したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文系で学んだことって会社で役に立つの?

27名無しさん:2003/12/16(火) 23:36
おれは日大理工だが、正直日大レベルだと文系も理系も対して
評価に違いはないと思うぞ。
まぁでも、大学生活で苦労してる分 勉強面では文系よりすべてにおいて上だと
思うが。

国立、早稲田、慶応の前ではそれは関係なく、所詮"ポン大"扱いだ。

28名無しさん:2003/12/17(水) 00:49
理工だからといって文系より絶対苦労してると思うなよ。
こちとらダブルスクールで必死なんだぜ。

ただ、最後の一文は同意。しかし良い資格持ってれば学歴は関係なくなる。

29名無しさん:2003/12/18(木) 18:23
日大理工の応化に行った高校の同級生いるけど、なんかほとんど学校いってないぞ。。。
先輩から過去問もらったから、余裕らしい。そいつは前期フル単でほぼAだった。
理系だから大変なんてワケでもないらしい。理系が忙しいなんてあくまで一般論。
楽な文系もダブルスクールすれば忙しいし、クラスがある学部(経済など)とかは代返が効かないからあんましサボれないわけだしな。

30名無しさん:2003/12/18(木) 20:13
別に大変かどうかの話なんかしてないんだが。
いくら必死になっても役に立たないものは役に立たないわけだし。

3130:2003/12/18(木) 22:31
ちょっとつけたしというかなんというか。

別に文系やら理系やらダブルスクールが役に立たないとかいってるわけじゃなくてそういうのもあるって話。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板