、と思うのでした。
ありがとう!!

 美味しく頂いている途中、隣りに男性1人客。ラーメン大盛りを注文。先に食べ終
わり、計算中、入店した男性2人、レジをやってくれてた女性が急に押しとどめ、、
100円の金券を渡して引き取ってもらっていた。時間は8時55分。スープ切れな
のだろうか??早い閉店なのだった。となると私はラス前の客。ここなら遅くまで、
と思っていたが、9時前に売りきれで店仕舞い、、、、、、ちょっと来なかったが、
私が行かなくても充分普通のみんなで繁盛する、、、客商売としては最高の状態なの
かもしれない。うらやましく思いました。また、私が100円の金券もらう立場にな
らなかったのはラッキーでした。

640山崎某:2005/03/07(月) 22:54:03
みずき野 「東麺房」 やみつきラーメン  680円

あっさり、おいしい。ちょいと、高めかな。

近くまで来て時間があったので寄ってみた。
店は出来たばかりのようで、きれいで清潔。対応もきびきびしていて気持ち良い。
ラーメン到着。お椀型の大きなどんぶりにたっぷりのスープ。まず、スープを一口、あ、熱い! 舌を焼いてしまった。そこで、とりあえず麺から取りかかる。
麺はやや縮れた中太麺。角が立っており、プリプリツルツル。悪く言えばゴムの様。しかし、コシは強く、噛み切る時にプツッとした感じがする。自社製の面目躍如。
チャーシューは腕肉なのだが、やや煮込み過ぎ。集中調理(だと思う)の弊害か。
ほかに、メンマ(歯応えは良いが甘め)、海苔、肉厚で歯応えの良いネギ。
問題のスープ。醤油色なのだが、醤油が全面に出る感じではなく、ダシと良く調和している。浮いている油、細かな豚脂(背脂ではないんじゃないか?)のせいか、豚の香りと、かすかなショウガの香り。そして、メインの鶏、乾物系の味わい。実に良いバランス。

今の、この時代にこんなアッサリで来るとは思いませんでした。「やみつき」と名乗るだけあって、ハマる人も多いと思います。ただし、値段は高すぎるのでは。550円で、近所にあったら、結構行くと思います。あと、カクテキがウリのようで、ラーメンを待つ間自由に食べられます。ですので(よく見なかったのですが)、お昼にライスがサービスなら、結果的に結構安いのかもしれません。

ところで、最初、上に浮いた豚脂は要らないんじゃないかと思ったのですが、食べ終わった時、これは必要なんだ、と思いました。細かく計算ずくなんだな、と。
チェーン店というと、すぐこきおろす人がいますが、多くのスタッフにより計算された味というのは一定の評価をして良いと思います。少なくとも、全くの異業種からの新規参入でない限り、大勢に支持された味が基本にあると思いますし(別にここを支持してる訳ではないですよ(笑))。

641昼はいつも麺:2005/03/08(火) 12:35:56
 昼食 山木戸 「一品香」 つけ麺 650円

 毎度の味。12時前からお客さんどやどや。車で来る店のようです。「ちゃーしゅうや
武蔵」の話ではないけど、ここの完璧とも言える「ラーメン味のつけ麺」の唯一の好みで
ない点だったつけスープのしょっぱすぎ、、、今日はそうでもありませんでした。
 最初から出てくる割りスープ、つけ汁の底の部分に非常にしょっぱい、元だれそのまま
みたいな部分があるので、少しだけ、割りスープを入れて、攪拌してからいただくのが私
のやり方だったのだが、今日は思ったより薄味になってしまった。でも、ワカメ大量、メ
ンマ大量、それぞれ、へたな店のワカメラーメン、メンマラーメン並の量に、分厚い美味
しいチャーシューが1枚。満足満足のつけ麺でした。ぜんぜん酸っぱくない、ラーメンの
味そのもののつけ麺です。しかし、650円でこれ、、、、、、安いと思います。前に、
野菜つけ麺を頼んだのですが、それは価格差の割りに有難くなかった、、普通のつけ麺が
お勧めです。麺も、、、、、、一流です。

642昼はいつも麺:2005/03/08(火) 12:36:52
641、本文上から6行目、「なってしまった」は間違いで、「なっていました」です。
ごめんなさい。

643なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/09(水) 00:27:23
>>マタンゴさん
http://www.geocities.jp/niigatanuruimen/mitirakuao.html
道楽青山店の更新お疲れッス。

青山店の道楽ラーメンって新発田店のと違いますね。具とか。
ttp://www.geocities.jp/narru957/michiraku/michiraku001.jpg
↑1年前のオープン時に撮影した新発田店の道楽ラーメン。
改良したのかなぁ。

644マタンゴ:2005/03/09(水) 00:46:18
>>643
玉子もトロけてたり、海苔があったり、なんか別ラーメンっぽいですね。
メニューの写真とも違ってたので、改良かもしれませんね。
3月中くらいに、朱鷺メッセ店にも行って確認したいと思います。

麺バーズの人(いるのかな?)、教えてplz。

645山崎某:2005/03/09(水) 07:03:48
伊勢丹 「本家第一旭」 特製ラーメン  735円

あっさりトンコツ。京都への窓。

早速、都合をつけて行ってみた。
お店はいつもの模擬店風。たまたま空いた時に並ぶことができ、5人待ちで入店。
小さめの器に醤油色のスープ。京都のラーメンというと、一時はやった京風ラーメンと、天下一品しか知らないので、なんとなくキワモノのイメージがあった。
まず、麺。加水率低めの、白いストレート麺。新潟で言えば、天龍のものに近い。ただ、ザクザクした感じではない。茹で具合は良。
具のチャーシューは、薄切りのモモ肉。脂身もあり、適度な味と噛み応え。メンマは歯応えも適度で、やや香辛料が効いた醤油味。これも、初めて食べる味。ネギはやや厚めに切られた、緑色で肉厚のもの(九条ネギらしい)。先日の「東麺房」で食べたのと同じか。
問題のスープだが、醤油の味は表に出ず、濃いダシの味わい。最初はくどいくらいのダシだったが、食べ進むと気にならなくなる。なにか、深い味わいで、乾物系、かすかに八角のような香辛料の風味も感じる気がする。また、細かい豚脂が少し浮いている。
食後のくどさ、喉の乾きも無く、お替わりができそうな感じだった。

地方出張なので、高いのだと思います。これで600円以下で新潟にあったら通うとおもいます。
新潟で言えば、三吉屋、蓬莱軒あたりに相当するお店なのでしょうか。なんとなく、盛岡の「日光軒」も思い出してしまいました。昔、トンコツや鶏など、限られた素材で手間や時間を驕って作られた味のような気がしました。
果たして、本店と同じ味なのかどうかはわかりませんが(今は無き神田の「おもだかや」で食べて新潟との違いに戸惑った事がある)、味の方向性は良くわかりました。この手の出店にしては、良かったと思います。

お店はいつもの模擬店です(笑)。他のメニュー(オムライス、明石焼き)もうまそうでした。提供される時間ですが、オムライスの方が良く出ているので、席についてからはそんなに待ちません。また、テーブルは4人がけですので、一人だと恐縮してしまいます。お客さんのほとんどがおばさんなので、案の定、オヤジ2人の相席にされました。

せっかく、向こうから出向いて来てくれているので、是非、食べてみることをおすすめします。

646山崎某:2005/03/09(水) 08:18:36
>>645
「第一旭」、これだけ書いていて、肝心な事が抜けていました。ダシはトンコツ系がメインと思います。新潟のラーメンも歴史的に澄んだトンコツが多いので、違和感無くおいしいです。
ここも、「本家」と「元祖」があるようですね。ですので、タイトルに敢えて「本家」を入れたのですが。
繁盛店によくある、利権の絡んだものでしょうか。新潟では、某蕎麦屋が有名ですが。

ところで、石井食堂のインプレ、読みました。やっぱり当たりだったんですね。長くやってる店は、なにかしら、良い点があるという事でしょうか。
メニューの広東麺とか、メーボー麺とか、なかなかいい感じです。問題は駐車場ですか。
いずれ、行ってみたいです。

647昼はいつも麺:2005/03/09(水) 10:04:32
 私は今日か明日、行くつもりです。結構いいでしょ。塩小路というのが京都駅前を
右手に行った跨線橋の脇。前にも書きましたが、「新福菜館」の隣に、「第一旭」も
あるんです。前者は7時だか8時のオープン。どちらもはっきりした醤油味。京都の
ニューウェーブではない、在来型のきっぱり醤油味の名店です。しかし、、、朝から
やってる全国レベルの美味しいラーメン屋が2軒並んでる。大都市はうらやましいな
と思います。

735円特製というのは、高いやつです。基本のやつは530円か、580円だった
と思います。出張ってくるので、単価を上げるために「特製」だけというメニューな
んでしょう。5時の開店、朝飯を食いに行く人、夜の仕事の人、私が行くのはきたぐ
にが京都に着いた時間、6時台の最後ですが、並ぶこともあります。あー、食べたい!!

648昼はいつも麺:2005/03/09(水) 13:48:41
昼食 伊勢丹 京都「第一旭」 特製ラーメン 735円

 期待の店。時間を外して行ったつもりが、行列。オムライスが約20分待ちというの
がネックになっている感もあるが、7割はラーメンの客のようだった。結局私も20分
くらい待った。

 やはり「普通に美味しいラーメン」の典型の一つだとは思ったが、京都の本店と違う
部分が少し。
*麺が柔らかい(やはり火力のせいか?)
*スープの独特の「キレ」というか、「クセ」みたいなのが希薄、迫力がいま一つ。
*少しぬるい(やはり火力?)
*肉が、選べない(もも肉、ばら肉、もろに脂身が選択可能、混合も可能)

 そんな、期待と違う部分があったが、やはり近所にあったら嬉しい店だ。わずかに
背脂ぽいのが浮いていたが、あれは、わざと??本店はきっぱりキレイなスープの色
なのだが、、、、でも、うん。美味しかったです。待っている間、関西訛りがしばし
ば聞かれたが、知っている人は食いたくなる味、期間中、もう一度、すいている時間
に行く可能性アリ。あの、スープのクセ、というか、キレというか、コクというか、、
あれが第一旭の命だと思うから。
 ちなみに、特製は、具が多め、ということで、本店はもっとすごく、麺をほじくり
出すのに苦労する感じ。またその具の好み、モヤシ多め、ネギ多め、そんなのを的確
にこなす30代後半のお兄さん、、スープ担当の50台後半のおじさん、その2人が
本店の命だと思う。行けばわかります。

 最後に、、、今日は休みなのか、市内超有名店のスタッフが明石焼きとラーメンを
食べていました。偵察か、、単なる休みの買い物ついでか、、、、私もかなり好きな
店、、悪く言う人がほとんどいない名店ですけど、、タイプの違いこそあれ、私なら
絶対第一旭を選択してしまうんですが、、感想はどうだったのかな???お店のラー
メンと比べて、、、

649山崎某:2005/03/10(木) 10:24:10
上越市 「花果山」 とんこつ麺(醤油)  650円

クセの無いトンコツスープ。

TVでここのトンコツ系のラーメンを見て、最訪してみた。
券売機で券を買ってから、塩、醤油を告げるシステム。もちろん醤油を選択。
麺は醤油と違い、断面の四角いストレートの中太麺。表面がざらついた感じで、スープのノリが良い。固いというよりコシが強い感じの麺。
具は、冬菜(時期柄甘い)、ノリ×2、キクラゲの細切り、メンマ(歯応え良好)、高菜が少々。ネギと揚げネギが入っているが、大きさを揃えてある。揚げネギは、食感も香りも脇役に徹する大きさと量だと思う。
チャーシューは、バラを巻いた物が2種類乗る。薄く大きめの物は例によって炙ってある。しかし、炭火で焼き色目の割には味、歯応えは良いのに香りが弱い。もう一枚は別に仕込まれた物なのか、小さめで厚め。煮込み過ぎでもなく味も適度で旨かった。
スープはオーダー毎に小鍋で暖めて出すスタイル。白濁しており粘度も高く、かなり濃厚。全く臭みはないのに旨味は充分。ただ、クセがなさ過ぎるのか、醤油の風味が全面に出過ぎる気もする。
バランスよく、濃厚でありながらすっきりしたラーメン。

またまた突然、上越です。
前回は2杯目だったため、おいしく感じなかったのかな、と思い、今度はトンコツを食べてみました。具材の量、味付けなど、細かく計算されていると思います。例えば揚げネギ(タマネギ?)ですが、切り方、量とも、適度で、あくまで薬味としての分をわきまえている感じです。そういった細かい気配りは、いろんなところに感じ取れます。
ただ、「トンコツラーメン」としてみると、ワイルドな良い意味でのクセというか乱暴さが無いので、どうしてもこれ、という感じではありません。トンコツの風味をメインに楽しむというより、ダシとしてトンコツが使われている事のハーモニーを楽しむ、といった所でしょうか。
後味もすっきりしていて、おかわりができそうな感じでした。しかし、優等生すぎて、どうしてもこれが食べたい!という訴求力には乏しいとおもいました。

650山崎某:2005/03/10(木) 10:36:15
上越市 「オーモリ東本町店」 ワンタンメン+味付け卵  600+60円

伝統ある上越ラーメン。

お店の構成はカウンター10余席、小上がり2×3。駐車場は道路を挟んで反対側。ここは何回か来ているが、店内に入ると、麺を茹でる臭いがむんむんとする。
とにかく店が細長い。カウンターも幅が狭いので、非常に食べづらい。屈むと仕切に頭がぶつかるし、どんぶりを手前に引くと、膝の上にこぼしそうになる。何とかならんのか、と思っても、何ともならん立地。
ラーメンは、まず、なんといっても自家製の麺。透明感のある縮れた中太麺は、プリプリしており、ゴムのよう。
ワンタンも鹹水が効いた、黄色くて皮の厚いもの。タネは小振りで肉(叩いたものか粗挽き)中心の、ゴマ油の香り漂うもの。
メンマは汁気の少ない臭みの残るザクザクした歯応え。チャーシューはモモ肉で、周りはタレを付けて焼いてあるのか。煮具合は固めでうまい。
ネギは緑色の部分が多く固めだが、このラーメンには良く合う。
味付けタマゴは、「究極の逸品!」というコピーと、60円という値段につられて、ラーメンが出て来る直前に追加。半熟の中まで味が滲みており、独特の味わい。お買い得。
スープは豚ガラベース。化学調味料がたっぷりだが、ダシと共にお互いを生かし合うような味。この系統は、どうしても時々食べたくなってしまう。下品なうまさ。

本日2杯目。せっかくなので、あら川やなごみも考えたのですが、どうしてもオーモリ系が食べたくなってしまいました。
新潟なら、東華楼、燕・三条なら福来亭系のお店が多いように、弟子、孫弟子とたどれば上越(というより高田か?)ではオーモリの影響を受けたラーメン屋はかなりあると思います。ですので、私は、十数年前から、県外の人には「新潟には5つの流れがある」と言ってきました。すでに「新潟4大ラーメン」として定着してしまったのが残念ですが。
ところで、食後、何となくうどんを食べたような感じも残ったので、スープに乾物系のものでも入っているのかともおもいましたが、調べてみると豚ガラのみのようです。麺の味のせいなのかもしれません。
これをもっと濃厚にしたのが松茶屋なんですが、この毒のような後味を残す下品にうまいラーメンは、たまに無性に食べたくなります。
なお、餃子は八角の臭いが強いので、好き嫌いが別れます。私は好きなのですが、うちの子供は食べられません。オーダー時はご注意を。
(ここまで書いて、松茶屋の「もやし」と餃子が食べたくなってきてしまった…。無化調派の人には「舌がどうかしてんじゃねーか?」と言われそうだが。)

上越は遠いので、新潟に支店があればなぁ、と常々思います。

651昼はいつも麺:2005/03/10(木) 13:50:09
昼食 黒崎 「時計台」 味噌ラーメン630円(+餃子420円)
 用事で出来島方面 合間に初めての店。本当はふるさと村が運転免許試験場だった
頃、周囲にあった食堂のラーメンを、と思って行ったが、すでになく、新店へ。雑誌
などで、1000円以上のオプション麺の広告を見て、高いなぁ、と思っていた店。
帆立貝なんか、安いのに、、、ひどいな、と思っていた。
 お昼だったので7分の入り。案外時間がかかってラーメン登場。野菜が細かい、、
あとは、特徴といえば茎ワカメ、、、唐辛子をたっぷり振っていただく。ひとことで
言うと、甘いラーメン、美味しいが、甘い。私はいいけど、気になるひとはなりそう。
630円、割高感はそんなに無いけど、、、わざわざまた来ることはないだろうと感
じた。餃子は美味しかった。1050円、、、ちょっと贅沢してしまった気持ちだ。

652山崎某:2005/03/10(木) 16:00:31
山木戸2 「一品香」 チャーシューメン  750円

あっさりラーメン。チャーシューがうまい。

ここもずいぶんと久しぶり。駐車場は店舗脇に4、5台、隣に閉店した店舗のものがとりあえず使える模様(要確認)。
建物のくたびれた外観とは裏腹に、清潔で手入れされた店内。カウンター8?、卓4×3、小上がり4×3。
大きめのどんぶりにたっぷりのスープ。ガラ系のダシが良く効いた、中華系のスープ。香りは立たないものの、乾物の風味も。香辛料だろうか、やや複雑な味わいは、毎日でも飽きないと思う。ただ、ちょっと、塩気がきつい感じはある。
具はメンマ(自家製でこれもスパイスの効いた味わい。炒めたものか)、ワカメ、ネギ。
チャーシューは、これも腕肉だろうか、厚切りの大判が4枚。やや煮込みは深いものの、良く味が滲みて旨い。周りはローストしてあるのか、香ばしい。
麺はツルツルした、縮れ、透明感のある細麺。かなりコシが強く、引っ張るとかなり伸びる。昔の「そばよし」の麺のようで、つけ麺には向いていると思う。

実は、かなり以前ですが、現場がそばにありしばらく通いました。その時のチャーシューがうまかったイメージがあったので、チャーシューを頼んだのですが、記憶のままでした。ただ、肉の部位は違っているかもしれませんが。
今回、久しぶりで場所がはっきりわからず、ちょっと難儀しました。
上記のそばよしのつけ麺もそうなのですが、ここもラーメン、つけ麺両方(またはつけ麺優先)を念頭に置いた麺なのでしょうか。つけ麺にはあまり興味は無いのですが、ここのは食べてみたい気がします。
出て来たどんぶりは、私が家で使っているものと同じでしたが、入っている中身は月とスッポン。当たり前ですが。
お店の対応は良く、場所はわかりにくく(笑)、穴場です。
隣の、閉店した店舗の駐車場、ずっと使えるとありがたいですが、そうもいかないでしょうね。

653ワンダ:2005/03/10(木) 18:34:55
 新発田での仕事時のMy定番、「焼肉ヌードル」 牛そば 大盛 しこしこめん 980円
 注文時に「しこしこめん」と「もちもちめん」があると言われ、中華そばや鳥油ラーメンはもちもちだったような気がして、しこしこめんをオーダー。しこしこは自家製麺とのこと。
 スープは、中華そばの魚介の強さが影を潜め野菜の甘みと牛肉のエキスのバランスがよく、上質。東北自動車道 前沢SA(上り)のレストランで食べた前沢牛ラーメンを思い出したが、こっちの勝ち。値段も手頃だし。
 麺は一口目しょっぱい?と感じさせるほど濃い味と感じられたが、食べ進んでも小麦のよい香りが感じられる。
 大盛りだと、最後麺が伸び気味になるので、替え玉で注文した方がよいかもしれません。

654昼はいつも麺:2005/03/11(金) 07:33:02
>652 山木戸『一品香』のチャーシュー、すごくいいですよね? 市内の店の肉
の中で、前に『無尽蔵』のいいときはいい、と書きましたが、一番のチャーシューか
もしれないと思う。『上手に作った』という感じです。がまんして次回、つけ麺も
試していただければ、、、、、、て思います。

 朝食 東堀 「カトウ」 チャーシュー麺 450円
 
 やや心配しながら、行って見た。どの本でも七時と書いてあるが、6時台でも
入れることが多いんです。2人目でした。以後、七時過ぎから続々、4の2の1
で、七人の状態で食い終わりましたが、常連さんはしばらく苦労するかもしれま
せん。早い時間だから、、というわけでもないだろうけど、今朝はおじさん1人。
家事の片付けでしょうか、、用事でしょうか、、ちょっとばたばたしていました。
味は、言うまでも無く、カトウの味。カトウの麺、カトウの肉でした。美味しかっ
たです。

 お昼は、第一旭へもう一度行くか、、今日はたまたまの休みなので、どこかへ
行くか、、、、、、行きたいのは、三条あたりか、勝龍のあのニンニク塩味の具
だくさんのラーメンか、、白根の加茂行く道の十字路の変のどさん子です。普通
に美味しいのが、好きです。

655昼はいつも麺:2005/03/11(金) 14:17:34
昼食 竹尾 「おもだかや」 ワンタンメン 650円

 混んでいた。全部カウンターで、厨房もメインのおじさん1人をはじめ、人数が
いるので、出来上がりも早く、回転もいい。支那そばは500円。150円増しで
ワンタンメン、どんぶりが大きくなり、ワンタンとチャーシューが2倍になるお得
メニュー。スープは飲みきれないくらいなみなみになる。ワンタンのあんは、特別
こったものではく肉中心だが、150円増しならそんなとこ。動物系が強すぎず、
野菜その他乾物の混沌とした濁ったスープだ。肉も、固めのももと、肩ロースかな?
ちゃんと2枚ずつ違うのにしている。働く人の常連多し、、パチンコ客の常連も多
いのかもしれない。味、量ともに満足の650円だった。

656山崎某:2005/03/11(金) 14:18:59
吉田町 「いっこく 国道店」 味噌らーめん(白)+とろ玉子  730+100円
駐車場 15、6台、水曜休み

前を通るたびに看板の「とびっきりの味噌」というコピーが気になっていた。
店に入るまえから、野菜を炒める良い香りがする。オーダーは、食券制。
上記のコピーが気になっていたので、珍しく味噌ラーメンをオーダー。味付けタマゴ(だと決めつけて)も興味があったので、追加。
まず、待ってる間にどうぞ、と、ゆで卵を出される。卵を二つ食べるハメになってしまった。しかも、これが、殻がうまく剥けない。しばらく奮闘するも、ぼろクズのような惨状になってしまった。私だけかと思ったら、となりの客も同様で安心?。卵そのものは半熟でうまかったのだが。
ラーメンは大きなお椀型のどんぶりに入ってきた。ゴマ油の香りの野菜炒め(キャベツ、モヤシ、ニンジン、ニラ、キクラゲ、挽肉)が乗ってるせいか、とても熱い。
麺は四角いストレートの中太麺。こういう熱いラーメンだと、加水率の低い麺を固ゆでにして出す場合が多いと思うのだが、これはプリプリツルツル。固さもあり、最初はザクザクした食感。初めて味わう麺だが、好みは別れそうだ。
さて、スープ。「当店は味が濃いめなので好みでカウンターのジャーのスープで割ってください」といった趣旨の張り紙があった。余程濃いのかとおもったが、それほどではなかった(後でスープ単体の味をみておくんだった、と後悔)。
とろ玉子というのは、黄身がほとんど固まっていないゆで卵だった。味玉でなかったショックよりも、これはきれいに剥いてあった事に疑問を持った。
スープが弱いのかクセが無いのか、味噌が勝ってしまう感じ。また、ゴマの風味もする。ゴマペーストでも入っているのか、だとしたらこれはおもしろい。
豚脂か骨髄のようなものが浮いているので、スープが弱いとは思えないのだが。ニンニクでも効いていればおいしいと思うが、立地柄営業職のお客が多いためだろう、入っていないようだ。

やや、バランスが悪い感じがしました。ピントがずれているというかメリハリがないというか。ただ、味噌だけで3種類もあるので、まだなんとも言えません。また、醤油は煮干しが強いようなので、こちらも興味があります。
マタンゴさんのインプレ(どの店かは忘れた)でもありましたが、ここも券売機なのにカウンターに詳しいメニューがあります。ある意味不親切ですね。次回来店時の参考用なのでしょうか。大体、メニューが絞り込まれた店ならともかく、メニューの多い店に券売機は向かないと思います。
かなり好き勝手な事をかきましたが、充分おいしい店だと思います。いずれ、醤油ラーメンを食べに行ってみたいとおもいます。
しかし、ゆで卵には参りました。

657なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/11(金) 20:01:45
第一旭ネタで思い出したけど隣のお店なら行った記憶あり。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tuna/sinpuku.html
新福菜館本館。
JR京都駅の近くですよね。
京都に数ヶ月滞在してた事があるので友人に連れていかれた。
濃い醤油の色。個人的にはそれだけでアウト(笑)
炒飯とセットで頼む人が多いらしく3〜4人前ほど同時に炒めてた。
隣の店にすればよかったー!と思いました。
京都では何軒か食べ歩いたけど徹夜あけに食べた天一(本店)に衝撃を受けた。

658昼はいつも麺:2005/03/12(土) 12:51:05
昼食 笹口 「ちゃーしゅうや武蔵」 辛し味噌ラーメン 690円

 12時少し前なら大丈夫だろ、とたかをくくって行ってみたら順番待ち、中だけで
は足りず、外まで並ぶ状態。でも、せっかく行ったし、頭の中はラーメンだったので
待つ。10分弱くらい待ったかな?いつもの辛し味噌ラーメンだが、昼食うのは珍し
い。ニンニクが入っている辛し味噌のためだ。前に「チャーシュー抜き」を頼んだこ
とがあったが、本日は「辛し味噌ラーメン辛し味噌抜き」を、といったらお姉さん、
抜きは出来ませんので別皿に、とのこと。別に安くしろというわけではないのだが、
それがお店のルールなのだろう。了承。
 結構待って出てきた辛し味噌ラーメン辛し味噌抜き、なんか、寂しい感じがして、
ラー油を入れていただきました。美味しかったです。馬鹿にする方もおられるかもし
れませんが、私のスタンダードの一つです。

 ひとつ、気付いたのが、もやしのこと。前はほとんど生で、その堅めの歯触りが
いい人もいたかもしれないけど、、と書いたが、今日は割合しっかり火が通ってい
た感じ。ほんの少し茹でたのを置いておくのだろうが、温度を下げる要因の一つで
はあったと思う。
 本日は頼まなかったが控えめに書いてある味付け半熟卵50円というのは、最安
価格ではないか??次回、3個くらい頼んでみようか。

659ラーメンマン:2005/03/12(土) 18:01:35
東京軒 中華そば(大) 580円

ソーメンのような極細麺に存在感のある醤油スープが絡み合う
メンマは塩メンマ、噛み応えのあるチャーシュー、万能ネギが合う
野菜、味噌にたまに浮気するがいつもの醤油に帰りつくw
通い続けてるので食べてる時は最高のひと時ですね

おやじさんはまだ疲れるときは店を早く閉めるようだ

660山崎某:2005/03/12(土) 18:15:54
本町通6 「張園本町店」 ラーメン  450円

あっさり鶏ガラ。おもしろい風味の味付けタマゴ。

市場に面したお店。食べ終わるまで、後ろにテーブル席が出来たのに気づかなかった。
透明なスープは鶏ガラベースのあっさりしたもの。これは中華料理店のお約束。ほのかに香辛料が香る。節や煮干しなどの風味がしないと、なんかさみしい。
麺は普通の太さ。気になったのは、茹で加減は良いものの、ほとんど湯切りをしない事。お昼前に行ったので、釜の湯が新しかったのと、麺の鹹水弱めだから良かったものの、昼過ぎだとスープに影響するかもしれない。
具はチャーシュー、メンマ、ホウレンソウ、味付けタマゴ(半分)、ネギ。
チャーシューは腕肉でなかなかうまい。メンマは味付けは良いものの、柔らかい割にスジっぽい。元の品が悪いのか。面白いのが味付けタマゴ。半熟で、味の染み込みも良い。ただ、コーヒーのような変わった香りがした。これは中華の香辛料の臭いなのだろうか。特に気になる程ではないが。

HPのリンクから、本町店があるのを知って、機会があってきてみました。
ここはかなり前に中国人の料理人が作る肉まん(包子)がおいしいというので来た事がありました。もしかして、「張園」は、ここが発祥なんでしょうか? グループの展開や、サービス(プリカや会員制とか)にどこか東華楼の雰囲気を感じます。
調理は中国人の男女、あと日本人らしいおばさんの3人できりもり。メニューは豊富です。炒飯や広東麺など、中華のメニューを食べてみたいとおもいました。
ラーメンそのものは、なにか(多分、日本風のダシ)が足りない感じがしましたが、値段を考えたら良いとおもいます。むしろ、他の物と組み合わせて食べるように作られているラーメンなのではないかと思いました。

661おふくろの味:2005/03/13(日) 05:22:31
アットホームなラーメン屋さんは、「川しげ」って店でした。
職場の近所なんだけど、恐そうなオヤジがいました。チャーハンもうまかったです。

662山崎某:2005/03/13(日) 11:37:49
おふくろの味さん、はじめまして。

炒飯のスレにも書きましたが、機会を見て行ってみます。
ところで、恐そうなオヤジの店って、こだわりの職人って感じで、うまそうな気がします。結構、勘違い系もいて、裏切られますが…。

663昼はいつも麺:2005/03/13(日) 12:42:51
昼食 駅南口 「伊丸」 熟成醤油ラーメン 650円

 入ったら9分の入り。その後、どやどやお客が入り大順番待ち状態。はてさて、、
テレビにも出ていないし、なんで急に人気爆発?!?と思ったら、サッカーのゲーム
がある日だからのようでした。甘めの、ちょっと癖のある醤油味、まぁまぁ好きです。
旨味調味料も入っているでしょうが、、、力のある醤油味、って思います。いつもな
がら、割高感はありましたが、美味しかったです。

 店のスタッフが3人だったかな??これからはサッカーのゲームを考慮してバイト
のローテーションを考えないと、いけませんね。

664なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/13(日) 19:19:51
ついに中華のカトウへ行ってきました!
既に終わってた(´・ω・`)
12時ちょい前だったけど遅すぎたかな。
ってわけで一度行ってみたかった近くの天龍へ。
ラーメン550円を注文。
麺はほぼストレート。コシがある。
具はネギ・メンマ・チャーシュー。
スープは豚と魚。どちらも強い主張。化学調味料は少なめ。塩分も少ない。
香りは十分するもののアッサリなので少し物足りない。
三吉屋から塩分と旨味を抜いて魚を強くした感じかな。
しかしこれはこれでOK。こういうスープもアリだと思う。
飛びぬけて美味いわけじゃないけど美味しかったです。

入店してすぐ右側にある2席(特別席?)に座ろうとしたら「そこダメー」みたいなこと言われた。
カウンターの親子が席つめてくれたので某女性と2人で並んで座れました。
あそこ座っちゃダメな席なのかな?後から来た2人が座ってた。常連専用席?店主と仲良さそうに話してた。

665なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/13(日) 19:29:54
>>661
はじめまして。なーると申します。よろしくお願いします。
>>661
>>662
川しげは祖母の家(大渕)の近くにあるので一度だけ行った事あります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13918/1105068023/81
↑こんな印象です。

666山崎某:2005/03/13(日) 20:07:06
>>663
サッカー、一昨年末の天皇杯が陸上競技場で行われた時、帰りに「白寿」でラーメン食べたのですが(肝心のラーメンは昔の面影も無く残念)、めちゃ混みでした。西堀近辺は、オレンジ色一色でした。やっぱり、サッカーの試合日は、車、人の流れは大きく変わりますね。
ちなみに、その試合で蛍光黄緑のポンチョを着て、一人目だっていたのは、私でした。
>>664
天龍、このごろは飲みに出る事も無く、本店のほうはご無沙汰です。いいですよね、好きです。
ただ、この前東堀天龍に言った時、少しおとなしくなった感じがありました。なーるさんの記述をみても、おとなしい感じですね。ちょっと方向性が変わったのでしょうか。
しかし、そんなこたぁーどうでもいい、すっげー食いたいです。
>>665
「川しげ」、どこかで聞いたことあるなー、と思ったら、なーるさんの記事だったのですね。なるほど。記憶力が、衰えているようです(笑)。

667山崎某:2005/03/13(日) 20:10:57
南出来島 「きんしゃい亭」 包子ラーメン  700円

包子(ワンタン)、NG。

息子がトンコツラーメンを食べたいというので。
新メニューとして「包子(ワンタン)ラーメン」というのを見つけ、食券を買う。
スープは、味わいはしっかりしているものの、ゼラチンや脂のこってり感は無い。なぜ、女池に比べここはすっきりなのか?
肝心のワンタン、タネの味はちょっと臭みがあるものの、皮は薄く良いと思った。ただし、茹でる時または管理(乾燥)のミスか、3個ほど、タネの部分が固くて茹だっていなかった。ワンタン自体は良いので、これは惜しい。

以前にも書いたと思いますが、女池に比べて味が違うと思います。店長の方針、または客層に合わせているのでしょうか。
子供が何を思ったか、自分の器に黒コショウを入れてしまいました。子供の嫌いなネギをすくって食べると、コショウの香りが凄い。GABAN、おそるべし!
しかし、「包子ラーメン」というメニューを見た時は、一瞬、「小龍包」でも乗っているのかと思いました。

668昼はいつも麺:2005/03/14(月) 12:35:08
昼食 亀田 「食堂きんすけ」 ラーメン 470円

 柿田屋が好きな人にはいいかもしれないが、私はあんまり

 初めての店。ラーメンを注文。おばさん2人でやっている店。他の店との複合家屋
なので思ったよりも小さい。魚系がどっちかといえば勝つ感じのあっさりラーメン。
かなり複雑ながんばったすーぷなのだろうが、私はやはり豚味が好きなのかもしれな
い。麺は黄色っぽい細麺で、茹で加減なども上々、なかなか丁寧に作られたラーメン
だけど、、、私の趣味じゃない感じ。ナルトは厚め、メンマはほとんど味付けしてい
ないもの、けっこうたくさん。特筆すべきは肉、いわゆるウデ肉なのか、複雑な組織
に透明な腱の部分が混ざっている。柔らかすぎず、美味しい。なんとしても、味が、
良く言えば優しい、悪く言うと、、、あ、そんな悪くもないラーメンでした。12時
になると続々営業関係ぽい背広姿のお客さんが入店。ちゃんとお客さんが着いている
店のようだ。しかし頼んだのは定食だのカツどんだの、、、、、、なのでした。万人
ウケを考えた優しいラーメン、イメージは、柿田屋。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板