したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オレンジカードしてるひと3

1名無しさん@速読練習中:2017/06/14(水) 01:43:29 ID:xt9LR26s
オレンジカードや右脳関係の訓練をしているひとの情報交換

2名無しさん@速読練習中:2017/06/17(土) 00:21:51 ID:h7iUn5iY
あら珍しい
右脳開発また流行らないかな

3名無しさん@速読練習中:2017/06/19(月) 05:58:07 ID:zncP0qjM
はやってほしいです。私は今もやっていますので

4名無しさん@速読練習中:2017/06/19(月) 06:08:14 ID:zncP0qjM
瞑想とオレンジやマンダラやってるけど、どうもいまひとつ成果がでないんですよね・・
もう半年ぐらいやってるけど・・

5オサル:2017/06/19(月) 16:04:45 ID:zncP0qjM
とりわけ瞑想が難しいんですよね・・
なかなか無心になれないんですよね・・

6名無しさん@速読練習中:2017/06/21(水) 18:22:24 ID:xP7.3fU6
>>5
自律訓練や丹田呼吸を取り入れてみてはどうでしょうか。

それか首を回したりして軽く呼吸を調えてから、訓練を始めると同時に瞑想音楽などを聴いて徐々に深い状態に入っていくという方法も良いかと思います。

7名無しさん@速読練習中:2017/06/21(水) 18:47:08 ID:Ff8CY4bE
もし行き詰まっているなら、tDCS(経頭蓋直流電気刺激)を右脳トレーニングと一緒に用いるのがおすすめです。

適切に使えば右脳開発をより速く進展させることができるかもしれません。

8オサル:2017/06/22(木) 00:39:44 ID:rQn/da0E
>6さん
指摘ありがとうございます

わかりました。自律訓練や丹田呼吸を取り入れてみます。


>7さん
ありがとうございます。
なるほど、tDCS というのがあるんですね、ちょとしらべてみます。

9オサル:2017/06/22(木) 00:42:54 ID:rQn/da0E
それと、もしここで訓練で映像記憶までたどり着いた人がいたとしたら
教えてほしいことがあるのですが、
オレンジカードの第3段階なんですが、あの、色形状変化なんですが、
私はどうしてもできません。 あの、どのような過程でどれぐらいの訓練をつめば第3段階の
色形状変化まで到達できるのか教えてほしいです。

10オサル:2017/06/22(木) 00:46:12 ID:rQn/da0E
また、瞑想についてもなんですが、境地瞑想・・というのか、
深い瞑想になかなかはいれません。 なんでも深い瞑想に入ると、
過去の記憶が映像となって出てくるらしいですが、到底そんな気配ありません・・
しかし、丹光 というのならみることはできます。
それぐらいの瞑想でいいんでしょうかね? 映像記憶まで到達するにはどれぐらいの瞑想レベルが必要
なんでしょうかね?
もし分かる人がいたら教えてほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板