したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ヤフオク】オークション見た?2nd【E-bay】

1名無しTUBA吹き:2009/05/24(日) 22:51:42
内外のオークションの楽器などを語るスレです。
あらしはスルー放置の方向で。
業者の宣伝も無視。
みんなで楽しく楽器談義をしましょう。

1023名無しTUBA吹き:2013/10/21(月) 10:58:57 ID:xCoCf01Q
マイネルのC管3450Sが出てますな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m113594012

1024名無しTUBA吹き:2013/11/25(月) 06:47:24 ID:ISSQeiRc
年末でもないのに沢山出てきたな

1025名無しTUBA吹き:2013/11/25(月) 13:40:35 ID:iwxbYbqk
そう?
ヤマハや983以外は回転寿司じゃないか?

1026名無しTUBA吹き:2013/11/28(木) 14:19:04 ID:15iduEPg
年末でもないのに沢山出てきたな

1027名無しTUBA吹き:2013/11/28(木) 18:03:31 ID:Bcfuc7sA
年末でもないのに沢山出てきたな

1028名無しTUBA吹き:2013/12/01(日) 21:13:46 ID:93b91u82
Josef Lidl?
ヨーゼフ・リドル?

ご存知の方いらっしゃいますか?

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w93228053

1029名無しTUBA吹き:2013/12/01(日) 21:53:40 ID:WEGnoFDA
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044403200

1030名無しTUBA吹き:2013/12/03(火) 07:05:15 ID:d/95zMzg
>>1029

わざわざ、ありがとうございます。
初めて聞いたメーカーだったもので気になってしまいました。

それにしても、最近は本当に多いですね。
なにか乗り換えたい楽器でもあるのだろうか・・・?

1031名無しTUBA吹き:2013/12/03(火) 17:56:18 ID:zC48azRg
まぁボーナス期だし、楽器店もセールするし、買い替えで手放す人の楽器も出るし、
上手く回ってるんじゃない?

1032名無しTUBA吹き:2013/12/07(土) 08:53:28 ID:vyqywiw2
何か買いたくなるよな

1033名無しTUBA吹き:2013/12/09(月) 00:46:10 ID:DMqSEYhI
ついつい買っちまったよ。

1034名無しTUBA吹き:2013/12/09(月) 16:38:10 ID:X0bhl7eg
>>1033

何を買いましたか〜?

1035名無しTUBA吹き:2013/12/09(月) 23:08:02 ID:DMqSEYhI
>>1034
ウィルソンのEs管
コンパクト・モデルのくせに、やたらパワフルな音が出る。
オケでも十分に使えるよ

1036名無しTUBA吹き:2013/12/10(火) 00:32:37 ID:vbJecFhY
俺はBesson衝動買いw

1037名無しTUBA吹き:2013/12/10(火) 14:24:51 ID:0Xi43/Ps
Besson最近よく出るよねー

1038名無しTUBA吹き:2013/12/10(火) 16:40:22 ID:nmcZmAXo
この調子で年中賑わっててくれたら、

1039名無しTUBA吹き:2013/12/11(水) 18:08:15 ID:/V/6JeKI
>>1033
3400 FA5?
3400S FA5??
E♭バススレでインプレお願い。

1040名無しTUBA吹き:2013/12/11(水) 23:47:07 ID:vy/2Gm0.
>>1039
1033です。結果として銀メッキをチョイスしました。
ラッカー品は音の飛び方が良くて響きも明るい印象。
銀メッキはまとまった響きで、落ち着いた印象。
音色の好みで選んだのは勿論ですが、既にラッカーの
B管を持っているので、見た目の違いも重要と思った
のも事実ですwww

ベッソンのEs管(いわゆる縦バス)とは、全く違うと
思って下さい。
音色、吹き心地が違います。

あと、コンパクトですが、管体が厚く見た目より重量が
あります。その肉厚がパワフルな響きになると推測して
います。

10411039:2013/12/12(木) 07:09:42 ID:.NYkmSts
話の中身から3400S-FA5と推察します。
当方3400-FA5S使ってます。貴殿の楽器の先代のやつです。
買い換えるかどうか悩んでいるのですが、コンパクトな見た目に二の足を踏んでおりまして…。

これ以上はスレチなので、終了させて下さい。
インプレありがとう、感謝します。

1042名無しTUBA吹き:2014/01/16(木) 21:26:43 ID:DuvY3FNQ
bessonのclass-Aってやつ、
なかなか魅力的な音が出そうで気になる‥

1043名無しTUBA吹き:2014/01/16(木) 21:31:57 ID:ZNXrSC5.
どう見てもユーフォじゃないかな?

あそこまで知識があるのに、説明にもチューバ表記ってなんでだろう

1044名無しTUBA吹き:2014/01/16(木) 21:49:03 ID:uYcFHTLM
完全にユーホだな。
しかも説明はこのサイトのからの引用だから、
知識もほとんどない。
ttp://funfunfun409.blog82.fc2.com/blog-entry-326.html

1045名無しTUBA吹き:2014/01/17(金) 20:52:53 ID:XP0KCb9.
ほんとだw勝手に楽器屋かと思ってた

ラッカーのは感想スレの人のかな

1046名無しTUBA吹き:2014/03/05(水) 19:20:35 ID:CPeLdlC6
B&SのC管ずーっと入札ないね

1047名無しTUBA吹き:2014/03/05(水) 20:29:48 ID:DZ39A5aw
>>1046
80マソなら間違いなく行ったんだけど。

1048名無しTUBA吹き:2014/03/06(木) 01:10:12 ID:X8PYfTso
渋〜くちびっとずつ値下げしてるけどね

>>1047
本当に欲しいなら交渉してみたら

1049名無しTUBA吹き:2014/03/06(木) 16:58:56 ID:SD1nu4Gg
確かにちびちび値下げしてるみたいだなぁ

>>1047
以前、質問欄で聞いたんだが
試奏は構わないそうだ
近辺だったら行ってみては?

1050名無しTUBA吹き:2014/03/07(金) 11:41:36 ID:Ql32ubqA
無駄無駄

○○だったら買うのにって言ってる人ほど、
実際その条件になるとまた別の理由出して結局買わないw

1051名無しTUBA吹き:2014/03/19(水) 04:20:02 ID:mJLxSZMs
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h186516369
どんな音するんだろう すんげーベル薄そう

1052名無しTUBA吹き:2014/03/19(水) 21:19:08 ID:CaczcvSc
知り合いに吹かせてもらったことがあるけど、この使用感なら結構響きそうじゃね。

1053名無しTUBA吹き:2014/03/20(木) 10:03:54 ID:VQZV/ZFo
>>1051
ベルの凹みが最早芸術的だなw
楽器屋で凹み出ししてもらって、今使ってるC管からの持ち替えに欲しいな。

1054名無しTUBA吹き:2014/03/21(金) 02:53:49 ID:hKiwErwg
>>1053
>ベルの凹みが最早芸術的だなw
禿同。今の値段なら試しに吹いてみたいレベル。

1055名無しTUBA吹き:2014/03/31(月) 01:35:05 ID:M23qpFyU
カリソン?のC管が出てるがどうなんだろう
画像加工されてる気がするけどそこそこ使えるのなら欲しいな

1056名無しTUBA吹き:2014/04/27(日) 10:33:00 ID:r/kbL8q.
謎のコントラバスビューグル大量出品

1057名無しTUBA吹き:2014/04/27(日) 22:59:01 ID:DQKQ80ng
前も同じとこから何台かあったよ
そこから買った人のだと思う一台が、ずっと回転寿司なのと

一番高い値段のやつ欲しいなぁ
そしていつか甲子園で母校の応援を!

1058名無しTUBA吹き:2014/05/03(土) 22:04:59 ID:/S4Kaulo
ヤフオクにYBB−841Gでてるじゃん!いくらになっちゃうのかなぁ

1059名無しTUBA吹き:2014/05/03(土) 23:01:37 ID:LR2yE/pM
値段の割に余り良い状態ではなさそうだな

1060名無しTUBA吹き:2014/05/04(日) 10:40:15 ID:Y0iJJBTo
ベルに溶接跡みたいなんでてるのは何?

1061M2k:2014/05/04(日) 13:08:25 ID:db2zqCoQ
>>1060
ヤマハのゴールドブラスのマシンはカギ継ぎ跡が大きく目立つのです。

1062名無しTUBA吹き:2014/05/04(日) 20:00:12 ID:nEJkeVQk
841Gって良いの?一度吹いたが、よくわからなかった。

1063名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 00:07:14 ID:5JaLuqkk
ヤマハ愛好家は多いから

1064名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 12:25:19 ID:5OBKke62
アントンなんかもクッキリ跡があるよね

1065名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 22:49:13 ID:oDToT1sc
7年くらい前に神戸のG楽器で841Gを購入しました。
最初は普通に音は出るが、何か物足りない。
わりと、じゃじゃ馬で優しく接すると素直になって
くれるが、キツく当たると反発が激しかった。
しばらくしたら、カタログどおりの柔らかく重厚な
響きで、フォルテシモでも破綻しないキャパでした。
欠点とすれば、ピアニシモで低い音を出す場合、
神経を使わないと音が鳴らないことだろうか?
価格を考えると、上級モデルと互角だと思います。
なお、管体が薄いので、すぐに凹みます。

1067名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 00:28:27 ID:8Lce9HkY
KAWAIのC管、なんかかっこいいな。
ムジカの楽器を吹いたことある方いらっしゃいますか?

1068名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 01:02:12 ID:rzV5jSos
ちょっと状態悪そうじゃない?

632はもう終わったのかな

1069名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 09:20:15 ID:5yDxJc3Y
終わってるみたいだね
103ってちょいちょい出てるから
なんとなく欲しくなってしまう…

1070名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 09:23:47 ID:25RE.8Is
カワイのチューバ予想以上にかっこよくてわろた

YBB-321が2つも出てる…惑わされるな…

1071名無しTUBA吹き:2014/05/27(火) 22:29:07 ID:8Lce9HkY
321は相場がわからないから高いのか安いのようわからん。

1072名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 00:13:59 ID:5JjeEa/s
BM-Symphonicのペラントゥッチモデルでてるねー。

あの値段ならお買い得なのかな

1073名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 00:39:41 ID:WfLWIsT2
B&S GR41SP
お買い得そうに思えるけど、何でずーと売れないの?

1074名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 00:48:43 ID:3a6ZZD22
最初98万だったけど1年以上経過した
なんか印象わるい・・ような気が

1075名無しTUBA吹き:2014/06/08(日) 22:13:07 ID:krtGU77o
D◯Cで購入したのが佐賀の質屋にある
1年以上売れる気配がない

そういうことなんだろうな

1076名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 00:31:51 ID:kGHUunac
BM-Symphonicいいなー

1077名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 03:45:34 ID:9kdu9dnQ
bmは70まで逝きますた。

1078名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 21:27:02 ID:kGHUunac
お得なのかよくわからない

1079名無しTUBA吹き:2014/06/09(月) 22:44:55 ID:oqdpuYPc
げげ!そうだったんですか!

30〜40のあたりで落ちたらお買い得でしたよねぇ(ナイナイ

1080名無しTUBA吹き:2014/06/10(火) 22:08:27 ID:VSx7D5fE
お得なのかよくわからない

1081名無しTUBA吹き:2014/06/11(水) 07:30:05 ID:pLEKF//A
70は高すぎでしょ

1082名無しTUBA吹き:2014/06/11(水) 20:53:49 ID:XBf78QJI
買わないのに高杉とか、お前にゃ言う権利はねぇ!湯麺食わすぞ

1083名無しTUBA吹き:2014/06/13(金) 01:44:56 ID:9GjoaEP.
あの楽器外れだったにちがいない。そう思って自分の楽器をかわいがる。

1084名無しTUBA吹き:2014/06/13(金) 23:34:50 ID:T1nW5Zp2
今度はカリソンだ!

1085名無しTUBA吹き:2014/06/14(土) 00:25:17 ID:bgUooE/I
見てきたw
ちょっと欲しいなー

1086名無しTUBA吹き:2014/06/15(日) 02:14:28 ID:bE7X2iH.
でもよく見ると4Pでしたorz
ダーレンバックやないんやからw

1087名無しTUBA吹き:2014/06/15(日) 22:40:39 ID:KcI65zOU
今メインでB&Sで型番不明の4PのC管使ってるけど、慣れればどうってことないよー

1088名無しTUBA吹き:2014/06/16(月) 02:50:33 ID:IdYbIsmM
>>1087
へーPT4Pとかでなく?
彫刻と一緒に型番彫られてないの?

まぁあれば便利って物だから、どうってことはないのはわかるよ
その分軽くもなるしw

1089名無しTUBA吹き:2014/06/18(水) 23:17:03 ID:9/7aRqK.
>>1088

どうやらかなり古いモノらしく、日本に初めて入ってきたヨークモデルのB&Sのチューバ
みたいです(元オーナー談)エンブレムはあるのですが型番はどこにも書いてないんです。

できれば写真をのせてここに出入りする方々に特定してもらえるとありがたいのですが、
いかんせん載せ方がわからないので、型番不明のままモヤモヤしたまま吹いてます。

1090名無しTUBA吹き:2014/06/19(木) 23:53:42 ID:IcCi5oDA
>>1089
割と最近のGRとは別のヨークモデルか、気になるわぁw

でもグランドかグローバルに聞いた方が確かかもしれないよ?

1091名無しTUBA吹き:2014/06/22(日) 23:21:18 ID:UdhXUi2g
>>1090

時々メンテをしてもらうグランド楽器のリペアマンの方もわからないそうなんです。
しかし、年期ものであることは確かなようで「こんなチューバを現役で使うとは驚きです!」
とおっしゃったそうです。
マウスパイプにはMADEINGDRと刻印されており、各抜き差し管は現在の多くのモデル
のチューバにはないヘアピンのようにほっそりとして急に折り返す形です。
管体がとっても薄いのでけっこう気を使いますw

1092名無しTUBA吹き:2014/06/23(月) 07:19:47 ID:HQBbQSV6
グランドで解らないって事は、余程の年代物かワンオフの業物なのかな?

1093名無しTUBA吹き:2014/06/23(月) 22:11:12 ID:g0CgWorU
>>1091
ヘアピンでピコーンときたんだけど、なんか違うかも
http://l2.upup.be/AqXmmJXEHC

同じくグランドの人でもわからないなら、かなり古いんだろうね
大事に使ったって下さいな

1094名無しTUBA吹き:2014/06/29(日) 09:16:04 ID:OJSw6VxI
ヴェルトクランク悩むなー

1095名無しTUBA吹き:2014/06/29(日) 15:40:20 ID:mUkBWEi.
そんなのよりアレキの方がいいよ!

1096名無しTUBA吹き:2014/06/30(月) 02:33:43 ID:1CoOsPbE
試奏せずにアレキはちょっとハイリスクじゃないか?
ヴェルトクラングならあきらめもつくけど・・

1097名無しTUBA吹き:2014/06/30(月) 03:38:08 ID:6D55uqzs
マジレスイクナイ

1098名無しTUBA吹き:2014/07/04(金) 19:50:53 ID:cG8Owz8c
カリソン、値下げw

1099名無しTUBA吹き:2014/07/04(金) 23:52:01 ID:/0Tm5m9E
>>1098
おいたん!ひなにカリソンかってほしいお!

1100名無しTUBA吹き:2014/07/07(月) 00:04:43 ID:90mZ6VbA
オクでカリソンを40万近くで買うやついんの?
半額ならまだ競う人多そうだけど

1101名無しTUBA吹き:2014/07/23(水) 00:25:13 ID:keV2bPGc
最終値下げきました!

1102名無しTUBA吹き:2014/07/23(水) 04:07:02 ID:gCeobBS.
結構前からだけどなw

1103名無しTUBA吹き:2014/07/24(木) 23:21:14 ID:dN735gRY
>>1061
ゴールドブラスだから目立つのか?
イエローでも目立つ場合はありますか?

1104M2k:2014/07/26(土) 07:31:26 ID:sDVXdJzE
>>1103
近年のマシンはほぼベル二枚取り(筒状のベル胴体とベルフレア)ですが、YBB-841Gは、ベルのカギ継ぎ跡が特に目立っていた印象があります。
アントン、ミラフォン、アレキ、マイネル各社のゴールドブラス製のベルにももちろんカギ継ぎ跡は見えるのですが、遠目にわかるほどではないですね。
イエローブラス製のベルにも、もちろんカギ継ぎ跡は見えます。

1105名無しTUBA吹き:2014/07/26(土) 20:56:32 ID:mKSSBFhc
>>1104
ありがとうございます。
なぜ銀杏ベルは作られないのでしょう?
機械化しにくいから?

1106M2k:2014/07/26(土) 23:17:38 ID:sDVXdJzE
>>1105
完全な一枚取りでの銀杏ベルはみたことないですね。勉強不足ですが。
三角の板を足して、Y字の継ぎ跡があるベルのアレキくらいですね。

1107名無しTUBA吹き:2014/07/29(火) 15:16:56 ID:A9cXMubs
>>1058

その841Gを落としました(笑)

届いて実際に見た印象は。。。。。
かなり美品でしたよ!!

まだ本格的に吹いてないんで使用感は分かりませんが、
絶対に良い買い物だったと思います、いや、思いたい(笑)

それに知人の元プロの方も「これは良い楽器ですよ、羨ましい!」って
言ってくれました^^v

1108名無しTUBA吹き:2014/08/06(水) 19:04:17 ID:M6QX4Xmo
632は軽く転売入ってるね

1109名無しTUBA吹き:2014/08/06(水) 21:07:21 ID:G5P1nqbs
NeoのB♭か。
Esなら即買いだったんだけどな。

1110名無しTUBA吹き:2014/08/06(水) 22:05:09 ID:M6QX4Xmo
良いって、どこかのスレに書いてた人がいたね

個人的には、べた褒めされてたその管体だけ使って、4P1R化したのが吹いてみたいな、と

1111名無しTUBA吹き:2014/08/15(金) 16:50:21 ID:W2zBn.N2
よし、全員カリソンにいけー!!

1112名無しTUBA吹き:2014/08/15(金) 17:49:09 ID:u3ovx6eE
ジュピターとサンクトも出てるね
ジュピター5万ぐらいなら買うわ

1113名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 03:09:23 ID:/ZigQsyI
ジュピターはBb管か。C管なら即買いだったんだが

1114名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 03:20:22 ID:YHs249XQ
ここで「○○だったら即買いだったのに」と言ってる奴って、
その○○が出ると「△△だったら即買いだったのに」とか言ってね?

1115名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 13:05:35 ID:ttDYmGUg
買わない理由をさがしてるんだよ。
俺も同じです。

1116名無しTUBA吹き:2014/08/16(土) 16:07:05 ID:l0H1DBKo
たくさん出品されると欲しくなかったのに
買ったらどう使おうかとか想像しちゃうよね

1117名無しTUBA吹き:2014/08/18(月) 23:52:53 ID:1gbkzLLs
ベッソンもでてるねー

1118名無しTUBA吹き:2014/09/18(木) 21:54:00 ID:uMUw5zoY
ヤフオクのエースは羨ましいかも

1119名無しTUBA吹き:2014/09/18(木) 22:37:29 ID:oeU6SAZM
でも、リペアに落札額以上のお金かかっちゃいそうじゃない?

1120名無しTUBA吹き:2014/11/15(土) 23:04:56 ID:BRM7QgH6
そういやヤフオクにゲッツェン出てたな

1121名無しTUBA吹き:2014/11/16(日) 01:04:42 ID:pTavYP4E
70w売る気ないだろw

1122名無しTUBA吹き:2014/11/25(火) 17:45:17 ID:tzWW2uow
コルトワのBbバスが出てる、初めて見たわ…どんな音するんだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板