したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ヤフオク】オークション見た?2nd【E-bay】

1名無しTUBA吹き:2009/05/24(日) 22:51:42
内外のオークションの楽器などを語るスレです。
あらしはスルー放置の方向で。
業者の宣伝も無視。
みんなで楽しく楽器談義をしましょう。

1063名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 00:07:14 ID:5JaLuqkk
ヤマハ愛好家は多いから

1064名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 12:25:19 ID:5OBKke62
アントンなんかもクッキリ跡があるよね

1065名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 22:49:13 ID:oDToT1sc
7年くらい前に神戸のG楽器で841Gを購入しました。
最初は普通に音は出るが、何か物足りない。
わりと、じゃじゃ馬で優しく接すると素直になって
くれるが、キツく当たると反発が激しかった。
しばらくしたら、カタログどおりの柔らかく重厚な
響きで、フォルテシモでも破綻しないキャパでした。
欠点とすれば、ピアニシモで低い音を出す場合、
神経を使わないと音が鳴らないことだろうか?
価格を考えると、上級モデルと互角だと思います。
なお、管体が薄いので、すぐに凹みます。

1067名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 00:28:27 ID:8Lce9HkY
KAWAIのC管、なんかかっこいいな。
ムジカの楽器を吹いたことある方いらっしゃいますか?

1068名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 01:02:12 ID:rzV5jSos
ちょっと状態悪そうじゃない?

632はもう終わったのかな

1069名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 09:20:15 ID:5yDxJc3Y
終わってるみたいだね
103ってちょいちょい出てるから
なんとなく欲しくなってしまう…

1070名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 09:23:47 ID:25RE.8Is
カワイのチューバ予想以上にかっこよくてわろた

YBB-321が2つも出てる…惑わされるな…

1071名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 22:29:07 ID:8Lce9HkY
321は相場がわからないから高いのか安いのようわからん。

1072名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 00:13:59 ID:5JjeEa/s
BM-Symphonicのペラントゥッチモデルでてるねー。

あの値段ならお買い得なのかな

1073名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 00:39:41 ID:WfLWIsT2
B&S GR41SP
お買い得そうに思えるけど、何でずーと売れないの?

1074名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 00:48:43 ID:3a6ZZD22
最初98万だったけど1年以上経過した
なんか印象わるい・・ような気が

1075名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 22:13:07 ID:krtGU77o
D◯Cで購入したのが佐賀の質屋にある
1年以上売れる気配がない

そういうことなんだろうな

1076名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 00:31:51 ID:kGHUunac
BM-Symphonicいいなー

1077名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 03:45:34 ID:9kdu9dnQ
bmは70まで逝きますた。

1078名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 21:27:02 ID:kGHUunac
お得なのかよくわからない

1079名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 22:44:55 ID:oqdpuYPc
げげ!そうだったんですか!

30〜40のあたりで落ちたらお買い得でしたよねぇ(ナイナイ

1080名無しTUBA吹き:2014/06/10(火) 22:08:27 ID:VSx7D5fE
お得なのかよくわからない

1081名無しTUBA吹き:2014/06/11(水) 07:30:05 ID:pLEKF//A
70は高すぎでしょ

1082名無しTUBA吹き:2014/06/11(水) 20:53:49 ID:XBf78QJI
買わないのに高杉とか、お前にゃ言う権利はねぇ!湯麺食わすぞ

1083名無しTUBA吹き:2014/06/13(金) 01:44:56 ID:9GjoaEP.
あの楽器外れだったにちがいない。そう思って自分の楽器をかわいがる。

1084名無しTUBA吹き:2014/06/13(金) 23:34:50 ID:T1nW5Zp2
今度はカリソンだ!

1085名無しTUBA吹き:2014/06/14(土) 00:25:17 ID:bgUooE/I
見てきたw
ちょっと欲しいなー

1086名無しTUBA吹き:2014/06/15(日) 02:14:28 ID:bE7X2iH.
でもよく見ると4Pでしたorz
ダーレンバックやないんやからw

1087名無しTUBA吹き:2014/06/15(日) 22:40:39 ID:KcI65zOU
今メインでB&Sで型番不明の4PのC管使ってるけど、慣れればどうってことないよー

1088名無しTUBA吹き:2014/06/16(月) 02:50:33 ID:IdYbIsmM
>>1087
へーPT4Pとかでなく?
彫刻と一緒に型番彫られてないの?

まぁあれば便利って物だから、どうってことはないのはわかるよ
その分軽くもなるしw

1089名無しTUBA吹き:2014/06/18(水) 23:17:03 ID:9/7aRqK.
>>1088

どうやらかなり古いモノらしく、日本に初めて入ってきたヨークモデルのB&Sのチューバ
みたいです(元オーナー談)エンブレムはあるのですが型番はどこにも書いてないんです。

できれば写真をのせてここに出入りする方々に特定してもらえるとありがたいのですが、
いかんせん載せ方がわからないので、型番不明のままモヤモヤしたまま吹いてます。

1090名無しTUBA吹き:2014/06/19(木) 23:53:42 ID:IcCi5oDA
>>1089
割と最近のGRとは別のヨークモデルか、気になるわぁw

でもグランドかグローバルに聞いた方が確かかもしれないよ?

1091名無しTUBA吹き:2014/06/22(日) 23:21:18 ID:UdhXUi2g
>>1090

時々メンテをしてもらうグランド楽器のリペアマンの方もわからないそうなんです。
しかし、年期ものであることは確かなようで「こんなチューバを現役で使うとは驚きです!」
とおっしゃったそうです。
マウスパイプにはMADEINGDRと刻印されており、各抜き差し管は現在の多くのモデル
のチューバにはないヘアピンのようにほっそりとして急に折り返す形です。
管体がとっても薄いのでけっこう気を使いますw

1092名無しTUBA吹き:2014/06/23(月) 07:19:47 ID:HQBbQSV6
グランドで解らないって事は、余程の年代物かワンオフの業物なのかな?

1093名無しTUBA吹き:2014/06/23(月) 22:11:12 ID:g0CgWorU
>>1091
ヘアピンでピコーンときたんだけど、なんか違うかも
http://l2.upup.be/AqXmmJXEHC

同じくグランドの人でもわからないなら、かなり古いんだろうね
大事に使ったって下さいな

1094名無しTUBA吹き:2014/06/29(日) 09:16:04 ID:OJSw6VxI
ヴェルトクランク悩むなー

1095名無しTUBA吹き:2014/06/29(日) 15:40:20 ID:mUkBWEi.
そんなのよりアレキの方がいいよ!

1096名無しTUBA吹き:2014/06/30(月) 02:33:43 ID:1CoOsPbE
試奏せずにアレキはちょっとハイリスクじゃないか?
ヴェルトクラングならあきらめもつくけど・・

1097名無しTUBA吹き:2014/06/30(月) 03:38:08 ID:6D55uqzs
マジレスイクナイ

1098名無しTUBA吹き:2014/07/04(金) 19:50:53 ID:cG8Owz8c
カリソン、値下げw

1099名無しTUBA吹き:2014/07/04(金) 23:52:01 ID:/0Tm5m9E
>>1098
おいたん!ひなにカリソンかってほしいお!

1100名無しTUBA吹き:2014/07/07(月) 00:04:43 ID:90mZ6VbA
オクでカリソンを40万近くで買うやついんの?
半額ならまだ競う人多そうだけど

1101名無しTUBA吹き:2014/07/23(水) 00:25:13 ID:keV2bPGc
最終値下げきました!

1102名無しTUBA吹き:2014/07/23(水) 04:07:02 ID:gCeobBS.
結構前からだけどなw

1103名無しTUBA吹き:2014/07/24(木) 23:21:14 ID:dN735gRY
>>1061
ゴールドブラスだから目立つのか?
イエローでも目立つ場合はありますか?

1104M2k:2014/07/26(土) 07:31:26 ID:sDVXdJzE
>>1103
近年のマシンはほぼベル二枚取り(筒状のベル胴体とベルフレア)ですが、YBB-841Gは、ベルのカギ継ぎ跡が特に目立っていた印象があります。
アントン、ミラフォン、アレキ、マイネル各社のゴールドブラス製のベルにももちろんカギ継ぎ跡は見えるのですが、遠目にわかるほどではないですね。
イエローブラス製のベルにも、もちろんカギ継ぎ跡は見えます。

1105名無しTUBA吹き:2014/07/26(土) 20:56:32 ID:mKSSBFhc
>>1104
ありがとうございます。
なぜ銀杏ベルは作られないのでしょう?
機械化しにくいから?

1106M2k:2014/07/26(土) 23:17:38 ID:sDVXdJzE
>>1105
完全な一枚取りでの銀杏ベルはみたことないですね。勉強不足ですが。
三角の板を足して、Y字の継ぎ跡があるベルのアレキくらいですね。

1107名無しTUBA吹き:2014/07/29(火) 15:16:56 ID:A9cXMubs
>>1058

その841Gを落としました(笑)

届いて実際に見た印象は。。。。。
かなり美品でしたよ!!

まだ本格的に吹いてないんで使用感は分かりませんが、
絶対に良い買い物だったと思います、いや、思いたい(笑)

それに知人の元プロの方も「これは良い楽器ですよ、羨ましい!」って
言ってくれました^^v

1108名無しTUBA吹き:2014/08/06(水) 19:04:17 ID:M6QX4Xmo
632は軽く転売入ってるね

1109名無しTUBA吹き:2014/08/06(水) 21:07:21 ID:G5P1nqbs
NeoのB♭か。
Esなら即買いだったんだけどな。

1110名無しTUBA吹き:2014/08/06(水) 22:05:09 ID:M6QX4Xmo
良いって、どこかのスレに書いてた人がいたね

個人的には、べた褒めされてたその管体だけ使って、4P1R化したのが吹いてみたいな、と

1111名無しTUBA吹き:2014/08/15(金) 16:50:21 ID:W2zBn.N2
よし、全員カリソンにいけー!!

1112名無しTUBA吹き:2014/08/15(金) 17:49:09 ID:u3ovx6eE
ジュピターとサンクトも出てるね
ジュピター5万ぐらいなら買うわ

1113名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 03:09:23 ID:/ZigQsyI
ジュピターはBb管か。C管なら即買いだったんだが

1114名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 03:20:22 ID:YHs249XQ
ここで「○○だったら即買いだったのに」と言ってる奴って、
その○○が出ると「△△だったら即買いだったのに」とか言ってね?

1115名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 13:05:35 ID:ttDYmGUg
買わない理由をさがしてるんだよ。
俺も同じです。

1116名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 16:07:05 ID:l0H1DBKo
たくさん出品されると欲しくなかったのに
買ったらどう使おうかとか想像しちゃうよね

1117名無しTUBA吹き:2014/08/18(月) 23:52:53 ID:1gbkzLLs
ベッソンもでてるねー

1118名無しTUBA吹き:2014/09/18(木) 21:54:00 ID:uMUw5zoY
ヤフオクのエースは羨ましいかも

1119名無しTUBA吹き:2014/09/18(木) 22:37:29 ID:oeU6SAZM
でも、リペアに落札額以上のお金かかっちゃいそうじゃない?

1120名無しTUBA吹き:2014/11/15(土) 23:04:56 ID:BRM7QgH6
そういやヤフオクにゲッツェン出てたな

1121名無しTUBA吹き:2014/11/16(日) 01:04:42 ID:pTavYP4E
70w売る気ないだろw

1122名無しTUBA吹き:2014/11/25(火) 17:45:17 ID:tzWW2uow
コルトワのBbバスが出てる、初めて見たわ…どんな音するんだろう

1123名無しTUBA吹き:2014/11/25(火) 21:19:26 ID:1TlXRUZI
これ欲しかったんよね、でも金がないw

BSのバスと形が同じだから、どっちかのOEMなんだろうけど

1124名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 20:37:08 ID:0.5LnMNo
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b164192542
こんなの出てたのか…!

1125名無しTUBA吹き:2014/12/15(月) 20:19:30 ID:LB59bZYw
それ売った人知ってる

1126名無しTUBA吹き:2014/12/16(火) 12:55:53 ID:4v9ojrqs
それ買った人たぶん知ってるwww

1127名無しTUBA吹き:2015/01/09(金) 01:10:30 ID:zht7vaeM
タイガープラチューバもう出てる
見た目好きじゃないから音次第だけど13万も出す気にならんね

1128名無しTUBA吹き:2015/01/17(土) 01:31:07 ID:Mzbyb4AU
中国製のポケットチューバ買うよりマシかと
TPやTBのように半ばネタで買うような値段ではないが、
楽器に復帰したいと思いつつも、嫁に財布を握られて諦めていた…
とかいう層には受けるんでねーの?
あと屋外で高価な楽器を吹きたくない人とか

ゴルフ用具一式そろえる値段でチューバが買えるのはいいことだろ。
ピストンF管出してくれるならアンサンブル用に欲しいわw

1129名無しTUBA吹き:2015/01/17(土) 07:05:11 ID:uaixVeCU
ポケットチューバはチューバ…か?

プラなら軽いし外にはいいかもね

1130名無しTUBA吹き:2015/01/26(月) 16:15:07 ID:uTVU8ZPs
ちうごく製のベッソンコピーが135万w
1/10で出品すりゃそこそこ逝ったんじゃないのか?

1131名無しTUBA吹き:2015/01/29(木) 00:11:07 ID:JWDZHx7w
135!?ばかじゃん

1132名無しTUBA吹き:2015/01/29(木) 01:57:56 ID:xcDHxFBk
しかもAMUSEとかじゃなく全然知らんメーカーだこれ
試奏もできない見知らぬ中国製に135万出す奴がいるのか…?

1133名無しTUBA吹き:2015/01/29(木) 15:55:19 ID:y/K7Sl0I
中国製のラッパ売ってたディスカウントショップでしょ、ここ。
こんなのもあると製造元に言われて、
ついでにカタログ販売してるんじゃないかと。
多分売り手は現物も見たことないと思う。

1134名無しTUBA吹き:2015/01/29(木) 22:22:52 ID:vsQowRjU
確か受注って書いてあったしね

そういえば、木製の折り畳み譜面台ってもう売ってないんかな

1135名無しTUBA吹き:2015/02/01(日) 21:40:56 ID:FHP0zaNI
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g148928947
いらんなこれ

1136名無しTUBA吹き:2015/02/01(日) 23:06:37 ID:P03pC0Ig
このルドルフって3年くらい前に新宿の楽器屋にあったやつかな?

1137名無しTUBA吹き:2015/02/02(月) 14:07:08 ID:lObtXOpw
このコンディションで100万はぼったくり・・・

1138名無しTUBA吹き:2015/02/02(月) 18:43:19 ID:r2h5OsPE
今の新品の価格考えるとしゃーない…
グランド下げてくれ。

1139名無しTUBA吹き:2015/02/02(月) 23:49:31 ID:ATDHxUl.
ルドルフはもともとは安いメーカーだったの?

1140名無しTUBA吹き:2015/02/03(火) 01:26:58 ID:YWWFktrg
安く買いたきゃ現地が一番じゃねーかね

1141名無しTUBA吹き:2015/02/03(火) 10:02:36 ID:ufc303dg
安くはなかったけどBMのペラのちょい上くらいだったよ。
今のBMペラがどれくらいか知らないから今もそうかはわからないけど180くらいで買えたはず

1142名無しTUBA吹き:2015/02/03(火) 10:53:59 ID:HqXH4oZM
>>1141
今だとbmベビーヨークが160万位か

1143名無しTUBA吹き:2015/02/13(金) 17:04:59 ID:OSSg4ED6
ルドルフは全てハンドメイド
高いですよ、

1144名無しTUBA吹き:2015/02/24(火) 21:36:42 ID:yICQnvaA
コピー最落ありになってるね。どこまでいくのかと、個人で買うならいくらなんだろう

モンスター2欲ーすぅぃーいーっ!

1145名無しTUBA吹き:2015/02/24(火) 22:58:55 ID:0kpzOnJU
即落で出しときながら、
同じ商品を1円スタート最落ありで出すとか、
売る気なさそうで感じ悪い。

狙ってるのはこれなんじゃないか?
> 特別価格の設定がございます。 タイトル(品番)を書いて頂きメールにてお問い合せ下さい。

1146名無しTUBA吹き:2015/02/25(水) 21:47:12 ID:VK3N6xjk
あーなるほど
それは ぁゃιぃ なw

1147名無しTUBA吹き:2015/02/26(木) 11:36:14 ID:/6rK9sfI
モンスター2はやはりF管なのだろうか...

1148名無しTUBA吹き:2015/02/26(木) 21:09:55 ID:lkUjSlgw
何がやはりなんだろう…

1149M2k ◆mw2K/FiQJo:2015/02/26(木) 23:35:52 ID:qq9wJc6.
>>1147-1148
やはり、は、ともかく、モンスター2はB管(アメリカのメーカーだし、B♭と書いた方が良いかな)だそうですよ。

1150名無しTUBA吹き:2015/02/28(土) 18:30:35 ID:3bvci27E
>>1149
写真見ればバステューバじゃないのはわかるのに、何を言ってるんだ?と思って

しかしあのオフセットされたピストンシャフト?は、ピストン自体の径が
太いからなんだろうか
実物見てみたい

1151名無しTUBA吹き:2015/02/28(土) 22:52:09 ID:7fMiHyxA
あれはつまりConn 24Jですよね?
ピストンがトランペットと同じトップスプリング式を採用しているということから、バルブアクションを更に素早く行えるようにシャフトをオフセットさせてボタンどうしを近づけているんじゃないかな?
ピストン直径は普通サイズですよ。ちなみにピストン内の息が通る穴とピストンを繋いでいる管は楕円形です。

1152名無しTUBA吹き:2015/03/01(日) 00:08:17 ID:9udhXJFs
YBB321Sが出てるね
受注生産品の選定品ってどういうことだろう

1153名無しTUBA吹き:2015/03/01(日) 23:19:20 ID:WO4UAohQ
>>1151
そんな仕組みなんだ
実際はどうなのか、さわってみたい度が上がったw
>管は楕円形
そこは繋いでる管の形状からなんかあるかなーと感じてた

1154名無しTUBA吹き:2015/03/02(月) 10:10:52 ID:IPHyGAeo
また出てこないかなConn 24J

1155名無しTUBA吹き:2015/03/02(月) 11:58:05 ID:I6tsRe72
>>1152
受注生産と言っても、注文受けては一台作り…ってしてるわけではないから
それに321Sを備品にしてるとこ結構あるよ

1156名無しTUBA吹き:2015/03/03(火) 23:33:46 ID:1LlnmsfE
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c496689919
中国製の得体のしれないE♭管に無謀な最低落札価格w
814,815円(税込880,000円)

1157名無しTUBA吹き:2015/03/04(水) 01:18:31 ID:w8RE.5aI
売る気なかったんだなw

1158名無しTUBA吹き:2015/03/05(木) 00:37:08 ID:ZVRjn43Q
いや、売れると踏んだんだろうよ
この中国の工場とやらの貿易公司に聞いた情報を書いてるだけで、
本人は楽器についての知識はほとんどねーんだろうなと予想
『国産中級クラス』の値段で『国産の最高級クラス』を買えますよというところを
売りにしてるんでしょう。
で、国産中級クラスといえば、オーソドックスな641や645の値段帯の80万円台後半という事でしっくりくるかも

でも『国産の最高級クラス』って何だ?ヤマハヨーク?笑

1159名無しTUBA吹き:2015/03/05(木) 02:52:16 ID:5aNSjs5c
売り文句も他の楽器のコピペだからね
売れたラッキー程度なんででしょ

チャイナついでにTuba88のアミューズ吹いた人いる?
前から気になってるんだがなかなか上京できない

1160名無しTUBA吹き:2015/03/07(土) 05:24:32 ID:4W2E86dk
JINBAOにもEsバスあるけど、そこのネットショップだと値段は40弱くらい?微妙だw

1161名無しTUBA吹き:2015/03/10(火) 21:36:16 ID:2Lht47Lk
一瞬オフィクレイド出てなかったか? (つд⊂)ゴシゴシ

1162名無しTUBA吹き:2015/03/10(火) 22:26:44 ID:GEOFoy9U
即決で落札されたんじゃない?
ユーフォで有名な人んとこのでしょ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板