したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

B♭Tuba 総合

1名無しTUBA吹き:2007/03/08(木) 11:27:11
C管に押されて廃れてしまいそうなB♭Tuba。
オケより吹奏に生きる道が残されてるのか!?
TubaといえばB♭管!なんて人みんな集まって来い。

2名無しTUBA吹き:2007/03/09(金) 11:52:48
確かに廃れそうな勢いはあるな。
でも、桶じゃないならB♭でいいのではない。

3482S:2007/03/10(土) 02:05:48
40代にもなると他の調の楽器を覚えるのが面倒なので、用途によってB♭管を2本
3/4サイズと4/4サイズの楽器を使っています。
用途と言っても、市民バンドとアンサンブルと自由演奏会(遠征)ですね。

4名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 06:56:18
むしろ復興の兆しがあるだろ。
なかなか質のいいBB管には出会えないけどな。

5名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 07:04:32
YBB-621ってどうですか?

6名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 08:18:58
YBB-621ってどうですか?
>
十分だと思いますよ

7名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 14:18:17
>>4
極端に高いんだよね、良い奴はさー
そんで、オケ用なのか近頃の流行なのかやたらとデカイ。
B♭管でデカイのなんかムリでしょ。
4/4でベル胴の太くない奴、良いのできないかなーと。

8名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 14:23:06
>>5
15年くらい前に吹いてました。
なかなかいい楽器です。30人くらいまでなら吹奏で1本でいけると思います。キツイけどねw
2番につばが溜まりやすいのが面倒だった記憶がある。

9名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 18:18:05
大学オケをB♭管のみでやりきったけど、
オフィクレイドのパートやるときとかはさすがにE♭管無いの?
と文句言われまくったなぁ

10名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 22:32:48
>>6
>>8
レスありがとうございます。そんなにいい楽器なんですね♪ですがB♭管一本で吹奏楽メインなら、やはり4/4or5/4のモデルの方がいいんですかね(・・?)悩み所です(汗)

11名無しTUBA吹き:2007/03/10(土) 22:40:17
あっ、あと「ブラストライブvol.02」にカナディアンブラスのダーレンバック氏と上野の森ブラスの杉山氏が愛用してる、って書いてましたけど、彼らが使ってるのってYBB-621でしたっけ?
変な質問ですみません(汗)

12TUBA吹きの休日:2007/03/10(土) 22:45:18
2人ともYCB-621ですよ

13名無しTUBA吹き:2007/03/11(日) 12:00:59
クラ系オケ系吹奏系問わずプロって人たちは大抵C管。
そんな訳でBB管の存在が薄くなってんですよ。
20年前にアメリカじゃみんなC管だ!アンサンブルもフル編成もいけるし。
なんて言ってC管買ったときは みんなになんだそれって言われたけど。
自分でもなんかやっぱなじめなくてBB管に買い換えたw

14名無しTUBA吹き:2007/03/11(日) 23:09:11
だって、便利なんだもん、C管。

15名無しTUBA吹き:2007/03/11(日) 23:11:30
B♭管・C管それぞれのメリット、デメリットってあります?

16名無しTUBA吹き:2007/03/13(火) 12:15:02
BB管 昔からの付き合いで体が音になじんでる。

CC管 BB間からいくと妙に明るい音がする。1音の違いってこんなに!って思う。

結果 BBは心にやさしい。CCは体にやさしい。

17名無しTUBA吹き:2007/03/21(水) 13:39:55
上手く吹ければ 結構どっちでもいけるんだよねー
楽譜上、吹奏楽だとBBの方が使いやすく感じるけど。
息が楽って以外はCCのメリットってそんなに感じないんだけどなー

18名無しTUBA吹き:2007/03/25(日) 13:49:53
皆さんは楽器は何を使ってるんですか?
おれはJupiter 582L です。
安いし、台湾製だし、へっぽこに思われがちですが、なかなかのものです。

19名無しTUBA吹き:2007/03/28(水) 18:29:03
僕はミラフォーンの86aです。
定番と言われて使ってる人も多いと思いますが、なかなか好きです。
低音がちょっと弱いですが。ウマく吹けばそんなに音も割れずに大きい音出ます。
B&Sみたいにはいかないけどねw

20名無しTUBA吹き:2007/03/28(水) 18:35:19
ベーカンスレ元気ですね!私は321。321と言えば、まさに あの321です。次、買う時も321にします!

21名無しTUBA吹き:2007/03/31(土) 18:43:35
YBB-641Ⅱを15年つかってま・・・
でも、つぎ買うときは・・・どうしようって悩んでます。

22名無しTUBA吹き:2007/03/31(土) 22:28:02
大事に使ったんですね!次となると愛着もあり大変ですね。そのような愛器とまた出会ってください!

23名無しTUBA吹き:2007/04/03(火) 15:32:21
僕も古いの使ってますよ。26年前のミラフォン。
ネロで売ってたのにネロって書いてなくて、ノーラッカー。
洋白とか一切使ってなくて、S字クランクで、管体がうすうすです。
アレキでもチェルベニーでもない、でも今のミラフォンとも違う感じ。
いい音出ますよ!今の楽器に比べると、ちょっと細い音になっちゃうけど。
今は買い換えて出番は少なくなってるけど好きな楽器です。
B♭管はふるいの使ってる人が結構多いですよね。

24名無しTUBA吹き:2007/04/07(土) 15:45:37
後は有名どころだと
アレキ、ファフナー、25、841、ミラ86、87、91、クランク、425、424、って感じ?

25名無しTUBA吹き:2007/04/08(日) 18:59:58
アントンの425か424のAGB欲しかったなー。
ヤマハで吹いたり、クロサワで吹いたり、吹いただけで終わったけど。高くて。

26名無しTUBA吹き:2007/04/22(日) 21:47:39
ヤフオクにYBB641が出てるけど昔のロータリっぽい!
あれは重かったな。

27名無しTUBA吹き:2007/04/24(火) 11:45:12
中学でYBB201、高校でミラ86、その後は自持ちミラでYBB641にすぁる機会が無かった。
市民バンドに入って初めて641もった時は、確かに重さには驚いた。あと頑丈さにも。
20年前くらいのミラは今よりも薄くて軽かったからなおさらだった。
いろんな楽器を見た今にしてみれば一般的な重さだっておもうけど。

28名無しTUBA吹き:2007/04/27(金) 20:28:05
個人的にはB&Sの3301おすすめだな
高校で使ってるが演出も結構できるし音程も良い
なにより音量のでかさだな。ガンバりゃ50人近くても
1人で何とかなる

29名無しTUBA吹き:2007/04/28(土) 01:36:26
ルドルフの6/4 B♭カイザー使っていますが、ありゃ人間の吹く楽器じゃありませんな。誰にも薦められません。

30名無しTUBA吹き:2007/04/28(土) 21:50:38
すごいなー! 僕は5/4なんですが6/4使ってる方日本にいらっしゃるんですねー あれ500万近くしますよね 一度で良いから吹いてみたいなぁ

31名無しTUBA吹き:2007/05/04(金) 15:20:58
僕のジュピター582、60万しませんが同じパートの楽器ですよ。

この頃やっと慣れてきて、ちゃんと音出るようになってきた。
ロータリー楽器とはだいぶ違うのでビックリでした。

32名無しTUBA吹き:2007/05/04(金) 17:44:04
6/4は仕様によって400超の物もあるそうだが、そんなのとても買えません。案の定音程悪く、管切断&トリガ付けたけどそれでもコントロール難しいです。
どうしても実物見てみたかったが、日本には存在しないらしいので自分で買いました。

33名無しTUBA吹き:2007/05/10(木) 14:27:01
そうですね ロータリーとピストンじゃ ずいぶん違いますね。私は手が小さいので ピストンの大きな楽器は苦手です… 良い音するんでがね

34名無しTUBA吹き:2007/05/12(土) 14:03:55
おれも手が小さい方だからピストンは避けてたけど
使ってみると結構大丈夫ですよ。これも慣れですなw

35名無しTUBA吹き:2007/05/12(土) 19:17:04
YBB-641Ⅱでヴェニスの謝肉祭変奏曲は吹けるか?
1年以上練習してるけど、まだ吹けない。
まだ練習が足りないのか?

36名無しTUBA吹き:2007/05/13(日) 11:49:22
641は上の音がビックリするくらいでるからオクターブ上げちゃえ!

37名無しTUBA吹き:2007/05/13(日) 11:50:47
>>35
練習が足りないのではなくて、必要な練習をしてないのでは?

38名無しTUBA吹き:2007/05/20(日) 07:42:31
ヤマハの841G購入しました アントンを彷彿させてるのかどうかは分かりませんが響き、音抜け、音程など我ながらかなりいい楽器だと思います ユーロ高の今だと尚更同価格体ではずば抜けてると思います

39名無しTUBA吹き:2007/05/20(日) 07:43:10
ヤマハの841G購入しました アントンを彷彿させてるのかどうかは分かりませんが響き、音抜け、音程など我ながらかなりいい楽器だと思います ユーロ高の今だと尚更同価格帯ではずば抜けてると思います

40名無しTUBA吹き:2007/05/20(日) 13:32:52
銀座で吹いたことあります。いい楽器ですよね。
ロータリーが重いとか言われるけどそんなことないと思います。
動きはとてもよく、柔らかい重みのある音がしたのを覚えてます。

41名無しTUBA吹き:2007/05/23(水) 21:33:39
>>39
しばらく吹き込むとすばらしい音がするようになりますよね。
やや金属が薄いので、ゆがまないように気をつけてやってください。

42名無しTUBA吹き:2007/09/21(金) 19:07:47
マイネル197sヒルガースモデルを試奏したのですが、物凄いサウンドでした。凄く扱い安く銘器と呼ぶのに相応しいTUBAと思いますがだいぶ値がはりますね(ToT)

43名無しTUBA吹き:2007/09/21(金) 20:20:03
僕は198という5Rの存在が気になります。5番Rは4番管の裏に付いているモデルだそうです。表向きは4Rだから吹奏感は197と変わらないのかな?YBB841にもそんな改造出来たら良いなぁ。

44名無しTUBA吹き:2007/09/23(日) 00:02:01
昨今の値上がりにはビックリしますね。ファフナーが200超になるとは思いませんでした。
昨年、D店でファフナーのラッカーとメッキ(倉庫秘蔵品)の試奏をさせていただいたのですが、意外に個体差があるのには驚きました。メッキの方は一日中吹いていても飽きないくらい良い個体でしたね。友人所有の個体のキツさとはまるで別物でした。

45名無しTUBA吹き:2007/10/10(水) 17:59:07
>>43
4番管の裏に付けれるかどうかはわからないけど、前にどこかで
「+ロータリー1個分(と作業費?)」出せば841を5ロータリーバージョンで
作ってもらえるって書いてたの見たような。
でも、もしできたとしたら巻きはどうなるんだろ。現行のYCB-861みたいに
なるんだろうか。

4643:2007/10/10(水) 21:42:20
>45
861みたいなら多分出来ると思うのですが、吹き込み口から主管までは4Rで行きたいんです。でも、低音を拡張したいから4番の裏に5番を付けたいんですよ。
相談する価値は有りそうですね♪

47名無しTUBA吹き:2007/10/10(水) 22:51:31
昔のYEB321に、そんな後付けユニットがありましたね。4番管にロータリーがかましてあって 4番管を差し替えるだけで装着できたから便利そうでした 今でもあんなのあれば結構売れるんじゃないかしら

4845:2007/10/11(木) 02:40:01
>>46>>47
なるほどねー。どちらも興味深い。
YAMAHA店舗では「無理だ」と門前払いだろうが、直接アトリエならどうにかなりそうだな。
個人的にC管の音が苦手だから、その特注できるならB♭E♭共に是非欲しいなぁ。

しかしC管って、他の人が吹いてるのを聴くと細かい動きもハッキリしてるし音色も良いなと思うんだけど、
自分で吹くとどうもしっくりこない。やっぱ倍音の関係なんだろうか? 改めてこのスレ読み返してちょうど
>>16に書いてある感じかな。今でもCに憧れはあるんだけど。

49名無しTUBA吹き:2007/10/11(木) 11:44:16
アトリエって紹介無くても行けるんですか?

50名無しTUBA吹き:2007/10/11(木) 11:54:46
アトリエじゃなくても ハーローや広島のルー なんかで頼んだ方が真面目にやってくれるし 対応が気持ちよいと思いますよ

512k:2007/10/11(木) 12:55:36
>>50
ルーは今大忙しです。

5249:2007/10/11(木) 13:36:09
>50
ありがとうございます。ところでハーローって何処にありますか?

5349:2007/10/11(木) 13:44:27
すんません、見付かりました(^^;

54名無しTUBA吹き:2007/10/23(火) 00:09:38
GR51かなりいい楽器ですよ!!
音色も音程もいうことなしだと思います。
一生付き合っていきたいと思います。

55名無しTUBA吹き:2007/10/24(水) 14:35:27
>>51
ルー大柴でつか?

56名無しTUBA吹き:2007/11/02(金) 22:28:51
ヴェルトクラングのB♭管シルバー吹いてまつ。
芯があって、ロータリーも軽く、名器です。

57名無しTUBA吹き:2007/11/06(火) 14:48:21
ヴェルトも良いですね。
以前はヤマハ以外ではこれかミラポンでしたから。
最近のは反応が良く、使ってみたくなりました。

58名無しTUBA吹き:2008/02/14(木) 16:09:59
先日YBB-841Gを吹いてみたがナカナカ良い楽器であった。
吹きやすく、ツヤのある音色だった。
音を割ってみても下品にならない。
音程も特にクセも無く使いやすそうだ。

59名無しTUBA吹き:2008/02/15(金) 01:31:02
うんうん、まさにそんな感じ。オレはイエローの方が気に入ったけど。

でもやっぱC管でゴリゴリ吹きたい人は物足りないらしいね。

60名無しTUBA吹き:2008/02/15(金) 10:02:36
そうねー!
C管ヨークで爆音がはやりですからねー。
でも客席で聴くと、トラディショナルなB管で
ブラッシーな音を出された方が
失禁しそうになる漏れは・・・変でつか?

61名無しTUBA吹き:2008/02/28(木) 04:23:11
アマオケでB管使ってます。C管使う人の方がだろうけど、欲しくても金が無いのでw

でもF管の方が出番多いかも。

62名無しTUBA吹き:2008/02/28(木) 21:19:30
>>61
この板の誰かがあまり使ってないF管持ってるみたいだから
譲ってもらえば?

63名無しTUBA吹き:2008/02/28(木) 23:33:56
近所で某スイス製、某ドイツ製のヨーク・タイプの楽器を使っている連中が
いるが、所詮はハッタリさ!!まともな音を出している奴などいない。
やはり吹奏楽においてテューバはでしゃばってはイカン!!
ただ大きい音を出しても音楽といえるかどうか・・・。まあ、個人的は好み
ではあるが。
英国のブラスバンドではC管よりもE♭&B♭の組み合わせが多いのは
バンド全体の響きをブレンドさせることが重要だからであろう。
吹奏楽においても、「上手い!」と思えるバンドのテューバ吹きはB♭
でもC管でも、でしゃばることはしない。
なんて言っておきながら、最近C管ばかり吹いているオレ。

64名無しTUBA吹き:2008/03/01(土) 18:47:52
仕事先で他パートの人間から「C管じゃないんだ…」的な発言はマジうぜぇ

具体的な理由付きならまだしも大抵は「皆使ってるよね」だし…

もうアホかと

65名無しTUBA吹き:2008/03/02(日) 07:50:36
私最近B♭管を買いましたが何か?

66名無しTUBA吹き:2008/03/02(日) 23:40:28
おれは自分の吹き方にも原因はあるのだろうけど、吹奏楽では断然B♭管の
方がC管よりも合っていると思う。
特にアレンジ物を演奏するときは、殆どがB♭管で吹いてます。C管を使う
ときは、現代的な響きを要求する最近のオリジナル曲やあえてテューバを浮
き立たせるような書き方をした曲だな。
ちなみにオケも最近はロシア物をとりあげるせいか、B♭管で頑張っている。
ただし「展覧会の絵」の「ヴィドロ」はユーフォで逃げる!!

67名無しTUBA吹き:2008/03/03(月) 06:26:24
C管とB管を持ち替える方、
楽譜の読み替えは苦になりませんか?
私は最近C管体質になり、たまにB管を吹くと
音を間違えますわ。
白丸ならまだしも、♯系の毛深い楽譜はC管でしか
吹けなくなりますた。

68名無しTUBA吹き:2008/03/03(月) 13:57:47
そう。今はC管とF管を主に吹いているので、特に、たまにEs管を吹くと指を間違えてしまう。

69名無しTUBA吹き:2008/03/03(月) 22:44:59
YMAHA-641Ⅱを15年使っていましたが、不具合が出て修理に出すよりも憧れていたMiraphone88 C管を購入しました。
さらう時間も無く、C管を使っておりましたが久々にB管を吹いたらしっくりくるんですよね〜。
>>16さんのコメントが良くわかる気がします。
関係ないかもしれませんが、ヒルガースのB管の音にはビックリしました!!

70名無しTUBA吹き:2008/03/03(月) 23:40:48
>67
66番です。たしかにB♭管とC管は読み間違えます。最近は手間がかかり
ますが、inCの楽譜をinBB♭に書き直して対応しています。

71名無しTUBA吹き:2008/03/04(火) 09:41:23
指番号を書いている漏れは・・・

72名無しTUBA吹き:2008/03/05(水) 19:00:30
B♭管吹きの皆様にお伺いします。
マウスピースは何を使われてますか??

特にロータリーを使ってる方よろしくお願いします。

73名無しTUBA吹き:2008/03/05(水) 21:36:54
自分はYAMAHA-641ⅡにミラフォンC3を使っています。
最近C4もいいかな・・・・なんて思っていますが。

74名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 00:01:50
ミラフォンのTU−21(旧番C3)は評価も十分に確立されて、
バック24AW等と並んでスタンダード品だと思います。
YAMAHAのB♭管にF管用のYAMAHAの67B4が意外に合います。音の鳴りが
良くなります。ただ、鳴れば良いってものでもないが・・・。
私はYBB-841Gにバック24Wを使ってます。個人的には柔らかい音色の
24AWが好きなのだがよりも、締まった音色がする分、指揮者の好みに
合わせてます。

75名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 12:04:26
72です

やはりバック、ミラフォンあたりが人気なんですね。
個人的な意見なんですがロータリーはピストンに比べて音が鋭いと思ったので質問させていただきました。
自分はヘルバーグ系にするかUカップ系にするかずっと悩んでます…

76名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 14:29:38
>>72
B管にはヒルガースB-1が最高。オレにはちょっと大きかった。
自分は今、アントン22-6とシルキー66最高。

77名無しTUBA吹き:2008/03/08(土) 01:14:39
>75様
ロータリーは音が鋭いという思い込みは偏見だよ。
やはり楽器のメーカーや仕様による要素が大きいと思う。

78名無しTUBA吹き:2008/03/08(土) 08:32:56
77様
75です。おっしゃる通りです、確かにファフナーのような楽器もありますもんね。
申し訳ないです。

79名無しTUBA吹き:2008/04/07(月) 16:37:51
誰かYBB-841G買うヤシいる?

80名無しTUBA吹き:2008/04/08(火) 17:12:06
>>79
挙手

81名無しTUBA吹き:2008/04/08(火) 21:35:30
>79
オレは素手に漏っている。
いい楽器だよ。

82名無しTUBA吹き:2008/04/11(金) 00:24:08
吹奏楽の場合、音色は他の楽器とのアンサンブルを考えてもB♭管が基本
でしょうな。
中・高校をB♭管主流の中、育ってきたせいもあるが、C管だと響きが軽い
気がする。勿論、曲によってはC管でも悪くは無いが、近年C管吹きが増えた
せいか、バンド全体の響きが薄っぺらくなったと思う。
時代の流れかもしれんが・・・。

83名無しTUBA吹き:2008/04/11(金) 01:24:12
最近はC管の機動性がないと厳しい吹奏楽曲が増えた。
奏者に求めるレベルが高くなったのか、Tubaに対して無知な作曲者が増えたのかはわからんが。

84名無しTUBA吹き:2008/04/12(土) 01:06:30
確かに機動性が要求された曲はひと昔前に比べて増えたのは事実だが、
いつもそんな厳しい曲ばかり吹いているわけではないし、無理にC管を
使う必要もないと考えます。
それよりも、日本国民が金持ちになったおかげで、高額な楽器が買える
ようになった影響の方が大きいだろう。
30年前は舶来モンのチューバを持っているアマチュアは今よりもずっと
少なかったしね。チューバ以外の楽器も同じ。
今の中学生はバックのトランペット、セルマーのサックス、クランポンの
クラリネットなど、オレらが中学時代に夢のように憧れていた楽器を普通に
持っているのでビックリしてしまう。
そんな海外ブランドにコンプレックスがあるので、車はR-34GTR、オーディオ
はケンウッド、楽器はYBB-841G、YCB-822S、YFB-621とALL JAPANで揃えてい
るオレ。。。万歳、ニッポン!!

85名無しTUBA吹き:2008/04/12(土) 05:07:09
古典的オリジナル曲ばかりやるのならそれでもいいんだろうが、
まあ最近の曲をやる機会だってそれなりにあるだろう?
最近の曲は譜面ツラが簡単でも、何カ所か細かいパッセージが出てくることが多い。

昔の曲は細かいパッセージのユニゾンで、tubaは動きを簡略化されていることが多かった。
(例えば十六分音符4つ→八分音符2つなど)
でも最近の曲は割と容赦無く、他の楽器と同じ機動性を求めてくる。
それが細かいパッセージの多さの原因と思う。

86名無しTUBA吹き:2008/04/12(土) 23:31:38
C管使わなければNGなくらいの機動性を必要とされる曲なんて、全体の
5%以下だろう。
ブリティッシュ・スタイルのバンドはE♭&B♭管にもかかわらず、メチャ
メチャ機動性のある演奏をしているし。
訓練次第です。

87名無しTUBA吹き:2008/04/13(日) 23:23:48
>>84
ALL JAPANはどうでもいいけど、そんなにたくさん楽器を持っていて
R34に積めるのか?
あの足回りだと、楽器が泣くぞ。

88名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 01:00:31
822のベルだとソフトケースでもトランクには入らないんじゃないかい?

89名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 02:39:39
>>86
ありゃーあんたの言う通り訓練されてるからナー
そんな時間も取れない人間には楽器頼みしかないよ

90名無しTUBA吹き:2008/04/16(水) 23:12:46
R34には最大で2台までしか楽器積めない。。。
そんなわけで今度のボーナスでエルグランドでも購入しようと考えて
いる。
それよりも新型GTRが欲しいな。
勢いで両方買おうかしら???

91名無しTUBA吹き:2008/04/17(木) 02:01:46
ネーカーチーモー?
勝手にどうぞ〜

92名無しTUBA吹き:2008/04/18(金) 01:11:51
そう言えば、911にテューバを載せてカッ飛んでる人もいたな。

2ドアの後部席に楽器を入れるのって、腰にわるくないかい?

93名無しTUBA吹き:2008/04/18(金) 05:32:41
C管の機動性とか言ってる人は単に下手なだけ。低音が響かなければTUBAの意味が無い

94名無しTUBA吹き:2008/04/18(金) 15:58:11
下手なのを分かっていて、だから楽器に頼るんだよ。
腕で何とかなるならそうするわ。

95名無しTUBA吹き:2008/04/19(土) 00:37:38
F1マシンをヘタレなドライバーが運転したら、速攻で事故!!!
楽器も同じさ!
下手っぴは、どんな楽器使っても、下手っぴな音しか出ないものさ。
なんか、自分への戒めのコメントになってもうた。

96名無しTUBA吹き:2008/04/19(土) 03:12:05
F1の喩えはおかしい。たとえるなら普通車と軽だろ。
小回りの利いた運転は普通車でも出来るが、軽を選べばより負担が軽減される。
練習する時間のある人はパワーのある普通車を選べばいいし、
時間の無い人は軽を選べばいい。

97名無しTUBA吹き:2008/04/19(土) 04:21:21
プロは皆、軽を運転してるんですね!

98名無しTUBA吹き:2008/04/19(土) 05:46:38
なんか話が違った方向に進んでますねw
やっぱり吹奏楽にはB管チューバが合うと思い込んでます。

ベッソンのバスを使っていて、ブラスバンドも掛け持ちしててこれ一本でやってるからなんですけどね。

99名無しTUBA吹き:2008/04/19(土) 07:39:11
ベッソンのB♭バス、若い頃使ってたよ。相性は抜群だよな。
体力と腰がキツいので今はE♭バスになった。
今後歳を取ったらさらにユーフォ、コルネットって上がっていくんだろうなあ。

100名無しTUBA吹き:2008/04/20(日) 01:20:20
ヤマハのYBB−631SもベッソンB♭管のように柔らかい音色が魅力
ですね。631SとTrb&Eupもヤマハの上位機種に統一すると、非常にブレンド
されて吹奏楽としては理想の響きが得られると思う。
余談で恐縮ですが、あるバンドではミラフォンC管、ヒルスのヨークモデル、
ベッソンE♭管と631Sという編成だったが、見事なまでに音色がブレンド
されておらず、音程も悲惨でした。
やはりチューバは最大3本までが音程を合わせる限界かなぁ?

101名無しTUBA吹き:2008/04/20(日) 19:13:30
>>79
私に譲ってくれ。売ってくれ。

102名無しTUBA吹き:2008/04/23(水) 10:27:53
>>101
ちょっと待ってね。程度並で36位で良いかな?

103101:2008/04/24(木) 00:16:41
>>102
ありがとうございます。…しかし連絡手段が無いな。

104102:2008/04/24(木) 08:01:47
捨てメアド晒しときます。
YBB-841Gに興味のある方はどうぞ。
先に連絡のあった方から交渉いたします。

105102:2008/04/25(金) 10:08:11
商談成立しました。

106名無しTUBA吹き:2008/04/26(土) 00:09:57
YBB-841Gは本当にイイ楽器だよ。
音色による好みはあるかもしれんが、深く柔らかい音色は吹奏楽には
完璧に使える。
ヨーク・タイプを吹奏楽で使っている連中がいるが、バンドの中で
浮いた存在に聴こえる。ヨークを吹きこなせる技術がないのかも
しれないが・・・。
抜群の音程の良さと、反応も良い。
敢えて欠点を挙げれば、凹み易いことです。

107名無しTUBA吹き:2008/04/26(土) 01:11:19
おまいら、841G大好きだな。

…私も欲しくなってしまったではないか!手放す人は連絡くださいw

108名無しTUBA吹き:2008/04/26(土) 05:34:11
海外ブランド品だと、マイネル・ウェストン:25番がお手頃価格で入手
し易い。引き締まった音色でまとまりのある響きは捨てがたい。
ちょっと高いがミラフォンのフロント・ピストンのコンパクト・タイプは
素晴らしい楽器の一つだと思います。野球で言うところの走・攻・守と
3拍子揃ったバランスの良い楽器だと思います。

109名無しTUBA吹き:2008/05/01(木) 18:05:41
YBB-841Gは本当に良い楽器ではあるが、吹奏楽屋のオレはYBB-631Sの方が
音色的には吹奏楽向けだと思っている。
ただ、「B♭管はロータリー」と偏見を持っているので、631Sはこの点で
NGである。

110名無しTUBA吹き:2008/05/02(金) 19:20:51
やっぱり現代の管弦楽ではB♭管は不利ですかね〜。
曲によってはB♭管の方が良いと思うのですが・・・。
チャイコフスキー、ショスタコーヴィッチなど
吹奏楽はリード氏の明るめの曲はC管が良いと思うが、バーンズなどは
絶対にB♭が良いと思ってます。

111名無しTUBA吹き:2008/05/04(日) 09:17:35
>>110
両方持って、使い分けすればいいんだよ。

112名無しTUBA吹き:2008/05/05(月) 19:29:23
B♭とCの持ち替えは運搬、運指、経済的理由からきびしくないですか?
B♭、E♭持ち替えしてたけど、Cの良い中古があったから両方下取出していまはC1本。

113名無しTUBA吹き:2008/05/05(月) 22:42:49
知り合いの医者で、B♭、C、Fの3本を持っていて、
3年に1本くらい買い換えている人がいる。
運指は慣れるけど、置き場所を含めた経済的な理由は大きいし、
運搬も面倒なので、1本で間に合わせたいよね。

114名無しTUBA吹き:2008/05/06(火) 01:48:14
永遠の問題だよなぁ。
大編成の水槽や桶、アンサンブルまでやるとなるとなかなか、これ一本で!というのは難しい。

小さめのCかB♭、E♭コンペ、F/B♭ダブル…こんなとこなのかなぁ。

115名無しTUBA吹き:2008/05/06(火) 17:27:48
吹奏楽、オケ、金5とオールマイティなのはベッソンのE♭管でしょうね。
性格がひねくれているオレはB♭、C、F管とE♭管以外で対応している。
吹奏楽の場合はB♭管5割、C管4割、F管は1割以下で使い分けてます。

116名無しTUBA吹き:2008/05/06(火) 23:23:03
ベッソンのE♭使ってるけど、
オケは門前払い食らったし(アップライトだからか?)
金5だと音が太すぎてバランスが取りづらく微妙。
吹奏楽(ただし下にB♭かCがいるのが前提)か金管バンドにしか向かないと思う。

117名無しTUBA吹き:2008/05/07(水) 23:25:33
>116
英国のオーケストラは普通にベッソンE♭を使っていますよね。
ときどきC菅も見かけますけど。
金5は個人的意見ですが、チューバよりもバス・トロンボーンの方が音色や
バランスの面で良いように思います。勿論、優秀なバス・トロ吹きであるこ
とが条件ですけど。

118名無しTUBA吹き:2008/05/09(金) 07:29:10
流れが、スレ違いになりかけている件

119名無しTUBA吹き:2008/05/10(土) 02:34:11
B♭管はロータリー派?、それともピストン派?
拙者は絶対にロータリー派です。
機動性が悪い、音のキレが悪いなどボロクソ言われますが、そんなもん
技術でカバーしたいものです。弱気。

120名無しTUBA吹き:2008/05/12(月) 23:39:39
漢なら、ピストンだろ。(ごめん、出直してくる

121名無しTUBA吹き:2008/05/13(火) 14:47:29
ずっとロータリー使っててピストンに変えたけど
最初の頃はハーフバルブ使ったりとか楽しかったけど
ロータリーの方がいい加減に押してても音が変わって樂だったなー

122名無しTUBA吹き:2008/05/13(火) 19:13:53
ピストンは正しく押さないと段々中が削れてくるしな

123名無しTUBA吹き:2008/05/13(火) 23:58:27
>>122
削れるとは知らなんだ・・・(汗)
実はC管も持っているのだが、フロント・ピストンなんです。
最近、ピストンの動きが悪いのは、そのせいかな?
気をつけようーっと!
ナイスな情報提供、感謝、感謝、感謝!

124名無しTUBA吹き:2008/05/18(日) 14:12:25
GronitzのPBKってどんな感じですか
あと ルドルフの6/4吹いている人に質問ですが
何万円ですか
また音程、音色や音量は
どんな感じですか

125名無しTUBA吹き:2008/05/19(月) 07:38:33
PCKなら吹いたことがあるが、大きい割にはマウスパイプが細いので低音は出にくかった。見た目よりは軽く音色はよかった。

126名無しTUBA吹き:2008/05/22(木) 21:19:14
今度から124みたいな質問はスルーしようぜ。
まず答えに対するお礼は帰ってこないだろうし。
別に買うつもりがあって質問している風でも無いし。

127名無しTUBA吹き:2008/05/22(木) 23:24:29
>>126
その意見、イイっすね。大賛成。
楽器屋やプロ奏者の方に問い合わせするのがノーマルですもんね。

128名無しTUBA吹き:2008/05/29(木) 04:32:59
ルドルフ6/4です。
仲間として邪険にしたくないので簡単にお答えします。
価格はご想像にお任せします。
音程は大型楽器の宿命と受注生産なのでかなり悪いです。日本に入って来てすぐに改良に出しましたが左手は抜き差し管から常に離せません。解放B♭のロングトーンがこんなにキツく感じたのは26年やって来て初めてです。吹奏感は良くはありません。また近鳴りより遠鳴りします。音色はヨークタイプの音をさらに太くした感じです。
パイプオルガンに近いかもしれません。音量はたっぷり。
重量もたっぷり。
ソフトケースはヤマハのハードケースよりデカいですよ。

129名無しTUBA吹き:2008/05/30(金) 13:20:42
デカルドルフ、すごそう!一度でいいから見てみたい。

130名無しTUBA吹き:2008/06/02(月) 06:09:43
デカルドルフ ナミルドルフ チビルドルフ
デカルドルフ ナミルドルフ チビルドルフ
デカルドルフ ナミルドルフ チビルドルフ
あまり難しくはないな。

131名無しTUBA吹き:2008/07/15(火) 12:42:43
マイネルの2011FA ハワードジョンソンモデルを友達が買ったからふ吹かせてもらた。
管も細くて全体に小ぶりだったから3/4って事になるのかな?
でも、明るめでしっかりした音が出て、圧の低い女の子なんかは楽に吹けそう。
すごく吹きやすい楽器だった。音も軽くないしね。

133名無しTUBA吹き:2008/07/19(土) 17:23:57
神戸のG楽器で、BMヨークのBb管、売れたみたいですね。吹かれた方、感想をお願いします。

134名無しTUBA吹き:2008/08/20(水) 20:32:45
ヨークは聴衆が低音に求めらる響きを作れるいい楽器です

もちろん他の楽器の個性もいいですが

やっぱこれが低音と言った感じの楽器でした

135名無しTUBA吹き:2008/08/26(火) 02:56:26
>>131
ちょっと気になってるんだよね。いい音する?
同じB♭前ピスのジュピ、B&S3301と吹き比べしたいなぁ。

136名無しTUBA吹き:2008/08/27(水) 20:08:01
ちょww無視(笑)

137名無しTUBA吹き:2008/09/03(水) 21:14:33
BMヨークのべー管なんて
アマチュアには関係の無い楽器です。

138名無しTUBA吹き:2008/09/04(木) 00:14:26
>>137
それならば200万を超える楽器はアマチュアには無縁です。
持っていても、豚に真珠、猫に小判と同じ。

139名無しTUBA吹き:2008/09/04(木) 14:47:58
漏れはBMヨークを中古で買ったアマチュアだが
豚に小判だな。

140名無しTUBA吹き:2008/09/06(土) 10:08:34
ヒルス5/4のBBb 素晴らしいですね 4/4も好き

141名無しTUBA吹き:2008/09/06(土) 20:14:23
私のYBB-321も素晴しい楽器です。
褒めてやって下さい。

142名無しTUBA吹き:2008/09/06(土) 23:13:12
>>141
型番にⅡの付かないYBB-321は間違いなく国産Bass,Tubaの名品。
Ⅱの付くYBB-321Ⅱは駄作と化してます。
YBB-321は旧ニッカン時代の集大成と言える名作ですが、
YBB-321Ⅱは余計な改悪をしたヤマハの失敗作。

143名無しTUBA吹き:2008/09/07(日) 03:04:08
生産性と楽器の価値はほぼ反比例するからね〜
今のヤマハって分解や修理しやすいように工夫してるところもあるから最悪w
壊さない前提で支柱も細く少なくした方がいいし、わけ分からん繋ぎ方や曲げの管も多い。

144名無しTUBA吹き:2008/09/16(火) 20:19:13
ピストンの外に「135」と書かれたニッカンのYBB-321所有してるんだけど
今の321Ⅱとまったく違う楽器だよね。
ピストンとか調整してもらってるけどとってもいい楽器です。

145名無しTUBA吹き:2008/09/17(水) 00:56:59
>>144
製造番号が135と言う意味だと思いますが、ヤマハに変わる前の
ニッカンインペリアルでしょうか?。
初期の3番ピストンの枝管がストレートの物は良い楽器です。

それに比べて、現行機種のYBB-321Ⅱは学校向けとしては良いのでしょうけど、
3番ピストンの枝管のデザインを変えた事が、改良ではなく改悪になってしまっています。

146名無しTUBA吹き:2008/09/17(水) 11:49:51
今古いYBB321を吹いていますが、暗く低いいい音が出るので気に入っているのですが
ジュピターJCB582に買い換えたいな〜と思っています
価格が手ごろで薄給な私でも手が届きます。
しかし、どちらがいい音なのかな?というところで悩んでいます
個人差があるから一概には言えないと思いますが…
フロントアクションとラッパが観客側に向いているので反響板の向き
を気にしなくてもいいところも魅力的です。

147名無しTUBA吹き:2008/09/17(水) 12:37:24
>>146
今ちょうど582Lを下取りに出そうかと考えてる者です
D楽器で購入して今3年目ですが30くらいでいかがですか?
もし気になるんでしたら捨てアド醸しますので連絡ください。

148名無しTUBA吹き:2008/09/17(水) 13:10:36
>>146
YBB321(Ⅱではないやつ)、
もし買い換えなら、ヤフオクに出して頂けるとうれしいです。 前から欲しかったのです。

149名無しTUBA吹き:2008/09/19(金) 09:56:59
146です
147さん回答ありがとうございます。
是非欲しいですね、でも妻様にもご報告していないことと
でも妻は反対はしていません、しかし、ココの書き込みを見てもそうですが自分で吹いてみるのが
一番だな〜と実感しました、知り合いにJCB582を持っている人がいないので
出張で東京に行くときにDACを探して試奏してみます。
それから購入を考えたいです、当方沖縄なので何かと不便です。
去年は頻繁に出張があったのになぁ、あの時にこの掲示板を知っていればなぁ
と後悔です…147さんがその頃まで所持していればお願いするかも知れませんね。

148さんすみません、楽器はMYチューバではないのでヤフオクに出品はできません
しかし、YBB321は学校の備品的な見方されがちですがいい楽器ですよね
自分で吹いている時は感じないのですが、ほかの人が吹いているのを聴いた時に”暗い音でいいねぇ”って思います。
コストパフォーマンスの域ですがそう思います。

150名無しTUBA吹き:2008/09/19(金) 20:47:37
>>149
了解です!

吹きやすいし、音もいいし、321ってじつはかなり際だった楽器かもしれないっすね。
ていねいなお返事ありがとうございました(ぺこり)。

151名無しTUBA吹き:2008/09/21(日) 03:54:06
昨日10年間使っていたB&S3098Sを手放し、MELTON25を入手してきました。
これでB♭管3本所有のB♭管バカになってしもた。

152名無しTUBA吹き:2008/09/21(日) 11:50:41
機種は?

153名無しTUBA吹き:2008/09/22(月) 00:20:05
初期のニッカン641、ルドルフ、そして25です。25はD店のホムペに出てた小傷物のAGB仕様です。
N村氏の話しではAGBは日本に一本らしいですよ。

154名無しTUBA吹き:2008/09/23(火) 11:53:16
で?

155名無しTUBA吹き:2008/09/23(火) 18:01:40
AGB=味の素元気の出るバス

156名無しTUBA吹き:2008/09/23(火) 21:59:10
吹き込んでいるニッカンのほうがいい音してた。
25は音程もイマイチだし、ベルクランツのせいか響きもイマイチ…。

157名無しTUBA吹き:2008/09/24(水) 00:16:54
>>156
そうなん?俺のは音程かなり良い方だし鳴りムラも少なく(だからこれ選んだんだが)、
クランツのお陰で音が程よく締まり&まとまって飛んでくれるんで、かなり気に入ってるんだが・・・。
まぁ、俺がヤマハカスタムみたいなフリーな吹奏感の楽器が苦手だってのはあるんだけどね。

158名無しTUBA吹き:2008/09/24(水) 01:15:27
俺の25も超いいんだけど個体差あるのかな?
数人に吹かせたことあるけど評判良いよ。

159名無しTUBA吹き:2008/09/24(水) 10:04:21
ニッカン641が超イイ!楽器だと思われ。

160名無しTUBA吹き:2008/09/24(水) 11:25:09
同じデザインでも赤がいい楽器もあれば黄が合う楽器もある。
厚めの赤いB管にクランツは確かに締め過ぎかも知れんな。
でもダクにあったAGBの25ならマウスピースでどうにかなると思う。
締め過ぎ楽器の対策として、スロートが8.3mm以上のマッピを色々試してみれ。

161名無しTUBA吹き:2008/09/27(土) 22:02:57
詳しいね

162名無しTUBA吹き:2008/09/30(火) 19:09:31
そうだろエッヘン(笑)

163名無しTUBA吹き:2008/09/30(火) 19:23:43
糞ボケ降臨

164名無しTUBA吹き:2008/10/01(水) 14:12:38
自己紹介乙。

165名無しTUBA吹き:2008/11/07(金) 03:16:39
先日アレキを購入したものです。
時代に逆行するアレキ吹きの方いらっしゃいましたら情報交換したいです。
極太マウスパイプ、どうされてますか?
ユーロシャンクのマウスピースを探すか、アダプターを作るかで悩んでます。

166名無しTUBA吹き:2008/11/10(月) 15:20:02
10年以上前の話しですが、DACにアレキサンダー専用のアダプター売ってましたよ。

167名無しTUBA吹き:2008/11/10(月) 20:11:08
アレキ専用のアダプター見てみたいですね〜。
私はティルツの912というアダプターを付け、長年使い慣れたペランテゥッチマウスピースの同じ型番をノーマルシャンクからSシャンクに変えて使っています。
アダプターを付けるとノーマルシャンクだと中までしっかり入らなくなるため。

168名無しTUBA吹き:2008/11/11(火) 09:58:46
アレキに入るマッピはラスキーの太シャンクかペラかティルツしかないからね〜。
アダプターも試したけど音が変わるのが嫌で着けるのやめた。
紙でも巻いてた方が音よかったしね。

169名無しTUBA吹き:2008/11/11(火) 19:04:08
アレキのシャンク、悩ましいですよね。
中途半端に太く、手持ちのアレキのマッピは逆に入らず。
Tilzのバコ18は深めで止まりましたが・・・バック18が自分的には合うので、
無理して使っています。
いろいろ試しましたが・・

紙ー上質を使っても滲むし1回限り。音は少しこもり気味。
アルミホイルー音的には良いが、腐食・変色が・・

で結果的に良かったのが

ペットボトルの飲料の周りを巻いているやつ

でした。

170名無しTUBA吹き:2008/11/11(火) 19:15:44
マッピに何かを巻くと千切れて楽器にゴミが入らないですか?
でも、そんなにいいなら試してみようかな。

171名無しTUBA吹き:2008/11/11(火) 23:36:54
当方30年物のアレキユーザーです。
極太過ぎてユーロシャンクすらガバガバだったのでアダプターを付けました。
ティルツのDaum5Bを使っています。

172名無しTUBA吹き:2008/11/12(水) 01:13:05
アダプターってマウスパイプに詰め物(?)をするイメージですか?
取り外しができるわけではなくて・・・

年代によってシャンクの太さもいろいろあるみたいですね。
うちのはバコ18が奥までいってスコスコです。
ペラのLもダメだったので、ほんとにアレキ付属しかダメな感じですね。

173名無しTUBA吹き:2008/11/12(水) 22:13:44
シャンクに一回り大きいパイプをかぶせた感じですかね。
普通ならマッピ<マウスパイプがマッピ<アダプター<マウスパイプとなるです。

174171:2008/11/12(水) 22:58:14
ウチのはマウスパイプに固定されています。
そのせいかどうかわかりませんがあまり不都合は感じませんよ。

175名無しTUBA吹き:2008/11/13(木) 12:05:40
なんというアレキスレw

俺みたいな貧乏人には関係の無い話ですわ。

176名無しTUBA吹き:2008/11/13(木) 18:51:41
私こそ本当に貧乏人ですが、アレキを思い続けて何十年、やっと最近手に入れました。

私のもペンチで回さないとアダプターが取れないくらいに固定されていますが、みんなが振り返るぐらいいい音が出ますよ。
紙を巻いたらもっと凄い音が出るということですね。

177名無しTUBA吹き:2008/11/18(火) 11:51:07
ヒルスのB管492を使ってるかたおられますか?

178名無しTUBA吹き:2008/11/18(火) 14:08:19
>みんなが振り返るぐらいいい音が出ますよ。
ほ、ほんとか!? 俺も吹いてみたいなー

179名無しTUBA吹き:2008/11/18(火) 15:10:41
>>178
176さんじゃないが、アレキの音質音色の素晴らしさはガチ。
赤ベルノーラッカーの音が忘れられん・・・。

180名無しTUBA吹き:2008/11/18(火) 22:59:50
>>179
そうんですか・・DACに入らないかな? いっぺん吹いてみたい。

音程が良くないと聞いた覚えがあるけど、腕次第?

181名無しTUBA吹き:2008/11/18(火) 23:37:01
アレキってヤマハを普通の音色とするとヒルス並に別物?

182名無しTUBA吹き:2008/11/19(水) 00:11:23
別物

183171:2008/11/19(水) 21:29:51
>>180
個体差が大きいかと。
何も無くても普通に音程が取れるのもあるし、
主管トリガーがあってもまったく音程が取れない楽器も…
でも音色音圧は凄いんだよね。

184名無しTUBA吹き:2008/11/20(木) 13:12:40
>>183
ありがとうございます! くろうと向けな感じですね。^^;

でも吹いてみたいなァ

185名無しTUBA吹き:2008/11/26(水) 23:45:02
あくまで私感ですが、B♭管はフロント・ピストンよりも
ロータリーの音色の方が吹奏楽に向いていると感じます。
そしてYBB-321のように、いわゆる縦バス系の方がさら吹奏楽に
向いていると感じます。

186名無しTUBA吹き:2008/11/27(木) 21:33:44
楽器なんか なんだって良いんですよ

187名無しTUBA吹き:2008/11/28(金) 10:27:50
自分で買うなら好きなの買うだろ!!

188名無しTUBA吹き:2008/11/28(金) 14:45:53
曲によりますが、吹奏楽の場合ってバンドとしての一体感のあるサウンドが求められる気がします。

チューバはやはりB♭・E♭のバス巻きの楽器が合うでしょうか。
他の金管もオケのように突き抜ける音ではなく、どちらかと言えば同じ楽器同士で吹き方・音程・ニュアンス等を揃え、全体とブレンドさせる事が大事ですよね。

189名無しTUBA吹き:2008/11/28(金) 18:58:07
んなこたぁない

190名無しTUBA吹き:2008/11/28(金) 20:20:47
この議論って2chのスレでもやってたよね.
なんか変に怒ってた人とかいるし,まあ俺は怒られた人だけどw

191名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 00:42:43
185です。
冒頭で述べたように、あくまで「個人的な感想」ですから〜。
C管がイイという人もいるし、何でも良いという人も、否定しませんから。
ただ、吹奏楽をF管だけで演奏した場合、どうなんでしょうか?(笑)

192名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 11:31:53
まあ、聞く側はチューバパート「だけ」を聴いてる訳ではないので
意外と違和感は無いかもしれませんね。
トランペットセクションをすべてC管で吹かせるより、わからんかもしれん。

193名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 20:54:27
先日、団所有の旧式YBB321を吹いたところ、去年euphから移った際に
購入したjupiter582よりぜんぜん良くてショックでした。

194名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 21:00:59
旧YBB321は私も持っているが、現YBB631Sよりも深い音が出る。
なかなか手放せませんな。
といっても普段はYCB822Sを使ってますが。
(単なる楽器自慢ですわw)

195名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 21:30:30
321とかベッソンとか
縦バス系は確かに音はいい音するが
表現のニュアンスを出しにくいと思う。
どう吹いても、同じようにしか聞こえないというか。
ま、アマの戯言と言われたらそれまでだけど。

196名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 22:43:09
皆321を良いと言うが、中学の頃吹いたが全然良い記憶ない。
今吹いてみれば違うのか。

197名無しTUBA吹き:2008/11/29(土) 23:57:20
あくまでも聞いた話ですが、現行機種のYBB-321Ⅱと、初期型YBB-321は
別物と言っても良いくらい違うらしいです。
特に音色は初期型のYBB-321は素晴らしいものがあります。

ジュピターのCB-582とYBB-321初期型では、正直なところYBB-321初期型の
方が音色的には上でしょうね。
現行の321Ⅱであれば、CB-582の方が操作性も良く楽器としては上です。

198名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 10:20:22
普通舞台下手に座らされるチューバ吹きは、
縦バスのベルの向きだと、音が直接客席に飛んでいかないのが悔しくて、
前ピストンやロータリーに憧れる、っていうのはあるんじゃないかな。
自己主張したがる若いときは、自分自身そうだった。

でもオヤジになってくると、
縦バスで舞台側に音を飛ばして、
ひたすら内省的に伴奏に徹するのもカッコいいな、
と思えるようになってきました。

199名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 14:28:49
漏れの学校には321も321Ⅱもあるので吹き比べたりしたが
321の方が重厚な音がして気持ちよかったよ
ま、漏れの好みだけどな

200名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 16:36:20
ヤマハがYBB-321Ⅱを初期型の配管(3番ピストンの調節管)に
戻してくれたら欲しい楽器です。
海外向けのように銀メッキを国内でも販売してくれたら欲しい。

201名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 18:21:11
>>198
下手に座らせされるチューバ吹きは、文字通り下手糞なおまえ位だろ。

俺を含め、大多数は上手側に座っているが。

202名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 18:29:05
>>201
わっはっはっ、そりゃ失敬。

203名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 18:37:42
>>200
それだけの問題じゃない。

204名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 19:09:42
>>202
確かに配管の問題だけでは無いですね。
YBB321(旧)の後期モデルは3番抜き差し管は真っ直ぐでしたが
音の響きはもう一息でしたし、真ん中のGesの抜けが悪い個体がありました。
他の仕様の問題でしょうか、それとも金属の質の問題だったのでしょうか。

205204:2008/11/30(日) 19:10:51
上のレスは>>203の誤りです。
ごめんなさい。

206名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 20:41:38
っていうか、吹奏楽でtubaが上手に座ることなんてあるの?

207名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 22:10:30
>>206
俺は、下手に座っている場合は1度しか見たことない。とても不自然に見えた。

わかっていない、おまいだけの為に。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/soma-kobo/kamisimo2111.jpg

208名無しTUBA吹き:2008/11/30(日) 23:07:37
ロシア物をやるときに、チューバを指揮者の左側に配置すると、
マニアックだけどね。

209名無しTUBA吹き:2008/12/01(月) 05:03:16
チューバは上手(じょうず)と覚えるんだ!

210名無しTUBA吹き:2008/12/02(火) 10:16:32
TubaはJaws

211名無しTUBA吹き:2008/12/02(火) 18:42:18
エレベ、ドラムセットと並んで下手にいるのは見たことがある。

212名無しTUBA吹き:2008/12/09(火) 21:31:44
まぁあいつらは兄弟みたいなもんだからな

213チュバエモン:2008/12/22(月) 12:56:31
B♭管とC管 
柔らかい音出るのどっち?

214名無しTUBA吹き:2008/12/24(水) 00:19:39
ピストンの大型楽器なら大抵柔らかい音が出る。
柔らかさは調性より管の太さが決める気がする。

215名無しTUBA吹き:2009/01/08(木) 06:46:16
最近の高校生はお礼も言えないのか。

216名無しTUBA吹き:2009/01/09(金) 23:24:31
クソコテ名乗ってる時点で(ry

217名無しTUBA吹き:2009/01/16(金) 01:06:07
最近のマイネルは吹き心地は良いんだけど、音は90年代前半くらいの方が良かったな。
BSも同様。しかも大量生産モードに入ってからの楽器はツボがボケて吹きにくい。

メーカーの先入観を無視して冷静に考えると、アレキ、ミラフォン、ヤマハ、ジュピターのB管が優秀だと思う。

218名無しTUBA吹き:2009/01/16(金) 18:10:07
やっぱりBb管最強はアレキでしょ。ヤマハも結局はアレキコピーだし、カスタム以下は学校の備品レベル。
ミラフォンとアレキで方向性ちょっと違うし、そこで迷うのはアリかな?
ジュピターはコストパフォーマンス抜群だけど、高い楽器と比べると見劣りするよね。

実際に買うなら俺はジュピターを勧める。アレキは市場に出無さ過ぎて手に入らないし。

219名無しTUBA吹き:2009/01/17(土) 19:10:31
揚げ足とる気はないが、ヤマハがアレキのコピーかと言うと、それは違う。
同じ方向向いて開発したらたまたま外見が似ただけじゃないか?
支柱の位置やマウスパイプの取り付け、テーパーもパーツの金属の選択(洋白と真鍮)違うからね。

もしヤマハの職人さん達が本気出せばアレキ以上の名器を作る事も出来ると思う。
値段は400万とかなるだろうけどなw

220名無しTUBA吹き:2009/01/18(日) 01:40:54
ヤマハの縦バスはベッソンコピーでロータリーはアレキコピーって思ってたんだけど違うのか?
「完全に仕様が一緒じゃないとコピーとは言わない」っていう意味でもないよな?

221名無しTUBA吹き:2009/01/18(日) 09:29:47
皆さんルドルフとヒルスをお忘れじゃあありませんか? どちらのBb管も最高ですよ!

222名無しTUBA吹き:2009/01/18(日) 19:31:36
ルドルフはともかくヒルスはねぇ・・・

223名無しTUBA吹き:2009/01/18(日) 23:45:48
コストパフォーマンスという点ではヤマハ、ジュピターは値段の割りに
お得感ありかと。
ただし上位モデルに対抗しようとすると、YBB-841Gが良くできている
楽器だと思う。自分で愛用しているから、ひいきする面もあるが吹奏楽
で使うにはイイ響きだと思う。

224名無しTUBA吹き:2009/01/20(火) 15:38:25
ルドルフのB♭管日本で吹いている人どれくらいいるのかな?
C管はたまに見るけどB♭管はあまり見たことないな。
僕はB♭管吹きだけど。

225名無しTUBA吹き:2009/04/02(木) 21:37:43
前ピスを物色中ですが、ミラフォンに、
B管では珍しく五番目のバルブ(ロータリー)が
付いてるのがありますが、この五番目の役目は何でしょうか・・・。
これを押すと何の音が出るのでしょうか・・・。
品番は12914Vで、5/4サイズだと思います。

ホームページは日本語ではないし、大手楽器店では
あまりミラフォンは取り扱っていないようだし。
調べても解りません。

どなたかお願いします。

226名無しTUBA吹き:2009/04/02(木) 21:38:20
前ピスを物色中ですが、ミラフォンに、
B管では珍しく五番目のバルブ(ロータリー)が
付いてるのがありますが、この五番目の役目は何でしょうか・・・。
これを押すと何の音が出るのでしょうか・・・。
品番は12914Vで、5/4サイズだと思います。

ホームページは日本語ではないし、大手楽器店では
あまりミラフォンは取り扱っていないようだし。
調べても解りません。

どなたかお願いします。

227名無しTUBA吹き:2009/04/02(木) 22:56:46
http://www.miraphone.de/produkte_3.asp?M=3812915

12915Vじゃないかな?
5番はたぶん4/3音だと思う。ヨークを変形させたみたいな巻きだし。

ウィルソンにもBbで5番ついてる楽器あるよ。超重たいけど。笑

228名無しTUBA吹き:2009/04/02(木) 23:08:33
早速ありがとうございます。

「4/3」とは、4番と3番を押さえた状態と同じということでしょうか。
それで何の音がでるのでしょうか。
恐らくペダルトーンなのだと思いますが、
ということは通常音域では使用する事がないですかね。

下のFの音(4番)より下の音って、まず出てこないですからね。
通常音域の何かの替え指にできるのなら、と思っていたのですが
通常使用ならB管では4本ピストンで充分ということでしょうか。

229名無しTUBA吹き:2009/04/03(金) 00:28:04
>>228
3番&4番ではなく、2番&3番ピストンを押した音に相当するのでは
ありませんか?(私も自信ありませんが)
音程の良い楽器であれば4本ピストンでも十分使えることは
確かですが。

230名無しTUBA吹き:2009/04/03(金) 01:29:01
1番より長くて、2&3番より短い長さですね。

231名無しTUBA吹き:2009/04/04(土) 02:25:36
たしかにBBbは4本で充分だけど 5thがあったらなぁ という場面も結構あります

232名無しTUBA吹き:2009/04/04(土) 04:06:27
226と228です。
いろいろ情報ありがとうございます。
なんだか微妙ですね。
せっかく付いているのだから、もっと使い勝手の良いものにすればいいのに。
例えば、オプション扱いでユーザーの好みの長さの管を数種類用意して、
好みの運指ができるようにすれば良いのに・・・と思います。

そのようなオーダーは注文時に聴いては貰えないのですかね。

まぁ、音程の良い4本ピストンで充分なのだと思いますが・・・。

233名無しTUBA吹き:2009/04/04(土) 21:04:03
235でHが取りやすかったりする。

C管なら低音域のために必要だけど、Bb管は4本で困らないからね。
ベストの長さだとは思うよ?

234名無しTUBA吹き:2009/04/04(土) 22:32:38
233様
ありがとうございます。
Hの音程がとりやすいのはありがたいですね。
この楽器、愛用している方おいでますか?
私は身長165㎝の小柄な体型です。
少し大きすぎやしないかとも思っています。

235名無しTUBA吹き:2009/04/04(土) 23:57:03
大きい楽器で無理するより、自分に合ったサイズの楽器を
しっかり鳴らした方がいいような気もするけど・・・結局は本人次第かと。

あと、持ち運びも考えた方がいいかと。やたら大きい楽器は辛いです・・・笑

236名無しTUBA吹き:2009/04/04(土) 23:59:55
235様
ありがとうございます。
しっかり迷って決めていきます。

237名無しTUBA吹き:2009/04/05(日) 09:46:30
228様
4/3(三分の四)音についてです

230様と一緒ですが、1(3/3)音=全音ですので1番バルブが1音となります。
勿論、半音(1/2)は2番バルブですね。

よって5番バルブの音程が4/3音というのは1番バルブ(3/3)+1番の三分の一(1/3)=4/3音となります。

用途は5th+4thで低音ファ(B管=Es、C管=F、F管=B)が出ます。2+4の替え指で5+2+3が使えますよ。

5thが2音なら5+4で低音ミ、2/3音なら5+4で低音ソ♭が出ます。

長々とすいませんでした。

238名無しTUBA吹き:2009/04/05(日) 11:05:24
237様
ありがとうございます。
4/3とはそういう意味だったのですね。知りませんでした。
良く解りました。
メーカーやモデルによって5番の長さも違うので、
その辺も考えなければなりませんね。
といっても、B管で5番があるモデルが珍しいですけど。

今更C管に持ち替える勇気も無いし・・・。

239名無しTUBA吹き:2009/04/06(月) 10:09:16
チェルベニーも5番つきBb管ありますね

240名無しTUBA吹き:2009/04/06(月) 14:47:42
チェルベニー吹いている人いる?
最近のチェルベニーはどうなの?
音程とかメカニカルな部分とか。

241名無しTUBA吹き:2009/04/09(木) 22:39:11
240>
多きいモデルですが、つぼが無く大変です。

242名無しTUBA吹き:2009/04/10(金) 09:40:20
大きいじゃなくて?

243名無しTUBA吹き:2009/04/11(土) 23:00:31
241様

「つぼ」というのはどんな感じのものでしょうか???
言葉で表現するのは困難な様な気がしますが、
よろしくお願いします。

大きいモデルを吹いた事がないので感覚的に解りません。

244名無しTUBA吹き:2009/04/11(土) 23:37:33
>>243
大きいモデルじゃなくてもツボはある

245名無しTUBA吹き:2009/04/12(日) 01:38:14
>>244
たぶん話が通じてないね。

>>241が言ってるのは
・自分は大きいモデルを吹いてる
・自分の吹いている楽器にはツボがない
であって
・大きいモデルなのにツボがない
ではない。

まして
・大きいモデルにはツボがある
でも
・大きいモデルじゃなくてもツボはある
でもない。

おk?

246名無しTUBA吹き:2009/04/12(日) 10:17:23
243です。

感覚的なものなのでしょうが、
当然私の吹いている楽器にも「つぼ」というものは
あるのだと思います。

しかし、それを「つぼ」という感覚で捉えた事がないので、
上のような質問になったのです。
楽器の大小ではないものだとは解っていますが、
少し質問の仕方が悪かったですね。

改めて質問させてください。
「つぼ」ってどのようなものでしょう・・・???

247名無しTUBA吹き:2009/04/12(日) 12:55:27
>>245
自己満乙

248名無しTUBA吹き:2009/04/12(日) 16:58:34
(音程の)センターが出るか出ないか です

249名無しTUBA吹き:2009/04/13(月) 22:29:02
248様

246です。
ありがとうございます。
ちょっとピンと来ませんが、なんとなく・・・です。

私もキャリアだけは結構長いので、
それを「つぼ」という感覚で捉えていないだけかもしれません。
音程の「センター」という感覚(表現)も同様です。

また突っ込まれるかもわかりませんが、
大きい楽器を吹いてみると「あぁ、このことか・・・」
となるかも解りません。

絶えず楽器にプレッシャーをかけ続けて、
楽器を自分の支配下においておけるかどうか・・・という感じ・・・

ごめんなさい、はっきりとは解りません。

250名無しTUBA吹き:2009/04/16(木) 13:49:32
249 >
音程の悪い音、吹くと抵抗が強い、2、4の運指のように吹きにくい音程の音とかないでしょうか?

一概になんと表現したら良いかわかりませんが248さまのお答えがわかりやすい表現だと思います。

251名無しTUBA吹き:2009/04/16(木) 18:00:43
>>249
中学生?
ロングトーンの段階からチューナー使っていいから音程気にして練習してると
自然に分かるから頑張れ

252251です:2009/04/16(木) 18:01:50
ああ、キャリアは長いって書いてあったか・・・失礼しました

253名無しTUBA吹き:2009/04/16(木) 20:06:08
250様

249です。
2.4は吹いても管の中に膜が張っているようにボヨヨンと吹きにくく
例えば開放などは、ビーンと音が通ります。
そういう事は解ります。
それが「つぼ」とか「センター」という表現なのでしょうか。
ますます解らなくなります。

ということは、総じて大型楽器はボヨヨンという吹奏感、という
恐らく誤解されたイメージを持ってしまいます。

「大型楽器を吹いた事がない」と言っても試吹くらいはしたことがあります。
そのような感覚は持たなかったですけど・・・。

感覚的ですが、例えばタンキングする場合でも
ロータリー楽器は、羊羹を切っている感じ。
ピストン楽器はプリンを切っている感じ。
そういう違いは感じます。

251様
ごめんなさいね。これも感覚的なものですが、
いわゆる「つぼ」「センター」と、良い音程はリンクしないのでは・・・
と感じています。

結構センターからはずれた所に良い音程がある、
そういう音もたくさんあると思うのですが。

学生時代に音程の悪い楽器に悩まされ続け、
今はとても吹きやすい楽器を吹けています。
ストレス無く吹けていますが、それが
いわゆる「つぼ」「センター」を無意識に感じているということでしょうか。

251様の書き込みで、ますます解らなくなりました。

254名無しTUBA吹き:2009/04/16(木) 20:47:10
俺にとってのツボは音程関係なく良い響き・良い音がするポイントだな
音程のセンターなんて気にしたこと無いが、誰もが良い音と言い音程に文句を言われたことも無い

255名無しTUBA吹き:2009/04/16(木) 21:58:42
254様
音程に注文を付けられた事が無い、というのは素晴らしいし
うらやましい限りです。
私が過去に吹いてきた楽器は、古さも手伝ってか音程を含め状態の悪い個体が
多かったですね。
なにせ、最初はニッカンの小バスからでしたので・・・。
その後、まともにロータリーが動かないリチャードを三台
音程が低すぎてチューニングもできないウエルトクラング
(夏でも440くらいにしかならない)。
この頃少し吹いたヤマハのアップライトビストンは吹きやすかった・・・。
しかし、社会人になって様々な学校から借用したヤマハのロータリーは
まともなものがなかったですね。
ロータリーは重いし、音程は2.4のHはどのメーカーの楽器もダメですけど
FとEが気が遠くなるほど高い楽器ばかり・・・。
なので「ヤマハは音程がよい」という常識は自分の中では無かったですね。


「良く響く」という意味でなら「つぼ」「センター」は解る気がします。
楽器がビリビリ振動して、部屋のサッシが共鳴して、
気持ちいいですよね。
私の中で「つぼ」にあたらない音は2.3のF#、 1.2のH、 1のCですね。
気を抜くとブルンとなります。

256名無しTUBA吹き:2009/04/17(金) 11:23:09
自分の書き込みで分け分かんなくなったみたいなので自分が書くのもアレだと思うのだが・・・
そこまで癖の強くない楽器(その楽器の比較的安定してる音でもいい)
で響きの変わるポイントってない?大抵はチューナーでみてピッタリの所で響きが変わる(良い意味で)と思うんだけど・・・

困惑しそうならスルーしてください

257名無しTUBA吹き:2009/04/17(金) 17:52:30
256様
そうですね。少し話の「つぼ」がずれたりぼやけたりしてきましたかね。
まぁ、余談で構いません。

今使用している楽器は、素直な楽器ですので、おっしゃっている感覚はあります。
少しクセが強いと、「音程OK=響きGOOD」とならない音が多いですね。

今まで借用したヤマハのB管ロータリーを例にとってみると
全体の音程のバランスをとるために
チューニング管を5㎝ほど余分に抜いて、吹き上げで無理矢理B♭を合わせておいて
FとEは口をガバーっと開いて、まだ上ずった状態。
2.4のHを合わすために4番を余計に抜いて、吹き上げてCを合わせて
Hは、またガバーっと口を開いても、まだ高めのまま。
演奏中に2番管の操作は無理ですのでね。

1番管は約3㎝抜き
2番管は約1㎝抜き
3番管は約3㎝抜き
で、
2.3のGは合うけどDが合わないので3番替え指
A♭は低いけどE♭は高め。

そういう楽器ばかりでしたね。
音程では苦労してきました。
そういう楽器を吹いていると「チューナーピタリ=良く響くポイント」
には到底及ばない状態です。
せめて開放音くらいはストレス無く吹き込みたいのですが
B♭はぎぎゅ〜っと吹き上げ
Fはがば〜っと吹き下げ・・・
ストレス溜まります。

もちろん音程の良い楽器を吹くと256様の表現は解ります。

自分で言うのも何なのですが、伸び盛りと思われる時代に
状態の悪い楽器を吹き続けていましたので、
ちょっと愚痴ってみました。
失礼。

259名無しTUBA吹き:2009/04/18(土) 03:04:34
>>257
ふつうじゃん
4番管も1番管も演奏中に動かせるから無問題。

思うにチューバは向いていないので、フレットが付いたベースか木琴でも叩いてた方が良いのではないかね?

260名無しTUBA吹き:2009/04/18(土) 10:25:41
259様
普通ですよ。
余談で構いません・・・というところから
「つぼ」という話題から少し話を展開しただけです。

ただ、音程の良い楽器を吹くと「ヤマハのB♭管はどうしたのだろう?」
とは思いますけど。

またこういう事を書くと「うざい」と言われるのでしょうが、

お話の内容にピンと来ない「受信側」の感性や読解する能力に問題がある場合もあるし、
「発信側」に問題がある場合もありますよね。
何をどう表現しても相手が解らない・・・
だけどこういう掲示板では
話して解らすことも出来ない、まして吹いて聴かせてあけれることもできない。
活字で表現するしかない・・・
それで相手が「解らない」と言ったら
251様や259様のよう事を書き込む・・・
幼稚すぎやしないでしょうか。

もしかしたら私が「つぼ」や「センター」を自分なりに解っていたとして
だけど自分の中では、それを「つぼ」「センター」という感覚で捉えていないとして、
それを「感覚的な事ではあるでしょうが」というエクスキューズまで付して
『活字で表現して頂いたらもっと共感できるのに』という思いで書き込みを
続けていたら・・・
相手を侮辱するにも程がありまよね。

活字で相手が解らないから・・・と短絡的な書き込みをするのは止めませんか。

もう私からはこの話題には触れません。
話を展開して頂ける方がいれば真摯に受け止めさせて頂きます。

261名無しTUBA吹き:2009/04/18(土) 11:21:14
>>260
251と259くらいで幼稚とか言っちゃう君のほうが幼稚だよ?
いい感じにスレ進んでると思ってたけど質問してる奴がこれだと萎えるわ

262名無しTUBA吹き:2009/04/18(土) 12:32:08
261様
あぁ、そうなんですね。
この程度の事、いちいち反応する方がダメなのですね。
私には、ノイズに感じられて気分が悪かったものですから。

「いい感じ」と思っていてくれていた方がいるのが救いですね。

すこし全体を通して「わからずや」に徹しすぎたかな・・・と
反省もしていたところです。

263名無しTUBA吹き:2009/04/18(土) 22:26:23
まあ、マターリいきましょうや。
雑談風になるようでしたら、別スレへどうぞ。

264名無しTUBA吹き:2009/04/18(土) 23:17:26
さぁ、いよいよ次のレスからはB管Tubaの話題です。
それではどうぞ。

265名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 00:17:20
ウィルソンのB管吹いている人いますか?
音程が気になっています。感想をお願いします。

266名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 02:18:57
音程がいいチューバがあるなら逆に教えて欲しいんだが・・・。

267名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 02:32:08
あと、腕も無いクセに遠まわしにヤマハ批判してる>>255>>257がすげぇムカつく。
4番管の長さ変えないならCとEの音程が同じ指で吹けるはずなかろうに。
様々な学校の普段どんな扱い受けてるかも分からん楽器で
「ヤマハは音程がよい」という常識は自分の中では無かったですね。ですかwwwwwwwww
それで『私もキャリアだけは結構長いので』だってさwwwwwwwwww

268名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 08:28:23
学生時代に大抵の奴はニッカン吹いてただろ。俺もニッカンの縦バスだったわ
てかB&Sに乗り換えるまでヴェルトクランクのC管吹いてた俺に謝れ

269名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 09:34:58
>267
4番管の長さ変えないならCとEの音程が同じ指で吹けるはずなかろうに。

意味不明

270名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 10:11:22
267様
255・257です。
私が今一番欲している楽器はヤマハです。
出来る出来ない・買える買えないは別にして、少し考えていることがあります。
それはYCB-822(C管)をベースにB管に改造。
五番レバーを右手親指で操作するのではなく左手で操作。
五番は、それ単体でH(2.4の替指)或いは五番と何かの組み合わせでH
として、Hの運指の煩わしさと音程の悪さをカバー・・・
そういうカスタマイズをして頂いたら・・・
或いはカタログモデルになったら・・・
と、淡い期待をしています。
現実的には、特注したところで手が出ないようなプライスになるのは
解っていますので、結局思っているにとどまりますが。
「日本人のための楽器造りはヤマハにしか期待できない」と常々思っています。

それから
この掲示板の中では年齢差や経験の長さは関係ないと思っています。
ただ、実力差だけは存在していると思います。
だから技術的に知識的に未熟な者がここで意見を求めているのですから。

それから1番と4番管の演奏中の抜き差しは「言わずもがな」ですので
あえて書き込んでいません。
「普通」です。

「ヤマハのチューバがダメだ」と公然と批判しているわけではなく
「私の中では」とエクスキューズしたうえで
私の経験則としての印象を述べたまでですが・・・

昨日反省したばかりなのにダメな私ですが
あなたの様な書き込みは私にとっては、やはり「ノイズ」でしかありません。

264様がせっかく仕切り直しをしていただいたのに関わらず
むしかえしてしまいました。申し訳ありません。

私はB管しか吹けず、今後C管に押されて開発さえ下火になってしまいそうな
状況なので、特にヤマハには頑張って頂きたいと思っています。

271名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 10:49:12
まあ、もっとマターリ汁よ。
世の中いろんな意見があるんだから。

272名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 14:47:44
>>270は理屈ばかり先行していて、技術は小中学生レベルの奴だと思う。
音程が合わない、ツボの嵌らない部分を楽器のせいばかりにしているが、
そこまでハズレ楽器に当たるものだろうか。
あげくに改造楽器か。(笑)←こういう場合に使える。

273名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 15:41:40
YCB-822を改造するならC上昇管にしたらどうでしょう。
割とすぐに出来ますよ。
Hの音なんて楽に出ますがな。

274名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 15:50:16
まぁ上手くない子はどんな楽器使ってもあんま変わんないからな〜
楽器にかなり注文つけてるけど大体そういうのは
プロLvかよっぽど下手糞のどっちかだろう。
現状ある楽器で基本は問題ないはずだし多少の癖はどの楽器にもある

275名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 16:52:33
壺って感じ方は人それぞれですよね。

僕はB管に限らずストレスなくクリアに吹けるポイントがツボだと思います。
そのツボが必ずしも良い音程とは限りません。

選定などする時、音のツボ(センター)が良い音程だと、この楽器は音程が良いよね〜♪と言うような感じです。

仕事で一時期使用したアレキのB管(5/4サイズのオールゴールドブラス)は各音のツボがひっちゃかめっちゃかでかなり音痴な楽器でした。
合奏する時は皆の音にピッタリ合わせないといけないですよね?
ツボから外れてでもピッチを無理矢理合わそうとすると音の形、吹奏感にストレスを感じる為に曲を吹く時は替え指オンパレードだったのを今でも覚えてます(汗)

長々と失礼しました。

276名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 17:34:45
268様
笑えます。
素直にあやまります。ごめんなさい。
ともに頑張りましょう。

277名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 17:40:15
272様
楽器特注で購入は現実的ではないと注釈をつけています。
なぜ楽器の可能性を考えないのでしょうか。
B管がどん詰まり状態にある昨今、ユーザーサイドからのアイデアって
大切だと思うのですが。

278名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 17:44:27
275様
「僕はB管に限らずストレスなくクリアに吹けるポイントがツボだと思います。
そのツボが必ずしも良い音程とは限りません。」

そうですよね。
つぼと音程の話が混在してきたので、随分回り道になりましたが
私もそういうことだと感じています。
音程の部分から、楽器の状態の話になりましたが、
そういうことだと思います。

279名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 17:57:45
274様
現状の楽器が当たり前だとして、何の可能性も考えないのはいかがでしょう。
音楽も仕事も何でもそうですが、「イメージすること」が大切だと常々感じています。
想像力・創造力は人生を豊かにします。

今の楽器はそうでもありませんが、
昭和30年代40年代あたりの学校の備品なんて、それはひどいものでしたよ。

私は、「楽器が人を育てる」とも感じています。
直ぐに音の出るペラペラの楽器。
しっかり吹き込まなければ音が出ないけど、その結果「鳴らす」ということを
覚えられる楽器。
もちろんよれよれの楽器と新品の楽器の違い。
子供達は、楽器の選択権もないし・・・
今なら個人持ちの楽器が当たり前でしょうけど。
初心者の時期、伸び盛りの時期に良い楽器に巡り逢う事は幸せなことだと思います。

私はもちろんプロではありませんが、
ヘタッピでもないと思っています。

今は状態の良い楽器に巡り逢うことが出来て
素人なりに自分のコントロールで吹けています。

280名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 18:01:49
273様
無知ゆえ失礼します。
上昇管とはどのようなものでしょうか。
それはB管に改造して・・・ということではなく
C管としての話でしょうか。

281名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 18:41:47
演奏中に1番も4番もほとんど抜き差ししないわ・・・スマン
でも音程に文句言われたこと無いよ

282名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 19:34:22
280様

273様ではありませんが上昇管についてです。

どの調性でも一緒ですが、以前カリソン(伊)の上昇管付きC管を吹きました。

その楽器は常に5番ロータリーを迂回してC管になってます。普段、どの楽器もバルブを押したら管が長くなりますよね?要はその逆になります。
5番を押すと短くなります(C→D)
しかし単純に2+5番でD♭を出すとピッチが低くなります。2番の長さはC管に合わせてあるので。
文章で説明するのは難しいですね。

YCBをB管にするなら各管を延長管で足すのはいかが?失敗なら泣けば済むだけだし。

Hの音程の話ですが普通に2番じゃ駄目ですか?
それともD♭の事?それなら523番で解決出来るような…

長々とすいません。

283名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 19:43:43
281様
それは素晴らしい事だと思います。

♭系の楽譜だと演奏中に抜き差し管を操作する事は無いのですが、
♯系の楽譜だとCとHの音程の為に4番管に常時指がかかっています。

今使用している楽器はその程度ですが、
ひどい楽器の時はE♭とA♭のたびに抜き差しの繰り返しが必要なものもありました。

余談ですが
今はチューナーなどは1人一個ずつ、しかもポケットに入るサイズのもの。
ですが、昔はチューナーは高価で貴重なものでしたので、
バンドに一個しかありませんでした。
しかも両手で抱えるサイズ・・・。

時々、地元のスクールバンドを見に行くのですが、
皆一様に譜面台にマイチューナーをおいて、その針の振れを気にして
楽器を吹いています。
もう少し自分の耳の感性をトレーニングした方が良いのでは・・・
と思うのですが、なかなかね。

あ、もちろんあなたの耳の事を言っているわけではありませんよ。
一般論としてですので・・・
ここを忘れると後々大変なことになりそうですよね。

284281:2009/04/19(日) 19:56:32
チューナーなんて今は年に1回見るか見ないかだなぁ
中学の頃は毎日一回はあわせろと言われていたから見ていたけど、
高校のときは、俺に合わせろって思って既にほとんど見なくなっていた

今は管の長さもその日の気分で適当に抜いて
合奏前のチューニングでB♭に対してB♭、E♭、D吹いて確認して終わり
4番はなんとなく合うだろーみたいな勢いだわ
他人に音程悪くない?と聞いてむしろ良いと言われるのが不思議でならない

285名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 20:02:42
282様
さっそくありがとうございます。
私、キャリアだけは長いのですが、B管しか吹いた事がないため、
全然しりませんでした。
ありがとうございます。

B管はどのメーカー、どの機種にも関わらず2・4のHの音程が泣き所だと思います。
2番管を演奏中に抜き差しするのは、まず不可能ですので、
5番バルブの流用という手は無いかと想像した次第です。
5番を2番管より少し長めの設定にして右手小指で4番、左手人差し指で5番、
或いは5番単独でH。
そうすれば音程も運指も、劇的に改善するのでは・・・と思いました。

最近のスクールバンドはチューバでも女の子がよく吹いています。
流行りは前ピス。
小柄な日本人、女性にも良いアイデアかな・・・と。

ロータリーだと運指は煩わしくは無いのですが、
ピストンはストロークが長く重いですからね。

やはりヤマハしか無いかな・・・と思っています。


「理屈ばかり言って・・・」と批判されている方もいますが、
理屈というものではなく、発想のたぐいだと、しかも思いつきに近い・・・
理屈と言われても、技術的な根拠や裏付けをとっている訳ではありません。
技術屋が見たら「無茶言うな!!!」と言われるかもしれません。

しかし、先述のC管をB管に改造という話は以前楽器屋さんでしたことがあります。
「可能ですが、300万円程度のプライスタグが付くだろう」という返事でした。
メカニックではなく営業の方のお話でしたので信憑性のほどは・・・。
いずれにしても庶民には無理です。

286名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 21:33:19
思い込みだけで要点も無いgdgdの進行だろ。
B管がどん詰まり状態とかC管をB管にとか、つまらない冗談もいい加減にしろ。

287名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 21:45:09
壺と音程とスクールバンドとヤマハの話が混ざっててわからん

288名無しTUBA吹き:2009/04/19(日) 22:09:38
もうどっかのアトリエに行って、納得のいく楽器を作ってもらいなよ。

290名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 18:42:41
つぼ・センター・音程の件については、
275様のコメントのお陰ですっきりしました。

皆さんとのやりとりで何となくはわかりかけていたのですが、
それを活字に出来るだけのボキャブラリーやイマジネーションが
不足しており、「何となく・・・」でしたが、
275様がすっきりとまとめてくださいました。
ありがとうございます。

意思疎通が困難で、でも活字にしか頼る事ができない掲示板の難しさですね。
「おまえがややこしくしているだけだろう」との批判もあるかと思いますが、
なかなか一つのことをここまで話し合う事も無いと思いますので
良かったのでは・・・と思っています。

287様のご指摘は、ごもっともですが
最初から読み返して頂ければ流れは「一連のもの」として
捉える事ができると思います。

「つぼ」が解らず、困っていると
「センター」という表現をしていただいて
その後
「良い音程とつぼ」の書き込みがあります。
しかし私には良い音程とつぼはイコールでは無いと感じていましたので
そこから話が様々に展開してしまっています。

楽器の改造は余談です。
最初に書き込んでいますが、カタログモデルにならないと無理ですね。
その手法としてユーザーサイドからの「熱い要望」などは有効な手段だと
思いましたので、私のアイデアとして書き込んだだけです。
あいにく、共感を得る事は出来ず「企画倒れ」というわけですが、
それにしても「もっとこういうアイデアもあるよ」という書き込みが
無かったのが一番残念です。
日頃楽器を吹いていて「もっとここがこうなっていれば良いのに・・・」
ということは、皆さん感じないのでしょうか。
まっ、それも独りよがりということでした。

一度にあれこれ詰め込みすぎですね。
少し反省しています。

286様
ここ20年くらいの楽器の勢力図をイメージしてみたら
B管しか吹けない私なりに危機感を抱いたのですが
おかしいですか?????????????????
B管がなくなることは無いにしても他の調の楽器の充実ぶりを
みるにつけ、そう感じてしまいます。
それともB管は「既に完成された」として進化を止めたのでしょうか。
売れ筋ではないから、これ以上の商品展開は不要と判断されたのでしょうか。

そんなことを感じてしまいます。

291名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 20:34:07
さて、このあたりで本題に戻させてください。

私の226の書き込みの少し後で、
241様が「つぼ」のお話をしています。

大きい楽器には「つぼ」がない・・・。
楽器の大小で決められるものではないよ、との書き込みもありますが、
平均して「そういうものではないか」との意味だと思います。

総じて大型楽器には「つぼ」がないのでしょうか?

もう話をややこしくするつもりはありません。
「つぼ」についてのイメージもしっかり持てましたので。

292名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 21:27:01
レス番に様を付けて返信している奴のこと、無茶苦茶ムカついている
人は、俺以外にもいますか?
これ以上続くなら、ボッコボコに(略

293名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 21:27:50
275、282です。
お役に立てて良かったです。

ちなみにC管をB管化は良い結果を生まないと思います。
楽器はバランスなのでBのピストンを探した方が良いですよ。

近年のB管ピストン事情は反応も良く音のキレが良い楽器が揃っているのでずっとB管プレーヤーでも良いのではないでしょうか?

294名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 21:30:03
292って餓鬼?
音楽辞めた方が良いよ

295名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 21:30:52
>>292
ノシ

296名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 21:52:43
>>292とか見てると
o国と対して変わらんじゃないか

297241:2009/04/20(月) 22:54:00
TKWOの小倉さんも書いてましたが、大きい楽器、小さい楽器の利点が述べられてました。
一度HPを拝見してみてはいかがでしょう?
人それぞれですが、私の吹いている楽器は音抜けが悪くかなりの抵抗があります。
まともに吹くのは難しいです。
BB管ではありませんが書かせていただきました。

298名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 23:01:57
293様
本当にありがとうございました。

「C管をB管化は良い結果を生まないと思います。
楽器はバランスなのでBのピストンを探した方が良いですよ。」

おっしゃるとおりなのだろうと思います。

少し独りよがりな部分もありました。反省もしています。

現在楽器を物色中だと書きましたが、
実際購入するとしたら、当たり前ですがカタログモデルです。

50件もの書き込みを要してしまいましたが、
実際会話だとしたら、恐らく10分程度なのだろうと思います。
すべてが流れの中で消化していける程度のものなのでしょうが、
活字にして時間も数量も膨大になると、ある一部のみを
つまみあげられて指摘され、それにコメントを返して・・・
随分本題からはずれてしまいました。

活字でのコミュニケーションは難しいですね。

299名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 23:11:07
297様
ありがとうございます。
検索してみます。

小倉さんには10数年前、演奏会のゲストで来て頂いたことがあります。
演奏会後の打上も楽しいお話をたくさん聞かせて頂きました。

もちろん、私は大勢の中の1人ですので、私が会った事がある、というだけです。
少し懐かしく思い出しました。
ちなみに楽しいお話とは音楽とは全然関係のない話ばかりでした。

300名無しTUBA吹き:2009/04/20(月) 23:50:58
>活字でのコミュニケーションは難しいですね。

そう思うなら半年r(ry

301名無しTUBA吹き:2009/04/21(火) 00:24:15
個人的な考察だが、
ある楽譜をC管でもB管でも吹けるなら、殆どの場合はB管で吹いた方が良い結果が生まれる。

ただし扱いやすくて音が外れにくくソロ映えするのはC管。
殆どのC管の開発はB管の良さをC管のレスポンスで出せるかという挑戦に過ぎず、それはまだ完成されていない。
音が軽くて小回り重視のC管は今では殆ど新商品が出てないのが証拠。
すでにマイネル2145やヤマハの受注生産、ミラフォンやアントンのC管、新しい物ではBSのPT20がある。
B管とは違った形での良さが出せた成功例が一部のヨークモデルだと思う。

302名無しTUBA吹き:2009/04/21(火) 22:15:32
301様

私見とはいえ、貴重な意見ありがとうございます。

303名無しTUBA吹き:2009/04/22(水) 18:36:35
>>302
掲示板にはアンカーというものが有るんだから、
有効に活用してくれないか?

304名無しTUBA吹き:2009/04/23(木) 00:25:38
やはり半年r(ry

305名無しTUBA吹き:2009/04/23(木) 19:25:14
303様
恥ずかしながら、この様な掲示板に書き込みする事自体が慣れていません。
おそらくは、>>のことなのだろうと思いますが。
左端の数字をクリックして書き込んでも>>は付かないように思います。

見慣れている皆さんが見づらかったり、利用しづらかったのであれば
ごめんなさい。
使い方が解っていません。

304様
「やはり半年r(ry」はこれで二回使われました。
r(ryは何の符号でしょうか???

おしえてちゃん、で申し訳ない。

306 ◆mw2K/FiQJo:2009/04/23(木) 20:04:01
>>305
アンカーに関しては正解です。これをつければ、そのスレッド内の記事に
直接飛べます。

(ryは(略)の略。半年r(ryは、半年ROMれ、の略です。
ROMは、Reed Only Member、つまり、読んでるだけの人を指し、
半年間ROMに徹して、掲示板の決まりや作法などを覚えて
書き込みましょう、との意味です。

307名無しTUBA吹き:2009/04/23(木) 20:09:36
>>306
GJ

308名無しTUBA吹き:2009/04/23(木) 20:46:04
>>306

これでいいのか???
これで青字になるのか???
違う気がするが勇気を持ってボタンをおします。


ありがとうございます。

知らないとはいえルールやマナー違反をしていたということですね。
失礼しました。

半年は待てないけどね・・・

309名無しTUBA吹き:2009/04/24(金) 01:58:22
みんな、掲示板の使い方は分かったかな?

さて、いよいよスレ違いもひどくなって参りました。これ以上続けるなら雑談スレで。

次からはB管チューバの話題です。それではどうぞ!

310名無しTUBA吹き:2009/04/24(金) 08:50:14
マイネル197Sヒルガースモデル購入しました。
チューナーとにらめっこしながら試奏したのですが音程良くて一目惚れでした。

311名無しTUBA吹き:2009/04/24(金) 15:56:38
この手の購入談ではもっとも羨ましい話しだw
197Sを買う程のお金がありながら、どうしてB管を買ったのか?
同じB管吹きとして是非お聞きしたいのですが・・・。

312名無しTUBA吹き:2009/04/24(金) 17:28:46
>>311
チューバをビールに例えると、C管はアサヒスーパードライ、B管はキリンラガー。
10年以上B&SのC管を吹いてきてなんか物足りなさを感じ、3年前からB管吹きに戻りました。
味というかコクの深さがB管にはありますよね。
また天の邪鬼な私は、周囲にB管吹きが多い時代にはC管を、C管が流行りだしたらB管が吹きたくなる馬鹿野郎でして…。

313311:2009/04/24(金) 21:10:07
C管からB管に移った者同士、一緒に酒が飲めそうだ。
197Sだったらキリンラガーも明治ラガーあたりだろうか?
それともヴァイツェンボック辺りかな?w

俺も白玉やffだとC管で物足りない感じがして、それが嫌でB管に変えた。
音量だけなら4/5のC管の方が出るんだけどね〜。

なにはともあれ購入おめでとう!

314名無しTUBA吹き:2009/04/24(金) 22:43:54
>>313
同じ匂いのする仲間がいて嬉しいっす。白ビールかあ。
うまそう(^-^)/。
197Sは音量もデカくて満足ですよ。前に吹いていたC管は5/4でしたが、今度の方がいい感じで鳴ってくれます。

315311:2009/04/25(土) 01:03:14
197Sは何本か試奏した事があるのですが、非凡な音が出ていい楽器だったのを覚えています。
一緒に吹きに行った仲間は良い音過ぎてウザいwと言ってましたね。
その時たまたま中古で出ていた古〜いB管に一目惚れしたのが今の楽器との出会いであります。
もちろん金銭的に余裕があったら197Sも欲しい楽器でしたが。

そんなB管の魅力がわかる人には是非カラヤン指揮のドイツマーチ集を聞いて貰いたい。
B管のパワフルで圧の効いたサウンドが楽しめます。
自分もそれを聞いてB管欲しくなったのです。

316名無しTUBA吹き:2009/04/25(土) 01:06:24
ほう、197Sとは…。
B管の最高峰に位置するモデルですな。うらやましい。

しかし楽器でかすぎじゃね?どんだけ長身な人なら吹けるんだって思ってしまったよ。

317名無しTUBA吹き:2009/04/25(土) 03:17:44
置いた時の高さがヤバいよねw

318名無しTUBA吹き:2009/04/25(土) 22:30:52
激しく羨ましすぎるw>197S

吹いた事はないけれど、きっと素晴らしい音がするんでしょうね。
でもブレスコントロールが下手糞なおいらは愛器の25ですら持て余している状態・・・orz
学生時代とは比べ物にならないほど練習量が激減してしまったけど、うまくなりたいなあ。
以上、チラ裏でした。

319名無しTUBA吹き:2009/04/26(日) 00:17:50
拙者もヨーク・タイプのC管からB♭管にシフトした。
腰に良くないよね。ヨークは・・・。
転勤でオケを辞めて、今は転勤先の吹奏楽団に入れてもろた。
オケでは文句無しに使えるヨークも吹奏楽ではどうしても浮いた音になって
しまう。で、C管を下取りに出してYBB-841Gを購入したが、値段の割りに
すごいイイ楽器です。腰の負担も少ないし・・・。

320名無しTUBA吹き:2009/04/26(日) 02:45:26
YBB-841Gはいいよね。
ヨークと比べても個性の差はあれど甲乙付けがたし^^

321名無しTUBA吹き:2009/04/26(日) 19:04:12
先日B&SのGR51を試奏したけど
なかなかヨカた。
次に買うならこれだな。

322名無しTUBA吹き:2009/04/27(月) 02:19:46
B&SのGRは4番管が支柱と洋白でガチガチで鳴りがイマイチだった気がするんだが個体差か?

323名無しTUBA吹き:2009/05/08(金) 19:09:05
これが欲しい。9,799ユーロ。日本に輸入したらいくらだろ。
http://www.thomann.de/dk/melton_195_5p_bb_tuba.htm

324名無しTUBA吹き:2009/05/09(土) 00:47:07
>>323
ファフナーのピストン版?? 良いね。
楽器には関税はかからないと聞いたような記憶が。

325名無しTUBA吹き:2009/05/09(土) 11:52:07
価格も安いし、かなり良いかもしれない。
でも試奏せずに輸入するなんて俺には怖くて出来ない。
Dあたりが取り扱ってくれないかな

326名無しTUBA吹き:2009/05/10(日) 12:02:15
関税はかからないけど 消費税がかかります 現地価格の5%

327名無しTUBA吹き:2009/05/10(日) 16:57:38
>>325
確かに個人で輸入するのは語学力も含めて難しいと思う。
ということで、DのHPにupされるのをひたすら待つ。
実際に欲しいのは、こっちだけど。
http://www.thomann.de/gb/melton_195_ps_bb_tuba.htm

328名無しTUBA吹き:2009/05/11(月) 07:32:38
ファフナーのロータリー使ってますが、ピストンなんてあるのか・・・。
もともと反応の良い楽器だけど、巻きとかが変わってそれが損なわれていないか吹いてみたい。
5ロータリー付はとってもいいですね、吹けない音無くなるし。

329名無しTUBA吹き:2009/05/16(土) 22:43:34
今日、新大久保DでB&Sの新機種(3107?4/4インチ)を吹いてきた。
すごい、低価格神楽器!!
巻きはヴェルトクラングそっくりですが、ベル口径をより大きく
してあったり、各抜き差し管の取り回し、支柱の立て方を吟味し
てあるようでした。音程も抵抗感も、何より音色・響き方が全然
良い。

それでいて。価格はソフトケース付で、65万円程度とのこと。

少なくともjupiter582やヤマハ641とは比較にならないほど、性能
がよい。

B管購入希望者は、びっくりするからモノの試しに試奏すると良い
と思う。

330名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 09:47:23
それは元々アメリカ仕様で アメリカがサブプライムショックでチューバが売れないんで急遽日本に入ってきたものですよ。 今回は確か30本ほどの入荷で いわば在庫処分なんで低価格が実現しましたが 次回入荷するなら価格は上がるはず。買うなら今です。

331名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 11:08:48
3107の画像を求む

332名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 18:11:38
3107はロータリーorピストン?

333名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 19:22:51
>>332 4ロータリー・チューニングスライドが下向き

334名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 21:45:44
>>333 Thanks

335名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 22:48:22
ジュピターのブランドのマークを変えてほしい。
正直、あれはヤマハのマークよりダサい。

336名無しTUBA吹き:2009/05/17(日) 23:42:07
>>335
逆にカッコイイと思うロゴ・マークってあるか?

337名無しTUBA吹き:2009/05/18(月) 00:31:26
チューニング管下向き、ヴェルトクランクに似てるってことは3101と同じようなもん?

338名無しTUBA吹き:2009/05/18(月) 00:50:54
>>337 3101は3/4のヒルガースモデルで、管の巻きも違うよん

339名無しTUBA吹き:2009/05/18(月) 10:37:16
>>330
ちなみに新大久保Dには今月末に複数台3107が入荷する模様。
本当に買うなら今かも知れませんね!
私の知っている限り、2人が予約中ですよ>3107

340337:2009/05/19(火) 05:09:27
おっと、3101はヒルガースだったね。

3103の事を言いたかったのよ。

341名無しTUBA吹き:2009/05/19(火) 12:34:41
>>340
3103と3107は似ていますが、どちらかというとヴェルトクラングに
よく似ている気がします。

言い方を変えると、ヴェルトクラングを改良したのが3107みたいな…

342名無しTUBA吹き:2009/05/19(火) 14:43:29
3107とGR51だったらどっちが良いですか?

343名無しTUBA吹き:2009/05/19(火) 15:07:47
楽器としてのキャパシティは、GR-51の方が上かと…
後は、予算と用途・好みの問題でしょうか。

344名無しTUBA吹き:2009/05/19(火) 22:01:38
>>336

ベッソン。ロゴマークもカッコイイけど、ケースも高級感があっていいと思う。ただ高級感があるのはいいけど、ベッソンのケースは重いから嫌い。

346名無しTUBA吹き:2009/06/01(月) 22:47:55
マイネルウェストン25は「中級者向き」と書かれているHPを
見つけたのですが本当でしょうか?
たしかに他機種に比べると価格面ではマイネルウェストンの中では
下位のほうですが機能性も申し分無いですし、肝心の音色もしっかりと
した響きで他のメーカーの上位機種と遜色無いと思うのですが?

347名無しTUBA吹き:2009/06/02(火) 12:37:45
>>346 中級者向きと書いたのは、そのHPの香具師の主観では?
明らかにジュニア向けの楽器はありますが、後は用途と好み次第なのでは?

348名無しTUBA吹き:2009/06/02(火) 15:16:08
>>342
GRはやめた方がいい。
あれで案外ffのキャパシティーは少ないんだ。

349名無しTUBA吹き:2009/06/02(火) 20:12:38
まぁ、何にしても、自分で吹いてから
決めるべきだね。
他人の評価と自分の感性は
同じ天秤では計れないよ。
今、使っている楽器によっても
感じ方が違うと思いますよ。
あと、予算も、、、。

350名無しTUBA吹き:2009/06/02(火) 20:55:41
>>349
同感です。

351名無しTUBA吹き:2009/06/10(水) 21:41:39
いや、GRイイよ。

選択肢のひとつとしてアリだと思う。

352名無しTUBA吹き:2009/06/11(木) 19:50:18
やっと、まいねるのホームページにphotoが出た
Fafner 195/5P

353名無しTUBA吹き:2009/06/11(木) 21:23:50
その代わりって訳でもないけど、大分前に200がHPから消えたね…
需要が無さ過ぎるんだろうか?どんなやつか見たかった…

話は変わるが、マイネルに限らず各モデルの大きさの比較があると
分かりやすいんだがな。
YBBさんにスケールを統一した全tubaの比較図を要望したいところだ。

354名無しTUBA吹き:2009/06/30(火) 17:11:36
Fafnerの5ロータリーってあるの?
4P1Rより、5Rが欲しいんだけど・・・。

355名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 23:44:36
B♭管なのにチューニングB♭が苦手な俺

356名無しTUBA吹き:2009/08/19(水) 10:27:00 ID:fq1SvMko
英国式ブラスバンドは、コンペ付きトップアクションじゃないと不利なんですかね?
吹奏感はロータリー(特にミラフォン)が好きなので、悩み中です
ロータリーにすると5バルブのものがほとんどないのも悩みどころ

357名無しTUBA吹き:2009/08/19(水) 14:17:49 ID:J9kVs1qQ
>>356
所謂「バス」でないと周りと溶けにくいですね。ベルの向きも違うので微妙に居づらくなります・・・(経験談)

Bb管で5バルブの楽器ってウィルソンくらいしか出回ってない気がします。

358名無しTUBA吹き:2009/08/19(水) 15:10:58 ID:FanugNtk
ロータリー5バルブならマイネルの25Eがありますね。
私のルドルフは受注だったのですが特注で5番バルブを付けてもらいました。

359名無しTUBA吹き:2009/08/19(水) 17:03:05 ID:iszGSieY
>>357
英国式ブラスバンドで吹くなら円錐管のBassじゃないと他の金管楽器と
音が溶け合わない。
コンペが付いていない「縦バス」のYBB-321やYEB-321Sでやっている方もいるようですよ。

360名無しTUBA吹き:2009/08/23(日) 17:56:12 ID:hhglq0zQ
学校用に2本チューバを買ってもらえることになりました。
フロントピストンでB管のものが良いと思ってるんですがどういったものが良いでしょうか?

361名無しTUBA吹き:2009/08/23(日) 18:15:27 ID:2yxBzC4Q
フロントピストンでB♭だと、選択肢が少ないな。
ヒルス、BM、B&Sぐらいか

362名無しTUBA吹き:2009/08/23(日) 19:32:20 ID:I0SBazgQ
学校用って言っても小中高校と大学とあるけど、どれなのかな?。
それに予算も2本分で幾ら予算が使えるかで選べるモデルが決まってくる。
総額で100万円位ならジュピターしかないが、200万円まで使えれば
そこそこ選択肢も広がる。
300万円までならかなり広がるはず。
ただし、小中高生に不相応な高額なモデルは、「猫に小判」「豚に真珠」のたとえ話に
なってしまうよ。

363名無しTUBA吹き:2009/08/23(日) 20:32:24 ID:zKcAL9Kc
>>360
それならジュピターの銀しかない。

364名無しTUBA吹き:2009/08/24(月) 01:19:47 ID:ABxHIjDM
>>360
 既にレスされているけど…。予想はつくけど用途と予算、所属団体の規模くらい書け。
ここの住人に任せたらフロントピス無視で
 ・Alexander B♭(ノーラッカー)×2
 ・Meinl Weston 195 ×2
 ・Hirsbrunner or Besson or Willson or York のB♭バス×2
になるぞw。そして俺が調整兼ねて教えにいってやるからそれ吹か…うわなにするやめ(ry とか。

ちなみにB♭フロントピスに拘ると 
 ・Jupiter CB582
 ・Willson 3050
 ・Meinl Weston 195 "Fafner"
 ・Meinl Weston 196 "Fasolt"
 ・Besson 994
になるぞ。選択肢も少ないし、フロントピスに拘るメリットは無いと思う。

結局現実的にはヤマハのYBB-641ⅡかYBB-321Ⅱ、JupiterのCB582だろう。
コストパフォーマンスでこれに勝る楽器はそうそう無い。
サンクトも良いと思うが、関東圏以外では手に入りにくいかも。
比較的安価だったCerveny,Weltklang,Amatiも今は高い。
Dalyan、J.Michaelは多分誰も推奨しない。福楽は分からん。
いずれにせよ自分で吹いて所属団体を支えきれると判断したら買え。

とにかく>>360よ。ネタ振りでない限りもうちょい条件書け。
おまいの言ってるのは「とりあえず何か車買いたい」ってのと一緒だ。
街乗りなのか、もっと過酷な環境用途なのか…
まぁ何言ってもヤマハのYBB-641ⅡかYBB-321Ⅱ、Jupiter CB582になると思うけど。
それが信じられなかったら最後の手段だ。楽器屋の前でこう叫べ。

「一番大きいテューバください」
と。それでおまいは幸せになる。

365名無しTUBA吹き:2009/08/24(月) 01:28:00 ID:7dMVvmYs
JupiterのCB582 に一票。
俺も吹いている。イイ楽器だよ。

366名無しTUBA吹き:2009/08/24(月) 06:12:40 ID:qlYmfido
>>364さまへ
まいねるの195はロータリーでは?
195/5Pと195Pのことを言いたかったのですか?
それといつからべっそんの994はフロントピストンになったのですか?

367名無しTUBA吹き:2009/08/24(月) 08:50:45 ID:tzXlsXUY
>>360
学校用ならヤマハだろう・・・ピストンはコンパクトモデルしか無いけど。
誰が吹くかわかんないし、どんな使われ方するかわかんないし・・・。
修理するにも部品が全国で手に入るし、学生には十分すぎるくらい良い楽器だよ。
とりあえず前ピストンカッコいいって買いに走るなら、ロータリーでもいいとおもうなぁ。
もし、小中学生なら、体の小さい子にはストロークが長くて大変だと思うよ。
実際指導に行ってる小中学生も、自動ハーフバルブになっちゃって大変な思いをしている人もいる。
自分の趣味だけで買わないこと、後にどんな人が吹いても無難な楽器を選びなさい。

※以下個人的
いっそYCB822でも買えばいいのにと思った。最近の吹奏楽はC管臭い曲多いんだよなぁ。

368名無しTUBA吹き:2009/08/24(月) 11:53:53 ID:WPEdxtcU
>>364
細かいが、Willsonの3050はC管だ。B♭は3100な。

369364:2009/08/24(月) 16:41:36 ID:ABxHIjDM
>>366、368
 あ…ゴメ。酔っ払って書いてたから間違いだらけだ。
シラフで見るとかなり恥ずかしいな。

370名無しTUBA吹き:2009/08/24(月) 18:06:01 ID:yPv1LI/k
>結局現実的にはヤマハのYBB-641ⅡかYBB-321Ⅱ、JupiterのCB582だろう。

賛成。
学校で使うならば、この3機種が王道だろう。

371名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 00:23:57 ID:PqnwiY5c
ジュピターは台湾製と言うだけで色眼鏡で見られるとオモ
やっぱり偏見ってあるからねぇ・・・教師とかは特に。

372名無しTUBA吹き:2009/08/29(土) 00:34:24 ID:lvPbRpN.
実は福楽のロータリー・チューバも価格の割りには良い楽器である。
吹き易さは普通。音程や音色も素直である。ただしフォルテシモで
の響きは少し荒れる。
コンパクトサイズなので小中学生でも十分に使える。

373名無しTUBA吹き:2009/08/29(土) 02:17:13 ID:q2fIwr9o
福楽、マイケルはアフタービスの点と、楽器の工作精度などが
大いに不安だ。
故に学校用に買うべき楽器ではないと思われる。

374名無しTUBA吹き:2009/08/29(土) 08:30:05 ID:7RK52yWA
不安って、実物見たのかな

375名無しTUBA吹き:2009/08/29(土) 10:38:45 ID:pETsrLSk
>価格の割りに
ここ重要。価格があと10万高かったら、糞楽器

376372:2009/08/31(月) 00:48:26 ID:pCnX910U
自ら福楽はコストパフォーマンスが良いと書いたが、学校の備品で
使うのであればYBB-201、YBB-321の方が良いと思います。
取り回しの良さではピストンの方が、故障し難いですし、音色を
十分に良い音がします。
体格の小さい小学生なら、ジュピターのコンパクト・モデルでも
良いと思います。
YBB-105はどうなんでしょうか?私は管が細い分、吹き易さの点では
劣ると思うのですが・・・。

しかしながら、しつこくて申し訳ないがYBB-321は「II」の付いて
いない初期モデルが本当によかったと今でも思ってます。

377名無しTUBA吹き:2009/08/31(月) 16:09:02 ID:/qOjxPNc
103がなくなってしまったのは本当に残念

378名無しTUBA吹き:2009/08/31(月) 22:13:58 ID:GcSZosxU
>>377
禿胴。中古でも欲すい。

379名無しTUBA吹き:2009/09/01(火) 23:52:26 ID:iyfwhcH2
YBB-103の代わりにYBB-621でガマンするのもアリかな?

380名無しTUBA吹き:2009/09/02(水) 01:25:45 ID:uBhMyuEw
>>379
そりゃ贅沢ってものだよ。
フツーはその逆。
621が買えないから中古の103で我慢するパターン。

381380:2009/09/02(水) 12:14:40 ID:iwDvT1wU
>>379
連投になるが
オレはYBB-621の代わりにジュピターのCB-482で我慢してる。

382名無しTUBA吹き:2009/09/05(土) 13:50:34 ID:9kMX9lK2
>>360

漏れの学校はc管のPT-6を買いましたよ
b♭管の法が良いなんて事は全然ないのでたくさん試奏して下さいね

吹奏楽なのでF管は範囲外としてE♭、B♭、c管の3種類で考えましょう

あと必ず親身になってくれるテューバ奏者に(複数化)同行してもらいましょう

テューバなら楽譜とかいろいろつけてもらえるからそこらへん忘れずに.

いい買い物をして下さいね

383名無しTUBA吹き:2009/09/06(日) 19:05:40 ID:JsnyfVco
吹奏楽でも曲によってはF管をバンバン使う俺・・・スレ違いですねすいません。
アマチュアの買い物は、自分の希望8割が良いと思う、周りの好みに合わせすぎないこと。
意外にこれは大事だと思うぜ。

384名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 00:24:45 ID:1.C6Csmk
F管1本だけではバンド全体の低音部を支えるのは難しいと
思うがC管、B♭管と一緒であれば、意外に使えるのがF管
です。もっとも、これも実力あってもことですが。

古い頭のオレには吹奏楽はB♭管が一番!だと思っている。

385名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 15:49:36 ID:3ngcyDG.
吹奏楽でF管を使ったらどうなんの?
意外と上手くまとまるもんなの?

386名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 21:56:04 ID:mb4msx0I
>>385
383も言ってるとおり、曲によって使い分けたほうがいいよね。
吹奏楽っていっても古典から現代音楽?までいろいろあるんだし
最近のコンクールの課題曲みたいなショボショボの曲ばかりじゃないんだ、吹奏楽って

387名無しTUBA吹き:2009/09/10(木) 12:23:57 ID:6feC.HzA
吹奏でF管一本はほとんど意味が無いけど、B管がいてのF管なら効果があると思う。
曲中でも必要があると判断すれば持ち替える、可能な限り自分のイメージどおりの音を出したいから。
最近の曲は確かにB管の厚い音じゃなんかピンと来ない部分もある。
ただ、Fだけ奏者は吹奏楽では使い物にならん、BかCが満足に吹けるのが大前提。

388名無しTUBA吹き:2009/09/13(日) 22:45:33 ID:zmoYnilM
B&Sから3107とかいう100万円を切るB管が出たらしいが、
こいつはどうなんろう。
どなたか、試奏した方いらっしゃいますか?

物が良ければヤマハの市場を脅かすことに。
それが狙いか?

389名無しTUBA吹き:2009/09/13(日) 23:34:50 ID:io8SJ2Ag
>>388
広告には都響の佐藤氏がコメントを書いている。そして最初に音程の
良さを挙げている。これは最初に一番良い点をコメントする原則から
考えると本当だろう。
後半は音色などについて書いているが、当たり障りの無い内容なので
まあ、大きなアドヴァンテージは無いが、大きな不可もなく、普通な
んでしょう。
しかしながら、B&Sの実力を考慮すればミラフォンなどの
スチューデント・モデルに対抗できる実力はあると考えるのが
普通でしょう。

390名無しTUBA吹き:2009/09/14(月) 00:23:47 ID:wfurf6dE
>>388

DACで吹いたがロータリーが凄く軽かった

そして全体的に長かった
Bach22のマッピを持って行ったがシャンクサイズが会わなかったからBachの24AWを借りた

391名無しTUBA吹き:2009/09/14(月) 09:47:13 ID:mCcaPQw2
>>390
すまぬ!吹奏感的な感想も教えてください
価格的に3107は購入の対象に考えておりまして・・・・
CB582か3107か・・・ネームバリューでは3107なのだが

392名無しTUBA吹き:2009/09/14(月) 18:11:37 ID:cp4eA0PA
>>391

漏れが5月に試奏した(5月にはDACに3107が入荷していました)感覚では、
 3103>3107>>CB582
の順に音色(響)が良かった。
CB582のフロントピストンも魅力だが、B&Sより音色が軽い気がしてしまう
のと、管の巻きが個人的に不格好だと思ってしまいました。

393名無しTUBA吹き:2009/09/14(月) 22:49:46 ID:i593IVW2
CB582はシルバーメッキだと一気に評価上がるんだがラッカーだと、値段相応の楽器でしかない。

394名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 00:18:32 ID:TudzHAzU
>>393
書き込みからすると、CB582のシルバーメッキは値段以上の価値
と捉えてOK?

CB582Lが今月DACで安くなっているし、気になる。

395名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 07:19:15 ID:RHPiwIpE
シルバーの音なら200万クラスのC管にだって負けない音がするよ。

396名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 07:57:51 ID:IqXwb3hE
俺も 582S 吹きだが
音をほめられることが多いです


でもちょっと音程が良くないんだ
下のD、Es、 A、上のEs、F、 など

手元に YBB321 もあって
それだと音程ビシッと決まるから
やっぱ 582 のせいかな

397名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 08:01:06 ID:IqXwb3hE
それと、582L はこんな音がする(プロが吹いてる)
DACで吹いたけどマジでこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=opNAknuX_Bo

俺はシルバーを買いました

398名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 08:01:54 ID:IqXwb3hE
↑ごめんなさい 58"4" だった スマン

399名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 10:54:41 ID:.zpTRKV.
>>397
これはC管では?

400394:2009/09/15(火) 12:02:41 ID:TudzHAzU
>>395
>>396

インプレ、サンキュー!
実は俺も両方(SとL)、試奏をさせてもらったことあるが
俺の耳がしょぼいせいか、そこまで違いが分からなかったんだよな…
(店の人には広い部屋・ホールだとまた違ってくるといわれた)

ちなみに音程については俺はそこまで気にならなかったな。
たしかにCis(Des)〜Eあたりの音程が多少とりにくかったが
その他全体的にはYBB321Ⅱよりかは扱いやすかったかな。
(この辺りは個人差があるだろうが)

401名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 14:18:36 ID:09MWZjlg
>>397

漏れこの音嫌いなんだが…
ピラフは上手いけど楽器が…

402398:2009/09/15(火) 17:03:58 ID:IqXwb3hE
>>401
うん 俺も嫌い(その意味でURL貼りました)

まあでも 参考までに・・・
実際にDACで吹いてみるのが一番だよね

403名無しTUBA吹き:2009/09/16(水) 07:17:21 ID:wa0GgzCY
スレ違いだけど584Lと584Sは別物だと思ったほうがいい

404名無しTUBA吹き:2009/09/17(木) 20:35:13 ID:8luc6iYY
なんか、吹きやすい中音域でもブリブリしすぎじゃない?

405名無しTUBA吹き:2009/09/24(木) 13:37:28 ID:5OR5.g7c
シルバーウィークにDACへ試奏に行って来ました
東京へはめったに行くことがないので旅行がてらの試奏です
価格的にいずれはB&S3107を購入したいなぁと考えていての試奏です

DACに連絡をいれて1時間後に着きますが試奏可能か確認をいれたら即OKでした。

気になる楽器で、B&Sの3107、ジュピターのCB582Lを吹いてきました
インプレと云うほどでも無いのですが
2本共明るい音色でした防音室で屋根が低いということもあり
音色は特に大きな差は無いように感じました
私的にはCB582Lの方が吹きやすかったですね

B&S3107はロータリーが凄く軽かったですね
ベルを下に置いて並べるとCB582Lよりも3107のほうが背が高く大きく見えました。

ヘタレな感想ですが参考になればと

406名無しTUBA吹き:2009/09/24(木) 21:07:17 ID:6ZijsYOU
>>405氏を見たかも知れない・・・w

3107と582の比較ですが、私は3107の方が太くて重い音がするように感じました。
吹きやすさ、扱いやすさは582の方が良いと思います。
3107はロータリーが軽くて音程も良く、YA○AHAの641を買うくらいなら私は絶対にこちらをオススメしますw
582とは若干毛色が違うので好みの問題もあるでしょうか。
軽く楽に吹きたいなら582、太い音でしっかり鳴らしたいなら3107がいいかもしれません。


DACに中古で出ていたノーラッカーのB&Sもなかなか。
3107の旧モデルだと思いますが、良く鳴るイイ楽器でした。値段も手頃なので手が臭くなってもいいならお買い得でしょうw

また価格が全然違いますがアントンのBb管、とても良かったです。
やわらかく包み込むような音色はレッドブラスの主管が影響しているのかな?バルブセクションは洋白、管体はイエローブラスで主管のみレッドブラスという他のブランドではまず見られない造り。
音程も悪くなく、アレキと並んでロータリーBb管の最高峰の一つではないでしょうか。


私がロータリーBb管吹きなので身内贔屓になっているとは思いますが、よろしければ参考程度に。

407名無しTUBA吹き:2009/09/27(日) 23:44:52 ID:knPH8IfM
>>405>>406
両氏乙です。
B&S、ジュピター共に未経験なので興味深く読ませて頂きました。
私も吹き比べをしにN村さんのいらっしゃるお店へ伺いたくなりましたw

少々音程が暴れ気味なB♭ロータリー吹きの私としては、2機種を上回って
アントンB♭が気になるところです。

アレキに叶わぬ恋をしているヘタレの独り言でした。

408名無しTUBA吹き:2009/09/29(火) 21:57:40 ID:UxHmtxvg
3107って、ヴェルトクラング107のB&S版じゃないのか?スペックも
巻きも吹き心地も一緒だった気がする。

409名無しTUBA吹き:2009/09/30(水) 18:48:39 ID:wKex1AxU
>>408

そんな気もしないでもない。。。
工場も生産ラインも同一らしいですしね<工場見学者談
>B&Sの量産品とヴェルトクラング

410名無しTUBA吹き:2009/09/30(水) 23:30:05 ID:6ecfnYO6
私もDACで両方吹いてみました。
音域狭い私ですが、3107はヘ音上線2本のFまで何の苦労もなく鳴らせた
ので驚いた。下もペダルbまで軽く出せた。でも音が軽いですね。
ジュピターはこの10年で良くなったな〜って感じ。それ以上の事
は無いな〜

411名無しTUBA吹き:2009/10/03(土) 22:21:32 ID:9BQOgUIs
桶でこそB管よ!

そうだろおめーら!

412名無しTUBA吹き:2009/10/03(土) 22:56:56 ID:.0ejadTw
いや、違うだろ

413名無しTUBA吹き:2009/10/04(日) 01:06:39 ID:VELSTxrg
曲によるけど、B♭管もいいね。
オケはCが多いが、
あの重厚なB♭の音いいよな。

414名無しTUBA吹き:2009/10/04(日) 01:54:03 ID:qmJcMigM
過去に桶でYBB621(楽団の楽器)を使っていましたよ〜。

>>413が言うように、局によってB♭管のほうが使いやすい。
特に「スラブ行進曲」(変ホ短調)の時とか。
逆に「ハンガリー行進曲」(ラコッツィ行進曲)あたりは
C管やE♭管の方がよいかと…ダブルE・Fが出るため非常に辛い

しかしながら結局は本人や楽団の好みでいいのではと思う。
B♭管しか経験ないのに、いきなりC管吹けとかキツイだろう。

ちなみに俺は今でもB♭管一筋で通してる。

415414:2009/10/04(日) 02:00:38 ID:qmJcMigM
訂正

YBB621 → YBB641Ⅱ

すまん…。
酒飲んだ後に書くべきでなかったな…

416名無しTUBA吹き:2009/10/04(日) 02:16:28 ID:QXrBOBa2
真夏の世の夢序曲を指揮者に睨まれながらB♭管でやったわ
E♭管なんて無いんだもん・・・

417名無しTUBA吹き:2009/10/04(日) 14:38:04 ID:8fDGoGfM
ちゃんと吹ければ何管でも

418名無しTUBA吹き:2009/10/05(月) 00:50:28 ID:Iuy2MBs.
タンホイザー、B管で吹いたなぁ。

音程合わなくてなぜかクラの人ににらまれたっけ…。

ハイEsとか俺にはむりぽ

419名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 02:50:45 ID:E49CDfdA
タンホイザー吹きたい!
大学オケが下手だったからいっつもばいよりんに阻まれた・・・ペットも反対したけど

420名無しTUBA吹き:2009/10/11(日) 18:21:43 ID:82yY.bsA
>>414
ラコッツィはF管だろJK

421414:2009/10/11(日) 20:54:01 ID:9wep9HlQ
>>420
ごもっとも…酔って書いて後から気づいたが
誰も突っ込まれないからそのままにしてた(笑)

当時B♭管しかなく、それでラコッツィを吹いて大変だったなぁ…
(中学生チューバ3年目の年、オケでの演奏初回)

422名無しTUBA吹き:2009/10/15(木) 22:09:57 ID:3vxLNaHg
>>421
私の場合ラコッツィは途中でバリトンに持ち替えるという
禁止技でごまかしました。B♭管ではとてもじゃないが・・・・

423414:2009/10/15(木) 22:37:24 ID:I3rGXmqM
>>422
あの曲、途中に持ち替えられる場所あったっけか?
吹き始めたら最後までノンストップだったような…

ちなみに当時は初めて見たオケの楽譜だったため
「オケではこれが普通なのか!」と思ってました。
B♭管以外、チューバの他の管を知りませんでしたしね…

424名無しTUBA吹き:2009/10/16(金) 00:16:24 ID:l7hm3Fwk
>>423
後半バストロと一緒の部分はもちろんノンストップでバリトン使用でした。
F管なんて一曲の為に買えないし・・・録音聞くとtubaで吹いたと言っても
バレ無いかも。でも邪道ですよね〜。タンホイザーを吹くと決まった時は
バリトンでは誤魔化しようが無くオンボロF管を格安で買いました。
私の場合ハイベーを超えると曲では一切使用出来ないので金管アンサンブル
でも苦労は絶えません。もう35年も吹いてるのに・・・・下手に拍車がかっかて
きています。
先月、生涯最後の一本と思って195 Fafnerに変えたらもっとひどい事に。
下も鳴らない。やっぱり実力に有った楽器を選ばないとダメですね。

425414:2009/10/17(土) 22:19:15 ID:qGO1.bkM
>>424
いやはや、オンボロでもF管を買えるのがすごい…。
そんな俺は最近JupiterのCB-582Sを購入しました。(B♭管!!)

ずっとずっとB♭管で慣れしてきたし
今さらC管とか吹けないしな。
これからもずっとB♭管、マイチューバを愛してゆきます!

426名無しTUBA吹き:2009/10/19(月) 15:12:23 ID:1qJo2H5Y
>>425
CB-582S、どうですか?
レビューおねがいしますー

427名無しTUBA吹き:2009/10/19(月) 22:15:14 ID:yNFKbvmM
俺はB♭管が大好き。
C管は吹きもせずに毛嫌いしていた。
吹奏楽はB♭管が全てだと…


でも違った。
作品によってはC管もありだと…。
いや、C管じゃなきゃダメだと!

でも、やっぱりB♭管が好き。

428414 / 425:2009/10/20(火) 22:07:16 ID:1EV5YDWw
>>426
参考になるか分からないけど
下記のスレッドに、自分なりのインプレを記載したよ。

【凄い】楽器感想スレ!【データベース】

677番のレスになる。
その他、何かあれば答えられる範囲内であれば
なるべく返答します。

429426:2009/10/21(水) 16:57:07 ID:wM163iGM
>>428
ありがとうございます。
とても参考になりました( ´ー`)

430名無しTUBA吹き:2009/10/31(土) 00:25:38 ID:DNhy4mmE
>>422亀レスですまんが、どっかのプロオケが1stTubaをEuphでやってた

431名無しTUBA吹き:2009/10/31(土) 19:03:24 ID:yFG7oD6o
チューバは一本だろ?

432414:2009/10/31(土) 22:59:14 ID:XRIRxpqc
>>431
俺の知らないところで2パートあるかと疑問に思ったが
やっぱ一本だよな。

433422:2009/11/01(日) 00:57:59 ID:FLcZYr4g
>>430 >>432
って事はそのプロオケは私のやった事を2人で・・・・
禁断の手も有りって事でちょっと安心。

434名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 02:19:17 ID:beaqPAB6
禁断も何も、オフィクレイドとチューバの二本が指定。
だからユーフォ(バリトン)とチューバでも無問題。

435名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 02:38:48 ID:FLcZYr4g
>>434
そうだったんですか。驚き!!
オフィクレイド指定とは気がつかなかった。
う〜む。元譜束見直そうっと。
他にオフィクレイド指定の曲有りますか?
オフィクレイドを指定していた作曲者でもいいので教えて
頂ければ助かります。

436名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 13:56:08 ID:K1aY0vaA
山ほどありますよ メンデルスゾーンなんかは全部そうだしワーグナーもリエンチあたりは「serpano」 と書いてあります

437名無しTUBA吹き:2009/11/02(月) 02:46:38 ID:1UbBf4tA
>>436
ありがとうございます。serpano覚えときます。
そういえばセルパンって楽器が古代?にあったような・・・・

あっ だんだんスレット違いになってきた申し訳ありません。

438名無しTUBA吹き:2009/11/02(月) 21:41:00 ID:8m2qmRCg
今来日中のライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のコンサートに行った。
前プロがメンデルスゾーン交響曲第五番「宗教改革」という曲で、
オフクレイドが使われていた。実物を見たのは初めて。
これがオフクレイドの音か、というのは正直よく分からなかった。

メインプロはブルックナーの4番。
こちらはF管のチューバ(メーカーまでは分からなかった)でしたが、
ロータリートランペット四本、トロンボーン三本と横一列に並び、
圧巻の一言でした。大変パワフルな金管でした。

439名無しTUBA吹き:2009/11/02(月) 22:27:57 ID:BANSnUzU
宗教改革ももとはセルパンだっけ?
セルパンの音も聴いてみたいなぁ・・・

ロマンティックやりたい!

440名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 07:29:41 ID:wwfMyX9M
セルパンの音はね〜
例えると太いファゴット。
ファゴットのリードパイプがもし太さ2cmだったらどういう音がするかな〜?
って考えたら想像が付く。
幻想とかでファゴットのオクターヴ上できれいに響く楽器だしね。
ユーフォやバリトンサックスとは全く違う。

実際吹いてみるとスケールどころか一発音出すのも難しいかったorz

441430:2009/11/15(日) 00:35:41 ID:yxn6sMf2
>>431>>432>>433>>434
またまた亀で申し訳ない。さらにスレ違いで申し訳ない。
ラコツィ行進曲ならtuba一本しかいらないけど、ファウストの劫罰を全曲するには2nd tubaまで必要
参考に
http://www.youtube.com/watch?v=B9tK_wGWPZ0(tubaのみのアップはなし)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8754885(これも同様にありません)
これらはラコツィだけの演奏ですのでtuba一本のみですが、
http://www.youtube.com/watch?v=gfXKRIR1Syo(6:59〜euph,tubaのアップ)
http://www.youtube.com/watch?v=7dhtl900l2Y(3:38〜の第19場から頻繁に出てきます)
これらのように2nd tubaまでいます

>>434元はオフィクレイドの指定なんですか、初耳です。ファウストの劫罰のフルスコアが欲しいのですが絶版のようで・・

>>439
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2574035
この演奏ではすべてピリオド楽器で演奏されていますので、もちろんセルパンとオフィクレイドが使用されています。

442名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 05:02:16 ID:8MBob02s
お前ら不勉強すぎる。見てみろ、編成も書いてある。
ttps://www.baerenreiter.com/cgi-bin/baer_V5_my/baerenreiter?op=newuid&ln=en&wrap_html=indexframe.htm
もっとも、この版が絶対というわけではないが、
このぐらい簡単に調べられるだろ?

ピリオド楽器を使うかとかいう議論以前の問題な。

443名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 05:11:18 ID:8MBob02s
>>438
あれは、例のズィーレの似非オフィクレイド。
まぎらわしいネーミングだよな。

444名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 11:35:20 ID:5gWPO.5s
>>443
ttp://www.musikhaus-syhre.de/html/body_ophikleide.html
これだろ。
ヴェンティル・オフィクレイドとか言うべき
っつーか、これボンバルドンじゃんw

445名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 23:12:53 ID:wNjQQv5I
>>444
あっ渋谷のNe○○のHPに有るやつだ。
http://neromusic.jp/inst/tuba.html

446名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 23:29:20 ID:yxn6sMf2
>>442編成はwikiででも調べられますよ。
あと、議論以前の問題とは?

447名無しTUBA吹き:2009/11/16(月) 03:15:10 ID:lKEJSlG2
441で初耳って書いてるよな。
じゃあその編成がのってるWikiで調べとけよ。
調べてなかったら初耳なんだろ?
それが勉強不足だっつーの。
そんなんだから、ピリオド楽器を使うかどうかという議論をする以前の問題というわけ。

しかも誰でもいつでも書き換え可能なWikipediaと、
研究者がテキストクリティークを重ねて新版を出し続けるBearenreiterとを
同列に扱ってる時点で既(ry

チューバが活躍する時代も曲も、他の管楽器より少ないんだから、
チューバ愛好家はもっと知識持ってると思ったんだが。
何管でやるかって話する前に、もうちょっと勉強しとかなきゃね。

448名無しTUBA吹き:2009/11/16(月) 04:01:07 ID:lKEJSlG2
>>445
あの楽器屋の記述は、本当にアテにならない。
ttp://neromusic.jp/museum/index.html

OLD KURSPE のバリトンをテナー・テューバと書き
クラヴィコールをアルト・ オフィクレイドとか書いている。
権威主義で人に耳を貸さないワンマン社長の顔が思い浮かぶ。

449名無しTUBA吹き:2009/11/16(月) 08:09:43 ID:SG.9oMYE
実生活で何の役にも立たない知識を披露出来て嬉しいのは分かるがw

450名無しTUBA吹き:2009/11/16(月) 13:08:02 ID:1HeFZkyY
問題をすり替えて気を紛らわそうとする貴方の気持ちもよくわかるがw

451名無しTUBA吹き:2009/11/21(土) 23:13:33 ID:V02WRdoQ
ワシにはわからん

452名無しTUBA吹き:2009/11/23(月) 02:28:58 ID:YFHM.t2k
ウンチク好きの話を聞くって、BGMにもならない時がある。
ウンチク好きのコメントを読むって、その辺の睡眠薬よりも即効性
がある時がある。
ようするにジコマンなんだよね。自慰行為と同じ。

453名無しTUBA吹き:2009/11/23(月) 11:31:25 ID:YfvK.5Xw
コメントしてるやつがウンチク好きかどうかってことと
吹き手があまりに不勉強だということは別だがな

454名無しTUBA吹き:2009/11/23(月) 20:28:24 ID:hYA0fq.w
正論に噴いたw

455名無しTUBA吹き:2010/03/21(日) 00:36:21 ID:vDVMwtkQ
質問なのですが、

どのくらいの音域は出せた方がいいですか?
私はチューニングB♭の1オクターブ下の3音下のFから、チューニングB♭の5音上のGまで出せますが、
前者のFの1音下のE♭や、後者のGの1音上のAがどうしても出ません。

456名無しTUBA吹き:2010/05/30(日) 01:21:42 ID:3JQpmJTE
使えれば使えるだけ困らないんじゃないかな。

457名無しTUBA吹き:2010/05/30(日) 22:24:44 ID:LkLfHFDc
>>455
TUBAはやめたほうがいいといえよう

458名無しTUBA吹き:2010/05/30(日) 22:56:38 ID:89EJysag
>>457
おいコラw

>>455
既に書かれているけど、音域は広ければ広いだけいい。
で、広げる方法は日々の練習の積み重ねしかない。地道にやるしかないよ。

459名無しTUBA吹き:2010/05/31(月) 01:28:11 ID:8X27tQnQ
2ヶ月も前のにレスすんなw

ペダル音域って、ある日急にポンと出せるようになった記憶があるわ

460名無しTUBA吹き:2010/06/01(火) 20:22:22 ID:01fXkioA
>>459
俺も、ある日急にポンと出た。翌日は昨日が嘘みたいに出なかったけれど。

461名無しTUBA吹き:2010/06/01(火) 20:23:13 ID:01fXkioA
C管使ってる連中は、割と鳴らしているんだが。
B♭では出しにくいのか、俺がヘタレなのか?

462名無しTUBA吹き:2010/06/01(火) 23:55:25 ID:A8WErIL.
Bb管の方が低音は出し易い物だぞ?

463名無しTUBA吹き:2010/06/02(水) 01:02:16 ID:GRznQ3uA
とは言ってもC管、結構太いものが主流だから、
ヘタなBb管より低い音出しやすいの多いぜ。

464462:2010/06/02(水) 02:33:06 ID:yuDpxVv2
ああ、まあ確かにC管の低音域って進歩したよね。

465名無しTUBA吹き:2010/06/27(日) 22:28:17 ID:FPAcQZ6g
B&SでGR55ってB♭管の楽器が出たみたいですね。

http://www.b-and-s.com/index.php?id=244&no_cache=1&L=1&user_artists_pi1[iid]=&user_products_pi2[iid]=442&f=0&cHash=7c807aaca3

466名無しTUBA吹き:2010/06/27(日) 22:55:05 ID:36kwGBPU
なんとな〜くトールっぽ〜いふいんき(なぜかry

6/4も出るのかな?w

467名無しTUBA吹き:2010/06/28(月) 01:54:33 ID:jgMI.CW.
もうDACにあるんじゃない?

468名無しTUBA吹き:2010/06/28(月) 13:17:17 ID:3GEvFjck
>>465
すごいなこれ。ベルもでかいししかもゴールドブラス・・・
値段もすごそうだ。

469名無しTUBA吹き:2010/06/28(月) 17:54:16 ID:QmJvPaew
GR55かぁ。これはGR51をちょい太らせて赤くした感じに見えるね。いい音するんかな。
トールっぽいのには同感。やはりこういうずんぐり系が流行りなのね。
ファフナーやヒルガースモデル等と並ぶ新世代B管の代表作と成り得るか?!

470名無しTUBA吹き:2010/06/28(月) 19:32:06 ID:7Slv3QMU
GR55、ピストンもあると良いねー

471名無しTUBA吹き:2010/06/28(月) 20:41:46 ID:bW1lYOTQ
>>465
GR55
お値段いくらくらいになるのでしょうか・・・


そもそもGR51自体の評判
「駄目出し」もあるし「絶賛」もあるし・・・
現在の評価と売れ方はどうなんでしょう?

私も一度試吹させて頂いたことがありますが、
ロータリーとは思えない抜け方にびっくりしました。
それが良い事なのかどうなのか・・・

ただ、見た目(シルエット)が不細工ですよね。
そこだけはいただけません(好みの問題ですが)。

472名無しTUBA吹き:2010/06/28(月) 22:18:19 ID:jgMI.CW.
新世代のB管としてはファフナーには全く敵わないと思った。
C管吹きがたまにB管吹くとかなら、吹奏感も近いし使いやすいかな?

B管だとまだまだ旧世代のアレキ、ヤマハ、ミラフォンが頑張ってるよ。

473名無しTUBA吹き:2010/06/29(火) 07:24:49 ID:l0EBWSWE
漏れはYBB-321旧でいいや。

474名無しTUBA吹き:2010/06/29(火) 21:57:07 ID:ubVtd6sI
I日YBB-321 良いですね!

475名無しTUBA吹き:2010/06/30(水) 02:01:20 ID:3CCvutPA
>474

321は細くて吹きにくい

476名無しTUBA吹き:2010/06/30(水) 21:27:47 ID:nZqG/5Z2
先日母校に行ってちょうど旧321と新321を吹き比べる機会がありました。
(あれは体の小さい中学一年生には酷な楽器ですね)

個体差はあると思いますが、旧は鳴らすのにパワーが必要だがよく音が通る、
新はその逆で吹きやすいのだが音が近鳴りしている感じでした。

たぶん安いからあれを購入しているのでしょうが、販路さえ確保できれば
中学生にはジュピターのちっこいのを与えてあげるのがよいのでは、と思いました。

477名無しTUBA吹き:2010/06/30(水) 21:51:20 ID:dtJ1aCwQ
>旧は鳴らすのにパワーが必要だが
まずは、蟹味噌を疑え。もはや蟹味噌とは別物に変化しているかもしれない。

478名無しTUBA吹き:2010/07/01(木) 20:33:18 ID:DjJAzOWI
>>477
みんなで楽器を掃除した時の
「うぉー!、何これー!、まじやばいって!」
という雄たけびはいい思い出。

>旧は鳴らすのにパワーが必要だが
ぼこぼこで息が通りづらいとか
鳴らし方が悪くてなまってるとか考えられるがな。

479名無しTUBA吹き:2010/07/02(金) 12:49:00 ID:OKomSlKU
吹かれた人数も違うような気も

条件を同じには出来ないけど、スペックはどうなんだろう?3番管曲げてるとか以外で

480名無しTUBA吹き:2010/07/03(土) 22:59:36 ID:eVjz230c
>>472

ミラフォンはキャパと低音がダメヤマハは音色がつまらない(特徴がない)

481名無しTUBA吹き:2010/07/03(土) 23:06:45 ID:YoxuZZnk
スクールバンド向けのグレードはともかく、ミラフォンのキャパと低音は奏者のせいだと思います。
音色が特徴が無いってYBB-841Gも含めて(吹いて)の事ですか?

じゃあ逆にB&Sとサンクトとヒルスとアレキとジュピターの音色の特徴を教えて下さい。

482名無しTUBA吹き:2010/07/03(土) 23:09:10 ID:IBmCL7IA
>480
その意見は演奏者の実力がプロ級のレベルであって成立する話しであって、
その辺の演奏者が吹いたら、どの楽器もそいつの実力が反映されるだけ。
読みかじり、聞きかじりだけの中身の無いキミの意見こそダメで特徴なし

483名無しTUBA吹き:2010/07/03(土) 23:13:55 ID:YoxuZZnk
プロならミラフォン、ヤマハを悪く言ったりはしない。
特にF管は高く評価されてるし、使ってる人も多い。

484名無しTUBA吹き:2010/07/03(土) 23:54:08 ID:eHMyicbU
>ミラフォンはキャパと低音がダメヤマハは音色がつまらない(特徴がない)
みんなそっとしておいてやれ。
きっと吹きたくても吹かせてもらえる楽器がなくて毎日本やネットで練習するしかないんだよw

485名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 00:03:53 ID:6HaI0Pc2
>ミラフォンのキャパと低音は奏者のせいだと思います。
完全同意
他スレのマウスピースの話もそうだけど、固定概念に縛られる人ってカワイソウ

486:2010/07/04(日) 00:31:51 ID:wkWVu.a.




大人になってもパソコンとかケータイにしかかじりついていられないような




おまいらみたいなネット住人てほんと可哀相だな





見ず知らずの人と会話してなにがたのしいんだか







いいとしこいた大人がさぁ
いちいち集団で寄ってたかって
むきになってさぁ







見てるとまじうけるわー





あはははははははははは
廃人にようはないっての

487名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 00:46:54 ID:fL8X0Qrc
チューバ吹きの、それもBb管スレにまで来てその発言w

リアルなら笑えるw

488名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 01:35:38 ID:n3tWFSOw
>486
貴殿のように母国語をまともに扱えないのも可哀相だと思います

489名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 01:55:51 ID:vtj/6RsM
ネタ投下?

490名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 03:01:12 ID:upch82iw
>>486

自己紹介乙

491名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 07:42:13 ID:Tm5amhEI
ミクシののことか?勘違いした馬鹿ばかり。

492名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 07:48:04 ID:J.vXPc3Y
>>486から>>491は無かったことにしよう。

で、ミラフォンのどのモデルを吹いてキャパと低音がダメって言ってるの?
音色が特徴が無いってYBB-841GやYFB-822Sも含めて(吹いて)の事ですか?

逆にB&Sとサンクトとヒルスとアレキとジュピター、ヴェルトクランクとかでもいいのでの音色の特徴を教えて下さいw

493名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 16:25:52 ID:CnBbbH7g
>>485
全く同意。
先輩がミラフォンのスペシャル吹いていたけど、
楽器が薄くやわらかいから息の使い方が悪いとオーバブロー起こすと言っていた。
だから先輩はとにかくゆたかにに響かせるような息の入れ方をしていたよ。
キャパがないって言ってる奴は自分が下手、もしくはそれを吹いている奴が
下手と言っているようなもんだ。

ヤマハについては誰でもある程度ふけるように設計されているから
吹奏感もクセもなく中庸な感じになっている。
それがつまらないといわれる理由だと勝手に理解している。
ある程度技量が上がるとヤマハから他のメーカーの楽器に乗り換えてしまう傾向が多い為
最高のポテンシャルを引き出すまで吹きこなす機会が与えられないのが
ヤマハの最大の不幸かも知れない。

ちなみに自分もヤマハ(YBB641Ⅱ)を使っていたが、コントロールもしやすく
音程も問題ないため吹いていてこれほど安心できる楽器もなかった。
たしかにじゃじゃ馬とは正反対の調教されたおとなしい馬という感じだから
上級者には物足りないというのは理解はしてるつもり。

494名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 18:47:28 ID:N4WD2CO6
私はヤマハは素晴らしい楽器を造っているメーカーだと思いますが、
正直、B管ロータリーだけは好きになれません。
抜けの悪さ、音程の悪さ、ロータリーの動きの悪さ・・・
閉口ものです。

YBB-841Gは試吹程度ですが、
やはりヤマハの延長線上にある楽器だと感じました。
「これじゃなきゃ」と積極的に思わせるものは感じませんでした。
いい楽器なのでしょうが、解りやすい魅力がないのが辛いですね。


ジュピター・B&Sあたりが低価で魅力的な楽器をどんどん出して
ヤマハも危機感を持って頂きたいと感じています。

ミラフォンってヤマハロータリーがシェアを増やす前には
スチューデントモデルとして結構なシェアを持っていたと思うのですが・・・

これは楽器の善し悪しというよりも企業戦略の勝利なのではないでしょうか。
現状のシェアとヤマハチューバの良さというのはリンクしていないのでは・・・。

ヤマハとミラフォン、真逆の立ち位置のような楽器ですが
それぞれ素晴らしい楽器を造るメーカーだとは思います。

個人的な希望としては、B管にフルサイズの前ピスを
ラインナップして欲しいですね。
私自身きっと欲しくなると思います。

495名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 19:23:22 ID:J.vXPc3Y
ヤマハは新機種どころか工場閉鎖でチューバの仕分けするんじゃね?

ロータリーのC管要らないから、YCB822Sを日本向けにするべき。
YBB841はゴールド限定にしてイエローも廃版でOK。

496名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 21:53:16 ID:pAaIJa8Q
YAMAHA新機種開発してるよ。
ただし縦バスだけど・・・
YBB-641IIの後継機種開発みたいに頓挫しなければ、早くて年内でるのかもね・・・

497名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 23:09:01 ID:Jppawr0o
ゲゲッ
ヤマハの現状ってそんなひどいの。

今時、縦バスに市場はあるのだろうか・・・
よっぽどの廉価版でないと売れないのでは。
小中学校の小編成バンド(予算見込めず)が買うくらい・・・。

498名無しTUBA吹き:2010/07/04(日) 23:20:30 ID:n3tWFSOw
>494
YBB-841Gはホールで吹かないと、楽器の魅力が伝わり難いかもしれない。
抜けについては、ある程度抵抗感があるので、それを抜けの悪さとみるかは
個人によって感じ方は異なると思います。
音程に関して悪いというのは、理解に苦しみます。私の所有している841Gは
ずば抜けて音程が良いからです。マウスピースとの相性が原因の可能性も
ありますけど。
ゴールドブラス独特の響きはオケ、吹奏楽の両方で使える楽器だと思います。

499名無しTUBA吹き:2010/07/05(月) 03:10:18 ID:gLDmYJqo
ヤマハの楽器を試奏するイベントでモニカと841Gを吹き比べたが、モニカがリッチな響きなのに対して、841Gはパワフルな音だった。
どちらがいいかは好みの問題だが、その時は841Gの方がいいっていう人が多かったぞ。

500名無しTUBA吹き:2010/07/05(月) 19:34:30 ID:tLOU3h4A
>>498
音程が悪いと言ったのは試吹した841Gではなく、
もっと安いヤツ。
MY楽器が無い頃、結構な数のヤマハB管ロータリーを、
とっかえひっかえ借りてきては吹いたけど
どれもこれもひどかったですね。
マウスピースは、その時期はバックの24AWでした。
具体的にはチューニングBの下のFやEは気が遠くなるほど高かった。
2.4のHはこの世のものとは思えないほど高かった。
(これはどの楽器も一緒かな)
Asは低くはEs高いから一番管から手が離せない・・・
そんなのばかりだったような気がするけど。

841Gはお店の中での試吹だから
ご指摘のとおり、ホールでの音色まではイメージ出来なかったです。

みなさん、841Gだけは声を揃えてほめてらっしゃいますよね。
他の板でもですけど。
また機会があったら、そういうつもりで吹いてみます。

でもヤマハのロータリーの鈍重さには、やはり閉口します。
改良する程度の技術などあると思うのですが。

501名無しTUBA吹き:2010/07/05(月) 19:36:03 ID:tLOU3h4A
つづき、
ヤマハに24AWは、小さすぎたかな・・・
と今になって気が付きました。
抜けの悪さの一因かな。

502名無しTUBA吹き:2010/07/05(月) 22:57:56 ID:vX9J7ulc
>>500
君が下手なのはよくわかった。これ以上自分をいじめるな。

503名無しTUBA吹き:2010/07/05(月) 23:16:44 ID:gLDmYJqo
凹みがある楽器は鳴りも音程もダメになるから、学校の備品なんていうのは最低なコンディションばっかりなんだよな。

504名無しTUBA吹き:2010/07/06(火) 00:01:11 ID:mVjG6OAc
最初に楽器を購入した時点で音程に注意しながら楽器を吹くことが大切
だと思います。学校の備品のように不特定多数の連中に吹かれた楽器は
音程が悪くなっていることでしょう
YBB-641をOBから譲ってもらったときは音程の悪さは気にならなかった。
ちなみにマッピはバック24AW。良い組み合わせでした。ヤマハに小さす
ぎたのではなく、貴殿の口の大きさに合わなかっただけでは?

505名無しTUBA吹き:2010/07/06(火) 04:00:05 ID:ASJaU7Y6
>>504 不特定多数の連中に吹かれた楽器は音程が悪くなっている

これって本当ですか?都市伝説?

506名無しTUBA吹き:2010/07/06(火) 12:30:37 ID:/vlKF1Z6
音程悪くなってても自分色に染めればよろし。
都市伝説というかあまり気にしなくていいんじゃね?

507名無しTUBA吹き:2010/07/06(火) 18:14:33 ID:jL82nCZ6
>>502
まぁ大して上手だとも思っていませんが
アマチュアプレーヤーのアベレージを下げる程度でもないと思ってはいます。
楽器自体の音程の悪さやロータリーの重さは、私の問題では無いでしょう。

それから他でご指摘のとおり、私が借りた楽器というのは
どれもこれも学校の備品です。それも貸し出しても良い程度の
古い物ばかりです。

しかし、それは同時に、
その程度の楽器を中高生は吹かざるを得ないということでしょう。
一部の恵まれた団体以外は、概ねそれが現状だと思いますよ。

特に841Gを備品としているバンドなど、そうはないと思いますが。
社会人が自己所有としている楽器を見ても、
あえて841Gを選択している人は、私の周りではいないですね。
というか、ヤマハを選択はしていない・・・ということですが。

それだけの予算があれば結構選択肢が増えますからね。
それにアマチュアですから、自己満足OKでオーバースペックの
所有欲を満たしてくれる楽器を選択しているのが現状では・・・。
時折バリチュー(40人編成程度)に参加しますが、
ヤマハを持参してくる人は稀ですね。
それも楽器を数本所有していて、その中の一本がヤマハ、というパターンです。
余談ですが。

不特定多数に吹かれた楽器はコンディションは悪くなると思います。
自分の楽器ではないので大切には扱いませんからね。子供は。
しかしそれが音程の悪さにリンクしているかどうかは解りません。

508名無しTUBA吹き:2010/07/06(火) 22:55:12 ID:R9YZSrRQ
>>507
長文のわりには結局何を言いたいのかわからん

509名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 00:05:34 ID:fQs6J8tU
>>508
同感。

511名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 19:03:22 ID:qJ/RsWeE
>>508
>>509
良く読んでみな。
真ん中の大半が「余談」って書いてあるだろ。

けなすばかりしないで、そこから背景を読み取るくらいの感性は持ちなよ。
仮にも音楽やってんだろ!!!

512名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 20:27:10 ID:.U1cfUDc
>>511
ボクちゃん、ごめんなちゃいね。
ボクちゃんの日本語が高度すぎてわからなかった。
日本語ってむずかしいでちゅね。
ボクちゃん、頭よさそうですから馬鹿な僕らにも分かるように
>>507の文章簡単に分かりやすくし説明してください。
仮にも”音楽”やってらっしゃるかたですから伝えることは
お手の物ですよねw
よろしくお願いします。

513名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 20:57:09 ID:qJ/RsWeE
>>512
喧嘩売ってんの。その物言い。

それから>>511での書き込みで、どうして私が音楽やっていると断定できるの?
そんなんじゃあ算数の試験でもケアレスミスしちゃうよ。
あっまだ英語はわからないか。ごめんね。

514名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 21:33:04 ID:Z29pEfX6
そもそも「余談ですが」は余談部分の前に付けるもんだろう
仮に余談部分の後ろに後付けするならそうと分かりやすく明示すべき

くだらない内容の長文にさらに用法がおかしい日本語が混じっていれば
何が言いたいか分からんと言われても仕方がない

>>513
>>512程度の煽りにその程度の返ししか出来ないならすっこんでろボケ

515名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 21:35:28 ID:qJ/RsWeE
>>514
>程度の煽りにその程度の返ししか出来ないならすっこんでろボケ

と書いた時点であんたも同類だろ クソボケ

516名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 22:15:34 ID:0wa45JL.
とりあえずそこまでにしとけ。
B♭管について語り合わないならば消えろ。

517名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 22:25:13 ID:qJ/RsWeE
515です。
そうですね。失礼しました。
ちょっと大人げなかったと反省します。

518名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 22:50:17 ID:.U1cfUDc
>>517
そうでちゅね。ボクちゃんおとなでちゅね。いいこでちゅね。

ところで
>それから>>511での書き込みで、どうして私が音楽やっていると断定できるの?
いろいろ楽器試吹してるといっていたので勝手に断定しました。
ごめんなちゃい。

結局楽器吹いてるだけで音楽してるんでちゅか?してないんでちゅか?
>>507に関してはこのスレに関して書き込んだことでちゅから
わかりやすくせつめいしてくだちゃい。
大人なんで大丈夫でちゅよね?
それともおとなげなかっただけでこどもでちゅか?

519名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 23:03:04 ID:qJ/RsWeE
>>507
>>511
が同一人物だと思いこんだことがそもそも間違いの元では。

520名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 23:10:09 ID:.U1cfUDc
>>519
そうでちゅね。
同じひとでなくてもレスかえしたんでちゅから
少なくとも>>507についてはある程度説明できるんでちゅよね?

521名無しTUBA吹き:2010/07/07(水) 23:34:54 ID:qJ/RsWeE
>>520

>>507の真意はわかりませんが
音程の悪さは自分の実力とは関係無いということと
841Gやヤマハの置かれている現状についてを
経験則から語っているのではないですか、
こういう掲示板は言葉足らずになりがちですから、
書き込んだ人物が何を思いながら書き込んでいるのかを
感じ取る、くみ取る感性や努力は必要なのではないでしょうかね。

言葉尻をつかまえたり、揚げ足を取ったり
「そうでちゅね」と返したりするのではなくてね。

>>507の余談の部分には結構な思いが含まれていると感じますがね。
もちろん余談として書いていますので前後との脈絡は取れていませんが。
それでもそこから派生した、或いは発展した話ではあるはずです。

522名無しTUBA吹き:2010/07/08(木) 00:25:57 ID:GsUldvo.
>>521
うんうん、それでボクちゃんの感性でよみとった背景ってなんなんでちゅか?
もちろんボクちゃん背景読み取れているからレス返したんだよね?
あともうひとつ
>仮にも音楽やってんだろ!!!
ってどこから音楽やってると判断したの?
一言も音楽やってるなんて書かなかったけど?
それも”感性”でちゅか?

523名無しTUBA吹き:2010/07/08(木) 00:34:49 ID:LvhHDpjo
サッカー見ないならもう寝ろ!

524名無しTUBA吹き:2010/07/08(木) 01:23:42 ID:27ELqU1o
絶好調のビジャが1点決めて1-0でスペインと見た。

525名無しTUBA吹き:2010/07/08(木) 10:29:24 ID:2Kt60TUI
ヤマハは音程良いっていうか、良い音程に当てやすいだけ。
しっかり当てなきゃなんでも同じ。

ソルフェージュと奏法がしっかりあれば、相当ヤバい楽器じゃないかぎりマイケルだって音程合うさ。
上の方で抜き差し管から手が離せないって言ってるが、そりゃチューバじゃある程度当たり前。

ていうか、お前ら楽器の話しろw

526名無しTUBA吹き:2010/07/08(木) 17:51:59 ID:NF0x9zDY
>>522
こいつがチューバ吹きで無い事を願うばかりだ。

「おれがチューバ吹きだってどうして判断できるのだ」と言われそうだが。

527名無しTUBA吹き:2010/07/08(木) 20:44:03 ID:LvhHDpjo
>>526
もうサッカー見るか、TUBAの話をするかどちらかにしてくれ。
元々>>513がくだらないレスを返したのが原因。
夏休みだから厨が沸くのは毎度のことなのでスルーでよろしく。
>>524
DFのプジョルが決めたな。影でチームを支えてここ一番で決めるTUBAのような存在。

528名無しTUBA吹き:2010/07/09(金) 18:35:12 ID:XPT0bPmk
ヤマハのB管ロータリー

私は時折消耗品やマウスピース購入のため楽器店に行った際、
店員さんと楽器談義になった時、音程が良いという話はあまり聞かないですね。
むしろはっきり「音程?悪いですよ」というスタッフもいますね。

529名無しTUBA吹き:2010/07/09(金) 19:12:10 ID:gC4BD0lk
>>528
人の話鵜呑み乙

ここはあれか?
ヤマハに対する恨みをはらすスレなのか?

530名無しTUBA吹き:2010/07/09(金) 21:11:32 ID:XPT0bPmk
>>529
現実を顧みるスレ

音程だけなら、他にいくらでもとんでもないメーカーや楽器があるが
それはそれで、それを自他共に認めている。
何故かヤマハは「音程がよい」というイメージが浸透している。
ヤマハもチューバ以外は知らないが、もしかしたらチューバ以外は
結構音程が良いのかも知れない。でチューバもひとくくりにされて
良いようにイメージされてんじゃあないのか???と問うてみるスレ

人の話鵜呑みって、ああた
ことチューバに関しては専門家ですよ、ある意味。
その辺のトーシロに聞いてるわけではないよ。
もちろん営業のプロでもあるから、その辺は気をつけないといけないのはあたりまえだけどね。

531名無しTUBA吹き:2010/07/09(金) 21:12:38 ID:guVWmvok
逆に音程がいいB管なんてあるの?
下のHの音なんて悪いのが普通だろw
悪かったとしてもブレンドしやすい音色なんだから合わせられるでしょ?
機種の指定も無しに音程云々言っててもただの中傷じゃね?

きちんと鳴らせない腕だと音程なんて定まらないのが当たり前。
どうしても合わないなら初期不良扱いで切ったり足したりすればいい。

532名無しTUBA吹き:2010/07/09(金) 22:24:10 ID:XPT0bPmk
>>531
ええっ!!!
この板では、概ね「いやいや何言ってんの、ヤマハのチューバのどこが音程が悪いって言うの」
という傾向にあるとおもうのだが。

それを、ああた!根底からひっくり返すおつもり?????

533名無しTUBA吹き:2010/07/09(金) 22:29:06 ID:s7G/UFnQ
>>531
B♭管は音程悪いというのであれば、チューバは全て音程が悪いという
結論になるのですね
F管もC管もE♭管もB♭管より音程悪いですからね

534名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 00:11:26 ID:NADxuv4Y
はいはい、みんなのいうこと全部正しいです。
だからここではなく別の場所で語り合ってくれ。

535名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 00:35:40 ID:/3oOyagk
まあそういわずにもう少し笑わせてくれや。

536名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 01:19:48 ID:ShLfYlYY
みんな正しいってのはその通りだな。
だが誰も悪くないのに急に怒り出すのがチューバ吹きの特徴なんでねw

537名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 05:40:53 ID:.ri0ScH.
ここでいう音程良い楽器ってさ
「どんな音も抜き差しなしで何も考えずにピッタリ合う楽器」って意味に見えるんだよね。

そんな楽器あったら、欲しいわw

538名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 09:49:56 ID:GzgsxcAY
>>537
そら、楽器が今の構造なら無理だろ。電子制御でもかけないとな。
人間が介在している以上無理だな。

そんな「ぴったり」なんて誰も思っていないさ。

「多少の人間側の調整と替え指使えば演奏中に管を抜き差ししないでも大丈夫」
というのが、ここでいう音程の良さだということは、誰しも解ってるはず、あなたも含めて。
(あくまでも2.4のHは除く これは5個目のバルブ追加でないと解決しないかな)

そういう素性の良い楽器が当たり前にあるのに「ヤマハ」がそれが出来ない!!??
というところを、みんなもどかしく思っているから、こんな話になってくてるんじゃあないの。

539名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 15:05:20 ID:o1UmtGcA
>>538

話の流れを整理すると、
>>480で「ヤマハはつまらない」ということから始まり、
>>494-504
・YBB-841Gは音程に問題がない。
・YBB-641or641Ⅱの音程が悪いor気にならない
という対立。
>>507が意味不明な書き込み。
>>511-513(ID:qJ/RsWeE)が煽って話が中断
>>528(ID:XPT0bPmk)が再度話を蒸し返し
・”ヤマハのB管ロータリー”の音程は悪い
・楽器屋の店員(=専門家に近い)が言っているから信憑性が高い
・ヤマハの楽器が音程が良い”かも”しれない。
 だからTUBAの音程が良いと”勝手”にイメージされている
 点を検証するスレだと主張
>>531で話を切るチャンスがあったが
>>532で話題を引き戻した。

”みんな”がヤマハについて話したいのではなく
”特定”の人間がヤマハの音程の良し悪しで話題を引っ張っている。
ここはB♭管の話題であって”ヤマハ”について語るスレではない。
だからこれ以上話をしたいのであれば別のスレで話をすべき。

吹いた楽器全て音程が悪かった人と音程の良い楽器を使った人の意見は永遠に対立するだろ。それをいつまで引っ張っても不毛な議論が続くだけ。

>>531>>533がある意味一番答えに近いんじゃないか?

540名無しTUBA吹き:2010/07/10(土) 17:12:47 ID:UTy2c8iU
>>539
B管チューバを語るには、ここ日本においてヤマハをはずす事はできないから
当然、この板上でこの話題が占める割合が増えるのは当然だが、
まぁきりがないからこの辺でいいかな。どうせ忘れた頃に同様の話が湧いて出てくるし。
そして答えを見いだせず同じ展開になるだろうし。

まぁ今回はこの辺でいいと思うよ

541名無しTUBA吹き:2010/07/11(日) 02:09:17 ID:1DSQkx/c
そうだな。
音程の善し悪しを論じても、自分にとって「良い」と思える楽器に
出逢えた人は幸せな人だし。「悪い」と思った人は普通の人。
でもね、実力が付けば付くほど「良い」と思える楽器に逢える確率は
高くなる。道具は使う人によって輝くこともあれば、曇ることもある。
批判的な意見をする連中の大部分は自分の実力を磨きましょう。
オレの場合は実力は無いくせに悪運だけは強いので、「良い」と思える
B♭管に出逢えた。一つはYBB-321(Ⅱの付かない初期モデル)、2台目
はYBB-631Sといずれも新品の学校備品。そして現在はミラポンのPR87の
GBモデル。受注品のため市場に出難いが631Sは扱いやすく、音色も暖か
くて素晴らしかったと思っている

542名無しTUBA吹き:2010/07/11(日) 09:38:07 ID:cij1ecWk
>>541
良い楽器ばかりに恵まれて幸せですね。うらやましいです。

コンディションの悪い楽器は人を育ててくれません。
(中高生の場合ね)

543名無しTUBA吹き:2010/07/11(日) 11:18:01 ID:uaHFa9mI
コンディションの悪い楽器を頑張って使い続けていけば、コンディションの良い楽器に移った時楽しいんじゃないか?
B♭管からC管、Es管みたいに。

544名無しTUBA吹き:2010/07/11(日) 15:04:49 ID:T0p8osXU
コンディションと管の調性は関係ないだろ。
この場合、備品からMy楽器とかだな。

545名無しTUBA吹き:2010/07/11(日) 23:47:01 ID:1DSQkx/c
コンディションの良い楽器でも吹く人のコンディションが悪いとやっぱり
ショボイ音になってしまう。
おい、ヒルスやマイネル使っているけど、本当に楽器自体のパフォーマンス
を100%引き出してやれるのか?
豚に真珠、猫に小判、下手れチューバ吹きにヒルス、マイネル、アレキ・・・

546名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 00:05:41 ID:uZYrVkpY
自戒をこめて言ってるのか。
まぁ…その…なんだ…がんばって

547名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 03:21:36 ID:pbXJ4Lbg
>>545
引き出せないと所有してはいけないように読めますね。

548名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 04:28:10 ID:JYe0unOc
>>547
同感。別にその人が汗水たらして稼いだ金で買うんなら、コスパ重視で選ぼうが
貯金したりローン組んだりして高い楽器買おうが他人に何言われる筋合いはないわな。
本人が納得して買って、日々楽しく吹けてりゃそれでいいと思うんだぜ。

・・・ええ、俺自身楽器の能力を持て余してるヘタレ奏者ですよorz よーし、パパ練習頑張っちゃうぞーorzorz
試奏の時ぴったりフィーリングがはまったもので。舶来もののスタンダードなロータリーB♭です。

549名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 06:44:34 ID:WqpihH3Y
>>545なんて所詮は僻み厨でしょ

アマチュアなんだから何を買おうと使おうと自由であるべき
俺はロングトーンもままならないブランク復帰組だが、
超高級機種を即金で買ったよ

550名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 20:10:01 ID:rlm7/ljs
まぁヘタレは安い機種を使っても使いこないせないんだし
高い機種でもパフォーマンスを引き出せない場合は逆に演奏しにくいことも多々あるわけだし
本人が良いと思えばどれを使おうと自由だわね

ただ、「みっともない」と陰口叩かれることは覚悟したほうがいいよね

551名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 21:50:21 ID:xXIzthKo
550様 『高い機種でもパフォーマンスを引き出せない場合は逆に演奏しにくいことも多々ある』事の事例を、機種別に具体例を御教授下さいませ。

552名無しTUBA吹き:2010/07/12(月) 22:33:43 ID:tktfyVkI
550氏ではないですが、私なりに思いつく例をば。

ここはB♭スレなので、例えば、マイネルのファフナーや197S等の大型楽器の場合
呼吸法から演奏技術まで含めてある程度の腕、経験がある方なら太く深く澄んだ響きを
奏でられるでしょうが、基礎部分が未だ確立できていないいわゆる初級者レベルまでの
人にとっては試奏時に4分音符や2分音符を吹いている分には「良い音がする!」と感じるも、
数時間吹いているとただただ息が大量に持っていかれる事がより強く印象に残るのではないか、と思われます。
そして、本来出るはずの良い音が出せず、もごもごとした篭った音になってしまうことも考えられうる。

また、銘機と名高いアレキサンダーをはじめとする比較的音程のバランスが音のツボがシビアなものについては
息の使い方や管の抜差しでもって自らアジャスト出来るならばよいでしょうが、それが難しい人にとっては
それこそ「演奏しにくい」と感じるのではないでしょうか。

これは今の相棒を購入した際に私自身が吹き比べて感じた事と、たまたま居合わせた某プロ奏者が吹き比べている音を
聴いて感じた事、さらに、その方とお話した際の内容を無理矢理まとめたものです。語弊が少なからずあるでしょうが、
ニュアンスだけでも伝われば幸いです。

553名無しTUBA吹き:2010/07/13(火) 18:59:15 ID:tMsEL1y6
>>552
自他共に認めるへたれアマですが、マイネルのファフナー(たぶん)、試吹したことがあります。
おっしゃるとおりな感じですね。
ちょっと吹いただけですが、「これは駄目だ」とすぐにわかりました。
とてもへたれに扱えるシロモノではなかったですね。

無理してこれを購入しても、私は幸せにはなれない、と思い知りました。
身の程わきまえないとね。

554名無しTUBA吹き:2010/07/13(火) 21:18:24 ID:e4IBpqTw
おまいら喧嘩するなよ
同じB♭管吹き同士じゃねえか

まあチューバって他の金管楽器と違って
1、単純に楽器自体が大きくて目立つ
2、メーカーや機種によって巻きやシルエットが全然違う
って特徴があるからな

特に2は男の所有欲や虚栄心を極めて刺激しやすいんだよ
現に俺も高級機種所有だorz

555名無しTUBA吹き:2010/07/13(火) 21:27:49 ID:UwzW3XIA
>>551
>>550だけど>>551>>552に書いてあるとおり。
んで、買う時点での吹きにくさ(通称:癖)が解消されてなりが良くなったと感じることの大部分は
買ったときには役者不足だった奏者が、単純に長い時間かけてその楽器に慣れただけという事だと俺は思っている

556551:2010/07/13(火) 22:36:55 ID:P/E9ngKE
 552様、553様  なかなか興味深くためになるお話を有り難うございました。
いろんな楽器を試す機会がないので、このような実体験談は面白いです。

557名無しTUBA吹き:2010/07/13(火) 22:57:59 ID:glUP00UE
オレはアマ連中の演奏会で高そうなチューバを持っている人を見ると、
「きっと演奏も上手いんだろうなぁ〜」と期待して聴くのだが、実際に
出てきた音が納得できない音だと、がっかりしてしまう。
思わず僻みで、「そんな音しか出ないのなら、オレに譲ってくれ〜」
と思う。ビンボー人の率直な妬みであります。
やっぱり世の中、金ですよね!

558名無しTUBA吹き:2010/07/14(水) 04:18:25 ID:hVPvZhAg
だが安くてもいい音が出る楽器が増えてきた。
いい時代になったものだ。

559名無しTUBA吹き:2010/07/14(水) 21:34:19 ID:R1kcZjtA
腕はありませんが、楽器のせいにしたくないので頑張って買ってしまいました。
周りの目は承知の上で・・

560名無しTUBA吹き:2010/07/14(水) 21:59:08 ID:zWZZlkp.
逆に合同演奏なんかで。
俺の楽器が、この中で一番安いけれど、俺が一番上手いと思うことにしている。

561名無しTUBA吹き:2010/07/14(水) 22:14:16 ID:ZCvjvGKA
>>554

わかるわwww
一般バンドのチューバパートなんて高級機種の見本市みたいだからな

562名無しTUBA吹き:2010/07/16(金) 00:34:30 ID:kk7nWxg6
>>高級機種の見本市

これすっごくわかる!
4人いて4人ともC管でヒルス290・ヒルス510・ウイルソン・アレキだったときは
さすがにこれだけそろってるのは楽器店でもそうそうないだろとおもた

563名無しTUBA吹き:2010/07/16(金) 00:49:47 ID:CIRIrYbQ
俺の県の場合、ほとんどがヤマハ。
最近、ジュピターが増えてきた。
ミラ、ベッソンは、高級機種扱い。
ある意味、幸せな環境かも・・・

564名無しTUBA吹き:2010/07/16(金) 01:06:19 ID:/N/p.JmM
>見本市
買える環境があるからってのもあるだろうね。東西の聖地が近いとか。
西の聖地は持ってきてくれるんだっけ?

565名無しTUBA吹き:2010/07/16(金) 09:21:30 ID:.k80kIRA
>>562
なぬ!
このスレ的にはちょっとアレですね(笑)

566名無しTUBA吹き:2010/07/16(金) 16:00:35 ID:BneItDAk
一度お店に行ってみたい、と盆休みや年末に帰省する時に神戸に寄って店頭で試奏→ 欲しくてたまらなくなり そのまま購入 というパターンが結構多いんだそうな。もうすぐ夏休み 掻きいれ時ですなぁ

567名無しTUBA吹き:2010/07/16(金) 17:46:52 ID:1f8679FA
見本市にポツンといたマイケル吹いてる人が1番上手かった事ならあるw
隣のおっさんのマイネルと交換してもらえと、あんなに思った日はない。

568名無しTUBA吹き:2010/07/17(土) 13:50:04 ID:F2GHFVf.
マイケルは極端な例だと思うけど、確かに200万円前後するチューバが
4人も5人も並んでいる一般バンドより、某国産YBB-321Ⅱを使っている
2人の中学生の方がイイ音色を出していて、バンド全体の響きを見事に
支えている光景に出くわすことは結構ある。
やはり楽器の値段や人数の多さではなく、演奏者の日頃の練習量が重要
だと痛感するな。

569名無しTUBA吹き:2010/07/23(金) 00:56:11 ID:9YsWQHzg
某都内の楽器店でYBB-631Sの中古品があった
欲しかったけど、既にリザーヴされていた
イイ楽器なんだけど、新品買う金無いし
しばらくコツコツとお金を貯める生活を続けます

570名無しTUBA吹き:2010/07/30(金) 21:19:53 ID:rGArdtCs
>>568
「枚蹴る」は糞ですから問題外。

>某国産YBB-321Ⅱを使っている2人の中学生の方がイイ音色を出していて、
>バンド全体の響きを見事に支えている光景に出くわすことは結構ある。

先日コンクールの地区大会を聞いてきたんですよ。
小編成でしたが、321Ⅱとか641で↑の光景が何団体もありましたよ。
日々の練習これに勝るものはないと思い知らされた1日でした。
また、社会人が毛嫌いする321Ⅱや641も毎日吹いている彼ら彼女らには
やはり一番良い楽器なんでしょうね。

571名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 01:07:47 ID:gSMuz1LU
>>570
日々練習している中学生諸君が、オヤジ達が使っている高級品を使ったら
目が覚めるような見事な演奏をするのでしょうネ
そしてオヤジ達は金にモノを言わせるだけの情けない自分に自虐ネタに
走るのでしょうね

572名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 06:54:21 ID:Rl9NU/yA
>>571
結論から言うと、楽器かえて良かったって思うのは、演奏している本人のみ。
気持ちよく吹ける=いい演奏ができる、という思い込み。
回りの人に、楽器変えたんだいい音するでしょ、と聞いて
「良くなったね」と答えてくれるのは、気遣い。
高い楽器買って自慢してるやつに、「前のと変わらないね」とは言えない
だろ。

573名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 08:57:32 ID:RfQILRf2
>>572
同意

俺は高い楽器より、昔から慣れしたしんだ
ybb321Ⅱやybb641Ⅱの方が吹きやすく好きだな。
ちなみに今はjupiterの582sを使ってる、結構いい音する。

574名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 10:54:04 ID:K.ggNG6o
>>572
ある意味同意。もしくは一部同意。

楽器変えたからには色々変わるもんだが、ヤムチャは所詮ヤムチャみたいなものか?

575名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 22:34:14 ID:XH8A2sJ6
人それぞれ目指す音も持っている音も違う訳で、人それぞれ「良い」楽器「好きな」楽器が違うのは当たり前。
楽器を選ぶ、あるいは買い換えるのはその人がどこかしら気に入ったからでしょ。
別に盗んだ訳じゃなし、どんな思い込みをしてようと自分の金で買ったんならそれでいいだろと思う漏れ。

他人に自慢するのはどうかと思うが、本人が満足して使っているなら他人にとやかく言われる筋合いは無い罠。

576名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 22:58:28 ID:kbEGCpFI
高級機種欲しい奴は結婚前に買っとけ

これはマジ忠告

577名無しTUBA吹き:2010/07/31(土) 23:11:18 ID:Hg9b/iuE
俺の嫁は
ローン組むくらいならこれ使って
といって120万用立ててくれた…
職業は看護師で給料は俺の1.5倍
俺って幸せなのかな…

578名無しTUBA吹き:2010/08/01(日) 00:03:12 ID:7EWKVReA
>>577
いいな。

うちの嫁は金融機関のおねいちゃんだよ。
一度通帳に入ったお金は二度と出さないな。
「貯金は将来使うためにするもんだろ」といったら
「貯金はお金を貯めるためにするもんだ」と返された。
趣味に余計なお金を使う気はサラサラないようだ。

独身諸君、楽器は独身のうちに買っとけ。
それから金融機関のおねいちゃんは嫁にするな。

とほほ。

579名無しTUBA吹き:2010/08/01(日) 01:50:31 ID:u4lrpzUE
拙者の場合は一般サラリーマンの平均年収よりちょっと上だし、嫁さんは
外資系企業でオレの2倍は稼いでいるのでチューバくらいなら自分の小遣
いの範囲で何とかC管とEs管を買った。
でも、楽器を載せる車に関しては嫁さんはセダンが好きなので、額を畳に
擦りつけながら必死に頼み込んで何とかワンボックス・カー購入を許して
もらった。
だから嫁さんには頭が上がらない。
独身時代に楽器だけでなく、車も買っておけ!
その嫁さんも結局、自分の小遣いでBMWを買ってしまった。
どこにそんな金があったのだろうか?!?!実は年収は拙者の3倍
なのかもしれない。だまされているのか?俺

580名無しTUBA吹き:2010/08/01(日) 15:05:59 ID:KRhre0T.
>>577
かなりしっかりした嫁さんみたいだね

ローンで無駄な利息払うのも馬鹿らしいし
看護師さんだから『男の趣味は道具に投影される』ってのも分かってるみたいだ

581名無しTUBA吹き:2010/08/01(日) 18:50:28 ID:zbHBavkU
茄子とか関係NEEEEEE

582名無しTUBA吹き:2010/08/01(日) 22:01:46 ID:xRH4xs2E
まあ、ベー管に限らず
良い楽器を若いうちに買っておくべきだな。
子供が独立し、少し金銭的に余裕が出来た頃には
体力が下降気味で、重い楽器を運ぶ気にならんのだよ。
(重い楽器が良いわけではないが)

583名無しTUBA吹き:2010/08/02(月) 12:30:11 ID:NFdR9tX6
>>576
理想は出会う前に買っとくべきだね

584名無しTUBA吹き:2010/08/02(月) 18:34:08 ID:KmtrNiSk
嫁がいるのに高級機種買った俺、勝ち組www

585名無しTUBA吹き:2010/08/02(月) 19:27:00 ID:CnFNpeEA
>>584
嫁は高級か?

586名無しTUBA吹き:2010/08/02(月) 23:36:17 ID:bTf3jwq6
肝心の吹いている奴、つまりダンナは高級か?
まあ、こんなところで書き込んでいるようじゃ、普通の人もしくは
それ以下やろうけど・・・。
そうだよな!同志諸君!

587名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 00:26:11 ID:JKHwCbgA
でたよ!本人が高級じゃなきゃ高級機を
買ってはいけない理論!!

588名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 05:26:49 ID:3auYqfFc
金持ちはじゃんじゃん買えば良いよ。

589名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 09:07:09 ID:BUdLxXoI
夏ですなwww

590名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 20:59:45 ID:lszxKF0k
>>587
理論!?
違うよ。ただ、やっかんでるだけだよん。

591名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 22:41:13 ID:5VQgrsXA
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、ファフナーが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもファフナーの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
楽器なんかに全く興味の無い女房は、楽器の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身はチューバ。マイネル・・・ファフナー?
ベルの銘は「J.マイケル」
女房は俺に「欲しかったんでしょ?マイ“ケ”ルのチューバ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうファフナーなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんなチューバより大切にしようと誓ったね。


15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が楽器欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約200万円のマイネル?のファフナー?
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「J.マイケル」っての買って与えろ
似たのが20万であるから

592名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 23:33:14 ID:krSeWOpk
改変乙。懐かしいな。元ネタは時計だったはずだが。

593名無しTUBA吹き:2010/08/03(火) 23:37:20 ID:ozB3Awm6
「欲しかったんでしょ?マイ“ケ”ルのチューバ」


ここでコーラ噴いたwww

594名無しTUBA吹き:2010/08/04(水) 03:47:59 ID:j.4bQW36
コラボネタじゃないんだw
元ネタみたことねーや

595名無しTUBA吹き:2010/08/06(金) 19:40:30 ID:Cg46g5H2
ひどい嫁だな
離婚しろよ

596名無しTUBA吹き:2010/08/06(金) 22:47:49 ID:oA7gUaX6
ネタにマジレス乙

597名無しTUBA吹き:2010/08/08(日) 22:48:42 ID:VCG1y4Ww
ファフナーはハンドメイド版と通常版は品質がちがい過ぎる。
通常版は音に圧力がない。

598名無しTUBA吹き:2010/08/08(日) 23:53:13 ID:bkAQweQ.
>>597
すんません、通常版とハンドメイド版の違いって何ですか?
手作業の工程数の違いだと思うのですが、具体的な相違点というのは
何でしょうか?
それと音に圧力がない原因は何が影響しているのでしょうか?
音に圧力が無いと、何か問題があるのでしょうか?人によっては圧力が
無い方を好む場合も多いと思うのですが?
質問ばかりですみません

599名無しTUBA吹き:2010/08/09(月) 02:00:43 ID:nsHWheuc
音圧なかったら音が
フッワフワ
スッカスカ
だと思うんだけど、それを好む人の方が多いの?

600名無しTUBA吹き:2010/08/09(月) 07:05:34 ID:7Or1k8Lg
ハンドメイドの楽器は叩いた時の音が全く違う。
カンカンした金属的な音よりも、コツコツした木の様な音がする。
ホルンのベルだが同じ事だ↓
http://www.youtube.com/watch?v=k5eYKkZzYDA

ファフナーの場合シートメタルから作ってるから、金属の中に常に伸びようとする力が働いてて、それが振動しやすい方向に働いてる。

音に圧が無いと弓をいっぱい使う様な表現が出来ない。
邪魔しない音色でしっかり音楽をリード出来るのがB管のメリットなのに、マシンメイドの楽器だと他の楽器から分離した響きになってしまう。
圧が低い音が好きなプレイヤーもいると思う。
そういう人は前ピスのC管を使えばいいんじゃないか?

601名無しTUBA吹き:2010/08/09(月) 07:06:34 ID:7Or1k8Lg
動画は3分から先の部分な

602名無しTUBA吹き:2010/08/10(火) 12:20:31 ID:lmK1mXQI
>>600
ベルクランツの有無も関係してんじゃね? ビビたるものかしら

603名無しTUBA吹き:2010/08/22(日) 15:31:25 ID:ttBvzNSk
>>598がレス付けないから流れが止まってしまった。

604名無しTUBA吹き:2010/08/25(水) 19:24:33 ID:h8X4LXs6
どなたかGR51使ってらっしゃる方いませんでしょうか?

使用しているマウスピースや吹奏感をお聞きしたいと思います

605名無しTUBA吹き:2010/08/27(金) 15:15:18 ID:zDB9wREo
これから買おうとしてるのか、すでに使っているのかで答えが違ってくる。
これから買おうとしてるならオススメしない。

606名無しTUBA吹き:2010/08/27(金) 17:16:32 ID:9AwsNu4U
またおまえか

607名無しTUBA吹き:2010/08/27(金) 17:33:14 ID:zDB9wREo
4番管ガチガチに重くしてるし、金属も固い。
劣化ファフナーだがマイネルの25の方がまだマシ。
ヤマハやミラフォンには敵わない。
B管みたいな深いツボから来る音は出なくて、ツボが浅い。
吹き込むとすぐ汚い割れ方をする。
鳴らせない吹き手からすると太くて包み込む音らしいw

608名無しTUBA吹き:2010/09/16(木) 18:58:15 ID:7b74HZ46
突然書き込みすみません´`
高校で2年ほどだけチューバを吹いてました。引退してもう2年ほど経つんですけど今さらになって自分の楽器が欲しいと思いだして..ジュピターのCB-582L(?)が気になってます。なにか情報をいただけないでしょうか><?

609名無しTUBA吹き:2010/09/16(木) 22:57:19 ID:9grzE4aU
>>608
ここを最初から見れば参考になる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/11690/1160646334/

610名無しTUBA吹き:2010/09/17(金) 06:54:02 ID:Zphan0KE
>>609
すみません;
ありがとうございます(><)

611名無しTUBA吹き:2010/10/27(水) 23:11:23 ID:QrrGl9Zg
ヴェルトクランクの「107」と「107SP」の色以外の違いがわかる方います??

612名無しTUBA吹き:2010/10/28(木) 17:21:24 ID:WCLmIq0U
SPってシルバープレートだろ?

613名無しTUBA吹き:2010/10/30(土) 20:11:23 ID:DbpdfmMI
スペシャル・プレイだろ?

614名無しTUBA吹き:2010/10/31(日) 16:32:07 ID:9t9U4GQk
スカトロ・プレイだろ?

615名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 01:24:11 ID:QGyBEE0E
上映中の映画じゃないの? SP

616名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 03:12:57 ID:uw1IJdao
スペシャル・パワーじゃないのか?

ほら、属性が変化したり歳が一歳若返ったり上位職に転職したり…

617名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 18:47:11 ID:DH6Czgas
Yのneoが出る。欲しい。

618名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 20:09:11 ID:c//ln7Mc
Yamana の NewTuba かしらね

思わせぶりでちとヤな感じ

619名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 20:14:23 ID:FDztwpbE
バイクじゃね?

620名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 20:20:21 ID:VUeXwnYE
確かにバイクもあるね。でもバイクじゃないよ。
http://www.facebook.com/album.php?aid=37022&amp;id=109673119048146
思わせぶりでちとヤな感じで、悪かったね。

621名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 20:30:08 ID:c//ln7Mc
スマンスマン

デカベル!? のステキBb管ではないですか
よさげ!!

622名無しTUBA吹き:2010/11/15(月) 10:38:30 ID:2Pitt8MA
いまさら新型のバスですか?

623名無しTUBA吹き:2010/11/15(月) 14:43:13 ID:EdRzn5oY
詳しいスペックはわからんが
写真からすると 太い系&デカイ系に見える

こういうのを探してた

624名無しTUBA吹き:2010/11/15(月) 21:00:59 ID:9mPsoseM
うぉ!?Neoすごいな。
ボティは631とあまり変わらないように見えるけど、
デカベルがカッコいいな。マウスパイプの角度も違う。
4番バルブがヒルスみたいに3番管の間から出ているのが
構えやすそうで良いですな。

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=159675947381196
コレ見ると、ベルにNeoって刻印されてるっぽく見える。
縦バスのカスタムになるのか? 型番がYBB-8xxだったら燃える。
アルトホルンはYAH-803Sって型番で既に載ってるし。
http://www.firstbrass.co.uk/product_info.php?cPath=1_23&amp;products_id=1051855
(残念ながらBBb Bassはまだ載ってない)

まぁ、海外モデルなんだろうなぁ…('A`)
今後ヤマハ心斎橋のフェアなんかで出て試奏できたらいいな。
個人的には、大学の備品にあった631に悪い印象しか無いのだが
これは期待してしまう。ベッソンと吹き比べとかしてみたいな。

なんにせよ情報ありがと!

625名無しTUBA吹き:2010/11/15(月) 23:31:43 ID:QaJgzNmY
バスのサイズダウンしたのかと思ったら、吹いてる人の補正がかかってたw
Neoって名前、台湾辺りの別ライン用の名前に見えて、ちょっといやかも。

でもボインはお父…じゃなくて、母音は一緒だね>NeoとXeno

626名無しTUBA吹き:2010/11/16(火) 07:17:20 ID:XS/RhGv6
写真、めくるとたくさんでてくるね >facebook。

ガタイのイイ西洋人が抱えてこのサイズ・・・
いいねえ

627名無しTUBA吹き:2010/11/16(火) 10:59:55 ID:1hVaK7.k
流れをぶった切り恐縮だが、DACのページにB&SのGR55出てるね。
130かぁ…

629名無しTUBA吹き:2010/11/16(火) 16:41:11 ID:nznDH9go
130万ならミラフォンのPR91HA買うなぁ。
ファゾルト吹いたら他のB管に高い金使うのバカらしくなってくる。

B管、俺のランキングだと
ファゾルト>PR91HA≧ファフナー2>ヤマハカスタム≧ファフナー>GR55>マイネル25

630名無しTUBA吹き:2010/11/16(火) 18:12:11 ID:GjrkA4rI
ファゾルトそんなにいいのか?
でかいだけじゃないのか?

PR91はあんまり良いと思わない。

ファフナー2>ファゾルト>ファフナー>GR55>マイネル25>ヤマハカスタム>PR91HA

631629:2010/11/16(火) 20:24:29 ID:4f9w7aRo
>>630
もしかして普段はC管吹いてる?

632名無しTUBA吹き:2010/11/16(火) 20:55:14 ID:LpL4w65A
いやB♭吹きです。

ここに出てこない人気のないのを吹いてますよ。C管に近いB♭かな?

ミラフォンPRは、コントロールしにくい感じで、音にも魅力を感じなかった。
ヤマハカスタムは、やっぱりヤマハだ。よく言えば優等生。

シロートの戯言です。気にしないでね。

633名無しTUBA吹き:2010/11/17(水) 00:05:08 ID:kO.2S02Y
NEOかっこわるー

634名無しTUBA吹き:2010/11/17(水) 09:28:57 ID:D9vJr0a2
neoの画像 誰か 頼む

635名無しTUBA吹き:2010/11/17(水) 11:36:09 ID:ZhjttLz2
画像は上のリンク見ればたくさん出てくるジャマイカ
それよりスペックはどこか載っていないものか。

636名無しTUBA吹き:2010/11/17(水) 23:45:24 ID:DJSyP65.
11月21日(日)に「ティアラこうとう」で開催される
ジャパン・ユーフォニアム・テューバ・フェスティバル2010
のヤマハブースに出るのかも。価格とスペックを誰か見てきて。
http://euphonium-tuba.jp/2010/06/post_26.html
きっとベルは500mm(期待)

637名無しTUBA吹き:2010/11/18(木) 00:10:50 ID:nUUYMoxU
ベッソンのパクリで483mmに1000ゼニー

638名無しTUBA吹き:2010/11/18(木) 08:28:47 ID:KedoKftQ
>>636
その500mmベルはマーチングテューバYBB-202MSからの流用だったりしてw
そして更に822とも共用w

639名無しTUBA吹き:2010/11/18(木) 21:47:57 ID:6/EWY4HA
202と822のベルって同じ物だったんだ。
知らなかった。

640名無しTUBA吹き:2010/11/18(木) 22:42:43 ID:KedoKftQ
えっ…なにそれこわい

641名無しTUBA吹き:2010/11/20(土) 05:44:43 ID:EH/aO52c
自分で言ったことの、どこが怖いの?
638、640:KedoKftQ

642名無しTUBA吹き:2010/11/20(土) 08:12:42 ID:mhjBZc.k
>>639
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

643名無しTUBA吹き:2010/11/20(土) 20:15:22 ID:5USYVjCw
>>639=>>641
だったらこう岩猿終えない
ぶ…文盲

644名無しTUBA吹き:2010/11/20(土) 22:41:15 ID:pNcJx2tg
日本語でおk

645名無しTUBA吹き:2010/11/21(日) 23:10:55 ID:L3iG59zo
今日、展示されてたんでスペックだけでも

YAMAHA YBB-632S
ベル 500mm
ボア 18,5mm(1〜3番バルブ)
   20,0mm(4番バルブ)
定価 1,050,000円

それより、YAMAHAヨークが試奏し放題だったのがよかったw
初めて吹いたわw

646名無しTUBA吹き:2010/11/21(日) 23:46:24 ID:BWoEjKv2
>>645
サンキュー

コンセプトの説明とか なかったかしら

647名無しTUBA吹き:2010/11/21(日) 23:49:15 ID:5T8rTx3I
>>645
カスタムじゃないの?

648名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 12:32:12 ID:TI8F16Xo
>>646
コンセプトは聞かなかったな。訊けば教えてくれただろうけど。

YBB-631Sよりもシルエットはシャープな印象
前からやたらと評判の悪かった17,5mmの細ボアを
1mm広げて18,5mmにしたみたいだから631Sより太い音が望めるかも。

現在631Sを使っていて、なおかつ金持ちな学校は飛び付くかもね

>>647
YCB-826S(通称モニカ)です

649名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 17:36:16 ID:n/lLvt/w
話題のチューバは全部試奏できて良かったな。BMヨークも流石ですな。試奏用
のものは塗装が悪いとかで240だそうな。TOTO BIGでも当たったら買おう。
tubacca氏も出店されており、欲しかったマウスピースがあったので買いました。
ありがとうございました。

650名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 18:04:16 ID:VJoOHBeQ
>>647
YEBもカスタムじゃないし、合わせたんじゃない?

651名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 19:06:27 ID:fljUiu62
かもね。
スペックと写真を見るといかにもヤマハって感じるのは俺だけか…
それがヤマハらしくていいのだけどね

652名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 19:16:13 ID:cMAsWk6k
>>YAMAHAヨークが試奏し放題

うああぁぁぁ…
愛知から日帰りでも行けばよかったorz
BMヨークは試奏したことあって「スゲェ」と思ったから
ヤマハヨークも試してみたかったな…
次のチャンスなんていつ来るんだろ…

新作縦バスは8xxではなかったのね。ちと残念な気も。

653名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 20:32:39 ID:nKwvcbGI
>>645さま
636です。ありがとうございました。
18.5mmの500mmで、105万円ですか。
カスタムでないのは残念ですが、買いたいかも。

654名無しTUBA吹き:2010/11/23(火) 09:31:58 ID:hDbWV6zg
YBB-632S

マウスパイプの高さや管のレイアウトに良い工夫を感じる。
音色や吹き心地は、今までの縦バスと言うより、質のいい前ピスの楽器をトップアクションに変えたような感じ。
第4バルブの左手操作にさえ慣れれば凡庸性の高い楽器と言える。

655名無しTUBA吹き:2010/11/24(水) 18:55:54 ID:4j/eI4v6
>>654
4番の左手操作は結構楽よ。
今ベッソン吹いてるが買い替えたいと思ったりしている。

656名無しTUBA吹き:2010/11/25(木) 15:39:13 ID:eifZrm6I
凡庸な楽器なんですね。

657名無しTUBA吹き:2010/11/25(木) 20:32:02 ID:Io3JgSsE
>凡庸な楽器
褒め言葉といえよう

658名無しTUBA吹き:2010/11/25(木) 21:01:29 ID:5BXs8yY6
真面目に書き込むのもなんだけど
おそらく凡庸な楽器ではなくて、
汎用性の高い楽器のマチガイでは
ないかと。

659名無しTUBA吹き:2010/11/25(木) 22:18:28 ID:PcoqoWDo
>>YAMAHAヨークが試奏し放題
>>話題のチューバは全部試奏できて良かったな。BMヨークも流石ですな。

いまさらだけとさ
そんなに空いてたの?

ちょっと意外

660名無しTUBA吹き:2010/11/26(金) 02:52:52 ID:OwWEFkhM
リサイタルとかの間はブースがらがらw

661名無しTUBA吹き:2010/11/26(金) 17:05:42 ID:0YqPEI.Q
山形から参戦しました。

結構試奏し放題でしたよ。私もしばらく吹いてました。
私的にはBMより鳴らしやすい印象があったかな、monica。
グラ○ド楽器のNさんいわく「3〜400万投入していただければ用意できると思います。」
年産数本なので、納期は3ヶ月〜半年以上かかるらしいですが。

662名無しTUBA吹き:2010/11/26(金) 22:36:06 ID:YdOW1PTc
大分前に、売るなら300万くらいかな、てなことを聞いたことがありますん

663名無しTUBA吹き:2010/11/27(土) 01:03:31 ID:mSWvCMtk
>>661
すぐ横に作ってる人達居るのにあえてNさんに聞くあたりワラタ

664名無しTUBA吹き:2010/11/27(土) 08:20:56 ID:5XehyKq6
楽器屋のマージンもありますからね。

665名無しTUBA吹き:2010/11/29(月) 09:33:55 ID:m/EtrVnM
んで新型のB♭管の発売日はいつ?

666名無しTUBA吹き:2010/12/02(木) 10:41:10 ID:LxpLxAJ2
近日発売予定
フェスティバル情報

667名無しTUBA吹き:2010/12/03(金) 20:22:18 ID:JIpmsIXY
量産できる体制が無いから一般販売の予定は未定、の気が<monica
私的にはBM重かったし、構えづらかった…
予算があればmonica欲しい。

>>665
YBB632S楽しみですな。

668名無しTUBA吹き:2010/12/03(金) 21:33:19 ID:Q.PmXx9Q
>>667 me too.

http://www.musictrades.co.jp/instrument/2010/12/003/

YBB-632S (Neo/日本仕様)
日本人奏者の体格を考慮したNeoシリーズ日本仕様チューバ
1,050,000円(税込)
発売日:2011年1月11日
ヤマハ YBB-632S
500mmの大口径ベルを採用した、Neoシリーズのチューバ。
ボアサイズを18.5/20.0mmに変更することで、
よりたっぷりとした息をサポートする。
第1〜3ピストンの位置を低くし、第4ピストン位置を改良。
更に日本国内向け仕様としてマウスパイプの高さを
従来のYBB-631Sと同様にし、ハンドレストをスクエア型に設定することで、
日本人奏者、特に小柄な吹奏楽部の女子生徒でも十分に保持可能となった。
調子はB♭。 イエローブラスベル、3+1ピストン、コンペンセイティングシステム。
リブ付で強度をアップしたツートンカラーのケースを付属。
[お問い合わせ先]ヤマハ(株)
お客様コミュニケーションセンター管弦打楽器ご相談窓口
TEL:053-411-4744
http://www.yamaha.co.jp/

669名無しTUBA吹き:2010/12/04(土) 01:58:23 ID:bJdTaaVo
さすがに、小柄な女子学生にはもう少しコンパクトなチューバを薦めたいんだが(笑)

670名無しTUBA吹き:2010/12/04(土) 02:33:53 ID:uCDDRtoQ
前の外人の人らが吹いてるのとちょっと違うのね>日本仕様
確かにあの人達にぴったりのサイズだったから変更はやむを得ないか

おにゃのこに吹かせたかったらサイズを小さくしろ、とw
サイドをヒルスみたくしたのなら、サイズも小さくしても
よかったんじゃないの。ヒルスサイズを外人の人達が嫌がったとかwかな?

安西先生・・・逆輸入仕様が欲しいです・・・

671名無しTUBA吹き:2010/12/04(土) 12:56:17 ID:ia7leRYc
「日本仕様」ってことは アメリカ仕様があるんかな

672名無しTUBA吹き:2010/12/04(土) 19:31:41 ID:7CRiQEW6
アメリカは分からんがフランスにはフランス仕様のいい楽器が沢山あると聞く。

673名無しTUBA吹き:2010/12/05(日) 18:30:24 ID:Dmv3v1as
mjd?ちょっくらフランス行ってくる。フレンチ食べに

ハンドレストがスクエアになっただけで、途端に堅い印象になるな

674名無しTUBA吹き:2010/12/25(土) 19:19:07 ID:oY9Qkiaw
YBB-632Sがヤマハ管楽器サイトに普通にでてるね。もう発売した感じかな?

吹いたことないけど、これでベッソンとかヒルスとも戦えるだろうか。

しいて言うならハンドレストがラウンドと選べるとなおいいんだけどな
ケースももうちょいかっこいいとありがたいなぁ

675名無しTUBA吹き:2010/12/25(土) 20:43:28 ID:eHDmXlNw
>>674さん

YBB-632S Neo
来年の1月11日発売らしいっすね。

あと同じNeoシリーズとしてアルトホルンも新製品がでるらしいです。

676名無しTUBA吹き:2010/12/25(土) 21:35:38 ID:vSru6JY6
YCB822ってまだ逆輸入の体で売ってるんだっけ?
それと同じで強いお店なら入れてくれるんじゃないの?
自分もそっちのがいいw

677名無しTUBA吹き:2010/12/26(日) 07:10:12 ID:Ka2UCk/Y
>>675
アルトホルンもアップされてるよ。
>>676
YCB-822は逆輸入ではないと思う。

YBB-632のスペック予想通りかもね。いかにもヤマハ的。
YBB-631より使いやすくするんだったらヒルスぐらいにコンパクトにするべきだと思う。

678名無しTUBA吹き:2010/12/26(日) 09:07:49 ID:W6siRtZY
あーごめん。逆輸入じゃなくて輸出モデルか

そういえばヒルスのバスって世界でもメジャーなのかな
某J学院がユーフォとまとめて入れました、なセントラルの広告が出てたのも
結構前だよね
そんなに玉数が出てなさそうなイメージあるわ

679名無しTUBA吹き:2010/12/26(日) 10:47:53 ID:1kbkHlXk
>>675
発売が2010年12月って書いてありますが、まだだったんですか

680675:2010/12/26(日) 17:29:10 ID:ZYsgMPd6
>>679
ここに書いてありました↓
http://www.musictrades.co.jp/instrument/2010/12/003/

Neoシリーズで発売されるのは、
YBB-632SとAlto Hornの2機種だけですかね?

BESSONみたいに、
コンペ付きのバリトンでないかな

681名無しTUBA吹き:2010/12/26(日) 18:01:57 ID:jo5cqfCw
BESSON買えよ。

682680:2010/12/26(日) 18:41:08 ID:ZYsgMPd6
>>681
さすがにBESSON買おうとは思いません。

やたら値段高いし、
英国の楽器は私には吹きにくいです
あのB♭バスとかもう...デカすぎw

683名無しTUBA吹き:2010/12/26(日) 21:49:07 ID:dQiJG0LA
>>682
ヒルスはどう?

684682:2010/12/26(日) 23:47:51 ID:ZYsgMPd6
>>683
関東でヒルス扱ってるのって、
セントラルかダクぐらいですよね?


中学校の備品がコンペなしBESSONの縦バス(ラッカー仕上げ)でしたが、
当時の私は身長が低かったもんで4番に人差し指が届かないわで全然扱えませんでした(笑)




あ、これ以上はスレ違いですね...
すみません。

685名無しTUBA吹き:2010/12/27(月) 00:18:39 ID:8OJhrGts
>>684
ヒルスの輸入代理店はセントラルですよ。
ダクでも大丈夫だけどね。

円高なんだから値段下がってほしいですよね…
いつだかのベッソンみたいに…

686684:2010/12/27(月) 00:48:44 ID:Iq04EEtI

>>685
そうですか。ありがとうございます。
どのくらいコンパクトなのかきになりますが。



すみません!たった今ヤマハのサイト見たら、もうYBB-632S出てますね…

いつ発売したんだ....って感じですけど。

YBB-632Sの発売で631Sは製造中止になるのでしょうかね。
サイトには631Sがでてなかったので。


下倉辺りで632S取り扱いしないかなぁ
早く吹いてみたいわ


(長文失礼しました...)

687名無しTUBA吹き:2010/12/27(月) 13:52:04 ID:vqvUGceY
>>684
B♭管の話題の範疇だし、スレ違いではないから安心汁。
ただ、無駄な改行が多いのは何とかして欲しいかもしれんw
686も半分以上が改行だからね。

688684:2010/12/27(月) 14:38:02 ID:Iq04EEtI
>>687
範疇でよかったです。
たしかに無駄に改行してるかもしれませんね。
私は、改行しないでダラダラとした読みにくい長文よりも、
改行したほうがまだ読みやすいかなと思ったので。
以後気をつけますね。

689名無しTUBA吹き:2010/12/27(月) 18:46:48 ID:9Ot1Voms
で、誰かヒルスのB♭バス使ってる人います?
いたらレポよろしく

690名無しTUBA吹き:2011/01/03(月) 23:55:41 ID:zBn9hiLE
ヒル酢はどうやら本国で楽器の生産が止まっている模様ですね…
何方か詳しく御存じの方レポお願いできませんか?

691名無しTUBA吹き:2011/01/04(火) 16:14:33 ID:Rnhnqm.6
工房閉鎖

692名無しTUBA吹き:2011/01/04(火) 23:28:16 ID:fZyUKly6
>691
mjd?

693名無しTUBA吹き:2011/01/12(水) 23:47:12 ID:G2Pl/3yA
ヒルスは200万円するから、とても手が出せない。
かといって、ベッソンのそれ(BE−994)は日本人が構えるには大きすぎる。

やはり、ヤマハのYBB-632Sが無難かな…
購入考えようかな。

694名無しTUBA吹き:2011/01/13(木) 06:43:09 ID:WVtYafP.
そんなあなたにYBB-321銀メッキ(笑)

695名無しTUBA吹き:2011/01/14(金) 03:20:13 ID:PF.GuPrE
え、チューバ買うときって普通200万円くらい
用意するもんじゃないの?
で、おつりでソフトケースとか買ってみたり

696名無しTUBA吹き:2011/01/15(土) 18:39:50 ID:SSH/1nUQ
それじゃ足りないよ。

697名無しTUBA吹き:2011/01/21(金) 00:40:31 ID:qAYzMVr2
いやいや100マソ前後でも良いチューバはある
YBB−841Gは甘チュアでも十分使えるし、B&SのGR55も
イイ音するぞ

698名無しTUBA吹き:2011/01/24(月) 17:45:54 ID:pHpV1G6Y
昨日の自由演奏会の会場で、新品同様のYBB-321(初期モデル!)を
吹いていた50〜60代の方がいまして、お話をお聞きしたら、昭和54年に
購入後あまり使う機会がなかったそうで、ラッカーも100%残ってるし
ピカピカの新品同様。
残念なのは音には影響のない場所に、やや大き目の目立つ凹みがあったこと。
それにしてもあそこまで綺麗なYBB-321の初期型は珍しいよ。
あまりにも周りが「凄いですね」を連発するので、所有者の方が驚いていたのが
印象的でした。

699名無しTUBA吹き:2011/01/25(火) 00:45:32 ID:yz44NQCU
これだけ初代YBB-321が人気あるのに、敢えて復刻しようとしない
のはなぜか?

700名無しTUBA吹き:2011/01/25(火) 01:24:05 ID:k1AL/w6M
321Ⅱや631や新しい632があるんだから、復刻なんてしないでしょ。
復刻しても買うのは一部のヲタクなオジサンだけじゃ、ね。

701名無しTUBA吹き:2011/01/25(火) 07:42:47 ID:2sPs2wcw
たくさん売れなきゃ 採算とれない
既存のモデルがそれだけ売れなくなるのも 痛いだろうね

702名無しTUBA吹き:2011/01/26(水) 17:26:38 ID:kBtAaJcs
ttp://www.hornboerse.de/lshop,showdetail,1296023236-8976,d,,tuba.bbtu,90-mwn-bf,,,.htm

703名無しtuba吹き:2011/01/30(日) 05:32:22 ID:YpjEPcNw
みなさんヨーロッパか日本のYMHの話題が多いけど、kingのB管フロントアクション4本
ピストンが私は好きです。どうにでも鳴ってくれる。残念ながら日本の楽器店では昔の
モデルの写真が載っているのでかっこ悪いです。

704名無しTUBA吹き:2011/01/30(日) 11:30:43 ID:paG.k3fE
俺も king 気になってるよ
アメ車のような雰囲気・・いいな
(ちなみに conn もいいな)

でも日本の楽器店では どこも取り扱いがないようだ

705名無しtuba吹き:2011/01/30(日) 19:29:09 ID:YpjEPcNw
704さん。私はebayで購入しました。楽器は関税なしというのを
その取引で初めて知りました。調べてみるもんです。

706名無しTUBA吹き:2011/01/30(日) 22:15:54 ID:fohze6fM
キングのフロントベル欲しい

707704:2011/01/30(日) 23:02:54 ID:paG.k3fE
>>705
やっぱり試奏しないと、、ね
怖くて買えなかったです(笑

というか ebayで 買ったんですか?
勇気あるなァ!

ぜひインプレッションお願いします

708名無しTUBA吹き:2011/01/31(月) 00:43:41 ID:Cw/LZsV.
ebay
バリトンを「バリトーネ」と表記した時点で怪しいと思うのは
私だけでしょうか?

709名無しTUBA吹き:2011/01/31(月) 07:47:22 ID:Gb4jFgCg
怪しくない

710名無しTUBA吹き:2011/02/04(金) 00:25:24 ID:hy9xtMDA
HBS-692
開放と4番の音程が壊滅的に高い。ってゆーか全体的に音程は高いです。
高音域はさらに出鱈目な音程でございます。

ただし音は良いと思います。
ポテンシャルは高い楽器なので長く付き合っていければ面白いと思います。

711名無しTUBA吹き:2011/02/04(金) 03:08:25 ID:iEK0XXug
縦バスでベッソン以上の楽器は見た事無い。
ヤマハの新しい奴はフロントアクションのチューバの巻きが変わっただけって感じで、バスらしい楽器ではないしな。

712名無しTUBA吹き:2011/02/04(金) 23:09:20 ID:77CgMvtM
>>711
縦バスというカテゴリーでなくとも、ベッソンはトップクラスの
楽器だと思います。

713名無しTUBA吹き:2011/02/17(木) 22:07:45 ID:WkC6oygY
縦バスって言い方、馬鹿みたいだからやめようよ。
根拠ないだろ。誰が言い出したんだ?

714名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 01:44:35 ID:.X6NJJPQ
誰が言い出したかは知らんが昔からきく表現だよな。

自分なりに推測するに、大バス中バスという表現は日本の吹奏楽の黎明期からあったけど、
しだいにフロントアクションの楽器が日本にも普及するなかで、アップライト型のものを区別するために「縦」をつけたのでは?
つまり、その時点では「チューバ」=「バス」がまだ一般認識として成り立っていたわけだから、おそらく結構古い呼び名なんだろうな。
チューバとバスを区別する風潮がある最近ではあまり意味をなしてはいない名前かもしれないが。

まあ根拠はないので詳しい人がいればぜひ教えて欲しいけど、俺は馬鹿みたいとは思わないし、別に根拠がないからといって目くじらたてる必要もないと思う。
それなりの人が認知している通称まで否定しなくてもいい。

715名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 01:44:46 ID:Is7W5lL2
縦は縦じゃん アップライト だって 右向きてなもんでしょうが

716名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 02:02:36 ID:WpEsbn6A
アップライト=右向きって意味じゃないぞ

717名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 07:54:19 ID:.X6NJJPQ
ピストンの動きが縦=アップライトでしょ?

そんなこというなら「前ピス」(←フロントピストンのことね)についても
「前は前じゃん フロント だって 左向きてなもんでしょうが」
てなっちゃうわけだけど。

左右で区別して「右バス」っていえばいいの?
だったら、左利きの人用に逆巻きになってるアップライトの楽器(まあまずお目にかからないけど)はなんて呼ぶの?
いっしょくたにしちゃうの?それとも「左向きの右バス」?

718名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 07:59:17 ID:.X6NJJPQ
ちなみにyahoo辞書によると
【upright】
━━[名]

1 [U]まっすぐ[垂直]な状態

The wall is a little bit out of upright.
塀は少し傾いている.

2 直立した物;竪型ピアノ.

3 ((通例〜s))《主にアメフト》ゴールポスト.



とのことです。アップライトピアノも縦に弦が張ってあるでしょ?

719名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 08:08:11 ID:oPkhC7ww
一般的にアップライトの楽器はB♭管なら「ベーバス」、E♭管なら「エスバス」と呼びますよね

720名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 08:45:02 ID:vAiXcROc
>>713
昨晩何スレに書き込んでんだよ かまってほしいのね

721名無しTUBA吹き:2011/02/18(金) 10:50:39 ID:AM08GzPI
>>719
それらをあわせて呼ぶときは今なら「バス」で通じますから、縦とわざわざ付けてるからには、その頃はまだチューバ≠バスという認識がはっきりしてなかったのかも

722名無しTUBA吹き:2011/02/19(土) 03:12:19 ID:kCnH95Qk
大きな公民館で練習しています。
楽器を担いでエレベーターに乗ると、他の団体のおっちゃん&おばちゃん達
から「これ、何?」て聞かれます。
最初は「テューバ」って言っていたけど、かえって理解不能な反応が多いの
で最近は「Bass」を英語読みとして「ベース」って言っている。
おかげで、みんなの反応は良いけれど、本当でもないし、かといって100%
ウソでもないし・・・

723名無しTUBA吹き:2011/02/19(土) 15:36:37 ID:ylMrd1pQ
出先で同じように聞かれますが、でぶねこで買ったチューバのストラップをケースに付けてるので、
それを見せながら「大きいラッパです」って言ってしのいでます。
http://music.secret.jp/shop/index.html

724名無しTUBA吹き:2011/02/19(土) 22:37:11 ID:CTDzJsuE
ケースに入ってるから、わからないんだよ。
ケースから出して見せて説明すれば、分かってもらえる。

725名無しTUBA吹き:2011/02/19(土) 22:41:55 ID:CTDzJsuE
>>717-718
アップライトが縦は分かるが、アップライト(縦)がバス(楽器名)に
掛かってるのが気持ち悪いと言ってるの。このハゲ野郎。
ピストンに掛かって、「アップライトピストンのチューバ」
ならわかる。「縦ピストンのバス」でもいい。
チューバだろうがバスだろうがテューバだろうが、それは気にならない。

726名無しTUBA吹き:2011/02/19(土) 23:44:51 ID:6N8b5OiU
>>725
>ピストンに掛かって、「アップライトピストンのチューバ」
>ならわかる。「縦ピストンのバス」でもいい。
>チューバだろうがバスだろうがテューバだろうが、それは気にならない。
どーとでも一人で勝手に呼んでろ。

727名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 02:58:20 ID:VGNt7Hjw
結構前のパイパーズにN響でバス(現在のバスでなくて、日管辺りの縦長なやつ)
が使われてる写真が載ってたけど、それぐらいの時代では引っくるめた総称が
テューバでなくバスって呼んでたんじゃないの?
と、仮定して

現在普通にあるロータリーの楽器もバス。
でもN響にいるような人でもアップライト使うぐらい普及してなかった。
でも区別した方がよくね?
んじゃ縦にバルブ付いてるし縦バスで

こんなのを妄想してみた。ツッコミどころはあると思うけど。

日本に最初に入ってきたのってアップライトの楽器だっけ?

728名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 07:54:42 ID:cpJspKgc
オケでバスorベースと言ったら弦楽器の一番でかいやつだろうが。

金管バンドでベースと言ったら俺達が吹くベースだ。

729名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 09:09:45 ID:MnGmNWBM
>>725
だからさ、昔からある略称なのになんでそんなに拒絶するの?
お前が嫌なのは勝手だから「あのバンドのアップライトピストンのチューバ奏者って…」「ヤマハの新型の縦ピストンのバスって…」とかなんとかこの板でずっと言っててくれてかまわないよ。
でも他の人が使うのにわざわざ文句つけんな。
てかそんなに略すのが嫌なら「ピストン」ではなく「ピストンバルブ」までつけるべきだぞ。「ヤマハ」も「ヤマハ株式会社」といわなきゃな。「N響」なんてNが響きに掛かっちゃって気持ち悪いからNHK交響楽団とよばなきゃ許せないでしょ。

それとも釣りのつもりなの?

730名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 09:23:41 ID:MnGmNWBM
ふと思ったんだけどアップライトが楽器に掛かると気持ち悪いならアップライトピアノのことを何て呼ぶんだ?
略称もお嫌いのようだから「縦方向に弦を張ったクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」と呼ぶのかな。

話は変わるが、最近ソロ曲をサイレントブラスで録音してるんだが、一人でやってるからクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ伴奏をmidiでつくってるんだけど、どうしても無表情になってつまらない。
家にグランドとまでは言わないが縦方向に弦を張ったクラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテと、それを弾ける友達の一人でもいれば楽しいのになぁ。

…ひょっとしてグランドってのも何かの略称なのかな?もしそうだったら不快にさせてごめんねw

731名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 17:10:00 ID:0QIU3gtM
チューバの形は、ほとんどがアップライトだろ。
アップライトピアノは外観がアップライトになってるだろが。
そこまでのこだわりないんだが。>>729みたいにムキになる奴がいるとは

732名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 17:37:38 ID:WjQCxKP2
面倒臭いからいっそ縦バスはこの世からなくなれ!

733名無しTUBA吹き:2011/02/20(日) 18:29:38 ID:jAdfY9Qo
もうなんでもいいよ、齟齬が出てないならおk

734名無しTUBA吹き:2011/02/21(月) 11:53:49 ID:bI8pHFKM
中学の時、盾バスだと思っていた件w

735名無しTUBA吹き:2011/02/21(月) 19:30:58 ID:q/1Sgx/w
「縦バス」

じゅうバスかと思ってたw

736名無しTUBA吹き:2011/02/23(水) 02:09:47 ID:UtPcB6f.
トランペットのピストンとロータリーをそれぞれ「縦ラッパ」、「横ラッパ」
とか区別してるからこちらも

アップライトピストン=縦バス
ロータリー=横バス
フロントピストン=前バス
確かこんなんだったと思った。

737名無しTUBA吹き:2011/02/24(木) 00:58:27 ID:Zq1G/w7U
ファフナーのピストン使っている人いる?

どう?

738名無しTUBA吹き:2011/02/24(木) 12:34:09 ID:hrp.DOaA
>>737
日本に初入荷が2009年12月だから
まだほとんど出回ってないと思われる
管楽器価格表にも2010度版で初掲載だし

ちーば吹きさんのブログに少しレポはあったよ

739名無しTUBA吹き:2011/02/24(木) 15:02:24 ID:v6UVphMw
ピストンファフナー吹いたことあるが
あれならロータリーの方がいいな。
普段ファフナーのロータリーを吹いてるからかもしれんが、ピストンは変に息の抵抗感がある。
5番バルブは魅力だがね。

740名無しTUBA吹き:2011/02/25(金) 00:58:14 ID:j0OObzTA
ファフナーはロータリーの方がいいんでしょうね。

吹いてみたいな。

741名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 01:10:01 ID:6iNiBhuY
B♭管の第5バルブってC管の第5バルブと役割一緒?

742名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 07:59:52 ID:42gJvtJM
音程の補正&低音域の拡張
一緒です。

744名無しTUBA吹き:2011/04/13(水) 21:49:48 ID:sQj0h1S6
S倉のルドルフ売れましたね。

746名無しTUBA吹き:2011/05/07(土) 09:05:45 ID:yhAbVRkM
マイネルのファフナー(ロータリー)試吹しました。

私のようなへたれアマは、触れるのもNGな異様な雰囲気がありましたが
気にせず・・・。

意外な点が二つほど。

①見た目の様相からは想像できないほど軽やかに吹ける(通常音域)。
②見た目から、どんだけ低音が鳴り響くのだろうか、と思ったが
私がへたれなだけなのか、新品で吹き込みが必要なのか、
息が通らなくて、鳴らせなかった。
吹きこなせると、すんごい音がするんだろうなぁ。

楽器のサイズ・価格からして、購入するのは勇気が必要だね。
そそられるけど・・・。

747名無しTUBA吹き:2011/05/07(土) 14:31:43 ID:NgMvAAhg
ファフナーにも一本ずつ個性があるからな。
たまたまソリが合わなかったのかも知れん。

ロータリーの裏蓋緩めたり、マウスピース選んだり出来ればまた違った感想になると思うよ。

748名無しTUBA吹き:2011/05/08(日) 10:04:48 ID:7ty55kz2
>>747
ロータリーの裏蓋の調整で吹奏感って変わるのですか!?
知りませんでした。ちょっと今度試してみたいと思います。

今回、マウスピースはマイスターアントン22-6です。
半年くらい前から利用しています。
実は一年ほど前にもファフナーを試奏したことがあります。
その時はPT84かミラフォンT21あたりだったと思います。
その時は、全然音にならず、完全に楽器に負けた感覚を持った事を
覚えています。
今回、楽器とマウスピースとの相性については、結構実感しました。
プレイヤーとマウスピースとの相性もありますが・・・。

749名無しTUBA吹き:2011/08/30(火) 23:48:02 ID:SNB07vGM
YBB-641Ⅱと聞いて思い浮かぶことってなんですか?
学校の備品ってのは存じあげております。

750名無しTUBA吹き:2011/08/31(水) 00:22:13 ID:KRh9BGQY
>>749
1.ここでドカーン!と決めたいって時に、ストレートな音しか出ない
2.細かいパっセージのときレバーが重くて指が痛い
3.低い音が出し難い

悪いことだけでもない
1.フォルテシモで吹いても音が痩せない
2.B♭ロータリー特有のスラーの滑らかさ
3.なんといっても価格の割に良くできている

751名無しTUBA吹き:2011/08/31(水) 12:42:23 ID:z/pycYfY
>>749
YBB-641ですが、思い出の楽器。
25年前に貯金とバイト代と親の援助で買ったのが高校1年。
当時はまだ学校の備品は縦バスが主流で、ロータリーっていうだけでも嬉しかった。

ロータリーが重いのは閉口ものだったけど、音程も良いし、クオリティは高かった。
名機と言ってもいいのでは。

752名無しTUBA吹き:2011/08/31(水) 14:16:04 ID:xmKMDiEc
良い意味でB管らしい楽器だよね。
C管的な良さを求めたら地味で不器用だけど、野太い音はすごく良い。

753749:2011/08/31(水) 15:45:58 ID:shpKuPQo
>>750>>751>>752
お三方、ありがとうございます。
なんだかんだ言って、やっぱりいい楽器のようですね!

ふと気になった疑問に答えていただき感謝です。

754名無しTUBA吹き:2011/09/01(木) 00:56:15 ID:aebggZLM
YBB-641は良い楽器だとして、逆に悪い楽器とは何だろう??
世界で一番人口の多い国のチューバは良くないと言うが、値段を考慮すれば
仕方がない一面はある。
ヒルスの510は最高級品の一つですが、技術が無いと吹きこなせないと
いう点では、初心者には悪い楽器といえる
良い/悪いの定義を明確にならないと誤解を招く可能性はありますよね
641は私も中学、高校、大学と吹いたけど他の同価格のチューバと比べると
音程は良かったし、pp〜ffのレンジも広かった、何よりも吹き易かった

755名無しTUBA吹き:2011/09/01(木) 01:20:46 ID:wpSCUwv.
ヤマハの楽器は悪くないですよ。
最終的には音が好きか嫌いかでしょう。

756名無しTUBA吹き:2011/09/01(木) 07:18:42 ID:nKFrq6Ek
>>754
現在作られている楽器では悪いとまで思ったものは無いなあ。
ヤマハに吸収される前の日管の楽器やリチャードを思い出すと、今の
楽器に比べて「悪い」という評価を付けてしまう。

757名無しTUBA吹き:2011/09/01(木) 09:33:44 ID:FBiBisIU
上手な奏者が自分の音楽を表現するのに妨げにならない楽器がいい楽器。
シロウトに吹きこなせるかは関係ないと思う。

758名無しTUBA吹き:2011/09/01(木) 20:55:02 ID:13oqP6L2
ちょっとムカついているんだが。

759名無しTUBA吹き:2011/09/01(木) 22:36:13 ID:aebggZLM
>>757
それは貴殿が考える「良い楽器」の定義ですね
で、貴殿も吹きこなせないという点ではシロウトですよネ!
と、勝手に思いこむ

760名無しTUBA吹き:2011/09/02(金) 00:50:13 ID:3YU8NvMA
下手な吹き手は何吹いても下手でしょ?
ある特定の機種を使った場合だけやたら上手いとかはありえない。

縦バスとロータリーとかC管とF管なら有り得るかも知れないが、楽器の良し悪しはあくまでも比較の問題だからな。

761名無しTUBA吹き:2011/09/03(土) 01:42:19 ID:XbUwB09g
屁理屈になってしまうが、楽器の良いor悪いがあるなら
「普通」ってのもあるんですよね

763名無しTUBA吹き:2011/09/07(水) 13:29:52 ID:eMdp8ikk
昨日、地元の楽器屋でオケスタの曲が吹いてみたいと思い、『もっとテューバ!』の曲集を買ってきました。楽譜見たらF管用の楽譜の音の高さに驚いた。 買ったはいいけどBbバス(YBB-632S)で吹ける気がしない… チラ裏でごめんなさい。

764名無しTUBA吹き:2011/09/08(木) 06:06:29 ID:iXT0BLrA
吹けるようになる為に練習すんだろw
B管で出ないもんはF管でも出ないってば

ところで632って重いの?タガログに載ってたかな
ベッソンはとにかく重かった記憶があるけど

765763:2011/09/08(木) 09:29:36 ID:9xl70SFE
>>764
そうですね。
コンペ付いてるからF管の音域も吹けんだろwと思ってた自分が馬鹿でした。

タガログ→カタログ?でしょうか
ベッソンはググったら個人のサイトでは20㎏と書いてありました。632Sはそれよりは軽かったですね。

766名無しTUBA吹き:2011/09/10(土) 07:01:27 ID:01vD6wb2
コンペって低音の補正が主目的だと思っていたのだが、高音が
出し易くなるんですか

767名無しTUBA吹き:2011/09/10(土) 07:41:39 ID:r60DKFws
1オクターブ下のF管という

768名無しTUBA吹き:2011/09/10(土) 19:01:19 ID:azj1J6sw
楽器が重くなる事で高音が出やすくなる事もない事もないが、基本的には四度下のセミダブル。

769名無しTUBA吹き:2011/09/11(日) 13:18:17 ID:uDEvgSGE
>>765
まさかタガログにマジレスされるとは思わなかったんだぜ
ちなみカタログには載ってなかったわ。残念

もし、暇なときに覚えてくれていたら、楽器持って体重計乗ってみてくれると
うれすぃです

770765:2011/09/13(火) 21:40:12 ID:bGU209ok
>>769
いやーカタログとは思ったのですが…もしかしたら違うかなと(笑)
マーチングのなら重さものってるんですけどねー

今は大学に置きっぱなしなので、持ち帰れたら測ってみますね。
ただハードケースの重量はベッソン以上なので、持ち運びはきついですよ。

771名無しTUBA吹き:2011/09/13(火) 23:24:59 ID:/jXFlUY2
>>770
>マーチング
見逃してたw
202はちょっと特殊だから、201MS+2、3kgってとこかな
ハードも重いのね。でもまぁ個人の時はソフトでいいし、
団体行動の時はハードが安心だし、いいんでないの?
というか、肩に担いで運ぶくらいやってみせてw大学生なんだし

測定の件は、ほんと、お暇な時でいいんで、よろちくび

772770:2011/09/13(火) 23:58:07 ID:bAhDnqvI
>>771
ベルの大きさ変わるだけでも重くなっちゃうもんなんですね。

いやぁハードは重いですよ。
でも、その分頑丈ですしNeo専用のマークがかっちょええです(笑)
購入するときにソフトケースも注文出来ましたけどお金がないので…
いやいや肩に載せたりなんかしたら死にますって…
とりあえずハードも両手で抱えながら運んでいます。


了解いたしました。

773名無しTUBA吹き:2011/09/14(水) 19:56:12 ID:9gcp6NXM
ヘルスメーターを大学に持っていくとか

774772:2011/09/14(水) 20:48:43 ID:MpLbRWQI
重たすぎて大学の保健室に持って行ける気がしないですし。
スレチかもしれないのでここで失礼いたします

775772:2011/10/07(金) 16:37:24 ID:K/9jBPKU
>>771

昨日楽器を持ち帰ってきたので、さっき楽器の重さを測ってみました。
(チューバを持った時の体重)−(自分の体重)
=78(㎏)−65(㎏)=13(㎏)

ということで13㎏でした。
意外と重くて驚きです。

とりあえずご報告まで。
遅くなりすみませんでした。

776名無しTUBA吹き:2011/10/08(土) 06:52:07 ID:rg2.EY0.
体重65kgか。
ついでに身長とスリーサイズも書いてみないか?

777775:2011/10/09(日) 00:50:50 ID:RmilvO6.
>>776

身長は170㎝ですよ

スリーサイズって、いや男ですから。

778名無しTUBA吹き:2011/10/09(日) 21:07:46 ID:EyQ2MZV.
>>776 またおまえか。

779名無しTUBA吹き:2011/10/09(日) 23:15:24 ID:ZBEWQVhc
>>778
こいつじゃないだろ

780776:2011/10/10(月) 08:25:22 ID:puLbWTuw
ごめん。礼儀正しい学生だったので
いぢりたかったの。
許してあなた。

781名無しTUBA吹き:2011/10/11(火) 00:03:13 ID:D/8Xm8rM
楽器持って体重計にのったら、針が振り切れた
よってチューバの重さは計測不能

782名無しTUBA吹き:2011/10/11(火) 16:17:53 ID:X39JMLb6
>>781痩せろデブ

783名無しTUBA吹き:2011/10/11(火) 18:37:25 ID:OsRwP4YI
>>782は、多くのチューバ奏者を敵に回した気がする。
もちろん俺も楽器持って体重計に乗ったら計測不能。

784名無しTUBA吹き:2011/10/11(火) 19:51:28 ID:D/8Xm8rM
>>783
781でございます。たぶん、こんなコメントを書いたら>>782のような
ツッコミを入れてくる奴がいるだろうと思った次第
まさか、本当にツッコミ入れるとは・・・(笑)

785名無しTUBA吹き:2011/10/13(木) 00:11:14 ID:keMYiiRw
あ?多くのTUBA奏者は楽器なんぞ持たなくても計測不可だが何か?

786名無しTUBA吹き:2011/10/13(木) 07:24:07 ID:76FpZ/3A
俺は月に一回近くの牛舎に行って
牛用の体重計を借りて計ってるけど
TUBA奏者には当たり前だよね?

787名無しTUBA吹き:2011/10/13(木) 16:55:12 ID:7NnbCFCk
俺のところはヘルスメーターが2台あるので
片脚ずつ乗せれば良いが。
まあ、この話題は雑談でやらないか。

788名無しTUBA吹き:2011/10/13(木) 21:19:59 ID:nm4hNXHc
>>787
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

789787:2011/10/13(木) 21:55:24 ID:7NnbCFCk
>>788
スレが一番上にある時はどうするんだい?

790名無しTUBA吹き:2011/10/14(金) 02:10:10 ID:m.F99YK6
金管楽器にB♭が多いのはどうして?
自然淘汰?

791名無しTUBA吹き:2011/10/15(土) 07:16:10 ID:jPQaY3gU
サックスさんがB♭とE♭でサクソルン属考えたからじゃね?

792名無しTUBA吹き:2011/10/15(土) 15:38:22 ID:vIJALYMw
自然淘汰で合ってる。
吹きやすさと音を天秤に掛けてそうなった。
チューバだけは最近C管が主流になりつつあるが。

793名無しTUBA吹き:2011/10/15(土) 21:06:06 ID:LVsg32Tw
オケじゃラッバもみんなCだよ。

794名無しTUBA吹き:2011/10/16(日) 14:15:51 ID:D/NowzN6
B♭が主流なのは、いまやボントロとユーポだけか。

795名無しTUBA吹き:2011/10/19(水) 20:06:17 ID:OOcRJopY
シルキーのカスタムクラスは個体差が激しいので、通販で買うのは正直怖いようなきがする。アタリだったらおめでとうだけど。

796名無しTUBA吹き:2011/10/19(水) 20:07:56 ID:OOcRJopY
すいません、誤爆しました。

797名無しTUBA吹き:2011/11/03(木) 20:24:47 ID:bQ2TrTjE
アレキB管のマウスピースって何が合いますか?
私は、ラスキーの30H(ヨーロピアンシャンク)を使ってますが、
他を試すとしたら、何がいいでしょうか?

798名無しTUBA吹き:2011/11/03(木) 20:35:20 ID:Z8d4maog
>>797
他のスレでティルツのヒルガースが良いとあったよ。ドイツの楽器にはドイツのマッピが良いのかな?ラスキーも良いけど

799名無しTUBA吹き:2011/11/04(金) 19:34:16 ID:7DPgV.EU
アレキのB管163Gで今まで使ったもの
ティルツM0
バック12
ティルツダウム5B
シルキーガイブ

アレキのB管164Gで使ったもの
ミラフォンC4
ヤマハ68B
ペラントゥッチ50

物によっては紙を巻いたほうがいい物もある。
マウスピースを太くする改造はオススメしない。

800名無しTUBA吹き:2011/11/04(金) 22:14:44 ID:Zv3YY3xc
アップライトB♭バスにミラフォンのTU23って組み合わせ的には大丈夫でしょうか?

現在使用している66D4ですと、
自分の癖でDとGのが音程が高めになってしまうので。

801名無しTUBA吹き:2011/11/04(金) 23:15:05 ID:R.8CNGGI
DとGが高いのであれば、正常な範囲内かと思うのですが
3番レバーを使う手もあるし

802800:2011/11/04(金) 23:49:23 ID:Zv3YY3xc

内容が質問スレに書き込んだものと重複していて申し訳ありません。

先輩に吹いてもらったところ、
Hが高くなる以外ピッチがほぼ±0だったので。

その先輩が使っているマウスピースがTU23ということです。

803名無しTUBA吹き:2011/11/05(土) 00:43:44 ID:kzJQiOQ.
マウスピース借りて吹いてみていつものマウスピースと変わるのか
比べてみればいいじゃん
個人的には大して変わらないと思うけど

804802:2011/11/05(土) 00:56:33 ID:vkkB1ckk
自分でも持ってるので、
もしかしたら音程良くなるかと
思いまして…

そんなに変わらないもんですかねぇ…

805名無しTUBA吹き:2011/11/05(土) 08:07:43 ID:70NXet1s
自分も先輩も持ってるなら試してみたらいいよ。
TU23は大抵どの楽器にも合うから。

806804:2011/11/05(土) 09:28:25 ID:vkkB1ckk
>>805

そうだったんですか。
初めて知りました。


ありがとうございます。

807名無しTUBA吹き:2011/11/05(土) 11:10:33 ID:TuuSJaIo
音程って、マッピ云々より、自分がその音のイメージが出来てるかに負うところが大きいという師匠の弁。

808808:2011/11/05(土) 19:10:15 ID:vkkB1ckk
自分が
ベッソンでもNeoでもうまく音程がとれないのはイメージ出来てないってことでしたか。

参考になりました。

809名無しTUBA吹き:2011/11/10(木) 06:33:54 ID:tBVAXaP.
tuba88のアレキ163G、吹いてきたけどすごく良い。
オーバーホールで全て凹出し済み。
再ラッカーで美品。
内バネレバーもスムーズな動きでレスポンスに問題なし。
音程も良く、上から下まで楽にムラなく鳴る。
レシーバーは太いがノーマルシャンクのマウスピースが使え(かなり奥まで入るが)マウスピースの選択肢にも余裕がある。これで100万なら文句はない。
さすがに現代技術を駆使した楽器のような完璧さは無いが、中級者でも十分に扱える楽器だ。
マイネル197を所有していなかったら欲しい物件だった。

810名無しTUBA吹き:2011/11/10(木) 10:05:57 ID:GquE3r2g
>>809
私も吹いてきました。
とても良い楽器でしたね。

ロータリーの状態が凄く良いのにもビックリさせられました。

811名無しTUBA吹き:2011/11/10(木) 22:06:42 ID:7bqbYkUs
あのアレキ評判良いですね。すぐに売れるでしょう。
ところでヒルスのB♭管吹いてる人いる?C管は吹いた事あるんだけど、B♭ってなかなかありませんね。

812名無しTUBA吹き:2011/11/13(日) 18:04:43 ID:DRkKybgQ
型番はわかりませんが 5/4のBBb持ってます。とんでもなく鳴ります。

813名無しTUBA吹き:2011/11/15(火) 00:16:58 ID:WyLN5tRg
ヒルスのB♭管いいっすね。4/4でいいので吹いてみたい。

814名無しTUBA吹き:2011/12/05(月) 01:29:11 ID:uVcCsxMo
BMのフロント・ピストンのB♭管(中古)を吹いてきました
今所有のマイネル2011のお兄さんって感じ
低音〜高音までムラ無く吹けるし、音色もしっかりしている
でも、音程が非常に悪かった
音程が良ければ、衝動買いしたかも

815名無しTUBA吹き:2011/12/05(月) 14:43:13 ID:5MTQ8yns
BMの楽器は一番管を常に動かして演奏するのがデフォ
Bb管らしさはあまり無く、BMらしかったw

816名無しTUBA吹き:2011/12/05(月) 22:36:42 ID:UOi9moR.
BMのB♭管は、軽いから上の音が出しやすい。
でもB♭管にしては音が軽いかな?
吹きやすいんだけどね。

817名無しTUBA吹き:2011/12/06(火) 19:47:11 ID:VhoXLAp6
88のコーンのB♭管が気になる

金が余っててしょうがない身分ならちょん切ってC管にして
ロータリーつけて
リプレートしたい

818名無しTUBA吹き:2011/12/07(水) 19:31:51 ID:77OeN/Lc
>817
88のConn B♭管、オーナーに聞いたら、ベル直径が
56cmもあるそうですよ。

819名無しTUBA吹き:2012/01/02(月) 09:36:20 ID:aMoS6FUM
C管が英国式ブラスバンドでも使われてて、Bbバスはオワコンなのか、C管買うべきだったのかと鬱になります…
やっぱりC管は万能なのかなーと。

820名無しTUBA吹き:2012/01/04(水) 23:48:57 ID:jDf4tCJo
>>819
万能という定義をオケ、ブラス、吹奏楽、アンサンブル、ソロでひと通り
使えるという意味ではE♭管がオールマイティだと思います
C管でソロはしんどい、アンサンブルも5重奏だとC管では普通に吹くと
音が重すぎます
E♭管はオールマイティではありますが、欠点もそれなりにあって、
例えば音色に変化をつける点では難しいかもしれませんね
ということで、結論になってしまうのでですが、用途に応じてB♭、C管
またはE♭、F管を使い分けるのが一般的かと思います

好みで言えば、吹奏楽の場合はアレンジ物を演奏する機会も多いので
C管よりもB♭管の方がストリングの雰囲気を出し易いと思ってます

821名無しTUBA吹き:2012/01/05(木) 01:28:13 ID:zHlV0Iiw
C管はNEWモデルが沢山出ていて羨ましい。
でもB♭管の深い音、ドイツオケでのブレンドした音には変えられない。

いつかはB♭管の時代が戻ってくると信じている。

822名無しTUBA吹き:2012/01/05(木) 20:27:10 ID:7sY3K5IY
>>821

同感です。
ドイツオケでB管チューバとコントラバスの混ざった深い音は、
チューバは脇役であまり目立たないですが、とてもいいですよね。

アメリカオケ(日本オケ)のC管チューバは、オケ全体から
チューバが目立ち過ぎて浮いて聞こえますよね。

私はアマオケでF管メインで、曲によってB管に持ち替えてますが、
こういったドイツ系のスタイルの演奏者って国内では少数派ですよね・・・

アレキのB管、とってもいい音しますよね。

823名無しTUBA吹き:2012/01/06(金) 00:50:25 ID:4F9I.ubE
YAMAHAのYBB-841Gを使っていた
アレキとは音色が異なるが、カタログどおり深みのある柔らかい音色は
吹奏楽だけでなくオケでも十分に通用する楽器でした
演奏者(つまりオレ)が下手っぴにもかかわらず、楽団全体を優しく
包みこむ音色に何度も助けられました
諸事情で手放してしまったけど、コストパフォーマンスに優れた良い楽器
だった
また、こうしたB♭管の音色が流行ることを期待したい

824名無しTUBA吹き:2012/01/06(金) 02:42:14 ID:/6ejatQ2
私はアマチュアではC管吹きがまだ珍しい頃(シルバーメッキを使っているのも珍しかった)からC管を吹き始め、10年もするとアマチュアの世界でもC管がもてはやされる時代になりました。
でもその頃、私の心は既にC管から放れB♭管を一生吹いていきたいと決心していました。
私の中ではB♭管こそチューバがチューバらしく鳴り響くという信念が成り立っていました。
これは私が天の邪鬼だからでしょうか?

いや、いつかはB♭管の良さが見直される時代がやってくるはずだと信じているのです。
絶対に…。

825タクダイスケ:2012/01/06(金) 05:19:05 ID:Jn7cyVtw
私は今48歳。
大学の吹奏楽部の2年の時、ヴェルトクランクのB管を
吹いていて、いきずまっていた。
ある日ダクでB&SのC管と出会い、音の明るさ吹きやすさに
衝撃を受ける。(4本ロータリー)
以来約20年コントラバスはC管でした。
途中アントンのB管を所有したが、経済的にC管と両方持つことは
難しくなったので、泣く泣く手放した。
しかし、今から3年前に手放したアントンと同じモデルがダクにあった。
以来B管に先祖帰り。
今では完全B管派。
オケで22年吹いてるけど、あくまで私としては
B管がいいと思う。
トロンボーンやホルンとの融合がいい。
ソロもいける。(ちなみにF菅はヒルス)
C管を選ぶチューバ奏者の気持ちはとてもよく分かる。
でも、相性のいいB管との出会いは浮気心をかき消される。
ちなみに、C管はB&Sマイネル、ミラフォンなど6本買い替えたが、
私は満足できる楽器には出会えなかった。
今アレキサンダーを買おうか真剣に悩んでいる。

826名無しTUBA吹き:2012/01/06(金) 09:59:30 ID:K0NAnwxk
B♭管いいですよね。わかります。
私もC管からB♭管に移りました。理由はやはりC管の音に満足出来なかったから。
でも、B♭管って難しい…C管と同じように演奏するには相当の技術が必要だと思います。(音の輪郭など)実際、以前パイパースのボボのコラムでも「B♭管をちゃんと吹けている人は2、3人しか知らない。」と言ってます。
でも最近はマイネルのファフナーをはじめ、C管のように扱えるB♭管が増えてきてますね。こんな楽器が世界中で普及してくると、B♭管もC管と同じくらい世界中のプロに使用されると思います。
ちなみに、私はB♭管のようなC管が欲しいと思い、現在ルドルフ・マインルのC管を使用しています。

827名無しTUBA吹き:2012/01/06(金) 10:15:15 ID:IT9UZJbA
ルドルフ5/4のC管はB♭管のような音がしますね。
東京交響楽団で功さんが吹いてるブルックナーは、良い音がしてました。
ブルックナーでC管を使うのは嫌いなんですが、あの音は素晴らしいと思いました。

828名無しTUBA吹き:2012/01/07(土) 02:05:51 ID:uEQb/NbM
素晴らしい音はC管でも出るんだが、自分で出したい音はB管でしか出なかった。

830名無しTUBA吹き:2012/01/07(土) 18:37:09 ID:KStPsmUE
>>819です。

>>820-828
様々な御意見ありがとうございます。

C管にも短所はあるんですね。Eb管の万能さは驚きです。

購入するときに中古のYCB-861とNeoで迷いましたが、御意見伺いますと、Neoにしてよかったです。

もともとはずっとBbロータリー(YBB641・ミラフォン86a)を使ってたので、ロータリーでもよかったなーと思ったりもしますが笑


長くなりましたが、回答ありがとうございました。

831名無しTUBA吹き:2012/01/08(日) 08:13:37 ID:RMj7VCnE
>>830
Neo 買ったんですか!いいですね。
吹奏楽なら最強クラスの楽器のような気が。

感想きかせてください。

832名無しTUBA吹き:2012/01/08(日) 10:59:59 ID:BcWWYBdc
万能とかオールマイティって言い換えれば帯に短し襷に長しって感じですよね。

833830:2012/01/08(日) 15:05:05 ID:bTEVlkaA
>>831
吹奏楽で最強…とまではいないかもしれませんが…。
音色はやっぱりヤマハの音ですね。音程は自分の癖かもしれませんが、H,C,D,Gは替え指で吹いてます。

あとは大学の備品(BE994-1)よりも構え易いのと吹きやすいのが長所ですね。


自分の技術がまだまだなので使いこなせていませんが…

こんなしょぼい回答ですいませんね。

834831:2012/01/08(日) 22:36:03 ID:RMj7VCnE
>>830
いえいえ、
今ちょうど自分が BE994 と Neo を比較検討中だったんです。
ありがとうございます。

994 いいですよね。
去年の春、5分だけ吹いたけど、忘れられない音がしました。

835830:2012/01/09(月) 00:39:06 ID:mZvFZ1lU
>>834
どういたしまして。
忘れられない音色だったらBE994も良いですね。

私はBessonは扱えそうになかったのでNeoに逃げてしまいましたが…

やっぱりBessonは日本人には扱いづらいですね。
4番ピストンは遠いし、
1~3番ピストンの位置は高い…

Neoは試奏の時、構え易さに感動しました。


長々とすいません。

836830:2012/01/09(月) 00:39:55 ID:mZvFZ1lU
>>834
どういたしまして。
忘れられない音色だったらBE994も良いですね。

私はBessonは扱えそうになかったのでNeoに逃げてしまいましたが…

やっぱりBessonは日本人には扱いづらいですね。
4番ピストンは遠いし、
1~3番ピストンの位置は高い…

Neoは試奏の時、構え易さに感動しました。


長々とすいません。

837名無しTUBA吹き:2012/01/10(火) 21:00:55 ID:Y03UejTw
マイネルのHP見たら、ファフナーがモデルチェンジするみたいですね。
外見的には4番枝管の巻きが25みたくなって抜差し部が1番枝管の
隣になってるのと、オプションで4番枝管に5番を付けれるみたいです。
デタッチャブルということは使い分けられるのかな?

838名無しTUBA吹き:2012/01/10(火) 21:32:41 ID:6ivuutKE
>>837
リンク、( ゚д゚)ノ ヨロシク

839名無しTUBA吹き:2012/01/10(火) 22:57:42 ID:Tpwiw.ok
>>838
とりあえず。ファフナーのページ。
http://www.meinlweston.com/melton-meinl-weston-bbb-tubas/articles/id-195-232.html

840名無しTUBA吹き:2012/01/22(日) 18:55:28 ID:lEVL.jEI
県内の大学の吹奏楽団の合同演奏会の練習に行ってきたら、
Bbバス(Neo)は私一人、あとはEbバス(Besson)が一人、ミラフォンのBbロータリー(多分PR87HA)が一人、B&S?のBbロータリーが一人、Cロータリー(多分YAMAHA861)が一人。

ロータリーがこんなに人気とは。
なんだか欲しくなった


チラ裏でごめんなさい

841名無しTUBA吹き:2012/01/24(火) 19:19:44 ID:snXDcLcY
ミラフォンのS86ALを吹いたことのある人はいませんか?
中古で出てるのを見つけて、とても興味があるのですが
試奏しに行くにはかなり遠いのでお話を伺いたいです。

842名無しTUBA吹き:2012/01/24(火) 21:17:08 ID:Nnh9j1Ww
>>841
少し古い86a(ベル径42センチ)を吹いていた時期があります。
ぱっと見た感じ、ヤマハロータリーチューバとシルエットがよく似ていますので
誰もミラフォンとは気づきません。

しかし、吹奏感や音色は真逆のような楽器です。
ミラフォンは吹奏感はとても軽く、音が出しやすいと感じました。
その分、音色も、明るい(軽い)ですね。。
音程はすこぶる良かったです(個体差あるかも)。
ロータリーはものすごく軽くて快適。

ヤマハは
良くも悪くもその逆な感じですね。
吹奏感は重く
その分、音色は深く厚い音色。
音程の良いヤマハロータリーチューバにはであったことがないので何とも・・・
ロータリーは重いですよね。

86a
これはスチューデントモデルだと思います。
少し経験やスキルを積んだプレイヤーには物足らなく感じるようになると
思います。

私はミラフォン大好きなのですけどね。

小柄な人や女性には良いかもね。
あなたの腕前がどの程度かわかりませんが、ご参考までに。

843名無しTUBA吹き:2012/01/29(日) 07:40:29 ID:k5vXV.8c
吹奏楽で50人くらいの編成でTUBA1人の場合、

BMヨークみたいな6/4サイズフロントアクションのC管
ファフナーやカイザーの様なロータリーのB♭管
NEOの様なアップライトピストンのB♭管

どれがいい?

木管低音の充実さ、周りのレベルにもよるだろうけど。

844あぼーーーーーん:あぼーーーーーん
あぼーーーーーん

845名無しTUBA吹き:2012/01/29(日) 18:44:04 ID:7Jcbpa3Q
その3種類ならどれでも50人ぐらいいけるでしょ?

カイザーやヨークは吹きこなすのが難しいと思う。

846名無しTUBA吹き:2012/01/30(月) 22:45:25 ID:fjuNEomE
いや、50人は無理だろう!

847名無しTUBA吹き:2012/01/31(火) 01:34:21 ID:mRgZQr02
じぶんじゃ50人ささえてる気になってもさ
客観的に足りないんじゃないかな。

848名無しTUBA吹き:2012/01/31(火) 20:48:20 ID:v5CVaR7E
50人だったら普通のB♭管で1人で普通にやってるんだが。
木管低音はバリトンサックスだけ。
普通だと思うんだが、おまえらは無理なのか?

849名無しTUBA吹き:2012/01/31(火) 20:50:26 ID:v5CVaR7E
録音したの聞いてもちゃんと聞こえてるし、コンサートのアンケートでも
低音がすごくよく聞こえてたとか書いてあるので客観的にも逝けてると思って
いるんだけど。

850名無しTUBA吹き:2012/01/31(火) 22:17:16 ID:W/qL37OA
>>848
「普通のB♭管」とは、
どこのチューバを使っているのか気になります。

>>840=私ですが。

851名無しTUBA吹き:2012/02/01(水) 00:49:45 ID:mjx9fW/.
50人を一人で支えられるというのはバンドが鳴っていないということだろう
鳴っている50人規模のバンドを一人で支えられるというのは無理
客席で聞こえる聞こえないは客席の位置にもよる

852名無しTUBA吹き:2012/02/01(水) 18:05:52 ID:khgvn562
現在所属してる吹奏楽団では、演奏会でやる曲はほとんどフル編成だが
相方が練習に来れなかったりすると地獄
>>851が言うように、周りが鳴ってるのか、それとも単にオレがヘタレなのか…


ところで流れぶった切って悪いが
世間一般に見て、YBB-641Ⅱはどうなの?
ロータリーがどう頑張っても重たいのは知ってる

853名無しTUBA吹き:2012/02/01(水) 19:22:02 ID:Ne96cmP.
>>848
4/4サイズの100マソ未満の国産楽器でつ。

>>851
そうかもしれんが、パラツ6人、盆と炉6人いると、鳴りきって無くても
バチュー1人では結構頑張っているつもりだが。

>>852
ロータリーは調整しだいで軽くなるが、たまに個体で直らないのがある。
645Gと吹き比べると価格差以上に641Ⅱがショボイ気がした。

854850:2012/02/01(水) 21:00:51 ID:NX44skBI
>>853

YAMAHAのB♭管で
50人支えられるとは凄いですね。
相当チューバ巧いんでしょうね…

回答ありがとうございます。

855名無しTUBA吹き:2012/02/01(水) 22:47:48 ID:Q0cYv0zk
マジレスすると、本当の意味で支えられてれば
アンケートに「低音がよく鳴ってました」とは書かれない

856名無しTUBA吹き:2012/02/01(水) 23:39:46 ID:mjx9fW/.
>>855
独立して浮いてしまって聞こえていたという感じのことかな?
それはありうるね

俺はむしろアンケートで低音が聞こえたみたいに変に触れられることがないように
裏方に徹するのが好きだし本当の支えはそういうものだろうと思う

857名無しTUBA吹き:2012/02/02(木) 18:13:14 ID:4kH1p0kI
>>855-856
つまらねえやつら

858名無しTUBA吹き:2012/02/02(木) 23:15:07 ID:GSDXkyGU
子供かw

6/4サイズの楽器やバスを上手い人が吹けば、なんとか50人は
いけるんでないかな
上手くてもしんどいだろうし、周りにちょっとぐらい抑えろwって
思うかもしれないけど

859名無しTUBA吹き:2012/02/02(木) 23:45:09 ID:p6iqmki6
というか、

1人で支えられるとかどうかという概念自体が如何なものか

バランスがよければそれでOK
では?

860名無しTUBA吹き:2012/02/03(金) 23:11:00 ID:c1Zq28rw
>>859氏の意見に賛同
チューバ1本なら、1本としてバンド全体のバランスを取れば
いいだけ

861名無しTUBA吹き:2012/02/04(土) 00:11:24 ID:ZBXK1nSY
>>859
I buy it!

862名無しTUBA吹き:2012/02/05(日) 16:32:38 ID:hRw7P7aA
高校生の頃、佐藤潔さんに合奏に加わってもらったことがあるけど
文字通り50人編成をYBB641一本で支えてた。
プロが吹くとYBB641がこうも鳴るのかと思った。
音が割れずに窓ガラスがビリビリ言う感じなんだよね。
楽器のキャパを云々言う前に自分のキャパをどうにかした方が良いよ。

863名無しTUBA吹き:2012/02/05(日) 22:19:30 ID:Qzd4tD9Y
音大生を中心とした35人のウインドアンサンブルの練習に参加した
チューバ1本じゃ、彼らの出す伸びのある音を支えられませんでした

864名無しTUBA吹き:2012/02/06(月) 00:45:14 ID:.269BpXA
>>862
そんなどうでもいいことを書いても説得力ないよ

865名無しTUBA吹き:2012/02/06(月) 12:31:59 ID:ekn80Ycc
>>864
何故どうでもよいかを書かないと説得力ないよ。

866名無しTUBA吹き:2012/02/19(日) 06:14:37 ID:L6FfKuws
はじめまして。高校1年生のTUBA吹きです!初めて自分の楽器の購入を考えてるのですがどこの楽器がオススメですか??今は学校の備品のヤマハのロータリーを使ってます。アバウトですいません。楽器の知識が全然なくて・・・

867名無しTUBA吹き:2012/02/19(日) 07:38:32 ID:gnRc8e.I
>>866
君みたいなタイプには、ヤマハのロータリーがいいよ。

868名無しTUBA吹き:2012/02/20(月) 00:13:48 ID:uSqQ4xTc
>>866
真面目にYAMAHAのYBB-841Gは値段以上に素晴らしい楽器です
C管に興味があるならYCB-822Sでも満足できると思います
でも、その前に多くの人や自分から積極的に情報を得て、自分で
納得できる判断ができるレベルに達してから楽器を購入しても
遅くないと思います

869名無しTUBA吹き:2012/02/20(月) 01:08:20 ID:.Lp82R8g
>>866
楽器を置いてないor1台しかないようなお店は避けて、できればDACとか
グランド楽器とか有名なお店に行って、予算伝えたら教えてくれるよ

でも高いお金出して楽器を買うのに、知識が全然なくて…は
どうかと思うんだな

とりあえずヤマハのカスタム辺りでどう?
大事に扱ってれば、買い換えの時にも高く売れるだろうし

870名無しTUBA吹き:2012/02/25(土) 11:28:05 ID:zP8fL1Vs
>>866
マイケルがいい

871名無しTUBA吹き:2012/02/25(土) 14:40:41 ID:BPhSwdgM
マイケルは、まぁいける。

872名無しTUBA吹き:2012/02/26(日) 14:25:45 ID:m2gzohs.
ニーシェルのC管は4/4もヨークも値段相応の素晴らしい楽器です。

873名無しTUBA吹き:2012/02/26(日) 15:56:25 ID:QpTJIQsY
今現在、野良チューバだ
いい楽団ないかなあ

874名無しTUBA吹き:2012/02/26(日) 20:35:36 ID:eiVsBnl2
野良チューバ!言葉のひびきに笑ってしまった(失礼)
実際、チューバが少ないor足りない楽団って結構ありそうだからググッてみれば?

875名無しTUBA吹き:2012/02/27(月) 23:24:40 ID:ebLRdJ3A
1.いい楽団は少ない
2A.すでにチューバいる団体で>>873より上手い奴がいる場合
   下手糞な>>873は苛められてすぐやめることになる。
2B.すでにチューバいる団体で>>873より下手な奴がいる場合
   上手い>>873は苛められてすぐやめることになる。

今の俺は後から入ってきた下手糞に意地悪してやめるように仕向けてる所。

876名無しTUBA吹き:2012/02/28(火) 00:08:25 ID:4sky1Zmg
最低だぞw>>875

吹くところがなけりゃ作ればいいんだよ

877名無しTUBA吹き:2012/02/28(火) 11:02:23 ID:9MSfFwp2
>>875
確かにメンバーの出入りが激しい団体があるけど、
そういう事か。いまの団体もそうかも。
もう3年いるけど、別のパートの人によく続くねと
言われた。

878名無しTUBA吹き:2012/02/28(火) 20:50:31 ID:yicpqLZA
ただでさえ少ないsoloを取り合うことになったり・・・
でも互いに競い合ったり、学びあったり、いいこともあるとオモワレ

879名無しTUBA吹き:2012/02/29(水) 22:56:16 ID:raZs1RrE
j.MichaelのフルサイズTUBAってどんな感じですか??

880名無しTUBA吹き:2012/03/18(日) 18:34:50 ID:Hv4MuK1k
今度カンタベリーコラールを吹くのですが、最後のペダルDesは、気合いで出すしかないのでしょうか? コンペでもD以下の音程がひどいとは。

883名無しTUBA吹き:2012/04/09(月) 21:23:01 ID:CG.ZcoaE
気合いなぞいらん、適切な奏法をすれば出る。

884名無しTUBA吹き:2012/04/10(火) 22:39:36 ID:aUDqr5Jw
わかっちゃいるけど入るのが気合

886880:2012/05/09(水) 04:29:12 ID:SfcGhSEM
>>883-884

亀レスで申し訳ないですが、回答ありがとうございます。

結局はペダルで吹きました。音程は…でしたが。

887名無しTUBA吹き:2012/05/09(水) 16:37:24 ID:k.ThTDZE
ペダルDesなんてよく出るなぁ
自分のは音は鳴っててもなんの音か判別しがたいものが出る

888886:2012/05/14(月) 17:31:09 ID:5sj/pPTk
>>887
使ってる楽器が縦バスなので、ペダル音域が出ないと…(苦笑)


練習の初めは自分も音を当てられなかったので。
低すぎて音が判別出来ないのは共感できます!


正しい運指でも息が足りなかったり、チューナーで測ると音程がめちゃくちゃで違う音だったり…笑

889tubacca:2012/07/01(日) 03:37:11 ID:/2KwnGWc
ルドルフ・マインルB管5/4サイズ、クランツ付き
・ドラムロータリー式内バネ(推定 1960〜70年代)を
昨日Tuba88にて購入してしまいました。

レッスン後、お師匠様にガッツリ吹いてもらったところ、
魂をもっていかれそうなほどのサウンドがする楽器です。

隣には、York社のB菅がヴィンテージ物として置いて
ありました。(サイズは4/4です。)

890名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 15:32:05 ID:uLDNde8g
Desなら1-3-4で割と正確なピッチにならんか?

tubacca氏
mixiかなんかのsnsで所有楽器並べた写真を以前見た気がするんだが。
今現在で何台持ってるんだ?
tubaに対する入れ込み、金のつぎ込み方は日本のチューバ吹き(尼)
では一番じゃないか?(半分尊敬、半分はバカじゃないかと)

891名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 19:35:01 ID:g5D8ekRw
チューバッカさんて仕事何してんの?

893名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 21:32:34 ID:uLDNde8g
Facebookでお見かけしました。チューバだけで4台か。

894名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 21:33:35 ID:uLDNde8g
個人情報とか怒るなよ。
今までの彼自身の書き込みから本名が割れてるんだから。

895tubacca:2012/07/01(日) 22:52:21 ID:XVLcApPY
>>893 さん
今回ので5本目です。

>>890 さん
お金の注ぎ込み方なら、公開されないだけで私よりたくさん注ぎ込んでいる方は
何人もいると思いますよ。最近の3本は中古で入手しましたので、合計しても
マイネルの新品「時価」クラスには行かないかなと。
ただ、とても高いレベルの楽器でかつ珍しい物が、私の所に集まってきているのは
事実ですし、香川先生や、Tuba88の中村さんには感謝しています。

まぁ、だからこそ、このハンドルネームですしね。
(tubacca=テューバ馬鹿、テューバばっか)

扶養家族がいないので、ピーピー言いながらも何とかやってけています。

896名無しTUBA吹き:2012/07/02(月) 00:06:29 ID:XDX2/jgE
ルドルフ5/4B♭ですか?素晴らしい音がするんでしょうね。
ブルックナー7、8番なんかをやったら最高でしょうね!
C管は色々とプロの方が使われていますが、どう違いますか?C管のカイザーでも十分B♭管に近い音がしますけどね。

897 ◆nYxYI1XsCA:2012/07/02(月) 00:17:11 ID:hN2.OD5A
>>890、その他、さん

失礼します。ybbさんからの委託で当掲示板の管理のお手伝いをさせていただいている者です。
>>892の書き込みについて、不必要な個人情報の暴露に類すると判断したため、書き込みを削除いたしました。
今後このような書き込みはつつしまれるようお願いいたします。

また、あなたの書き込みをしばらく拝見していましたが、語調や内容が、やや度を超すことがあるようです。
あまりこのようなことを続けられると、アクセス制限の対象とせざるを得なくなる可能性がありますので、
良くお考えくださいますよう重ねてお願い申し上げます。

898名無しTUBA吹き:2012/07/02(月) 22:09:47 ID:vFRlOt0g
ごめんなさい。反省しています。

899名無しTUBA吹き:2012/07/09(月) 21:06:45 ID:G0sI4A7g
B管使いの皆さんは2・4のHの音はどう合わせてます?
やっぱり口で低く吹くしかないっすかね。C管の奴らは5バルブあるから余裕っぽいし

900名無しTUBA吹き:2012/07/09(月) 22:33:11 ID:R0p66n2I
>>899
演奏中は常に4番管に左手を置いています。
抜き差しにより調整しますが、
私の楽器は4番管の抜きしろがあまりないため
やはり口での調整も必要です。

C管は2.4だとDesの音程ということになるのですかね。
C管は吹いたことないけど、Desの音程補正に5番管って有効なのでしょうか。

901名無しTUBA吹き:2012/07/09(月) 23:13:58 ID:sOrzMoMg
>>899
コンペにする

902tubacca:2012/07/10(火) 01:14:41 ID:k18S6CfY
私の場合、B管(ルドルフ 5/4)2-4のHやC管でのDesは4番を
長めに抜いて低めで合わせておきます。
下のBまたはCからペダルB・C間の音の音程を取るにも、4番を
長めに抜いておくほうが楽なので。(楽器の個体差にもよりますが)

当然、口で調節もしますが、低めに調整する方向が大きいと音が
ぼやけがちになりますので、このようにしています。

C管の5番バルブの場合、私のルドルフ(4/4)は1音低め、アレキは
2音半の低めなので、Desが2-4のほかに、2-3-5とか1-5「も」使える
ことになります。
フレーズの関係で運指がしやすい方を選択できるのはありがたいかなという
ところでしょうか。

あとは音程を取ることに神経質になりすぎて,サウンドが痩せて
しまわないようにすることも大事かなと思います。
いい響きの音が出せれば、ある程度音程は寄り添ってくれます。

903tubacca:2012/07/10(火) 01:29:30 ID:k18S6CfY
訂正です。アレキC管の場合5番は2-3の低めなので、2音半ではなく
2音低めの間違いでした。

904名無しTUBA吹き:2012/07/10(火) 14:40:32 ID:uykZpntg
B管の4番管は基本長め。
下のFもCに合わせて調律すると高くなる。
低く吹けばHもOK、高く吹けばCもOKってなる位置が基本。

あとは調性によって抜き差し具合は変えてる。
GdurやDdurなら完全にHに合わせるしな。

905名無しTUBA吹き:2012/07/11(水) 21:01:41 ID:uH0oOl3M
へたれのアマチュアですからペダルの音域が要求されるような楽譜など
吹いた事がない・・・
なので、ということてもないですが
>>904のポイントで十分。
Hの伸ばしで音程が気になるような場合のみ、4番管抜いてる。

前ビスの場合、ストロークの関係で
一瞬の場合なら、2.4の運指をごまかして1.2.3で・・・
てヤツいないのかな・・・
あいにく私の周りはロータリー吹きばかり。

たまにピストン吹きを見てると指がつるんじゃあないか・・・と心配になったり、
しかし、ちょっと前ビスに憧れてたりして。

906899:2012/07/12(木) 22:03:20 ID:1MZhwMbg
楽器がなかなか堅牢な作りなので演奏中の抜き差しは諦めてます。買い換えは無理そうです。
4番のCと2・4番のHの中間を狙ったセッティングで試してみますわ。

良い響きを出せればある程度音程は寄り添ってくれる。なるほど、ためになります。

907名無しTUBA吹き:2012/07/15(日) 00:15:32 ID:l2S3nmYg
>>906
堅牢な作り・・・とは自虐ネタでしょうか
それとも本気でしょうか。

演奏中に「管の抜き差しが出来ない」のは単なる整備不良では?

908名無しTUBA吹き:2012/07/16(月) 20:03:19 ID:Tgwt68ac
抜き差し管が硬すぎて演奏中に抜き差しできないというのは体験済みだからわかる
楽器屋で調整してもらえば済む話だが俺は使っているうちにこなれてきた

909名無しTUBA吹き:2012/07/17(火) 23:39:10 ID:d2SKIEFI
>>908
それは金管吹きなら誰でも解っている話。
要は、なぜそれを放置しているのか、ということ。

普通は、ムキになってでも改善しようとする・・・。
だめならメカニックにメンテをしてもらう、ものだと。

910908:2012/07/17(火) 23:46:14 ID:e.pv8xzY
>普通は、ムキになってでも改善しようとする・・・

俺は別に改善しようと思わなかった
必ずしも演奏中に抜き差しする必要を感じるわけではないのだよ

>>899は不便を感じているようだからさっさと調整してもらってこいと思うが。

911名無しTUBA吹き:2012/07/19(木) 21:05:38 ID:a7XJ2.WM
>>910
このあたりのくだりは、
不便を感じている人の話
抜き差し不要の楽器(めずらしい)をお持ちの方は
このくだりは読み飛ばしておけば良し。
「おれの楽器は大丈夫・おれは大丈夫」と言われてもね。

912名無しTUBA吹き:2012/07/19(木) 23:15:05 ID:PKRbP0O.
「押すなよ!」と言われると押したくなる私
オレの楽器は大丈夫と言われても・・・と書かれると、どうしても書きたく
なるオレ

オレの使っているYAMAHAのYBB-841Gは演奏中に抜き差しする必要がない
くらい抜群に音程が良い

913名無しTUBA吹き:2012/07/20(金) 23:18:21 ID:nNKxkQa.
>>912
出たよ
841Gなやつ

914名無しTUBA吹き:2012/07/21(土) 21:12:44 ID:3MrHL3pc
オレの使っているマイネルの197は演奏中に抜き差しする必要が
ないくらい抜群に音程が良い
なにか?

915名無しTUBA吹き:2012/07/21(土) 22:46:05 ID:CtnPJiDw
俺の使っている30年物のウェルトクラングは音程が悪すぎて演奏中は常にシコシコしてる




当たり前か…。

916名無しTUBA吹き:2012/07/22(日) 09:45:29 ID:zzeFmz.k
俺は・・・シコシコしてる。

917名無しTUBA吹き:2012/07/23(月) 19:55:14 ID:AAilPiEs
下ネタかよ!

918名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 00:14:17 ID:jRlgkJr.
YBB-841Gの音程が良いとは信じられない
同じY社のYBB-631Sを使っているけど、コンペのくせに音程は今イチ
昔使っていたYBB-641(「Ⅱ」が付かないやつ)も音程悪かった

Y社のチューバって基本的に音程はどうなのだろうか

919名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 01:33:17 ID:tpffP.66
それは、最低各3本以上は吹いて言ってるの?

920名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 11:46:17 ID:4UnZgIgA
*918
同感です。私のYBB-632Sも、全体的に音程が高めです。個体差よりも、自分が吹くと高めになって
しまうのかもしれませんが…
YBB-641(YAMAHAの初期型とNikkan)
を中高で吹きましたが、音程もよろしくなかったですし…
YBB-841(G)

921名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 11:57:12 ID:4UnZgIgA
だけ皆さんは、音程が良いと言いますが、私も疑問です。カスタムで全音域の音程が良いなら、カスタムでの製作技術を応用した、その下のランクのモデルも同じくらい音程が良くてもいいはずですよね…?
*920は書き込みの途中でした、すみません…

922名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 14:02:41 ID:dFvif1I2
音程が悪い云々言っている奴らは
単に自分の中に音程が無いだけ。
楽器をふく前に先ずはチューナーを使って
声で音程を合わせろ。
ハッキリ言って練習不足。

923名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 18:54:29 ID:Qhc8NTOU
言葉はちょっぴりキツイが、>>922は至極正論。
正しい音程を身に付けるための練習は大事だし、音程を楽器だけのせいにするのは、ちょっと楽器が可哀想。

Y社の楽器は、音程という面ではかなり良い方だと思うのだが。

924名無しTUBA吹き:2012/07/27(金) 19:43:02 ID:SBc7pkUQ
楽器の特徴(それぞれの音の高低など)を時間をかけて理解して、その上で
奏法でカバーできるところはカバーしたらいいんじゃないかな
922さんの「声で音程を合わせろ」というのはすごく大事だと思う

925名無しTUBA吹き:2012/07/28(土) 01:44:42 ID:1ZxP9cZA
音程なんて本来楽器には宿ってないんだバカ。
それすら理解出来ずに音程語るなwww

926名無しTUBA吹き:2012/07/28(土) 08:02:05 ID:6/3m1NSk
>>922>>925
皆さんの意見に対し捻くれた見方をすれば
>>912>>914の二人は上手な演奏者で、>>915>>918>>920
3人はヘタクソってことですね

927名無しTUBA吹き:2012/07/28(土) 14:39:22 ID:WbSEBzjw
シコシコしてても演奏が良ければOK。

>>915はヘタクソとは言えない。

928名無しTUBA吹き:2012/07/28(土) 22:12:23 ID:Td9k6Od2
俺はとにかく・・・シコシコしている。

929名無しTUBA吹き:2012/07/29(日) 00:03:29 ID:u6dYGzGY
なんかくだらんこと言ってる奴いない?

楽器には、一番良く鳴るピッチのツボという物がある。
そのツボが実演に際して残念ながら適切なピッチで無かった場合、口か抜き差し管のどちらか、もしくは両方で調整せざるを得まい。

そうした意識的調整の必要が少ない楽器を人は「音程が良い」と評する。

そんだけの話。

930名無しTUBA吹き:2012/07/29(日) 23:19:12 ID:Pv3jDbMQ
この20年ほど、いろんな学校や団体からヤマハのチューバを借用して吹いてきたが
ろくな楽器がなかったな。
すべてB♭ロータリー、型番などは知らない。

なにがひどいって、そりゃあ「音程」

文句言うなら借りるなよ、買えよ、と言われそうだけどね。
そこは人それぞれ。

20年もの期間の話だから
ある程度統計的な数値になるかもね。
少なくとも、経験則からヤマハのチューバの音程は「悪い」と
すでに私の中ではできあがっいる。

あぁ、なぜヤマハばかりを借りるのだ、とも言われそうだけど
どこのバンドも、貸出できる楽器がヤマハしか無い、とうのが現状かな。
「ヤマハを貸してください」と言ったことは一度もないからね。

それでもやはり日々借り物のヤマハを吹いている。

931名無しTUBA吹き:2012/07/29(日) 23:56:43 ID:Mq712LuM
そしたらヤマハどうこうはさておいて、音程の良い楽器に巡り合われたことはありますか?


別に悪意も他意もありません。個人差あれど、音程の良い楽器とは何処にあるのだろうという、純粋な興味本位です

932名無しTUBA吹き:2012/07/30(月) 02:34:31 ID:EM.omf6o
>>930他人の楽器や借り物で音程云々言われてもなあ・・・。
しかも20年も楽器やってるのに未だにチューバの音程とか言っちゃってw

>>931
そもそも楽器に音程など無い。

933名無しTUBA吹き:2012/07/30(月) 08:19:18 ID:YcwPZkTI
バンド所有のYBB641Ⅱ…うちの個体もやはりかなりな音痴なので、一人で基礎とかさらってるとストレス溜まるが、合奏になると、他の金管連中の音痴っぷりと調和して妙に具合がよろしい。
Bb管全体の中でこの641がどうなのかは分からないが、自分のC管と比べると、より薄ボンヤリした音というか、ピッチ感が希薄と言えばいいか、そんな響きなので、おかげでバンド全体の殺人ピッチが何となく目立たなくなるような気もしている。

うちみたいな下手くそバンドを一人で支えるならこっちと思ってあえて使っているが、オーケストラや、もっと程度の高いバンドなどにこの楽器で参加する事を想像すると、曲芸のような抜き差しワークと超ブサイクなアンブシュアとを多用するハメになるに違いなく。
自分のC管やF管がまともに吹けなくなりそうw

934名無しTUBA吹き:2012/07/30(月) 22:20:05 ID:HzV6Gy8Q
ずっしりと重く、バンド全体を包み込むような豊かな響きを出して
あげれば、多少の音程が悪くともバンドの連中はガタガタ言わない
ものだ
えっ?オレの場合だって??
毎回ブーイングだよ

935名無しTUBA吹き:2012/07/31(火) 01:14:32 ID:okAfvbUg
641Ⅱが音痴なんじゃなくて吹き手のソルフェージュがなってないんじゃないかと。
少なくともオレの641Ⅱで、ピッチがどうしようもないなんて感じたことはない。


まぁただあれだな、ロータリーの重さは何とかして欲しい。
今の641Ⅱを所有する前に吹いてたミラフォンのロータリーの軽快さが懐かしい。

936名無しTUBA吹き:2012/07/31(火) 01:54:07 ID:Bi4SNjkw
ソルフェージュできないやつほど、楽器の音程を語るよね

937名無しTUBA吹き:2012/07/31(火) 06:33:19 ID:ZuEJ.H3E
ソルフェージュ原理主義って言うのかな?(笑)

音色犠牲にして良いんだったら、確かに音程なんてほとんどどうにでもなりますとも。

938名無しTUBA吹き:2012/07/31(火) 07:09:13 ID:8n9mB/XU
音色もピッチも犠牲にしない為に抜き差しするんだろ。
ソルフェージュ出来てないなら抜き差しすら無意味なんだし。

939名無しTUBA吹き:2012/07/31(火) 08:29:10 ID:ZuEJ.H3E
>>938

はい。おっしゃる通りでございます。
そして、演奏中ひそかに(別におおっぴらでも良いですが)シコシコすれば行けちゃう程度の楽器は、「音程が悪い」内には入らないと言って良いでしょう(それでは足りず、音色が犠牲になるほど大幅に口でもピッチを調整しないといけない楽器=音程の悪い楽器は事実存在する、というのが僕の意見です)。

シコシコの必要がないほど「音程の良い841G」というのは、言い換えると、口でピッチを調整しても容易には音痩せしないほどツボの幅が広い、という事なんだろうと想像します。
超欲しい。見た目もベッピンさんだし。

940名無しTUBA吹き:2012/07/31(火) 23:01:26 ID:c40syGfM
>>931
ミラフォン

これまた型番などは知らないけれど、ヤマハに比べれば雲泥の差

941名無しTUBA吹き:2012/08/01(水) 22:44:45 ID:VlkzGbVk
全入れでもまだ低い一番管とかチョーいらつく。

942名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 15:47:17 ID:157wbTJ2
それは切ってもらうべきですな。

943名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 18:10:56 ID:Ejpnkcfs
今回自分が学んだ事まとめ

・楽器選びも才能の内
・低いと不平を言うよりも、進んで管を切りましょう
・人様から借りた楽器にはケチをつけるな
・メーカーを憎むな、貧困を憎め
・音感のないやつほど、音程の悪さを楽器のせいにする
・音痴なやつほど、自分の音感に自信を持っている



・リアルで善人を演じる事に疲れ切っているチューバ吹きは意外に多い?

944名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 20:36:41 ID:12f1iwbc
>>973
あまり利口そうではないね。

もう少し学べそうなものだが・・・

945名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 21:41:43 ID:R.mlSQ9c
>>973
ロングパスが出たぞ。

946名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 23:47:08 ID:Ejpnkcfs
>>944

とっても利口そうだね。

947名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 02:51:19 ID:NJF88DyI
>>943
>低いと不平を言うよりも
どこの宗教だよw

948名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 12:24:03 ID:YaI/3Wns
心に愛が無ければ、どんなに美しい音も 相手の胸に響かない。
・・・・性パブロフ言葉より

949名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 11:17:16 ID:zYzx.yCE
みんな幸福になれるチューバを買わない?
この楽器を吹くと、これまでの不幸がウソのように消える
今なら300万円のところ半額で150万円!
外見は喜望○そっくりだけど・・・・・
某宗教法人代表の言葉より

950名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 15:17:04 ID:KzTtWUdQ
買ってもいいけどー、幸福になって不幸も消えたらお金払ってあげてもいいよ!

しかし喜望峰の他にも、ホルン作ってたアトリエの事件も酷いな

951名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 13:26:10 ID:H.RwyslM
5ロータリー式のB♭TUBAを教えてください。メーカーはどこでも良いです
(注)自分でも調べましたが見つからなかったのできいています。
調べればわかるだろ! などの批判的な書き込みはやめてください。
回答お願いします

952名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 16:02:45 ID:BJIA6kAU
マイネルの197にそういうのがあった、あとルドルフにも、あとマルカート()

他は知らん

953名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 19:03:42 ID:wYb2eFSQ
夏だねぇ。
スルースキル発動中。

954名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 19:09:20 ID:wYb2eFSQ
>>951
此処を調べてないじゃないか。
反省したまえ。
http://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm

955名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 20:17:48 ID:5XqdcACk
>>951
B&Sの3105

956名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 20:24:57 ID:H.RwyslM
皆さんありがとうございます
954さんいい資料ありがとうございます
次から使わせていただきます
ありがとうございました

957名無しTUBA吹き:2012/08/15(水) 16:15:10 ID:sebsR1FY
いきなりなんですが、
マルカートのtuー900S
はいい楽器ですか?
知っている人がいれば教えてください。

958名無しTUBA吹き:2012/08/15(水) 17:41:04 ID:pftE9c2U
とってもいい楽器ですよ

959名無しTUBA吹き:2012/08/15(水) 19:36:06 ID:WtiQ1s/2
良い楽器かなんて、吹いて自分で決めればいい。

960名無しTUBA吹き:2012/08/15(水) 22:07:31 ID:eCo/5yvE
自分地方に住んでいて楽器屋にいけなくて・・・。
なので皆さんの意見を聞きたいなと。
>958、ありがとうございます!

961tubacca:2012/08/15(水) 23:00:39 ID:ITws3oDU
>>960さん
私も福島の田舎に住んでいるのでお気持ちはわかりますが、一生のパートナーに
なるかもしれない楽器を買うのですから、ぜひご自分で試奏されてからの購入を
お勧めします。

もしくはプロ、又は音大卒以上の方にレッスンを受けて、その上で楽器購入に
ついて相談するのがよいかと思います。

または、ジャパン・テューバセンターの香川先生に相談するとか。
(私自身こちらから3本楽器を購入しましたが、どれも満足のいく物でした)

962名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 00:06:52 ID:RJQcXauE
たまにYBB841Gの話が出るが、俺が出会った841Gの中で音程の合わせやすいものは無かったぞ。
音程がいいって話も聞くし、個体差にばらつきがあるのかな?

それに比べ、俺のBessonのバスは音程がいい(自慢)

963名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 00:44:33 ID:x0z.ZWEc
マルカートが良い楽器かどうか?
値段の割には良くできていると思います。でもプロの演奏家向きか?
というと不向きというより、他にもっと良い楽器が沢山あると答える
べきかと。。。

YBB-841Gですが、神戸方面の楽器店から購入したものは音程が
良くて、お茶の水方面だと時々???となるものがあるとか・・・

あくまでウワサだけどね

964名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 06:57:15 ID:XEA3e6R6
え?ヤマハの中の人が、一番良いの西に送るぞ〜残りは適当に〜
みたいな選別してんの?w

965名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 12:16:37 ID:GEqBccbE
神戸の中の人と、茶水の中の人の問題ぢゃないのかな。

966名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 17:05:30 ID:qIGlOkBU
わざわざマルカートを選ぶ理由はないねぇ
tuー900Sの新品を買うくらいなら中古買うわ

967名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 17:46:08 ID:u9bR6QlI
やっぱ楽器選びは大変ですね。
お金があれば範囲は広がるんだが・・・。
50〜60万くらいが予算なので。

968名無しTUBA吹き:2012/08/16(木) 23:56:52 ID:x0z.ZWEc
50万円なら、運が良ければ良い中古品に出会える可能性はありますね

ここは一発、全額をギャンブルにつぎ込んで4倍にしてはどうだろうか?

969名無しTUBA吹き:2012/08/17(金) 13:04:07 ID:jHPOBJ6s
キツいわ(笑)
4倍なったら・・・。
・・・ヤバいっすね!!

970tubacca:2012/08/21(火) 17:41:05 ID:0jSixeps
Tuba88にあるミラフォンの90A(ホームページには91Aとありますが間違い)
¥398,000は安すぎじゃないかなぁと思いますね。

ホームページの写真ではわかりづらいですが、5/4サイズというより
カイザーモデルとして昔のカタログには載っていた覚えがあります。
ベルは50センチ近くありますよ。

971名無しTUBA吹き:2012/08/21(火) 23:51:36 ID:/6FASTrs
>>970
今度の週末、現物確認してきます(笑)

972名無しTUBA吹き:2012/08/22(水) 20:05:45 ID:FR7T.UD6
>>971
いいねぇ、都心に近いところにすんでるのかなぁ。

88のHPで商品の写真はよく見るのですが、
楽器のサイズ感がいまいちわからないのですよねぇ。
せめてベルサイズくらい明記していただいたらわかりやすいのになぁ。
件のミラフォン、写真で見れば「小ぶり」に見えるのに・・・
5/4とはあるけれど。

973名無しTUBA吹き:2012/09/08(土) 08:56:29 ID:8IAbujxk
>>970のミラフォン売れちゃったね。
>>971が買ったのかな。だとしたらレポよろしく。

974名無しTUBA吹き:2012/09/19(水) 09:06:33 ID:AEBY659M
willson3100ってどう?
いやね、俺は3050を使っているんだが、かなり音が太くて響きがあるんだよね。
ロータリーの明るい音のする楽器と一緒に吹くとお互いを補ってまさに無敵な低音の壁を作れる。


これがB♭管だとどうなるのかな?
これ以上に太くてダークな音になったら俺の実力だと音がモコモコして・・・吹きこなせないかなっと思うのよ(´・_・`)

975名無しTUBA吹き:2013/02/18(月) 20:51:03 ID:qmBa8rEg
サンクトぺテルブルグの203の情報ありませんか?
(c管の210もあるらしいけど)

976名無しTUBA吹き:2013/02/20(水) 23:19:19 ID:gg/tEefQ
下のHPに簡単なプロフィールが記載されている
英文だけど、中学生英語がキチンとできれば問題ないだろう
ttp://www.stpetemusic.ru/index.php?lang=en

977名無しTUBA吹き:2013/02/21(木) 18:39:54 ID:ce.xUeto
>>976ありがとうございます。
セントラルに入らないかな。

978(`・ω・´):2013/03/24(日) 12:38:53 ID:0unkPcrs
BESSONのBE993-2ってどうなんですかね(^^)/??
吹いたことある方いらっしゃいますか??

979名無しTUBA吹き:2013/03/25(月) 05:26:07 ID:qyHoB2u.
銅じゃないよ?w

つ 楽器感想スレ

980(`・ω・´):2013/03/26(火) 17:59:13 ID:cXofR7hk
>>979さん

スレ違いでしたね(^-^;
ありがとうございます(#^_^#)

981名無しTUBA吹き:2013/04/05(金) 22:32:39 ID:4RKnzmKU
すっぱり足を洗ってしまったここ十年だったが、
散歩中、懐かしい楽器が看板になってるのを見てフラリと入店。

100万単位の楽器が立ち並ぶ中、もう吹かなくなって冷やかしで入ってしまったと
正直に口にするも、いやな顔ひとつせず、ある楽器を試奏させてくれた。

術中にはまってるなぁと苦笑いしながらも内心、かなり過去を思い出しワクワクしてた。

やってみるとなかなか音が鳴らない。そりゃそーだよとなー、とっとと出よとか思った瞬間。
想像を超えた音で鳴ってくれた。店員なんてどうですかと言わんばかりの自慢顔。

もうこうなったら止まらなかった。必死になって勘を取り戻そうとやってみたが、
結局鳴ってくれたのはその一発だけだったけど。

メーカーも型番も聞かず衝動買い。
決めた後、店員さんは楽器にも出会いがあるなんてこと言ってた。

後日、楽団に入ってるわけでもないのにと、家族にはコッテリ絞られたが
後悔はしていない。まずは人気のない公園でも見つけて練習だ

982名無しTUBA吹き:2013/04/05(金) 23:48:11 ID:gCgGjJn2
>>981さんのこれからのTUBA人生に乾杯

983名無しTUBA吹き:2013/07/07(日) 12:18:15 ID:jsedbm5.
尼桶でマイスタージンガーとチャイコの悲愴をやるんだが
BB管で吹けるものなのだろうか。

984名無しTUBA吹き:2013/07/07(日) 13:25:56 ID:RFPGEnQs
吹けるけど、マイスタージンガーはF管で吹くのが普通ですな。
無ければ生姜ない。

985名無しTUBA吹き:2013/07/07(日) 16:37:11 ID:7cQ9/DFk
マイスタージンガーをB♭管で吹こうという心意気好きだよ



F管にしなさい

986名無しTUBA吹き:2013/07/07(日) 23:25:55 ID:TQW3Np0.
書き方から見ると、F管持ってなさそうだけど

987名無しTUBA吹き:2013/07/07(日) 23:26:12 ID:J84/44x6
すんません
私はEs管1本で全部こなします

988983:2013/07/08(月) 22:35:02 ID:3iahUhIw
お察しの通りBB管しか手元にございません。
マイスタージンガーがBB管だと厳しいようですが、
悲愴はさして問題ないのでしょうか?

989名無しTUBA吹き:2013/07/09(火) 01:18:47 ID:fKE8K.qM
悲愴はB♭管でやったわ
音域的に無理ではないしチャイコだし
マイスターはB♭管じゃ普通にしんどい

990名無しTUBA吹き:2013/07/09(火) 02:26:19 ID:pYoFByok
チューバ動画スレッドの224で、マルクス・ヘッツェル氏がルドルフ5/4B♭管でマイスタージンガーを吹いてますね。
"使える"音域がhigh Fまであれば無理ではないと思いますが。

991名無しTUBA吹き:2013/07/09(火) 08:58:32 ID:8iUl3P7U
マイスタージンガーは音色・音程のこと考えるとB管では厳しいのでは。コンバス、ファゴットに嫌われると思います。
悲愴はB管でもいいと思いますが、私はF管で吹きます。ですがC管で吹く人が圧倒的に多いと思います。

992983:2013/07/10(水) 15:14:18 ID:HOOmikZo
たくさんの方に助言を頂き、感謝です。
指揮者等に相談してみようと思います。

993名無しTUBA吹き:2013/07/10(水) 19:34:41 ID:MHIePOPc
曲によってマウスピースを使い分ける事で、それぞれの作品に相応しいサウンドに少しでも近付ける、って手もアリだと僕は思います。


Bb管でマイスタ吹けない人が、運良くどこかからF管借りられたところで、どうせロクな事にならないと思います。
(低音鳴らない、全体にピッチ不安定、結局ハイトーンもそんな出ない、トリルがトリルに聞こえない……etc)
吹き慣れた楽器でガッツリさらえばよろしいのでは、と。


マイスタと悲愴を一つのコンサートでやる、という点から想像するに、チューバ奏者があまりシビアな悩み方する必要があるオケなのかどうか…
失礼な言い方ですが…

994名無しTUBA吹き:2013/08/05(月) 01:38:41 ID:s.5RL.Vo
最強のB♭管って、マイネルのヒルガースモデル?ハフナーのハンドメイドも気になる。でも個人的にはピストンが好きだな。ハフナーのピストンなんかどうかな?

995名無しTUBA吹き:2013/08/05(月) 11:46:54 ID:DtbzinjI
「最強」って定義によるだろ?
「頑丈さ」を最強にするならベッソン。「鈍器としての武器」なら
みな同。
そもそも楽器の性能の優劣を示すのに、「最強」という単語をチョイス
する時点でhead badだよな・・・

996名無しTUBA吹き:2013/08/05(月) 15:59:36 ID:DrUdkY5o
>>994
夏休みを利用して楽器屋行って吹いてみな。
197Sだろうが195−2だろうが、
アレキでもミラフォンでも皆違った個性を持った楽器だ。
デカい音が出したいだけなら196のファゾルトだろうけどな。

997名無しTUBA吹き:2013/08/07(水) 23:30:48 ID:C3GAZTRI
最強のB管はアレキでしょう。
低音の音色だけでいえば、BMシンフォニックより、いい音すると思います。
でも、何かと扱いにくかったりしますが…

998名無しTUBA吹き:2013/08/07(水) 23:48:40 ID:MlXwyJvo
俺の楽器、あいにくアレキじゃないんだ(´・ω・`)

1000名無しTUBA吹き:2013/08/16(金) 20:47:09 ID:TuVR.JUk
紆余曲折でコンクールで某楽団の末席を汚す事に。
おにゅう楽器でプラス練習不足でしょっぱいことにナッタワー

誰だよ俺にマイスタやれっつったのシヌルわw

1001名無しTUBA吹き:2013/08/30(金) 17:25:16 ID:GQz6zqLk
>>1000
B♭管で吹いたのですか?勇気があるというか無謀というか(w

1003名無しTUBA吹き:2013/09/02(月) 22:57:44 ID:Fodh1i/.
マイスタをB管で吹くのは、ワーグナーへの冒涜。マイスタはF管のための曲。

1004名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 00:34:27 ID:x0sM00oE
確かに作曲家ワーグナーの意図をくみ取れば、B♭管で吹くことは
あり得ない!

1005名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 01:51:40 ID:pS3N.QXk
まあまあ、これと思う楽器でやりゃええじゃない

1006名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 09:47:12 ID:ERsV22aQ
意図とか冒涜とかそういう堅苦しいのやめようや
まぁ無謀っちゃ無謀だったろうけど良い経験になっただろうw

1007名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 11:56:42 ID:MX3v.ZVg
>>1006
同意見

1008名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 15:09:37 ID:UIw3rtFc
冒涜はともかく意図くらいは汲め。
まあ選ぶほどチューバを持ってないなら仕方ないがな。

1009名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 20:54:27 ID:b2/zt16I
持ってるか持ってないか(借りられるか借りられないか)もわからない奴に対して、
偉そうに冒涜だとかあり得ないとか言ってるからだろ、
単純に言って。

1010名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 21:59:01 ID:AGY.E8l6
まあ、B管でマイスタージンガー吹くのを何とも思わないなら、それでいいし、それに何も言わないオケもオケだな
とかいうと怒られるかな?
それぞれの環境で、最善の音楽をやればよいだけじやない?
逆の例ではトロンボーンドイツ管で揃えてる尼オケに知り合いから頼まれてトラで行って、C管持ってったら嫌な顔されたことあるよ
くだらないとこにこだわる奴が多いね

1011名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 22:34:37 ID:vjqiw8ew
>>1010

それは、くだらないことだとは思わないけど。
トロンボーンがドイツ管なら、当然チューバは、F管メインでB管の持ち替えでしょう。

ドイツ・オーストリアのスタイルにこだわってるオケに、C管の響きは合わない気がするけど。

1012名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 22:47:26 ID:x0sM00oE
ドイツ管で揃えていてエラそうにしていながら演奏する曲がラヴェルや
シベリウスだったら笑っちゃうけどネ。

1013名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 23:19:15 ID:AGY.E8l6
いやいや、普通の尼オケだよ?
ラッパだって縦ラッパだったし、オケ全体がそういう志向だった訳ではない

というか、そのトロンボーンたちがそういう音出してんなら納得するけど、非常に残念な感じでした

初日にB管持ってないんですか?と聞かれてゲンナリしました

結局音出してみたらそれ以上何も言われなかったけど
あとは指揮者からはその後も何度か来てくれという連絡がありました
わかってくれてる人がわかってくれれば良いと思って我慢してたけど、嫌な気分になったよ

以上、スレ違い申し訳ない

それ以来B管に異常なこだわりを持っててあーだこーだ言ってくる偉そうなおっさんは徹底的に無視することにしてます

1014名無しTUBA吹き:2013/09/04(水) 03:21:05 ID:HCQ2mvIg
>>1013
オケでの出来事と最後の一文がまるで関係のない話しなんだが?

1015名無しTUBA吹き:2013/09/04(水) 03:49:19 ID:yX/galpc
えっ?

1016名無しTUBA吹き:2013/09/05(木) 07:33:36 ID:ccyWt.yU
キター
http://www.wessex-tubas.co.uk/bbb-travel-tuba

1017名無しTUBA吹き:2013/09/06(金) 10:48:12 ID:A0OWmVxE
部活の同窓会やった。
学生時代はB♭管持ってたけど、卒業してからはC管に買い替えた話を並クラ兼バスクラの人に話した。
ものすごいビックリされた。

どうやらクラ吹きからするとB♭管でないのは普通でわないみたいな。

しかし、この前ミラフォンの86を吹かしてもらったら息がかなり吸い取られるような感覚。今の楽器の方が見た目もデカイのにミラフォンの方が吹くのが辛かった・・・俺はもうB♭管を吹けない身体になってしまったのかorz

1018名無しTUBA吹き:2013/09/06(金) 16:53:01 ID:0xBWXIgA
>>1017

>どうやらクラ吹きからするとB♭管でないのは普通でわないみたいな。

いやいやいやいや。
そしたらソプラニーノクラとかアルトクラとかコントラアルトクラとかどうする?
あとバセットホルンとか。

「そういうのは特殊管だから」というなら、
A管のソプラノクラの存在は?

1019名無しTUBA吹き:2013/09/06(金) 22:58:25 ID:16yyl3MI
>>1018
>>1017にそんなこと言っても意味ないだろ

1020名無しTUBA吹き:2013/09/07(土) 01:09:57 ID:0LRfRVwo
エスクラのエスってEsだよね?普通じゃないのかな

1021名無しTUBA吹き:2013/09/13(金) 07:23:44 ID:kGF2FHAU
Tuba88にチェルベニーの新品Bチューバが入ったね。Nさんはチェルベニー好きだなぁw

1022名無しTUBA吹き:2013/09/13(金) 19:16:47 ID:sjrSz8Dk
チェルベニーってランク的にはどのぐらいなの?

1023名無しTUBA吹き:2013/09/13(金) 21:08:07 ID:l/7ebk7w
価格相応、60万円台の楽器って感じだよ

1024名無しTUBA吹き:2013/09/16(月) 01:37:21 ID:.r/E/G.6
チェルベニーのCBB786の感想ですが、同じような価格(定価)で同じく
ゴールド製のY社YBB-645Gと比較した場合。
 吹き易さ:CBBの勝ち
 操作性:CBBの勝ち
 音程:引き分け
 
音色に関してはCBBの方が明るく軽い響きでTrp、Trbセクションと合わせ
易い印象。
吹奏楽の場合、B♭管は木管の響きをサポートする方が重要と考える私
には、CBBの購入に躊躇するかもしれない。金管アンサンブルなら面白い
だろうが、B♭管でアンサンブルするには、ちと辛いし。

値引き価格で60万円代であれば、リーズナブルな買い物だと思いますが
上級者になれば、物足りなく感じる場合も否めない感はある。

ホリデー・プレイヤーとして割り切ってしまうのであれば、購入対象の
末席に置いても悪くなないと思います。
どっちつかずで申し訳ないが、最終的判断は「自分」なので、あまり
惑わされないでほしい。

1025名無しTUBA吹き:2013/09/28(土) 00:49:03 ID:VA7dxgx.
チェルベニーのカタログにはお世話になりました

カイザー系入れないかなー
遠いから行けないし買わないけどw

1026名無しTUBA吹き:2013/10/01(火) 23:13:22 ID:BSG2q58E
>>1025
通販、通販!

1027名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 19:46:07 ID:pzy9.Hbc
>>1026
だから買わないってばw
30ぐらいなら逝っちゃうかもしんないけど

だいぶ前にオクに出てた、アマティだかヴェルトクラングだかのカイザーは
欲しかった…

1028名無しTUBA吹き:2013/10/07(月) 20:02:30 ID:QnIeU7MU
チェコの楽器って結構魅力的というか独特なのが多いよね。

1029名無しTUBA吹き:2013/10/08(火) 01:50:57 ID:5pMTELQA
人間工学に基づいて造られたレバーとか

1030名無しTUBA吹き:2013/10/08(火) 19:33:57 ID:TnJgdH8A
チェコ…何て寛美な響き…w

誰か現地へ飛んで新品中古問わず仕入れてきて!

1031名無しTUBA吹き:2013/10/08(火) 21:33:38 ID:qau9bvzU
チェコの楽器、材質が昔みたいに柔らかければ今でも主流の楽器にひけを取ることなんて無いのに。
今では価格相応の扱い。
勿体ない。

1032チューバ買うことになった:2013/11/26(火) 19:36:18 ID:3aS.J7g2
チューバでメルトンの25って
いう型番はありますか?

1033名無しTUBA吹き:2013/11/26(火) 20:08:22 ID:dhmZqS4Q
買ってもらう、でしょw
親御さんに感謝しましょう。

1034ちなみに:2013/11/26(火) 20:53:21 ID:dhmZqS4Q
メルトンというのは、Meinl Westonという会社名を縮めたものです。

つまり、渡邉美樹を縮めてワタミ、みたいな感じって言えば分かるかな?
分っかんねーだろーなぁ〜…

1035名無しTUBA吹き:2013/11/26(火) 21:16:40 ID:eiuHmVoI
(なんだこいつ)

1036名無しTUBA吹き:2013/11/27(水) 23:20:01 ID:RbhFc2LI
そのメルトンのB管を衝動買いしてしまいました

1037M2k:2013/11/28(木) 00:26:13 ID:HNZWH/gw
>>1036
型番が何番の楽器を購入されたんですか?

1038元アマオケ中年:2014/03/24(月) 20:23:50 ID:HauXQ9KE
B♭管とF管を使い分けていますが、別にドイツ的な拘りでも何でもなく、最初に持った楽器が御多分に漏れずB♭管だったため、ソルフェージュ上、慣れているだけです。
音の芯と響きをちゃんと出せて、尚且つ立ち上がりの良い音が作れるなら、B♭管の方が一般的には音も音程もが良いとは思うのですが…「吹きやすさ」という一言の前にはかなわないのかと思います。

1039名無しTUBA吹き:2014/04/08(火) 12:05:54 ID:dL5i81yk
今年購入しました。
ベッソンのBE994-2です。
B♭管を新しく購入しようと試奏して一目惚れ。前の楽器に比べて低音が吹きやすく響きが良く、
意外に反応がよく小回りがきくのが良かったです(同じ楽団メンバーに試奏してもらった結果同意見)

ただし、やはり重い、デカイ。
4番管が遠い!

あと、コンペだから仕方ないかもしれませんがピストンが重く感じます。
よくこれで(ブラスバンドのような)速いパッセージ吹けるなぁと思ってしまいます。
私の握力が足りないのか!?

1040名無しTUBA吹き:2014/04/29(火) 20:45:32 ID:PBIS6.5Y
ヤマハのカスタムとか841Gを試奏できる場所、ご存知ではないですか?

1041名無しTUBA吹き:2014/04/29(火) 22:25:32 ID:iUJFrZEI
そういうのはまず地域を指定すること
GWだし、観光しながらどこでも行くよ!ってんならごめんだけど

1042名無しTUBA吹き:2014/04/30(水) 23:12:24 ID:hY1sBf1w
ありがとうございます。関西圏、大阪でお願いします。

1043名無しTUBA吹き:2014/05/02(金) 20:36:59 ID:qQvgtXuY
HP見る限り、ヤマハ心斎橋とグランドにYBB632があるっぽい
他はどうだろう?実際見てきた人を待つか、お店に問い合わせて
在庫と入荷予定を聞くか

1045名無しTUBA吹き:2014/07/15(火) 16:03:17 ID:3jqdFkmg
YBB-632は大編成で使ってこその楽器だね

1046名無しTUBA吹き:2015/07/11(土) 00:28:33 ID:fC6hsG66
B&SのMRPシリーズが良い楽器なので、MRTシリーズでロータリーの5/4B♭管を作ってほしい。マイネルのハフナーとは巻きも鳴りも違うもの。

1047名無しTUBA吹き:2015/07/11(土) 00:41:29 ID:29oCqdLo
B&SのノーテンキなサウンドでB♭管なんて使い道ないよ

1048名無しTUBA吹き:2015/07/12(日) 09:17:16 ID:slkbS7oM
ハフナー?

1049名無しTUBA吹き:2015/07/12(日) 15:57:52 ID:j0abDOvQ
Mr.Pは能天気そうだというのはわかるけど、Mr.Tもそうだというのか

ところでMRP-CもFもノーテンキサウンドなの?

1050名無しTUBA吹き:2015/07/14(火) 01:47:30 ID:f8MD3Z0M
Fはピストンながら、太くなくロータリーに近いと思った。

1051名無しTUBA吹き:2015/07/14(火) 12:29:41 ID:Av2.SnXM
88にハフナー出てるね

1052名無しTUBA吹き:2015/07/14(火) 23:01:00 ID:K61iBGXk
>>1051
ピストン版はあまりファフナーって感じしないなあ。いやもう、個人的に、なんだけど。

1053名無しTUBA吹き:2015/07/18(土) 21:37:42 ID:8vp8My1E
ミラフォンがhagenって新型出してるね。

1054名無しTUBA吹き:2015/07/19(日) 05:13:10 ID:EhphjzJo
ミラフォンは色々と小まめに新製品を出してるけど、
まぁ代理店の宣伝が悪いのかも知れんがアピール度が低いなと感じる。
FireBirdが出たときはFrintzモデルとかもあってそれなりに
話題になったと思うけど、その後のBelcanto、Belcanto Solo、Elektraは
何が違うの?って感じだった。実物も見ないし。
Elektraの5番ロータリーを4番の後ろになんて既にマイネルがやってるし。

Petruschkaはどこぞのフェアで1回見たけど、まぁこれも同時期に出た
マイネル2250とキャラが被ってその後見ない。
C管のBrucknerの売り文句は後に出たMRP-Cの「B♭管の音色をC管で」と
同じだったと思うけど、見たことない(MRP-Cも爆売れって訳ではないと思うが)。
B♭管のHagen、その前のSiegfriedもFafner、Fasoltと比べると話も聞かないレベル。
セントラルはもうちょい頑張って宣伝して欲しいなぁ。

最近のミラフォンってドイツや他北欧での評価や売れ行きはどうなんだろ?
マイネル・B&Sみたく他グループに取り込まれず頑張ってほしいと思う今日この頃。

1055名無しTUBA吹き:2015/07/19(日) 09:23:58 ID:1eCywqU2
グローバルがえげつなく宣伝しまくってるしな 各店が最近開催しているチューバフェアなんか「グローバル
取り扱い楽器フェア」みたいなもんだ(ヤマハは絡めてくるけど)
関西で以前あったチューバフェアにはマイネル・B&S・ジュピター・ベッソンといったいつものからウィルソン・
ヒルス・ミラフォン・アントン・bmシンフォニックといった非グローバル系やヤマハ、果てはリドゥルなんていう
メーカーまで並んでた

ファイアバードだけでなく、ブルックナーとかニューヨーカーも相当良い楽器だよ?ミラフォンの新世代製品
少し値段が高くなり過ぎてて売れてないけど、MRP-Cがこれだけ音大生やアマチュアに売れてるのを見ると
ワンチャンあると思うけどな。宣伝下手で未だに「ミラフォン=20世紀の楽器」というイメージが抜けてない

1056名無しTUBA吹き:2015/07/19(日) 12:35:24 ID:EhphjzJo
>>1055
グローバルフェアは同感だなぁ。DACのフェアは新製品も沢山あって楽しいけど。
そのグローバルフェアもマイネル・B&Sフェアになってるよね。
ジュピターは低価格帯で置いてあるけど、アントンは見なくなった。
(見た目がミラフォンで地味っぽいし値段高いしってグローバルの人が昔言ってた)
ウィルソンは辛うじてまだあるって感じだな。
アントンはF管がロータリーの蓋とかFirebird化してるんだけどな…

去年あたりにやってた名古屋チューバフェアはDACも出てたけど
楽器は殆ど持ってきてなかったから他が目立って新鮮だった。
グランド楽器のBM、ルドルフ、ベッソンやドルチェのアレキと
ヤマハはカスタムほぼ全種(ヨーク有)、Neoと試奏できて楽しかったよ。

1057名無しTUBA吹き:2015/07/19(日) 16:53:15 ID:f.9exqFo
実際タインの400万よりミラフォンのブルックナーの方が好きなくくらいミラフォン好きだよ。
ただF管は吹きやすさ以外はグローバル系列の楽器の方が自由度が高くていいなあ。

1058名無しTUBA吹き:2015/07/22(水) 00:46:46 ID:QFex9ocE
>>1050
自分でスレチ質問してたのにすまんこ
>太くなく
好きなF管の音ががっつり決まってなくてwここ気になって吹いてみたくなりますた

ミラポンかーミラポンなー
昔のドライなイメージしか知らないw
それに昔吹いたC管がなんだったのかという謎と

1059名無しTUBA吹き:2015/08/03(月) 06:28:43 ID:5HW4LWjw
昔のC管って88の事か?
あれは名作だったんだがなあ。

1060名無しTUBA吹き:2015/08/04(火) 18:32:07 ID:mHxwaX8k
同じ88で商談中になってるけど、それじゃないよ
ピストンで、4/4か5/4、表も裏も隙間多めだったような…わからんでしょ?w

1061名無しTUBA吹き:2015/08/04(火) 23:03:10 ID:1JQdcvY.
1291か?
http://www.brassreview.com/reviews/miraphone/p2402-miraphone-1291.html

1062名無しTUBA吹き:2015/08/05(水) 19:11:13 ID:oP/7w62g
「昔」吹いたって書いたじゃんw
もう20年ほど前の話だよ

1063名無しTUBA吹き:2015/11/02(月) 20:18:34 ID:ZV1FrB.o
楽器を続けて20数年、ほとんどがB♭管一筋だったけど限界を感じている
ひょっとして他の調の楽器って吹きやすいのか?

1064名無しTUBA吹き:2015/11/03(火) 00:32:35 ID:0s/F4Qm.
運指を覚え直せるなら、検討の余地はあるんじゃまいか。

1065名無しTUBA吹き:2015/11/03(火) 02:09:25 ID:rkuFqKas
楽って定義が分からない。B♭管は管が長いので、音を外しやすいし、長い分抵抗がキツイかな?管が短くなると早い息を要求される。

1066名無しTUBA吹き:2015/11/03(火) 12:35:49 ID:3x.KuXTE
楽とは言ってなくね

1067名無しTUBA吹き:2015/11/03(火) 15:12:44 ID:rkuFqKas
すまん

1068名無しTUBA吹き:2015/11/03(火) 15:52:59 ID:94czSxz.
いや俺も無駄なレスして悪かった

1069元アマオケ中年、改め弥生爺:2016/01/10(日) 17:52:12 ID:Aa4X84J2
相変わらずヤマハ841Gを愛用していますが、初期のモデルなのでベルに何の模様もなく、後のモデルでは"YAMAHA CUSTUM "のロゴ入り装飾が入ったのがちょっとシャクです…。
あと、ロータリーのキャップにも装飾を入れるくらいはやってほしいです。
さらには、ケースが強制的にハードケース付属なのもちょっと…。もっとも、841のようにマウスパイプがブリッジ式だと、ソフトケースでぶつけた時がアウトだからという理由もあるとか…。
でも、ケースが何がなんでもハードケースというのも、「ヤマハは学校備品」というイメージがついて回る一因だと思えてしまうのです。

1070名無しTUBA吹き:2016/07/08(金) 10:30:03 ID:XpuUaawA
project euphonium プロデュースでB♭5ロータリーのチューバが出ましたね。

1071名無しTUBA吹き:2016/07/08(金) 11:44:25 ID:Q.h0MDU.
マルカートと同じですね。

1072名無しTUBA吹き:2016/07/18(月) 15:05:35 ID:Kzcrot5Q
マルカートとのロータリーのやつは小さくて取り回しがいいから
初めて触る楽器とか趣味程度でやるひとには良いと思う

1073名無しTUBA吹き:2017/01/25(水) 10:11:51 ID:igsqpppo
hagenいい楽器ですね!軽くて吹きやすい。
ただ、値段がfafnerと同じぐらい。
GRと同じぐらいにしたら売れるでしょうけど。

1074弥生爺:2017/01/30(月) 01:17:32 ID:B7Mrypq2
B♭管の復権は嬉しい!
ただ、195とかhagen は4分の5で、体の小さなプレイヤーにはキツイです。
スタンドが必要です…。

1075弥生爺:2017/01/30(月) 09:28:17 ID:L2jWO7vM
チューバは音の最良を取ると、トラディショナルなF管とB♭管に落ち着くと思うのです。
特にB♭管はそう。しかし、ここまでC管がスタンダードになってしまって、それに慣れた今、誰もが本当はB♭管の音が好きだけど、なかなかメインにできないのではないかと。
ブルックナーみたいにC管でB♭管の性格を目指したものが出てきたのも、そんな気持ちを折衷的に実現させるためでしょう。
誰か高名なバスーニストが、「フランス式のバソンの音色が好きじゃないと言った人は一人もいない」と言いながらも、誰もがドイツ式のファゴットを使う事を語っていました。それと状況が似ていると思います。

1076名無しTUBA吹き:2017/01/30(月) 14:54:26 ID:2mh4A7i.
>>1074
hagenは4/4があります。GRより大きいですが軽いです。
板が薄いので、鳴らすのも簡単です。

スタンドは持ち歩くのが大変ですね!

1077弥生爺:2017/01/30(月) 17:31:37 ID:AdNYEYgg
>>1076
ありがとうございます。参考にします。
hagen 、いいと思うんですよね。
確かにスタンドは面倒です。

1078ぼくアレキ:2017/03/06(月) 15:15:55 ID:UxsJ2YdA
音色以前の問題で、C管5バルブで低音をうまく吹いても、
音程は絶対に高めになります。

しかし、低音は低めに、高音は高めに吹くのが必須。

となると、実質的な選択肢はB管のみになります。

ただしB管で5/4にするときついので、軽く造るか、
5ロータリーにしないで、2番管トリガー設置でなんとかする
のがよさそう。

4/4だとメルトン25、4.5/4だとアレキかヤマハ、
5/4はあまり知られていないけどヒルスブルナーが定番。

実はミラホンもとても良い楽器です。

これらの楽器はイントネーションがとても良い。
メルトンが頑張ってるラージサイズB管はその点がいまいち。

1079名無しTUBA吹き:2017/03/07(火) 09:49:48 ID:0fxXY/7c
FAFNER良いと思いますけど・・・

1080弥生爺:2017/03/07(火) 18:22:09 ID:1nOGqOJs
>>1078
4.5/4っていう表し方もあるんですか…。
841Gも良いですよ。
重さは確か9.5㎏と、薄く作ってある分、軽いんでしょうね。
重量バランスとかもあると思うのですが、持ったとたん「軽い!」と言われた事があります。

1081おれalexander:2017/03/08(水) 14:59:54 ID:3l.DGKLw
メルトンのコピーモデル全般に言える事ですが、
オリジナルを知っていると、「う〜ん何ともいまいち」という印象
を拭えないんですよね。

戦前のグラズリッツ・チェコ物のカイザーバスはさすがに
現役ではありませんが、ヒルスB管という強敵がいるので。

加えてF管の46みたいにメルトンが後から改良しようにも
B管は既に完成されきった姿ですから。あとは2番管に
トリガーをつけるくらいで。

メルトンならカイザーバスよりもド定番の25の5バルブモデル
が今のところ一番良いと思います。

まぁあと値段と納期がね…。あの値段だと1年待ちで
グロニシにオーダーかけちゃったほうが安いし。

1082弥生爺:2017/03/09(木) 14:11:02 ID:/eYOYkw2
「メンズール」とかいう数値だと思うのですが、ヤマハ841とヨーク(オリジナル)の、それぞれのベルの寸法をボアの寸法で割ると、全く同じになるのですが、何か良い楽器に共通したものみたいなものがあるんでしょうか?

ヤマハ;450÷20.7=21.739130435 !
ヨーク;500÷23.0(※ロータリー側)=21.739130435 !

何かある事は確かですよね?

1083名無しTUBA吹き:2017/03/10(金) 17:15:28 ID:ttobVxoo
ヒルスのB♭カイザーなんて日本で見たこと無いですね。C管ばかり。

現実的に購入可能な楽器で良い楽器を知りたいですね。

1085名無しTUBA吹き:2017/04/27(木) 15:53:40 ID:2FUg6XcM
マイネルの197、3番菅が本体の表側にあったり裏側にあったりするけど、あれは製造年代の違いなのかな?

1086名無しTUBA吹き:2017/06/25(日) 23:57:14 ID:hZeZpr0Y
ブラスバンドに興味があるんだけど楽器がフロントピストンだと入れないのかな?

どこの団体も写真で見る限り縦バスしかいないんだよなあ

1087名無しTUBA吹き:2017/06/26(月) 04:31:04 ID:V70SraUk
拘るとこもあれば、C管使ってるとこもあるし、とりあえず聞くしかないんじゃ?
貸してくれる場合もあるしさ

1088名無しTUBA吹き:2017/06/27(火) 09:14:15 ID:JZvFPOaw
>>1086
トラディショナルなオケだと、trp〜tubまでをB♭管とF管で揃え、同様に、金管バンドや吹奏楽の金管セクションをB ♭管とE♭管で揃える事で、きれいに音の連鎖構造を作る事ができるから、頑なに伝統を守っているわけだけど、アマでこだわり過ぎるのはちょっと滑稽かも。
揃える事が先に来ることで、まずは形から入ろうという、気分的要素が大きいでしょうね。
C管前ピスでもOKな所もあると思いますよ。ただし先の理由から、他の楽器と音程感覚で苦労はするかもしれません。でも、合わせようという気持ちが先だと思う。

1089名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 03:07:03 ID:L9HVOgME
本場でも最近は縦バスだけじゃなくフロントアクションだったりロータリーも使ってるよ所あるよね

1090M2k ◆mw2K/FiQJo:2017/07/03(月) 23:27:52 ID:npDdUIOE
>>1085
製造年代というわけではなさそうです。
同年代でも、第三抜き差し管のとりまわし、クランツの有無、支柱の位置など、けっこうまちまちです。
製造年代で言えば、最近は第一抜き差し管のとりまわしがかわってきてますね。

1091名無しTUBA吹き:2017/07/05(水) 06:08:06 ID:aLsXWdqI
ファフナーもハンドメイドとマシンメイドで抜き差し管の配置が違う

1092名無しTUBA吹き:2017/12/08(金) 19:48:45 ID:QdUJF7/s
マイネルの2011TAって日本国内での販売はないの?

1093名無しTUBA吹き:2017/12/10(日) 06:16:32 ID:OZ4QtgHc
>>1091
ファフナーのハンドメイドはファゾルトの配置とほぼ同じ

1094名無しTUBA吹き:2017/12/10(日) 16:06:35 ID:QQSejA6g
ハンドは軽くて倍音が豊かだけど、マシンもかなり良い楽器

1095名無しTUBA吹き:2017/12/22(金) 00:08:21 ID:hZzXnREI
88のB♭管が凄い
アレキサンダー2本
赤い方は多分あの楽器
ファフナー買う前ならとりあえず見に行ったと思う

1096名無しTUBA吹き:2017/12/25(月) 04:19:33 ID:U4GuPn62
Rolandのカイザーの方が気になる
主管がちょっと長めだけど

1097名無しTUBA吹き:2018/01/10(水) 17:36:25 ID:oO8ozRk6
縦バス使いのアラフォーBBAです。ちょっと書かせてください。
昨年末の事ですが、某市民楽団(吹奏楽)に入団する気持ち満々で楽器持参で見学に行きました。
そこは総勢40〜50名位のバンドでTuパートは3名(F&B♭管1名、C管1名、B♭管1名)いて
3名(4本)とも私から見たらとても高額・高級そうなチューバが揃ってました。
そんなところに古い縦バス抱えたBBAがノコノコと…
とんでもない場違い感と3名からの白い眼に耐える2時間でした
チラ裏失礼しました

1098名無しTUBA吹き:2018/01/11(木) 07:23:52 ID:w/VL.OcQ
ガチガチに演奏活動する市民団体だったのかな?
大会出たり年10回以上本番があるような団体ってTuba豪華だよね

1099名無しTUBA吹き:2018/01/11(木) 12:52:55 ID:hMKEQ8OI
チラ裏にレス頂きありがとうございます。
毎年コンクールに出るわけではないけど、県内では歴史のある老舗楽団のようです。
当方単身赴任でこの町に来た身で、周りに知り合いのいない寂しさから飛び込んでみたのですが撃沈しました・・・

1100名無しTUBA吹き:2018/01/13(土) 09:42:06 ID:76L2RZtE
>白い目
これが自意識過剰なんじゃないかと

1101名無しTUBA吹き:2018/01/13(土) 13:31:45 ID:hdygIKbI
いや意外と楽器のグレードの高低でマウンティングあるよ
あと団員の入替えがあまり無い閉鎖的メンバー内での新参者に対する姿勢とか

1102名無しTUBA吹き:2018/01/13(土) 17:27:00 ID:cBcmOWHA
俺的にはその縦バスで高額楽器勢を実力で黙らせる激アツ展開を望んでしまう…

1103名無しTUBA吹き:2018/01/13(土) 18:07:20 ID:W.ldMB7s
高額Tuba勢って多くが使いこなせてないし
縦バスで蹴散らしてほしいにもう一票

1104名無しTUBA吹き:2018/01/13(土) 21:14:42 ID:76L2RZtE
そうね、321か3本コンペのベッソンでやってほしい

1105名無しTUBA吹き:2018/01/14(日) 01:13:39 ID:cFriuoKY
チラ裏にお相手頂きありがとうございます。
黙らせ蹴散らせるような腕はありませんが、これはMY縦バスのせいではなく単に自分の実力不足・・・日々精進でございます。
MY縦バスは持ち主と同様に古いですが、長い付き合いの相棒ですのでこれからも大事に吹いていきたいです。
スレ違いの書き込み失礼しました。

1106名無しTUBA吹き:2018/01/24(水) 19:04:28 ID:B2lCfieI
>>1105
謙虚さと向上心が気に入った。
こういう気持ちの人と一緒に演奏したい。
頑張ってください。

1107名無しTUBA吹き:2018/01/25(木) 21:46:15 ID:NzmXktx.
恐縮です、ありがとうございます。
たまに公園や河川敷とかでひとり辻立ちで音階練習とかしてます。
すると子供たちが話し掛けてくれるのは嬉しいですが練習が進まないジレンマがなんともはや

1108名無しTUBA吹き:2018/01/26(金) 22:17:09 ID:amiWHojQ
仁王立ちで練習なんて凄いお姉たま

延長したスタンドなかったら、立奏なんてしとうないw

1109名無しTUBA吹き:2018/01/28(日) 15:08:34 ID:l3YvVugw
仁王立ち≠辻立ち
ヒント:外練の比喩

1110名無しTUBA吹き:2018/04/24(火) 20:57:22 ID:fwPkF85Q
中国製のB♭6/4 York。昔MWNのB♭6/4 Yorkはあまり評判良くなかった噂があったけど、
グローバルの価格表には今でも載ってるし、B♭管6/4 Yorkの需要ってあるのかな?
2-3年前にピストンファフナーをプロ相手に売り込んでいると聞いたことありますが
B♭管の6/4ってデカすぎやしないんですかね?まぁHagenの6/4は吹きやすかったですけど。
まぁでも約100万と安いのは良い。

http://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=ZOThunderbivdproto&amp;Route=ss

1111名無しTUBA吹き:2018/04/25(水) 12:48:04 ID:O94N5iIw
>1110
ポチりそうな自分を抑えきれないでいる(汗)

1112名無しTUBA吹き:2018/04/27(金) 10:54:47 ID:2gY9x6yg
>1111
買ったの?

11131111:2018/04/27(金) 12:13:59 ID:P55CQSow
ポチろうと決意したらSOLD OUT表示されてた(涙)

買った人、インプレお願い!!!

1114名無しTUBA吹き:2018/08/01(水) 17:34:10 ID:IPOnbYNA
アレキサンダー163GとヤマハYBB-841Gを吹き比べたことのある方おられますか?
おられましたら感想をお聞かせください

1115M2k ◆mw2K/FiQJo:2018/08/01(水) 23:21:35 ID:mLeNh.6w
>>1114
本家チューバスレに回答しておきました。

1116名無しさん:2018/12/09(日) 09:07:08 ID:RDfpr7B.
CervenyのB♭管 CBB-681ってどんな感じなんですか?

1117名無しTUBA吹き:2019/05/24(金) 12:57:30 ID:PKmnMQDA
先だって、オケの演奏会で指揮者からB♭管をリクエストされたので、YBB631を使った。
普段はC管とF管しか使ってない。
改めてB♭管の響きを実感した。

1118名無しTUBA吹き:2019/05/25(土) 18:56:13 ID:hWmBAaOE
縦バス良いですよね。
私は吹奏楽で縦バスのB♭管を使ってますが、特にホールでのベルの向きに悩んでます。
普段の練習ではきちんと聴こえるけど、ホール練習したら全然聴こえないと言われ、それからかなり気にしてしまいます。私の音が響いてないのかもしれませんが。
もちろん、そのホールの度に客席からベルの向きと聴こえ方を確認してもらうべきだと思いますが、縦バス使われてる方、普段どのように構え方を意識して吹かれてますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板