したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ニューオープン情報スレ

1マタンゴ:2004/04/09(金) 13:56
新店情報よろしく。

31はじめまして、名無しです:2004/11/18(木) 15:43
藤田はKomachiの12月号に載ってます(ラーメン特集ではなく、新店情報)
あっさりとしたしょうゆラーメンですが、オーソドックスな古町ラーメンとは
かなり違った趣なので、シモのじいさんばあさんに受け入れられるかな、と他
人ごとながらちょっと心配。でも雰囲気は悪くないし、ご主人もよさそうな人
ですので、がんばってほしいです。
ところで空港西の「天童」に行ってみて、ついでに近所をうろついてきたので
すが、「吉相」のはす向かいくらいのところに新店ができるようです(準備中
になっていて、オープニングスタッフ募集とあったから開店前なのでしょう)
名前は「東麺坊」だったかな(もう忘れてる)
あの辺もすっかりラーメンスポットになりましたね。

32山崎某:2004/11/18(木) 16:51
はじめまして、でしょうか?、「名無し」さん。

「東麺房」、関東に多いチェーン店ですね。
「おおぎや」も入ってくるようですし、いよいよ競争も激しくなってきます。
しかし、なかなか大手のチェーン店が根付きませんね、新潟は。ここ新潟は他県と比べ、平均してレベルが高いのと、大手チェーンが比較的割高に感じるせいだとおもいます。
なにはともあれ、味が楽しみです。

33ワンダ:2004/11/18(木) 17:34
 13:20頃「おおぎや」の前を通ったら、看板も店内も明かりがついて営業中のようでした。「半額」(全文確認できず)の幟が数本立ってました。

34マタンゴ:2004/11/19(金) 07:41
>ワンダさん
どうやら、今日19日オープンみたいですよ〜。
群馬・長野・上越に店舗展開していて、味噌がウリっぽいです。

求人情報誌では「営業時間9〜26時」ってなってますが、そんなに早くからやってるのか?

35山崎某:2004/11/19(金) 10:07
「おおぎや」、HPなどで見てみると、店舗形態により何種類かあるようです。
実際に、「くるまや」から引き継いだらしい店舗と、ファミレスタイプの、ちょっと凝ったメニューの店を確認。
県外で何店か食べましたが、なかなか良かったです。前者はいかにもくるまやのような味なのですが、くるまやに比べ店ごとのバラツキ(味、サービス)がなかったです。そこぬけの跡という事なので、後者の形態になると思いますが、相対する店は、「さんぽう系」、「幸楽苑」あたりでしょうか。

開店初日は「5円」ラーメンというのをやるとHPにあります。

36マタンゴ:2004/11/19(金) 14:04
小新の「ここや」がつぶれて「雅」がつぶれた跡に、
「いっとうや」ってのができたとのこと。
どうやら今日19日オープンですか?

チャーシューが、分厚くて柔らかくて、いい味という噂。

37山崎某:2004/11/19(金) 20:04
「いっとうや」?? 博多弁? 九州ラーメンでしょうか。
そのうち、行ってみます。

38マタンゴ:2004/11/20(土) 14:29
「柿田屋」がつぶれた跡ですが、現在改装中。
「竹ぼう」(だったかな?)という、居酒屋になるそうです。
12月1日おーぺん。

「味千拉麺白山店」跡の「茶衣介」もつぶれて、別の店になってました。

39山崎某:2004/11/20(土) 14:53
ありゃりゃん、別板では、「柿田屋」、いずれ復活するような事を読んだ気がしました。私、食べた事がなかったので、あてにしていたのに。残念…。

コケた店の後って、同業でやろうとおもったら、よっぽど上でないとダメみたいですね。「地の不利」をはね飛ばすような。

40水羊羹:2004/11/24(水) 21:04
東麺房行ってまいりました。
やみつきらーめん680円+オープンサービスカクテキ一皿+次回トッピング無料券

この場所は以前鍋茶屋出身の料理人の方がお店を構えていた場所です。結構気に入っていたのですが
現在はカウンター席のみ+同じ席数くらいの待ちの椅子(将来的にテーブル席になるのでしょう)
東麺房グループのFC店だと思います。感想は年内勝負がいいところでしょう。
お早目の味見をお勧めします。

41水羊羹:2004/11/25(木) 14:39
1時過ぎに新華垃麺行ってまいりました。らのばの長屋さんの隣の隣。以前は何とかというラーメン屋さんでした。
ワンタンメン600円水餃子5ヶ200円
らのばさん行列です。向かいのつぶれたパチンコ屋さん撤去中です。
新華さんだれもいませんでした。駐車場が狭いのが原因だと思います。
ワンタンメンなんてめったに食べないのですがなぜか響きが良かったのかオーダーしてしまいました。
600円のワンタンメンとしてはいいかもすごく薄いナルトが入っていたので好印象
ちなみに三東省出身だそうです。
早めに味見されたほうがよろしいかと

42山崎某:2004/11/25(木) 20:42
水羊羹さん、こんばんは。

東麺房、私は以前、他県で食べました。
私も、特段うまい!という印象がありませんでした。
値段も高いし、「早目の味見」、そのとおりだと思います。

「新華拉麺」、なんか、いい感じですね。
亀田近辺のリストに入れておきますね。

43水羊羹:2004/11/25(木) 22:12
いっとうや行ってまいりました。チャーシューめん780円
石鵺嗟の器も小さいがここも小さいでしょう。
我聞の器も変形だがここも変わっているでしょう。
故柿田屋の器はスープが飲みずらかったがここも大変でしょう。
19時チョット前。がんこ屋がらがら、一兆がらがら、いっとう先客3人、天下一品5人

いちど購入する価値有。お店の前に名もなき飲料水の自販機があるのですがすべて100円
500mlのボトルも。結構レアもの有。
中でも阪神タイガースのスポーツドリンク有。泣けてきました(違う意味で)
ついに阪神タイガースも叩き売り状態に入ったかと思うとかわいそうで

44山崎某:2004/11/27(土) 21:02
変わった飲料がある、それも興味がありますね。
そういえば、くどい味のラーメン屋って、結構外に自販機置いてますよね。口直しにドリンクを、ってのは、勘ぐりすぎか。
昔、「TURBOーC」という飲み物が発見された時、仲間のハッカー崩れの間で話題になりました。今もどこかにあるのでしょーか?

先日、原信でKIRINの「ガラナ」を見つけ、まとめ買いして飲んでおります。
飲むのは私だけですが。

45昼はいつも麺:2004/11/28(日) 07:47
昨夜は駅前で夕食 ラーメンではありませんでしたが、別のとこで書いた「千佳」の
後、やはり「信吉屋駅前店」と大きく建物の横っ腹に書かれていました。内装工事中
もしくは厨房のテスト中のような感じ、、、、、、間もなく開店ということろではな
いかと思われます。
この店、古いように思っている人も多いかもしれませんが、割合新しい店、できたば
かりに、「三吉屋」と関係あるのかな?似ているのかな?と思って行ったらごくごく
普通の、「関本の生ラーメン」みたいなのだったので、以後一度も行っていません。
少しは美味しくなったのかもしれませんので、できたら一度か二度、行こうと思って
います。

46山崎某:2004/11/28(日) 08:31
「信吉屋」、私も10年ちょい前に食べたきりです。
麺はともかく、あっさりというより、薄いようなスープで、首を傾げてしまいました。
以来、なかなか行く気になりませんでした。機会があっても、「天龍」に行ってしまいます。
でも、他の板の書き込みなど見ると、うまいようなものも見かけるし、もう一度、行ってみてもよいかもしれませんね。

47昼はいつも麺:2004/11/28(日) 12:08
 ガイドブックに掲載されている「本町市場」、前に、中川商店の人に、2次頃、こ
のへんでご飯食べるとこありませんか?なんて尋ねている人がいました。「市場のご
飯」=市場の食堂はウマイ、という、「イメージ」、あると思うんです。そんなのを
利用した感じだけど、特になんの工夫もない、私のが美味しいの作れる、なんて感じ
を持ったんですよ。実際開店当時はそうだったと思います。 今度行って見ます。

48マタンゴ:2004/11/29(月) 08:04
「信吉屋駅前店」12月1日オーペン。
場所は「千佳」がつぶれた跡。

49昼はいつも麺:2004/11/29(月) 09:22
 新築ではなく、すでに短期間ではあれ、営業した後だと、配管のプラスティック臭
は問題ないのでしょうかね?? そういえば我が家もできたばかりは水が美味しくあ
りませんでした。 
 所用で○田屋跡を通りましたが炭火焼居酒屋「竹ぼう」というお店が12月1日に
開店との事。完全に内装、外装ともにいじっているみたいです。業種は違えど、うま
くいかなかった店の後というのは、なんか、心配してしまいます。「らのば」、「竜胆」
は成功した例ですけど、なんだったっけ?とやのショッピングで、ころころお店が変
わったところがありましたよね。一消費者の感覚として、新しい店にも、ヘンな先入観
が入ってしまいがちです。南口、プラーカ2前にも新しい店で、「チャコールダイニング」
だか(店の名前は別)、、、、、、「炭火焼居酒屋」というのが流行なのでしょうか??
忘年会シーズンに入りますが、商売、みんな大変です。

50マタンゴ:2004/12/03(金) 13:48
笹出線沿い、旧とやのショッピングセンター敷地内に
「和風ラーメンちゃんぽん亭総本家」
今工事中。

無尽蔵とかと同じグループかな??

51山崎某:2004/12/13(月) 22:27
阿賀野市(旧安田町)

「御食事処 壱番屋」 ショッピングモール敷地内

「唐揚げ、ラーメン」ののぼりが立ってます。花輪が満開、バリバリ、新店のようです。

「胡麻めん 麺吉」  「壱番屋」のとなり

ラーメン専門店。マニアが好きそうな感じの店。

いやー、安田も、集まってきましたね。ふむふむ。

52ワンダ:2004/12/20(月) 10:10
ニューオープンではありませんが、ご主人が病気されて以来休業していた関南町「すごろく」の前に「ラーメン」の赤い幟が2本。入り口前にも花輪ではなくもみの木にカードがありました。営業再開の模様です。

53山崎某:2004/12/20(月) 20:29
復活ですか、よかった。
「いずれ復活」といいつつ閉店ってパターンも多いですからね。
そんなにしょっちゅう行く訳ではない、というより、少ない時間での新店廻りが忙しくて行けないお店です。
でも、時々、食べたくなります。

54昼はいつも麺:2004/12/21(火) 10:04
 開店予定日不明 駅南口笹口 「伊丸」。
「楼蘭」、「かっこつけ美容室」の隣の建築、2階は焼肉「鐘山亭」で、1階はラーメン
「伊丸」って、看板ができていました。しかし、無料でこんな宣伝、、、してあげている
みたいだけど、、新しいお店はやはり興味がありますよね。

55水羊羹:2004/12/24(金) 12:53
大形庵寿跡、麺屋来味
らーめん細めん630円
背油太麺630円
つけ麺忘れた円
えー来味ってこんな味になってしまったの、ただの今時ラーメンじゃん
スープも麺もチャーシューも美味しくいただきました。
女性従業員の方が多くいますのであなた好みの方がいるかも
昼は3時までやっているとのこと
カフェのようなJAZZがながれるお店とか

56昼はいつも麺:2004/12/24(金) 13:19
 「待ってました」と言いたいところだけど、遠くなりましたね。それに値上げ。まぁ
新しい店、それなりに投資はしないとだけど、美味しくなかったらイヤだぞ!という所
です。やはり元ラーメン屋の場所は設備なんかがそのままけっこう使えるのでしょうが
縁起が悪い気もしないでもありません。実力のある店だから、大丈夫かな、、、、、、
しかし背脂太麺て、、、、、、あれこれ新メニューが増え出す店は危ないと言いますが、
食べてみたいな。

57水羊羹:2004/12/24(金) 15:41
先ほどつけ麺730円食べてきました。太麺となっておりますが平麺です。
わたくしつけ麺はほとんど食べないんです。ラーメン=熱いと言う性格ですので
成り行き任せでついオーダーしてしまいました。
つけ麺の入っているどんぶりの底には水切り用の敷物が入っていました。
コメリ近くの某所で食べたときは底に水が溜まっていて麺がのびのびだったことがあります。
よく言えば、さすがプロ
悪く言えばかさ上げ
他のお店では敷物は使っているのでしょうか?
ちなみに女性は一人しか残っておりませんでした。
ついでに、わたしゃ炙ったチャーシューなんぞ大嫌いだ、ラーメンの味も香りも全部ふっとんでる
匂いは食欲をそそるけど。ついでのついでで、分厚いチャーシュー(サイコロ状も含む)は大嫌いだ
ラーメンがまずくなる。

58昼はいつも麺:2004/12/24(金) 16:09
「炙りチャーシュー」、私は、どっちでもいいです。香ばしくてうめーなー、と思う
時もあれば、プリマハムやニッポンハムの「焼き豚」みたいだなと感じたり。どこか
東京周辺の新店が始めたのを右へ習えで真似したものでしょう。
 つけ麺の下の水切り、ある店とない店、ありますね。私はあんがい、太目の伸び気味
の麺が好き(大勝軒が頭にある)なので、あまり気にしません。つけ麺の汁の中の肉っ
て、切れ端の角切りだったり、、、、、、あ〜、何でもいいからラーメン食いたい。

59マタンゴ:2004/12/27(月) 01:34
>>54
情報THANXX。
「伊丸」、1月5日おーぺん。
札幌からの出店。鶏ガラ、とんこつのWスープ。
だそうです。

60山崎某:2005/01/18(火) 16:08
カミさんが持ってきた無料就職情報誌に、「麺屋道楽」のスタッフ募集が載っていました。住所などから、「山頭火」の後に入るようです。

ここ最近の躍進、してますね。何がその源なのか、ちょっと気にかかります。

ここしばらくの青山の閉店、旧おもだかや(後の店はあっという間に無くなった)、ことぶき(ジャスコ内)、姜華、山頭火…。あの辺、バーミヤンだけでは寂し過ぎます。がんばってほしいです。
(おっと、「天心坊」ジャスコ店を忘れてた^^;)

61昼はいつも麺:2005/01/18(火) 16:23
 道楽って、中条の有名店だったお店で、昨年紫竹山にできたと思ったら、万代島の
長屋型ラーメン店コンプレックスにも入っているし、青山の山頭火も万代よりも大き
い店だったと思いますが、すごいですね、新潟市への出店。東横の1挙2店舗開店も
人事ながら心配してるのですが、、、お金、あるところにはあるのですかねぇ。

 別のとこで書きましたが、ジャスコそば、旧「一徹」の後のお店、わかる方は教えて
ください、お願いします。

62山崎某:2005/01/18(火) 19:47
道楽、実は、書いて一行削除したのですが、新大前店、一度食べた限りでは原価率がずいぶん安いんじゃないか、って思いました。実際、新大前店、客足は少し落ちているように見えます。はたして、長続きするチェーンなのか、正念場はこれからでしょうね。

63なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/01/18(火) 20:46
新発田で付け麺食べる時は道楽いきます。
オープンの時に道楽ラーメン食べたけど普通でした。
その後に付け麺を数回食べました。
地元の安牌って感じです。
ああああ。道楽食べてえええええ!とまでは思わないッス。
もう少し安いと嬉しいんですが。

64セミプロ:2005/01/19(水) 00:59
私も道楽行きました。激マズで残しました。最近の新店はダメですねー。
おおぎやも最低!自分ならあんなラーメン恥ずかしくてお客さんにはだせない。
悲しいことに新潟のラーメンって化学調味料や業者のタレでごまかしてるところがおおい。
しかも、それをおいしいと評価する人がかなりいる。
自分で作るとわかるのがスープのできの悪さをごまかすのが化学調味料。
無化調でがんばる店を応援したい。
みなさんもそう思いませんか?

65セミプロ:2005/01/19(水) 01:24
ちなみに無化調で味を出すには4倍の材料をつかいます。
だから一杯で原価450円くらいです。
化学調味料入れちゃえば200円でつくれます。
だからチェーン店は金があるんですよ。

66昼はいつも麺:2005/01/19(水) 08:32
 道楽、私も、中条で行列、と聞いていたので期待して行きましたが、特に有難い味
ではありませんでした。
 450円てのは信じられませんねぇ。他意はないけど。そして200円もかからずに
できるのもラーメンです。要は客をつかめるかどうかだと思うのですが、、、、

67山崎某:2005/01/19(水) 10:15
私、化学調味料を礼賛したり、無添加を排斥したりする訳ではないのですが…、程度問題だと思いますよ。
化学調味料を使いさえすればおいしいラーメンが作れる訳ではありませんし、大量に摂る訳でなければ害も無いでしょう。ズルしてるのが面白くないって意見も聞きますが、天然高級素材を供給する業者から、トンコツを下ごしらえして寸胴の形に整えて冷凍した物を売る者までいろんな業者がいます(釈迦に説法、ですか)。そういったもので固めても無添加を名乗れますしね。
一方野菜なんか、自家製(親戚含む)の物を使って安くしている店も知っています。
様は程度問題、お店のスタンスだと思いますが。
そして、私も県外でも結構食べていますが、大方の他県(東京なんかと比べるだけではかわいそう)と比べるとまだましだと思いますが。
いかがでしょう?

68名無し:2005/01/19(水) 19:04
古町にある 味濱家らーめんに忘れ物しちゃって・・・
104で聞いても電話番号を登録してないんだって
誰か知ってたら 教えてm(__)m

69山崎某:2005/01/19(水) 20:24
ここのHPにあります。

味濱家 古町店 025-228-8411

70マタンゴ:2005/01/21(金) 20:48
青山山頭火の跡地、21日になにかオープンしたらしい。

けやき通り八龍飯店跡地、「ことぶき家」開店準備中。
ラーメン+おにぎり、って看板に書いてあった。

71マタンゴ:2005/01/21(金) 20:49
追加。↑机席のところが、小上がりになってた。
カウンター5+座敷3って感じ。
バイトの女性を募集中みたいですよ。

72マタンゴ:2005/01/22(土) 21:35
青山山頭火跡、「道楽」が21日にオーペンした模様。
新大の下の牛太郎跡も、「道楽」でしたっけ?

「麺楽」と「道楽」って、ごっちゃになってるかも。

73山崎某:2005/01/22(土) 21:52
仕事の打ち合わせ帰り、14時過ぎに通りかかりました。
花輪がいっぱい。駐車場もほぼ一杯でした。
駐車場が狭い気もしますが、お客にちょっと歩く気があれば、悪い場所でもない気がします(笑)。
まずは、味ですね。

74昼はいつも麺:2005/01/23(日) 11:17
>73 「まずは味、、、」

 前から言っています。「国民食」であるラーメンではありますが、私のように週に
10回とかも食べる人は少ないでしょうから、そろそろ「飽和」に達したのではない
かな?なんて思っています。電話帳でラーメン屋、新潟市はいくつくらいでしょう?
もちろん、流動人口、昼間周囲の町から新潟へ来てという人も多いですが、いくらな
んでも、無限に増えるわけはないですよね?? 借金の無い伝統店の強み、新店は、
いかに「美味しかったぁ、また来よう」と思わせるか、お昼のサービスライスとか、
そんなサービス競争もあるだろうし、過剰投資のツケ、なんてのも、、、、、、人事
ながら、心配です。

75山崎某:2005/01/23(日) 15:01
しばらく前に聞いた話ですが(どこかに書いたかな)、都市部ではラーメン屋の敵は牛丼屋やマックだそうです。大方のひとは、「牛丼にしようか、ラーメンにしようか、またはほか弁か」と悩むそうです。ですので、ラーメンを食べる総人口はブームに反して減っていると。パイが減っている上、新店にお客が集まるので、旧来の特徴の無い店は苦戦している。そして、新旧問わずに閉店も多いですよね。しかし、ラーメンサイトは数あれど、独立した閉店情報コーナーがある所って少ないですよね。いいですね。

あと、新店に関して思うこと。1、2回食べて「うまかった」と満足はするものの、「リラックスして食事」しようと思った時、リピートしようと思う店が少ない気がします。目新しさが味のうちに入っているのでしょうかね。また、目新しく見えて、ひとまとめにみると、ベースが同じような感じもします。トンコツ、魚系、濃い味…。
私自身は(すぐ思いつくところでは)、麺ちん、味濱家、泉貴、猪やあたりに何回か足を運んでいます。私にとっては、気楽に入れるってのが、実は大事なファクターなのかもしれません(笑)。

76マタンゴ:2005/01/27(木) 17:16:54
けやき通り「ことぶき家」、昨日か今日くらいにオーペンした模様。
花輪が出てた。
八龍飯店跡。

77山崎某:2005/01/29(土) 15:52:43
寺尾朝日通の「ラーメン越後」跡、「麺々亭 秋也」というラーメン屋が入る模様。
開店予定日は、2月25日。現在、改装中。

78山崎某:2005/02/01(火) 15:16:50
そこぬけ赤道十字路店跡、「らーめん食堂 じゃじゃうま」の看板がかかっていました。
2月5日 11時開店予定。

79昼はいつも麺:2005/02/01(火) 16:17:48
「そこぬけ」、できた当時は何度か行ったのですが、新潟は全滅ですね。別のところで
書いていますが、「そろそろ飽和」なのかもしれません。 世代交代というよりは、や
はり苦しいのは新店側のように思えます。しかし「万人家」とかは、大したものというか
磐石、という感じですね。
 誰でも好きなラーメン。でも、食べる数も限られているのが外食。厳しい世界です。

80マタンゴ:2005/02/11(金) 17:09:19
一徹跡地、2月14日おーぺん。
昨日通ったのに、名称忘れた!

81マタンゴ:2005/02/12(土) 00:11:22
>>80自己レス
「じゃのひげ」

82昼はいつも麺:2005/02/12(土) 09:02:46
新店、、ついつい、行ってしまうんですよね。割引だので混んでいる最初の週は見送り
ますが、やはり「どんなラーメンかな?」って思って、食べたくなるのはやはりラーメン
好きの性でしょう。しばらく仕事が続き、ゆっくりできそうにないのが、困ったところで
す。
 他の店にない特徴を出す、、、、、、新店にとっては、大事なところでしょうが、あま
り奇抜なことをしてしまうと、、、物珍しさだけで終わってしまうことも、、、お客側は
気楽なものですが、、、一定の味の美味しいラーメン、難しい仕事です。

83moonchild:2005/02/15(火) 00:33:57
「じゃじゃうま」
卓上に粒にんにくとクラッシャー。
その時点で気付かなかった自分に不覚。
色ハッキリの醤油色スープなのに味はハッキリせず。
食後自分の息ににんにくハッキリ。
「おおぎや」ほどひどくはないが,ここも「にんにく」風味。

84昼はいつも麺:2005/02/17(木) 13:39:28
403号線小須戸町???「麺や 恵」 内装工事中、オープン近し。

 しかし「麺や○○」って、新宿の武蔵が始めたのでしょうか? そういう系統の
味なのかな???だんだんそういう効果も薄れていくと思われます。

新店ではないけど、「限定30食 ラーメン ジョウキ(うろ覚え)」だかいう手
作りののぼりがありましたが、、どういうお店なのでしょう??案外スゴかったり
してね。

85は-どろっか-:2005/02/17(木) 16:15:27
青海@田上
ジョウキラ−メン

どうしてジョウキ・・・なのかはわかりませんがたぶん田上駅がちかいので
蒸気機関車のイメ−ジから・・・なのかな???

とにかく自分も妙にそのネ−ミングに惹かれて食べました。
背油が乗っているわりとありきたりな感じのラ-メンでした。
ほかは記憶があんまりないので自分的にはいまひとつ(5つ^^;)でした。

86なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/02/20(日) 23:16:57
http://www.geocities.jp/narru957/kinaseya/kinaiten.jpg
新発田の「きなせや」が名前を変えて東新潟に移転するようです。

87なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/02/20(日) 23:19:17
あら。ジオって外部リンク禁止なのかな。↑の画像が見れない。
ttp://www.geocities.jp/narru957/kinaseya/kinaiten.jpg
これ貼り付けてみてください。スイマセン。

88マタンゴ:2005/02/21(月) 00:06:48
地図が漠然としていてワロタ。
空港通り沿いかな?

89なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/02/21(月) 22:32:26
>>マタンゴさん
どうやら印刷の段階で色が抜け落ちてる模様。
レジでチラシもらったんですが、その時点でおかしい。
うちのスキャナったら蛍光色拾わないので更に色抜け落ち。
私は万勝の跡地かなー?なんて思ってます。
いいお店だったので移転後に行く予定ッス。
ウロウロしてれば見つかりそう。

90水羊羹:2005/02/28(月) 17:14:28
万勝の跡地、只今改装中。
駐車場には工事関係者の車があふれています。
お店の改装の前に駐車場をなんとかしたほうがいいのでは
近くでチカジカ食い処「さとみ」が開店予定

91昼はいつも麺:2005/03/07(月) 15:01:35
万勝松崎店のあと、ほぼ内装は完了、、お店の名前は「頓珍漢」だかでした。やはり
再生店。まっさらの新店とは違い、お金はかからないだろうけど、マイナスイメージ
は付きまとうと思います。まだ食べていないけど、美味しい店であること、繁盛を祈
ります。

しかしラーメンブームの新潟、飽和しちゃってると思います(何度言ってるだろ?)。

92山崎某:2005/03/07(月) 23:04:22
「再生店」という言い方は、いいですね(笑)。
今の、「いっとうや」がそうでした。あそこも、知ってる範囲で3店目ですが、今は結構流行っていますよね。地の利だけで続いているお店もある反面、逆境にもめげず流行る店もある。
なーるさんがおっしゃるお店でしたら、良さそうなので是非、行ってみたいと思います。

ラーメン店、飽和してますねぇ。乗るテーブルは狭いので、一店入ると、1店こぼれる、そんな昨今ですね。
かたや、ラーメン食いのおなかが飽和するのはいつでしょう?

93なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/07(月) 23:27:07
>>91
私まだ現地行ってませんけど「珍竹林」じゃなかったですか?
うーん。万勝の跡地は「旧きなせや」じゃないのか・・・。
来週見に行ってみようかな。

94山崎某:2005/03/08(火) 00:16:16
もしかしたら、2店ほぼ同時開店なんですかね? まあ、敷地はなんぼでもあるところですが。

「頓珍漢」、「珍竹林」どちらも、中国語のパロディみたいな感じですね。
で、西川町R116沿いに「味竹沙」という、ダジャレのような店がありまして、気にはなっているんですが行っていません。開店以来、ずっと営業しているんでそこそこなんでしょうが、知り合いの「イマイチ」という言葉が頭にあって、なかなか行く気になれません。
お店の悪い点に関する記述の書き込みを嫌う板がありますが、確かに悪い先入観を持たせるという、マイナスの面もあるかな、って思う例ですね。
(ほろ酔いで)書いていて気になったので、近いうちに行ってみたいとおもいます。

95昼はいつも麺:2005/03/08(火) 07:45:51
すみません、あやふやです、頓珍漢かチンチクリン、、車からさっと見ただけです
ので。ごめんなさいね、間違ってたら。

96℃素人:2005/03/08(火) 23:37:20
車で通ったくらいですが、一日市インターからショッピングセンターに向かって右側に
珍竹林の看板ありましたよ。店舗があったかは確認してないです
スンマセン。

97なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/03/08(火) 23:48:22
スイマセン。先日「きなせやが移転して珍竹林になってショッピングセンターに移転する」と書き込みましたがどうやら違うようです。
きなせやはきなせやで残るようです。
ttp://www.geocities.jp/narru957/kinaseya/newkina.jpg

ttp://www.geocities.jp/narru957/kinaseya/kinaiten.jpg
レジで渡されたチラシはただの宣伝?それとも姉妹店かなぁ。

98ノーベルこみね:2005/03/10(木) 15:57:35
本町6にいつも間にやら新店ができてました。
店名は「田゛」
なんて読むのかと思ったら、「でん」
・・・普通かよ。
ってか、イラネーじゃねーか、濁点。

関係ないけど地鶏(じどり)を「ぢどり」と書く店、
仮名表記の原則を無視していて、好きになれません。
あれこそ、「地゛鶏」とでも書いとけばいいような。
そういう問題じゃないか。

99山崎某:2005/03/10(木) 16:32:16
ノーベルこみねさん、こんにちは。

「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」、発音は同じですが、書き言葉だと違っています。
IM(昔のFEP)によってちがうかもしれませんが、私の使っているものでは「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」をしっかり区別していてくれるので、「おじや」では「小千谷」に変換されません。なかなかめんどくさいです。自分で登録するのも、めんどくさいし。

ですので、「地鶏」は、「ぢどり」でいいと思いますよ。
(実は、↑を書いていて、「ぢ」で「地」は出ない事に気づきました。実にいい加減な辞書ですな。)

「田゛」、「ででん」とかだったら、シャレていていいんですがね(笑)。

ちなみに、新潟のじいさま方にパソコン教える機会があったのですが、「い」と「え」の区別がつかないので、非常に難儀しました。新潟方言辞書って、ないですかね?

100ノーベルこみね:2005/03/10(木) 17:43:17
山崎某さん、こんにちは。スレ違いですが、仮名表記に関して。
「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」については、
86年七月一日付内閣告示『現代仮名遣い』で、どちらをどういった場合に使うかが、明示されています。
これは広辞苑等で確認できます。
それによれば「地」は「じ」とするのが原則です。(もちろん「ち」と読む場合はあり)
地震は「ぢしん」ではなく「じしん」、生地は「きぢ」ではなく「きじ」
ただし、固有名詞は例外です。
常磐津は普通名詞としては「ときわず」、固有名詞としては「ときわづ」もありとか。
ほかにも二語に分解できる「人妻」は「ひとづま」、分解できない「稲妻」は「いなずま」など、
いろいろとややこしいことは確かです。
いずれにしろ、あなたの辞書はいい加減ではありません。
「小千谷」は「おじや」ではないから変換されない。「地」は「ぢ」ではないから変換されないのです。

101山崎某:2005/03/10(木) 20:34:38
>>100
なるほど、勉強になりました。
なんか、揚げ足を取ったみたいで、申し訳ないと思ったのですが、私の勉強不足でした。
昔の知識は、ちゃんと更新が必要ですね。今後もなるべく調べて発言したいとおもいます。
これからもよろしくお願いしますね。

102ノーベルこみね:2005/03/11(金) 09:46:03
ちょっとだけ補足します。
辞書機能に疑問をお持ちのようなので、そうではないと伝えるために、
「ぢ(地)」について、少し冷淡になりすぎました。
これは歴史的仮名遣いとしては正しいので、完全否定はしません。
原則的でない表記は「好きになれない」といっただけで、間違いだと吼える気もありません。

103山崎某:2005/03/13(日) 08:28:44
昨日、「極一紫竹山店」の前を通ったのですが、再開していました。
時間も外れた突然の雪の中、かなり繁盛していました。特番後の土曜日でもあり、書き入れ時だったようですね。本格的に再開したのでしょうか?
ついでに、前々から思っていたのですが、あの店舗の外観、パチンコ屋のミニチュアみたいに見えます。

開店時は、少なくとも、「うまい!」とは思わなかったのですが、あれだけ人が集まっていると、また、行ってみようと思ってしまいます。多分、同じ味を出し続けるタイプの店ではないでしょうから。
ところで、これを書いてから、どこにアップしようか悩んでおります(笑)。
取り合えず、ニューオープンかな?

104昼はいつも麺:2005/03/13(日) 10:15:58
>103 まるで営業再開に合わせたみたいなテレビ番組でしたね。それとも、テレビ
に合わせて再開したのか、、、、、、 でも、東京で大人気、というのは、ホントのよ
うです。我が仕事仲間が行ってきたとのことです。

105山崎某:2005/03/13(日) 11:22:02
東京で人気のメニューはなんなんでしょうね? こちらでも同じものを出しているのなら、食べてみたいですね。

106山崎某:2005/04/03(日) 20:57:18
聖籠町、R113沿いの「めん作」に、「4/8リニューアルオープン」の表示がありました。

107ホルモン:2005/04/04(月) 11:17:44
「めん作」はラーメン教室の看板を出していた店ですか?
いつも通るたびに看板が気になっていました。

108かれい:2005/05/01(日) 14:41:41
カレー改めかれいです。ちょっと前にできた、笹出線の「和風ラーメンちゃんぽん亭総本家」いってきました、食券制で、店内はきれいで、禁煙席がわかれてました。海鮮とんこつちゃんぽんをたべた。本場の長崎ちゃんぽんよりスープが、深みのあるむるく風っでなく、さっぱりしたかんじで、野菜たっぷりで味は普通かなあ^^

109昼はいつも麺:2005/05/27(金) 15:31:01
無料求人情報雑誌に出ていたとの同僚の話ですが、長潟のムサシに長岡の「あおきや」
が開店予定、求人募集中とのことでした。青島にいた人が独立して、はなれた場所に店
を作った、、だかなんか聞いています。数回行っていますが確かに青島似のきっぱり醤
油味だった覚えがあります。青島と違って餃子もあり、選択の余地が広がって歓迎です。

110むじな:2005/05/27(金) 21:24:47
みなさんこんばんは。
ホントのニューオープンではないのですが、本町12番町 あけぼの市場「たごさく」が
あけぼの市場を脱出して、新しい店に移転オープンします。
場所は今より100メートルほど上手(柾谷小路寄り)のキューピット本町店の向かいです。
今日は店内の造作中でした。今までどおりカウンターだけのようですが、広々と、カラ
フルに生まれ変わりそうです。
マスターは「一応6月2日オープン予定なんで…」と言ってました。
した店に

111むじな:2005/05/27(金) 21:26:58
「した店に」は蛇足でした。スミマセン。

112:2005/06/01(水) 17:24:13
浦咲2号店
6月28日、河渡にてOPEN!?

113ワンダ:2005/06/01(水) 19:21:12
 >112
 マジですか。多店舗展開して本店の味落ちなきゃ良いけど。

114:2005/06/01(水) 20:23:14
>>113
浦咲のサイトの掲示板に 店主さん本人のレスがありましたよ。
いずれにせよ楽しみです。
↓ご参考までに
http://happytown.orahoo.com/urasaki/

115マタンゴ:2005/06/06(月) 13:42:59
姥ヶ山のムサシに、「ラーメンあおきや」。今工事中。

116山崎某:2005/06/06(月) 14:48:20
すでに一昨年になりますが、「あおきや」の近くに宿舎が決められ、何回か食べました。一回目はなんてこたないラーメンに思えたのですが、回数食べるとクセになっていきました。繁盛しているお店、やっぱり理由があるんだな、と納得しました。
同じ味の物が出されるかか、また、新潟人に受け入れられるか、なんにせよ楽しみですね。

117マタンゴ:2005/06/10(金) 08:23:39
>>112
浦咲2号店、6月28日11時オーペン。
やっぱり予想通り「寿仙」跡地ですね。

118はちみつ次郎:2005/06/10(金) 21:57:40
>>117
今、建物の外壁が 寿仙の頃の灰色から茶色に変わりましたね。

119ラーメンボーイ:2005/07/06(水) 14:45:46
東明の「宝龍」、万代に移転オープン。

120ラーメンボーイ:2005/07/06(水) 18:54:14
>>119さんどうも。場所はどのへんですか?行ってみたいんで!

121マタンゴ:2005/07/06(水) 19:44:23
「宝龍」今行ってきました。あと1時間くらいでUP予定。

122moonchild:2005/07/06(水) 23:35:36
マタンゴさん,早速のレポありがとうございました。

123ら〜めんBOY:2005/07/06(水) 23:45:15
某2チャンにて、
--------------------------------------------------------------------
888 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2005/07/06(水) 23:25:49
女池の旧しゃい亭跡に またラーメン屋が入る模様。
名前は失念したが、求人が出ていた。
開店までは駅南にある店舗にて研修を行うとのこと。
--------------------------------------------------------------------
だ、そうです。

124マタンゴ:2005/07/07(木) 07:03:10
7月26日、しゃい亭跡に「伊丸」の2号店オープン。

125マタンゴ:2005/07/09(土) 14:12:42
7月25日、こばやし跡に「斑鳩」オープン。

126マタンゴ:2005/07/10(日) 18:15:28
7月19日、青山角兵衛跡に「麺屋一本気」オープン。

127ラーメンボーイ:2005/07/10(日) 19:09:54
>125
いかるが行ってみたいです。でも駐車場なさそう。

128ラーメンボーイ:2005/07/20(水) 07:59:25
新店開店ラッシュage

129ノーベルこみね:2005/07/20(水) 16:08:46
>>127
入り口に貼ってあるポスターによると、駐車場はないみたいです。
自転車なら麺一の脇の路地に停められると思うけど、
そんな情報いりませんか、そうですか。

130ノーベルこみね:2005/07/21(木) 16:36:23
>>126
いってきました。まだ閉まってました、あひゃひゃ。
22日おーぺんだそうです。
店のツクリからしてだるまや系か?
きょうを逃したので、わしゃ当分行けん。どなたかレポよろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板