したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管理人からの報告スレ

1YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/03/11(木) 09:30 ID:QRb9Smo2
とりあえず必要そうなので建てます。

2YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/03/11(木) 09:34 ID:QRb9Smo2
暫くは一覧表の画像関連について報告しようと思います。
楽器感想スレや雑談スレに
貴重な意見を述べてくださった方々、本当に有難うございます。

画像は全て海外サイトからなので、ちょっと大変ですが
本家スレの355さんが書いて下さった方向性で
各サイトに連絡しようと思います。

3YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/03/11(木) 10:19 ID:QRb9Smo2
ただいま、一覧表の英訳製作中・・・
海外の方にもページの趣旨を把握していただきたいですからね。

それでは、英検3級の管理人の素晴らしい英語を期待してくださいw
マジ無理〜

4YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/03/11(木) 22:04 ID:QRb9Smo2
さて、英訳が完成しますた。
各メーカーさんにはこんな文章を送りたいと思います。

Hello.

I am managing the personal site which introduces various makers' tuba in Japan.

http://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm
http://www.geocities.jp/moricovfx/

Please give the permission which uses tuba pictures.
I'm sorry. In fact, the pictures were already used.
When it must not be used, Please contact me. It deletes immediately.
Contact is unnecessary when the permission using pictures are able to be obtained.

Japan is a very good market.
If permission is obtained, it may contribute to the profits of your company.

If a new product is completed, please contact me.
It advertizes immediately.

こんにちは。
私は様々なメーカーのチューバを紹介する個人サイトを日本で運営しています。
チューバの写真を使うことを許可してください。
ごめんなさい。実はすでにこれらの写真を使っています。
もし使用してはならない場合、連絡を下さい。早急に削除します。
写真を使って良い場合、連絡は不必要です。

日本は大変良いマーケットです。
許可が与えられた場合、貴社の利益に貢献するかも知れません。

もし新製品が完成した場合、連絡を下さい。
すぐに宣伝します。

5名無しTUBA吹き:2004/03/11(木) 22:31 ID:cCP3Te2g
advertizes?

6YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/03/11(木) 23:14 ID:QRb9Smo2
広告します。って言う意味らしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板