したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

E♭バスを語りませんか?

1YEB631:2006/04/26(水) 21:33:17 ID:FbDEj52s
YEB631を吹いてます!。632Sの前のモデルだと思いますが、ベルの直径が
450ほどです。ちょうど良いベルの大きさのような気がして気に入ってます!

182名無しTUBA吹き:2012/11/19(月) 13:15:20 ID:YeMPDbR.
やっぱりE♭はベッソントップアクションがカッコイイと思うのは俺だけでしょうか?
フレチャーのイメージが強すぎて・・・

183名無しTUBA吹き:2012/11/19(月) 18:01:11 ID:q0uon.XM
>>180が、ミラポンのロータリーEsこそが究極
>>181が、いや俺のウィルソンのFAこそ至高
って言ったとして、
そんな新参者なんかよりベッソンが最高で最強なんだから
ベッソンに買い換えろって言い出さなきゃ別にいんじゃね?

184名無しTUBA吹き:2012/11/19(月) 23:40:11 ID:x6fBtpTI
ベッソン=泥臭い渋みのある音
ミラフォン=美しい、艶感あるような音
ウィルソン=Eb管らしさをあまり感じさせないような太くしっかりした音
こんな印象
実際全然違うよね

185名無しTUBA吹き:2012/12/30(日) 22:42:50 ID:dZ1qM1JQ

自分の技術のせいだと思うんですけど、
5線譜の一番下のG〜Eぐらいの音って響きにくくないですか?
大きい音要求された時に割れちゃうんですよね。。。

186名無しTUBA吹き:2012/12/31(月) 15:33:55 ID:wkL84QbU
楽器にもよる。

187名無しTUBA吹き:2013/01/16(水) 16:57:21 ID:vOkD9qSA
鳴りにくいけど割れはしないかな俺は

188名無しTUBA吹き:2013/04/27(土) 23:51:04 ID:9PHYMqR.
Neoのエスバスが出るみたいですね。
http://uk.yamaha.com/en/products/musical-instruments/winds/tubas/eb-tubas/yeb-632_02/?mode=model&vmode=pc

189名無しTUBA吹き:2013/06/04(火) 19:20:31 ID:I8h.yY2k
>>184
ヤマハはどんな印象?

190名無しTUBA吹き:2013/06/07(金) 00:27:32 ID:yz0cCWVA
ヤマハは可も無く不可も無く
コンペのYEB-632Sは音程も良いし、吹き易いという評価ですが、
YEB-321Sが値段の割に良くできた楽器だと思います

ユーフォニウムのYEP-321S、B♭チューバのYBB-321も周囲の
意見では高評価です。(YBB-321は初期モデルの方がもっと良かった
という意見ですが、私は知らない)

191名無しTUBA吹き:2013/06/07(金) 01:34:46 ID:MAH8TXdM
型番変わらず?なNEOの632、ちょっとずんぐりした?
ところでbowはどういう意味で取ればいいんかの

192名無しTUBA吹き:2013/06/07(金) 20:50:29 ID:lbHv7N4k
Bottom bow ですから、底の曲がっている部分、
U字管の所と思たのですが、違いまっか?

193名無しTUBA吹き:2013/06/10(月) 12:39:17 ID:QKjlUbuA
ラッカー仕上げの楽器を使っている人、いる?
圧倒的にシルバーだよね。

194名無しTUBA吹き:2013/06/11(火) 01:06:35 ID:mDkSdXTU
>>192
いや、ごめん
bell and bottom bow
で、bowの意味をggったんだけど、どれで取ればよかかわからんかったけん

素材の厚さとかから作り直したけど、型番そのままだよってとこなのかな
超アバウトだけどw

195名無しTUBA吹き:2013/06/11(火) 04:26:14 ID:h8w0P76Q
>>194
で、どの意味で取ったのでつか?

196名無しTUBA吹き:2013/06/11(火) 08:07:24 ID:8gobVeSk
ジョン•フレッチャーが使っていたのは、ラッカー仕上げのE♭ベースだな。

197名無しTUBA吹き:2013/06/11(火) 11:28:04 ID:RA3Fj.Os
BOTTOM BOWで底の曲げ・・・U字管

198名無しTUBA吹き:2013/06/19(水) 22:54:38 ID:Re4JStHo
みんなマッピ何使ってるの?

199名無しTUBA吹き:2013/06/20(木) 10:43:47 ID:ViFYGWSE
ボボソロ。

200名無しTUBA吹き:2013/06/20(木) 23:03:58 ID:38y8622A
デニスの3L

201名無しTUBA吹き:2013/06/20(木) 23:06:13 ID:YvzgjcEo
おいらもボボソロがメイン
以前MONETTEの94Fを付けてたら『ドラえもんの鈴みたい』と誉められた!
ちなみに本体はBE981-2

202名無しTUBA吹き:2013/06/30(日) 22:19:03 ID:CvBLU9Gc
ボボソロ人気なんだね。オケや吹奏楽で使うにはなんか抵抗があるんだけど。

204名無しTUBA吹き:2013/09/02(月) 22:43:31 ID:Fodh1i/.
ボボソロ、オケでつかうよ。
そもそもオケでE♭管使う方が抵抗ある。

205名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 07:45:35 ID:vb4WN3cI
>>204
抵抗があるのはなぜ?

206名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 07:45:55 ID:vb4WN3cI
>>204
抵抗があるのはなぜ?

207名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 11:50:18 ID:X0st9OmQ
イギリスのオケはEsバスを使うのだが。

208名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 22:41:49 ID:vjqiw8ew
Esバスはイギリスの民族楽器でしょ。
イギリス以外のオケで使うことは、ありえない

209名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 22:44:45 ID:x0sM00oE
やばい!
オレ、純粋な日本人だけど、オケでE♭管使っているわ。。。

210名無しTUBA吹き:2013/09/03(火) 23:44:12 ID:hOjSDgCA
じゃ日本人は何使うの?原田元吉先生みたくオケでヤマハBbバス使うとか?

211名無しTUBA吹き:2013/09/04(水) 00:58:53 ID:XRzH2TXI
普通にE♭バスってオールマイティーで桶でもアンサンブルでもソロでも何でも使えて便利だと思うけどな

212名無しTUBA吹き:2013/09/06(金) 04:28:30 ID:vr1S6zYA
#が多いと上手く吹けなかったので手放しますた。

213名無しTUBA吹き:2013/09/08(日) 09:44:38 ID:dqLZMJAg
ロンドン交響が展覧会の絵を演奏してる動画がyoutubeにうpされてるの
の見たらジョン・フレッチャー氏がE♭バス吹いててビビった。
ビドロはユーフォだったけど。

214名無しTUBA吹き:2013/09/08(日) 12:42:22 ID:2IKW.cVI
>>213
プロムス観てごらん。チェコ(ヤナーシェク)の曲でもドイツ(R.シュトラウス)の曲でも
Esバス(とB管かC管)使ってる。

215名無しTUBA吹き:2013/09/11(水) 07:55:59 ID:7lJqihXU
ミラフォンやヒルス、ウィルソンとかのフロントアクションの楽器なら
パッと見でわからないんじゃない?

216名無しTUBA吹き:2013/09/11(水) 18:16:14 ID:u8osd9MA
30年くらい前の雑誌(バンピ?)にイギリスのオケのチューバ吹きのインタビューがあってイギリスのオケはトロンボーンセクションとのマッチングを重視してE♭管を使うって言ってたのをふと思い出した。

217名無しTUBA吹き:2013/09/11(水) 21:04:16 ID:Z7GQm4MY
要はゴツい(太い)楽器はトロンボーンと合いにくい、って事。
ゴツいC管とかB管はコントラバストロンボーンが居る事が前提かな。

218名無しTUBA吹き:2013/09/11(水) 21:34:09 ID:KUA3Q/aw
この前のバンドジャーナル(1月号くらいだったかな?)でアラン・ベアー氏も「トロンボーンと合わせやすくするためにF管を使用している。プロコフィエフ等はC管だが。」と言ってた気が。でもデカイのにも憧れるよなぁ…

219名無しTUBA吹き:2013/09/29(日) 15:34:09 ID:Icic/oXs
パワーはともかく、
音の明るさが
willson3050>YEB632s

になっちまってるのは、俺の技術不足だよな?たぶん・・・

220名無しTUBA吹き:2013/10/01(火) 20:16:36 ID:MNTEcTtM
なぜそう思ったし

221名無しTUBA吹き:2013/10/17(木) 00:45:15 ID:bxPbpx96
主にB管を使っているが、最近Es管でのトラの依頼が多い。
本当はB管で吹きたいのだが、依頼先から「是非Es管で」と
要望されるので仕方がないのだが、実はEs管の指使いが不完
全で、気を抜いているとB管の運指で吹いてしまいそうになる。
だから桶や水槽で細かいパッセージが出てくると、こっそり
4番ピストンを押したままで吹いて誤魔化しています。
バレたらお呼ばれしなくなるとビクビクもんです。

222名無しTUBA吹き:2013/10/20(日) 02:45:46 ID:WzHO5nII
指番号を(ry

223名無しTUBA吹き:2013/12/09(月) 18:47:19 ID:q2MPe.PA
Ebバスというより、EbテューバだけどBessonのBE984が気になる
あの1番トリガーが付いたやつ
誰か試奏してませんか?BE983との吹奏感の違いとか教えてほしい〜

224名無しTUBA吹き:2013/12/11(水) 18:10:06 ID:5FMOq0fU
>>221

>気を抜いているとB管の運指で吹いてしまいそうになる
>だから桶や水槽で細かいパッセージが出てくると、こっそり4番ピストンを押したままで吹いて誤魔化しています

非常に良くない姿勢だと思います。
バレるバレない関係なく、トラとして呼んで下さる方にもお客さんにも、失礼な話です。

お話のようなレベルの指遣い問題であれば、イメトレだけで十分解決できる筈です。
最低でも(ホントに最低ラインと考えます)せめてそれぐらいの準備は事前にした上で稽古に臨むようにして頂けないものかと、他人事ながら、強く感じました。

225名無しTUBA吹き:2013/12/11(水) 20:26:05 ID:MbS74Uq.
Yahoo知恵袋かよ

228名無しTUBA吹き:2014/01/19(日) 22:16:14 ID:AJuH3/nM
4番押して(B管もどきで)吹いちゃうと、何のためにEsバス使ってるのかと。

229名無しTUBA吹き:2014/01/24(金) 00:15:44 ID:.VAg1PBo
オレは五線より下の実音シ♭より下の音が出てくると、4番を押して
B管もどきで吹いている

230名無しTUBA吹き:2014/01/24(金) 12:36:19 ID:UN90gvSc
>>229
押さずにどうやって吹くんだよw
その下のAs以下ならブラックトーンで出なくはないけど

231名無しTUBA吹き:2014/02/02(日) 00:49:53 ID:Oy4vFP62
ちょっと前に回転寿司だったジャンクのEsバス、欲しかったな〜

233名無しTUBA吹き:2014/03/16(日) 22:49:24 ID:NC2GKB.2
>>231
どんなだっけ?

234名無しTUBA吹き:2014/03/18(火) 01:09:48 ID:Z58GdQUA
>>233
別カテに出てたから、たぶん知らないんじゃないかな
物はベッソンのバラバラバンバンバンな状態で、ベルと、一番管から主管までと、
1〜3番までのバルブ部分の状態

しばらくはナチュラルテューバで遊んで、フロントアクションで組んでみたかった

235元アマオケ中年:2014/04/15(火) 18:40:08 ID:7P3PhcBQ
ニッカンのE♭バスを持っていました。完全レストア済で、見た目Eupかと思われるほど小型の「中バス」でした。
過去形なのは、貸したきり戻ってこないので…。
代わりに、という訳ではないのですが、MARTINのE♭バス(4ピストン。相当の年代物)を手に入れ、E♭管は常用しないので「トラベルチューバ」にして遊んでいます。
マウスパイプのシャンクが細く、ピッチも低いし、凹み穴あき息もれと三重苦付きですが、金属が厚いせいか、実に味わい深い音がします。
調子こいて軽井沢の山奥で音出ししていたら、スズメバチ?が攻撃してきそうになり、気配を消して遠ざかるのを待ち、慌ててケースにしまって退散しました…。

236元アマオケ中年:2014/04/15(火) 18:40:35 ID:7P3PhcBQ
ニッカンのE♭バスを持っていました。完全レストア済で、見た目Eupかと思われるほど小型の「中バス」でした。
過去形なのは、貸したきり戻ってこないので…。
代わりに、という訳ではないのですが、MARTINのE♭バス(4ピストン。相当の年代物)を手に入れ、E♭管は常用しないので「トラベルチューバ」にして遊んでいます。
マウスパイプのシャンクが細く、ピッチも低いし、凹み穴あき息もれと三重苦付きですが、金属が厚いせいか、実に味わい深い音がします。
調子こいて軽井沢の山奥で音出ししていたら、スズメバチ?が攻撃してきそうになり、気配を消して遠ざかるのを待ち、慌ててケースにしまって退散しました…。

237元アマオケ中年:2014/04/15(火) 18:40:58 ID:7P3PhcBQ
ニッカンのE♭バスを持っていました。完全レストア済で、見た目Eupかと思われるほど小型の「中バス」でした。
過去形なのは、貸したきり戻ってこないので…。
代わりに、という訳ではないのですが、MARTINのE♭バス(4ピストン。相当の年代物)を手に入れ、E♭管は常用しないので「トラベルチューバ」にして遊んでいます。
マウスパイプのシャンクが細く、ピッチも低いし、凹み穴あき息もれと三重苦付きですが、金属が厚いせいか、実に味わい深い音がします。

238元アマオケ中年:2014/04/15(火) 18:42:00 ID:7P3PhcBQ
誤って多重書き込みすいません。

239名無しTUBA吹き:2014/06/19(木) 02:45:29 ID:TwY9uuCQ
>>208
Øystein BaadsvikはオケでもEsなんではないの?

240名無しTUBA吹き:2014/06/20(金) 00:17:50 ID:yh5oqN2M
>>239
ボーズウィックは「Esバス」じゃなくて「Es管チューバ」

日本でも一時期、関西フィルの吉野氏がオケでEs管チューバ(ウィルソン?)を使ってたな

241名無しTUBA吹き:2015/03/29(日) 00:05:35 ID:wWReMZcI
baadsvikが使ってたヒルスのEs管はないの?
ヒルスのホームページ見たらピストンしかないんだけど


スレ違いですまそ

242名無しTUBA吹き:2015/03/31(火) 17:37:25 ID:HlpLBaSM
>>241
HBS-188だっけ?
あれは確かEOLになったかと
そのために新しい楽器の供給をミラフォンに求めたのではなかったかと

どっちみちヒルスは今やほぼ開店休業に近い様相ではあるけど

243名無しTUBA吹き:2015/03/31(火) 21:08:37 ID:G60e0khM
パイパンズで、たぶんヒルスのEs管持ってインタビュー受けてたのって
坊主初津区だっけ?
なんかEs管に拘りがあるんだぜ〜的な話があったと思うんだけど

244名無しTUBA吹き:2015/08/21(金) 21:46:23 ID:E8tYNYgg
今さらだが、ヤマハのneo吹いてきた。
ベッソン並にガツンと鳴ってくれるのに、吹き心地や鳴りムラが全然ないピッチも安定してるし、レスポンスも
速い。3/4を除くヤマハのチューバで一番出来が良いんじゃねえ?無印の632は吹きやすいけど音色は普通
だったのに、ここまで変わるとは驚き。
ベッソン下取り査定の日程を決めてきた。

245名無しTUBA吹き:2015/08/22(土) 23:34:08 ID:GvfyaWq2
Bessonの品番なに?当然Esだよな 良ければ売って栗

246名無しTUBA吹き:2015/08/30(日) 19:04:53 ID:cwkL5hS.
oren marshallの楽器って、4番殺して3本なのかな?
他のコンペ部分は交換してないまんまだし、ユニットもなんか右寄りだし
全体の写真見てみたい

247名無しTUBA吹き:2015/08/30(日) 19:48:59 ID:ByOJH.9.
>>246
いわゆる3ピストンコンペじゃないか?バリトンホルンなんかで良く見るけど。

248名無しTUBA吹き:2015/08/30(日) 21:50:56 ID:cwkL5hS.
>>247
普通の3本コンペなら見ればわかるし、裏が見える写真だと4本コンペのままなんだよね
でもサイドにあるはずの4番はないというか、見えないの

249名無しTUBA吹き:2015/08/31(月) 05:22:05 ID:tBFWw1i.
4番ピストン取っ払って迂回管繋げて、Es管をB管かC管にして使ってるんじゃないの?
ヤマハのEs管使ってる写真でも、4番にストッパー付けてるように見えた。

250名無しTUBA吹き:2015/08/31(月) 05:31:12 ID:tBFWw1i.
ああ違った。
4番ピストン取っ払って、迂回管繋げて、1番2番抜差管の裏あたりにロータリー付けてるんだ。

251名無しTUBA吹き:2015/08/31(月) 05:32:24 ID:tBFWw1i.
https://www.flickr.com/photos/52083741@N00/5166741497

252名無しTUBA吹き:2015/08/31(月) 23:05:03 ID:25wVMOJo
>>249
トンクス
B・C管化…かなぁ
コンペ無しのユニット持ってくるのに比べてそんなに変わらないんかな
>>251のもありがと
でも、暗くてなんかありそうなのしかわからないよw

253名無しTUBA吹き:2015/09/01(火) 00:47:57 ID:kMp3tf8o
PCで見てるけど、ちゃんと映ってるよ。
ロータリーに対して、迂回管がクロスしてる。

254名無しTUBA吹き:2015/09/01(火) 13:31:33 ID:7.ActEYI
こっちのが見やすくないか?
https://www.flickr.com/photos/mmpicture/7300288524

まあこれ見ても何の音が合いやすくなるとか俺にはわかんないけどな!

255名無しTUBA吹き:2015/09/01(火) 22:17:23 ID:UQB6kOiQ
>>254
3番ピストンの裏枝管が妙に長い

256名無しTUBA吹き:2015/09/02(水) 01:16:29 ID:UK.dDIZM
>>253
PCじゃないから大きい方で289×500の画像しか見れないのん
この下に伸びてる管が謎だったんだけど、>>254の画像でそうなってたのか!と、
やっとわかったよ
4番がある時と同じルートなのかと思ってたから頭に?がw
>>254もトン
同じくわかんないよ!w

基本B管で、迂回させないときの解放がC管とかなのかな

257名無しTUBA吹き:2015/09/02(水) 23:56:05 ID:4oTixkOU
先日演奏会が終わりました。それまでB♭管を使っていました。
練習が再開し、今度はE♭管に持ち替えて練習することにしま
した。
ただ演奏会のプログラムの一部を今度のイベントを使うことに
なり、B♭管で覚えた指使いが一気に変わって少しパニックに
なっている。
新鮮な気持ちで取り組むことができて良かったと自分に言い聞
かせている。

258名無しTUBA吹き:2015/09/03(木) 02:58:01 ID:/zUUrOMQ
>>257
語尾が安定しない不安

259名無しTUBA吹き:2015/09/15(火) 10:45:55 ID:.2fOSBdM
F管に憧れてた自分。
密かにYFB621を狙ってた。

たまたまそれを持ってる人がいたから話を聞いてみたけど、
『F管として中途半端なんだよね。君の持ってるYEB632sの方がよほど使い勝手がイイよ』

だってさ。

260名無しTUBA吹き:2015/09/16(水) 15:57:49 ID:bUra09R.
621シリーズでもYFBは一番完成度が高いと思うけどな。あとの2つは蛇足感がある。
でも何のジャンルで使うかだよね。

261名無しTUBA吹き:2015/09/16(水) 22:24:39 ID:qWTLHhm6
いくら完成度が高くても621は3/4サイズ ソロや金5にステ全振りした楽器というのが621の立ち位置。
楽器の性能が高かったから応用が効くけど。金8金10や吹奏、オケ(魔改造楽器を除く)には向かぬ。
Fだと822のラッカー仕様の方がオールマイティな楽器だと思うけどな。あれは良い物だ。

因みにNeoのEsは世界で戦える。敵は運指だけだ。

262SG:2016/08/05(金) 20:22:31 ID:xLjH.VZQ
YEB631とは良い楽器なのでしょうか。
いくらぐらいするとかわかる方いらっしゃいますか

263名無しTUBA吹き:2016/08/06(土) 09:39:15 ID:3wKpPWIc
ユーフォもそうですが631は後継機種の632に比べ多少重いです。これをしっかりしてツボが
はっきりしてると感じるか、鳴らしにくいと感じるかは人それぞれでしょう

264名無しTUBA吹き:2016/08/06(土) 22:36:56 ID:XVrYDvsc
631はベッソンっぽい
632はストレスを取り除いた吹き易い楽器だが音色が無個性すぎる
632Neoは上記の良い所を集めた楽器。ムラ鳴く、しかも響きが豊か
キャパ上等のハイスペック。

265名無しTUBA吹き:2016/08/15(月) 10:30:41 ID:1oA0wB2Y
今までずっとB♭管でやってきてE♭管に手を出したいんだが、試奏のときとか運指もおぼつかない状態で選んで大丈夫ですかね?
皆んなははじめて手を出したときどうしてました?

266名無しTUBA吹き:2016/08/15(月) 12:23:16 ID:ln2AbeYg
>>265
吹きやすさ反応の速さに感動しつつひたすらロングトーン・スケール・リップスラーしてたよ
特に後ろ二つは指の慣れのために欠かすことはなかったね
慣れるまでは楽譜に指番号書いて合奏に乗ってなんとかしてたし実際なんとかなった

267弥生爺:2016/12/14(水) 10:31:37 ID:K6onb.Jw
今またヤマハの321Sを手に入れて(市販モデルだから買うのは容易ですが)、なんとかF管に改造できないかと妄想中
です。
製造元や楽器屋さんは絶対に奨めない事だとは思うのですが、B♭管F管を常用していると、そこへE ♭管はさすがに運指がこんがらがるのと、321の音色が好きで、コンパクトなシングルだから軽くて良いのが理由です。
昔、ヨークのB♭管がC管にリメイクされたように(当然、その多くは音程やイントネーションに問題が発生したわけですが)、各部の管を切って5番バルブを追加すれば、形としては成立しますよね…。
J.フレッチャーやホフナングが、ベッソンにF管バスを造らせた記録もあるようですから、他にも実例はないものでしょうか…?

268名無しTUBA吹き:2016/12/15(木) 02:15:42 ID:eaJRkfpc
枝管は切れば済むけど、元々の調性の差はどこで吸収するんだろう?と
近いならアトリエに…対応してくれないかな

自分ならF管じゃなくていいんで、NEOのボデーに821か822のバルブを移植で

269名無しTUBA吹き:2017/01/15(日) 01:13:43 ID:wSNqnki.
marcatoの新しいE♭管を試奏した方、いらっしゃれば感想を教えていただきたいです。。
価格的には2万プラスでヤマハ321Sが買えるくらいなので、正直悩みどころですが。。。。
地方出身のためなかなか試奏に行けなくて。。。よろしくお願いします!

270弥生爺:2017/01/30(月) 18:30:28 ID:AdNYEYgg
>>44
番組タイトルは「おしゃべりオーケストラ」、多戸さんが演奏したのはE♭管321Sで「熊蜂の飛行」、F管でバラの「序奏と踊り」でしたよ。
また、N響アワーだったと思いましたが、「幻想」をやった時に、テューバのパートをヤマハ321Sの2本でやっていた事がありました。

271弥生爺:2017/01/30(月) 18:37:05 ID:AdNYEYgg
>>40
そのE♭バス、持っていました。マウスピースはシャンクが細く、オリジナルの物しかジャストフィットしませんでしたが、古いミラフォンのF/E♭とかヤマハの60C4なんてのが妙に合いました。
貸したまま戻ってきません。今頃どうなっているのでしょうか…?

272名無しTUBA吹き:2017/01/31(火) 14:02:21 ID:tDN1RVJ6
日管の小ぶりなエスバス、ベーバスは、フランスのサクソルンコントラバス系でしたね。
F.ベッソンやコルトワにも同じようなのがありました。
これらを小バスと勘違いして来た人も多いようで。
中バス、大バスですね。

273弥生爺:2017/02/01(水) 17:39:07 ID:vhCklhW.
>>272
ニッカンの中バス大バスは、戦時中の、艦上での演奏用に小ぶりに作ったとも聞きました。
E♭バス、一時、ホントーにオケで使いました!(ラデツキーとか青ダニなどの、チューバのパートが殆どオプションの曲でしたが。)
3本ピストン故の限界があったので、本気で第4ピストンの増設を考えました。
今は良い思い出です…。

274名無しTUBA吹き:2017/02/02(木) 03:39:25 ID:SWM0PuU6
>>273
艦上での演奏用に小ぶりに作ったってのは、ちょっと眉唾ですねー。
よくあるもっともらしい話だと思います。
当時、小バス、中バス、大バスは、陸軍海軍に関わらずフランス式の楽器からコピーされています。
ビュッフェやF.ベッソンなどです。
それらは別に艦上での演奏を考えたサイズで造られていたわけではないですから。

275弥生爺:2017/02/02(木) 09:49:56 ID:pcYLM51o
>>274
言われてみれば…。
ありがとうございます。その眉唾、結構信じこんでいましたから。

276ぼroアレキ:2017/03/04(土) 18:32:08 ID:ZOToOhZU
フランスのプロが仕事で使うバスの製作会社はケノンです。

で、ニッカンがモデルにしたのも当然ケノン。
ヤマハのコンペ無しモデル(改良前)はケノンとほぼ同じです。

昭和30年代にアメリカ文化センターが持ってた
備品を測定させてもらったのが開発の始まり。

運が良かったのは、プロオケ向けの特注品ではなく、
軍楽隊用の吹きやすい中庸なモデルが日本にあった点。

そしてアマチュアを含め誰でも吹きやすい名品が
ヤマハの機械部分の精度の良さを持って完成しました。
(ケノンはとにかくメカが弱いので)

それがおなじみヤマハのノンコンペのEsバス。

ボアサイズ・ベルテーパーを含め厳密にコピーした上で、
機械部分は日本の製造業の精度で作ったから
あの名品が生まれたのでしょう。

個人的にはコンペ付きよりもはるかに良い楽器だと思う。

277弥生爺:2017/03/05(日) 11:38:21 ID:p85ENBvs
>>276
全くの同感です。
4番抜差管に5バルブ目のロータリーを追加した物を使っていましたが、使途は限られるけど本当に良い楽器でした。(海外向けには381として出していた、あの仕様です。)
良かった、同じ思いの方がいて。

278ぼroアレキ:2017/03/05(日) 21:40:48 ID:WwQzI/qI
ヤマハの金管は基本的に定番モデルのコピーで
スタートしたのですが、チューバはなぜかニッカン完全子会社化
以降、オリジナル設計が大好きになりました。

でもその結果は商売としちゃナム〜続き。
モノとしても用途が限定されすぎてナム〜。

デットコピー物が一番評判が良いというのも皮肉なものです。

ユーフォも同じだけど、ノンコンペ+4番補正バルブ付きが
スタジオを含めるとヤマハの中ではプロの使用率が一番高い。

ベッソンのゴタゴタやケノンの没落もあり、
ヨーロッパで一番仕様比率が高いのは、ノンコンペEsバスです。

だって代わりになる楽器がないんだもん。

279ぼくアレキ:2017/03/06(月) 15:06:27 ID:MG5X/QHw
逆に評判がよくないというよりも、選択肢に入らないのが、
コンペ付きのモデル。

ベッソンBHと同じ形をしていますが、テーパーがぜんぜん違います。
しかも重量は似ていても、肉厚分布が違うから音も違う。

BHは「チューバの音もF管の音もバスの音もひととおり出る」
からあれだけ普及した訳ですが、ヤマハのコンペは、
YBBロータリーの音を細くした音がするだけなので、
なんとも奇妙な楽器です。

BHのデットコピーでよかったのにねぇ。
設計当時は技術者に妙な色気が出たんでしょう。

コンペ付きにノンコンペのベルをつけるとぐっと良くなる
んですが、これはあまり知られていないようです。

281名無しTUBA吹き:2017/06/03(土) 10:40:40 ID:sBnVQYDA
このスレ見てる人おはよう
この前西の聖地に632Sを下取りで出してneo購入してきた
試奏時から感じてはいたが、neoの鳴りの良さはもちろんのこと、低音域がE♭バスらしくなくて気に入ってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板