したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【( ´〜`)?疑問】チューバ質問コーナー【快答( ゚∀゚)!】

729名無しTUBA吹き:2009/07/05(日) 22:49:06 ID:oyCojgyY
>>725
頭悪そう・・・・・・・・・・莫迦?

730725:2009/07/05(日) 22:53:12 ID:SZYQnz4E
729よりは頭いいですよ。

莫迦って言う方が莫迦なの。

わかる?

あ、馬鹿だからわかんないか。

731名無しTUBA吹き:2009/07/05(日) 23:05:39 ID:husg0F72
いや絶対>>725は馬鹿だ
まず、理解能力が足りない

732730:2009/07/05(日) 23:19:10 ID:SvGl8gxk
>>731

お前も馬鹿なのか。
そうかそうか。

(´_ゝ`)プッ

ちゃんと日本語わかる?
俺が言った事わかる?

「理解不能」とかほざいて、
お前は小学生の餓鬼か?

あ、小学生に失礼か
じゃあ、お前は粕以下だなww

mg(^Д^)プギャー

お前、こっから消えろよ

いや、俺を莫迦だとかほざいた奴等、みんな消えちめえよww

733名無しTUBA吹き:2009/07/05(日) 23:24:05 ID:AIWsgNbg
>>消えちめえよww

734名無しTUBA吹き:2009/07/05(日) 23:26:49 ID:husg0F72
やべぇ
逆に天才のように思えてきた
>>731どこに理解不能と書いてあるのだろうか?

735732:2009/07/05(日) 23:46:09 ID:SZYQnz4E
>>734

だれお前?

理解不能も理解能力が足りんも同じだろ粕ww


「間違いは誰にでもある」ってワカル?


この世に完璧な奴はいないって事だよ


「天才に思えてきた」 だから?


あ、だから俺は馬鹿なんだな


って?


気づくの遅せぇよww


それとも、俺が「俺に莫迦って言った奴等、みんな消えちめえよ」


って言ったの、聞こえなかった?

じゃあもう一回言うけどさ、


俺に莫迦って言った奴等、


みんな 消 え ち め え よ

736名無しTUBA吹き:2009/07/05(日) 23:55:39 ID:JNAl64yM
ともかく自分でB♭管、C管、ピストン、ロータリー吹き比べてみて感じたことが、
>>721の答えだろうよ。

ただB♭管、C管の問題は合奏じゃないと感じられない問題もあるから
答えを出すのは難しいかも

737名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 00:06:11 ID:GWw8n8sI
>>736 ありがとうございます

今までの騒ぎが馬鹿みたいだ

>>728も、なんか文句言ってっけどさ、>>728は質問に答えられんの?


馬鹿だと言って高校生を相手にする奴等もおかしいだろ

みなさん、本当に大人?

精神年齢何歳?

738737:2009/07/06(月) 00:18:54 ID:GWw8n8sI
>>736 吹き比べてませんよ。

B♭ロータリーとCフロントしか吹いたことないです。

739名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 00:40:44 ID:hWAjBlXc
B管でも、C管っぽい音を出せる奏者もいるし、逆もいます。
音色は(というより音楽そのもの)はとてもニュートラルなものです。
楽器が音楽に与えるものは、奏者の腕が与えるもの比べれば極わずか。
しかし、道具には用途に応じて得手不得手があるのも事実ですから、
自分のイメージした音色に最も近づける楽器、
もちろん所属する楽団のキャラクターなどと総合的に勘案して、
その時選べる範囲で最良の楽器を選ぶのがプロでしょう。
実際、オーケストラでもB管を使ってるプロはいますよ。

それとね、>>738さん。これは関係ない話ですが。
ここを閲覧し、レスしている人は、あなたの言うとおり「完璧な」人間ではないですね。
その不完全さから、あなたを罵倒する人もいるでしょう。
しかしながら、あなたも完璧な人間ではないのに、それを棚に上げて、
相手の不完全さを許容できない。
そんなあなたの態度はとても矛盾しているといえます。

なので、10年くらい、あなたがヨークブルナーでも、ファフナーでも

740739:2009/07/06(月) 00:44:24 ID:hWAjBlXc
途中で送っちゃった・・・

なので10年以上、ヨークでもファフナーでも、
何でも買えるくらいになるまで書き込まない事をお勧めします。

要は、荒らすなら書かないでねって事です。
あなたが原因じゃなくてもね・・・

この板くらいは平和に見たいおにいさんより

741名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 22:12:17 ID:HODOjLgA
ようするに>>722の疑問に対して「自分で答えを導く出すことの重要性」
を考慮して>>724は敢えて答えを出さずにパスを出してやったのに、
>>722がそのパスをパスし返すようなマネをしたのが、怒りをかった要因
だろ?
まあ、頭の善し悪しは置いといて、空気が読めなかったのは事実だよな。
それに>>722の出した疑問に、肝心の答えが出ていない。
オレとしては>>722が自力で回答を出すことを望む。(たぶん、ムリだろう
けどね。)

742名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 22:46:57 ID:7VRLsp.Y
>>722は楽器なんかやっている場合じゃなくて日本語を勉強するべきだと思う
だからここから出て行って勉強部屋にでも引きこもってろよ
このままじゃ楽器のひとつも買えない仕事にしか就けないぞ

743名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 22:56:54 ID:3lTuu8vk
未熟者のクセに大人と対等に話そうとする生意気がガキが暴れただけだ。
流して次行こうw

744名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 23:37:32 ID:jAK87/hA
はいはい
もうほっとけ

745名無しTUBA吹き:2009/07/06(月) 23:50:59 ID:r/VH.4NQ
さて、仕切り直しですね。
改めて確認しましょうか。頭の悪い低年齢がくだらない書き込みをして苛立つのは皆さん同じでしょう。
大人の我々が荒らしをどれだけ華麗にスルーできるかが、この板の質に影響すると思うんです。

荒らしにレスする人も荒らしと同じ。

ここは情報や意見を共有できる貴重な場ですから、大事にしませんか。
長文失礼しましたが、板の住人の1人である私の意見でした。

746名無しTUBA吹き:2009/07/07(火) 07:34:06 ID:pymWcyG6
スルー検定って言葉があるぞ

747名無しTUBA吹き:2009/07/07(火) 23:26:37 ID:mky5dNWU
では>>722の疑問を参考に、私から皆さんのご意見を聞きたいと思います。

「吹奏楽」だけに限定した場合、ヨークタイプのC管は使い易いと
思いますか?
私のバンドはアレンジ物を演奏する機会が多いのと、もう一人がE♭管を
吹いているのでB♭管を使ってます。
ヨークC管も持っているのですが、特にアレンジ物の場合一人だけ音色が
浮いてしまう印象であること、また木管群との音色の調和を考えた場合
B♭管の方が合わせ易いと思います。

一方でバリバリのオリジナル曲、特に現代的な響きがする曲はC管の方が
音色的に良いような気がします。

748名無しTUBA吹き:2009/07/08(水) 01:02:09 ID:qPwItaOM
C管、特にヨークタイプの善し悪しは周りの環境に影響されやすいと思います。
BbやEb管と一緒だと浮いてしまって難儀なことになったりします。
Bb管3とC管1で吹いていた時期はとにかく浮いて浮いて大変でした。ピッチはあってるのに高く聞こえたり・・・
管ごとに持っている倍音が違うので、出来るだけ周りとそろえた方がいい響きになると思います。

あと、単純にC管の方が機動性に優れているので演奏すること自体は楽になると思います。笑

749奈奈氏:2009/07/09(木) 17:38:56 ID:PsV/V5zg
突然すみません

今日テスト期間が終わり1週間ぶりにTubaを吹きました
最初手入れしていたら3番ロータリーの調子が固くて
押していたら、突然丸い部分が取れました。
取れたところは、3番ロータリーバルブのところで
ロータリーとバルブをくっつける部分です。

楽器屋さんにとかに頼めば直りますか(;д;)?
すっごく高い楽器で車が買えてします値段らしくて
すっごく不安です><

返信よろしくおねがいしますm(__)m

750 ◆mw2K/FiQJo:2009/07/09(木) 18:21:05 ID:aTWMbh7M
>>749
パーツの在庫次第です。まずは訊いてみましょう。

751名無しTUBA吹き:2009/07/09(木) 21:50:02 ID:PeMT3xbA
ココ一発 どうしてもキメたい音が
どうしてもピッチが合わないので
1番管にやわらかいグリスを塗り 演奏中に調整しようと思っています。

セルマーの赤ジャムを塗るのが定番でしょうか?

いろいろアドバイス頂けるとありがたいです。

752名無しTUBA吹き:2009/07/09(木) 21:55:34 ID:jcjvIUdo
赤ジャムはどんな場合でも使わないほうがいい。
演奏中に抜差しするならシルキーのグリスが一番。
赤ジャムはバルブ内まで流れ込んできて楽器のコンディションを悪くする。

753名無しTUBA吹き:2009/07/09(木) 22:43:22 ID:RMQYpo9U
>>752はこういうが、コンディションが悪くなったためしがない

754名無しTUBA吹き:2009/07/09(木) 22:48:43 ID:kg5Xci/w
俺はシルキーの方がダメだわ、演奏中匂いが気になる
セルマーはもっとケースを頑丈に作ってほしい

755名無しTUBA吹き:2009/07/09(木) 23:23:11 ID:9KpGNilw
>>753に同意見。もう10年以上セルマー品を使っているが
トラブルが生じたことがない。
しかもオレの楽器はロータリー。
動きが悪くなったことがないし、ロータリー内部にグリスが
入ってトラブったこともない。
だから、敢えて釣り発言。 ウソツキ野郎!

>>751のように1番管を抜差しするなら、トロンボーン用の
スライドクリームを使う方法もある。

756名無しTUBA吹き:2009/07/09(木) 23:34:10 ID:IbJkjClA
ヘットマンのスライドオイルは管内部に固形物(シリコンのカス?)
がたまりやすい気がするんですか、使ってる方いますか?

757名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 00:17:30 ID:G/gFwRVY
赤ジャムで問題無い。
逆にオイル変なの使うと、溶けやすい。

確かにあの入れ物は悪いな。強く押すとすぐに潰れる。歯磨き粉のようなチューブに出来ないのか?

758名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 03:58:53 ID:0OK3sP3Y
もう一度いうぞ

赤ジャムはどんな場合でも使わないほうがいい。
演奏中に抜差しするならシルキーのグリスが一番。
赤ジャムはバルブ内まで流れ込んできて楽器のコンディションを悪くする。

759名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 09:24:37 ID:JX6wIHJs
赤ジャムに限らず、管のすりあわせと塗るグリスの粘度と量のバランスで
機構部にグリスが流れ込むなんてことは良くあることなのではありませんか?

赤ジャムは柔らかいものの意外と粘度が高いので、よっぽどスカスカな抜差管で
かつ塗りすぎたりしない限り、機構部に流れ込むような悪さはしないはずですが。

760758:2009/07/10(金) 11:37:29 ID:0OK3sP3Y
一応複数のリペアの専門家から聞いての情報だったのですが・・・。

761名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 12:52:34 ID:IHFwiU/c
ふーん。ならあなたは使わない、でいいと思う。

グリスを塗った管に水滴が付く→グリスが混ざった水滴がバルブ内に流れ込む
って流れは何を使っても一緒だと思うんだよ。それは完全には避けられないだろうし。
だからどれを使おうが勝手だが適量を塗れ、塗りすぎは良くないからヤメレ、と。

赤ジャムが比較的流れ込みやすい、位ならともかく単に「シルキーはOK、赤ジャムはダメ」
みたいな書き方は何だかしっくりこないわ。

762名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 13:14:48 ID:Sg2bdWCQ
自分も1番は演奏中頻繁に抜き差ししてます。
赤ジャムをほんの少し付け、馴染ませてからバルブオイルを混ぜてスコスコにします。
自分がバルブオイルを足してる理由は、赤ジャムだけだとネバネバで素早い抜き差しができないため。
赤ジャムに起因するトラブルは未だありませんが、ピストン取ってバルブ内部を洗えばいいやと思ってたりします。

763名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 19:05:47 ID:hgIxr2JI
>>758
情報源がリペアの専門家だから鵜呑みにするの?
巷の工業製品のように多くのシチュエーションでの試験をしたならともかく
一リペアマンのよくわからん経験談のみが情報源なら話半分に聞く程度

764>>722 TUBA吹き:2009/07/10(金) 22:08:21 ID:PZSvl2Ps
皆さん、この板を荒らしてすいませんでした

そして自分が馬鹿にしてしまった方々、
本当にすみません

まだまだTUBAに関しては未熟なので大人の方からしたら笑われるような質問ばかりしてしまってすみません

本当にすみませんでした

これからは二度とこのようなことを起こさないように努力しますので許していただけないでしょうか?


本当にすみませんでした

765名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 22:23:10 ID:hgIxr2JI
>>764
仮に本人ならば学校の勉強しろ
少なくとも今のままじゃ楽器も上手くなれないし
楽器を買える程度の収入を得る事もできない仕事にしか就けないし
お先真っ暗だ

高みに登っていけるような思考ができるようになれ

766名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 22:51:31 ID:WkyKTOgc
もういいじゃん、これぐらい許してやれ

767名無しTUBA吹き:2009/07/10(金) 23:51:04 ID:9raC6XWg
>>763
そんな試験より現場での経験の方がよっぽど信頼できると思うのは私だけ?
私も「赤ジャムはあまり使わない方がいいよ」と複数のリペアマンから言われました。
「ロータリーにせよピストンにせよバルブに流れこんで動きを悪くすることがある」と。

まぁ赤ジャムは他の製品に比べて安価ですし、それで問題が起こらないと思うなら使えばいいと思います。私はおすすめしませんが、個人の自由ですしね。

768名無しTUBA吹き:2009/07/11(土) 01:05:57 ID:ZVVXO9zI
>>758
ワシはセルマーを使っている。某有名楽器店のリペアマンご推薦の
グリスである。有名店ではないが、近所のリペアマンも問題無いと
言うてなはる。
要するに、リペアマンの意見の千差万別なのだから、100%鵜呑みに
するなということだ。
ちなみにワシもセルマーを使って問題が生じたことは無い。
故にワシの結論はセルマー品も悪くは無いということだ。

769名無しTUBA吹き:2009/07/11(土) 01:09:51 ID:hFAYmuyQ
赤ジャムもシルキーもヘットマンもヤマハ2種も使い切るまで試したがシルキーが一番油膜の持ちも固さもベストだった。
あと>>763は一リペアマンとミスリードしているが複数だからなw

赤ジャムはベタベタしすぎ。グリスに求めるのはベタベタではなくヌルヌルだろ。
とくに>>751のように演奏中の抜差しするなら尚更ジェル状じゃない奴がいいよな?
沸いたジャム信者たちはどれほど他のグリスを試したのだろうか????????????????????????????????

770名無しTUBA吹き:2009/07/11(土) 01:35:08 ID:KQcmxAE2
>>767
経験談だと、クソみたいな使い方をして問題が起こった例を元に駄目だと言われそうだから信用ならん
イレギュラーな例を元に不可と断定するのは愚の骨頂
一般的な使い方で不良が多発すればこんなに反論も無いだろうし
やはり問題があるとするなら切り分けされていないと受け入れがたい

>>758=>>769
別にジャムで問題なければ他のグリスを試す必要が無いんだが。
リペアマンの意見を後ろ盾に嬉々として断定的に書き込んでみたけど
予想以上の反論に戸惑っているんだろ?
はっきりいってお前の経験談も情報源も信用に値しない

俺は15年もロータリーチューバにセルマーを使い続けて問題が無いのだから
少なくとも俺の使い方では問題が無いんだ
それだけで俺はいいや
そもそも頻繁に抜き差しする意味があるのかどうかもわからんがな

771761:2009/07/11(土) 02:07:03 ID:EXy6As.E
>赤ジャムもシルキーもヘットマンもヤマハ2種も使い切るまで試したがシルキーが一番油膜の持ちも固さもベストだった。
>赤ジャムはベタベタしすぎ。グリスに求めるのはベタベタではなくヌルヌルだろ。

どっちもただの主観だろうが。求めるグリスもベストだと思うものも各人違うんだよ。
そのリペアマン達は「加減を知らずにベタベタ塗りたくる中高生プレイヤー(の楽器)
を数多く見て」言ってるとかなんじゃないの?
逆に言わせてもらえば、もし本当に量関係なく赤ジャムそのものがバルブに対して悪影響を
与えるのなら、とっくに使う人はいなくなってるだろうよ。バルブの動きが悪くなるなんて
すぐに気付く症状なんだしさ。

772772:2009/07/26(日) 11:23:46 ID:eoK9c8sU
はじめまして。
質問なんですが、
朝のラジオ(栗村智のHAPPY!ニッポン)で、TUBAとFLUTEの曲があるのですが、曲名などご存じないでしょうか?
前から気になっているもので、質問させていただきました。


ttp://www.gov-online.go.jp/pr/media/radio/happy/sound/index.html
の後半3分位なのですが・・

773名無しTUBA吹き:2009/07/27(月) 22:05:07 ID:vlsKawtM
はじめまして こんばんは

俺、相当キモい音が出るようになっちゃっちゃったわけだけど、
(Percusssionの人が笑ってた)
いい音が出るようにするにはどうすればいいか箇条書きでよろぴくです。

774名無しTUBA吹き:2009/07/28(火) 00:41:12 ID:79lNUbH.
>>773

①父が経営する会社の役員になる
②いわゆる財産分与で大金ゲット
③良いチューバを買う
④さらう

完璧

775名無しTUBA吹き:2009/07/28(火) 02:15:15 ID:xon/sUj.
1.回線を切り、パソコンを捨てる
2.キモイと言われないように勉強する
3.チューバを下取りに出して、家計を助ける
・・・
2538.リップスラーが出来るようになる

776名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 13:22:17 ID:drCo8yEg
質問です。
所属するオケで「展覧会の絵」を吹くのですが、「ビドロ」をどうするか思案中です。
当方B♭管の為、音域と音色に問題があると思います。
吹奏楽団にも所属しているため、ユーフォを借りることは出来るのですが…
実際に演奏された方、どうされましたか?

777名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 13:50:26 ID:L8Kk.MP.
ユーフォで吹くべし!
吹けないならボントロ奏者に吹かせると良し。

778名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 13:53:54 ID:Z6I7/7a.
>>776
指揮者や同じ楽団のメンバーと相談しなはれ。

理由は貴殿の実力がどれほどのものか、誰も判らんから・・・。
厳しい意見ではあるが、そもそも掲示板に相談するべき内容では
無いだろう。
音楽性を考慮すれば、普通はB♭管を使うべきでないことは
ノーマルなチューバ奏者なら常識の範疇でしょう。

779名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 16:35:07 ID:HJvjf12Q
俺はユーフォじゃなくてEsバスくらいで、苦しそうに吹いてる方が好きだな。

780名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 17:22:24 ID:9SGsRgNU
ラヴェル版はフレンチチューバを想定して書いていますが、
現代の解釈では、F管で吹くのが妥当かと。

ユーフォニアムで吹いてしまうと、雰囲気が変わりますよね。
ムソルグスキーの思惑から外れてしまいそうな気がします。

781名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 17:59:54 ID:Ws1M0GrA
お手入れに関する質問です。
チューバは学校のミラフォンを使用しています。
手入れにはヤマハのオイル(ロータリー,レバー,スピンドルの3つ)を使用しているのですが、スピンドルオイルをロータリーのどこに注すのかわかりません。

部活にはチューバを吹いているのが自分しかいないので質問もできません。

こんな質問をするのも申し訳ないのですが、
ミラフォンを使用していらっしゃる方々、どうか教えてください。

782名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 19:16:58 ID:L8Kk.MP.
>>781
http://www.yamaha.co.jp/edu/instruments/horn/maintenance/
チューバ以外にもロータリーの楽器はあるでしょ。
先生に聞くのも良いし。
コンピュータだけが友達というのは寂しいものだ。

783781:2009/08/01(土) 19:40:58 ID:SaUwuxj2
>>782

顧問の先生は全くの素人です。

部活のホルン吹きは手入れをしていません。

(ヤマハの641とミラフォンの(多分)86aはロータリーの構造が微妙に違います)

学校の641は壊れているのでミラフォンを使っています。

ちなみに、友達はちゃんといます。

784名無しTUBA吹き:2009/08/01(土) 21:59:54 ID:AGDnIn8M
そのミラフォンだってそのまま手入れをしなかったらいつか壊れるぞ。

楽器屋さんに来てもらって、手入れを教えてもらうのがいいんじゃない?

785783:2009/08/01(土) 23:03:26 ID:SaUwuxj2
>>784

ありがとうございます。
電話すれば来てもらえますよね?
ずっと使えるように手入れをちゃんとしていきたいと思います。

786名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 00:24:31 ID:XYsmavG.
>>781=783=785
ヤマハの説明的に言うと、
ローターオイル:管を抜いて、内部に直接差す
レバーオイル:レバーとウォーターキイの付け根のコイル状に巻いてる部分に差す
スピンドルオイル:レバーを押した時に動く所(つなぎ目)に差す
・・・大雑把には、中に差すの以外はほぼスピンドル。

・メーカーごとに見た目は多少違っても、差すところは同じ。
・内部に差すローターオイルは、余分なのは全部流れるからいいが
スピンドルとレバーは、付けすぎて溢れたのを放っておくと
固まったり、ほこりが付きやすくなったりで返って動きが悪くなる。
なので、はみ出たやつはティッシュ等でちゃんと拭き取ること。
・息やつばなんかでどんどん流れちゃうのでローターオイルは
こまめに差さなきゃならん=たくさん使うのでボトルも大きい。
逆にレバー、スピンドルはたまに見て、乾いてきたら差すくらいでいい。
・どのオイルも共通して、金属同士が擦れあって磨耗するのを防ぐのと
動きを良くするために差す。オイルを差さなくてもレバーは動くかもしれないが
確実にダメージを与えることになる。

・・・俺はこれを中学の時に楽器屋でもらってきたYAMAHAの冊子を見ながら
実践して覚えたよ。10年前が懐かしい(遠い目

787名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 00:49:19 ID:0ISGfZT2
>>783
結論から言うと俺によこした方が楽器が幸せになる。

788名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 00:51:29 ID:Z4buMjjw
>>780
でも現実は世界中のプロオケでユーフォニウムを使っているのが実情。

789765:2009/08/02(日) 01:48:40 ID:ddZVPjUw
>>766 ありがとうございます。
ヤマハの641の手入れは分かるのですが、ミラフォンはどうもわかりません(^_^;)


>>767 学校の備品なのでそれは無理です(^_^;)

790789:2009/08/02(日) 01:55:40 ID:JtmWuedQ
間違えました。

>>766>>786

>>767>>787

申し訳ありません。

791名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 09:58:22 ID:0ISGfZT2
>>786 時たま出現する厨房の教えてチャンの釣りにあえて釣られてやるが
うざいから早く楽器屋に連絡しろ。でもYBB-641もミラフォン86aもないんだろ?
あったら写真でアップしてみろ。ヤマハの手入れができてミラフォンの手入れが
分からない意味がわからんよ。

792名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 10:24:07 ID:Dr1Mduoc
>>780
ラベルの編曲の時点でムソルグスキーの思惑とは違うみたい。
まぁ、オーケストレーションてそんなものかもしれないけど

参考
http://homepage3.nifty.com/tequila_liquor/pictures/picture2.htm

Bass Clのビドロもおもろそうだな

793名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 21:46:08 ID:TpX2746A
>>789を読んで、単にオイルの差し方が分かっていないor釣りだという事がよくわかった。

794名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 22:24:03 ID:uBhd7zNw
>>792
Bass Clとかいう気持ち悪い略しかたは初めて見た。
普通はBs.ClとかB.Clだと思うけどな
Bassまで書いたらClarinetって書けよ

通じるから別にいいと言われればそこまでだがw

795名無しTUBA吹き:2009/08/02(日) 23:52:17 ID:cbVB0HUM
>>794がツマラナイことにこだわる点について…

796名無しTUBA吹き:2009/08/03(月) 23:28:10 ID:kjzBiFE6
ちなみにオレもBass Clと表記する。
で、美人とは絶対言えない子が吹くと、ブス、、、
これ以上は書けない!!

797名無しTUBA吹き:2009/08/04(火) 21:10:43 ID:mYy4m7AU
ブスな女部員が、「ブヒッブヒッ」と言うコピペについて。

798名無しTUBA吹き:2009/08/05(水) 00:01:14 ID:LmGVQ1ls
面倒だからClでいいだろカスども

と、チューバのチューニング管にコルクグリス塗っちゃってる俺が言ってみる。

799名無しTUBA吹き:2009/08/05(水) 11:19:23 ID:j7tybKBk
V.BachのTubaマウスピース・24AWに、仕様・性能が近い、他メーカーの
マウスピースって、どんなのがありますでしょうか?

但し、ユーロシャンク限定でなのですが…

実は当方、少し前の型のヴェルトクラングB管吹きですが、Bach24AWが
とても使いやすく、求める音がするのです。しかし、シャンクが合わず、
音程のバランスが微妙にずれている気がするのです。

今は仕方なく、B.TilzのBAKO・24AWを使っています。ただこちらだと
若干音が暗い感じがして…orz

800名無しTUBA吹き:2009/08/05(水) 12:47:18 ID:YTv59.hU
求める音と言うのは外見でだいぶ変わるからな〜。
ブレゼルマイヤーを試すといいかもしれん。

801名無しTUBA吹き:2009/08/05(水) 15:30:58 ID:nWgjeuQ.
>>799
今やっているかわからないが、シャンクを太くするのはわりかし簡単だった気がする。
というのも、シャンクの周りに金属板を巻いて接着するという、至極単純なもの。

一度シャンク部分のメッキをはがしてからなんだったか、細かい所まで詳しくは
わからないのが申し訳ないが・・・。とりあえず、楽器屋に相談してみるといいよ。

802801:2009/08/05(水) 15:33:43 ID:nWgjeuQ.
・・・っと、投稿してから思い出したけど、
何年か前にどこかでTilz(だったかな?)のシャンク変換アダブタを
見掛けた気がする。合わせて確認してみてくれ。

803名無しTUBA吹き:2009/08/05(水) 22:19:10 ID:FGTEEyOA
関西なら心斎橋ヤマハ、関東ならDACに行けばティルツのアダプターがあるはず。

804名無しTUBA吹き:2009/08/06(木) 00:31:06 ID:C5RyDVUQ
>>800
Bach24AWとブレゼルマイヤーはかなりタイプが違うと思うぞ…
実際24AWからブレゼルマイヤーに変えたことがあるけど、24AWと似たマウスピースを求めてではなく、違う音色を求めてのこと。
シャンクが合わないなら>>801の言う様にシャンクを合わせればいいと思う。

805名無しTUBA吹き:2009/08/06(木) 11:56:12 ID:zRW5MEWI
800-804

回答有難うございました。
ブレゼルマイヤーは、E3Bのことを指しているのでしょうか?
ちょっと音色の好みが合わなかった記憶があります。

Tilzのシャンクアダプタは、試してみたのですが、Bach24AWとの相性?の
問題なのか、吹奏感が変わってしまいます。

806名無しTUBA吹き:2009/08/09(日) 15:54:35 ID:q/VQIjaM
マイネルウェストン F管チューバ 46S
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121264568
どっかで同じ写真のモノをみたことがあるんだが思い出せない。

807806:2009/08/10(月) 07:22:58 ID:/j9Vf8fU
>>806 すまん誤爆した

808あぼーーーーーん:あぼーーーーーん
あぼーーーーーん

809名無しTUBA吹き:2009/08/11(火) 23:00:34 ID:jLIEgRf6
じゃさ、アントンの22−3は?
でもアダプターつけての変化が気になるくらいなんだったら
もうあなたが使っている24AWそのものじゃないとダメなんでは?
あ、ケンカ売ってませんよ(^_^;)

810776:2009/08/14(金) 13:12:35 ID:ASBJ.gDU
返信が遅くなってすいません。

「ビドロ」をユーフォで演奏する際に問題点がありまして、
冒頭のメロディの後に、8分の打ち込みがあるんですね。
曲想的にその音はしっかり重さが欲しいので、チューバで演奏したいのですが、
その直後、再度メロディが! この間がほとんど持ち替え不可能なので困っています。
プロでF管を使用する方も多いようですが、F管だと打ち込みとメロディ両方吹けるという利点があると思います。

>>778
もちろん、最終的には相談するつもりではあるのですが、判断材料が欲しいといいますか、
「この楽器を使えばいい」ということではなく、「こう考えて実際にこの楽器を使った(この様に吹いた)」
という様な事を聞きたいです。
B♭管では音色的に曲想に合わないことは承知しています。
自分の実力は、B♭管では最初4小節は吹けるけど、ハイCis―ハイGisのスラーが当たらない…という位です。

>>777
良い案だとは思うのですが、TUBAとして楽譜に書かれてる以上、出来るだけ自分で吹きたいと思っています。
矜持の問題といいますか…
でも一番現実的かもしれませんね…考えてみます。

>>780
自分はフレンチチューバの音を聞いたことが無いのですが、
ユーフォとフレンチチューバは音色がかなり違うのでしょうか?
音域がユーフォの全音上のC管ということで、F管よりむしろユーフォの方が近いのかなと思っていたのですが・・・

>>792
ムソルグスキーのサウンドを作るというよりは、ラヴェルのオーケストレーションに沿って演奏したいなと思っています。
バスクラのビドロ、面白そうですね。意外と一番合ってるのかもしれません。

811名無しTUBA吹き:2009/08/14(金) 20:40:34 ID:J8fby06.
>>冒頭のメロディの後に、8分の打ち込みがあるんですね。
曲想的にその音はしっかり重さが欲しいので、チューバで演奏したいのですが、

そこはtuttiなので手を抜いても構いません。
次のソロをしっかり吹くことが大切です。
ユーフォでソロを吹くなら、そこは吹かなくても
誰も文句は言わないでしょう。

812名無しTUBA吹き:2009/08/15(土) 19:39:16 ID:sLhxJU.E
>>810
チューバとテナーチューバは違うよ。
スコアに記載されている「TUBA」はテナーチューバを想定している。
現在、テナーチューバの代わりにF管またはユーフォニウムを使って
いる。
ちなみにB♭管で高い音が出ない人はF管でも出ません。出たとしても
使える音色ではありません。
だから素直にユーフォニウム奏者と一緒に吹きなさい。

楽団内の他のメンバーに迷惑かけても、演奏するのか?
それは傲慢というものだ。

お客さんが満足できないような演奏会にするのか?
それは迷惑というものだ。

813名無しTUBA吹き:2009/08/17(月) 02:33:09 ID:Gp6DVh3E
>>812
ラヴェルの展覧会のTUBAはフレンチチューバ(ユーホよりも1音高いC管で6本ピストン)を想定してかかれてます。
なので、テナーチューバにしろユーホにしろFテューバにしろ、編曲者が描いたイメージとは違います。
しかし現代のオケではフレンチチューバは使われなくなったため、曲のイメージにあった音(楽器)で演奏します。
実際、オケのチューバのオーディションではブィドロがFテューバ指定で課題があるところもあります。

814名無しTUBA吹き:2009/08/17(月) 10:49:49 ID:Tb3dveYU
皆さん、どのくらいの頻度で楽器を洗う?

俺は10年以上洗っていない楽器がある(激汗

815名無しTUBA吹き:2009/08/17(月) 11:46:52 ID:arCiEsWs
3ヶ月くらいかなあ。
ほぼそれくらいで本番が来るので、一つ本番が終わったら洗ってるよ。

816814:2009/08/17(月) 17:09:36 ID:Tb3dveYU
今から洗います♪

817名無しTUBA吹き:2009/08/17(月) 23:54:55 ID:..TH3PWU
>>813
その素晴らしいコメントは>>776宛てに送ったってください。

818776:2009/08/18(火) 01:11:23 ID:a4HR6N0M
>>811
確かにそうですね!トゥッティだからまあ音が軽くても、大きな傷では無いですね。
目から鱗が落ちた思いです。ありがとうございます。
考えてみれば、フレンチチューバだったとしても、この音は軽くならざるをえないですよね…
スッキリしました。とりあえずビドロは全部ユーフォでやるつもりで練習しておきたいと思います。

>>812
813氏が仰るように、展覧会の絵のTUBAパートは全て、C管フレンチチューバを想定して書かれています。
ttp://www2.mackey.miyazaki.miyazaki.jp/MusicRoom/FrenchTuba/default.html

>B♭管で高い音が出ない人はF管でも出ません。出たとしても使える音色ではありません。だから素直にユーフォニウム奏者と一緒に吹きなさい。
ユーフォ奏者はいません。ですから、私かほかの人(例えばトロンボーン奏者)が持ち変えるという話をしているのですが…?
そして、楽器が変われば音域は変わるでしょう。ビドロはユーフォでは十分演奏可能な音域です。
私は多少ユーフォも心得があるので、持ち替えの練習をすれば(自分の実力を客観的に見ても)演奏可能と思ってます。

それから、おそらく勘違いされていると思うのですが、
「テナーチューバ」という「楽器」は存在しません。
ttp://www.euphstudy.com/tsurszure/tenortuba/tenortuba01.html

>>817
813氏が言われたようなことは、全て前提として話を進めていると思っていたですが…?
私がいつ、「ラヴェルはユーフォorF管チューバを想定している」と言いました?
フレンチチューバが使えない(ラヴェルの意向とは違う)という前提の上で、何の楽器を選択するかという議論をしていると思うのですが。

819名無しTUBA吹き:2009/08/18(火) 09:09:49 ID:P1UDKF1g
じゃあユーフォで吹いたらいいじゃん。

そういえば・・・昔NHKで見たロンドン響のフレッチャーは全部Es管で吹いてたよ。
なんにせよ(さすがにB管は考えちゃうけど)ちゃんと必要な音出てれば問題ないでしょう・・・
だって、アマオケだし・・・ねぇ?

820名無しTUBA吹き:2009/08/18(火) 12:30:20 ID:zx6BOEtY
結局>>776がぐだぐだ御託を並べている割には何をしたいのか分からない件について一考。

821名無しTUBA吹き:2009/08/18(火) 22:31:30 ID:qfn3cswE
>>818
テナーチューバは存在するよ。解釈の違いはあるが、慣習的に使われている
以上、楽器として存在すると考えるのが「一般常識人」の考えです。

まあ、>>810の記載にもあるが、判断材料をこうしたネットに求める時点で
演奏者失格と思います。所詮はネットはネットだよ。

822名無しTUBA吹き:2009/08/18(火) 23:05:26 ID:UVHcXVEg
>>818
>テナーチューバは存在するよ。解釈の違いはあるが、慣習的に使われている
>以上、楽器として存在すると考えるのが「一般常識人」の考えです。

これに同意。
いちいち形式ばった事しか考えられないような人間は
何を使ってもつまらない演奏しかできないんだから
素直に自分がやりたい楽器でやっちまえよ

823名無しTUBA吹き:2009/08/19(水) 17:27:38 ID:wDQgQIgI
>>776 の華麗な大豊漁に嫉妬

824名無しTUBA吹き:2009/08/21(金) 23:56:26 ID:ltbSv9ws
やはり、正論を述べるよりも、少しネジが緩んだ発言の方が盛り上がる
のかなぁ〜?
さらに、当人は超マジだとさらに盛り上がりに拍車がかかるようです。

825名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 00:08:12 ID:/Nz.9cV.
>>776
一通りレスを辿ってみたけど、
どうもここで真面目な議論をしようというのが間違い。
こういうことは、心ある人と、ゆっくり議論した方がいい。

まともな知識持ってない奴が、正論を出されると、
>>822みたいなことを言い出す。
突っ込まれれば「どーでもいいじゃん」ということしか言えないんだから、
議論なんかできっこないよ。

特に>>812はひどい。
展覧会の絵のどこにテナーチューバなんて書いてあるんだろか。
その上説教、それで間違いを指摘されれば「俺に言うなよ」ととぼけるw
とてもお話にならない。

はいはい、これも「形式ばったこと」ですかねw

826名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 00:32:09 ID:Z1X4oeYs
なんだ忘れた頃に?自演か?

827名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 00:38:21 ID:/Nz.9cV.
>>826
今北ですが、なにかw
発想が貧しいねえ

828名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 00:42:48 ID:o7MMDnis
吹奏楽、ソロ、アンサンブルでやってくならやっぱりEs管?

829名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 02:09:25 ID:PqnwiY5c
全部をこなせる可能性も、全部が中途半端になっちゃう可能性もあります・・・
コンパクトなC管も視野に入れてみては?

830名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 12:55:56 ID:ljUfA9NY
個人的にはEs管の中でもアップライトの所謂「バス」はあまり好きじゃない。他の金管と溶け合わない音色がね。

小さめっつーより、フツーの4/4のC管が使いやすくて良い。やたらでかいの使ってる人多い気がする。

831名無しTUBA吹き:2009/08/26(水) 17:59:46 ID:0fjt/aME
>828は今何管吹いているんだ?
Es管1本で全てを乗り切ろうとするなら、吹奏楽では
 ・他に十分な音量を持ったB♭orCテューバが居る
 ・Es管1本で支えられる規模の団体である
のどっちかに該当しとく必要があると思うぞ。

ある程度の規模の団体になると、Es管は「あればより良い」であって、
「これだけで十分」にはならないよ。もちろん、団体によっては「絶対必要」にもなるけど。
既にB♭(or C)管が2本あって、3本目入れるんだったらEs管かなぁってポジションだと思う。

ま、でも1本ならEs管かC管になると思う。ソロ重視ならEs管、吹奏楽重視ならC管。
ただC管でも、明るすぎる音色だと吹奏楽には合いにくいという人もいるから要注意だな。。
あと、CDに収録されてるようなソロ曲をかじりたいならC管でもキツイと思うぞ。

と、B♭管とF管を持っている俺が言ってみた。

832828:2009/09/01(火) 22:30:14 ID:RKMLmOpg
やっぱり2つくらい持っておくのが無難なのだろうか・・・

今はB♭を借り物で使ってるけど
どっちかと言うと吹奏楽重視だから
B♭かCかなぁ

>>829-831
いろいろとありがとうございます

833名無しTUBA吹き:2009/09/01(火) 23:50:47 ID:iyfwhcH2
>>832
無難というか、幅広いレパートリーとジャンルをこなしていくのであれば、
最低2本持った方が良いと思います。
中にはE♭管1本で何でもこなす人もいますが、優れた技術と音楽性が
必要だと思います。

吹奏楽が100%ではなく、「重視」ならばC管が比較的使い易い
と思います。

と、エラソーなコメントを書いている私はB♭管派

834名無しTUBA吹き:2009/09/02(水) 13:10:52 ID:qXqP0MC6
C管とB管、吹奏楽の場合どちらでも吹ける選択が出来るならB管で吹いたほうがいい場面が多い。
ただしC管の方がいい場面ではB管ではかなり苦しむ事になる。

C管一本しか持ってない頃は白玉音符でいちいち物足りなさを感じてた。

835名無しTUBA吹き:2009/09/02(水) 20:32:11 ID:TI6ZTLYU
C管の「音の当たりやすさ」は、B管吹きの私としてはとても魅力を感じます。
が、演奏主体が吹奏楽になるのであれば、C管よりB管の方が良いと思いますよ。

836名無しTUBA吹き:2009/09/04(金) 20:59:43 ID:TGz51qEc
よく吹奏楽にはベー巻がいいっていうけど実際はそんなことないぞ

837名無しTUBA吹き:2009/09/04(金) 22:36:41 ID:HUXrXQEw
今どきそんな極端なこと言うやつのほうが少ないだろ

838名無しTUBA吹き:2009/09/05(土) 00:43:38 ID:pqnpVOPg
ようするに上手い人が吹けばB♭もCも関係ないってことですね。
と、勝手にまとめてしまうオレ

839名無しTUBA吹き:2009/09/05(土) 03:23:17 ID:dmNphbgI
逆だ馬鹿。
上手い人程楽器の特徴が出て面白い。

840名無しTUBA吹き:2009/09/05(土) 05:12:42 ID:PP2M0n/g
ようするに下手な人が吹けばB♭もCも関係ないってことですね。

あ!その通りだwwww

841名無しTUBA吹き:2009/09/05(土) 08:18:10 ID:w9/.IKzU
私はC管を吹いているが、時々B♭管を吹くとホッとする。
単なる下手なチューバ吹きだ(チラ裏ごめん)。

842名無しTUBA吹き:2009/09/06(日) 13:16:11 ID:9FKgjBu6
今度やる曲でミュートが必要なんだけど、
たった10小節のために買うのも。。。。

みなさんミュートって持ってます?
自作した方いたら作り方教えてください!

843名無しTUBA吹き:2009/09/06(日) 14:39:21 ID:ftdz.Osg
工事現場にあるカラーコーンを使えばいいって言われたことある…

俺は実際に使ったことないが
その方いわく、カラーコーンにコルクをつけて作ったとか。

詳しい作り方などは分からないが、少しでも参考になれば。

844名無しTUBA吹き:2009/09/06(日) 23:09:16 ID:qN2EA2lA
質問です。今現在、yamaha 67c4 マウスピースでチューバを吹いていますが、
最近、tilzの22(リム内が深いやつ)を吹いたら、高い音がよく出るようになりました。
その代わり、下の音が出にくくなりました。
リム内が深いと、音は高くなるのですか?

845名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 00:02:26 ID:V2cs2dio
>>844
一般的には、
カップが浅くリム内径が小さいほど高音が出しやすく
カップが深くリム内径が大きいほど低音が出しやすい、と言われています。

カップは深くなったとは言え、内径が小さくなっている(32.06mm→31.6mm)。
あなたにとって、カップの深さよりも内径の大小がより強く作用したのでしょう。

846名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 00:20:41 ID:V2cs2dio
とはいえ、マウスピースは唇の自由度を決めるリムの厚さであったり
息の入り具合を左右するスロートボアの太さであったり、
音色の方向性に大きく影響するカップの形の違いだったり・・・
等々、色々な部分によって性格が出来上がっている訳です。

マウスピースを選ぶ際に確認する事、重視する事は人によって違いはありますが
>>844での文面を読む限りでは、とりあえず上に書いた小難しい事は気にせずに

・楽器を構えてマウスピースを唇に当てた時によりしっくりくるのはどちらか
・(楽器に付けて)より吹きやすいのはどちらか

の2点を重視して選んでみると良いのではないかな、と思います。

847名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 15:52:26 ID:3ngcyDG.
まぁ結局マッピなんてよっぽど酷くなけりゃ音域に関係ないよ
上手い人はドデカイマッピ使おうがF管のマッピ使おうが
音域や基本的な音質は同じだよ

音程のバランスは少し変わる

848名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 21:33:48 ID:79IlprX6
バック・ペラ・ティルツ等々
様々なマウスピースを使用してきて、
最近、ヤマハ67C4に出会う。
たぶんこれ、楽器の付録に付いてくるヤツだと思うのだが、
トータルバランスに優れている。
目から鱗だな。
しばらくはこいつを相棒にしようと思っている。

849名無しTUBA吹き:2009/09/07(月) 23:17:25 ID:S7RYU0Sw
はい、67C4はバランスの良いマウスピースの一つです。
拙者には内径が少し大きく感じるのが残念。

850名無しTUBA吹き:2009/09/10(木) 19:59:02 ID:M/oLLAaU
質問です。

吹奏楽に縦バスの音色は合いますか?

部活(人数は20人弱)の中でチューバ吹きは自分だけで、現在はミラフォンのB♭管を使っているのですが…
(弦バスはいません。バリサクとバスクラが一人ずついます。)

ちなみに学校にある縦バスはYBB-201だけです。

こんな質問してすみませんm(__)m
どうか回答よろしくお願いします。

851名無しTUBA吹き:2009/09/10(木) 22:12:54 ID:ZWPc3US2
多くの小編成で縦バスが使われてる事に対して
音色が合ってないと思っての書き込みですか?

852850:2009/09/11(金) 06:45:43 ID:HI4wdq9w
>>851
いや、合ってないとは思ってはいないのですが(^_^;)

コンクールの時に縦バスを使っていた高校もあったので、
小編成には縦バスが向いているのかなと思いました。


去年、縦バスを使おうとしたら、先輩に「縦バスは吹奏楽に音が合わない」と言われたので…
そういうことはないですよね?

853名無しTUBA吹き:2009/09/11(金) 07:35:48 ID:fpC2fujw
縦バスの方が、吹奏楽に合うという人の方が多いと思います。
(私はどちらでも良いと思いますが)
音色以外の面で言えば、YBB-201ではHやCの音程が合わせにくいので
4番ロータリーがあるならミラフォンの方が良いでしょう。

854852:2009/09/11(金) 07:46:36 ID:pJDRWaxQ
>>853

ありがとうございます。
ミラフォンを吹きこなせるように頑張りたいと思います。

将来は631Sを買いたいと思っています。

855名無しTUBA吹き:2009/09/11(金) 21:55:31 ID:BZEaEoIw
>>853
「縦バスの方が吹奏楽にあう」と思う人の方が多いということは無いと思いますが・・・

856名無しTUBA吹き:2009/09/11(金) 23:18:14 ID:A3qJ0/eY
Bb縦バス、Eb縦バス、ユーフォの組み合わせは最強だと思う。
オールBbロータリーでいくのも、それはそれで良い。
しかし、方向性の違う楽器が混在するとやりづらい。

はっきり言えることは
「縦バスは吹奏楽に音が合わない」
というのは間違い。
縦バスの良さを理解していない。
それと、編成の大きさは関係ない。

857名無しTUBA吹き:2009/09/12(土) 00:04:00 ID:L6AVObl.
まぁ縦バス吹きこなせる人はかっこいいと思う。
体ちっこいから構えるだけでもキツイし

858854:2009/09/12(土) 00:33:21 ID:29Etw1iw
>>856 快答ありがとうございますm(__)m



>>857 自分も体格が小さいのでキツイです(^_^;)
3番管を左手で握ると構えかたがキツくなります(^_^;)

859名無しTUBA吹き:2009/09/14(月) 23:02:38 ID:NnkgiBQg
>>858
腕、肩の関節を外せば、5cmは伸びるはず。
でも、あまりの激痛で楽器がにぎれない。

だったら、チューバスタンドを使って、1番管を握ればイイじゃん!
3番管を必ず握れ!なんて誰が決めたんだ?

860名無しTUBA吹き:2009/09/14(月) 23:05:51 ID:SmyxH8lU
並列4本とは限らないじゃん。
それに1番管だと安定しないし

861名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 20:20:07 ID:fjbALqqA
楽器があるのに自分で吹きもせずここで質問することに意味があるの?
音色が合うかどうかなんて周りのメンバーと指揮者に相談してみればいいじゃん。
アンサンブルを作るってそういうことじゃないのか?
ミラフォンがいいといわれたらミラフォン頑張りますって馬鹿ですか。
自分が吹く楽器も自分で判断できない人に楽器を吹く資格はないよ。
おまえはここでネタを書き込んで善意で
一生懸命回答してくれる人のレスをみてニヤニヤしたいだけなんだろ?
お前みたいなヤツは音楽に関わってほしくないよ本当に。

862名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 20:44:08 ID:lWgqS0KY
まぁまぁ、マターリ行こうや。

縦バス合いますかミラフォン合いますかってここで聞くのはいいけどさ、その前にあなた自身がどう感じてるのかって事。
あなた達で音楽を作るんだから、好きにやればいいと思うよ。バスだろうがミラフォンだろうがあなたの良いと思った方でやればいい。
形式ばかりを考えるんじゃなくて、もっと音楽をしようぜ。

863名無しTUBA吹き:2009/09/15(火) 20:50:20 ID:fjbALqqA
いやこいつあちこちのスレで(^_^;)のマークつけて
質問してるかまってチャンだよ。
楽器吹いてることも本当かあやしいところだ。

864名無しTUBA吹き:2009/09/16(水) 20:30:43 ID:Af6fXV/c
ぶっちゃけていうとよっぽど変な楽器じゃない限り
なにを使ってもそんなに違和感はない、これが結論

こだわり始めたら切りが無いのは当たり前

865名無しTUBA吹き:2009/09/21(月) 20:10:10 ID:ZWnCSV4E
↑w

866名無しTUBA吹き:2009/09/21(月) 21:54:10 ID:Dv4PMvGA
今度、楽器購入を検討しているのですが
販売店によってメーカーごとの得意不得意ってあるんでしょうか?

たとえば、ダクはB&Sが得意でミラフォンは苦手
セントラルはその逆みたいなイメージがあるんですが・・・

もし、そんなことがあるんだったら、各販売店ごとの得意メーカーを
教えていただけたらありがたいです

867名無しTUBA吹き:2009/09/22(火) 01:14:13 ID:NFhtS69Q
セントラルは、ミラフォン、サンクト
ダクは、B&S、マイネル、ジュピターが得意

試奏を考えてるなら、いつでも何でも用意してる訳ではないので、何管が欲しいとか、ある程度メーカーも絞って店に在庫を確認した方が良い。

868名無しTUBA吹き:2009/09/22(火) 07:38:19 ID:ryjE0Yzg
いやいや 得意とか不得意じゃなくて ダクはグローバルの小売り部門なんだしセントラルはヒルスブルナー、ミラフォン、サンクトペテルブルグと「年間いくら売ります」という販売店契約をしてるから 自ずと主力商品は決まってくるわけです。

869名無しTUBA吹き:2009/09/22(火) 12:48:29 ID:fr7cRkRk
>>867-868
ありがとうございます!
ミラフォンかBSを考えているんですが、それだと2店試奏に
いかなければいけませんね

あと、自分のマウスピースも持ってないんですが
試奏のときにマウスピースもとっかえひっかえさせてもらえるんでしょうか?

870名無しTUBA吹き:2009/09/22(火) 13:42:52 ID:P/e5g7es
マウスピースも一緒に購入したいということになれば
ある程度マウスピースも試させてもらえると思うが?

俺はDACで楽器の購入と共にマウスピースの購入も考え
いくつか試奏をさせてもらったな。

871名無しTUBA吹き:2009/09/22(火) 16:42:44 ID:Kkw09ZJk
おいおい教えてチャンいいかげん楽器屋に自分で電話したらどうだ?
ダクもセントラルもしってるんだろ?
ここで情報収集してみんなに知ったぶりの知識でも披露したいのか?
自分で調べられることは調べてそれでも分からなければここで質問しろ!
まずは人と話すことからはじめてくれひきこもりくん。

872名無しTUBA吹き:2009/09/23(水) 00:23:50 ID:4JfjY2As
まーまー、何もそんな目くじら立てなくても
>>862 の人も書いてるがマターリ行こうや。

そもそもここは質問専用のスレッドで
内容も「何でも可」と書いてあるんだしさ。

873名無しTUBA吹き:2009/09/23(水) 12:14:42 ID:JEqGUySY
確かに「何でも可」だが自分で調べれば分かることも
調べず何でも質問しにくることがいいことなのか?
しかも他のスレでも微妙に質問の内容を変えながら
同様のことをやっているし・・・。
回答してる人たちは質問をしてくる教えてチャンに
頑張ってほしいからレスしているんだろうが
その親切心を暇つぶし程度のネタのための釣りに
使っていることが許せないんだよな。
まぁこれ以上はこいつに関しては文句を言わないようにするよ。
みんなに迷惑かけてスマソ。

874名無しTUBA吹き:2009/09/26(土) 18:19:18 ID:ZiKmqCVM
常識的な判断をすればおk

匿名掲示板のルールなんか議論するだけ無駄

875名無しTUBA吹き:2009/09/27(日) 11:51:44 ID:pzKv5h/2
参加しているバンドにチューバがいないのが我慢できず、バスクラでチューバのパートを吹いて
いるのですが、低音の音域が足らず、音量も少ないです。
木管楽器しかやったことがない者がチューバに転向するというのは難しいでしょうか?

876名無しTUBA吹き:2009/09/27(日) 12:29:34 ID:RdtXzaHc
簡単なことじゃない
良い音を出すだけでも数年は掛かるだろうね
参考までに、地域的にはどのへん?

877名無しTUBA吹き:2009/09/27(日) 13:18:17 ID:pzKv5h/2
早速のご回答をありがとうございます。やはり大変なのですね。考えてみれば
クラも十分吹けているとは言えないです。
地域は兵庫県になります。

メンバーはチューバがいない事をあまり気にしていないみたいで、私一人、
ベースラインが無い演奏に悶々としています。自己満足のためにチューバが
やりたいと思い、質問させていただきました。

878名無しTUBA吹き:2009/09/27(日) 13:33:50 ID:RdtXzaHc
俺自身チューバがいない団体にトラで出てたんだけど
凄い勢いで勧誘されたからあなたの気持ちはわかるような気がする
他の人はいないものは仕方がないと割り切れてるのかもしれないけども

879名無しTUBA吹き:2009/09/28(月) 03:28:35 ID:068dKKGM
俺もトラで出てたけどいないとホント困るらしいな。
でも兵庫って一般での話だけど吹奏楽盛んじゃないのか?
チューバ奏者なんて腐るほどいそうだが。
オケならスマン
でも、バスクラなのにチューバ転向を考える心意気に感動した。

880名無しTUBA吹き:2009/09/28(月) 10:03:09 ID:GbNTjxX.
兵庫でやってるけど、需要に供給が追いついてない感じ。
団の楽器が余ってるうちでも人集まらないから、個人持ちのところはもっと厳しいんじゃないだろうか

881名無しTUBA吹き:2009/09/28(月) 16:45:36 ID:xKo80oDE
>>857
楽器が手近にあるなら、トロンボーンの人に聞いて、チョット吹いてみるといいよ!
チューバはたのしいぞー。

882名無しTUBA吹き:2009/09/28(月) 19:09:12 ID:BO681NDw
コメントありがとうございます。
兵庫県といっても僻地のほうで、中高とチューバをやっても、楽器を買ってまで
続ける人は少なく、買ってがんばろうって人はもっと上級のバンドに参加
しているのではないかと想像してます。

トロンボーンが鳴らせたら、チューバが鳴らせる確率は高いんですか?だとしたら
メンバーにお願いして吹かせてもらおうと思います。
楽器を買っても、鳴らせなかったらどうしようとか、色々思い悩みながら
オークションとにらめっこの毎日でした。

>チューバはたのしいぞー
はい、バスクラでチューバのパート吹いてると、これをチューバでできたら
どんなにステキだろうかと考えてしまいます。

883名無しTUBA吹き:2009/09/29(火) 18:59:23 ID:tN0K3X8c
チューバの場合は他の金管と比べて、値段高い、家での置き場に困る、
楽器の運搬手段を確保、などハードルが高いからね。
田舎の市民バンドだけど、過去に数件チューバ経験者が見学に来たけど
全部楽器なしの人。
結局、その中で入ってくれたのは1人だけで、入団後にわざわざ東京まで
楽器を買いに行った貴重な人です。

884名無しTUBA吹き:2009/10/01(木) 16:07:16 ID:YQmVbCBs
ていうかトロンブーンとか関係無しにどの楽器も練習したらならせる

885名無しTUBA吹き:2009/10/01(木) 22:07:37 ID:O5s0Cayc
油断しててリアルにコーヒー吹いちまったじゃねぇかw >トロンブーン

886名無しTUBA吹き:2009/10/01(木) 22:24:28 ID:7zDWqQJg
なぜにトロンブーン!?

887名無しTUBA吹き:2009/10/02(金) 18:05:01 ID:ayOTVKtA
やってくれたなトロンブーンとは

888名無しTUBA吹き:2009/10/02(金) 19:36:41 ID:gwYn/SSU
おっ!一大ブーンを巻き起こしてるな!

889名無しTUBA吹き:2009/10/03(土) 16:06:54 ID:.FJI.bzA
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

890名無しTUBA吹き:2009/10/05(月) 19:21:38 ID:XtS/OH22
875で質問させていただいたものです。
>どの楽器も練習したらならせる
とのご意見で、チューバをやってみようと決心しました。神戸のグランド楽器さんに
思い切って電話してみたところ、大変親切に対応して下さいました。

中学から、ブランクはあるもののサックス、クラ、バスクラとやってきて、
初の新品のマイ楽器がチューバになるとは・・・。

まだロクに音も出せませんが、がんばって練習しようと思います。相談に乗って
くださりありがとうございました。また分からないことができましたらよろしく
お願いいたします。

891名無しTUBA吹き:2009/10/05(月) 19:43:02 ID:YnDcKB9k
>>890
チューバにいらっしゃ〜い!

ちなみに俺は逆にチューバ→ファゴットを練習中。
お互いがんばっていきましょー。

※メインはチューバです

892名無しTUBA吹き:2009/10/05(月) 20:26:19 ID:SwufDy2k
>>890
みんな最初はそうだった
いっしょにがんばろう

893名無しTUBA吹き:2009/10/05(月) 21:14:17 ID:cichyiNc
逆考えればマッピの大きさの違う金管より
木管の吹き替えの方が楽かもしれないな

894名無しTUBA吹き:2009/10/05(月) 22:21:09 ID:KdrFzsdU
で、なにをかうんだい?

895名無しTUBA吹き:2009/10/06(火) 00:46:36 ID:AMjptvvs
ジュピターと予想

896名無しTUBA吹き:2009/10/06(火) 21:15:09 ID:oUUUVZ7Y
YBB641Ⅱです。間近で見るとすごい迫力ですねチューバって。
お店で吹かせてもらい、まがりなりにも音が出た時は感動しました。

897名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 22:05:15 ID:gC0PeIYQ
音がでるのは当たり前なんだろカス
物理的に考えろ

そんな理由で買うの?
馬鹿なの?死ぬの?

頭使えよ池沼が
楽器屋の思う坪だろ…
最初は中古格安か借用かでダブルペダルからダブルハイまで使いこなせるようになれよ


思い上がるな下手くそな中学生以下レベルが
お前ごときにマイ楽器は100年早い…

高い買い物なんだから頭使いこなせよ

898名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 22:12:36 ID:MDeyVboo
たまに基地外がいるけど、チューバ吹きが全員がそうじゃないから気を悪くしないでね

899名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 22:34:11 ID:5.cAFOHo
>>898に同意。
どうしてそこまで過激な言い方ができるのか?
ちなみにかなり長いブランクはあったがtubaを
吹き始めて20年以上経った私は、新品でも中古でも
ダブルペダル?ダブルハイ?も出すことはできないので
897[ gC0PeIYQ ]の言うところのカスです。でも新品で
tuba買ったけどね。

900891:2009/10/07(水) 22:54:47 ID:Vj5b3uvE
俺はかれこれチューバ暦12年になるが
いまだにペダルB♭とか出せない…
開放でもペダルD・D♭になってしまう…orz

そしてオケは除き吹奏楽でハイF・ハイG
(変の記号五線譜の第2線あたり)
以上の音を使った記憶はあまりないな…

とりあえずはローF〜ハイFまでの2オクターブ
この辺りを難なく吹きこなすようになれれば
そう困ることはないと思うな。
むしろ、低音息は息を持っていかれるから頑張って!! >>896

901名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 22:55:13 ID:fpABbS.w
ダブルハイ、ペダル、俺も出せないって言うか、今のところ必要もない。
気にせず新品買うべし。

902名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 23:23:44 ID:rumokHMY
まぁ>>897は口が悪いだけで>>896のことを本当に考えてのレス

トロンボーンからテューバの人がテューバ買うのと
テューバの人がテューバ買うのとではぜんぜん違うから
最初は格安の中古か借用の楽器で訓練して本当に欲しい物を買えよって意味じゃね?

すごく深イイ奴だな
そしてお前らは浅はかだとおもった。

自分を正解だとこじつけてるようにしかみえん、恥ずかしい。

903名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 23:35:18 ID:MDeyVboo
>自分を正解だとこじつけてるようにしかみえん、恥ずかしい。

おまえもな

鳴らない新品か他人の癖のついた中古を選ぶかは個人の趣味志向だろ。
TUBAじゃないにしろずっと楽器してたんなら、それくらいの好みはあるだろうし

904名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 23:37:06 ID:.YOx3hDM
どの道楽器を購入するんであれば今買うことに何の問題もないだろ?
それは本人の自由だ。
人のことを池沼だの、死ぬの?など人格攻撃をすることが思いやりなのか?
自分を正解だとこじつけているのは>>902だろ。
まぁ自演をあえて釣られて見たが
お前がうまいのは分かったから
人格攻撃しても受け止めてくれる度量の広いひととやってくれ。
ここはお前の来る場所じゃない。

905名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 23:41:18 ID:rumokHMY
じゃあお前は一ヶ月やそこらでトランペットを吹きこなせるのか?


格安で中古又は借用の楽器でしばらく吹き込むのと
急に新品の楽器を購入するのとではどうちらが本人のためかな?

いま641の新品かってなれたころにヒルスが欲しくなったとしたらどうする?
中古や借用ならヒルスの中古くらいなら数十万円で買えるじゃん
新品かったらそんなのもできないだろうが

なんでもかんでも揚げ足を取るんじゃない

すこしは頭を使え

906名無しTUBA吹き:2009/10/07(水) 23:52:13 ID:rumokHMY
例えば今641の新品かってテューバに馴れた頃にヒルスが欲しくなったとしたらどうする?
中古や借用の値段なら買った後でも、ヒルスの中古くらいなら買えるじゃん
真っ当な一般人がローン組める範囲で考えてな
値段の高い新品かったらそんなのもできないだろう?

訂正↑

907名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 00:02:30 ID:tq88R7DQ
どんな考えがあってもいいが
>>897 の口の悪さは不愉快

リアルでそんな風に喋ったら人生終わるぞ

908名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 00:12:10 ID:tiGF6xmE
>>897は、個人所有のチューバが購入出来なくてやっかんでいるだけな気がする。
なんだかこの内容にある種の子供っぽさを感じるんだ。

以前、「個人所有しているのに使ってないチューバあるならオレに貸せ、ないしは俺にくれ」って騒いでいた
高校生のクレクレ君の事を思い出したので、思わず書き込みさせていただきました。

909名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 00:28:30 ID:wLfuKh16
>>897の書き方も不愉快だが、俺には>>897に反論を書いた奴のほうが子供っぽさを感じる。
とりあえず、馬鹿ばっかりなんだなと思ったよ

910名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 01:40:07 ID:NS9iRTXw
自分の楽器をを中古で買うやつの気持ちがしれん

911名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 07:27:38 ID:jOSbgELA
まあ、マターリ逝こな、マターリ

912名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 17:36:06 ID:YmQmBaQI
>>909
馬鹿であることは否定しない。少なくともチューバ馬鹿だ。

913名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 18:24:24 ID:qrZ0rP7M
なんだコイツら…

楽器とか好きなの買えよもう…

俺は好きだから2000買ったよ
音域はダブルペダルからトリプルハイまで扱い切れてるがそれはあくまでどんな楽器でも同じ

2000を買ったのは音がよかったからだ

好きなの買え

914名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 21:55:23 ID:orpcPID.
高音域になるにつれてアンブシュアが上に上がってく、口の位置が上に上がって
いくんですが、奏法的にはありなんでしょうか。
一応、音色とかは問題ないとは思うんですが・・・

915名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 23:15:16 ID:tCIDlKlM
>>913
>音域はダブルペダルからトリプルハイまで扱い切れてる

なんなんだこの自信・・・

916名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 23:22:45 ID:s9zHb9ow
>>915
音域の「広い」チューバ馬鹿よりも、社会人として人脈の「広い」人の
方が、社会にとって有益な存在だから、適当にあしらっておいてあげま
しょう。

917名無しTUBA吹き:2009/10/08(木) 23:58:56 ID:PInnrhts
>>914
音色に問題がなくて、かつ楽に音を出せてるのならそれでおk
無理にアンブシュアを改造する必要はない。
ただハイベーを出すのがしんどいとかなら、そのアンブシュアは適切でないかもしれない。

918名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 01:46:09 ID:Z6.LvTII
俺らの近所にも使い物にならない宇宙一のナントカを目指してる馬鹿なチューバ吹きがいるよ。
あれは礼儀知らずで社会人失格者だな。

919名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 15:57:18 ID:pTXFUTG.
>>915

扱いきれてるか扱いきれてないかぐらいは自分でわかるだろ普通

お前はひがんでるだけじゃん

もしかしてダブルもろくにならせないの?www

920名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 16:50:21 ID:SueECj1Q
>>919
私は>>915氏がひがんでるようには感じませんが。

私の周りの人は吹けない私を笑ったりせず親切に教えてくれます。
自分より下手な人を馬鹿にするような人と一緒の楽団じゃなくて本当に良かった。

921名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 17:04:10 ID:/Rdqzpjk
>>920
こんなオナニーにいちいち付き合わなくてもいいのに

922名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 17:08:29 ID:OEKCdXvA
芝生(www)生やす奴は馬鹿。

923名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 17:14:15 ID:pTXFUTG.
なんだこいつら、ムキになりすぎだろwwww

馬鹿で悪いがお前らごみくずより上手いのはたしかだよんww

924名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 17:28:52 ID:OEKCdXvA
自分でウマイという奴はヘタ。

925名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 17:41:41 ID:pTXFUTG.
そういう格言にたよるのは実力の無い証拠

上手いものは上手い

それぐらい判断できないと

926名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 17:46:08 ID:OEKCdXvA
クスクス

927名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 18:28:00 ID:pTXFUTG.
ひゃぁぁぁぁぁははははははははwwwwwww
わかったわかったww

928名無しTUBA吹き:2009/10/09(金) 21:02:03 ID:ui1aGwnE
>>917
ハイBbは結構すんなりいけたり。
ただ、リップスラーとか音の跳躍が激しいときとかは結構厳しいです・・
練習が足りないだけだと思いますけど><

ちょっと安心しました。ありがとうございました!

929名無しTUBA吹き:2009/10/10(土) 08:17:15 ID:ZQN7aePI
ボーズヴィークもしくは全盛期のボボに匹敵する奏者がいると聞いて飛んできました。
ぜひうpしていただきたいものだね。













930名無しTUBA吹き:2009/10/20(火) 21:19:06 ID:S4faqV1Y
近々大阪に行きます。
YBB−621を試奏したいのだけど,出来そうなお店がありましたら,教えてください。

931名無しTUBA吹き:2009/10/20(火) 21:50:39 ID:6ZXd943A
>>930
大阪だと心斎橋ヤマハしかないかな。
神戸に行けば西の聖地グランド楽器がある。

あとは自分でググって聞くよろし。

932名無しTUBA吹き:2009/10/21(水) 21:07:33 ID:mWLVDUzM
ありがとうございました。
聞いてみます。

933名無しTUBA吹き:2009/10/21(水) 21:58:03 ID:7m2yEzsA
衝撃に強いおすすめのマッピケースを教えてください

934名無しTUBA吹き:2009/10/21(水) 22:04:18 ID:ENimmAD6
俺はDACで売ってたGALAxのやつ使ってる。
結構つくりしっかりしてるし、マッピ2個
さらにマウスピースブラシが入れられ便利。

値段も安い(定価で2980だったかな?)だし、気に入ってる

935名無しTUBA吹き:2009/10/21(水) 23:45:05 ID:xYhDVYNs
ケリーのマウスピースはプラスチック(ポリカーボネートと思われる)製
なので衝撃に強く、誤って落としても全く大丈夫です。
これならケースも気にしないで何でも使える。

ちなみに、音色ですがまとまりのある音で、大ホールで大音量を出さない
のであれば、意外に使えます。
使えます。

936名無しTUBA吹き:2009/10/23(金) 00:24:00 ID:xk9RHllc
>>934
ありがとうございます

>>935
ケースを・・・

937名無しTUBA吹き:2009/10/23(金) 00:28:26 ID:6Lv7tmUw
100均のソフトポーチとかを2重にして使ってる。
あとはカメラ屋とかヨドバシに行けばより丈夫な(精密機械をいれる)ケースが手に入ると思うよ。
マウスピースの形をしたケースって実は衝撃がダイレクトに行くのではないかと不安になるし、
ギャラックスはマジックテープの部分から破れていく上に裏返し難いし厚いから洗濯していいかも迷う。

938名無しTUBA吹き:2009/10/23(金) 20:02:24 ID:teny2THE
マウスピースポーチって傷つきにくい素材なの?

939名無しTUBA吹き:2009/10/23(金) 23:46:55 ID:mni3pV6Q
私の場合は自作しました。なんやかんやでtubaマッピ4本とEupマッピ
持ち歩くので・・・
ホームセンターで購入した工具用?小型アルミアタッシュケース(極小)に
断熱材用の発砲スチロールをマウスピース型に型彫りして入れてます。
マッピの他に油類やチューメ等も入るので便利です。
何回か落としましたがマッピに傷は一切付きませんでした。

940名無しTUBA吹き:2009/10/25(日) 22:05:21 ID:uts0EIls
これから楽器を購入するにあたって
すでにマイ楽器をお持ちの方で、なおかつ車を所有していない方に質問っス!

みなさんは満員電車に乗らなければならない状況になったときに
どのように切り抜けていますか?
ソフトケースだと確実にベルが逝きそうだし、ハードケースだと
白い目で見られるのは必至ですよね
どうにもならない場合、
楽器を守るためにタクシーなどを使ったりしたことありますか?

941名無しTUBA吹き:2009/10/26(月) 00:13:11 ID:CuAx4ROk
楽器ケースに「放射線マーク」、「髑髏」、そして「Danger」の
マークのついたシールを貼る。
1週間くらい風呂に入らず体臭を出しまくるか、化膿姉妹のように
香水をバンバンかける。

これなら満員電車でも、誰も近寄らない。

尚、真面目に回答すると私は満員電車を避けるために、早起きして比較的
空いている電車に乗ります。たとえ、目的の時間に2時間早く着いたとし
てもです。
あるいは、グリーン車がついている電車だと自分の分と楽器の分を
支払うこともあります。
いずれにしても、楽器を守るためには出費は覚悟しなくてはなりません。

942名無しTUBA吹き:2009/10/26(月) 00:14:52 ID:9ymbieUs
上に同じく
そもそも満員電車に乗らないように対策を練るな。

てか楽器がどうこう以前に
周りの迷惑も考えるべきでは?

943名無しTUBA吹き:2009/10/26(月) 01:47:47 ID:ASliC9TE
終電だとどうしようもないな。
一回出口付近で降りたら再乗車出来なくなって、そのまま外泊したよ。

944名無しTUBA吹き:2009/10/26(月) 18:47:34 ID:Ftlneq.c
満員電車なんてそうそうないだろ

945名無しTUBA吹き:2009/10/26(月) 20:58:56 ID:NxT1739M
>>944←田舎者

946名無しTUBA吹き:2009/10/26(月) 22:31:16 ID:Ftlneq.c
ラッシュ時に乗る必要ないだろ頭使えカス

947名無しTUBA吹き:2009/10/29(木) 20:41:40 ID:.LNFzrPo
>>946
おまえ頭いいな。

948名無しTUBA吹き:2009/10/30(金) 12:29:01 ID:ZaMeVdEg
マルカートのチューバ試奏した人います?

949948:2009/10/30(金) 12:33:11 ID:ZaMeVdEg
既出ですね…
書きこんですいません。
スルーしてください。

950名無しTUBA吹き:2009/10/31(土) 23:34:09 ID:xbfaAtes
皆さんって基礎練、ウォームアップとかどういうのやってますか?参考にしたいので出来たら回答よろしくお願いします。

951名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 09:11:26 ID:vgA.pae2
常識的に考えろよ

ウォームアップについてはだなまず常識的にかんがえて
ろくにほぐしもしないで筋肉つかったらどうなるよ

どういうのが必要かじゃなくてだな
いまなにが必要かでやれよ

マラソンの前に腕の体操だけしても仕方ないだろ?
マラソンの前に頭皮のマッサージをするか?
いきなり全力疾走するか?

基礎練習については上手くなりたい奴と前提すると
ロングトーン
リップスラー
タンギング
スケール(クロマティック含)は絶対する

もちろんチューナーメトロにシンクロさせてだ

ボルドーニやコプなんはやりたけりゃしろ
高校生位なら正直やらんでもこまらんだろう

952950:2009/11/01(日) 11:26:31 ID:bM41cikY
>>951
そうですか…
アドバイスありがとうございます。

953名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 21:42:54 ID:U5M778JI
>>951
リアルでそんな風に答えたら
人生終わるよ

954名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 22:22:35 ID:Y.uPgEQU
ネットでの物言いと同じ風に話す人がいるとおっしゃる…

955名無しTUBA吹き:2009/11/01(日) 22:28:14 ID:U5M778JI
ネット弁慶ですか
ありがとうございました

956名無しTUBA吹き:2009/11/02(月) 05:02:04 ID:R/xAw9.Q
メトロノームはともかくチューナーにシンクロさせて基礎的な練習は良くない。
音程は確認しつつ最終的には周りと合わせる物。
上手くなりたい奴と前提すると、正しい音程が出るピアノやハーモニーディレクターなどで音を聴きながら合わせた方がいい。

957名無しTUBA吹き:2009/11/02(月) 10:16:09 ID:N8YbzB.E
そんなに責めるなよ
かなりまともなこといってるじゃん…

尾間えらとりあえずアドバイスしろよ

さぞかしうまいんだろうに

揚げ足とり弁家いたちよ

958名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 00:08:25 ID:ByqSSv3Y
くちびるたてふせ

959名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 07:46:47 ID:AFmDQhnE
唇よりもAIRが重要だってジェイクがいってたような

960名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 08:22:08 ID:R/oRH5ig
>>958
そんなん無理っスorz

961名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 09:48:31 ID:VLWD/ztM
>>950
何のために「ロングトーンや基礎練習をするのか」ということを
きちんと考えれば、個々人なりに答えは出てくると思われる。

「練習のための練習」になってはいないか?
漫然と時間のみ費やしてはいないか?

962950:2009/11/03(火) 11:34:49 ID:R/oRH5ig
>>961

ロングトーン→自分の音をよく聞いて自分の音を磨く
(音の出だしと処理に気をつける)
スケール→テキパキと指が動くようにする

スラー→音の移行を滑らかにできるようにする

タンギング→音色をハッキリとだせるようにする

基礎練習→本番でいい演奏ができるようにする為の練習


でしょうか?

963名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 11:39:36 ID:f9QJ5b9c
全然ちがう

964名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 13:39:14 ID:R/oRH5ig
>>961=963ですか?

965名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 14:21:15 ID:QJKitafk
以前、N響ホットコンサートでキャリオカを池田さんのSOLOで見ましたが、番組用に編曲しなおしたもので売っている楽譜ではないのでしょうか?

966名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 17:18:14 ID:HfZiGV8w
961です。

961=963ではありません。

答えなど一つではありませんので、963のような書き込みはしません。

>>962の方が、そういうイメージで日々練習しているのであれば
その方にとってはそれでいいのではないでしょうか。

もう少しマクロ的にというか、
細かいことを言うのではなく、そういうことを総じて
どういうものなのか・・・というイメージを語りたいところではありますが、
冒頭に書いたように答えなど一つではありませんので、
961さんが、きちんと考えて練習できるようになるきっかけになれば
それで構わないのです。

967名無しTUBA吹き:2009/11/03(火) 19:45:01 ID:y.Mdd.xI
>>965
ソロ譜なら持ってるからどこかで売ってるんじゃないかな?

968名無しTUBA吹き:2009/11/04(水) 05:37:27 ID:3k.UEzsQ
スケールが指トレとかマジキチ

969名無しTUBA吹き:2009/11/04(水) 08:17:30 ID:Lt.jCDgo
>>968

じゃああんた答えられんのか?
基礎練やる意味

970964:2009/11/04(水) 09:54:32 ID:Lt.jCDgo
>>966
ありがとうございます。

971名無しTUBA吹き:2009/11/04(水) 10:11:44 ID:UlEKQzeg
スケールの練習には指回りをよくする意味もあると思う。

個人的には、どの調でも平均に扱える様に音程感を掴む意味合いが強いんだけどどうだろう。
♭系にしろ、#系にしろ、調号が多くなるとピッチが甘くなってしまうから、そこらへんを矯正するつもりでやっている。

あと、これはスケール練習に限らないけど、管が長い時でも音の反応を良くすること(どの音も平均に扱える様にすることって言えばいいかな?)について考える機会でもあると思う。

乱文、長レススマソ。

972名無しTUBA吹き:2009/11/04(水) 11:57:47 ID:Ftk1H9l.
みんなまだまだ根本的な意味に気が付いていないw
まだまだだな。

973名無しTUBA吹き:2009/11/04(水) 18:38:32 ID:gS43q4tg
>>966です。
とは言っても、言いっ放しでは失礼かもしれませんので、
私なりのイメージを活字にしてみます。
細かい手法を書き始めるときりがありませんので・・・

「思った音を思ったとおりに吹けるようにするため」

というのが、一言でいえば・・・というところだと「私は」思っています。

974970:2009/11/04(水) 20:21:05 ID:Lt.jCDgo
>>973

返事遅れました。
快答ありがとうございます。

975名無しTUBA吹き:2009/11/05(木) 00:04:48 ID:Bno05dCY
指トレなら指トレとしてのメニューもある
ユーフォ朝練にものってたしロジャー考案の器具もある

おまえらむきになりすぎだろ
素人ほどむきになるからね余裕がないから
プロや熟練した奏者はぎゃくに笑っちまうぜ

976名無しTUBA吹き:2009/11/05(木) 08:14:42 ID:PZoZbSOc
>>975
どの点に付いて笑えるのか答えてもらおうか?

977名無しTUBA吹き:2009/11/05(木) 11:38:50 ID:GyHCysBo
ここは素人のための掲示板ですよね?

978名無しTUBA吹き:2009/11/05(木) 11:52:54 ID:gNEJpOcM
>>977
俺もそう思う

979名無しTUBA吹き:2009/11/05(木) 15:25:24 ID:PZoZbSOc
素人ならなおさら>>975みたいなプロもしくは熟練した奏者の話には興味があるって事でw

980名無しTUBA吹き:2009/11/06(金) 06:19:53 ID:xcDNqo7E
そりゃ笑うだろ

勘違いした練習みてれば苦笑いもするさ
おまえら必死だな

文句しかいえない典型的な愚民体質

死ねばいいのに

お前らみたいにいちゃもんばっかいうヤツを荒らしってんだよ
ちったあ頭使えゴミクズ共

981名無しTUBA吹き:2009/11/06(金) 08:23:14 ID:jcC/tT7U
>>980
どこを縦読み?

982名無しTUBA吹き:2009/11/11(水) 22:50:09 ID:6QU1T/Ok
楽器紹介で曲を吹かなきゃいけないんですが何かいいのありますか?
20秒ちょっとくらいのもので

983名無しTUBA吹き:2009/11/11(水) 23:11:54 ID:Qxk2.sMg
↓ぞうさんw

984名無しTUBA吹き:2009/11/12(木) 11:17:49 ID:IsxNSXgU
トルネコのテーマとか

985名無しTUBA吹き:2009/11/13(金) 20:25:47 ID:enfn4KOM
ベーの音ロングトーンで20秒

986名無しTUBA吹き:2009/11/13(金) 21:53:10 ID:FHQuchJw
20秒ちょっととか無理ぃ?

987名無しTUBA吹き:2009/11/13(金) 21:53:31 ID:FHQuchJw
20秒ちょっとの曲とか無理ぃ?

988名無しTUBA吹き:2009/11/14(土) 23:40:57 ID:Y0AiGp0U
ゲゲゲの鬼太郎の出だし。。。

989名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 15:16:49 ID:.ZUchtak
NHKのど自慢のオープニングの曲。一度ピアノで拾って、イベント楽器紹介でふきましたが、他パート、ご老人等受けイイでしたよ。

990名無しTUBA吹き:2009/11/15(日) 18:36:04 ID:Gj5okrKo
>>989
俺も使いたい。楽譜にしてNHKにばれないようにうっぷしてくれ。

991 ◆mw2K/FiQJo:2009/11/15(日) 21:43:55 ID:ownyHmV.
>>990
みーれーどー、し
れどしらそー

そー、らそふぁ♯そみーれ
どーしー、れどしらそ
ふぁー、そふぁみふぁれど
しーーー

あとは今思い出せないが、こんな感じでしょ。

992 ◆mw2K/FiQJo:2009/11/15(日) 22:29:47 ID:KyN1vIGY
改定
みれど(四分)、し(八分)
れどしら(八分)そ、(四分)

そ(付点四分)らそ(十六分)ふぁ♯そみれ(八分)
ど(四分)し(付点八分)れ(十六分)どしらそ(八分)
ふぁ(付点四分)そふぁ(十六分)みふぁれど(八分)
しー、(二分)
ふぁそふぁみふぁれど
し(二分)、しどし(八分)
ららしど(四分)
れ、(二分)

そらそふぁ♯そみれ
どしれどしらそ
ふぁそふぁみふぁれど
し(二分)、(四分)らし(八分)
ど(四分)らし(八分)ど(四分)どれ(八分)
みらふぁみ(四分)
れ(四分)ら(付点八分)ど(十六分)しそ(四分)
ど(二分)

993名無しTUBA吹き:2009/11/16(月) 00:06:59 ID:NhurwX8U
私の場合ぞうさん吹いて、おまけにぞうの泣き声をTubaでまねします。
ぞうさんはともかく泣き声はうける。

994990:2009/11/16(月) 20:42:36 ID:sh3HmQGM
>>992
スペシャルサンクス。


あらららら〜。
そのトリップ懐かしい。あなたでしたか。お元気ですか?

995名無しTUBA吹き:2009/11/16(月) 23:32:09 ID:eI.oJ5SQ
>>982
おーーれーはジャイアーーン ガーーキ大将〜 のフレーズ

996名無しTUBA吹き:2009/11/19(木) 17:07:39 ID:6tiazmxE
こなだ、ジャズのバンドに参加し、
「スーザフォン、吹いてみれば?」と意見をもらいました

(こちらのバンドみたいに)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pvYq1Y4OVyY&translated=1


先日ヤフオクで17万くらいで落札されてましたが
ちょっと欲しくなってきました


自分は3年ほど4/4のB管を吹いてます

フツーのチューバに比べて、
どんな感じなんでしょうか?

997名無しTUBA吹き:2009/11/19(木) 22:00:13 ID:BKDEl0X6
>>996
スーザフォンが必須ではない。普通のチューバでも、そうゆうことはできる。


なんて書いてる俺はスーザフォン使ってるがw

998名無しTUBA吹き:2009/11/23(月) 22:31:39 ID:2eX4O9UI
オフィクレイドの音を聴きたいんだが、youtubeにも無いようだなぁ。
誰か音源持ってないかな?

999998:2009/11/23(月) 22:33:28 ID:2eX4O9UI
つづり間違えてたw
いっぱいあったわ
http://www.youtube.com/results?search_query=Ophicleide

結構良い音するんだな〜

10001000:2009/11/23(月) 22:34:04 ID:2eX4O9UI
ついでに1000ゲト!
まだまだ書けるぜ〜

1002名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 11:13:46 ID:06do48Q2
吹奏楽で、チューバが2人のとき、いわゆるトップの奏者は
右(舞台中央寄り)?左(客席側)?。

1003名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 14:04:21 ID:qIIR7pNw
>>1002
チューバにトップとかないだろ

1004名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 15:33:21 ID:Dsf3Ii4U
>>1003
先輩後輩っていうのは、あるだろ。

1005名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 16:25:53 ID:SspyPXXg
オクターブ別れた時の上か下かじゃない?

1006名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 18:42:15 ID:1EMPVaUM
なら上手い方が下だろ

1007名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 21:04:39 ID:LMLk8Ef2
ベルの向きによっても上手い奴が内側か外側か違ってくるんじゃないか?

1008名無しTUBA吹き:2009/11/28(土) 21:17:47 ID:dZS8JUZg
>>1007
片方が後向けば、解決しない?

1009名無しTUBA吹き:2009/11/29(日) 06:28:49 ID:LwsJ6EkI
みんなはアニメとかみるの?
俺実はアカちゃんと沙都子萌えなんだ・・・・

1010名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 02:08:50 ID:4KxFWtpI
俺はつかさとレナたん萌えだ

1011名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 12:37:26 ID:CriZcHr6
ブリティッシュ・ブラスバンドで縦バス吹いてるヤシいる?

1012名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 14:08:00 ID:kkNsH7dk
英国式ブラスバンドではTuは縦バスを使うものだと認識してるが、違うのかな。

1013名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 15:50:42 ID:CriZcHr6
ブリティッシュ・ブラスバンドは基本的(伝統的?)に縦バスなんだよな。
フロント使ってるヤツもいたりして?

1014名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 18:31:06 ID:UD1lqSWg
イギリスだったら金管バンドは殆ど縦バスじゃないの?
アメリカだともう少し自由に楽器を選択してるみたい。
Brass Band of Battle Creekはフロントアクション使ってるし、
CDによってはCC管って書いてあるのもあるし。

http://www.youtube.com/watch?v=9IfWDuvlN-c&feature=related

1015名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 20:10:32 ID:vg1zFrIQ
やっべけいおんのアンソロ萌えがハンパないっすwww

ムギュ可愛すぎだろjk

1016名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 20:23:31 ID:pmVAOXIk
ムギは正義

1017名無しTUBA吹き:2009/11/30(月) 22:05:00 ID:4KxFWtpI
だが京アニの配色には悪意を感じる

1018名無しTUBA吹き:2009/12/02(水) 13:25:53 ID:581K2yP2
>>1014
サンクス
アメリカはなんでもC管で済ませるんだなw

1019名無しTUBA吹き:2009/12/02(水) 22:53:25 ID:NXjQcvKY
>>1013
ベッソンでB♭管とE♭管のフロントピストンモデルで、コンペシステム搭載の
楽器が作られているから、日本国内のブリティッシュブラスバンドでは使って
ケースがあるよ。
本家の英国ではどうなのかは分からないけどね。

1020名無しTUBA吹き:2009/12/02(水) 23:18:57 ID:3iZQpH6Y
あれ?ベッソンはフロントピストンのBb管まだ作ってるの?

カタログ落ちしてるから作ってないのかと思った。

1021名無しTUBA吹き:2009/12/03(木) 15:15:40 ID:m89JcDVM
>>1020
失礼。
書き込みを拝見してから、ベッソンのサイトを見直しましたら
B♭管のフロントピストンは廃番になってますね。
もっとも、あのフロントピストンは、どう見ても縦バスの主管をそのまま
流用していたような大きさで、使いにくそうなサイズでしたから、廃番になっても
仕方がないような気がします。

10221020:2009/12/03(木) 19:35:59 ID:u77Z.M9Y
>>1021
あ、いやいや、気にしないでくれ。
実は前からベッソンのフロントBb管がほしいなと思ってるんだ。
CやEbが今年復活したからもしかしたらBbも復活したのかなと思って書き込んだ次第だったんだ。

1023名無しTUBA吹き:2009/12/14(月) 21:52:31 ID:dA5VvNCo
突然すいません。
高2男子です。
(肺活量は少なめです)
2つ質問します。

楽器のよく鳴るポイント(いわゆる「ツボ」)の見つけかたを教えてください。

今、カンタベリーコラールを練習しているのですが、LowB♭から下の音域でpやffを安定して鳴らす方法はありますか?

自分でも考えてみたのですが、どうしても分からないのでここで質問しました。


どうか回答よろしくお願いします。

1024名無しTUBA吹き:2009/12/14(月) 21:55:37 ID:dA5VvNCo
>>1023
補足:使用楽器はミラフォンの86Aです。

1025名無しTUBA吹き:2009/12/14(月) 22:18:18 ID:NhO.MGWs
>>1023
アパチュアを広げすぎない、アンブシュアを緩めすぎない

1026名無しTUBA吹き:2009/12/14(月) 23:37:26 ID:W0AQ.RxM
柔らかい口唇を沢山使って吹く

10271023:2009/12/14(月) 23:42:07 ID:dA5VvNCo
>>1025-1026
快答ありがとうございました。
明日の練習で実践してみます。

1028名無しTUBA吹き:2009/12/15(火) 00:00:45 ID:1.ie4jFo
>>1023
低音域は長い期間を掛けて丁寧に音の出だし、音色、音量、息を吸う量に気を付けて練習する以外、
向上の近道など全くないと認識している。

ヘ音記号譜第二線上のBbの一オクターブ下より下の音をろくに吹いていない状態のヤツが、
半年程度でまともな音出せるような練習方法があるなら、是非聞きたいと思っているくらいだ。

カンタベリーは英国式ブラスバンド版、吹奏楽版どちらもやったが、
ブラスバンド版にはミュート指定のペダルDesの伸ばしがある。
これを他と調和させつつ安定した音で、なおかつ聴こえるように吹くのは気が遠くなるくらい至難の業だ。

吹奏楽版はミュート指定はなかったように思うが…それでも気が遠くはならないくらいで至難の業に変わりはない。
まずは最後の伸ばしを安定した音でpppで吹けるように練習してみてはどうだい?
それがまともになれば、よく使う通常の音域にもいい影響があると思うぜ。

1029名無しTUBA吹き:2009/12/15(火) 03:12:25 ID:fZzr5D6o
チューバ初心者でも学校の部活程度の時間があれば半年でまともな音くらい出せる。
方法を知らないから無駄に遠回りしてるだけ。

10301023:2009/12/15(火) 08:06:44 ID:XaPS9jtY
>>1028-1029
快答ありがとうございます。
最後のpppも苦手なので…
よく練習してみます。

10311023:2009/12/15(火) 08:07:00 ID:XaPS9jtY
>>1028-1029
返事遅れました。
快答ありがとうございます。
最後のpppも苦手なので…
よく練習してみます。

1033名無しTUBA吹き:2009/12/30(水) 13:14:16 ID:BiXEdhzE
楽器の丸洗い。どれくらいの頻度で皆さんは行っていますか?
現在、購入して2年のYCB-822Sで、週1プレーヤーです。オイルやグリスはマメに手入れしていますが、最近いわゆる「ミソ」のようなものが・・・。そろそろ洗い時かも。と思いつつ、無精でできていない実態です。

1034 ◆mw2K/FiQJo:2009/12/30(水) 15:29:14 ID:DDd7ZFH2
>>1033

まさに今掃除中。

とはいえ、水を通すいわゆる「洗い」はしない。

月1で、レカクリーニングセットなどを使用しての外管、内管のグリス落とし、
マウスパイプの掃除、グリス・オイルの再塗布をして、普段吹く前は必ず歯磨きしてもカニミソはたまる。

管の継ぎ目、段差などにたまったものは、届けば先を尖らせた割り箸が便利。

1035名無しTUBA吹き:2009/12/30(水) 16:29:30 ID:BiXEdhzE
年末だし。明日あたりやってみます。

1036名無しTUBA吹き:2009/12/30(水) 18:20:25 ID:8h.iWe3A
洗うのって、
マウスパイプ〜主管の入口まで
でいいような?(出口の先に1ロリータあるなら別だけど)
ちべたいから夏場にやった方がいいんだろうね。大掃除とかもさ。

1037名無し:2010/01/17(日) 18:58:47 ID:bMyd2lJE
都内でYBB-841を試奏出来る楽器屋ってありませんか?

841Gじゃなくて。

1038名無しTUBA吹き:2010/01/19(火) 02:18:32 ID:gIblMK7w
>>1037
下倉かDACあたりに電話してみそ

1039名無し:2010/01/19(火) 07:14:20 ID:PgBT5Jtw
>>1038
ありがとうございます。
来月に時間があれば行ってみます。

1040名無しTUBA吹き:2010/01/19(火) 23:21:44 ID:Vq3e6YEM
比較のためにYBB-841GとYBB-641Ⅱも合せて試し吹きすると、それぞれの
個性がより明確になります。

1041名無し:2010/01/20(水) 08:02:08 ID:LgKBYzPs
そうですか.
でも641が(3台一緒に)置いてある店も少ないですよね.
新宿のドルチェ楽器はどうでしょうか?
質問ばかりですみません。

1042名無しTUBA吹き:2010/01/20(水) 11:00:20 ID:ZvdmM4l.
きちんと予約してヤマハ銀座店にでも頼んだほうが確実かと・・・。

1043名無しTUBA吹き:2010/01/20(水) 13:26:08 ID:WKhUlvp2
>>1041
各楽器店に電話して聞いてみたらいかかですか?

1044名無し:2010/01/20(水) 19:09:24 ID:LgKBYzPs
>>1042-1043
ありがとうございます。

来月もしも時間があったら電話してみます。

1045ha:2010/03/21(日) 20:15:53 ID:FHZ84Qvc
今日丸洗いしました。  
私と先輩が使っているのはYBB641Ⅱですが、今日洗ったのはYBB321Ⅱというピストン式でした。
黄砂と風がビュンビュンの日なのに 洗いました。
30年くらい前に購入したもので、ずーーっと掃除してないようでしたね。
ピストン錆びてて管はサラサラで・・・。
来年度の新1年に吹かせるための大掃除だったのですが、チューバ歴約1年、ピストン式経験0、
先輩お休みの状況下にあった私には大変でした・・・。

1046名無しTUBA吹き:2010/03/21(日) 20:24:40 ID:8JckztY2
>>1045
YBB321Ⅱって30年前じゃないだろ?
3番管がまがってるやつだろ?
あれって20年ぐらい前じゃなかったけ?

1047名無しTUBA吹き:2010/03/22(月) 16:25:30 ID:nwaEML9Y
>>1046
揚げ足、乙

1048名無しTUBA吹き:2010/03/22(月) 19:30:35 ID:HrPl2zSY
どこが揚げ足なのかと小一時間

20年よりもうちょっと最近なような気がしないでもない。
当時、新しく入ってきた321の3番管が曲がってたかどうかの記憶が…
その新品を触った記憶もないから余計にわからんのだわ

1049ha:2010/03/22(月) 19:35:44 ID:uig8pzTw
うろ覚えかもですみません・・。

ヤマハ製で「321」がついてたのは確か。

1050名無しTUBA吹き:2010/03/22(月) 22:57:03 ID:13m4.BQY
>>1047
自分のことをいったのですね、わかります。

1051名無しのtuba吹き:2010/03/25(木) 01:03:29 ID:JLceMeEk
流れをブッタ切って申し訳ないです。
先輩から「頑張ってるわりに音量出ないし、頑張ってるが故に音キタね」って言われた。
これはどのようにすれば改善されると考えられますか?
その人からは「マウスピースの問題じゃね?」と。

1052名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 03:44:00 ID:ETDoy3uQ
実際に診てみないと分からないけど、頑張らなくても音量が出て、楽にいい音が出るならそれに越した事は無い。
道具で楽出来るならするべき。

1053名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 05:11:08 ID:FOeq/VPs
<<1052さんが言うのとは逆に道具に頼らない方向でイくとすると、どんな練習をすればいいのでしょうか。

1054名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 07:54:48 ID:poiUWSXM
アパチュアが広すぎて、音が開いてるんじゃね?
口の中を開きすぎてたり、無駄に空気が必要な奏法だと、辛いよ。

1055名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 08:31:14 ID:VT5TVDUw
>>>1051
pp でキレイに吹く練習が有効だと思うよー

きびしいこと言うが たぶんアナタはpp が苦手だッ

1056名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 13:01:09 ID:KHWzMjgo
>>1051
マウスピースと楽器は何を使われているのでしょうか?
一般的なものでしたら道具のせいではないでしょう。
息の流れではなく、力で唇を振動させている可能性がありますね。吹いていて苦しくなることはありませんか?

1057名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 13:23:49 ID:gvFjC82U
>>1056
SHⅡとYCB822Sです。
はい。確かに吹いてて苦しいです。曲終わりに人より苦しがってます。

そして1055さんに指摘されたとおり、やはりppが苦手です。

10581056:2010/03/25(木) 13:49:58 ID:5YsJw38o
>>1057
道具のせいではありませんね。

息が出すぎて苦しいのか、息が詰まって苦しいのかにもよりますが…

1059名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 17:10:28 ID:dYc9xjxQ
>>1058
息が出過ぎ(足りなく)て苦しいのです。人より苦しがってますと言うよりはぐったりしているといった感じになります。

1060名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 17:14:57 ID:ETDoy3uQ
マウスピースの奥の方で音を作るイメージで吹くとアパチュアが開き過ぎなくて吹けるよ。

10611055:2010/03/25(木) 17:51:18 ID:VT5TVDUw
>>1057
pp がキレイになると ff もキレイになるよ コレホントよ
がんばってね ※俺もヘタだけど

1062名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 18:03:26 ID:qe87JJck
効率悪いってことだよね?
できるだけ小さい音でのロングトーンってのはどうてしょうか

あと、マウスピースをちょっと浅めのにしてみるとか…ヘルバーグって基本深いでしょ?

1063名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 21:10:41 ID:cyd6qIvA
なんかごく単純に腹式呼吸が上手くなくて、
息が上手く支えられていないだけのような気がするんだが。
悪い意味でバストロ的な鳴らし方して唇がオーバーブローしてる感じかな。
でもここで書いていてもわかりずらいから、
ロングトーンとか練習曲とかアップしてみれば?
そのほうが今どういう状況かわかりやすいと思う。
可能なら動画とか。

1064名無しTUBA吹き:2010/03/25(木) 21:36:24 ID:cyd6qIvA
連投だが・・・

>>1051
>先輩から  
~~~~                 
先輩はTUBA?指揮者?

>「頑張ってるわりに音量出ないし、
          ~~~~~~~~~~
音量はソロやアンサンブルで足りないの?
オケで足りないの?

>頑張ってるが故に音キタね」って言われた。
          ~~~~
YCB822SってC管だよね?YCB822Sは吹いたことがないんだが
C管ってどちらかというとエッジが聞いた音がでる傾向にあるように思うんだが、
それを汚いといわれているの?

先輩もTUBAなら使用している楽器は何?B管であれば音の方向性が違っていて
それで違和感を覚えている可能性も考えられるがそのあたりはどうなんだろ。
自分も昔、先輩がC管使ってC,B,Bという編成だったからC管の音が浮きがちに
なる経験はあったからもしかしてそういうことなのか。 

>これはどのようにすれば改善されると考えられますか?
>その人からは「マウスピースの問題じゃね?」と。

技術的なことは住民が指摘しているからそれを参考にすればいいと思うが、
本当にあなた自身”だけ”の問題なのか?という点も突き詰めた方がいいよ。
単に音色や楽器の調性の違いが違和感を起こしている可能性も考えられるし
音量が足りないと思っても実際はホールでは音が飛んでいることも考えられる。
逆にそのあたりの認識がないまま練習すると奏法が崩れる可能性もあるから
多角的に見ていったほうがいいのでは?
先輩の言うことが絶対正しいということはない。

ちょっと気になったので書いてみた。

10651058:2010/03/25(木) 23:56:18 ID:KHWzMjgo
>>1059
力で息を出しているかもしれませんね。
息はたくさん吸えばあとは出るだけです。

マウスピースだけでの練習も効果的だと思います。ただし、息の流れ(ブレス)を考えながら、無理に振動させずにロングトーン等を…それで苦しくなければ楽器で同じように吹くほうが楽なはずです。

プロのレッスンを受けるのが一番の近道ですけれどね…

1066名無しTUBA吹き:2010/03/26(金) 01:20:24 ID:Ir9YBwKM
本当に参考になります。ありがとうございます。
思えば一年前に周りから音量出せ出せ言われて張り切り過ぎて自ら奏法を崩してしまった感も否めません(ブレスの仕方も)…。


前述のことを言われたのはB管tuba吹きの指揮者からでした。1064さんのも一理あるかもしれないです。

1067名無しTUBA吹き:2010/03/26(金) 01:22:03 ID:kOJcAK3.
>>1051
その先輩のいう「頑張ってる」って、「力んでいる」ってニュアンスに感じるんだけど、どうよ>>all
大きな音を出そうとして、あるいはppの時も、とにかく"小さく"出そうとして身体がっちがちなんじゃないかな?

皆さんの言うように、>>1051の吹いてる音や様子を見ない限り何とも判断しがたいけど、俺的エスパーだと
・(たくさん吸ってるつもりでも)ブレスが浅くて、すぐ息が足りなくなる
→ブレスを取る回数が増えるし苦しい、疲れる
・ブレスは取れているけれど、上手くバズィングにつながらず息だけが空振りして流れてしまっている
→頑張っている割に音量が出ない

・・・こんな感じじゃないのかな、と。

1068名無しTUBA吹き:2010/03/26(金) 01:32:22 ID:kOJcAK3.
あー、ブレスは取れているけれど、は要らなかったか。

とりあえず、ブレスの部分は日々呼吸法の練習をする&続けてもらうとして。
もし身体の力みも要因になっているなら、姿勢維持や楽器を支える等最低限の力以外は
抜くように心掛けてみてもらうとして。

改善方法としては、1055氏が書いているppでのロングトーンを勧めてみる。しかしノータンギングでね。

ppで吹くには、唇が振動しやすい=柔らかい状態になっていないと出来ないわけだ。
タンギングなしなので、なおの事。息を出しただけで音が出る状態を目指す。
そうして吐いた息が100%振動→音になるような「効率のいいバズィング」を目標にする、と。

まあ、詳しくは「朝練チューバ」が参考になるので一度見てみて欲しい。
以上エスパー終わり。

1069名無しTUBA吹き:2010/03/26(金) 20:33:22 ID:UFrUK6Jc
音量云々なんて結局はお客さんのポジションでどう聞こえてるかだからな。
聞こえりゃいいってもんではないし、TUBAの音量が足りないんなら周りがボリューム下げるとか、
p<fのダイナミックレンジのつけ方を工夫するとか方法はいくらでもある。
先輩がTUBAで指揮者兼任ということだが、
サウンドを作ることについてどこまで知っているか?ということも関わってくるよな。
汚いサウンドでバリバリ不愉快な音をだして快感に浸っていることも考えられる。
まぁいくらここで買い手もエスパーなだけなのであとは実演あげてくれないと話は進まないと思う。

1070名無しTUBA吹き:2010/03/26(金) 23:21:07 ID:Zu3JDZIQ
前に一般バンドでコンクールに出たんだけど、他の人の都合がつかずtubaで本番乗ったの自分一人だけだた。
終わって、演奏のMD買って聴いたら、自分の音が全く聴こえなかった俺涙目w

1071名無しTUBA吹き:2010/03/26(金) 23:59:02 ID:mccqEpK.
>>1070
一般バンドの場合、そのような事態になっても仕方ないでしょうね。
ただ、ホールによっては舞台の何処にTubaを置くかで、よく聞こえてくる
場合があるし、録音は「3点吊り」のホール備え付けのマイクで収録したのか
それとも舞台にマイクを何本か立てて収録したのでも聞こえ方が大分違ってきますよ。
特に、「3点吊り」の場合、舞台面からのマイクの高さで違ってくるからね。
その前に、編成は何人だったの?。

1072名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 02:04:15 ID:O6c8CJ3g
はじめまして
いきなり失礼


管についての質問なんだが

今自分は高校から吹奏楽部に入りybb-321を吹いてます
知識の全くなかった俺は、自分の使ってるチューバが「C」管だと先生やいわれて

それを寸分も疑わずに吹いてきたんだが

どうも調べると
自分の吹いているのが「B♭」管っぽい


それで先生にこれはホントにC管かと質問したんだが
どうもCといわれる
これはどういうことだろうか

まぁ今のところなんの問題もなくCの楽譜をふけてるんだが
「それ」がまた怪しい、というか不安だ。

どうか助言をお願いします

全く知識がないので

1073名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 02:15:16 ID:Mz2b4ZuA
先生が楽譜がinCで書かれているからC管だと思っているにわか知識のアホであるに一票

YBB321は間違いなくB管だしヤマハのアップライトピストンのチューバにC管なんて無いよ
ヤマハ以外でもあるのかどうか知らないくらいだ

1074名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 02:23:08 ID:O6c8CJ3g
>>1073
じゃぁ今自分が吹けているのはなにか
一番根本の最初の設定がズレテいるからなんだろうか

1075名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 02:34:12 ID:Mz2b4ZuA
楽器を始めて楽譜に対応して運指を覚えていってるんだろうし
べつに何管だとかどうでもよくない?
どうせ管の調性による特徴とかわかってないでしょ?

1076名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 08:50:58 ID:ML2N3Rgw
>>1072
楽器の調はBbだが、
楽譜はinCで書かれている。

ということです。
「ド」の音を「1,3(4)」の運指で吹いていますよね?

1077名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 10:19:39 ID:An0bYIjY
>>1072
楽譜がinCだからTUBAもinCで吹きなさい、とか先生がいったんで紛らわしくなっただけでは?

1078名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 14:21:01 ID:E5PRexwU
>>1071
レストン。マイクは吊ってるタイプで、立てるとなると緞帳おろすのに邪魔なぐらいのステージの広さです。
位置は上手の端っこの定位置ですた。人数…50ぐらいはいたのかいなかったのか…(結構前なもんで記憶があやふや)
でも、自分の音質も聞こえない原因だったかもしれん。ぼやけ気味な感じだったし。
最近、同じ楽器吹いてる人の音を聴いて、こんな音出せたんだ、みたいな(ちょっと、芯が太すぎる感じもしたけど)。

>>1072
他の人のついでに。
ヤマハの型番のYBBの真ん中のBはB♭管のBです。YCBならC管、YEBならEs管、YFBならF管になります。
という事でYBB-321はB♭管です。
その先生、ちょっとアレだと思うけど、その事についてはもう突っ込まない方がいいかも。
機嫌損ねたりすると、面倒臭い事になるかもしれんし。そういう人じゃなければいいんだけどさ。

>>1073
>アップライトのC管
ベッソン(ブージー?)であったっぽい。見た目は一見Esバス?な感じのスタイル。
YBB-321をC管に改造しようとしてる人がいたけど、物熊してないからわかんねーや

1079名無しTUBA吹き:2010/03/27(土) 16:48:48 ID:LzPV1/YY
そういや楽譜の話が出てきてあれんなんだが、
TpはinBでほかの楽器はinCで書かれていることがあるよね。
あれってなんか理由はあるの?

1080名無しTUBA吹き:2010/03/28(日) 00:12:21 ID:gE7sg5fk
他の楽器もinF、inEs、inB、が多くむしろinCで書かれているのは吹奏楽
の場合オーボエ、フルート、チューバ、鍵盤楽器くらいではないだろうか?

>>1079 のTrpはinBといってるがそれはB管楽器指定である場合が多く、
オケではC管指定の場合はinCで記譜されている場合が多い。

いくつかの理由として楽器の持ち替え、その楽器の基調によることが考え
られるがチューバの場合はB、C、Es、F管を具体的に指定される場合が
あまりないので基本であるinCが使われているようだ。
でも今でもinB、inEsで記譜されている場合も多くあるよ。

1081名無しTUBA吹き:2010/03/28(日) 00:36:49 ID:F2pGDRG2
何年か前にde haske(あってる?)経由のニューサウンズの楽譜を買ったとき
(オリーブの首飾り)
チューバやユーフォのへ音記号の楽譜でinB♭とかの楽譜が入ってたりした。
inE♭のコルネットやフリューゲルの楽譜もあった。
手元に無くて再確認できなくてあれだが、
その手の今の日本の楽譜で使わない記譜のものは「world score」って、
書いてあったよ。

1082名無しTUBA吹き:2010/03/28(日) 14:35:57 ID:A2PFGqnM
>>1080
inCがむしろ少数派だったんだな。
ドレミファソラシドを覚える時も
CをCで覚えるか
楽譜の調性のCにあわせて覚えるかって
便利不便の話があるがそういうことなんだな。

1083名無しTUBA吹き:2010/03/28(日) 16:39:56 ID:KzztznhY
まぁいまさら変えようとおもってもめんどくさいというか
具体的な問題点が今のところ見えてないのでこのままでいこうと思います

元々チューバの前から譜面は読めるので。

cのドをたしかに13とか4で吹いてます


先生にも一応言ってみます
そんなことで機嫌損ねるような人ではないと思うし
というか結構ベテランの人なんだけどなぁ・・・言われたことないのかなぁ・・・


また調べてどうしたらいいかもゆっくり考えます

1084名無しTUBA吹き:2010/03/28(日) 22:44:15 ID:YZ6EqjGQ
>>1083
まったく今のままで問題ないね。

1085名無しTUBA吹き:2010/03/28(日) 23:55:04 ID:ArONo.M6
>>1083
質問しておいてこの言いぐさはどうかと思います…

1086名無しTUBA吹き:2010/03/29(月) 15:17:28 ID:ZWiessC2
w

1087名無しTUBA吹き:2010/03/29(月) 22:17:31 ID:0Z2abNoE
暖かい春になると電信柱や電車の窓ガラスに向かってブツブツ言っている人
が湧いてくるのと同様、>>1083みたいな奴も異常発生してくる。
誰かバル○ンを持ってきてくれ、くん蒸処理してやる!

1088名無しTUBA吹き:2010/03/30(火) 00:34:45 ID:CNERnNbg
>>1083です

気分害されていたらすいません

1089名無しTUBA吹き:2010/03/30(火) 01:13:48 ID:1m3IFUec
>>1088
害しました……

1090名無しTUBA吹き:2010/03/31(水) 00:13:08 ID:tP9vqI9k
害虫駆除にはバル○ンです。

1091名無しTUBA吹き:2010/03/31(水) 01:50:45 ID:Hsqs5kXg
つ[ゴ○○リホイホイ]

1092名無しTUBA吹き:2010/04/06(火) 15:33:09 ID:uw3Zj6UQ
Σ(゚Д゚;エーッ!

1093名無しTUBA吹き:2010/04/10(土) 03:03:24 ID:q7hJwut6
ロータリーとピストンの機構や特性の違いについては解っているつもりですが吹き方に違いはないですか?
太い息でとか、息のスピードを早くとか…。


長いことロータリーの楽器を使ってきましたが今は前ピス・C管です。故あってロータリー・B管を3年ぶりに吹いたんです。音程はさておき(低くでる…自分のせい?)今の楽器より響きがあって遠くまで飛んでいくようないい音鳴るんです…。
ロータリー楽器の吹き方でピストン楽器を吹いてるのでは…?ふと思って質問しました。

1094名無しTUBA吹き:2010/04/10(土) 03:06:27 ID:jVARyeGM
管の巻き方とかベル径も関係してんのかな?

1095名無しTUBA吹き:2010/04/10(土) 04:05:19 ID:WGxdWkW.
いいなら良いじゃん。気にしすぎ。
どんな飾りが付いていようとも、気柱を共鳴させることには変わりない。

低く出るのはマウスピースででも解決できるしね。

1096名無しTUBA吹き:2010/04/10(土) 11:21:52 ID:juf6qpa.
>>1093さん

もしかしたら自分の好きなサウンドが、ロータリーBbのサウンドなのでは?

1097名無しTUBA吹き:2010/04/20(火) 01:14:45 ID:2nXfimPQ
誰か北海道のチューバキャンプ行ったことある人は居ませんか?
北海道までの交通費含めると結構な値段なので行こうか迷ってますが、個人練習しに行くのじゃ仕方がないので、有名な人からアドヴァイスもらえたりレッスンはあるのか気になりまして・・・。
どのようなイベントなのか教えてください。

1098名無しTUBA吹き:2010/04/20(火) 20:00:22 ID:mEGlF1C.
>>1097
あんたは、どこに住んでいるの?

10991097:2010/04/20(火) 23:27:35 ID:2nXfimPQ
関東南部です。
往復で5万円弱かかります。

1100名無しTUBA吹き:2010/04/21(水) 11:41:10 ID:YX4kB9aY
そのお金で個人レッスン受けたら?
もちろんキャンプは仲間が出来て楽しいけど。

11011097:2010/04/21(水) 11:57:00 ID:WC73e.fk
個人でレッスン。
その発想は無かったです。
確かに楽器的にはその方がシンプルで有益だったかも知れませんね。

ラーセン氏が来るので手拍子で申し込みしてしまいました。
上級者特別クリニックが既に定員という事なので、急に不安になってしまいました。

1102チューバ吹き:2010/04/21(水) 21:28:29 ID:TxYPUZKw
自分はキャンプにいきますよ

1103名無しTUBA吹き:2010/04/29(木) 08:21:34 ID:PmtSm6hk
何やるか書いてあるんでしよ?個人練習で終わるかは自分次第っしょ

ラーセンかぁ…昔聴き損ねたなぁ

1104名無しTUBA吹き:2010/06/03(木) 23:05:45 ID:X2oWDysU
楽器の試奏って予算外の楽器もしていいのかな?
例えば、買えないけど試しにヒルスの楽器吹いてみたいな、ってのは許されるもの?店によるか?

バカ丸出しでごめん。

1105名無しTUBA吹き:2010/06/03(木) 23:16:21 ID:h7Wwnlxg
>>1104
全然問題ない・・・と思っているが。

俺の場合グランド楽器でヒルスとBMとB&Sのそれぞれ新品吹いたけど
宝くじ当たったら買いに来ますと店を出た。

1106名無しTUBA吹き:2010/06/03(木) 23:43:13 ID:py2AOPfo
>>1104
お気持ちはものすごーく良く分かりますw
でも基本的にはお願いすればどれでも吹かせてもらえるものですよ。
憧れの楽器を吹いてみて「自分の技量じゃ持て余してしまうな」と実感することもあれば
いざ吹いてみたら値段に関係なく惚れ込んでしまって、一から考え直すハメになることもw

店にあるもの何でも吹いちゃえ、から買えるものだけしか吹かない、まで考え方は色々あるでしょうが
個人的には相棒選びの選択肢は多い方がいいと思いますし、何より色んな楽器と触れ合えるのは楽しいもんです。
試奏ってそんなものではないでしょうか。やはり楽器は、百聞百見は一吹に如かずですからね。

1107名無しTUBA吹き:2010/06/04(金) 02:29:56 ID:hSX8RQb2
いい楽器だという前提でだが、試奏して貰えば口コミの宣伝効果にもなるしな。

1108名無しTUBA吹き:2010/06/04(金) 20:54:08 ID:pDJVvB9g
ある楽器屋さんで、
マイネルウエストンのハワードジョンソンモデル
B管前ビス
をちょっとだけ吹かして貰ったのですが、
コンパクトな割に結構鳴ってくれて、それ以来気になっています。

どなたかオーナーの方、どのような物か教えていただけませんか。
試吹したことある方でも結構です。

1109名無しTUBA吹き:2010/06/05(土) 00:08:56 ID:tyGDcp2I
>>1108
2011FAですね。持ってます。
実際に吹いて理解できたと思いますが、非常に反応が良いです。軽く息を
いれただけでも鳴ってくれます。従来のマイネル社のチューバと比べると
構造も含めてコンセプトが異なりますが、それでもマイネル社特有の骨格
のある音色は、ある程度健在です。
鳴りが良いといっても、実際に大ホールで吹いてみるとフォルテシモの
レンジは少し狭いです。管弦楽には向かないと思います。アンサンブル、
吹奏楽、そして基本コンセプトとなるビッグ・バンド向きと思います。
なお、同じ機種でも某国産Y社の楽器と比べると、個体差は激しいです。
可能であれば、複数吹き比べることを勧めます
また音程も気になるレベルではありませんが、Y社品よりブレがあります。
それと、マウスピースによって音程が全然変わります。
いろいろマウスピースを変えてみましたが、結局付属のメルトン24AWが
最も響きと音程が良いマウスピースでありました。
こんなんで、どうでしょうか?

こんなところで、どうでしょうか?

1110名無しTUBA吹き:2010/06/05(土) 08:57:51 ID:/gRXm0bo
>>1109
ありがとうございます。
私が知りたかった事、心配だった事を
解りやすく表現していただいています。
参考になりました。

私は、普段は小編成のバンドで活動しています。
チューバは私一人です。
吹く曲もM8あたりの曲が多く、バンドとして重低音は
あまり必要ではありません。

年に数度、ホール(800人から1800人収容)でのコンサートにも出るのですが、
その時はチューバは私一人ではありません。

小柄な私には、このチューバとても魅力的に感じました。

1111名無しTUBA吹き:2010/06/05(土) 21:54:29 ID:tyGDcp2I
>>1109
余談ではあるが、私の知っている超美人のチューバ奏者も2011FAを
吹いています。スリムな身体で柔らかく厚みのある音を出しています。
小柄な方、女性の方にも絶対のオススメの楽器です

1112名無しTUBA吹き:2010/06/05(土) 23:13:20 ID:CDKadm4c
2011FA

女性ももちろんですが、中学生あたりにも結構いいと思うのですが
いかがなものでしょうかね。
この前まで小学生だった男の子が
重くて鳴りにくいヤマハのロータリーチューバを吹いているのを見ると、
2011FAの様な楽器の方が良いのではないかと思ったりします。
値段が気になりますが実勢価格で120万円程度じゃなかったですかね。
違っていたらごめんなさい。
音程等に個体差があるようですが、ヤマハのロータリーも負けないくらい
音程悪い物が多いですからね。

たしか2011FAって各ピストンシリンダーから出ている抜き差し管が
すごく細かったような記憶があるのですが・・・。
もしかしたらピストンチューバの泣き所のピストンストロークも
そんなに長く無く、小柄な手指にも扱いやすいのではと、
勝手な想像をしています。

1113名無しTUBA吹き:2010/06/06(日) 21:01:54 ID:XptG6Gl2
個人的には2011RA(ロータリー)の方が好き。2011FA
よりも吹奏楽やアンサンブルに向く。

1114名無しTUBA吹き:2010/06/06(日) 22:13:08 ID:uBaerQ.k
>>1111
まさかとは思うが、東北地方のひと?

1115名無しTUBA吹き:2010/06/06(日) 23:41:42 ID:H1MHeUvM
>>1114
んだ!
なして判った?

11161114:2010/06/07(月) 09:58:52 ID:2RpfrE2.
>>1115
いや、私の知り合いにも超美人でそれを吹いてる人がいるので・・・
話を出しといてすいませんが、これ以上この話はやめましょう、危ないので。

1117名無しTUBA吹き:2010/06/08(火) 00:45:49 ID:2uMJ6nKc
美人かガタピンかは別として、女性にとって扱い易い機種であることは
確かだ。息の圧力を強くかけなくても鳴ってくれるし、コンパクトで重
量も若干軽めで取り回しも良い。価格も某国産Y社のカスタム・モデル
並み。値引きを考えればコスト面でもメリットは多い。
最近は大きなチューバを吹くのが辛くて、こうした吹き易い機種は魅力
あります。

1118名無しTUBA吹き:2010/06/08(火) 00:51:01 ID:N7VTOiKw
2011ベースでロータリー付けたC管あったら売れそうな気がするんだが。
もちろん値段は2145とかと比べたらかなり安くしないといけないと思うけど。
マウスパイプの取り回し的に難しいのかな。

1119名無しTUBA吹き:2010/06/08(火) 18:54:21 ID:y8XZYgwU
>>1117
ガチャピンとガチャペンディスってんじゃねーぞ

ところで、フロントとアップライトの両ピストンはマウスパイプが長いけど、
メリットは?

1120名無しTUBA吹き:2010/06/08(火) 23:11:34 ID:2uMJ6nKc
>>1119
マウスパイプの長さで楽器の価値が決まるのか?
問題とする視点がズレまくっていないか?
音色、吹き易さ、音程などが良ければマウスパイプが
3メートルあっても、3センチメートルであっても
関係ないんじゃないの?
まあ、極論だけどね。

1121名無しTUBA吹き:2010/06/09(水) 00:59:50 ID:aqMC/0I6
>>1119
ピストンの楽器のマウスパイプの長さは、ベルやバルブセクションとの
バランスでそうなってるんだと思います。
それにすべてのピストンの楽器でマウスパイプが長いとは限りません。
メリットというより楽器の構造上の違いなんじゃないですかね。
あと、マウスパイプの長さは音色、吹きやすさ、音程などに関係あります。

1122名無しTUBA吹き:2010/06/09(水) 01:07:50 ID:aqMC/0I6
あ、楽器の各セクションとのバランスで関係あるということです。
マウスパイプが○○センチメートルが絶対いい!!とかいうことではないので悪しからず。
あと、あくまで私見ですので。

1123名無しTUBA吹き:2010/06/09(水) 01:13:36 ID:ggUkNwMw
昔のチューバはマウスパイプはファゴットのリードパイプを元にデザインされてたけど、最近は短いのが流行してるよな。

1124名無しTUBA吹き:2010/06/09(水) 06:43:59 ID:HISN.FiE
全体のストレート部とテーパー部のバランスは音色と大きな関わりがあると
聞いたことがある。
YBB321は極端に短いよね。
マウスパイプが長い楽器の方が口での音程修正は、やり易い気がする。

1125名無しTUBA吹き:2010/06/10(木) 00:42:48 ID:IHAOH0hI
>>1120
何かしんどい事でもあったの?

>>1121
バランス…それもあると思います。ロータリーの方は短めになってますしね。

コンパクトにするためだったりもあるのかな?なんて思ったりもしたんですが、
コントロールしやすい=吹きやすい、なところなのかな…と。

>>1123
>ファゴットのボーカル?
なんとなくイメージできます。
短いのは、ヨークだけでなくマイナーメーカーも込みのアメリカンな楽器の影響ですかね

>>1124
バスは円錐部分を多く取るために、短くなってたりするみたい

1126名無しTUBA吹き:2010/06/10(木) 20:51:20 ID:9gOQ0Ljk
ベルガードチューブの取り付け方って?

1127名無しTUBA吹き:2010/06/10(木) 21:08:10 ID:rpSihtSg
>>1126
電話かメールでDACに問い合わせするよろし。
ってかぐるーっと一周ふち部分にはめる以外にどんな取り付け方があるんだw

1128名無しTUBA吹き:2010/06/10(木) 21:29:11 ID:9gOQ0Ljk
すんません。切れ目が見えていなくて・・・・・。
息子と二人がかりで取り付け完了です。
自己解決しました。
おさわがせしました。

1129名無しTUBA吹き:2010/07/18(日) 20:43:14 ID:.vFgmZic
今、高校でYBB-631sを吹いてるんですが、どうもA、Asの音程が低いです。

やはりイメージの問題なのでしょうか?

楽器のせいだと先輩は言ってるのですが

1130名無しTUBA吹き:2010/07/20(火) 13:13:22 ID:W./HgGBQ
>>1129
正しく音程とって吹いても低いなら楽器のクセじゃないの?
吹き方のクセも考えられるけど。。。
正しいと思っている音程が低いなら、
あなたの音程のとりかたが悪いということだが。
他の楽器で吹き比べてみたりしたら?

1131名無しTUBA吹き:2010/10/05(火) 21:30:56 ID:ROhj5dRY
金管楽器が上手い人ほど水の量が多くなるというのは本当でしょうか?

確かに、楽器をよく鳴らせているときはウォーターキーから滝のように水が出てくるような気はします。
あの水はつばそのものというよりは楽器の中で結露した水分ですよね?

1132名無しTUBA吹き:2010/10/05(火) 22:51:10 ID:3KslKhp2
>>1131
そりゃあなんとも面白い噂ですね。今まで考えたことも無かったなあ。

うーん…
鳴らせてる方が息が多く入ってるから、その分出てくる水の量も多いということ?
というか、正しい鳴らし方で吹いたときの息の使い方の結果として
水が多くたまると考えたほうがいいのかな。

そういえばとあるホルン奏者が言ってましたが、
つば抜きをこまめにしたほうが楽器が上手そうに見えるらしいですよ(笑)

1133名無しTUBA吹き:2010/10/06(水) 11:40:26 ID:rbn/BpsM
>>1132
レスありがとうございます。

全く見当違いな噂でもないんでしょうかね。豊かなブレスで楽器を響かせられるよう精進します。

マメに水抜きですね。メモメモ…

1134名無しTUBA吹き:2010/10/07(木) 06:20:49 ID:oIXlODco
多ければ多いほど上手い訳ではない。

だが唇の大きな振動による唾液や空気の結露は上手い人はやはり多い。

1135名無しTUBA吹き:2010/10/09(土) 10:16:37 ID:2I./JW5U
>>1134
私などは、下手っぴですけど水は結構溜まりますねぇ。

思うに、年齢と共に衰えてきたタンキング技術を補うために
少しきつめに舌つきをしている、という自覚があるのですよ。
下品な発音にならない程度にね。
結局、そのために若い頃に比べて水が溜まりやすい、気がします。
あぁ、途中ブランクが10数年あるからね。これの影響大だね。
昔のイメージを追い求めるからね。

以上、余談。

1136名無しTUBA吹き:2010/10/11(月) 00:51:30 ID:dXDGt1RY
食事や水分を取ったあとで楽器を吹くと、唾液の分泌が多くなっているので
水は溜まることはある。
あと、毎日吹いていると楽器内部が湿っているので、自然と水は溜まり
やすくなっている。
演奏者のレベルだけでなく、水が溜まる要因はいくつかあるのは事実だ

1137名無しTUBA吹き:2010/10/11(月) 04:52:08 ID:p/gUDqcQ
1131です。
>>1134-1136
どうもどうも。おつきあい頂きありがとうございました。
私は中年てうばなので、その影響もあるかもしれませんね。週2回は最低音を出すようにしています。

1138名無しTUBA吹き:2010/10/30(土) 20:13:19 ID:DbpdfmMI
>>1137
中年だから週2回? 毎日、出す方がいいよ。

1139名無しチューバ吹き:2010/11/01(月) 18:25:32 ID:Zty9eGwg

学生です。

学校のヤマハチューバYBB321を使っています。
ソフトケースが必要になりました。

希望は、
・(部費で買うので、)予算は2万円ほどです。
・普段はハードケースを使用しています。
・電車移動になります。
・(出来れば)リュックタイプがいいです。
・使用頻度は11月から1月の毎週(土)日と冬休み(ほぼ毎日)←一年にこれだけ程度です。
・現在チューバは、そこまでよい状態ではありません。(キズとか結構あります)

以上のような、希望に合うソフトケースを探しています。
なかなか難しいですが、そんなソフトケースを教えてください。

1140名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 18:42:47 ID:UAlTcWoY
リッターしかないよ、その予算だと。ちなみに今ヤフオクだと\14800のようだ。
元々Bessonを想定してる作りだし、YBB-321だと大きさも丁度いいんじゃないかな。

HP置いとく。つttp://www.ritter-bags.com/index.php?id=2153
デザインは良いし、割り切って使うならいいんじゃない?

1141名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 21:07:34 ID:Y0ll9Tzg
しかしリッターはなぁ。

あと1、2万出してアルティエリ買った方がいいような……

1142名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 21:11:43 ID:Ai6mqbbI
でも背負った途端、ガッシャーン!なんてことおおありだからな。毛布でくるんでかかえるのがオススメ。冬は暖かいぞ。

1143名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 22:00:52 ID:mOJHqm5A
やっぱリッターはなぁ…w

とりあえず、バスをソフトケースで運ぶときの注意点
暑い日なんか特に、調性管が出っぱってる前側を体に密着する側にもってこないように

ソフトケース貸したら、321がジャンクになって帰ってきてたw

1144名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 22:41:49 ID:qCoTBhiw
>>1139
悪いことは言わん。
リッターはやめとけ。
当方買って一週間も経たないうち(実質運搬使用たった1回!)にショルダーベルトの金具が破損した。
楽器がどうなったかは想像に任せる…。

1145名無しTUBA吹き:2010/11/01(月) 23:42:33 ID:QGyBEE0E
予算2万円はかなり厳しい条件ですね
標準的なソフトケースは5〜7万円は普通の相場ですよ

1146名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 09:35:14 ID:wu4ldMFE
リッター買うなら東急ハンズで材料揃えて自作でもたいしてかわらないだろ。家庭科の先生に相談してみんなで作ればいい思い出になる。

1147名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 09:59:33 ID:cg9YsQ.Q
リッターは背負うには危険だ!
手提げの部分か背負い紐を工夫して肩にかけ
右手で(あるいは左)適当な部分をわしづかみにするのが
リッターの正しい持ち方だ。
それでもベルやU字管の部分をブチ当てる可能性は大だな。
悪いことは言わん。ハードケースで運べ。

1148名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 10:50:09 ID:gC2OFhck
俺のリッターも突然切れたが
しかし このかかれようはひどい(笑

たしか リッターの 最近バージョンが上がったんだよね?
改良されてたりしないのかな

1149名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 10:58:53 ID:4PACWd8c
それだけ皆リッターには嫌な思いをさせられたということだな。

1150名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 13:00:16 ID:wu4ldMFE
どうせひと冬の辛抱なんだから、ハードケースで運んで体を鍛えるのもありだな。

1151名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 19:38:25 ID:/ZBPxW5c
コンパクトなC管欲しいのですが、アドバイスをお願いいたします。
アンサンブルの立演などで使いたいのです。

ですから、出来るだけ音色や音量を損なわないもので、
軽くて持ちやすいものを探しています。

YCB621あたりが無難なのでしょうが、5番管がないのは辛いですし、
過去に噂のあった特注品も今は受け付けていないみたいですから。。。。

F管したら?とよく言われますが、短い時間を割いて普段C管で練習しているので、
やっぱりC管が良いのです。

新品・中古・金額は問いません。

以上、宜しくお願い致します。

1152名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 19:58:47 ID:PluMYYnA
ダーレンバックは5番なしの822使ってるってさ。最新情報じゃないけど。
でかベルは無理〜て話は見た事があるけど、5番追加のみも無理なんかな。

身長2m近くあったらPT20Pオヌヌメ
ところでお兄さん、今は何をお使いで?

1153名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 20:48:17 ID:ld8bn8Qk
既出の質問でしたらすみませんが…
3つ持ってるうちの2個のマウスピースが不要になったので、
楽器店で買い取って貰えたり出来ますか?

1154名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 22:05:30 ID:6Yzw75Nk
コンパクトなC管って、なかなかないね。
ダーレンバックが621を使ってたぐらいだね。
他のC管使うプロは、アンサンブルでも大きいのを使ってる。ポコーニはヨークを使うし、他のプロもヨークやマイネル2000なんかを使っている。
小さい5バルブがよけりゃあF管がいいよ。
または、621Cの5番付きが中古で出るのを待つかだね。

1155 ◆mw2K/FiQJo:2010/11/02(火) 22:20:12 ID:f/DLRsdU
>>1151
動き回らないのであれば、スタンドに乗せて吹いてみてはいかがでしょうか。
僕は幸いそんなに背が高くないので、打楽器の練習台(ヤマハ製の打面がゴムのもの)を使っています。

1156名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 23:23:29 ID:/ZBPxW5c
>>1151です。
たくさんのレス。ありがとうございます。

>>1152
822はあのベルの大きさがとてもじゃないけど頂けません。
立って持つにはバランスが悪そうですね。良い楽器なんですけどね。
5番追加のみの改造、調べてみます。
身長2メートルもあったら、大抵の楽器なら、コンパクトでしょう(笑
で、私はヒルス(HBS392)持ちです。・・・いまは入手が難しいんですね。

>>1154
普通はやっぱりF管でしょうね。・・・そこは分かっています。
ダーレンバックが621を昔に使っていたのはよく知っていますが、
今の新品で、あんなに良い音がなるものでしょうか?
で、5番付きデカベル仕様って、実は見たことないです。
ネットでググッても画像の片鱗すらありません。
本当に非プロオーダー以外で存在するのでしょうかねぇ?

>>1155
とにかく機動性重視です。
でなければ、ヒルスで十分。というか、これ以上の選択肢はないと思っています。


5番に拘らなければ
やっぱりYCB621か、チョット冒険のチェルベニーあたりでしょうか?

チェルべーには、どこで扱っていますか?

1157名無しTUBA吹き:2010/11/02(火) 23:38:15 ID:s9piQUDo
>>1151
完全なコンパクトではないが、Meinl-Weston2145であれば普通のC管より
若干小さめにできている。
YCB-621は5番管が無いのが辛いとのことですが、C管としては比較的
音程が良いので(たまたま、自分が吹いた機種が音程が良かったのかも
しれませんが)、辛いとは思ったことはありません。
海外お取り寄せならチェルベニー、ヨーゼフ・リドゥルでコンパクト・
モデルのC管などいかがでしょうか?

1159名無しTUBA吹き:2010/11/03(水) 03:29:29 ID:RfFBxNZs
2145はあまり立奏にオススメできない
全長はHBS392よりもちょっと大きいし(92〜3cmぐらい)、重さも意外にあるんだなこれが
と2145持ちの俺登場

やっぱりYCB621をオススメするなー
ペダルトーンを多用しなければ5番なくても結構平気よ?

1160名無しTUBA吹き:2010/11/03(水) 03:52:21 ID:FEBQpK.M
下倉にあるWillsonのC管はどう?もう売れちゃったかな?

1161名無しTUBA吹き:2010/11/03(水) 17:57:39 ID:4IhrEGZ2
>>1156
ゴメン。2mの話はPT20P使ってるJ.SASSでボケてみただけw
前に西の聖地で特注したチェルベニーが出てたと思うんで、
近いなら聞いてみたら?

>>1153
お店による。オクに出した方が高く売れるかもしれんね

ウィルソンも重いと思うよ。
今使われてるヒルスより小さい、(たぶん)軽いものを
探してるんだと思うけど

1162名無しTUBA吹き:2010/11/03(水) 18:05:27 ID:JRvrcRHQ
ミラフォン185はベル38cm 今あまり見ない首の長いデザインですが とてもバランスの良い楽器です

1163名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 00:32:06 ID:U4zy.tNo
>>1151です。

再び色々なレス、有難うです。

気になってミラフォン本家のサイトも覗いてみましたが、
スモールサイズのロータリーC管があるのですね。
セントラルでは扱っていないようですが、入手は可能なんでしょうかねぇ。。。

やっぱ、621が最有力でしょうか。
以前吹いた時には、かなり息の抵抗が強くて、鳴り難い楽器との印象を持ってしまったのすが、
多分個体差なのでしょう。

5番なくてもイケるとのことですが、D♭などは24よりも、やっぱり523の運指や音程が楽だったりします。
特注あるいは改造が可能なのか、再び楽器屋にねじ込んでみたいと思います。

いろいろとご親切に有難うございました。


ところでYCB822などのように、長さを変えられる時、
皆さんは5番をどのように使っていますか?
1番長目?
3番長目?

1164名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 11:27:58 ID:IVl7fnfY
自分はYCB-621のデカベル5番つき持っていますが、小回りが利くので重宝しています。
5番は821と同形状です。
西の聖地で限定本数で購入。
プロ奏者の方にお願いすれば5番取り付けも可能ではないでしょうか?

1165名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 11:45:28 ID:dTNxyisA
立奏にこだわらす、折りたたみ椅子持ち込みはだめなの?

1166名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 14:05:11 ID:gPd/D3Hs
立奏ってかっこいいからね

俺はNetech のストラップつかってる
多少重くても大丈夫

1167名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 14:05:31 ID:gPd/D3Hs
×Nettech
○Neotech

1168名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 15:56:50 ID:d5RL3bSg
>>1163
私の場合は5番管を長くして、さらに抜き差し管を抜いて2&3番の代用に
している。5線下の音の補正よりも吹奏楽でよく出てくる5線すぐ下のE♭や
5線中のA♭のとき、何も考えなくても5番を押すことで音程がしっかり取れる
からね。
それに5番単独でのE♭、A♭音は2&3番よりも深みのある音色が出せるので
結構重宝している

1169名無しチューバ吹き:2010/11/04(木) 19:19:58 ID:icvSIuA2
1139の学生です。

皆さんたくさんの書き込みありがとうございました。

そしてそして、
予算が少し上がりました
3万から4万円の間くらいになりました。
なので、リッターのほかにもお勧めのメーカーがあったら教えてください。

1170名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 19:27:27 ID:KNr3ZRIE
よくよく考えたら筋トレしてどんな楽器でも持てるように
ムキムキにしたら楽器の選択の幅もひろがるじゃないかw

1171名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 22:08:40 ID:w7acbUcs
>>1164
あの噂のやつ買った人がいるとは裏山鹿
できればウプしてくれんかの〜
ヤフオクにデカベルのB管は出てたけど、C管の画像は見たことないからさ

>>1169
ベッソンかヤマハのメーカー純正か、店オリジナルのソフトケースの値段を
お店に聞いてみたら?
でも今からオーダーかけてたら間に合わないような気もする
時間もお金もないならリッターの補強or部品の交換するかな…
と思ったけど、リッターって、バスを入れてリュックで運べないんじゃないの?

1172名無しTUBA吹き:2010/11/04(木) 23:44:17 ID:oI5CHipU
>>1169
プロテック
セントラルのブログで見たことアリ。

1173名無しTUBA吹き:2010/11/05(金) 09:31:29 ID:6zDfeb8k
予算もそうだが楽器が収まらないことには何も始まらないだろ。あとは自分で調べて楽器店と相談。それが一番早い。そして楽器店でたらなぜか楽器まで買ってたなんて。。。

1174名無しTUBA吹き:2010/11/05(金) 15:00:38 ID:bfTUU.hg
>>1171
どうUPすればいんでしょ

1175名無しチューバ吹き:2010/11/06(土) 18:37:30 ID:p0R0iNXY
たびたびすいません。
1139の学生です
プロテックのケース良いですね、
どなたかYBB321が入るかどうか知っていたら、教えてください。

1176名無しTUBA吹き:2010/11/06(土) 22:04:21 ID:z2wLuAZ6
>>1175
意見を待つより、自分から攻めよ
セントラル楽器に直接電話かけた方が100倍くらい、早くて的確な情報が
得られると思うのだが・・・
それとも口がきけないのか?
それとも電話を知らないのか?

1177名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 00:16:42 ID:wb56K766
>>1174
いいの?
速く消えちゃうのと無難なとこで
http://imepita.jp/
とか?のロダをいまいち知らないもんで、スマンですがよろしくです。

>>1175
カタログ探したけどなかったんで、不確かな事だけども、
プロテックって確か山野だったと思う。なので、直で聞く方が早いんじゃないかな?

1178名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 00:17:54 ID:B3IAVWBk
なんで自分で楽器屋に聞かない?
まぁ俺の楽器じゃないしね・・
俺が入りますよって書けば購入するのかな

それなら・・・・

YBB-321基準に設計されているから
絶対に入るよ!ピストンも当たらないようなプロテクターも付属だよ
この前、2mの高さからケースごとコンクリに落下したが無傷でしたよ

って書けば購入するね

1179名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 01:08:54 ID:IaQWW9Pk
こういう掲示板て情報共有の役割も果たしてると思ってるのだが
>>1176見たいな書き込みをするとみもふたもないし無益だよね。

1180名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 01:27:14 ID:xCUp/P5k
俺は>>1179よりも>>1176とか>>1178派だな
情報共有の役割云々よりも、安易に情報を求め過ぎる方が好ましく思わない

仮にここで入るよと言われて素直に買ってもし入らなくても誰も責任は取ってくれない
そういった問題を防ぐには結局現品を取り扱っている店or生産者に聞くことだ

YBB321なんてメジャー中のメジャーなんだからちょろっと電話すればすぐ回答もらえるんだし。

1181名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 07:16:29 ID:GycDe8Ng
おれはしばらく解凍がなければ電話するネ

1182名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 10:26:35 ID:NW/Mb5ic
質問です

ここにいる
アマチュアの人たちはプロと
一緒に演奏する機会とかある?

先日、友人の出る
金管アンサンブルの演奏会
にいったんだけど、面子が凄かった。

在京桶の首席だった人とか、
現役オケ奏者とかと一緒に
アンサンブルやトランペットコアー
をやってたんだが、
皆もそういう機会ある?
音楽祭のイベントらしいんだけど、
そのメンバーにもう5年前から
毎年乗ってるらしい。

羨ましいのと、
怖くて俺には無理!
という気持ちが半々です。

1183名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 16:36:00 ID:sjSSPP/k
>>1175
はたびたび出没するかまってちゃんだろ。
見事につられてしまったな。

1184名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 19:36:20 ID:zYuNbOSA
>>1182
面子が凄いとは、有名という意味か?
おまえ自身がきいた上で凄いと思ったのか?

1185みち:2010/11/07(日) 23:10:27 ID:GtKjMZM6
はじめまして!
チューバ歴6年の高校生です!
いきなりですが、みなさんのお勧めするエチュードを教えて下さい!
出来れば、内容も教えて下さい!

1186名無しTUBA吹き:2010/11/07(日) 23:31:37 ID:GCt.80X.
>>1185
やはり無難なところでアーバンなんだろうけど、中・高校生で使っている
3Dバンドブックだけでも、かなりの練習になるかと思います。
最初のページから最後のページまで、ノーミスで吹けるようになれば
かなりの実力がつくからです。
それから次のステップに進んでも良いかと思います。

1187名無しTUBA吹き:2010/11/08(月) 21:37:39 ID:4pFK/LN.
>>1185
きみは釣り師として立派に一人前になった。
もはや教えることはない。早々にここをでるがよい。

1188名無しTUBA吹き:2010/11/10(水) 22:35:38 ID:aQk1WL2s
>>1186
返信遅くなってすみませんでした;;
参考になりました!!ありがとうございます!

1189みち:2010/11/10(水) 22:36:30 ID:aQk1WL2s
↑すみません;;名前入れ忘れました;

1190名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 07:36:17 ID:mw30KeSE
質問させてください。
先日、新品でラッカーの楽器を買ったんですが
新品の楽器には、クロスは何を使ったらいいでしょうか?
なるべくラッカーを傷めずに、手の脂がとれるものを教えてください。
お願いしますm(__)m

1191名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 07:46:21 ID:MbYWqa1s
ラッカーの硬さ(強さ)は、色々あるので。目立たない所で確認した方が
いいよ。俺はトレシー使ってる。

ヤマハの緑色クロスは、ラッカー、銀メッキ共に微細な傷が付く。
楽器屋の名前が入った、タダで貰ったクロスは、かなり深い傷が付いて
鬱になった。

1192名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 08:01:12 ID:mw30KeSE
>>1191
即レスありがとうございます(^ω^)
トレシーですか
管楽器価格表に広告がでてるやつですよね
ちょっと買ってみます。

1193名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 16:09:18 ID:hmt436ag
眼鏡屋でも売ってるけどなw
自分は某聖地のラクダ色?のクロス

1194名無しTUBA吹き:2010/11/14(日) 22:14:58 ID:reYfKDxI
私はプリマのシリコンクロス

1195名無しTUBA吹き:2010/11/15(月) 02:04:05 ID:nLZPj98M
C管のコンペって何でないの?
ある?

あったらいいのに・・・

1196名無しTUBA吹き:2010/11/15(月) 02:12:26 ID:zgaxQf6U
コンペの成り立ちを考えれば分かるんじゃね?

1197名無しTUBA吹き:2010/11/22(月) 23:45:15 ID:rydks7oY
>>1151です。
結局YCB-621の特注を発注しました。
すんなりと受け付けてくれたので、ビックリです。

別スレでは、「もう買えないのでは?」という情報が多かったのですが、
何社に問い合せてみた結果、いずれも特注OKとの返事でした。

5番ロータリー+420㍉GBベルでラッカー仕上げ

銀だと重くなるし、メンテが大変でしょ?
小さい楽器だから、むしろラッカーの音色の方が好きだったりします

値段はヒ・ミ・ツ(w

出来上がるのが楽しみです。到着したら画像アップしますね。

どうもありがとうございました。

1198みち:2010/11/23(火) 20:28:02 ID:qUrHUo3I
また質問させてください!
年末に一週間程度家を離れないといけなくなりました。
一週間なので楽器を持って行きたいのですが、コンパクトサイズのチューバでハードケースに入っているので、ケースに入れなかったら持っていけそうなんですけど、やっぱりそれは危ないですよね;;
こういう場合、皆さんはどうされますか?
なにか良い案があれば教えて下さい;
後、ケースに入れなかったときの錆び等の心配ごとも教えて下さい!

1199名無しTUBA吹き:2010/11/23(火) 21:26:25 ID:k6nmkwIw
楽器なんて一週間やそこら離れていてもそんなにデメリットは無い
中学時代の俺なんて、年末に一週間楽器を触らなくて年明け一発目の合奏で
「楽器持って帰ったのか。かなり良くなってるぞ」
と言われたくらいだ。

1200名無しTUBA吹き:2010/11/24(水) 02:26:19 ID:iioyDyA6
俺の話で恐縮だけど

毎日吹いてると 「音楽のエキス」が枯れちゃう
2〜3日くらい空けると 気持ちが溜まって 良い感じ

音大生や プロは そうも言ってられないだろうけど
アマチュアの特権ですな

1201名無しTUBA吹き:2010/11/24(水) 02:49:07 ID:C.lAZHUw
毎日吹くのは茎や葉を育てる事
2〜3日空ければその時なりの花が咲くってイメージ
毎日8時間以上練習してた頃の話だが・・・。

12021200:2010/11/24(水) 08:27:33 ID:iioyDyA6
くそう 悔しいが そうかもしれん

1203名無しTUBA吹き:2010/11/27(土) 00:07:55 ID:VPX9l8m2
カタログ出てきた
PRO TEC
C-240
ロータリーテューバ(450mm ベル用)。マウスピースポーチ付
リュック式、ショルダー式兼用タイプ
サイズガイドには載ってない
¥35,000

ちなみに
PRICE LIST,2003

1204名無しTUBA吹き:2010/12/01(水) 22:07:01 ID:QLksnk.c
>>1197
いいなぁ。そうなんだ。

1205名無しTUBA吹き:2010/12/02(木) 11:29:42 ID:.OYt5cGg
>>1197

ついでに赤デカベルへの改造費も聞いておいてくれ

1206名無しTUBA吹き:2010/12/02(木) 11:45:19 ID:4GO7OSz2
日本語できるなら
自分で問い合わせると良い

1207名無しTUBA吹き:2010/12/02(木) 19:51:39 ID:F8O8kL5E
>>1206
ウエー

1208名無しTUBA吹き:2010/12/02(木) 20:06:26 ID:nrpOESbg
まぁ買う気があるなら御自分で、とは思う

1209名無しTUBA吹き:2010/12/23(木) 13:10:29 ID:lDmN6XTg
初歩的な質問ですみません。
所謂、楽器が冷えていると音が出にくい、繋がりが悪くなるのは何故ですか?

1210名無しTUBA吹き:2010/12/23(木) 14:49:07 ID:shUOYJjw
大抵は楽器の問題ではなくて
唇の問題では?

唇やその周りの筋肉が
冷たく、固く、強張って
柔軟性に欠ける為

1212名無しTUBA吹き:2010/12/27(月) 02:35:57 ID:Iq04EEtI
ド忘れしてしまったのですが....
チューバのボアサイズの「ボア」
って、抜差管の太さの長さ(?)でしたっけ?

回答・解説のほど、
どなたかよろしくお願いします。

1213名無しTUBA吹き:2010/12/27(月) 09:39:27 ID:24KR0Byo
管の内径
どっちかってーと、長さより太さの方

12141212:2010/12/27(月) 10:38:10 ID:Iq04EEtI
>>1213

ありがとうございます。

12151212:2010/12/27(月) 10:38:22 ID:Iq04EEtI
>>1213

ありがとうございます。

1216名無しTUBA吹き:2010/12/30(木) 14:59:01 ID:HvZW5n4A
年内に楽器を洗ってあげようと思うんだけど何か注意しないといけないこととかあるかな?
楽器はYBB841Gです
よろしくお願いします

1217名無しTUBA吹き:2010/12/31(金) 15:46:23 ID:BZlfF.Jk
ロータリーって自分であらって大丈夫かい?
慎重にネ

1218名無しTUBA吹き:2011/01/02(日) 00:28:56 ID:U8rNd4IM
ロータリーが指に追いつきません

四分132くらいで3連が連続するとロータリーの戻りが追いついてないように感じます・・・

スラーで連譜も無理です(タンギングならかろうじてごまかせますが(笑 )

ピストンでいうと別の音に切り替えたいのにピストンの戻りが遅くうまく切り替わらないって感覚です

今までロータリーは使わなかったのですがこれはロータリーを戻すばねが古いとか楽器の問題でしょうか?

それとも私の技術不足なんでしょうか?(´;ω;)

1219名無しTUBA吹き:2011/01/02(日) 00:39:41 ID:YasJB1QM
>>1218
そんなときのためにマグネットコーティングという施術をお勧めする

1220名無しTUBA吹き:2011/01/02(日) 03:23:52 ID:z5iU5shc
>>1219
どこでやってんのか教えて>MC

>>1218
リア工の時の話
お店の楽器触らせてもらったら凄いロータリが軽くて、軽い!軽いよ!って
一緒にいたツレに言うと、それぐらい普通じゃね?って返された事があった。
うちの学校のは碌に整備されてない641だったからなぁorz

1221名無しTUBA吹き:2011/01/02(日) 10:34:42 ID:EKGfcZ5I
>>1218
メーカーや機種により多少ばらつきはあると思うけど・・・
整備不良じゃあないの。

古い楽器だったり、学校の備品だったり・・・
状態の悪いものは当然動きが鈍いよね。

もしそうなら、近くの楽器屋さんに頼んで
ロータリーの分解掃除をしてもらうことをお勧めします。

生まれ変わりますよ。

1222名無しTUBA吹き:2011/01/02(日) 21:56:09 ID:R.KgSsB.
>>1218
楽器の問題です。すぐに修理に出しなさい。
ロータリーは、素人が何とかしようとすると失敗します。

1223名無しTUBA吹き:2011/02/07(月) 21:59:48 ID:VbdC8GCg
重めのオイルにしたのと割れかけた部品を何とかしたらだいぶ良くなりました^^;
ありがとうございました!

あ、続けて質問なんですがチューバの座奏用スタンドってどこのがいいと思いますか?

1224名無しTUBA吹き:2011/02/07(月) 23:03:24 ID:afRd27EI
>>1223
手作り

1225名無しTUBA吹き:2011/02/07(月) 23:03:42 ID:afRd27EI
ニトリも、なかなか良い

1226名無しTUBA吹き:2011/02/07(月) 23:10:21 ID:Xr8spOGQ
■ヤマハ
 ○しっかりしてる
 ×高さを そんなに高くできない 重い

■ロンディーノ
 ○軽い、持ち運びがラク、かなり高くできる 
 ×(改良されたようだが)そのままチューバをのせると傷が付く

1227名無しTUBA吹き:2011/02/08(火) 01:39:20 ID:rmO9/p.2
DEG
ロンディーノと似た感じじゃないかと(ロンディーノの実物見たことないけど)
スポンジ貼ってあるから傷は多分大丈夫。あとオプションでベルに
収納できるケースがあるらしい。

軽いと持ち運びは楽だけど、ヤマハみたいに重い方が安定してるお。
DEG見てると自作できそうな作りしてるから自作もおすすめw

ヤマハのあずきちゃんを回すと落ち着くお

1228名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 01:09:48 ID:42gJvtJM
もし
ヒルス510
ヤマハモニカ
マイネル2000
B&S3198
BMヨーク
ジュピター
が同じ値段で売ってたらジュピター選ぶ奴いるか?

1229名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 01:23:44 ID:W1IxQfGg
つまりジュピターが300万円レベルの楽器だったらってことか?

1230名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 09:50:57 ID:U7hMajMY
Tuba奏者の膝に乗せている布のようなものは,滑り止めのようなものなのかな?
どういった所で手に入るのでしょうか。気になっています。

1231名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 10:16:14 ID:xJOLpUaE
その面子だと3198にも若干違和感あるなw

1232名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 10:51:48 ID:Yu8P9RH2
>>1228
ハモニカがどんな仕上げなのか激しく気になるなw

1233名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 11:35:54 ID:NHDwf1O2
>>1230
色々あると思うけど、
私は100円均一ショップで売っているやつ。
本来の使い道は、
工具の滑り止め、或いはカーペットの滑り止め
等に使う物だと思います。

100円で畳半畳くらいの大きさの物が買えますので
ハンカチくらいの大きさに切り分ければ、みんなで使えますよ。

1234名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 13:30:15 ID:K6FJbIGY
>>1230

もし大きな金物屋やハンズがあるなら衝撃吸収ゴムマットもプロ御用達で評判がいい。
手触りも癖になるぞw

1235名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 17:48:05 ID:91d.rW3w
小さめが欲しくて、↑をカットするとかっこ悪くなると思う金持ち向けだが。
カーショップにある、ダッシュボードの小物用滑り止めが使える。

1236名無しTUBA吹き:2011/02/27(日) 21:48:07 ID:U7hMajMY
なるほど,みなさんいろいろと工夫されているのですね。
また,楽器専用のものはないということなのですね。
自分でも工夫してみようと思います。
回答ありがとうございました。

1237名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 02:58:36 ID:IklS5AcA
楽器って太く、大きくなれば音量は出るようになるのですか?

トランペットとフリューゲルを比べたらトランペットの方が音量が出ると思います。
トロンボーンとユーフォニアムを比べたら誰だってトロンボーンの方が音量が出ると言うでしょう。
でもなんでチューバだけは同じ長さの太い楽器の方が音量が出るイメージなのでしょうか?
また、実際に音量が出るのは4/4なのでしょうか?6/4なのでしょうか?
個人の実力や体系は考えない物とします。

1238名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 09:13:01 ID:KZM7dU6I
TpやTbの音が大きく聞こえるのは直管で鋭い音がするからでは??

>>トランペットとフリューゲルを比べたらトランペットの方が音量が出ると思います。
>>トロンボーンとユーフォニアムを比べたら誰だってトロンボーンの方が音量が出ると言うでしょう。

少なくとも俺は必ずしもそうだとは言えないと思います。
まあTbの場合構造がEuよりも遥かに簡素なのでエネルギーのロスが少ない気もしますが。


何デシベルとかデータを取った訳ではないですが、吹いてみれば明らかに6/4の方がキャパ(正確には音を割らず、音色を保ちながら出せる音量の限界というべきでしょうが)は大きいです。

物理的な原理はよくわかりませんが、楽器というものは管が共鳴し、最終的にベルから振動した空気が出ることで音が聞こえている訳ですから、
太い(=振動する楽器・空気の質量が大きい)ということが音エネルギーの増大に繋がるというのはそんなに不思議なことだとは思いません。

ただし先述のとおり、楽器の構造(バルブ構造、テーパー、管厚、管のレイアウトなど)にも大きく影響されているでしょうから、明確に比べるのは案外困難かもしれませんね。
(その意味でTbとEuを比べるのはかなり無理がある気がします)

1239名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 12:20:00 ID:IklS5AcA
なるほど。
共鳴体の体積が大きければ大きい音がするのはわかります。

しかしトランペットとフリューゲルの関係がわかりません。
もしかしてトランペット奏者はフリューゲルを吹くときは柔らかい音をキープ出来る程度の音量しか吹いてないのでしょうか?
フリューゲルでガン吹きしたら実はトランペットよりも音量が出るようだったら、ちょっと面白いですね。

1240名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 15:11:40 ID:MsXBFTnc
MPとかも違わなかったっけ

もうこうなりゃですね、全楽器でやったらどう?
Tp音域なら下のB、Tb音域なら上のB、Tu音域はHiBで

1241名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 17:53:14 ID:7VN64WRE
>>1239
どっちが最大音量が大きいかはラッパ奏者に聞いてみたらいいよ。
もしくは、近くにいるなら吹き比べて聴かせてもらうといい。
で、聴いたら結果教えてくれw

まあでもTpとFlugelはあくまで音色の選択であって
音量どうこうで持ちかえしてる訳じゃないからね。
Flugelでは深くて柔らかい音を目指すから、マッピも普段Tpで使ってるのより
深いものを使う人が多いでしょ。

>>1240
そのまま吹き比べると、奏者が普段どの楽器吹いてるかで結果が
結構ぶれそうだし、マッピの大きさという点で唇にかかる負担も大きいから
もし実験するならTbとTuにシャンクアダプターつけて、Tp奏者にやってもらうのが
いいと思う。なんつって。

12421237:2011/03/02(水) 18:37:02 ID:IklS5AcA
4/4も6/4も、音色が違うだけで最大音量は大して変わらないって結果だと良いなと思います。

1243名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 19:27:23 ID:sQ52N3D6
最大音量が変わるに決まっているじゃんかよ。
むしろ、最大音量が変わるから、楽器の大きさを変えるんじゃないの?
ベビーチューバで音量的にオーケストラを支えることなど、普通は出来ない。

4/4より6/4のほうが、明らかに大きい音が出せる。キャパが広いってこと。

楽器のベルやボアが大きいからといって、単純に大きな音が「出る」のではない。
実用的に「出せる」音量限界が違うのだよ。

反面、楽器のベルやボアが大きいと、音(音量・音色・アーティキュレーション等)のコントロールが難しくなるのだよ。
だから、スキルや目的に合致した楽器のサイズを選ばなくてはならない。

1244名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 19:50:26 ID:qkqxlQy6
3/4でも、6/4に負けない音量は出せるよ。
演奏には使えない汚い音になるだけのこと。

1245名無しTUBA吹き:2011/03/02(水) 19:54:41 ID:sQ52N3D6
>>1244 チャンと読み込んでね

>実用的に「出せる」音量限界が違う

ポイント①

1246名無しTUBA吹き:2011/03/03(木) 22:17:34 ID:cvzQfnuw
結論でてるじゃん

1247名無しTUBA吹き:2011/03/03(木) 23:02:23 ID:jotqqB1I
最大音量が最重要なんじゃなく、楽器のサイズは音色で選ぶんだとおもうぞ。
確かに割れずに吹ける限界は伸びるが、よほど強烈なフォルテを要求されない限り使わないだろ、バランスもあるんだから。

でも、大抵の奏者は一本で吹くから、大は小を兼ねるってんで大きい楽器に人気が行くんだろうな。

1248名無しTUBA吹き:2011/03/04(金) 00:47:33 ID:Nkll..tY
>>1247
だから、キチンと嫁と。
>スキルや目的に合致した楽器のサイズを選ばなくてはならない。

ポイント②

<音量だけ>で選ぶのではない
<音色だけ>で選ぶのでもない

要(かなめ)は様々な「総合的バランス」で楽器は選ぶものなのなの
だから、楽器の個体差の選別以外にも
楽器選定にアドバイザー(プロ)が介入する余地があるのだよ

もうこの話題、ループだから止めようぜ

1249名無しTUBA吹き:2011/03/04(金) 07:08:23 ID:qHV2.HnM
>>1248
はいはいごめんねごめんね

1250名無しTUBA吹き:2011/03/04(金) 16:16:59 ID:Amo6eJF2
>>1248
またお前かw

1251名無しTUBA吹き:2011/04/29(金) 04:40:02 ID:50rM2XXg
粘膜奏法ってチューバでもなるんですか?
なるとしたら治すためにどのようなエクササイズをしたら良いでしょうか?

1252名無しTUBA吹き:2011/05/01(日) 01:14:14 ID:oPileLcM
ていうか、粘膜奏法って何だ?
粘着野郎ならいくらでもいるが。

1253名無しTUBA吹き:2011/05/01(日) 01:53:19 ID:3nHlVveo
唇の振動が粘膜部分でしか起きてない奏法のことらしい。

1254名無しTUBA吹き:2011/05/03(火) 08:44:01 ID:oK/jMMWE
>>1251
そんなこと気にするより、ブレスがしっかりできることの方が
チューバにとってよっぽど大事。

しっかりしたブレスをとって自然なアンブッシュアでふいてりゃ
普通は大丈夫。

1255名無しTUBA吹き:2011/05/03(火) 09:40:21 ID:KMGr4erQ
1251です。

>>1254
ご親切にどうも。
これからはありとあらゆる質問に>>1254をコピペして答えようと思いますw

1256mちいいいい:2011/05/10(火) 20:34:02 ID:YcL7KnKc
チューバを吹いていると口が変形するって本当ですか?

1257名無しTUBA吹き:2011/05/10(火) 21:13:17 ID:OA0CTl9w
>>1251
>>1256

そんなこと気にするより、ブレスがしっかりできることの方が
チューバにとってよっぽど大事。

しっかりしたブレスをとって自然なアンブッシュアでふいてりゃ
普通は大丈夫。

1258名無しTUBA吹き:2011/05/11(水) 19:59:14 ID:70ZoARgI
>>1256
雑誌なんかに出てるプロの人の口元見てみたらわかるんじゃない?

1259名無しTUBA吹き:2011/05/14(土) 13:06:58 ID:0LYz53Nc

4分が重くなってしまいます(;_;)
どうしたら軽く吹けますか?

アドバイスお願いします◎

1260名無しTUBA吹き:2011/05/15(日) 00:38:20 ID:4JLyxANM
重いとはどういう状態なのか
どうして重くなるのか
軽くするために自分でとった練習方法は?

1261名無しTUBA吹き:2011/05/15(日) 18:42:07 ID:vnT3d2lc
>>1259
そんなこと気にするより、ブレスがしっかりできることの方が
チューバにとってよっぽど大事。

しっかりしたブレスをとって自然なアンブッシュアでふいてりゃ
普通は大丈夫。

1262名無しTUBA吹き:2011/05/15(日) 20:55:42 ID:t7fg06gg
>>1261にデジャブを感じる。

1263名無しTUBA吹き:2011/05/29(日) 02:11:45 ID:NajZB2vc
これが粘着奏法か。気持ち悪い。。。

1264名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 01:39:44 ID:wv0Drtpk
そろそろマイチューバが欲しいのですが、
B♭ピストンで小型のいいやつありますかね?
予算は100万いくとツライ。

8年YBB-321吹いてるのでもうそれでもいいかな、なんて。
その流れでYBB-631Sが気になるところ。
YBB-632はちと大きいようで。

1265名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 06:39:16 ID:A1WAetQ2
ジュピターのCB582が該当。
必ずシルバーの方を買う様に。
ラッカーだと軽すぎて合奏では存在感が出せない。
銀だと音に重みが出て、さらにffのダイナミックスレンジも広がるという。

1266名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 13:19:36 ID:M.0alkRw
ハワードジョンソンの3タイプ、どれでもお好きなのを
631・321と632のサイズはそんなに変わらないんじゃ?
ベルがちょっとでかいくらいで、構えやすさとか改良されてるみたいだし

B&Sの3301は銅?って書こうと思ったんだけど、意外とするのね、あれ

1267名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 18:08:18 ID:wv0Drtpk
>>1265
>>1266
どうもありがとう。
ジュピターは値段の割りに良品みたいだし検討してみます。

1268名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 20:12:41 ID:XiZ3laQ2
>>1266
3301ならD社に中古がでてますが。
って、商談中か。

1269名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 20:19:14 ID:cuoTmh96
無知を露呈するような質問なんですが…。
何故大学や社会人になるとB♭管でなくC管が適してると言われるのですか?
自分はB♭管に慣れているのでC管が吹けそうにないのです…。

1270名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 21:34:02 ID:mgBhYbMw
>何故大学や社会人になるとB♭管でなくC管が適してると言われる
いやいやいやいやwむしろこれ誰が言ったのよww
好きなの吹きゃいいんだよ。

俺自身、高校辺りからずっと4P1RのC管に憧れていて一度は買ったが
ロータリーB♭に戻ったよ。明るく粒立ちが良いのが気に入っていたし
音程も良い楽器だったけど、心のどこかでしっくりこないなとも思っていた。
で、ある日ふと立ち寄った楽器店で久しぶりにB♭管吹いたら、あっ・・・と。

すんなりC管に移行した人もたくさんいるだろうし、複数持ち替えの人もいるだろう。
B♭管ったってロータリー派もピストン派もいるしね。
今でも他の人、特に上手い人が吹くC管の音を聴くといいなと思う時はある。
ただ俺にとっちゃあ自身が吹くならロータリーB♭管がベストだ。

今の愛器は白玉が気持ち良く響くのに一目(吹き)惚れした。
音程バランスがちょっと悪いのはご愛嬌w

1271 ◆mw2K/FiQJo:2011/06/18(土) 21:37:26 ID:d3yotS1s
>>1269
「適している」のでなく、「プレイヤーの選択」です。

中・高のいわゆる「部活」では、学校の予算の兼ね合いや、他の楽器とのトレーニングの兼ね合いもあり、B管が選択されているのでしょう。

大人になって楽器を購入するときは、ある程度自分の判断での購入になるので、
特に一本目は、管の長さがあり、かつエッジのたつC管を選択する人が多いのでしょう。

まあ、C管と一口にいっても

・ミラフォン88系、アントン系、ルドルフ系、ヒルスロータリーなどの昔からの楽器

・ニルシュルヨーク、ヒルス510、マイネル2165、2265、6450、YCB-826なんかのシカゴヨーク系

・bm4/4、ヒルス394、550、マイネル2000、5450なんかのサイズダウンしたヨーク系

などなど、いろいろとありますからねぇ。

1272名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 21:43:52 ID:XiZ3laQ2
>>1270さん、>>1271さんが既に書いてますが、大学生や社会人にはCが適しているなんて誰も言ってません。
言っている人がいるとすれば、それは××な人ですから別に聞かなくていいです。

ただ「求められる音」というのは時と場合によりあるわけで、それを実現するのにCが比較的適しているということはあります。

ちなみに私は中学2年以来約20年強、基本的にずっとEs管です。
パートの人数が2人を割り込んだらBかCを考えるかもしれませんが。

1273名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 22:10:27 ID:z/ZMWTVQ
私も吹奏楽がメインなので、B♭管を使ってます。
ついでに>>1267さんの意見にも答えるけど、私はマイネル2011FAを
使ってます。
コンパクトながらマイネル独特の厚みのある響きは残っているし
音程の良さ、吹き易さの点でも吹奏楽向きです。
価格も予算に合いそうですし・・・

唯一の問題点はフォルテシモのレンジが少し狭いことでしょうか?
オケで吹くには、ちと厳しいかも・・・

1274名無しTUBA吹き:2011/06/18(土) 23:21:26 ID:rddCUpGs
3301は小さく見えますが、ベル480ミリで重量も重く小柄な楽器ではありません。

私はB♭管吹きですが、アンサンブルはC管の方が機動性に優れてる気がします。

吹奏楽、オケ、アンサンブル全てこなすのはC管の方が有利な感じがします。

私はどうしてもB♭管の音色が好きで、C管は一生買わないと決めてます。

1275名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 07:40:35 ID:C8w4yt1U
>>1270>>1271>>1272さんレスありがとうございます。
>>1269上部ですが今まで会った巧い人が皆C管だったもので…その中でオーケストラにC管が適してると言った人がいた、ということです。
そしてこの間大阪市音の個人クリニックを受けてやはりC管しかダメなのかなぁ…と。
でもやはりB♭管で行こうと思います。ありがとうございました!

1276 ◆mw2K/FiQJo:2011/06/19(日) 07:58:40 ID:2KhZ8XkA
>>1275
社会人ではなく、オケですか。
ここでも個人の選択が介入しますが、今度はセクション、マエストロの要求が要素になります。

「KontrabasstubaはB管!異論は認めない」

という事はもうあまりありませんが、やはりコントラバスチューバ指定のワーグナーやブルックナーなんかはB管でやりたい、という方もたくさんいます。

池田さんや岩井さんもマイネル197やファフナーを使ったりしています。

逆に、「なんでもかんでもC管」というのもあまりなく、メンデルスゾーンやバスチューバ指定のワーグナーの曲は短い管で、というふうに使い分けていらっしゃいます。

〜〜〜〜〜

C管のメリットは、オールマイティーであることです。なんでもできそう、というか。
何か一本選択する、というときにC管を選択する方が多いのは、こういうところからだと思います。

1277名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 08:43:18 ID:NNZUx1ao
C管からB管に乗り換えた者の意見です。

同じ楽譜をC管でもB管でも吹けるなら、B管の方が良いと思える場面の方がはるかに多いと思います。
しかしC管で吹いてもそれなりに聴き栄えはします。

逆にC管の方がいいと思える場面をB管で吹くとずいぶんもっさりしてしまうので残念な思いをします。

1278名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 11:15:14 ID:tT7O79R6
>>1268
いや中古なら100万切るだろうけど、タイミングとかいろいろあるじゃない?

>>1269
食わず嫌いの苦手意識にも見えるから、そんなもんはどっかに放り投げようぜ

1279名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 11:25:07 ID:lpH6ly/2
俺もC管に憧れたけど、運指が超苦手なので
B♭管→C管への転向に自信が持てずに
結局ファフナー買った

1280名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 11:29:44 ID:hqTliyQc
>>1278
そらそうよ?
だからタイミングやその他条件が合うなら、中古を視界から外すべきじゃないって言ってるんだけど。

1281名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 12:19:26 ID:tT7O79R6
>>1280
>タイミングやその他条件が合うなら、中古を視界から外すべきじゃない
どこにも書いてないよw
それに買うとなったら新品・中古ひっくるめた中から選ぶでしょ

新品で気に入らないのしかなくてもタイミ〜ング〜
中古ですごく気に入るのがあるのもタイミ〜ング〜

1282名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 12:54:54 ID:rF3WcX96
>>1281
そもそも新品限定とも書かれてないんだから
>>1287
みたいにグダグダ書くのがおかしい

1283名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 12:55:17 ID:rF3WcX96
>>1278
だった・・・

1284名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 14:41:26 ID:tT7O79R6
>>1282
どこがグダグダ?
うだうだ言ってるのは君の方だよ?

1285名無しTUBA吹き:2011/06/19(日) 21:28:07 ID:/FsDBLWY
そんなこと気にするより、ブレスがしっかりできることの方が
チューバにとってよっぽど大事。

しっかりしたブレスをとって自然なアンブッシュアでふいてりゃ
C管でもB管でも普通は大丈夫。

1286名無しTUBA吹き:2011/06/22(水) 23:31:44 ID:TitI2VcY
マルチェロのソナタをチューバソロで演奏するの、どう思いますか?
音域とか色々難しいですかね?

1287名無しTUBA吹き:2011/06/23(木) 00:51:39 ID:BEwGs7Kg
>>1286
いいと思いますよ。

F-dur(だったと思いますが…)は20年くらい前にFMでラーセンさんの演奏を聴いて感動しました。

どの管で考えられてはいるのかはわかりませんが音域はフレーズ毎に変えればいいのではないですか?

1288名無しTUBA吹き:2011/06/24(金) 14:25:15 ID:VVY119P2
スーザフォン吹いたことあるひといる?

音のよさは チューバにはかなわないのだとおもうが
どれくらい開きがあるんだろう

1289名無しTUBA吹き:2011/06/24(金) 18:50:48 ID:nN9mW1mU
スーザフォンの音が劣るってのは偏見だろ。
ベルがでかくてバルブも少ない分、楽器もよく鳴る。

ちょっと変わった巻きのカイザーチューバだとでも思って取り組むと楽しい。

1290名無しTUBA吹き:2011/06/24(金) 21:22:54 ID:VVY119P2
うーん そうならスーザフォンを使った名演奏が
YouTube にあがっていそうなモンだよなァ、などと。

実際に吹いたときの印象ってどんな感じですか?

1291名無しTUBA吹き:2011/06/25(土) 01:03:52 ID:ZLBUu3qM
http://www.youtube.com/watch?v=MypmT0kwBR0

http://www.youtube.com/watch?v=Wag14Yzr85M&amp;feature=related

スーザの方が吹奏感が軽くて鳴りやすい。
やはり3ピストンなのがかなり影響してるだろうな。

1292名無しTUBA吹き:2011/06/25(土) 01:20:14 ID:PUJeDvfE
全学年一緒に合奏って時に、楽器足らなくてスーザを座奏した事があるお

1293名無しTUBA吹き:2011/06/25(土) 08:32:20 ID:lgkh.hts
>>1291
なるほど これはチューバと違うネ!  ありがとう!

1294名無しTUBA吹き:2011/06/25(土) 22:06:10 ID:ZLBUu3qM
http://www.youtube.com/watch?v=IDKeB5YBc8Q&amp;feature=related
これは国内のストリートバンド

1295名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 10:36:10 ID:xj5hIkuE
http://item.mobileweb.ebay.com/viewitem?itemId=230653467509&amp;index=11&amp;nav=SEARCH&amp;nid=71816648189
この楽器はヨークモデルという、オーケストラで良く使われる大きなテューバでしょうか?

1296名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 11:23:57 ID:WcPvLDks
http://item.mobileweb.ebay.com/viewitem?itemId=230653467509&amp;index=11&amp;nav=SEARCH&amp;nid=71816648189
この楽器はヨークモデルという、オーケストラで良く使われる大きなテューバでしょうか?

1297名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 13:38:57 ID:Nh/zPRIQ
ヨークモデル(見た目もコピーしたモデル)ではないかも。
サイズも大差ない大きなテューバであることには違いないし、
目指したとこもそこなのかもしれないけど。

BMの6/4のモデルとかヒルスの510とかマイネルウェストンの2165とか
ヤマハの826辺りがヨークモデルと呼ばれてる代表的な物かな〜

1298名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 16:14:38 ID:u0u05fy.
ヨークモデルの定義って
1.C管
2.フロント4ピストン+1ロータリー
3.銀メッキ

あってますか?

1299名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 18:13:57 ID:vDzU1hCE
それなら該当しすぎでは
621の五番付はヨークモデルと言わないし…

1300名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 19:12:20 ID:zi7BJzh6
>>1298
単にその条件ならば、全く当たらない。

ヨークモデルは、シカゴ響に現存する本物のヨークチューバ(CC)を
出来るだけ忠実にコピーしたもの。

だから、他のモノと比べると、ボアが太く、特に5番ロータリーの配置と配管が特異的でベルもデカイ。
サイズも6/4が普通で、それより小さいモノは「ミニヨーク」なんて呼ばれる。

1301名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 21:44:31 ID:nIWHCSo.
ヨークの話がでてきたので、ついでに質問・・・。
素人みたいな質問でごめんなさいね。

6/4っていうけど、具体的に何が何に対して6/4なんだろう?
なんとなく感覚的にどこが4/4で5/4で6/4でっていうのはあるけど、
今ひとつ明快ではない。
ベルの大きさかなと思ったりもするけど、50cmベル持ってて5/4を称する
ものもあったりするし・・・。

個人的には、一番管の入り口と出口のサイズ比かなと思ってみたりもするけど。

誰か明確に答えられる人、教えてもらえませんか?

1302名無しTUBA吹き:2011/07/30(土) 23:45:31 ID:zi7BJzh6
>>1301
>なんとなく感覚的
それがが正解

各メーカー毎、いわゆる「標準タイプ」に対しての相対表現でしか無い。
ベルのサイズだけでは無いところが味噌

だから、
>一番管の入り口と出口のサイズ比
ってのも、間違い。見た目の大きさや重さにも左右される

で、標準的って何?と言われると、
「人気のある売れ筋の、取り敢えず誰にでもオススメ出来る
クレームの少ない、中庸的なサイズ」ってのが一般的な解釈じゃね?

・・・まぁ、そこがTubaの奥深い所。

1303名無しTUBA吹き:2011/07/31(日) 01:55:57 ID:lAWWzcaI
他の管楽器と比べると、多種多様な形状なチューバ

見かたを変えれば、発展途上の楽器かもしれんし、悪くいえば何でもアリの
世界なのかもしれん

1304名無しTUBA吹き:2011/07/31(日) 04:33:17 ID:fwqrYShU
>>1295
この楽器はC.G. CONN MODEL 56J LARGE BORE CC TUBA とありますから、
割と小さめ(4/4ではありますけど)の楽器ですね。

1305名無しTUBA吹き:2011/08/04(木) 20:23:52 ID:ynorcJkM
http://www.youtube.com/watch?v=wT8_pFGm_IA

楽器一覧表のゲッツェンに似ていますが、高さは無いけど4/4で横幅あるし、
ベルも500ミリ位ならオケでもつかえるんでしょうか?

1306名無しTUBA吹き:2011/08/05(金) 01:39:24 ID:mRTThnu.
>>1305
カンスタルじゃまいか?

1307名無しTUBA吹き:2011/08/05(金) 01:39:32 ID:HvoptWAk
>>1305
楽器のショウかな? いろんな人が吹いてるが 俺の好みの音だ

カンスタルのチューバけっこうあるんだな
http://www.kanstul.net/category.php?category_search=Background%20Brass&amp;metaPage=BackgroundBrass

1308名無しTUBA吹き:2011/08/05(金) 02:37:37 ID:1htZ68UI
カンスタル、意外と小さいのな。
1Rがエアロダイナバルブちっくになってるのも珍しいなと思ってた。

1309名無しTUBA吹き:2011/08/05(金) 06:21:35 ID:VtIkpLyw
今円高だからアメリカに行って、カンスタルのチューバでも買ってこようかな。

1310名無しTUBA吹き:2011/08/06(土) 18:05:21 ID:0rx4VCTs
ベビーヨーク

1311名無しTUBA吹き:2011/08/09(火) 00:52:34 ID:JCsN7dCA
カンスタルのチューバに惚れた。33 ってヤツです。
(Bb管で外見がヨークっぽいチューバって、かなりマレなので。。)

こういう場合はアメリカに突撃するのが吉でしょうか?

1312名無しTUBA吹き:2011/08/09(火) 07:08:20 ID:t3/8Dib2
カンスタルに限らず現地でしか買えない楽器ってのも結構あるし、生産地に近ければ近い程質の良い楽器が手に入る。
一番良いのは工房にアポとって複数吹き比べてから直接買い付け。

1313名無しTUBA吹き:2011/08/09(火) 17:00:16 ID:wdYfuJkY
R&Sのヘビーモデルのヘルバーグはどこで買えるのでしょうか?モネットのヘビーモデルをF管で吹いてヘビーモデルに感激してしまいC管でも欲しいと思い、探しています。

1314名無しTUBA吹き:2011/08/09(火) 20:59:24 ID:u.p57b4A
>>1313
モネの95なら、中古がTUBA88にあったと思う。

13151311:2011/08/10(水) 10:01:31 ID:97gWrtkY
>>1312
ありがとう!

1316名無しTUBA吹き:2011/08/10(水) 11:04:36 ID:cNdV6x12
申し訳ありません、欲しいのはモネットではなくR&Sですm(__)m

1317名無しTUBA吹き:2011/08/10(水) 11:56:40 ID:iZKSMofw
R&Sは少し前にヤフオクに出てたが・・・

1318名無しTUBA吹き:2011/08/18(木) 23:36:13 ID:.JL9xe8w
たまに各抜差し管にゴムパッキンを噛ませてる楽器を見かけますが
あれは何の効果があるんですかね?

1319名無しTUBA吹き:2011/08/19(金) 10:17:55 ID:Hkxrt4fE
>>1318
演奏中に管を全部入れた時に金属音が鳴らないようにする為です。響きが阻害されるので嫌がる人もいます。

1320名無しTUBA吹き:2011/08/19(金) 12:42:32 ID:Jm9b.l.k
>>1319
なるほど。ということは管を演奏中に抜差ししない場合は
あまり必要ないんですかね。
ありがとうございます。

1321名無しTUBA吹き:2011/08/19(金) 23:08:14 ID:PWA66OFI
コーンのテューバって実際おおきいの?
822よりちいさい?

今始まりか廃盤みたいでスペック分からず…

1322名無しTUBA吹き:2011/08/19(金) 23:10:05 ID:PWA66OFI
すみません
間違いな文章のまま入力してしまいました

1323名無しTUBA吹き:2011/08/20(土) 12:30:24 ID:MBM7P476
>>1321
背はかなり小さいです。
4番枝管以外はヨークみたいな巻きです。

1324I& ◆53lrpDlJVk:2011/08/23(火) 20:57:38 ID:bgcjqL3k
タンギングを上手にするには どうすればいいですか?

1325名無しTUBA吹き:2011/08/23(火) 21:41:55 ID:zmHkFAls
練習しる。

1326名無しTUBA吹き:2011/08/23(火) 22:24:28 ID:2DebBSZA
「そのフレーズにスラーをかけて吹いてごらん。タンギングはそこに ”オマケ”として
 つけるんだよ。」(マジオ・システム金管教本より)

1327名無しTUBA吹き:2011/08/26(金) 08:06:47 ID:4XBM2O.A
スーザフォンなんですけど
音程すごい高くて、合いやすくなる方法とかありますか?

1328名無しTUBA吹き:2011/08/26(金) 10:03:37 ID:BaQce9Qs
ちゃんと抜けば気持ちよくなるよ!

1329名無しTUBA吹き:2011/08/26(金) 23:38:34 ID:AdEEcsvs
管の抜き差しで対応できないの?
管が抜けません><→楽器屋へ
マッピがバストロ用のでした→テューバ用の買え

まさかとは思うけど、マウスパイプのパーツ足りないとかないよね?w

1330名無しTUBA吹き:2011/08/27(土) 11:54:16 ID:scd68PC2
あれはbitと言います

1331名無しTUBA吹き:2011/08/28(日) 13:55:35 ID:IFWlf.6U
ヤマハの白いのはビット1つだけど、ブラスのは2ついるんだよ。

1332名無しTUBA吹き:2011/08/28(日) 15:29:48 ID:OiXwzxbc
>>1330
あれbitって言うんだ

>>1331
白いのってFRPの?
母校にあったのは確か2パーツだったような
1つだと細かい調整できないよね

1333名無しTUBA吹き:2011/08/29(月) 19:31:02 ID:3J/yazxM
ロータリーの黒いゴムを
コルクで自作してつけかえようと思うのですが
メリット・デメリットありますかね(^^;?

1334名無しTUBA吹き:2011/08/29(月) 19:47:13 ID:fqQKRdP6
>>1333

又聞き

コルクとゴムは反発力が違う。
なので気にする人は、
レバーを離した時にあたる部分は反発力の小さいコルクを
装着するのだ・・・のような事を言っていた気がする。

私は気にならないけど。

まぁコルクの方が通っぽくてかっちょいい。
なので、イタメシ屋で食事をした時に、
ワインのコルク栓を時々貰って帰るのだ(レジ横に無料のヤツがおいてある)。
だけど一度も利用した事はない。

ロータリーの裏ブタ開けて調整するのも面倒だしね。
あぁ、これはコルクもゴムも関係ないか・・・

1335名無しTUBA吹き:2011/08/29(月) 20:01:04 ID:3J/yazxM
>>1334
thx!

試しにやってみます。

1336名無しTUBA吹き:2011/08/29(月) 23:52:10 ID:3At4CKgw
シリコンゴムを使う選択肢ってのはどうですか?
高いけど・・・

1337名無しTUBA吹き:2011/08/30(火) 00:38:03 ID:3jwfqzRg
ソルボセインに一票w

ピストンのフェルト代わりに使おうとしたけど、切り出すのが
面倒くさくなって放置したw
今ならもうちょっと使えそうな素材が増えてると思うけど

1338名無しTUBA吹き:2011/09/04(日) 21:11:44 ID:5zm5nO5w
皆さんはスライドグリスとバルブオイルは何使ってますか?

1339名無しTUBA吹き:2011/09/04(日) 21:39:51 ID:2mgX61Lc
チューバ歴6年のひよっこです。質問お願いします。

1、マウスピースは試吹することは可能ですか?

2、マウスピースの品揃えはどこが一番ですか?

近くでは有名どころしかおいてなくものだけに通販で選ぶわけにもいきません・・・。

なので現地まで行って試吹して買いたいのです。

お願いします。

1340名無しTUBA吹き:2011/09/04(日) 21:50:48 ID:Vq9D/uJ.
>>1338
普通にYAMAHAで十分。ただグリスは軟質の方がイイです

>>1339
試し吹きはできます。自分の楽器を持っていくのがさらに良い。
品揃えは行ってみたい楽器店に直に電話するのが良い。その時点での
在庫状況が判るしね。HPに載っていない情報も得られるし。

1341名無しTUBA吹き:2011/09/04(日) 21:57:03 ID:XIElfPC2
ひよっこの住まいは?
例えば大阪のひよっこは東京のDACを指示すれば行くの?

1342名無しTUBA吹き:2011/09/04(日) 22:16:13 ID:2mgX61Lc
>>1341さん

福井県です。

かなり東よりのほうなんで関西でも関東でも大丈夫です。

行き帰りの移動時間と試奏時間あわせて24時間でいけるところであれば大丈夫です。

お金も時間も無いのでできるだけ近いほうがいいのですが・・・。

やはりG楽器やDACあたりになりますか?

1343名無しTUBA吹き:2011/09/05(月) 00:35:43 ID:P08lLVXw
仮にJR福井駅から出発したとして福井−魚崎で2時間40分、
福井−新大久保で4時間。交通費を考えると倍ぐらい違うな

マウスピースを買って、ハイ!おしまい!ではなくて、それを
キッカケに楽器店と交流することを考えれば少しでも近い方が
いいかもね

1344名無しTUBA吹き:2011/09/05(月) 12:18:28 ID:md02jQxw
関東だったら、マッピに関してはダクよりはセントラルのほうが
品揃えがいい

1345名無しTUBA吹き:2011/09/05(月) 16:03:27 ID:BmX6/vQc
ただしDACならTUBA88とのハシゴが簡単、徒歩10分。
DACからセントラルだと電車で30分以上かかる。

C管orF管吹きならDAC、B管吹きならセントラルを進める。

1346名無しTUBA吹き:2011/09/05(月) 23:09:09 ID:iRH1eqbg

チューバ関連の質問でなくすみません。

吹奏楽で活動されている皆様にお聞きしたいのですが…皆様の所属されている吹奏楽団では、コンクール以外の期間においてどのような曲(吹奏楽オリジナル,クラシック曲,ポップスなど)を練習されていますか?

私は大学生なのですが、学校の吹奏楽の活動において、もう少しM8等のポップスではなく、吹奏楽オリジナルの曲を練習しても良いのではないかと思い、質問させていただきました。


長文ですみません。

1347名無しTUBA吹き:2011/09/05(月) 23:32:22 ID:nRSWLgKc
定期演奏会に向けて、大曲など・・・
その中から来年のコンクールに使えそうな曲

1348名無しTUBA吹き:2011/09/05(月) 23:53:23 ID:BmX6/vQc
暇ならオケスタでもさらえ〜
金色の『Orchester Probespiel Tuba』や、今なら『もっとチューバ』ってのが出てるから。
原曲のCD聴いてイメージ通りに吹いてごらん。

1349名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 00:04:37 ID:Su8BGN2Y
>>1346さんの団体は大学生バンドなのにコンクールが最優先されるので
しょうか???
だとしたら、困ったものです。
中学、高校生では無くオトナの集まりなんですから、他にやるべきことは
山のようにあるかと思うのですが

どうしてもコンクールが優先されるのであれば、徹底的な基礎力向上
のためにバッハのコラールや、マーチなど練習してはどうでしょうか

13501346:2011/09/06(火) 00:24:27 ID:7OcXR8u2
>>1347-1349
皆様ご回答ありがとうございます。

>>1347
大曲さらうのはなかなかやり甲斐がありそうで良いですね。

>>1348
オケスタですか。吹奏楽とは違ってオケもまた楽しいとはよく聞きますね。私はBbバス(備品)使用してますが、オケのはなかなか難しそうです。『もっとチューバ』はCDは持っているので、そのうち楽譜も買ってみますね。

>>1349
大学生バンドです。コンクール以外、は県内の他大学との合同演奏会や定期演奏会があるらしいのですが、合同演奏会は地震により中止、定期演奏会は2月頃らしいのでどちらもまだ経験していません。
基礎練習ではハーモニー、スケール、タンギングの練習はしていますがコラールはないですね。

マーチは中学でよく吹きましたが、大学では課題曲のマーチだけです。たまにスーザの星条旗とか吹いてみたいと思うことはあります。

またまた長文で失礼いたしました。

1351名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 16:07:01 ID:AhlhOMSQ
数年間眠っていた楽器を吹くことになったのですが
比較的新しいものだったので、吹きこまれていないようで
つぼができてないようです。

どうやって楽器を吹きこんでいけばいいでしょうか?
楽器はヤマハの641です。

1352名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 16:33:14 ID:gZRy.c8I
まず抜き差し管の向きを逆に入れたり、色々試して一番息が流しやすい状態にするべし。
そしたらスケール練習を白玉黒玉満遍なくこなす。

1353名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 16:50:21 ID:DiRqvqKI
妻帯者に質問。
楽器を買う時、どうやって説得してますか?

1354名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 19:43:00 ID:Su8BGN2Y
妻には黙って買う
文句言ってきたら、「うるせぇ〜」とちゃぶ台をひっくり返して
妻の横っ面をバシっ!!と叩く
5分後、妻にボコボコにされてしまう

1355名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 19:49:47 ID:kGYg6EyM
許してくれるまで土下座

1356名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 19:55:08 ID:X/ljCtmo
俺も土下座した

1357名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 20:17:09 ID:DCdyt/Rk
故 児玉清さん風に言えば

「おまえを質に入れてでも買う価値があるのだ」と
勇気を持って言ってしまう。

試してみて・・・
報告希望

1358名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 20:38:30 ID:oliOySQg
まあ、楽器を買う前から財布を別にする事ですね。
共働きが理想です。
その代わりに家事・育児も平等にする事。
もし一馬力で奥さんが専業主婦なら・・・
土下座するしかないでしょ。
(毎日皿洗いするからとか泣きつくのもありか)

ウチは奥さんも働いているので
黙って買います(笑)。
買った後で「古いのはヤフオクに出すから」とか適当にごまかしています。

1359名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 21:07:51 ID:zPMzN9mo
まず ケースを新しくして その後中身を入れ替える。 現在の楽器より小さいのを買うなら使えない手だけどね

1360名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 21:32:14 ID:FI3Zpv6I
>>1343〜1345さん

ありがとうございます。

旅費的にG楽器さん位までしかいけなさそうです。

1343さんがおっしゃられたようにいろんな面でも近いほうが良いですね。

もうひとつ質問ですが、G楽器に行くのと変わらない旅費でもっと品揃えがいい場所って

無いですかね? 無知ですみません・・・。

1361名無しTUBA吹き:2011/09/06(火) 23:53:00 ID:Su8BGN2Y
>>1360
どのマウスピースを選ぶかによってだと思います
バックの一般品(たとえば24AW)みたいに人気品であれば
近所の楽器店でも簡単に購入できると思います
マウスピース選びですが、自分なりの基準を持って選んだほうが
良いと思います。
現在のマウスピースよりも、明るい⇔暗い、大きい⇔小さいとか
やみくもに片っ端から吹いて選ぶって方法は個人的には感心しないです
その場で良いと思っても、しばらくすると不満が出てくる可能性が
高いから・・・
ところで、今はどのマウスピースを使っているのか?何が不満なのか?
その辺をハッキリさせてから近所の楽器店に相談しても良いかもね
ただしマウスピースは吹き易さと楽器との音程のバランスを優先に考える
べきかと思います。
音色の違いなんて本人だけで気にしているだけで、観客や周りの演奏者
なんてマウスピース変えても気づいてくれる人は殆どいないだろうし

1362名無しTUBA吹き:2011/09/07(水) 01:58:18 ID:Wvcxei8.
>>1354
DVで根こそぎ毟られて楽器買えなくなるか、買った後なら
慰謝料のかたに持ってかれて終了w

13631353:2011/09/08(木) 11:30:50 ID:IB1pfrko
たくさんのレスありがとうございました。
買い増しが希望なので、土下座しかなさそうですね。
因みに買い替えの時は内緒で買いました。
もっと稼いで来いと言われそうですが。
団内結婚の仲間は、高級モデルを買ったり、複数保有したり羨ましい限りですが、
これはどうにもならないし。

1364名無しTUBA吹き:2011/09/10(土) 06:57:05 ID:01vD6wb2
>>1363
土下座で買えるなら、プライド捨てて額から血を流すまで畳に頭を
擦りつけて頼めばイイじゃん
家庭内の生活が優先だから、ご利用は計画的にいきましょう

1365名無しTUBA吹き:2011/09/15(木) 18:52:08 ID:TSJco/RQ
マイネルの純正ソフトケースについての質問です。
厚さや耐久性は十分あるのでしょうか?

1366名無しTUBA吹き:2011/09/15(木) 22:23:34 ID:8vmTMNhw
>>1365
マイネルのB♭管使ってますが、ソフトケースは厚み、耐久性ともに
「普通」です。
消耗品の延長で考えた方が良いかと

1367名無しTUBA吹き:2011/09/16(金) 10:06:57 ID:R1hsULLY
>>1366
有難うございます。
アルティエリ等にしたほうが安心なようですね。
有難うございます。

1368名無しTUBA吹き:2011/09/16(金) 15:26:16 ID:MUh8LYgM
マイネルのケースはベルトの付け根がプラスチックで出来てて、よくそこが切れて楽器が壊れる。
その部分を金属で補強するといい。

1369名無しTUBA吹き:2011/09/18(日) 20:38:49 ID:B4grMFIc
>>1346ですが、
自分の楽器は、DとGの音程が1・2番を押した場合とても高いです。
そこで3番を使っていこうと思ったのですが、Trpの先輩に、3番で吹くと癖がついてしまうとのことで1・2番で吹けと言われまして。

このような場合は、1・2番で吹いて唇の調整(or管の抜き差し)で合わせるか、それとも初めから音程の合う3番でとるべきか、どちらが良いのでしょうか。回答よろしくお願いします。

1370名無しTUBA吹き:2011/09/18(日) 21:07:48 ID:xaJcF3kc
3で吹け。

13711369:2011/09/18(日) 22:21:22 ID:B4grMFIc
>>1370
ありがとうございます。

1372名無しTUBA吹き:2011/09/18(日) 22:24:21 ID:5aSYke4A
音程を合わせなきゃいけないのに、何を悩む必要がある?

12で高いんだったら3で吹くしかないだろ。

1373名無しTUBA吹き:2011/09/18(日) 22:45:45 ID:YtIafZUw
正直クセとかどうでもいいと思うよ
強いて言えば、12でも3でもどちらでもいい音が出せるようにしておけば
音程によって使い分けれて便利

イイ音を欲しい音程で吹いたもん勝ちですわ

13741371:2011/09/19(月) 00:11:08 ID:QCThB5ho
>>1372-1373

回答ありがとうございます。

>>1372
やっぱりそうですよね。
>>1373
使い分けるとは初耳です。
参考になりました。

確かに吹いたもん勝ちですねぇ

1375名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 07:21:30 ID:.oreSM3s
DもGも高いのなら、1番管なり2番管なりを抜けばいいじゃん
単独で押すときと折り合いのつくところで
私の楽器なんて、Dが高くてGが低いからなw

13761374:2011/09/19(月) 09:25:34 ID:QCThB5ho
>>1375
そうできれば一番楽だとは思いますが、基礎練以外の演奏中に管を素早く抜き差し出来ないので。


それは最悪ですねw

1377名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 11:19:59 ID:Mm8BNlmY
>>1376
どんな楽器を吹いているのだろうか?
アップライトのピストン楽器で無い限り
1.4番管は演奏中に抜き差し出来るようになっていると思うが。
たいていの場合3番管も同様だと思うが。

特に4番管は抜き差ししないと2.4の運指の音程は絶対にあわないと思うのだが。

私の楽器はGは1.2、Dは3押しでOK。

13781376:2011/09/19(月) 17:21:28 ID:QCThB5ho
>>1377

YBB-632S=Bbバスです。
ですから演奏中に4番管の抜き差しはとても無理ですね。
1〜3番管なら左手でなんとかいけますが。

1379名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 18:01:33 ID:Mm8BNlmY
>>1378
いわゆるNEOっやつだね。
良いの吹いてるじゃないの。うらやましい。

アップライトのビストンは吹いた事無いからごめんなさい。
>>1377の話は無しかな。

コンペの楽器も吹いた事ないのだけと2.4のHの音程は良好なの。

13801378:2011/09/19(月) 18:29:11 ID:QCThB5ho
>>1379

でもヘタレ大学生なので実力がまだまだです。楽器代も社会人になってから親に返済しなければいけませんし。

いえいえ。わざわざ回答して頂きありがとうございます。
こちらのほうが初めにBbバスと書き込めばよかったですね。すみません。

大学の備品(BE994-1)はどうしようもならないくらいAsの音程が高かったので。その点、Neoは今のとこDとG以外はほぼ問題なしです。Hは4番管の抜き差しで対応してます。

ありがとうございました。

1381名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 19:17:52 ID:rtdHyKJ.
ヤマハの楽器は、主管や各抜き差し管をちょっとずつ抜いて
ちょうどA=442に合うように作ってあると思います。
1番は10mm位、2番は5mm位抜くと
他の音も合うのではないでしょうか。
もちろん個体差があり、
私が昔吹いていたYBB631SはチューニングB♭の下の
Aがどうしても低かったので、
楽器屋さんで切って短くしてもらった事があります。

1382名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 19:33:27 ID:QCThB5ho
>>1381
初耳です。でも抜き差し管のカットはさすがに勇気が要りますね…備品のBessonなら1番管をカットしても良さそうですが。
BE994の1番管は同見ても長すぎですよね

1383名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 22:45:16 ID:.oreSM3s
だから、チューニングの段階ですべての音がそれなりに合うように
枝管をある程度抜いておくんだって、普通じゃない??

それから、(主に)Hの音程を正確に取るためのコンペンセイティングでしょ?
4番管を抜き差しする必要ないじゃん

話が噛み合ってないような気がする・・・

1384名無しTUBA吹き:2011/09/19(月) 23:09:40 ID:MJ/xtvDI
最初に楽器を買った時点で、>>1383氏のコメントのとおり、
B♭の音だけ合わせるのでなく2オクターブぐらいの範囲で、
半音ずつチューナー見ながら各抜き差し管を出し入れして
微調整するのは常識といえば常識出し、楽器の癖を判断する
点でも必要かと思います
また新しい楽器の場合、音程に注意して音出しすることで、
しばらくすると楽器自体の音程を矯正することも可能です
ただ、疑問なのは最初に楽器購入する時点で音程の確認を
しなかったのだろうか???
承知した上で楽器を購入したのであれば、それは自己責任
でもある
あと、マウスピースを変えると音程が急に良くなることも
あるので、マウスピース地獄に突入する勇気があれば
頑張って欲しい

13851382:2011/09/19(月) 23:55:10 ID:QCThB5ho
>>1383
言われてみますと、たしかにそうですね。
Cが少しズレるかもしれませんが。
それはなんといいますか…すみません

>>1384

音程の矯正は今からでも間に合うでしょうか
購入する時点で楽器屋まで行って試奏はさせてもらえたのですが、自分の両親に急かされたために実質5分弱しか吹けませんでした。
となるとやっぱり自己責任ですね。
マウスピースですか…前はロータリー吹きでしたのでBachの24AWしかピストン用のは持ってないですね。それか備品のDENISWICK LONDON 1Lですが、DENISWICKは抵抗感がなさすぎてきつかったですね。

1386名無しTUBA吹き:2011/09/20(火) 04:32:35 ID:ENnd/ni.
音程が矯正されるってどんな原理だ?
高めに吹いてると管が短くなるんか?w

1387名無しTUBA吹き:2011/09/20(火) 09:27:53 ID:8AHGva4Y
まあ、吹き手の音程自動修正装置が働くんでしょうねw
フィードバックからフィードフォワードに変わるっつうか。

1388名無しTUBA吹き:2011/09/20(火) 11:02:22 ID:70kFKnNY
>>1386-1387
いい大人が揚げ足取りするとは
本当にアホらしいですね^^

1389名無しTUBA吹き:2011/09/20(火) 14:27:54 ID:ENnd/ni.
>>1388
またお前か

1390名無しTUBA吹き:2011/09/20(火) 23:34:15 ID:iudtPdq.
なんでだろう、なんでだろ
上手に吹くと、音程良くなる、なんでだろ〜

1398名無しTUBA吹き:2011/09/25(日) 13:04:36 ID:Ci4pV9pM
ヌルー検定中

1399名無しTUBA吹き:2011/10/01(土) 05:56:01 ID:JIr/rX3A
ロジャー ボボのコンチェルトの音源って無いのかしら。

1400名無しTUBA吹き:2011/10/01(土) 16:07:13 ID:Jt4CMVSg
>>1399
曲名は?

1401名無しTUBA吹き:2011/10/01(土) 20:50:17 ID:EY4jxe0E
失礼、ヴォーン ウィリアムスのコンチェルト。

1402名無しTUBA吹き:2011/10/01(土) 23:56:33 ID:Jt4CMVSg
VWのCon,・・・そう言えば、boboの録音は無いね

1403名無しTUBA吹き:2011/10/02(日) 07:34:34 ID:e3eXp03s
カセットテープでなら持ってる

1404名無しTUBA吹き:2011/10/02(日) 15:20:16 ID:akOkfl2U
ジョンなら持ってる

1405名無しTUBA吹き:2011/10/02(日) 22:25:02 ID:WiPvtJdE
フレッチャーなのか、読み取れなかった只のボケなのか

1406名無しTUBA吹き:2011/10/03(月) 00:12:07 ID:.MKbMxp2
まぁ、色々聴いたが
フレッチャーの録音が秀逸だろ

あとは、解釈とテクと音色に多少の無理がある

1407名無しTUBA吹き:2011/10/03(月) 06:10:57 ID:aBoMwDLQ
>>1404はジョン・ウィリアムスのコンチェルトを指してるのでは?

1408名無しTUBA吹き:2011/10/04(火) 08:19:24 ID:4J4KERLU
>>1403
あったんですね。
でもカセットと言う事はFMですか?
それとも生録?
一度聞いてみたいのですが、入手可能なんでしょうか?

1409名無しTUBA吹き:2011/10/04(火) 14:00:04 ID:uv9qVVDM
アルバム等がテープで出てた事を知らないって…
まだ演歌系のコーナーには残ってるのに…
>>1403のテープがどれかは知らないけど

1410名無しTUBA吹き:2011/10/04(火) 16:53:52 ID:4J4KERLU
>>1409
知ってますよ(^^)
オラフォーだし。
市販されていた音源ではレコードでもCDでも
知らなかったので、それ以外かと想像しただけ。

1411名無しTUBA吹き:2011/10/04(火) 16:54:53 ID:4J4KERLU
アラフォーの間違い。念のため。

1412名無しTUBA吹き:2011/10/04(火) 20:55:39 ID:6i.A8UNk
オラフィフだべ。

1413名無しTUBA吹き:2011/10/04(火) 22:09:34 ID:uv9qVVDM
オラフォーちょっとかわいいと思ってしまったw
だがオラフィフ、てめーはだめだ

>>1410
テープでしか出てないものってないのかな

もしかしたらジェイコブスのCDみたいに、後々聴けるようになるかも…

1414名無しTUBA吹き:2011/10/05(水) 00:00:12 ID:8.ORwyHo
>>1413
ジェイコブスのVWのコンチェルトはNHK FMをエアチェックした。
ペラントーニもエアチェックした。
これからCD化に期待。

1415名無しTUBA吹き:2011/10/05(水) 01:05:47 ID:g1YI732U
>>1414
ペラントニーはLP持ってるよw
JTCだったらまだ在庫あるんじゃないか?

1416名無しTUBA吹き:2011/10/05(水) 01:14:51 ID:TRJeD4vQ
ボボは某雑誌のコラムで
「私の最大の後悔、それは、ヴォーン=ウィリアムズのコンチェルトを録音する機会を逃したことです。」
と述べています。

1417名無しTUBA吹き:2011/10/05(水) 12:32:41 ID:8.ORwyHo
じゃあ、公式には音源が無いって事ですね。
ジョン フレッチャーがわざわざ聞きに行ったと言われるロスフィル
とのコンチェルトが聞いてみたかった。
仕方ないから、妄想してみる。

1418名無しTUBA吹き:2011/10/05(水) 14:10:34 ID:956NYfFg
フレッチャーが出向いたのはジェイコブスCSOじゃなかったか?

1419名無しTUBA吹き:2011/10/07(金) 00:16:16 ID:NAkIINkA
師事するって2、3回の個人レッスンとかでも言えるんだろか?
いろんな演奏家のプロフィール見て思った。

1420名無しTUBA吹き:2011/10/07(金) 02:33:56 ID:HIKRSkNY
埋めるために書く人もいるだろうけど、2、3回はないんじゃ?
あとマスタークラス修了もどうかとw

1421名無しTUBA吹き:2011/10/07(金) 07:16:56 ID:kEVIRcEM
師事って言ったら定期的にレッスン受ける環境を持った。
もしくは不定期にレッスン受けつつも門下合宿やイベントには参加している。
くらいじゃね?

外人オケ吹きの暇つぶし(チューバ吹きはまるまる一日降り番も多い)は含めて欲しくないな。

14221419:2011/10/07(金) 07:41:14 ID:OaI4/H6k
>>1420
>>1421
レスありがとう。
やっぱり、そうですよね。
不定期にプロのレッスンを受けてたけど、とても師事したとは言えないし、
言うつもりも無い。第一、私の事など覚えてないだろうしw

1423名無しTUBA吹き:2011/10/22(土) 00:38:05 ID:.73JzzsU
632Neoを使ってる者ですが、今日楽器をシルバークロスで磨いたらメッキが変色しました。
ベルの部分(丁度ロゴマークの下あたり)が変色したので気分がヘコみましたが…

前は『シルバークロス』と『シルバーポリッシュ』で別々に販売していたのを
なぜポリッシュを染み込ませたクロスという形で販売し直したのでしょうか?

ポリシングクロスを買うべきでした…。

14241423:2011/10/22(土) 00:40:52 ID:.73JzzsU
632Neoと書きましたが、
所有しているのはYBB-632「S」です。
簡潔に書きたかったので、632Neoと書かせていただきました。

1425名無しTUBA吹き:2011/10/23(日) 02:04:59 ID:afAhKOu2
銀メッキは遅かれ早かれ変色は避けられないから凹みが無いだけでも
良しとしましょう
ただYCB-822Sを使っていたときにシルバークロスを時々使っていたけど
変色した記憶は無いです
もっとも途中で磨くのが面倒になって水+エタノールで手垢を落とすだけ
にしちゃったけど

1426名無しTUBA吹き:2011/10/23(日) 09:55:10 ID:uWbTVIuc
>>1423
学生の頃学校で買った新品の631S吹いていて2週間で3番管のメッキ剥がれましたよ。
確か楽器屋にだせば苦情出してくれるかもです。
でも上からメッキかけられる可能性大です。

1427名無しTUBA吹き:2011/10/23(日) 18:46:26 ID:qjb1m91A
ゴシゴシ擦りすぎたんじゃないのか?
それか、おまえらの汗が酸性でメッキや金属を侵してるとか。
クレーマーにならないよう気をつけろよ。

14281424:2011/10/23(日) 19:28:00 ID:2DMuIlDE
>>1425-1427

回答ありがとうございます。

>>1425

はい。凹みはまだなんとか無いです。
私が買ったクロスは、
従来のシルバークロスと色が変わっていまして。
ピンク→緑になっていました。

エタノールは怖そうです。
>>1426

2週間で…となるとそんなに簡単に剥がれてしまうのでしょうか。
苦情…というよりも自分の不注意としか言えないかもしれません。
メッキはまださすがに早過ぎるかもしれません。

>>1427
ゴシゴシ擦りすぎたと言われましたらそうですね。

クレーマーになる度胸もないのでそれは大丈夫です。

1429名無しTUBA吹き:2011/10/25(火) 15:11:49 ID:ZZbVOz12
メッキ不良かもしれんぞ。
買ったとこに持って行くことを勧める

14301428:2011/10/27(木) 01:48:13 ID:VavExzPE
>>1429
買ったとこは東京の高円寺なので北関東からはちょっと遠いです。
また、メーカーから取り寄せて、購入のキャンセルが出たものを出荷前点検したということで、
初期不良ではないと考えたいのですが。

ポリシングクロスで磨いてもダメなようでしたら購入した楽器店の支店にリペアを頼んでみます。


回答ありがとうございます。

14311430:2011/10/28(金) 21:48:17 ID:B8SVkC4A
報告ということで…
ポリシングクロスを購入して磨いたところ、変色が取れました。
ただ銀メッキということで、触れると手垢がつくのでクロスは演奏中でも所持してるくらいです。

アドバイスをしてくださった方々、ありがとうございました。

1432名無し:2011/11/07(月) 06:10:41 ID:AdZuGgzg
高2です。
YAMAHAのカスタムのC管吹いてるのですが、
1 C管用のおすすめのソロ曲集なんかありますか?
2 吹く角度で凄い音が変わるんですがこの現象はなんですか?
3 良い音を出すためにはどうすればいいですか?
4 どんなに時間がないときでも必ず毎日練習することはなんですか?

1433名無しTUBA吹き:2011/11/07(月) 09:10:05 ID:NGw4jU0w
1:コープラッシュっていう練習曲集がある。高校生くらいから初めるには丁度いい。
一巻と二巻があるが売ってるのは大抵それらをまとめた版。No33までが一巻だったはずだから、学生のうちにそこまで終わらせるといい。
テンポ以外は妥協するな。
2:マウスピースが口に当たる角度が変わる。マウスピースのバズィングも角度によっては全く体感が変わるが楽器で演奏しながらだと鈍感になる。
3:まず上手い奏者や演奏を聞くこと。今は動画サイトの充実でCDすら買わなくても上手い演奏はたくさんある。シカゴソロイツの金管五重奏やフォッシのC管試奏動画がおすすめ。
4:マウスピースに空気を流す練習。ホースを付けても良いが付けなくても良い。
無理にバズィングするくらいなら息を通すだけの方が変な癖が付かない。

1441名無しTUBA吹き:2011/11/14(月) 08:47:42 ID:NMRAb6jQ
こんにちは。5年目のBb管吹きです。

「短時間で、しっかりブレスをとりたい」のですが、
効果的な練習方法は、あるでしょうか?

休符のない部分が続くと、いい音で吹けなくて、苦労しています。

テンポ90で1拍の時間があれば、肺が満たせます。

1442名無しTUBA吹き:2011/11/14(月) 23:21:49 ID:B658buro
>>1441
短期間でできる方法は無いけど、半年間くらいのスパンでエチュードを
中心に練習すれば、短時間でブレスが取れるよ
半年がガマンできないのであれば、あきらめよう

1443名無しTUBA吹き:2011/11/15(火) 21:02:07 ID:JEX2eTTc
水泳もいいぞ!
毎日1㌔くらい泳げ。

14441441:2011/11/16(水) 10:38:38 ID:8veUKi4I
アドバイスありがとうございました。

>>1442
エチュード、、近道はなくて
コツコツ練習するしかない、みたいな感じでしょうか。

>>1443
「年2回」ほどプールで1キロ泳ぎます笑
もうちょっと頻度を上げてみます。

1445名無しTUBA吹き:2011/11/16(水) 16:14:41 ID:uWAP/FuE
>>1441
短期間ではなくて、短時間というのは「1拍ではなくて半拍で吸えるように」ということでしょうか?
MM=90で1拍で肺を満たせられるなら、十分だと思いますが。。本当に満たせられていますか?ゼロの状態から満タンまで1拍で?その中で音として使える分はどのくらいですか?

肺活量としての質問なら時間がかかりますが、曲によっては音の処理や息を出した返す刀で吸うとかゴマカすことならできるかも…
質問内容の細かい部分が見えてこないので、申し訳ありませんがこのくらいしか…

14461441:2011/11/16(水) 17:54:51 ID:8veUKi4I
>>1145
"休符がまったく無くて、しかも ff" の
「ホルスト1組の3楽章の終盤」なんかを吹いていると
ブレスの瞬間にぼかーっと空白ができてしまうのです。

音荷いっぱいまでのばしたいが、瞬時にブレスがとれないぜ、と。
そういう悩みです。

1447名無しTUBA吹き:2011/11/16(水) 20:06:22 ID:YkipY8XM
使い切ってから吸うと時間が掛かるから、まめに吸うべきって習った。

1448名無しTUBA吹き:2011/11/17(木) 19:39:07 ID:f9O8gK4w
>>1441
30分くらい走ったり筋トレをして交感神経を優位にすると気管支が拡張して
たくさん息が吸えるようになります。

1449名無しTUBA吹き:2011/11/17(木) 20:48:08 ID:CDKrXghw
だよね。

TKWOでもシエナでも、N響が夏にやってるお祭りでもいいから、プロのチューバ奏者が吹奏楽やってる映像を、特にブレス頻度に着目してじっくり観てみたら良いと思う。

もちろん、素早くブレスを採れるにこしたことはなく、その訓練を怠ってはならないのは確かだけれど……とこれは自戒を込めて。

14501449:2011/11/17(木) 20:54:02 ID:CDKrXghw
冒頭の「だよね」は1447氏に宛てた物でした、失礼

14511441:2011/11/18(金) 01:25:01 ID:nc/n1Nus
>>1448
週2回はジムに行ってますが、
自分はあまりブレスには効果を感じませんでした。

交感神経と関係があるのか、
「息が持たないかも」「音を外すかも」など "不安を感じる"と息がつきるのが早いです。

>>1449
N響がホルスト1組を吹いたことがありましたね
トナリに座って奏者の方をずっと観察できたら最高ですね

ロジャーボボの本に「息は肺の最初の2/3を使いなさい」と書いてあるんですが、
全くその通りだと思います。

肺の終盤1/3の部分はいい音が鳴らないし、
そこまで使うとしばらく肺がしばらく回復しません。

1452名無しTUBA吹き:2011/11/18(金) 06:37:42 ID:x.pjg1WI
エックレスの四楽章のブレスは細かいうえに休みが無いからどうにもならない。
fの時にいかに節約して大きい音を出すかが肝?

1453名無しTUBA吹き:2011/11/19(土) 00:59:56 ID:m.IFtGmw
素早くブレスできれば、それにこしたことは無いと思うが、フレーズや
音楽の流れを考えずに、ブレスするのはどうなのだろうか?

例えば、ritして次の小節でa tempoになるとき、その間で無造作にブレスを
取る連中を見ていると、イラっ!とくることがある。
ブレスして良いフレーズもあるけど、多くはブレスNGのフレーズが多いと
思うのだが?

1454名無しTUBA吹き:2011/11/19(土) 16:40:14 ID:iBSUYGDU
ブレスの練習は必要ですが
いざ演奏となるともう一人の奏者と交互にブレスを取り
パート全体の音量や音色が、大事なところで損なわれないようにします。
一人の時はしょうがないので、全音符のタイでも途中でブレスを取ることもあります。
音量を出し惜しみするかどうかは、ケースバイケースでしょう。

1455名無しTUBA吹き:2011/11/20(日) 05:52:04 ID:w67owNZo
ブレスを取るタイミングとかあんまり考えたことない
てかあんまり指摘されない

1456名無しTUBA吹き:2011/11/23(水) 23:12:42 ID:m7FaII5Q
>>1455
音楽性が向上すれば自然とブレス取るタイミングで
頭を悩ますから大丈夫、大丈夫、大丈夫!

1457名無しTUBA吹き:2011/11/26(土) 21:05:47 ID:J6oAh/HU
7年目の大学生です。

ググってもどうしてもわからなかったので質問させて頂きます。

Fnuggの吹き方ですが、
Bbを吹きながらFを出すというのがいまいちイメージできなくて…

YouTubeで演奏動画は見ていますがどうしてもわかりません。


どなたかFnugg吹ける方いましたら重音の出し方のコツを教えて頂きたいと思います。
Bbバス使ってます。
よろしくお願いします。

1458名無しTUBA吹き:2011/11/27(日) 01:02:48 ID:Tf9AYiDo
口と舌とノドを使うのは判っているんだが
具体的に説明できない・・・

14591457:2011/11/27(日) 07:10:43 ID:Jx9977Fk
>>1458

喉!?…

いえ、ヒント(?)だけでもありがとうございます。

1460名無しTUBA吹き:2011/11/28(月) 10:29:26 ID:8Z/41pZM
>>1457

あの重音は声でしょう?
例えばバズィングでBbを出しながら、声帯でFを出す。
口を付けた状態で先に「うー」って唄っておいて、声が出てる間にバズィングを始める、というやり方が、コツをつかむまではやりやすいかも、と思います。

14611457:2011/11/28(月) 12:06:27 ID:/igV1vZ2
>>1460

そうですね。
歌っているのだけは何となくわかります。
声帯で…ですか。

わかりやすい説明、
ありがとうございます。

時間をみつけて練習してみます。

1462名無しTUBA吹き:2011/11/29(火) 06:30:34 ID:fd0NnAxw
息を使うTUBAだから多少ブレスの位置がおかしくなっても構わないのか

息を使うTUBAだからこそブレスの取り方に注意しなくちゃいけないのか

音量を落としてでも長いフレーズでいくべきなのか(TUBAは自分一人なので)

こまめに、瞬時に息を吸って大きな音を目指すのか、悩み出したらきりがなさそう

1463名無しTUBA吹き:2011/11/29(火) 18:35:32 ID:vaVa7xig
× 息を使うTUBAだから多少ブレスの位置がおかしくなっても構わないのか
◯ 息を使うTUBAだからこそブレスの取り方に注意しなくちゃいけないのか
・・・だろう。
Tubaが1本なら尚のこと、極力Tuttiの中で不自然にならないようにブレスを取らにゃいかん。

下2行は曲、場面、状況によるがまずは「音量を落とさずに長いフレーズでも吹ける」ことを
目指して練習するしかあるまいね。fやffの所は、やっぱり場所を考えながらブレスを取る。

14641462:2011/11/29(火) 19:39:14 ID:fd0NnAxw
>>1463さん
アドバイス、ありがとうございます
ひとつハードルが高くなりましたがもうちょっとスマートに吹けるように頑張ります

1465名無しTUBA吹き:2011/11/29(火) 20:30:15 ID:8BGls5Vg
>>1463

うん、音量を落としてでも長いフレーズ、ってちょっとないよね。
だって、必要な音量は、そのとき鳴ってる音楽全体がもう決めてしまっているからね。

どうしても途中でブレス取りたくないなら、効率上げる以外に道はないと僕は(も?)思う。

どっちか言うと、一息で何ら問題なく吹けるようなフレーズをより効果的にする「句読点」は果たしてありやなしや、辺りでこそ悩みたいもの。

1466名無しTUBA吹き:2011/12/05(月) 01:26:45 ID:uVcCsxMo
肺活量が30,000ccくらいあれば、息の長いフレーズも
何とか吹けるかもしれんが
馬じゃあるまいし

1467名無しTUBA吹き:2011/12/06(火) 09:41:59 ID:FY9hH0V.
肺活量を鍛えるエアバック欲しいですが、
楽器屋のは高すぎて買えません。
どこか、安く手に入りませんか?
医療器具とか。
ビニール水筒3000ccはすぐ満タンになるので駄目でした。

1468名無しTUBA吹き:2011/12/06(火) 17:01:08 ID:gg4y8Ocw
買い物行ったときにちょっと大きいビニール袋貰えばおk

1469名無しTUBA吹き:2011/12/11(日) 16:05:41 ID:.g3LTwF2
あの昔ながらの水枕でいいっしょ

1470名無しTUBA吹き:2011/12/12(月) 19:33:54 ID:OzA0NFzg
タドさんが6000立方㌢㍍あるので肺活量不足を感じたことないってなんかの本
で読んだことある。

1471名無しTUBA吹き:2011/12/13(火) 22:23:03 ID:pVIh1dEs
エアバッグじゃなきゃダメ?ウルトラブレスだったら
俺はなんとかジャパンってとこから3千円台で買ったぞ。
最近買ったパワーブリーズはまだ箱開けてない。

1472名無しTUBA吹き:2011/12/13(火) 23:51:34 ID:TEebvpkg
低音のタンギングって
音が汚くなったり、ぼやけたりするんですけど
コツや意識、どんな練習をしたらいいですか?

教えて頂きたいです。

1473名無しTUBA吹き:2011/12/14(水) 10:04:47 ID:JQzbKTAs
タンギングしなければいい。

1474名無しTUBA吹き:2011/12/14(水) 16:16:22 ID:WrEiygzU
>>1472
おいらの楽器ではローB♭以下になるとやたら発音しにくくなるのだが
対策として舌を出して両唇に挟んだ状態から、舌を戻しながら息を吹きこんで
音を出すと大きい音が瞬時にでるようになる

以上、論点はズレてるが真面目な話でした

1475名無しTUBA吹き:2011/12/14(水) 20:49:58 ID:xXIls/qU
>>1472

僕の場合は、低音を吹くときは、口を少し開いて、
下唇をマウスピースの中に突き出してます。

1476名無しTUBA吹き:2012/01/10(火) 22:54:51 ID:JbijIY2M

吹奏楽団のOBの方に言われて気になったのですが、

YAMAHAのチューバは他のメーカーの楽器よりも音が割れやすい(ffのキャパシティが他メーカーより小さい)と言われてますが、それは金属の質の違いからでしょうか?


どなたか詳しい方は回答よろしくお願いします。

1478名無しTUBA吹き:2012/01/30(月) 10:22:29 ID:cp9Ueyjw
特に割れやすいとは思わないが・・・。

仮に割れても綺麗な音を出せれば楽器や奏者の個性になると思う。
金属の質は、同じ設計の楽器を違うメーカーが作ったのがないから比較できない。
単純にもっと管体を太く作れば割れにくくなるしな。

14791476:2012/01/30(月) 12:26:18 ID:THjTPJIo
>>1478

回答ありがとうございます。
OBの意見を聞くとヤマハ=他メーカーより割れやすい、ようなものかと思っていましたので。

要は鳴らし方の問題、ということですかね

割れても綺麗な音を出せるようにするのは難しいですね。


管体を太くすれば…ということでNeoもベルを大きくするだけでなく631Sより管体も太くすればよかったのに。
幾らかU字管(1番管)からベルまでの管が631Sよりも細めですし。

1480名無しTUBA吹き:2012/01/30(月) 20:49:10 ID:nmfhlkN.
>>1476
YBB-841Gを使っていたけど、音は割れなかったよ
息をいれた分だけ、鳴ってくれる楽器だったし

14811476:2012/01/31(火) 07:59:05 ID:W/qL37OA
>>1480
「カタログには限界を感じさせないff」とありますが、まさにその通りなんですね。
やっぱり841Gはヤマハでも別格なんですね。
回答ありがとうございました。

1482名無しTUBA吹き:2012/02/07(火) 23:40:39 ID:60e9iUmI
中古YBB-841Gの週2プレーヤーです。
この楽器ホント良く鳴りますよ
音程も良くて良い相棒です

14831481:2012/02/08(水) 10:08:31 ID:DQ9.o4zY
>>1482
中古でもちゃんと音程が良いもんなんてすね。羨ましいです。

1484名無しTUBA吹き:2012/02/10(金) 22:17:35 ID:WRYLfM..

英国式のブラスバンドに入りたいのですが
B♭バスでお勧めの楽器ありませんか?
あと、ブラスバンド向けのマウスピースって何かありますか?

1485名無しTUBA吹き:2012/02/10(金) 23:47:32 ID:GIgVE8FY

>>1484

ユーザーですが、YAMAHAのYBB-632S(Neo)オススメですよ。

Bessonに音色は劣りますが、日本人向けにハンドレストや4番ピストンの位置が改良されているため、Bessonよりも構えやすく、
デカベル(500mm)なので音も割れにくいです。



マウスピースはブラスバンド向け、というよりBbバスに使用するならDENISWICKかBach、YAMAHA辺りではないでしょうか。

私はBachの18を使用してます。

ご参考になれば幸いです。

1486名無しTUBA吹き:2012/02/13(月) 20:00:24 ID:Si51IbWw
ロータリーのコルクやゴムについて質問です。

コルクでは寿命が短く数週間も持たない。
黒ゴムでは指にバウンドの感触が伝わってきて嫌だ。

ロータリーを黒ゴムやコルク以外の材質でロータリーを合わせている方はいますか?

1487名無しTUBA吹き:2012/02/13(月) 21:29:47 ID:5uWL35mw
>>1486
そんな贅沢な文句を言うアナタはピストンを勧めます

1488名無しTUBA吹き:2012/02/13(月) 22:04:58 ID:bslMs3NQ
>>148
数週間って、あなた
一日どんだけ吹いてんの?

腱鞘炎になるよ。

1489名無しTUBA吹き:2012/02/13(月) 22:18:36 ID:HzVj0c8Y
>>1486
押して当たる側をゴム、戻る側にコルクにしてる人をよく見る。
シリコンゴムが長持ちすると聞いたことがあるけれど、黒ゴムと同程度の
硬さは無いと思う。
一般人が入手できるかは知らないけれど。
ウレタンゴムが長持ちするし、硬いものから柔らかいものまで選択できる。
ハネナイトというゴムで作ればバウンド感はないと思うが、黒ゴムより
耐久性に劣るかもしれない。
俺は仕事の関係で各種ゴムが入手できるし加工も頼めるが。
俺の楽器はピストンなので、やってみる気がない。
材料さえ入手できれば、あとはカッターナイフで削ればよい。

1490名無しTUBA吹き:2012/02/13(月) 22:35:48 ID:98nK68YU
>>1486
>コルク
寿命と手間は割りきって、コルクの板を買ってポンチで打ち抜いて自作
>黒ゴム
レバーにコルクでも貼って、そっちで不快な衝撃を吸収させる

全部ロータリーの楽器は持ってないんで、提案つーことで

1491名無しTUBA吹き:2012/02/14(火) 02:28:38 ID:aMyS77mI
CONN 54J って まだ買える?
ネット探しても値段が見あたらないのだ

1492名無しTUBA吹き:2012/02/14(火) 17:34:23 ID:KiXgCE8g
皆様コメントありがとうございます。
ゴムにも種類があるようなので試して見ます。

二週間程度で減ってしまうのは、ゴムを押さえるパーツと裏側の目印が離れているため、丸いコルクだと柔らかい部分に当たってしまうせいです。

1493名無しTUBA吹き:2012/02/15(水) 01:20:45 ID:hBAmY7z6
>>1492
どういうこと?画像うぷ!
もしかしたらリペアマンに相談した方が早くない?

>>1491
代理店(野中だっけ?)に電話か、個人輸入でw

1494名無しTUBA吹き:2012/02/16(木) 19:54:32 ID:JS0lPmVM
>>1485

詳しくありがとうございます。
試奏しに行ってきます。

1495名無しTUBA吹き:2012/02/16(木) 23:09:48 ID:cw7LcOpw
>>1494
どういたしまして。

楽器屋さんからの話によりますと、メーカー側も生産が追いつかないらしく、在庫のある店がありましたら良いですが…

1496名無しTUBA吹き:2012/02/19(日) 13:30:51 ID:B5UNIX2Y
私も初期のConn52Jを持ってました
大編成のオケ以外ならなんでもできます
得にアンサンブルは最適の楽器です

1497名無しTUBA吹き:2012/02/21(火) 00:09:49 ID:wMeJVD9Y
C管以外の移調楽器(=Tuba)を使用している方にお聞きしたいのですが、皆さんは譜面の音名を読む場合、移調して(Bb管ならBb=ド,F管ならF=ド)で読むか、C=ドの実音で読むか、どちらの方法ですか?私は最初からBb=ドとして教わってしまったために、C=ド,Bb=シ♭と読むと混乱するので実音読みは無理ですが。

1498名無しTUBA吹き:2012/02/21(火) 00:10:02 ID:wMeJVD9Y
C管以外の移調楽器(=Tuba)を使用している方にお聞きしたいのですが、皆さんは譜面の音名を読む場合、移調して(Bb管ならBb=ド,F管ならF=ド)で読むか、C=ドの実音で読むか、どちらの方法ですか?私は最初からBb=ドとして教わってしまったために、C=ド,Bb=シ♭と読むと混乱するので実音読みは無理ですが。

1499名無しTUBA吹き:2012/02/21(火) 00:19:03 ID:P/6dw.5c
ヘ音記号のinCの楽譜だから、素直に実音一直線だがや
ドイツ語読みで普通は万全

15001498:2012/02/21(火) 15:32:09 ID:wMeJVD9Y
>>1499

私もドイツ語読みですが、C=ドとはいけないんですよね… 中1からずっとBb読みですから、どうしてもC=レと言ってしまうのが直らない。Bb=ドじゃないの?ってなります

1501名無しTUBA吹き:2012/02/21(火) 16:19:01 ID:P/6dw.5c
>>1500
実音と音名と階名
ドイツ語とイタリア語と日本語

以上をゴッチャにしているようなら、何時まで経っても治らないよ

ド・レ・ミ・・は日本式「階名」表記
アー・ツェー・ベー・・・はドイツ式「実音」表記

実音の時はドイツ式実音表記ですれば、普通混乱はない
下手に階名を使おうとするから、いつも混乱するんだよ
人に何の音かを伝えたいなら、一切使わないほうが良い。
♭や#が付いた時も至極便利

因みに
B♭=べー
B=ハー
ね。

1502名無しTUBA吹き:2012/02/21(火) 19:26:18 ID:W8PCpM9Y
なんか、今度は英と独がごっちゃになってる気がするが…。

15031500:2012/02/21(火) 19:30:26 ID:wMeJVD9Y
>>1501

>>1500
実音と音名と階名
ドイツ語とイタリア語と日本語

どうしてもごちゃまぜですね。

要するに、階名(ド,レ,ミ…)で書くなら、わかりやすいように音名(C,D,E…)で書け、ということですね。スッキリしました。

ありがとうございます。

1504名無しTUBA吹き:2012/02/21(火) 21:16:28 ID:P/6dw.5c
>>1502
スマン
B=H=ハー


慣例としての発音を教えたかっただけ

1505名無しTUBA吹き:2012/02/25(土) 09:42:28 ID:uhFvyDCc
日本語ならハニホヘトじゃ?

1509名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 00:42:01 ID:fCozH1QY
教えてください。
RVWの協奏曲
B♭管とかC管でチャンと当たり前に吹けるの?
F管やE♭管以外で演奏した名演CDってありますか?

1510名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 00:47:31 ID:06aitVzo
>>1509
技術があれば吹けないことはないが、作曲家自身は恐らくEs管を
イメージして作曲したのではないかと思われる
CDはスンマセン、情報知りません

1511名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 01:58:18 ID:H4Iqzido
>>1509

名演では無いが、F管、E♭管以外としては貴重(?)な音源。

http://www.youtube.com/watch?v=fabbPyA2f-s&amp;feature=context&amp;context=G29f0709FAAAAAAAAGAA

1512名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 08:24:39 ID:M1ELfIhQ
あれはF管想定の曲だよ。

1513名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 09:58:58 ID:uwpkJqKA
ジェイコブスがC管で吹いた〜なんて話を書物で読んだことがあるけど、
ポートレートのがそれだっけ?それとも録音残ってない?

1514名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 13:55:04 ID:fCozH1QY
みんな<thanks

やっぱりC管なんかだと無理っぽいですね。
>>1511を聴いても、随分と必死そうです。

>>1512 の通り、想定は多分F管ですね。
http://forums.chisham.com/viewtopic.php?f=2&amp;t=17589&amp;start=12
BessonのF管、あったのですね。
それにしても小さい。まるでユーフォ。
・・・機動力もあるでしょうし、高音は出し易かったでしょう。

それにしても楽器としての確立史と、奏法の驚異的な発展を感じます。

1515名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 16:50:46 ID:M1ELfIhQ
これが初演の前後に初演した人が録音したオケ伴奏の音な。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15894463

1516名無しTUBA吹き:2012/04/14(土) 23:26:13 ID:fCozH1QY
>>1515
これは良いモノを紹介してくれました。
確かに、Jフレッチャーの解釈のハンコみたいな演奏とは違う。
超絶技巧を誇るような点は皆無ですし、むしろ、新鮮さを感じました。
さすがに音色は荒いですが、緩慢な一楽章のテンポも却って良いし、伴奏オケも秀逸。

CD番号ご存知でしたらお願いします。

1517名無しTUBA吹き:2012/04/15(日) 08:40:28 ID:QFW9kI7A
感性は人それぞれだが、フレッチャーの演奏をハンコ呼ばわりするのは余程オーディオ環境か耳が残念だとしか思えないw

1518名無しTUBA吹き:2012/04/15(日) 10:29:18 ID:CQY/enj2
>>1517の日本語能力のほうが残念じゃね?

1519名無しTUBA吹き:2012/04/15(日) 11:08:46 ID:s90FG7/Y
RVWのコンチェルトはF管やE♭管ではなく、ハーモニカを想定して書いたそうですよ(笑)

信じるか信じないかは…

1520名無しTUBA吹き:2012/04/15(日) 11:40:13 ID:JV7IxQ56
>>1517
>フレッチャーの演奏をハンコ呼ばわりする

フレッチャー以降の演奏家たちが、
フレッチャーの楽曲解釈や演奏技法を真似てばかりいる事への揶揄。

そう捉えて欲しかったです。

以上、屋上屋。

1521225:2012/04/17(火) 11:03:50 ID:oJyentdE
ミュートを買おうと思うが、お勧めは何でしょう。
予算は3万円前後。楽器はYCBー822です。

1522名無しTUBA吹き:2012/04/17(火) 11:51:18 ID:YdOuF1/I
予算範囲で済むものは分かりませんが、ぎりぎりYUPONでしょうか?
500mmベルならNew Stone Lined208にコルク足して使うのが鳴りも良いしお勧めです。
予算よりだいぶ出ますが。。。

1523名無しTUBA吹き:2012/04/17(火) 23:36:30 ID:oQV4O0RY
>>1522 さん

レスありがとうございます。やはり3万円では厳しいですね。
New Stone Lined 208 見た目も良さそうですね。
なんとかやりくりしてみます。

1524名無しTUBA吹き:2012/04/18(水) 07:13:20 ID:O7jEH3LY
私もミュート関連の質問。
ミュート付けるとピッチが高くなります。
メインスライドで開放を合わせても、バルブ押すことでさらに高くなる。
コルクの厚さを変えることで修正できるのでしょうか。

1525名無しTUBA吹き:2012/04/19(木) 21:54:44 ID:Ao50TVcs
それは両面テープでコルクを貼って
試してみるとよろし。
それが嫌だったら
チューニング管だけでなく、抜き差し管も抜く。

15261524:2012/04/20(金) 18:29:57 ID:vOq8XBC.
>>1525
当たり前田の回答ありが㌧。
やっぱ、それしかないか。

1527TUBA歴4年:2012/05/05(土) 15:15:52 ID:RTHNSz3.
B♭管を使っています。
通常の1オクターブ下のB♭が
0ではなく1,3を押したら出るんですが
別にいいんでしょうか?

1528名無しTUBA吹き:2012/05/05(土) 15:34:47 ID:Bbov54Rg
>>1527
B♭管で1・3なら、普通はC音が出る。
だったら、C音はどうやって出してるの?
0でF音、チャンと出てる?

1529TUBA歴4年:2012/05/05(土) 23:01:10 ID:RTHNSz3.
一応行っときますが同一人物です。
言い方が間違ってました。
B♭3って国際的に言うんですか?その音です。

1530TUBA歴4年:2012/05/05(土) 23:01:48 ID:RTHNSz3.
訂正 行っとく→言っとく

1531M2k:2012/05/06(日) 00:15:34 ID:lJAyOnoo
>>1529
>>1528も書いてますけど、バルブ押さない時の他の倍音列は何が出てるんですか?

1532名無しTUBA吹き:2012/05/06(日) 03:59:29 ID:zBJig.C2
強制倍音なんじゃね?

1533TUBA歴4年:2012/05/06(日) 15:57:37 ID:0sWcQly2
一応,B♭2,3と,F1,2,3,は0で出てます。

1534M2k:2012/05/06(日) 21:11:55 ID:lJAyOnoo
いまいちわからん。

----------
F---------
----------
----------
----------
 --
 --
♭○

ですよね?

1535名無しTUBA吹き:2012/05/06(日) 21:19:15 ID:gb0x18ro
これほど酷い日本語会話、久しぶり

1536名無しTUBA吹き:2012/05/07(月) 00:44:46 ID:loWeq/BI
5線中のB♭、5線の下2線のB♭、5線上のB♭で表記したら?
それよりも議論のキッカケとなった>>1527の開放でB♭の音が出ないのは
あきらかに楽器がイカれているか、演奏者がイっちゃてるかの
どちらかだと思うのだが・・・
それとも、B♭管ではなくて本当はE♭管だったとか?

1537名無しTUBA吹き:2012/05/07(月) 01:04:03 ID:HuRBDOD2
開放で(真ん中の)B♭、1・3で下のB♭
E♭管の可能性、大いに有り得るw

1538名無しTUBA吹き:2012/05/07(月) 08:23:23 ID:8TQxTwb.
こいつ自分でBb3は0で出ますって言ってるじゃん。
1・3で出るんじゃなかったの?w

1539名無しTUBA吹き:2012/05/07(月) 21:29:13 ID:Vz4XdE0I
3番抜き差し管をものすごく抜いてたりして。

1540名無しTUBA吹き:2012/05/08(火) 11:07:59 ID:L4mViD1w
終了

1541名無しTUBA吹き:2012/05/09(水) 09:41:56 ID:EZAyPlVQ
いやあ強敵でしたね

1542名無しTUBA吹き:2012/05/09(水) 11:58:28 ID:9KatloYA
国際表記でB♭3っていうと、通常はヘ音下第一間のB、つまりチューバ的にはHiBのことなんじゃないかと思うんだけど。
だとすると、Bの替え指で23っていうのがあるけど、23だと上ずっちゃって13でなんとなくBっぽい音が出るってことなんじゃないかな。
開放で出ないっていうのはよくわからないけど、単に本人の技術の問題で、ハイトーンが苦手とか。

ただ、>>1533のF1が開放で出るっていうのが逆によくわからなくなるけど、IDが違うんで別人が煽ってるだけと考えてみたり。

1543名無しTUBA吹き:2012/05/09(水) 16:45:21 ID:9KatloYA
>ヘ音下第一間のB
間違えた。上第一間だった。

1544*荒らし*:2012/05/09(水) 21:23:16 ID:LJXP7ktM
何も分かってない屑どもは困る

1545名無しTUBA吹き:2012/05/12(土) 12:31:05 ID:xbJxQEVM
上手の平にベルの方向が同じ二本TUBAの場合の座る位置なんだが、吹ける人は客席から見て手前と奥はどっち派?

N響の吹奏楽見てたらイケチが奥だったし。

この前、ロータリーが手前でフロントピストンの俺が奥だった時は隣が上手くて聞こえてきて吹きやすかったけど、
フロントピストンの人が奥で俺が手前だったら隣が全然聞こえなかった・・・。

1546名無しTUBA吹き:2012/05/12(土) 21:19:19 ID:CMzf9hMw
ジョウズのタイラ? ジョウズのヒラ?
カミテのヒラ→→→ 舞台、上手(かみて)の、ヒラ(雛壇にのらない)
理解するまで数分かかった。

「ロータリー」「フロントピストンの俺」「フロントピストンの人」
「手前の俺」登場人物は、この4人でいいのか?
仮にロータリーの鈴木、フロントピストンAの田中、フロントピストンB
の磯野、手前の山川、みたいに名前つけるとかで、もう一度わかりやすく
してくれ。

1547名無しTUBA吹き:2012/05/13(日) 04:22:19 ID:4I5RFUck
>平
先生!これわかりません
登場人物はフロントピストンの俺=手前の俺で3人でしょ?

客席から見て手前なんだろうか?
それなら隣の音が聞こえないってのもおかしくない?
自分の方にベル向いてるのに

1548名無しTUBA吹き:2012/05/13(日) 08:18:15 ID:R7xHbYCY
>>1547
> フロントピストンの人が奥で俺が手前だったら
とあるので、フロントピストンの俺≠手前の俺 じゃないの?
質問の最初に「二本」と書いてあるし、謎は深まるばかり。

ロータリーとフロントピストンの場合は、右の音は聞こえにくいが左の
音はよく聞こえるというのは、おまえらも知っているよな。

客席から見て奥手前でも何となく分かるが、お前から見て右か左かで言って
ほしい。

1549名無しTUBA吹き:2012/05/13(日) 10:18:11 ID:4I5RFUck
>>1548
両方俺なのに、なんで≠に?
組み合わせは自分(俺)基準で、
・ロータリーの上手い人とフロントピストンの俺
・別のフロントピストンの人とフロントピストンの俺
の二通りでしょ?

しかし、三人一緒の出番はないのだろうか

1551名無しTUBA吹き:2012/05/13(日) 17:40:20 ID:ic.GbrTQ
>>1549
でも、>>1545にはっきりと「二本TUBAの場合」って書いてある。

>>1545
早く出て来て説明してくれ。モヤモヤが晴れぬまま週が明けるのが気持ち悪い。

1552名無しTUBA吹き:2012/05/14(月) 00:49:15 ID:zgjVIzWs
ウチは顔のイイやつが観客側、ブサイクな奴が奥の方に座る

1553名無しTUBA吹き:2012/05/14(月) 08:14:51 ID:Tbpbac6o
奥だな
隣に頼ってる時点でこいつはアウトだが

15541545:2012/05/14(月) 10:32:57 ID:E.pSafL.
二団体での話です。

エキストラとして出演した団体は隣の人のベルが自分と反対方向を向いてたのによく音が聞こえて、
自分の団の時には音大卒のトラを呼んでベルは自分の方を向いてたのにあんま聞こえなかったんです。

ホールは同じ形状、聞こえる=共鳴してるって感じで、

1555名無しTUBA吹き:2012/05/14(月) 12:38:17 ID:Tbpbac6o
バランス考えないでデカい音ばかり出す奴が隣にいると音量を控えることはある

1556名無しTUBA吹き:2012/05/14(月) 12:51:31 ID:iWCoVYS6
楽器による。
奏者の実力が伴う前提ならピストンの楽器は出来るだけ奥に。
ロータリーは手前だ。

1557名無しTUBA吹き:2012/05/14(月) 21:58:45 ID:4z0GlJMc
>>1545
音大出ていても客席まで届く音を出せない奴はいくらでもいる。

15581545:2012/05/15(火) 00:18:09 ID:c1WtmpWY
>1557
もしかして、
『1人だけで頑張るんじゃなく楽に吹いて2人で共鳴させ合う事で
1+1=2ぢゃなく3にも4にもする奏法』
を音大では学んでいるんですかね?

自分の出身校は弱小で無知だったんで、ただひたすらデカイ音を求められていたので・・・。

1559名無しTUBA吹き:2012/05/15(火) 18:47:43 ID:BrsV7pHM
>>1509

流れをぶった切りますが、ポコーニ氏がRVWのコンチェルトをヨークで吹くらしい。
聞きに行けないのが残念。


以下データソース。
http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DxjMuDlcxGxs&v=xjMuDlcxGxs&gl=JP

1560名無しTUBA吹き:2012/05/15(火) 19:31:40 ID:jB3oPrD.
>>1559
http://www.youtube.com/watch?v=cK_cvnjQz_8
これもヨーク?

確かに少々もたついた演奏
決して好演とはいえまい

15611559:2012/05/15(火) 19:52:03 ID:BrsV7pHM
>>1560
これはポコーニ氏の演奏ではありませんよね。
ポコーニ氏のマスタークラスに参加した学生さん?

15621559:2012/05/15(火) 21:25:46 ID:cNbt0nbE

>>1559
リンク張り直し

http://www.youtube.com/watch?v=xjMuDlcxGxs

1563名無しTUBA吹き:2012/05/19(土) 21:44:37 ID:izfLUls2
いまさらかもしれないが。
オクターブで2つの音が記譜してあって、2人以上いるとき。おまえらどうしてる?

1564名無しTUBA吹き:2012/05/19(土) 21:45:05 ID:izfLUls2
age忘れにつきage

1565名無しTUBA吹き:2012/05/19(土) 22:28:42 ID:DcCkk1SI
>>1563
吹奏楽団でって話しだよな?

うちは一番うまい人を上にして後は下のパートにすることが多い。

オケ編曲物の場合元がチューバならそこは一人。
元がコントラバスだったら複数人。

指揮者に判断を委ねる。

1566名無しTUBA吹き:2012/05/21(月) 23:29:28 ID:bHV8B0HQ
ウチはE♭管吹きまたは高音の音が良い奴が上
B♭管吹きまたは低音の鳴りが良い奴は下

1567名無しTUBA吹き:2012/05/22(火) 17:42:05 ID:4GMmR/vY
奏法に関する質問をさせてください

音が大きくてもぼやけているので、「硬く、ハッキリと」吹くことを優先してください
、と指示されました

具体的にはどういった息の使い方をすればいいのでしょうか?
よろしければご教授、お願いします

1568名無しTUBA吹き:2012/05/22(火) 18:47:28 ID:5F35AIow
実際に聴いてみないと分からないが、硬くハッキリなら息よりリップの反応で対応したほうが良い。
硬くハッキリと言われたからってリップを硬くするのではなく、逆に柔らかくして反応をよくするんだ。

1569名無しTUBA吹き:2012/05/22(火) 20:38:02 ID:DmKLXLE2
>>1567
先ずはタンギングを強くする。
割らない程度に。

強く出した後は、少し抜く。
強いままの、単なるテヌートじゃダメ。

どんな場合でも有効って訳じゃないけど、
強いアタック奏法のように吹けば、音の輪郭がハッキリする。

15701567:2012/05/22(火) 21:18:45 ID:4GMmR/vY
>>1568さん,>>1569さん
タンギングに思い当たる節がありました
次の練習の時に色々試したいと思います
ご回答ありがとうございました

1571名無しTUBA吹き:2012/06/03(日) 09:34:51 ID:EtNkJZT6
中2までtubaを吹いてました。今中学校3年です。しかし引っ越しすることになりtubaが吹けなくなってしまいました

今どうしても吹きたいのです。このような場合みなさんどうしてますか?回答御願い致します。

1572名無しTUBA吹き:2012/06/03(日) 15:05:26 ID:3fYOdeFE
>>1571
①tubaを買う・借りる
②中学生でもOKで、しかも貸出楽器のある市民バンドに入る
③今はほんの少し我慢して、受験勉強に専念する

オススメは③

1573名無しTUBA吹き:2012/06/03(日) 16:24:08 ID:FwSvGY6c
>>1571
アホみたいに書き散らして荒らすな

1574名無しTUBA吹き:2012/06/04(月) 00:21:56 ID:cIyxRShg
>>1571
④非合法的なアルバイトをして短期間で高額収入を得て楽器を買う
⑤リストカットして、楽器が吹きたいことをオトナ達に身を持って教える
⑥さっさと諦めて受験勉強に専念し、楽器を思いっきり吹ける高校に行く

オススメは⑥

1575名無しTUBA吹き:2012/06/12(火) 14:11:42 ID:r9/EWlQY
821Fと822Fでは、やはり822のほうがサイズがあるのでキャパ的に良いのでしょうか?
88さんの821が手頃なので吹に行き検討したいなと思っています。

1576名無しTUBA吹き:2012/06/13(水) 00:40:51 ID:kuatxw2s
よく鳴る吹奏楽で使うならどちらも物足りない。
金五ならどちらでも可。

キャパより音質で選ぶべし。
821の方が音色自体は目立つしな。

1577名無しTUBA吹き:2012/06/13(水) 09:03:57 ID:Mtw7pUDY
C,B♭を持っているなら821
1本で吹奏、オケ等何でもやるなら822

1578名無しTUBA吹き:2012/06/16(土) 09:57:28 ID:sO947Nkw
僕は822を、オケ、吹奏、アンサンブルに使ってますが、
822は何にでも使えて、とっても便利。
といっても、曲によって、B管や、ロータリーF管に持ち替えるけど、
とりあえず1本持っていくときは822かな。

821は、使い道が限定される気がしますね。
オケでも吹奏でも使えないし、使うとすればソロか金5くらいかな。
でも、吹いてて楽しい楽器ではあると思いますが・・・

1579名無しTUBA吹き:2012/06/16(土) 23:55:16 ID:wiHacLcA
高校でチューバやってます
チューニングベーを思い切り吹くと
唇がふるえてエフになってしまいます。
これって矯正してることと関係ありますかね?

1580名無しTUBA吹き:2012/06/17(日) 07:34:55 ID:UT1EZ1Xs
>>1579
力はいりすぎじゃない?

1581名無しTUBA吹き:2012/06/17(日) 11:20:04 ID:XQAjWl6A
なぜこうも、自分が吹けないのが外的要因による物だと思いたがるやつが多いのか。

1582名無しTUBA吹き:2012/06/17(日) 23:21:40 ID:v4vdRrPo
>>1581
口を変えてみたり力の調整をしたり
一週間いろいろしても治らなかったから
原因は別のところにあるのかと思い聞いただけですが

先輩とかに聞いてもそうなったことないから
わからないと言われたのでここに質問しにきたのです

1583名無しTUBA吹き:2012/06/18(月) 01:51:31 ID:xul6BzQ.
矯正関係ない。

1584名無しTUBA吹き:2012/06/18(月) 20:55:50 ID:trauEFrI
>>1579
口を少し開いて吹いてみるといいかも。

1585名無しTUBA吹き:2012/06/18(月) 22:02:55 ID:FN.Rs4cE
調整してもらってる歯科医に聞いた方がいいんでね?
楽器の経験や知識もある人は稀かもだけど、患者さんが多いとこだと
それだけ蓄積されてるだろうから、相談にのってくれるでしょ

ところで、上のFなのか、下のFなのか、どっちだよw

1586名無しTUBA吹き:2012/06/20(水) 22:45:47 ID:egRZxj6w
下のFです

長時間やってるとなってしまうので
これは唇の筋肉がついていないからということなんですかね
一応3年間やっていたのですが…

1587名無しTUBA吹き:2012/06/25(月) 20:28:29 ID:2mQrxj0Y
唇の筋肉?
そんなの無いだろ。

1588名無しTUBA吹き:2012/06/26(火) 00:27:30 ID:9pzXXWVI
結局、原因が判らない場合は原点に戻るしかないだろう

某吹奏楽専門誌のワンポイントレッスンを読むなり、
プロの指導を仰ぐなりするのが結局、一番の解決への
近道です

1589名無しTUBA吹き:2012/06/27(水) 19:35:36 ID:YhkGiDc6
初めまして!
TUBA始めて4年がたちます。
それで自分のマウスピースがほしいと思いまして
いろいろ検討した結果YAMAHAさんのBOBO-SYMがいいかなーー
と思ったんですがだいじょうぶでしょうか?

1590名無しTUBA吹き:2012/06/27(水) 20:29:32 ID:JezAAmAI
>>1589
大丈夫かって、どういう意味?
まぁ、人それぞれだけど、
そんなに極端な選択ではないから、大丈夫じゃないの?

自分のイメージにあうかどうか。
大丈夫で無ければ、変えれば宜し。

因みに、俺が使ってみた時は、リムのエッジが少々きつくて硬い音になったので変えた。
boboなら、むしろsoloの方が好き。

1591名無しTUBA吹き:2012/06/27(水) 22:43:34 ID:vTs79isM
オレはボボ・シンフォニーもボボ・ソロも良くなかった
マウスピースは個人差によるものなので、第3者に意見も
求めても良い回答は得られない
良い回答を得たいのであれば、実際に自分の音を聴いて
もらうことだ
当たり前だけど、結局最後はコレに帰結する

1592名無しTUBA吹き:2012/06/27(水) 23:58:58 ID:Uy3lkgWU
一言、大丈夫と言ってあげれば?
背中を押して欲しいんだよ。

1593名無しTUBA吹き:2012/06/28(木) 00:18:46 ID:rNVlmng.
>>1592
お前の優しさに、心から泣けた!

>>1589
最初の言ったが、決して極端な選択ではないから、まずは大丈夫。
色々な人がメインで使っている。少なくと再起不能な失敗などない。
リムもゴールドだから、カッコいい!
頑張ってみろ!



2chの専門スレが落ちたから、コッチへ流れて来ますね。

1594名無しTUBA吹き:2012/06/28(木) 17:03:13 ID:yx8DitTY
皆さんどうもありがとうございます
試奏して決めようと思います。
ちなみに皆さんはどんなマウスピースと楽器を使ってますか?

1595名無しTUBA吹き:2012/06/28(木) 20:25:45 ID:ItsuJviM
前はYCB-822Sとボボ シンフォニック。
今はウィルソン 3050 FA5Sとシルキー ヘルII GP。
参考になりますか?

1596名無しTUBA吹き:2012/06/28(木) 20:49:30 ID:8K/2bMP2
前はアントン431黄色とミラフォン5-M。
今はマイネル2000とミラフォンTU-29 GP。
参考になりますか?

1597タケバチョフ:2012/06/29(金) 01:33:15 ID:CY3S8Z/U
ボボ・ソロをベッソンのE♭管(フレッチャー様モデル)で使ってる。

接合部のテーパーが合わずカクカクするので購入した時に『西の聖地』で削って貰った。

ボリュームが出て、輪郭のはっきりした音が好きでメインの組み合わせ。

1598名無しTUBA吹き:2012/06/29(金) 16:04:31 ID:uFi8rapM
ボボソロをYFB-621で使っている。

少しキツめなハッキリした音が出る感じがする。
内リムのエッジがきつすぎて口の周りが痛かったので、紙やすりで削ったら良くなった。
とりあえずメッキが剥げたまま使っている。

1599名無しTUBA吹き:2012/06/29(金) 20:45:17 ID:w0sHnbOw
皆さんいろいろと使ってるんですね。参考になります。
PCでいろいろ調べていたら本当なの?というものが多数あったので
質問させていただきます。
1、YAMAHAさんは初・中級者むけと書かれていたのですがオーケストラなど
では使われないんですか?
2、楽器(本体)とマウスピースのメーカーが違うものってすべて合うんですか?
3、楽器のメーカーを知ってるだけ教えてください。
4、オーケストラではTUBAはB♭とC管以外はあまり使われないとかかれていたのですが
  本当ですか?(個人的にE♭管がすきなんですが・・・)
5、おすすめんお楽器メーカーはなんですか?(TUBAやマウスピースを買う上で)
6、ペダルトーンのおとがカッスカスなんですけどそういうものですか?
7、基本的に低い音が出しずらいんですがどうすればいいでしょうか?
  (今使っているのはB♭管です。)
8、マウスピースのかぞえかたは?
9、皆さんマウスピースはいくつ持っているんですか?
途中からPC情報関係なくなっていてすいません。
※超ひよっこです。超ひよっこのバカ質問をお許しください。
長文失礼しました。

1600名無しTUBA吹き:2012/06/29(金) 21:49:03 ID:rnexZQLQ
>>1599
1、使われます。
2、シャンクが合えばOK。
3、チューバに限って。消えたメーカーもあるが。
  http://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm
4、B♭、C、E♭、F 使われます。
5、個人的に好きな楽器はあるけれど。人に勧めることは特にありません。
6、練習してください。努力しても改善されないなら、先生に習ってください。
7、練習してください。努力しても改善されないなら、先生に習ってください。
8、1ピ 2ピ 3ピ。
9、7ピ。

1601名無しTUBA吹き:2012/06/30(土) 15:12:47 ID:T0kOvosA
優しいな〜と思ってたら、8と9で吹いたw
んじゃ自分も

9、8ピ(ケリー含む)

1602名無しTUBA吹き:2012/06/30(土) 19:23:37 ID:2RjSZHCc
皆さんありがとうございます。(約1名様)
そっこう答えていただきたいんですが・・・
YBB−321ⅡとYEB−632Sは同じシャンクですか?(YAMAHA)
YBB−321ⅡはYAMAHAのどのマウスピースならシャンクが合いますか?
(すべてお願いします。 シングネチャモデルもお願いします。)

1603名無しTUBA吹き:2012/06/30(土) 20:59:07 ID:1iGEbIpA
>>1602
いいかげんにしろよ。そっこうとか至急とか、今度書いたらIP抜くぞ。
YAMAHA管楽器を扱っている楽器屋で聞けよ。
それか、YAMAHAに直接聞いてみろ。
http://jp.yamaha.com/support/musical-instruments/brass#product

1604名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 01:40:52 ID:gt6gc9ak
> 皆さんありがとうございます。(約1名様)
> そっこう答えていただきたいんですが・・・
> すべてお願いします。 シングネチャモデルもお願いします。

こういう口を叩くガキは、腸が飛出るくらい蹴飛ばしてやりたい。

1605名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 08:57:36 ID:kHyJ50ho
>>1602
『YBB−321ⅡとYEB−632Sは同じシャンクですか?』って・・・

残念ながら、どちらのテューバにもシャンクは設備されてねーよ(サックスなら楽器本体にシャンクは有るのだがな)!

もう少し国語と英語と社会を勉強し直してからまたおいで!

1606名無しTUBA吹き:2012/07/01(日) 15:12:48 ID:uLDNde8g
>>1605
揚げ足取り降臨 突っ込むポイントがずれると、おまえもオコチャマ。

1607名無しTUBA吹き:2012/07/02(月) 08:26:37 ID:AR4FXW/U
ププッ
オウンゴールに気付いてないよコイツ >>1606

1608名無しTUBA吹き:2012/07/02(月) 19:47:12 ID:61NbfXH6
1602がまだしもマシな部類に思えてきた

1609名無しTUBA吹き:2012/07/04(水) 11:31:53 ID:YZJYq5S.
イエローメッキロータリーは明軽な音、シルバーメッキフロントピストンは響重な音でOK?

1613名無しTUBA吹き:2012/07/04(水) 20:05:45 ID:GpXhBhCs
こんばんは!
いきなりすいませんが知っている楽器メーカーを教えてください。
YAMAHAとミラフォンしか知りませんお願いします。

1614名無しTUBA吹き:2012/07/04(水) 20:40:48 ID:GF3L212c
スルースキル検定中。

1622ろろ:2012/07/05(木) 15:00:40 ID:YUPE6XTs
どうやったらチューバのきれいな音色を出す事が出来ますか?

1623名無しTUBA吹き:2012/07/07(土) 09:02:32 ID:KID/mPb2
>>1622
中学生かな?
此処は大人の人も利用する掲示板あることを踏まえて
君が「きれいな音色」を出すためにどんな努力をしているのか
話してくれた方が、答えが返ってきやすいとおもうよ。

とりあえず、以下の教則本を読んで実践してみたまへ。

うまくなろう!テューバ:佐藤潔 著 音楽之友社
楽器演奏のヒント チューバ:Donald C.Little 著 音楽之友社
朝練管楽器の呼吸法:藤井完 著 全音楽譜出版社
朝練チューバ:渡辺功 著 全音楽譜出版社
DVD テューバマスター/次田心平/ブレーン(株) 

それから、此処の掲示板の教則本スレに、古参の
コテハンの人たちの書き込みがある。
鵜呑みにするのは危険だが参考になることがたくさん
あるので読んでみることをおすすめする。

単純な言葉で問題が片付くほど、管楽器の世界は
単純ではないし、だからこそおもしろいのだよ。

1624アニ オタ:2012/07/12(木) 20:14:50 ID:VEli4j5A
まず君が出したい音のイメージやこんな奏者の音!などと
書いてもらわないと、どうにもこうにも返答できないから
それ書いて!
それがわかればアドバイスできるから!

1625名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 19:20:49 ID:5iYl/Hdk
はじめまして
私はBmシンフォニック のTUBAが好きなのですが
Bmって何ですか

1626名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 22:15:39 ID:YHlxJNmI
B=Baka
m=manuke
あとはggrksで夜露詩狗。

1627名無しTUBA吹き:2012/08/02(木) 22:40:14 ID:dNzIJ98U
>>1625
Berufsmusikern Metallblasinstrumente
ドイツ語の直訳は「プロ仕様の金管楽器」


じゃね?
発音は知らない

1628さげ:2012/08/03(金) 15:28:17 ID:YaI/3Wns
バイエルン-ミュンヘンだと思っていた俺・・・

1629名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 19:39:43 ID:BuZdnfqc
皆さん ありがとうございます。 長いですね。
自分の楽器のメーカーの本当の名前知らない俺って・・・

つまらない話なんですけど・・・
ウィーンのウィンナ・チューバ と シカゴ響の幻の一本ヨーク・チューバ
どちらか一本ただでもらえるとしたら どっちにしますか。
(両方とも本物という設定で・・・)

1630名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 19:40:05 ID:BuZdnfqc
皆さん ありがとうございます。 長いですね。
自分の楽器のメーカーの本当の名前知らない俺って・・・

つまらない話なんですけど・・・
ウィーンのウィンナ・チューバ と シカゴ響の幻の一本ヨーク・チューバ
どちらか一本ただでもらえるとしたら どっちにしますか。
(両方とも本物という設定で・・・)

1631名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 19:41:35 ID:BuZdnfqc
すっすいません。
パソコンが・・・・・・・・すいません

1632名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 19:41:58 ID:BuZdnfqc
すっすいません。
パソコンが・・・・・・・・すいません

1633名無しTUBA吹き:2012/08/03(金) 19:42:43 ID:BuZdnfqc
なんで 
どっどうして????

1634名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 06:51:18 ID:KzTtWUdQ
Boehm and Meinlって別の会社?

>ウィンナテューバ
色々としんどそうw改良されたのも開発してるみたいだけど
>オリジナルヨーク
6/4よ〜り〜も〜4/4のが嬉しいかなw

1635名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 11:13:58 ID:zYzx.yCE
>>1630
両方ともいらない
現代の楽器の方が機能性に優れて、扱いし易いから
車にたとえるとクラシック・カーのアンティークな
雰囲気を好むか、フェラーリ、ポルシェを好むかの
違い程度かと

1636名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 16:17:12 ID:CZyaUkvQ
とりあえずオリジナルヨークをもらって、好きそうなお金持ちに売却して欲しい楽器を買う。

1637名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 20:51:43 ID:PhG7kSQo
てかさぁ
今ウィンナ・チューバ作ってるメーカーってあるん???
個人的にはアレキサンダーの新しいGBにラッカーぬってある
ピッカピッカのウィンナ・チューバがほしいな〜〜

1638名無しTUBA吹き:2012/08/04(土) 21:12:07 ID:KzTtWUdQ
つ Wikipedia

1639名無しTUBA吹き:2012/08/05(日) 00:55:35 ID:1qHPNUyY
>>1629

もらえるなら、オリジナルヨークだろ?高く売れるから。

でも欲しい楽器は違う。俺はB♭吹きなので、ヒルスのB♭ロータリーが欲しい。

1640名無しTUBA吹き:2012/08/06(月) 17:47:38 ID:6mnO9g0.
BMシンフォニック社でダブル・チューバってのを出してるみたいなんだけれども
ダブル・チューバって何ですか???

1641名無しTUBA吹き:2012/08/06(月) 17:47:56 ID:6mnO9g0.
BMシンフォニック社でダブル・チューバってのを出してるみたいなんだけれども
ダブル・チューバって何ですか???

1642名無しTUBA吹き:2012/08/06(月) 21:02:45 ID:EW5TFyI2
ホルンがシングル、セミダブル、フルダブル、トリプルと仕様が
あるようにチューバにもダブルが存在するのだ
あとは自分で調べられると良い

1643名無しTUBA吹き:2012/08/06(月) 22:02:54 ID:mv1XkQqQ
tubaでフルダブルやトリプルってのは重くなるだけ。
セミダブルってコンペのこと?
あれは4番管のみの補正で、あまり使え使えたものではない。

tubaの設計者って、アタマ悪杉。
チャンと機動的に機能するトリガーを付けるべし。

1644名無しTUBA吹き:2012/08/06(月) 22:33:35 ID:cAtsqC.o
コンペもセミダブルの一つってだけ

そんなに素敵なアイデアを持ってんなら、メーカーに売り込んで一緒に開発してきてくれよ

1645名無しTUBA吹き:2012/08/06(月) 23:34:55 ID:mv1XkQqQ
プロと結託して、ワザと使い難い楽器を量産。
プロにとってもメーカーにとっても、うまい話。

1646名無しTUBA吹き:2012/08/07(火) 00:42:47 ID:9x6sW7Ak
>>1643

>tubaの設計者って、アタマ悪杉
だってチューバ吹きでデブでのろまで頭の悪い奴が多いじゃん
オレなんか、見事なまでに3条件を満たしているし

1647名無しTUBA吹き:2012/08/07(火) 08:06:03 ID:lD.ZZvBw
小細工なんかせずに無難に5ロータリー+チューニング管トリガーでいいだろうに。

1648名無しTUBA吹き:2012/08/07(火) 19:43:12 ID:mNe1Ci4E
>>1645
そんなもん売れるかー!
結果、そのメーカーがチューバの開発やめる事になるだけ

1649名無しTUBA吹き:2012/08/09(木) 09:58:26 ID:i5o4zgnU
皆さん熱い回答ありがとうございます まだやってるみたいだけど・・・
つまりダブル=いらない存在 ということですね
わかりやすく 助かりました

1650名無しTUBA吹き:2012/08/10(金) 00:21:03 ID:fmFDPJRs
今使用しているミラフォンB♭菅のロータリーが
見た目ES86HA同じなんですがキーに80
4番ロータリーあたりにP80とあるのですが
廃盤になった型なのでしょうか?

1651M2k:2012/08/10(金) 08:42:53 ID:gylRz0zc
>>1650
ミラフォンの、ロータリー面の刻印とか、レバー裏のスタンプは確かロットナンバー。
むかーしの楽器のレバー裏のスタンプは製造月・年(カードの有効期限の表記みたいな)だったかな。

1652名無しTUBA吹き:2012/08/12(日) 16:08:07 ID:nwQJ2sZk
個人的・人気・流行・吹きやすい(個人的)等
おすすめできる C TUBA教えてください
回答お願いします。

1653名無しTUBA吹き:2012/08/12(日) 19:32:06 ID:.OpGw4sA
つ YCB-862

1654名無しTUBA吹き:2012/08/12(日) 23:51:57 ID:.OpGw4sA
訂正

つ YCB-826

1655名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 00:06:29 ID:ayS5bicU
東西の聖地行って、聞いて、吹いてきた方がいいよ
アンケートなんかとってないでさ
夏休みだしさ
行ってさ
聞いてさ
吹いてさ

1656名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 13:19:43 ID:H.RwyslM
皆さんありがとうございます
1655さんの意見を採用させていただきます
じゃドイツ行ってきます。・・・・・・・・うそです(笑)
ドイツじゃないけど言ってきます。

1657名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 13:21:18 ID:H.RwyslM
最後の行 変換ミスしました。PCが・・・すいません(PCふくめて)

1658名無しTUBA吹き:2012/08/13(月) 21:22:43 ID:YNzYlzxM
逝ってよし

1659名無しTUBA吹き:2012/08/23(木) 16:30:39 ID:2Itb73VU
カナディアンブラスのチャック氏が使用している
ベルが黒いTubaはどこのメーカーの楽器ですか?
オプションでベルを黒くしているのでしょうか?
教えてください。

1660M2k:2012/08/23(木) 22:08:37 ID:UMe2IiHQ
>>1659
ころころかわっていますが、昔ゲッツェンが、カナディアンブラスブランドで出してたものかと。
あのベルは、本人談を信じるならカーボン製みたいです。

1661名無しTUBA吹き:2012/08/24(金) 10:13:52 ID:g4E3.vj6
>>1659
新しいCDの楽器はたぶん、コーンのNEW2J(C-Tuba)です(過去にあった2Jとは別物)…ボディが金メッキでベルはブラックニッケルっぽいですね。ゲッツェン同様カーボンかもしれません…


カナディアンブラスのスポンサーは現在スタンウエイで、他の楽器もその傘下の楽器を使ってます。

1662名無しTUBA吹き:2012/08/24(金) 17:01:11 ID:PY.I8Lcc
ありがとうございます。
すいませんもう1つ質問させていただきます。
今度 熊蜂の飛行 を吹くことになりました。
それで音域的に何管が吹きやすいでしょうか?or皆さんは何管で吹きますか
学校には今使っているB♭管と眠っているE♭管、F管があります。
回答お願いします。

1663名無しTUBA吹き:2012/08/25(土) 00:53:47 ID:.99BLss6
>>1662
君の脳味噌は何のためにあるのかね?

1664名無しTUBA吹き:2012/08/25(土) 18:06:11 ID:eh8atiQk
>>1662

一通り試してみて、自分が一番吹きやすい楽器で吹けばいいじゃないか???
他人に訊く意味が全く分からない。

1665名無しTUBA吹き:2012/08/25(土) 21:23:48 ID:ugM3mnoY
>>1664に一票
恵まれた環境にあるんだから、全部試せばいいんだよ

1666名無しTUBA吹き:2012/08/25(土) 21:39:54 ID:3DV1B6mA
俺はC管で吹く。

1667名無しTUBA吹き:2012/08/26(日) 00:13:19 ID:iKCapKMU
僕は当然F管だな。

1669名無しTUBA吹き:2012/08/26(日) 08:02:49 ID:VTdMpdG6
じゃあ、ワシはE♭管。

1670名無しTUBA吹き:2012/08/26(日) 18:39:02 ID:wsd2iMKY
Bb管でわざと大変そうに吹いて見せるのが一番ウケるんだってば。

1671名無しTUBA吹き:2012/08/26(日) 20:29:12 ID:lxyIQBrE
テナーチューバ(B♭)でパラパラ吹くのが一番楽に決まってんだろ。

1672名無しTUBA吹き:2012/08/27(月) 00:39:41 ID:Lh.3Ic.w
クラリネット使うのが自然だと思うが・・・

1673名無しTUBA吹き:2012/08/27(月) 08:55:09 ID:I41K4Rxk
なことはない。
トロンボーンでやるのが好き☆

1674名無しTUBA吹き:2012/08/27(月) 17:49:03 ID:VwMURPpg
エアチューバが一番ですよ。

1675名無しTUBA吹き:2012/08/27(月) 19:41:12 ID:lM8wH.i.
>>1674

……それはどうだろう

1676名無しTUBA吹き:2012/08/28(火) 00:53:50 ID:OHlN8TK6
チンパニーでできるだろうか?

1677名無しTUBA吹き:2012/08/29(水) 13:40:55 ID:aq7QFX9k
>>1676
できるさ!
チューバでも高速ピストン運動でできるんだから。

1678名無しTUBA吹き:2012/09/08(土) 08:44:22 ID:8IAbujxk
元々はチェロが弾いてるメロディーだってことは
わかってるよな?

てか、みんなスルースキルを発動しろよ。ww

1679名無しTUBA吹き:2012/09/19(水) 11:28:44 ID:QEuOnkho
チューバのブランドの特徴を教えて下さい。
ベッソンだと柔らかいのか硬いのか。とか、ウィルソンだと何向き(アンサンブル、桶、吹奏楽)だとか…
お願いします><

1680名無しTUBA吹き:2012/09/19(水) 23:11:56 ID:qWknDYBU
ベッソンは金属で出来ているので硬いです。
ウィルソンはベルが上向きです。

1681名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 00:01:06 ID:GtEJu3NY
ちゅーば命の高②♀デス*

スゴい偶然デス

わたしの持ってぃる
ァレキサンダ〜も

金属でできてマス
それにベルも上向きデス*

コーンとかぃぅメーカーのレコーディングバスとか

スーザフォンとかゎ

ベルが前向きらしぃデスよ

1682名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 11:00:42 ID:qJNAx3gw
俺のは左向きだが。

1683名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 15:09:54 ID:8Cr5yE76
なるほど、鉄でできていてベルは上向きなんですね><
スーザフォン等は前向きと…マーチングで使うからでしょうね!
ベッソンウィルソンはどんな音がするでしょうか><

1684名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 18:00:01 ID:qJNAx3gw
金属で出来ているので金属音に決まっているだろうが。
叩いたらわかるだろう!

1685名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 18:57:27 ID:KNMiD9Xw
書き方が悪かったですね(汗)
楽器を「吹いた」時の音はどのような音なんでしょうか><

1686名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 19:08:17 ID:gqXsA5V6
試奏して自分の耳で判断しろ、って言われるに決まってるのに、こういう質問する子ってホント減らないね。

1687名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 19:25:40 ID:LMZXBPno
すみません。
屁理屈をいうと、田舎なのでチューバを取り扱っているお店がなくて…ただの駄々ですね!すみません!

1688名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 19:27:36 ID:gqXsA5V6
楽器のインプレを語り合うスレがここには山のようにあるのに、それらをまるで読まずにいきなり質問してるらしい安易な感じがまた愉快でない。

1689名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 19:36:00 ID:yvt86wqk
まあここも長いし、過去のレスも膨大な量になってるから答えられる事は既出でも教えてやりたいが
質問が漠然としすぎてるとそういう気持ちも失せるわな。

1690名無しTUBA吹き:2012/09/20(木) 19:44:39 ID:gqXsA5V6
>>1689

自分の使い道、予算、現在の使用楽器、その気に入らない点、マイ楽器に望む事……
ぐらいの説明がせめてあれば、他人がアドバイス出来る事だってあるかも知れないよな。

いつか自分の楽器が持てたらいいな、ぐらいの段階で、とりあえず雑学的知識を仕入れときたいだけだったら、ここのスレ片っ端から読んできゃいい、と真剣に思う。
楽器に直接関係なくても有意義な情報たくさんあるし。

1691名無しTUBA吹き:2012/09/21(金) 00:13:45 ID:1APKExDk
楽器は人によって良く感じたり、そうでなかったりする。
例えば、ウィルソンがめちゃくちゃ音が太くてキャパもあって素晴らしい楽器だと言う人もいれば、重いだけで音も好きじゃないと言う人もいる。

一度東京にでも行って、吹きたい楽器は吹いた方がいい。

1692名無しTUBA吹き:2012/09/22(土) 00:10:28 ID:oe8TRdok
僕も田舎に住んでますが、東京方面に出張のたびに楽器屋まわって吹き散らかしてます。出張が無いときは青春十八切符使ったりして吹きにいってます。
それで気にいた楽器があれば、ローン組んで購入して、楽器は地方に送ってもらえばいいですよ。
どこの楽器屋さんも商売ですので優しいですよ。

1693名無しTUBA吹き:2012/09/28(金) 03:24:48 ID:CNdBZTZE
ふと思ったことなんだが「明るい音」と「暗い音」、理詰めで考えたらどういった音を
指すんだろう?いいかえると科学的(大げさ?)に考えるとどうなってくるんだろう?
奇特な方、親切な方、ご意見お待ちしております

1694名無しTUBA吹き:2012/09/29(土) 07:20:22 ID:s2QJz38Q
BLAST見てきました。かっこよかったぁ。あのTuba吹きが吹いている、小さめの楽器のTubaは何かご存じの方、教えてください。

1695名無しTUBA吹き:2012/09/29(土) 08:54:42 ID:/wDo340M
ヤマハ協賛とかになってなかったっけ?つまり621のどっちか

blast…2回観るのもいいよ
間近で観るのと、後ろの方で引いて観るのと
さすがに2回も観るとお腹一杯になるけどw

1696名無しTUBA吹き:2012/10/01(月) 00:12:18 ID:pAkwPu..
もう楽器吹いて7年目になるが、頭でイメージしてる音が上手く出せないんだよね。
日によっていい音も鳴れば、クズみたいな音で一日が終わったりするのも結構ある。

チューバ吹きの上手い人ってなんにも注意しなくてもいい音鳴るんですかね?

1697名無しTUBA吹き:2012/10/01(月) 02:04:20 ID:2xojl1Bs
俺10年ぐらい吹いているがそんなもん。

でも最近気がついたのは、音は自分で作る。楽器に頼らないと言うこと。

1698名無しTUBA吹き:2012/10/01(月) 21:03:21 ID:9tsK29NQ
ウォーミングアップをきちんとやったときは基本的に良い音で鳴る
ウォーミングアップをほとんどやらなかった時にクソ音が鳴る場合がある
っていう程度かな

上手い人は悪い音の時に悪い理由をきちんと考えられる人でしょ

1699名無しTUBA吹き:2012/10/02(火) 23:31:02 ID:lDz5L54Y
音色の吹き分けを考えると、上手な人でも常に注意して
音を出していると思います

1700名無しTUBA吹き:2012/10/13(土) 09:59:41 ID://OyA6S2
初めまして。
チューバ歴6年、大学オケでウィルソン3050FAを使っているものです。
来年から社会人になるので、屋内練習用にミュートの購入を考えています。
なるべくですが、普段の試奏感に近いものを探しています。
よろしくお願いします。

1701名無しTUBA吹き:2012/10/13(土) 22:33:39 ID:BKlL3hgA
>>1700
やはりサイレントブラスでしょう

1702名無しTUBA吹き:2012/10/13(土) 23:49:52 ID:.V.EgyL2
僕は毎晩、ユポンで練習してます。ちょっと抵抗感はありますが…

1703名無しTUBA吹き:2012/10/14(日) 13:57:40 ID:NqDxceAg
ただでさえ重いウィルソン3050FAにサイレントブラスはよほど腕力に自信が
無いと使いこなせないでしょう。

1704名無しTUBA吹き:2012/10/14(日) 19:28:41 ID:lTaYMA.Q
ユポンは軽いですよ。

1705名無しTUBA吹き:2012/10/14(日) 22:46:14 ID:YuBDO/RY
サイレントブラス使うときは、スタンドを使っている

1706名無しTUBA吹き:2012/10/15(月) 12:22:38 ID:rNA.WVJ6
ウチは練習用ミュートでも夜中には練習できないな。
思い切り練習するには家から近いカラオケまで行くのが一番だな。

1707名無しTUBA吹き:2012/10/15(月) 12:48:22 ID:i4AkEumo
>>1701さん
以前使っていたサンクトでもかなり重く感じたので、まともに持てる自信がないです。

>>1702,1704さん
軽そうで良さそうですね、検討してみます。

1708名無しTUBA吹き:2012/10/17(水) 21:30:34 ID:nMTd8GBM
楽器立てて吹いてもいいんだぜ?
視界狭くなるけど

1709名無しTUBA吹き:2012/10/20(土) 15:44:12 ID:sHqg/jCQ
失礼します 
Walter Nirschlについてお聞きします
Walter Nirschl=Bmシンフォニック
でよろしいんでしょうか?
お願いします!

1710名無しTUBA吹き:2012/10/20(土) 15:44:36 ID:sHqg/jCQ
失礼します 
Walter Nirschlについてお聞きします
Walter Nirschl=Bmシンフォニック
でよろしいんでしょうか?
お願いします!

1711名無しTUBA吹き:2012/10/20(土) 15:45:36 ID:sHqg/jCQ
すいませんミスして2回書いてしまいました
すいません

1712名無しTUBA吹き:2012/10/20(土) 19:36:42 ID:/rRPSPIk
BMの現在のマイスター(親方職人)がWalter Nirschlっていう人
ttp://www.walternirschl.de/sites/home.html

1713名無しTUBA吹き:2012/10/24(水) 19:49:27 ID:kR7FJCEs
回答ありがとうございます!
もうひとつ質問させていただきます。
Walter Nirschl氏が監修しているBmシンフォニックの
BB♭管のヨークモデルとは何者ですか?
西の聖地のHPに出ているBmシンフォニックの
CCヨークとCC4/4TUBAが同じ値段なのはなぜでしょうか?
最後に
Walter Nirschl氏のF管のことを書いている記事は見るのですが
写真を見たことがありません
もうつくられていないのでしょうか?
お願いします

1714m2k:2012/10/24(水) 22:17:20 ID:FzSupS5M
>>1718
上2つについて。
1.6/4サイズのB管。そのまんまです。
2.いずれもハンドメイドだからでしょう。
通常のペラントゥッチ4/4は\1,500,000程だったかと。

1715m2k:2012/10/24(水) 23:35:45 ID:FzSupS5M
>>1713
レス番間違えました。失礼。

1716名無しTUBA吹き:2012/10/25(木) 09:58:40 ID:wC7i8bJc
>>1713
3.写真はありませんが、bmのサイト上では確かにF管も(Es管も)ラインナップされています。
前にG楽器に問い合わせたときは、注文があれば対応する、ということでした。

1717名無しTUBA吹き:2012/10/26(金) 22:40:21 ID:cRQgjHFE
ウィルソンの3100FA、または3050FAユーザーに質問。
楽器を片手で持って移動するとき、楽器をどう持ちます?
片手に楽器、片手に譜面台みたいな状況です。
どうもうまく持てず、ある程度の距離を移動するときは、
ソフトケースに入れて移動してます。orz

1718名無しTUBA吹き:2012/10/27(土) 05:16:21 ID:GppNrtR2
>>1717
ユーザーじゃないけどレスするぜw

ベルを左手で抱える
背の高い人なら2番管を、そうでないならその下にある管を持つ
マウスパイプと1番調整管の間から手を突っ込む

こういうスタンダードなものは試した?

1719名無しTUBA吹き:2012/10/27(土) 12:18:18 ID:si5tXYGw
>>1718
レスありがとうございます。
ただ、ベルと2番管の隙間が無く手が入らず、抱えるには
2番管と4番管の間に手を通すんですが、2番管が腕に
食い込んで辛いんです。体力をつけるしかないのかも。

1720名無しTUBA吹き:2012/10/27(土) 21:56:11 ID:KjhFjfaE
>>1717
3100、3050じゃなくて3400FAユーザーですけど、私もベル抱えるパターンですね。
3400は2番管に腕をくぐらせると高さがあわないので、抱えるだけです。
ウィルソンはどれも重いので、それぞれで持ちやすい方法考えるしかないですよね。

あと、私はウィルソンでは試してないというか、BやCで出来るかどうかわからないですけど、
右手で普通にフィンガーリングあたりを持ちつつ、そのまま肩に乗せてしまうのは
どうでしょう?
安定はするかと。肩が痛くなる可能性は否定しませんが。
別メーカーのフロントアクションタイプではこの持ち方がいちばん楽でした。

1721名無しTUBA吹き:2012/10/27(土) 22:30:49 ID:GppNrtR2
>>1719
たぶん3100か…タイト過ぎるねw力になれなくてすまんです
そこからしか入れられないなら、ベルクロで取り付けるようなパッドを
作るか探して、ちょっとでも緩和させるかな、自分なら

コンパクトなC管の4400が私、気になります!

1722名無しTUBA吹き:2012/10/28(日) 00:39:56 ID:67XLvbtg
睡眠薬で眠らせた、いえいえ酔い潰れたおネエちゃんを担ぐのに比べたら
チューバの重さなんて大したことありません
良い子は絶対にマネしないで下さい

ちなみに私は譜面や譜面台をトートバッグに入れて肩にぶら下げて
おネエちゃん、いえいえ楽器を持っていきます

1723名無しTUBA吹き:2012/10/29(月) 09:24:54 ID:w5f5B33w
>>1720
>>1721
>>1722

みなさん、レスありがとうございます。
脇に抱える方法は試しましたが、担ぐのはまだでした
譜面台と譜面をバッグに入れるのは、コロンブスの卵
的な発想でした

1724名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 18:45:46 ID:Fg9HL7DQ
B&SのF管4100ⅡApolloはもう売ってないのでしょうか?
B&Sのページにも載っておらず
PC検索でもヒットしません

1725名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 20:43:58 ID:2Vd..LMU
アポロはセントラルに中古でてるよ。

1726名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 22:35:26 ID:Eh8F5E5E
新品で探しているのなら、東はグローバル、西はグランドに聞いてみたら?

1727名無しTUBA吹き:2012/11/22(木) 20:05:50 ID:eblyFD1c
Getzen G−50 についてか
Getzen について資料というか情報ください

1728名無しTUBA吹き:2012/11/23(金) 07:52:12 ID:N7aEZI2I
1727>>
ディロンで有りましたっけ

1729名無しTUBA吹き:2012/12/02(日) 16:53:58 ID:f55I5fHM
明浄のTUBAってスゲェな、あれはどこのメーカーで揃えてる?

備品であれだけイイもの使ってたら、卒業したら物足りないだろうな・・・。
俺は高校の時ボコボコのYBB321で良かったよ。
あの時のハングリー精神が今に生きている。

1730名無しTUBA吹き:2012/12/03(月) 20:23:25 ID:ggm6.QcE
すいません 
アレキサンダー に オールニッケルメッキ の楽器がアル
と思われる話を小耳に挟みました
あるんでしょうか?

1731名無しTUBA吹き:2012/12/03(月) 20:41:09 ID:XAauoHnw
ニッケルメッキって、サンクトじゃなくて?
もしかして洋白じゃないの?

1732名無しTUBA吹き:2012/12/03(月) 23:17:04 ID:xp92GgRY
メッキじゃなくて、ジャーマンシルバーの白アレキのことじゃない?

C管ならあの方がお持ちだった筈だけど...

1733名無しTUBA吹き:2012/12/03(月) 23:38:04 ID:MacVi01s
あるかないか?と聞かれたら、ある。

ベルも銀杏取りだし、今は頼んでも同じ物は作ってくれないだろうけどね。

1734名無しTUBA吹き:2012/12/04(火) 19:58:44 ID:QzYQfb66
ありがとうございます
洋白=洋銀=ジャーマンシルバー=ニッケルシルバー=ニッケル の
メッキ でよろしいんでしょうか?

1735名無しTUBA吹き:2012/12/04(火) 23:00:42 ID:v8V/kgPU
>>1734
メッキではなく、材質です。

故貝島氏がお持ちだったF管は、ジャーマンシルバーのボディに銀のベルだったとか。

合言葉は「クラウンが買えます!」

1736名無しTUBA吹き:2012/12/05(水) 21:11:57 ID:LdRZycNI
カリソンってよく音程が〜と言われてますが実際吹き手の努力でなんとかなるレベルなのでしょうか?
オクに出てるのが気になったので質問しました

1737名無しTUBA吹き:2012/12/08(土) 17:47:29 ID:Cpy5H2ps
楽器の重さが一覧になっている表がどこかにありますか?
今の楽器(YCB-822S)は妙に重く感じて、腰・腕・背中に負担がかかります。
他の楽器と比べてどうなのでしょう。(ピストンの配列にも問題がある気がします)
どなたか、親切な方、教えてください。

1739名無しTUBA吹き:2012/12/09(日) 06:15:56 ID:lI.bYxp.
YCB-822Sはバランスが悪いから重く感じる。
ベルが大きしすぎるのと、ピストンの配置が
かなり斜めなのが理由かと思われ。

1740名無しTUBA吹き:2012/12/15(土) 00:55:35 ID:ZtO78Cyw
YCB-822Sは重心が上の方に来ているし、上記1739氏のコメントのとおり
ピストンの配置が斜めなので、楽器自体も斜めに構える必要があって
身体への負担が大きいです。
太ももにすべり止めシートを置くか、スタンドを用いることで負担は
軽減されると思いますが。。。
私も数年前に822Sを使っていました。吹き易さ、音色など申し分無かった
のですが、結局腰痛になってしまって楽器を買い替えることになって
しまいました。
気を付けて扱って下さいね

1741名無しTUBA吹き:2012/12/15(土) 01:46:50 ID:14PUthE2
同意

1742名無しTUBA吹き:2012/12/15(土) 02:15:52 ID:1bCQrWdw
なんとなーくだけど、イスに置いてる人って少なくなったイメージ
楽器始めた当時からブーデーだった自分は、イスに左右されてたわ

古いベッソンやウィルソンの1番管の下に付いてたポッチって、
あれを支点にするんだろうか?それとも弦バスみたくどっかに
はめるんだろうか?

デキシーキングスのKさんの持ってる楽器には、バリサクの足みたいな物が
斜め前に向かってはえてるけど

1743名無しTUBA吹き:2012/12/21(金) 07:09:19 ID:6w9Au/bo
ちなみに>>1740さんは、YCB-822Sのあと、何に買い替えたのか気になるのですが。

1744名無しTUBA吹き:2012/12/24(月) 23:35:16 ID:2.92Owbw
1740です
現在ミラフォンのコンパクトモデル(B♭管)を使ってます
腰痛も治りました

1745名無しTUBA吹き:2012/12/25(火) 16:41:17 ID:MLnqDXAY
僕もミラフォンのコンパクトモデルを使って、はじめての彼女が出来ました。

1746名無しTUBA吹き:2012/12/25(火) 22:30:43 ID:4H8oNsGw
そのミラポンが彼女ということですね?わかります

1747名無しTUBA吹き:2012/12/26(水) 22:06:03 ID:o4aIoebk
B&S B♭3301を使用していますが
グレートな楽器一覧

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/11690/1074612313/44

ここに「なんとかベンドがあるから・・・音程補正はなんとかなる」
というコメントがあるのですが、この「なんとかベンド」というのは何なのでしょうか?

1748名無しTUBA吹き:2012/12/26(水) 22:31:44 ID:4T3qgGw.
爆破弁のことじゃね?

1749名無しTUBA吹き:2012/12/26(水) 23:04:59 ID:o4aIoebk
>>1748
さっそくありがとうございます。

しかし、意味が解りません・・・・・。

1750M2k:2012/12/26(水) 23:16:33 ID:AXkXWvr2
ピストンに穴をあけて、真空状態にならないように逃がしてるんじゃないでしょうか。
ロータリーに穴をあけるのと同じで。
ヒルスにも、似たシステムがあったと記憶しています。

1751名無しTUBA吹き:2012/12/26(水) 23:18:35 ID:4T3qgGw.
爆破弁w
http://www.dailymotion.com/video/xn4aj2_yyyyyy-1yyyy-nhkyyy-yyy-yyyy-3y12y-01_news

1752名無しTUBA吹き:2012/12/27(木) 19:37:30 ID:BdCRQpbg
>>1750
ピストンを押さないまま、抜き差し管を抜き、ピストンをおさえると
「スポン」と音がしますので、空気の逃げ道は無いように思います。
それとも、少しずつ抜ける、ということでしょうか?

1753名無しTUBA吹き:2012/12/27(木) 22:24:18 ID:3Cxx2w6Y
>>1752
仕様が変わったんかな?
2〜3年前にDACで見たやつはピストン押さないで抜き差ししても
大丈夫だったような記憶があったけど。

1754名無しTUBA吹き:2012/12/27(木) 22:31:07 ID:BdCRQpbg
>>1753
ありがとうございます。
改良?
それとも・・・

ないものねだりですが、ちょっと便利なのになぁ、と思ったりします。

1755名無しTUBA吹き:2012/12/28(金) 01:29:03 ID:ZNBnqKjk
後付けでピストンに穴をあけることもできますよ
7月にDoでアラン・ベアが公開マスタークラスをやったとき、
「是非やるべきだ」と言ってました

1756名無しTUBA吹き:2012/12/28(金) 22:44:25 ID:dfQG3dFc
>>1755
結構な冒険ですな・・・

1757M2k:2012/12/28(金) 23:09:54 ID:AXKHrK5U
>>1756
位置と大きささえあっていれば、大変便利です。
あとは、枝管が抜け落ちないように、紐なりストッパーなりをつける必要がありますが。

1758名無しTUBA吹き:2012/12/28(金) 23:39:09 ID:dfQG3dFc
いずれにしても素人の工作では無理ですね。

あきらめます。

しかし、なぜそのような効果的な機能を廃止したのか、
何か理由があるのでしょうか?

1759M2k:2012/12/29(土) 07:39:27 ID:JS8w.sQk
今でも、確かマイネル社の6450と6460はそうなってるはずです。
そんなに難しい加工ではないので、楽器店などに相談されてはいかがでしょうか。
ロータリーケーシングの、枝管同士の間に穴をあけるのと同様の加工です。

1760名無しTUBA吹き:2012/12/29(土) 13:18:06 ID:lRrX4qTY
>>1759
ありがとうございます。

いきつけの楽器屋さんに相談してみます。

1761名無しTUBA吹き:2012/12/30(日) 14:50:17 ID:43Y59iYk
ちなみに、どなたか教えてください。

「抜き差し管」の抜き差しは、バルブを押さえてから・・・・・
と教わって以来、ずっとそうしてきていますが、
はたして、例えばそれが楽器に悪影響を及ぼすことになるのか
「スポン」という音がするだけで、問題ないのか

実際はどうなんでしょうか・・・・・

1762名無しTUBA吹き:2012/12/30(日) 15:46:42 ID:3oHP4FUY
バルブの隙間のオイルを吸い出しちゃうから、厳密には気密性が落ちる。
ただしオイルさえ注しなおせば問題ない。

楽器本体の気密をチェックするのにやってみたり、ロータリーに早くオイルを行き渡らせるのにあえてやる場合もある。

1763名無しTUBA吹き:2012/12/30(日) 18:17:47 ID:43Y59iYk
>>1762
ありがとうございます。
器械的・金属的にも問題ないということですね。
耐久性にも問題ないだろうし。

演奏中、どうしようもないケースもありますからね。

1764名無しTUBA吹き:2013/01/05(土) 22:37:43 ID:xYL9uqSs
ファフナーのハンドメイドとマシンメイドの見分け方を教えてください!

1765M2k:2013/01/05(土) 23:24:41 ID:1zyHAFCo
ベルに彫ってある型番の末尾に/2があればハンドメイドかと。

1766名無しTUBA吹き:2013/01/06(日) 01:21:57 ID:nIxUowew
4番枝管の巻き

1767名無しTUBA吹き:2013/01/06(日) 20:01:14 ID:/6iM04dw
/3だと、マグネットコーティングが施されたローターめちゃ軽仕様に
なるわけですね

1768名無しTUBA吹き:2013/01/15(火) 18:45:16 ID:Ee3NwOug
最近のカナディアンブラスでダーレンバックが吹いているテューバはゲッツェンでも621Cでも
632?でも無いようなのですが、何の機種を吹いているかご存知の方いらっしゃいますか?
youtubeでレディーがガガの曲を聴き気になった次第です。

1769名無しTUBA吹き:2013/01/15(火) 20:17:20 ID:gcWn6hmY
>>1768
コーンです。
カナディアンブラスのホームページに載っていました。

1770名無しTUBA吹き:2013/01/16(水) 01:28:26 ID:sC5L6cfk
>>1768
>632?
822のローター無しじゃない?

1771名無しTUBA吹き:2013/01/31(木) 08:22:31 ID:QRQlG24o
楽器購入を検討しています。
カンスタルのYORKモデルを検討して居るのですが、40人くらいの吹奏楽団で、テューバは2人。
私のほかはYCB822Sを吹いています。
ワイドボディのデカベル4/4ショートでも2人居れば問題は無いでしょうか?
それとも楽器として小さいでしょうか?

1772名無しTUBA吹き:2013/01/31(木) 09:15:51 ID:tA81cCTw
楽団が買うなら、ともかく個人で買うなら自分で決めるべき。
楽団やあなたの事を知らないここの住人よりも、楽団の相方や
指揮者に意見を求めた方が、より的確な意見も得られよう。

1773名無しTUBA吹き:2013/01/31(木) 12:54:24 ID:8IXWuwfU
40人ぐらいなら何でも大丈夫。好きなの買えよ。

1774名無しTUBA吹き:2013/01/31(木) 22:48:34 ID:FB3ER.mg
40人くらいなら、俺一人で相手にできるぜ。
オケを見てごらんよ。

1775名無しTUBA吹き:2013/01/31(木) 23:05:38 ID:NMq0/WN2
全然問題ないよ
二人とも実力があれば40人編成では音が大きく感じられるくらいだ。
カンスタルは日本ではメジャーな楽器ではないので、ぜひとも
感想を聴きたいものだ

1776名無しTUBA吹き:2013/01/31(木) 23:47:06 ID:2bBQxOac
そうか、背中を押して欲しかったのか。
キツい言い方して済まなかった。

1777名無しTUBA吹き:2013/02/01(金) 01:09:55 ID:dcNVpmig
押すなよ! 押すなよ! 絶対に押すなよ!と言って
押して欲しいのと同じネ

1778名無しTUBA吹き:2013/02/01(金) 02:03:07 ID:UIJjU3kc
カンスタルは前々から気になってたんだよねー
感想よろしく

1779名無しTUBA吹き:2013/02/02(土) 02:12:39 ID:kbC/rqJI
カンスタルC管 TUBA88 に在庫あるよ
http://tuba88.net/new.html

1780名無しTUBA吹き:2013/02/02(土) 10:44:47 ID:4a4xrtB6
1人で支えきれるってスゴいね
尊敬するよ

1781名無しTUBA吹き:2013/02/02(土) 13:55:45 ID:k5hc99co
カンスタルはデリケートすぎて持つのも怖い
軽くデコピンしただけで凹むんだぜ

1782名無しTUBA吹き:2013/02/23(土) 10:41:12 ID:RZrFIDI2
このチューバの型番わかるかたいらっしゃいますか
http://www.youtube.com/watch?v=4VJz9lT09oE

1783名無しTUBA吹き:2013/02/23(土) 10:45:17 ID:G1jCRav2
YFB-822のラッカーだと思います。

17851782:2013/02/23(土) 22:10:33 ID:RZrFIDI2
>>1783
すごい!即答 ありがとうございます!

1786名無しTUBA吹き:2013/02/24(日) 07:01:50 ID:fQ1eonQU
恐縮ですがもう1つ。こちらの型番わかるかたいらっしゃいますか。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=n01lzYKJzOU

1787M2k:2013/02/24(日) 07:15:36 ID:whi0xyRo
>>1786
ヤマハ製の、ヨーク6/4CCチューバコピー、YCB-826sです。

17881786:2013/02/24(日) 21:36:53 ID:fQ1eonQU
>>1787
うわ! よく話題に出る、開発中のですか。。
こういうの見ると市販して欲しくなっちゃいますね

ありがとうございます!

1789名無しTUBA吹き:2013/02/24(日) 23:02:16 ID:GnZ/bJq.
>>1788
オーダーできるみたいだけど、ものすごく高いし、納期も相当かかる。

https://www.dillonmusic.com/p-699-yamaha-ycb-826s-silver-plated-custom-c-tuba-special-order-only.aspx

17911786:2013/02/25(月) 14:37:13 ID:nhP.uUT2
>>1789
手に入るとは知りませんでした。
ありがとうございます!

1792名無しTUBA吹き:2013/03/01(金) 11:35:09 ID:LTLIinE.
>>1771
カンスタルC管
http://www.youtube.com/watch?v=wT8_pFGm_IA

1794名無しTUBA吹き:2013/03/17(日) 13:00:44 ID:zDV0knNw
Getzenの
G-50とCanadianBrassのCB-50って何が違うんですか?

1795名無しTUBA吹き:2013/03/17(日) 22:56:16 ID:RIWGYTjM
彫刻…?w

1796名無しTUBA吹き:2013/03/18(月) 08:14:34 ID:TOxNoYns
5番管

1797名無しTUBA吹き:2013/04/07(日) 22:23:56 ID:9RT1c7mo
B&S4098のハードケースを探しているのだが
どこで手に入るだろうか。

1798名無しTUBA吹き:2013/04/07(日) 23:13:01 ID:y2/riYYI
>>1797
楽器屋さん・・・

1799名無しTUBA吹き:2013/04/08(月) 07:12:11 ID:pPjizIjo
ユポン(は違うかも)かどっかで、ケース作ってくれたような

1800名無しTUBA吹き:2013/08/19(月) 01:15:41 ID:FurnVLWI
こんにちは、チューバ吹きの皆様に質問です。
1年ほど前にサンクトペテルブルグのチューバを購入したのですが、 その頃から歯に黒い着色が目立つようになりました。
歯医者歯科医の先生

1801名無しTUBA吹き:2013/08/19(月) 01:20:32 ID:FurnVLWI
すいません途中送信してしまいました。
歯科医の先生も見たことのない色だそうで、首をひねるばかり。
チューバを吹き出してから歯に真っ黒い着色がある方、ほかにもいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに酒、タバコなどは一切ありません。
ちょっと黒い歯だらけで心配になってきました。質問でもないような質問ですいません

1802名無しTUBA吹き:2013/08/19(月) 04:05:22 ID:afSgjHW6
多分金属アレルギーですね。
大学病院の歯科口腔外科を紹介してもらい、診断してもらって下さい。
楽器はニッケルメッキですか?

1803名無しTUBA吹き:2013/08/19(月) 09:29:11 ID:vYzPUJG.
アレルギー科みたいな科がある病院がいいかもしれんな。

1804名無しTUBA吹き:2013/08/19(月) 10:39:39 ID:JlceHWLg
歯が黒い人ですが、な、なるほど金属アレルギー・・・((((;゚Д゚)))))))納得しました。たしかに楽器はニッケルプレートですね。加えてアレルギー体質です。
専攻している

1805名無しTUBA吹き:2013/08/19(月) 10:42:36 ID:JlceHWLg
また途中送信してしまいました。スマートフォンは慣れません。申し訳ございません。
専攻している手前、この調子ではいけませんね。
病院を探してみます。ありがとうございました!

1806名無しTUBA吹き:2013/08/25(日) 01:05:09 ID:JAliJ/pw
いつも6/4C管を吹いてますが、修理のため4/4C管を今日吹きました。同じ音でも音程の感覚?(実際の音程がズレている?)が違って、非常に吹きづらい。
単なる慣れ?感覚?、それとも楽器が変わってツボが違うからなのか…。

皆さん、そのような経験ありませんか?

1807名無しTUBA吹き:2013/08/25(日) 09:11:01 ID:nQUQHe.U
たとえ同じメーカーの同じ型番の楽器でさえ、個体差があるから、むしろ当然。
管が長くて巻き方が複雑なテューバは、特にそうしたことが顕著。
まして、違う種類のテューバなら・・・(ry

だから、人が巧く吹いているからといって、それを借りて吹いても、
慣れるまで結構時間がかかる。

1808名無しTUBA吹き:2013/08/25(日) 09:47:19 ID:iz4M0iuQ
4/4吹きだが、6/4の楽器(熊とかMr.P)を試したら第6〜第8倍音あたりで音程が低く聴こえて違和感があった。
チューナーで確認するとちゃんと合ってるのに。

1809名無しTUBA吹き:2013/08/25(日) 22:57:57 ID:JAliJ/pw
息の使い方はやっぱり違う?

1810名無しTUBA吹き:2013/08/25(日) 23:34:03 ID:iz4M0iuQ
やはり太い分、気をつけないと息がすっぽ抜ける。スロート細めのドイツカップの方が合うのかな?
因みに熊とミスタを試奏した時はヘルバーグ2だった。my楽器(3450S)にはバッチリなんだけど。

1811名無しTUBA吹き:2013/08/25(日) 23:55:49 ID:JAliJ/pw
ミスタとは?

1812名無しTUBA吹き:2013/08/26(月) 09:58:26 ID:2i4bJpsQ
>>1808
熊と言っているのは、BaerIですか?IIですか?
当方BaerII持ちですが、第6〜8倍音がぶら下がるような印象は
持ったことがありません。
BaerIは前に一度試奏しただけなので、いまいち定かではないですが・・・
もしBearIIの話であれば、こちらは個体差がかなり大きいので、
たまたまそういう個体だった可能性もありますが。

MRP-Cも、ラッカー、メッキとも一台ずつ試奏したことがありますが、
こちらもぶら下がるイメージはないですね。

3450は確かに音程は相当いいですね。

ちなみに当方は楽器を試奏するときは大概Geibを使います。
BaerIIに合わせるのは、G&WのBaerMMVIかロメラのカルバートソン
ですね。
スロート周辺に抵抗感があるものがいい気がしています。

1813名無しTUBA吹き:2013/08/26(月) 12:51:47 ID:dxwMnLio
普段4/4吹いてる人が、他の6/4の楽器試奏した時に出てる音は合ってるけど
違和感感じたってのと、普段から6/4吹き慣れてる人の感想は違うと思うんだ

>MRP-Cを生で見たり吹いた事のある人に
ところでMRP-Cの一番管のライン(曲げ方)変わってたりする?
B&SのHPの写真と、ブログなんかで見る写真と、レンズとか角度とかの
関係かも知れないけど、ちょっと違うように見えるの

1814名無しTUBA吹き:2013/09/24(火) 19:47:33 ID:pm7Sp4wo
楽器に自分の癖がつくというのは、実際にあることなのでしょうか?

1815名無しTUBA吹き:2013/09/24(火) 21:28:57 ID:q1Ngytig
>>1814
ないと考えていい。
ただしメンテナンスが悪かったり、パーツの組立てが悪かったりして楽器のコンディションが変わる事はある。
大抵楽器の演奏が下手な人は楽器の扱いも下手なのだ。

1816名無しTUBA吹き:2013/09/25(水) 01:13:50 ID:T.mzkuKg
あとはピストンの押し癖ぐらいだろ。
吹き癖がついて鳴らないとかは眉唾。

18171814:2013/09/25(水) 09:54:32 ID:gUkEoWNY
>>1815-1816
音程や鳴りの癖というのは、都市伝説のようなものでしょうかね。ありがとうございました。

1818某大学テューバ吹き:2013/09/25(水) 11:44:35 ID:gcHswn7o
おはようございます。
質問失礼します。
遠出での本番の時などに音出しがほぼ全くできない場合皆さんはどうやって本番を迎えていますか?

1819名無しTUBA吹き:2013/09/25(水) 13:12:40 ID:iqvSJ9Sc
>>1818
遠出の最中に唇をほぐして、マッピをすぐ吹ける状態にしてマッピも音取りとかせずに吹いてほぐれたらすぐさま楽器で音出し的な?

1820名無しTUBA吹き:2013/09/25(水) 17:23:12 ID:AcOBhP5s
頭の中に音楽さえあれば、丸一日ぶりくらいなら音出し要らないよ。

1821名無しTUBA吹き:2013/09/25(水) 18:03:36 ID:DoWSMnTA
>>1818
昔、Tuba吹きの歯医者さんが唇のウォーミングアップ法をネットで紹介してたのを
見たことあるけど結構良かったと思う。

1822名無しTUBA吹き:2013/10/01(火) 12:15:23 ID:odZTchfQ
>>1814
バンドジャーナル2013年10月号にホカゾノ大先生の記事。
・自分が息を入れて鳴らし込み、音程のツボなども自分なりにカスタマイズしていくことで初めて相棒になるんですね。
この考えに賛成だな。
上手い人の楽器は、よく調教されてるよ。中学校の備品は音のツボが無くなっていてすごいことになっているし。

1823名無しTUBA吹き:2013/10/01(火) 15:27:26 ID:D.P0U3Qo
いや学校の備品なんてツボ以前の問題でしょうにw
凹み・グリス固着・管内の汚れetc

引き合いに出すのがおかしい

1824名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 00:43:51 ID:GUgMHD76
>>1822
そのホカゾノ大先生、市販品なんか使ってないぞ。
ヤマハの時は市販品だと言っていたが、アトリエでチューンナップしまくってる。
ああいう名人の言ってることを真に受けるのが、頭でっかちの始まり。
そんなんだから、つねにピット入りするF1カーと、
いつオイル交換したかもわからないような軽ワゴンを比較するようなことを言う。

1825名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 04:13:52 ID:KhX1JdY2
オレ的には、自分が楽器にカスタマイズされて逝くような気がする。
ここの音はちょっと高めに吹くとか、少し息を多く入れるとか。
他の楽器を吹くとそんなことを感じる。

1826名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 14:40:16 ID:Fw0fsedw
軽ワゴンも整備と改良で随分変わるもんですよ。

1827名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 15:07:29 ID:GUgMHD76
>>1826
だから?
ちゃんと前後を読もうね。

1828名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 19:41:11 ID:pzy9.Hbc
開発に関わって、製品として完成させた市販品を元に、更に弄ってんじゃないの?
それがマイナーチェンジに活かされたりする事もあるだろうし、別に
おかしいことじゃないと思うよ

1829名無しTUBA吹き:2013/10/02(水) 22:08:34 ID:WcJikLbc
>>1821
http://www.dent-iwamoto.com/brass/warmup.html
オレも見て高校時代実践してたわ
朝1音出し無しでも合奏行けたし、効果はあるんだと思う

1830名無しTUBA吹き:2013/10/03(木) 00:23:00 ID:Xz6F1cgw
なんでこう、話の前後をちゃんと読まない奴が多いのかね。

1831名無しTUBA吹き:2013/10/03(木) 02:49:01 ID:b5.c9/AM
>>1830
誰に対して書いてるのかわからないから、とりあえず3レス以上指定してよ

1832名無しTUBA吹き:2013/10/04(金) 03:29:39 ID:4NymhtYA
ここはQ&A のコーナーだたな。
スマソ。

1833名無しTUBA吹き:2013/10/05(土) 13:17:58 ID:XA2kOKdE
>>1814

金属に振動を与え続けると、分子の配列が次第に規則的な方向に変化していく(より振動しやすい並び方になってく)ってよ。
分子にしてみれば、振動に逆らい続けるよかその方がラク、みたいな理屈。
(ただし金属には寿命があって、いつまでもそういう変化が続く訳ではない)

ソースは雑誌パイパーズの過去記事。


物理学的にも実体験からも、僕はこっちで納得してる。

1834名無しTUBA吹き:2013/11/03(日) 02:07:12 ID:14.bfVVw
あまり楽器に関係ない質問でスマソ

前日買った、「アーノルド・ジェイコブス(様)はかく語りき」を読んでいるのですが
「アンブシュアの機能は、マウスピースだけで、あるいはマウスピースのリムだけでバズィングをして訓練する。」という文が分からないのですが…
「マウスピースのリムだけ」とはどういうことなのでしょうか?

1835名無しTUBA吹き:2013/11/03(日) 03:28:39 ID:Q3BIXSC6
マウスピース 練習用 リム で 画像を検索すれば分かる。

1836名無しTUBA吹き:2013/11/03(日) 15:51:08 ID:14.bfVVw
>>1835
あぁ、練習用のなんですね!
理解しました!ありがとうございます!

1837名無しTUBA吹き:2013/11/03(日) 22:21:56 ID:clO0i9zM
ggってその本の表紙見たけど、表紙見れば解決したじゃんw

1838名無しTUBA吹き:2013/11/08(金) 11:15:26 ID:muRHL5RA
最近ベッソンC管を買ったんですけど、
皆さんはどんなマウスピース使ってるか聞いて参考にしたいです。

1839名無しTUBA吹き:2013/11/08(金) 12:31:32 ID:yjZcXhGQ
995ですか。いい楽器ですよ。
私はシルキーのヘルバーグ2を使ってました。

1840名無しTUBA吹き:2013/11/08(金) 22:51:02 ID:dz9LoGTg
某ボロに拠ると、そのメーカーのマッピが一番相性良いらしいから、
デニスウィックとアライアンス?がいいんじゃない?

1841元ボロアレキ:2013/11/09(土) 00:56:01 ID:.QnEOaRk
よそのスレで人の発言を改ざんするのはどうかと思いますよ。

デニスウィックの古い資料なんて見た事ないんだろうな。
「このモデルは何年以前のBH向け」とかモデル数が少なくても
そういう注意書きがちゃんとあるわけです。

もっともそれ以前の問題として、今のコモデティ化した楽器が
特定のマウスピースを要求する事はまずありませんけどね。

実はC管がベースになっていたフレッチャーモデルとか、
BH時代のF管のなんていうのは、専用のマウスピースで吹かないと
そもそも正しい音程で吹けません。

1842名無しTUBA吹き:2013/11/09(土) 01:17:31 ID:OhG1lPnY
>>1840氏の意見に賛同させてもらうが、楽器と一緒に付いてきた
マウスピースはその楽器とのバランスが良いと感じる。
過去に山羽、枚寝る、宇井留損と楽器を変えているが、付属の
マウスピースが音色、音程など全体のバランスが良いと思った。
それを基準にして、自分の好みに合うマウスピースを見つければ
良いのではないだろうか。
楽器が変わったら、それまで気に入っていたマウスピースで音程の
バランスがメチャメチャになったことは多々経験しているので、
なおさら付属品が良く感じてしまう。

1843元ボロアレキ:2013/11/09(土) 01:46:50 ID:.QnEOaRk
付属というか、楽器製造元が薦めるマウスピースに特注をかけるのが
実は時間もコストもムダにしないですむ方法です。

リムは特に口周りの筋肉が人によってバラバラだから、
合うリムを作ってもらう必要がある。

いじるとすればボアのサイズぐらいで、あとはそのまま。

チューバだと肌に触れる部分が大きいので、樹脂でリムを
作ったほうがいい人は少なくないと思います。

1844名無しTUBA吹き:2013/11/09(土) 03:39:26 ID:xHNaviL6
ボウリングの世界ではボールは自分の指に合わせてドリルするのが普通なのに
マウスピースは既製品なんだよね。プロなのにハウスボールみたいな。
楽器と口にあわせてマウスピースもオリジナルを作る文化は日本にはないんかね。

1845名無しTUBA吹き:2013/11/09(土) 04:34:18 ID:c0YK5UPY
プロでもアマでもオーダーしてる人はいるじゃない
(アマならパッとあの人が出てくるわ)

なんだろう、あの人にいろいろkwskしたくなっちゃった

1846元ボロアレキ:2013/11/09(土) 06:38:32 ID:.QnEOaRk
ただ、ケッセルとバックボアの組合せを思いつきで変えたり、
ボアのドリルサイズを無制限に変えても、百害あって一利なしなので。
念のため。あくまで口に接するリムだけの話です。

体に合わせるという点ではむしろマウスパイプのベントと
そもそも楽器のサイズの問題のほうが大きい。キツイ楽器を
不自然な姿勢で吹いていると間違いなく体を壊すので。

1847元ボロアレキ:2013/11/09(土) 06:43:37 ID:.QnEOaRk
とは言っても、今完成品が店頭に並んでいるレベルの楽器は
どれもやや凡庸だけど中庸なので、どのマウスピースを合わせても
出る音は大して変わらないです。

ただケッセルとリムのバランスと、口周りの筋肉のつき方で
イントネーションのかなり影響があるから、そのあたりを
重視して選んだほうがいいんじゃないでしょうか?

音に関しては、そもそも吹いてる本人に聞こえる音と、
チューバ吹きが聴く音と、指揮者が聴く音と客席でオケ全体で
聞こえる音に大きな差があるので、音を重視してマウスピースを
選ぶのは、たいした意味はないですね。

1848名無しTUBA吹き:2013/11/09(土) 20:07:58 ID:b1ELKjiw
ヌルー

1849名無しTUBA吹き:2013/11/09(土) 23:22:04 ID:iJdtVTSU
>>1844
ボウリングで穴に指が入りきらなかったのもいい思い出です(脱線スマソ

1850名無しTUBA吹き:2013/11/10(日) 00:55:51 ID:uAf3DHiw
中山律子さんがミニスカート姿でパーフェクトを
出したのもいい思い出です。(1970年だったかな?)

1851名無しTUBA吹き:2013/11/10(日) 04:38:51 ID:gu7T3Rm2
お、ボウリングネタいいねぇ

車のトランクには楽器と2個バッグがいつも入ってるぜ。

1852名無しTUBA吹き:2013/11/10(日) 20:59:53 ID:y70xX6Oo
オレも袋に2個ボールを入れて(ry

1853名無しTUBA吹き:2013/11/11(月) 00:30:27 ID:Im.4kcc6
>>1852
アントニオのように毟り取るぞゴラァ

1854名無しTUBA吹き:2013/11/11(月) 05:50:56 ID:4fMhpIiI
いやあ、穴があったら入(ry

1855名無しTUBA吹き:2013/11/12(火) 00:40:15 ID:7.dmAZPM
下ネタかよ!

1856名無しTUBA吹き:2013/11/12(火) 00:52:36 ID:7.dmAZPM
チューバとは直接関係ないのですが、音名をCDEFGAを「ツェー、
デー、エー、エフ、ゲー」と言う人はいますか?

ウチのバンドの指揮者はCDEF・・・はドイツ語なのに、「E♭」を
「エス」と言わず「エーフラット」、「C♯」を「ツィス」ではなく
「ツェーシャープ」とチャンポン読みです。

私は(おネエちゃんにモテたい!という理由から)ギターを
初めたこともあって「E♭」は「イーフラット」、「C♯」は
「シーシャープ」、CDEF・・・もシー、ディー、イー・・・と
全て英語読みしているのですが、水槽関係者から奇異な目で見られます。

ちなみにチューバはギター以上に女性にモテません・・・

1857名無しTUBA吹き:2013/11/12(火) 02:09:32 ID:jUdJZQZI
その指揮者の癖か、楽典も陸に勉強してないか

自分は独読みするけど、別に英語読みでもおかしくないような
それに、コードって独読みで聞いたことがない(たぶん独語圏の人は独語で
いうのだろうけど)
その関係者はコードの話をする時も独語なの?

1858名無しTUBA吹き:2013/11/12(火) 19:59:57 ID:tZJtjH9w
知らんけど団員に合わせろよ

1859名無しTUBA吹き:2013/11/13(水) 21:40:20 ID:SushUd3o
>>1856

エーフラットが非常に紛らわしい

18601856:2013/11/14(木) 00:00:05 ID:2iCZdMYg
そういえば、基礎練習で指揮台に登ったとき
「Es−dor」を「イーフラット・メジャーでスケールをお願いします」と
言ったら、みんな白い目でオレを観ていた。
悔しいから「すんません、変ホ長調で音階お願いします」と言い返した
ことがある。

1861名無しTUBA吹き:2013/11/14(木) 20:03:39 ID:rS0ft03.
>>1860

>dor

……orz

18621856:2013/11/14(木) 23:18:00 ID:2iCZdMYg
あれ?
Es-doorでしたっけ?

1863名無しTUBA吹き:2013/11/15(金) 06:35:54 ID:ussQwYUU
Dur。
ちなみに短調はmoll。


「決まり」ではありませんが、日本の吹奏楽やオーケストラでは、ある特定の音高を示す場合はドイツ式音名を用いるのが一般的かと思います。

合奏において、無用な誤解や指示の言い直しは時間の無駄なので、団員に最も伝わりやすい方式で統一するべきでしょう。
(団内できちんと伝わりさえするなら、ドレミ…やCDE…の代わりに例えばイドフリミエロなどと言ったって別に構わないと思います)


個人的には、実音名はドイツ式、コードネームは英語式、という普通のスタイルが、一番問題が少ないと思ってます。

1864名無しTUBA吹き:2013/11/15(金) 13:14:32 ID:bszpgSGg
doorクソワロタ
何のドアだよw

1865名無しTUBA吹き:2013/11/15(金) 23:39:35 ID:XvgmvZEc
doorより面白い単語が思い浮かばない

1866名無しTUBA吹き:2013/11/16(土) 00:37:03 ID:qr8Ao7IE
doya(ドヤァ

1867名無しTUBA吹き:2013/11/16(土) 01:33:15 ID:SyiIkFqs
Es−durを「エス、デュワ〜」って言ってみたい衝動に
かられた

1868名無しTUBA吹き:2013/11/16(土) 06:33:56 ID:YqmmQoNw
「エス
♪デュ(E7onBb)〜〜〜ワァ(EbM7)〜〜〜〜」

1869迷いTuba:2013/11/16(土) 20:50:45 ID:w6e.RWxI
初めまして!失礼します。

練習時間が減ったせいなのか、吹く楽器の調でのソラシドレあたり、タンギングを入れると発音が二重になります。
上にや下に外れるとかではなくて、発音が二重に起きてしまいます。
マーチの頭打ち等にもストレスと周りへの迷惑しか掛けておらず、楽器を売って辞めようかとしか思えなくなっています。
ビドロ吹く、ダブルHiC以上を吹く等すると少しマシになるのですが、結果としてどの楽器でも第一から第三線の音でそうなり、話にならなくて、さりとて何をしても解決出来ずに困っています。
該当音域での唇の緩みかエアのスピードが速くなり過ぎているのが原因とは思いますが、個人では八方塞がりです。
どうか、ご教授願います。

1870名無しTUBA吹き:2013/11/16(土) 23:37:49 ID:ga5pjc2A
楽器を吹かなくても出来る練習をしろ。
そのパッセージを歌う、頭の中で鳴らす。
息を止めずに吐き続ける。
唇の力を抜く。

1871名無しTUBA吹き:2013/11/17(日) 01:16:55 ID:dlaA6242
そういう問題かなぁ
でも俺にはわからんので、プロに判断してもらうことをお勧めします

1872182:2013/11/17(日) 23:09:25 ID:3/v5PJ82
迷ったときは振り出しに戻るのが解決への近道です。

1.口の形を変えてみる
2.息の入れ方を変えてみる
・・・・・

1873名無しTUBA吹き:2013/11/18(月) 01:16:58 ID:mYMuBUHc
他のスレッドで他人のプロフィール妄想してる人のアドバイスですか。

さすがですねwww

1874名無しTUBA吹き:2013/11/18(月) 13:06:49 ID:RCN3hPbE
それがアドバイスに見えるのはおかしいと思うぞ

1875名無しTUBA吹き:2013/12/01(日) 23:29:09 ID:PGwkWsns
ヤマハのサイレントブラスってどうなの?
これからは外で吹くのがきついから買おうか迷ったけど。。。
どっかで試し吹きとか出来ない?

1876名無しTUBA吹き:2013/12/01(日) 23:38:10 ID:WEGnoFDA
在庫のある店に聞いたらいいじゃんよ
>どっかで
どこにでも行くんだな?って話になるからやめなさい

1877名無しTUBA吹き:2013/12/02(月) 06:47:07 ID:74AFcdoI
>>1875
吹奏感が変わるのでオススメはしません。
それに、結構な音漏れがするので値段ほどの効果も得られませんね。
家の前を通る人が「チューバを吹かれているんですね」と気づくレベル。

1878名無しTUBA吹き:2013/12/02(月) 12:08:43 ID:2Y7J9NIE
フォルテを吹いた時にたまに出てくる乱気流(?)には皆さんどう対処されているのでしょう?
唇が暴走するというか、二重に音がなるというか、そんな現象なのですが対策をご教授頂きたいのです。
原因も解ればなおありがたいです。宜しくお願いします。

1879名無しTUBA吹き:2013/12/02(月) 15:25:54 ID:FQioQTdw
迷ったときは振り出しに戻るのが解決への近道です。

1.口の形を変えてみる
2.息の入れ方を変えてみる
・・・・・

1880名無しTUBA吹き:2013/12/02(月) 21:16:24 ID:z/XiSgeY
いわゆるオーバーブロウ?

18811878:2013/12/02(月) 21:44:38 ID:2Y7J9NIE
ご回答ありがとうございます
>>1879さん
一度原点に戻って考えてみます
>>1880さん
多分そうだと思います

1882名無しTUBA吹き:2013/12/02(月) 23:34:32 ID:ZzEPcx1.
>>1881
>>1879はただのコピペだから真に受けちゃダメ

1883名無しTUBA吹き:2014/01/31(金) 05:52:39 ID:zrSpHxg2
YCB-861を試奏できるお店を探しています。
中国地方在住なので、関西圏から北九州圏までの範囲であればいいなと思っています。
今、YCB-822Sを吹いているのですが、息子(高2)に譲って、自分は新しい楽器をと
考えています。
先日、D○Cのチューバフェアに行き(東京は遠かったですが)、B&S4097Sを試奏し、久しぶりに吹いたロータリーもいいなと
思いました。ただ、実際に吹き比べて結論を出したいなと思っています。

1884名無しTUBA吹き:2014/01/31(金) 07:34:20 ID:M04mtCHs
>>1883
名古屋から神戸までの主だった店は行ったことあるけど、861は見たことないよ。生で見たのは
御茶ノ水の下倉楽器だけ。

1885名無しTUBA吹き:2014/02/01(土) 13:31:21 ID:9DXbGYk6
>>1883
九州から神戸まででも見たこと無いなあ。漏れも試奏できたのは下倉だけだた。
漏れもC管はロータリーが好みだから、今の楽器買う時に色々吹き比べたけど、PT20と861じゃ結構イメージ違うよ。
西の聖地とかなら取り寄せてもらえないのかな

1886名無しTUBA吹き:2014/02/01(土) 16:43:29 ID:Xk.esBc6
でも取り寄せてもらったら、やっぱイラネってできないじゃん

だから、ロータリー+太い=ネプチューンで逝こうよ!

1887名無しTUBA吹き:2014/02/02(日) 13:16:04 ID:z2.ASHJg
>>1884,>>1885
ありがとうございます。S倉さんかぁ。ちょっと気軽にという距離ではないけど、
やっぱ、「結構イメージ違うよ。」となると、吹いてみたいなぁ。

1888名無しTUBA吹き:2014/02/02(日) 16:47:36 ID:Oy4vFP62
PT20と861じゃ、結構どころじゃないでしょ
どっちかっていうと822の方がまだ近いんじゃ?

1889名無しTUBA吹き:2014/02/02(日) 19:51:20 ID:z2.ASHJg
>>1888
「822の方がまだ近い」というと、どっちがどう近い?

1890名無しTUBA吹き:2014/02/02(日) 23:28:59 ID:Oy4vFP62
>>1889
もちろん826と
どうとは答えられないんだけど、822って(たぶん)6/4ヨークをあのサイズ(822)に
落とし込んだ楽器、みたいなことをヤマハの人のインタビューで見たことが
あるんで、そういう楽器とドイツ系のPT20じゃかなり違うと思うのだけど

逆に、822とPT20を吹き比べてどうでした?

1891名無しTUBA吹き:2014/02/03(月) 00:01:44 ID:aI6Wst0s
かなり前に861からより太い音を求めてKalison Pro2000に変えた。861は822よりちょっと音が細くパリッとした印象を受けると思うが、実際に吹いてみた方が良い。特注品の試奏はお店よりも個人で持ってる人を探したほうが早そう。

18921890:2014/02/03(月) 17:03:42 ID:0LSq.iu.
なんか自分だけズレてるなーと気付いたときの頭の中は\(^o^)/こんな感じorz

>>1889
ですので、>>1888>>1890は見ないふりでお願いします

1893名無しTUBA吹き:2014/02/07(金) 14:03:39 ID:v/QGxbMs
これはCがベースなのかな?

http://www.baltimorebrass.net/pic.php?id=1600

1894名無しTUBA吹き:2014/02/07(金) 17:01:06 ID:BcMMbMHQ
Fだよ

1895名無しTUBA吹き:2014/02/07(金) 17:16:40 ID:0zQsx7nw
C音専用レバーって訳か?

1896名無しTUBA吹き:2014/02/07(金) 17:43:23 ID:v/QGxbMs
メーカーの機種も減ったし、もう作ってくれないもんかね。

1897名無しTUBA吹き:2014/02/10(月) 02:56:58 ID:Z015AUl2
これ、なんかメリットあるの?

1898名無しTUBA吹き:2014/02/10(月) 18:19:18 ID:GFasfyFE
いや、F/CCのセミダブルじゃないの?1番枝管の下に短い枝管見えるし。

1899名無しTUBA吹き:2014/02/10(月) 21:46:22 ID:c7wl7Y1k
ハードケースって、ソフトケースみたいに
純正以外にメーカー品のようなものがあるのかな?
別売189,000円って高いような、でも安くて使えないものも困るけど。

1900名無しTUBA吹き:2014/02/11(火) 23:14:46 ID:5LtogN4g
>>1883
です。
いろいろと調べたり問い合わせをしたりしましたが、
YCB-861は試奏できそうになく、楽器屋さんのお話や、
ここでの意見を自分なりにまとめると、自分のイメージとは少し違うかなという思いが強くなり、
結局、当初試奏して、ある意味一目惚れのPT-20に決めました。
1884〜1892さん、ありがとうございました。

1901名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 01:20:38 ID:mTb6.MrY
近所の市民バンドでテューバ吹いてます。
練習会場は市内の公民館で、いろんな市民サークルの
人たちが利用しています。
練習の行き帰りに他の団体の方、特にお年寄りの人が
「中に何が入っているんです?」と慣れ慣れしく
質問してきます。
たぶん、100回以上は訊かれてます。

「テューバです。」と答えてあげると「ああ、そーですか」
と絶対に判っていないのがバレバレ。
最近、質問されるのが面倒なので「オマエの棺桶だよ!」とか
「バラバラの○体が入ってるよ。エヘヘヘ・・・」とか言いたい
衝動に駆られます。
何か気の利いた答えはありませんかね?

1902名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 04:05:24 ID:rI7JN1jE
知らなくてもイメージしやすいように、
「でかいラッパですw」
でいいじゃまいか

1903名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 04:35:00 ID:CCNwKCVs
ケースに中身の写真でも貼っといたら。

1904名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 11:02:19 ID:0pG53McM
>>1902
聞かれること自体がイラッとするんじゃない?
いや俺がするだけなんだけどさ

1905名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 18:18:18 ID:vvOe0Txc
ケース使わないで生で運べばいいじゃんw

1906名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 20:08:17 ID:3nV/qb4E
「中に何が入ってるんですか?」
「嫁です」

1907名無しTUBA吹き:2014/03/08(土) 21:07:50 ID:CCNwKCVs
「中に何が入っているんですか?」
「空気嫁です」

1908名無しTUBA吹き:2014/03/09(日) 16:09:44 ID:0.QQ5FMg
スマフォのロック画面をチューバにして見せればいいじゃん

1909名無しTUBA吹き:2014/03/09(日) 23:55:02 ID:aV9vJ.Bc
1901です。
多くの意見、ありがとうございます。
写真を見せるのは意外に気付かないアイデアでした。
でも、結局のところ、背の高い人に向かって「身長いくつ?」
とか恰幅の良い人に「体重どのくらい?」と言う連中と
同じで、質問されること自体がうざったいのは事実です。

今度、質問されたら15分くらいかけて説明してやろか!
と秘かに考えており、ウィキペディアの内容を覚えている
最中です。

それとも出入り禁止になったアレキのおじさんのコメントを
延々と説明しようかな?

1910名無しTUBA吹き:2014/03/10(月) 02:44:18 ID:XVNoi67M
是非とも透明のハードケースを開発して下さいな。
私も買いますので。

1911名無しTUBA吹き:2014/03/10(月) 08:02:08 ID:jgwkw6eE
ポリカボで作って、中のクッションをエアバッグにすれば可能だな

1912名無しTUBA吹き:2014/03/10(月) 14:33:09 ID:9f/q2AnU
>>1910
それいいねww

1913名無しTUBA吹き:2014/03/10(月) 17:46:15 ID:btOOK4PI
「中に入ってるそれ何ですか?」
「チューバです」
「ほう…(困惑)」

1914M2k:2014/03/10(月) 21:18:07 ID:2QAvTYXU
中に何が入ってるんですか?
ああ、楽器です。
ヘエ。大きいですね。なんて楽器ですか?
チューバっていう、でかいラッパです。

1915名無しTUBA吹き:2014/03/11(火) 12:42:52 ID:TC52A6Qg
マイネルのソフトケースにあるロゴを見せながら、「こんな楽器です」と言うと大体理解してもらえる。
自分は声かけられるの嫌じゃないけど。

1916名無しTUBA吹き:2014/03/15(土) 08:56:40 ID:mRv7FbI6
こんにちは、流れ大丈夫かな? 質問長文失礼致します。

今度、高校の新入生歓迎会で行う吹奏楽部の発表の中で、テューバソロ(ピアノ+テューバあるいは独奏)を演奏することになりました。
しかし、「ポップス、JAZZ、映画音楽以外の、今まで吹いたことがない曲」という縛りのもと、参考音源も少ない中で、演奏する曲がなかなか見つかりません。
そこで、先輩である皆さんのお勧めを聞きたく思います。

使用楽器はサンクトの202N(Bb)、
音域はチューニングオクターブ下Bb下のEsから3オクターブ上まで、楽器歴は5年に入ります。
今まで演奏したソロ曲は、
・イントロダクションとダンス
・チューバのための協奏曲(ハダット
・ロマンスとスケルツォ
で、チューバ吹きの休日や恋カニ、星条旗のピッコロ書き換え、1812等いわゆる有名曲は一通り吹かせていただきました。
伴奏の難易度は考えないとして、なにか、ありませんでしょうか?

余談であるかもしれませんが、バルトークを主として以降の無調音楽や現代音楽が好きです。

宜しくお願いします。

1917名無しTUBA吹き:2014/03/15(土) 13:07:13 ID:lXXvj6mw
>>1916

ハートレーの組曲はどうでしょう。
無伴奏。

1918名無しTUBA吹き:2014/03/15(土) 14:40:22 ID:RGz44Qm6
クラシックに分類される曲をまじめにやってもつかめないと思うんで、
割とレパートリーにしてる人がいるラジオ体操(振り付き)とか、サスペンスのテーマ曲とか
もう一人巻き込んで、アルゴリズムたいそうでもええんやで?

1919名無しTUBA吹き:2014/03/15(土) 15:28:00 ID:PS0Jkhb.
>>1916
コノ中から選ぶと良いかもね↓
http://www.amazon.co.jp/Tuba-Helper-David-Zerkel/dp/B0058RGJL4/
http://www.amazon.co.jp/dp/B003U8PGBC/

ハートレーの組曲はいいね。
伴奏付きなら、Godon Jacob「Tuba Suite」のHornpipe・Bourr*e・Mazurka・Galopあたりは?

1920名無しTUBA吹き:2014/03/15(土) 16:30:27 ID:PS0Jkhb.
あ、あと、これも好き
http://www.youtube.com/watch?v=rJsp9KmsQAc

レベジェフ/チューバ協奏曲 第1番
LEBEDJEW, Alexej :Konzert Nr.1
http://www.yamaha-ginza-webshop.com/SHOP/GYW000050742600000050746.html

1921名無しTUBA吹き:2014/03/15(土) 16:34:03 ID:PS0Jkhb.
コッチの方が巧いね
http://www.youtube.com/watch?v=L4xnx7TCRH8

・・・連投スミマセン!

1922名無しTUBA吹き:2014/03/16(日) 00:02:47 ID:4FhXoAT.
>>1918
大フィルの小ネタ集ってのでYouTubeに上がってるよね。あの中で真似できそうなのあるしやってみたら?>>1916

1923名無しTUBA吹き:2014/03/16(日) 00:31:45 ID:FSUyfeBw
ちょwww

こっちのほうが巧いとかいわれた
>>1920
の奏者の立場ってwww

1924名無しTUBA吹き:2014/03/16(日) 01:37:11 ID:flsGVhUA
でも確かに>>1921のが上手いでしょ
>>1920の方はアマチュアなのかな

>>1922
実は生で見たことあるんだw

1925名無しTUBA吹き:2014/03/16(日) 23:25:08 ID:bunTE2xU
ああ、>>1921って去年のカンダの3位の人だね。
そりゃ上手いか。

1926名無しTUBA吹き:2014/03/17(月) 00:16:58 ID:r.y4zRRQ
楽器店や大きな書店で楽譜のコーナーにいくと、最近の
歌謡曲などのピアノ譜面があるので、チューバ用に
アレンジしている。
最近、老人ホームでの慰問演奏会にて、楽器
紹介のコーナーがあったので、「暴れん坊将軍」の
オープニングを吹いたら、じいちゃん、ばあちゃん
よりも介護スタッフの人達の方がウケでいた。

1927名無しTUBA吹き:2014/03/18(火) 13:16:18 ID:SW/OKLh2
こんばんは、>>1916の者です。
早速お答えをたくさん頂いて、嬉しい限りなのです。
確かに、新入生歓迎会ならばオケ小ネタやラジオ体操がウケると思いますし、キャッチャーですよね。正直なところ、できることなら、大好きなエヴァのBGMなど、アニソンがやりたかったです。

曲は、楽譜の入手の関係や演奏会の雰囲気、伴奏者の好みなども考慮して、
「six studies in english folk song」
に決めました。ありがとうございました。

ちなみにこの曲、邦題は
「イングランド民謡による6つの習作」
でいいのでしょうか?

1928名無しTUBA吹き:2014/03/18(火) 23:01:11 ID:Dsz42R1.
>>1927

「練習曲」に一票。

1929名無しTUBA吹き:2014/03/19(水) 03:16:52 ID:ZDj8Xj/Y
「勉強」に一票。

1930名無しTUBA吹き:2014/03/19(水) 08:47:07 ID:rt506MdI
sutdyは習作でOK
フランス語ならエチュードetude

1931名無しTUBA吹き:2014/03/19(水) 10:48:23 ID:HGovyS7E
でも習作って、「作者自身の勉強・訓練のために作られた作品。若書き。試作」みたいな用法も多いじゃない。
特に文学や音楽では。
紛らわしくない?

1932名無しTUBA吹き:2014/03/19(水) 17:43:16 ID:WjgIPOcs
でも臭作って、それなんてエロゲ?

1933名無しTUBA吹き:2014/04/15(火) 23:08:19 ID:mC0CuNoo
エースのカイザーてやっぱいまいち?
さすがにでかいだけあって音はいいのかなぁ?
問題が音程だけなら・・・

1934名無しTUBA吹き:2014/04/15(火) 23:37:03 ID:Vm18FoaE
>>1933
今から30年くらい前に先輩のカイザーを吹かせてもらったことが
あります。
楽器はでかいくせに、ピアニッシモでの反応が良く音色も柔らかめ
でした。優しく吹いてあげるのがコツだとか。
音程は悪く無いと思いましたが5線中の実音Cの音がやや低めでした。
抜き差し管で調整できるので許容範囲かと。

1935名無しTUBA吹き:2014/04/16(水) 00:45:34 ID:Ki7GB0Lw
さっそくありがとうございます。
たいやきくん世代でしょうか。。。私の親世代ですねw
まさか当時に吹いたことがある方が居たとは!
やさしく吹くという事は楽団を制圧下に置く
といった印象の楽器では無さそうなんでしょうかねぇ。

にしても昔はリグナトーンとかリチャードとか同じ楽器でもメーカー名が色々あったらしいですね!

1936名無しTUBA吹き:2014/04/16(水) 07:03:09 ID:OBmiF1YU
エースのカイザー懐かしいですね。高校生の時に吹いてました。
大きい割には管体が薄いのか意外と軽かったのを覚えてます。
音程はさほど苦労した記憶はありませんが、第5倍音はやや低めだったので、
1,2番を押してました。
音色は柔らかく楽団全体を包み込む感じでした。
ロータリーのカチャカチャ感がイマイチでしたね。

1937元アマオケ中年:2014/04/17(木) 16:53:45 ID:in6waC0U
エースのカイザー、全く先の方々の書いている通りでした。
U字管の部分に、おそらく響きを伝える為の大きな補助板が付いていて(最近見なくなりました)、それを知らずに腿に乗せて吹くと、当たって痛かったのを思い出しました。
当時はエース、リグナトーンといった名前で売られていて、実際はアマティと同型器だったようです。
チェルベニー(シェフニー)は上級ブランドで、ちょうどヴェルトクランクとB&Sの関係のようでした。
部品で輸入して、日本で組み立てて独自のブランド名で販売していると当時聞きましたがどうだったんでしょうか?

1938名無しTUBA吹き:2014/04/21(月) 00:25:57 ID:RPmqKhBY
>>1935
楽団を制圧下におきたいのであればマイネルの196あたりが良いかも。
あくまで試し吹きした印象ですが。

1939名無しTUBA吹き:2014/04/24(木) 12:58:47 ID:iCVi3wCQ
制圧するってどういう意味?
デカイ音で他の音を消し去るってこと??

1940名無しTUBA吹き:2014/05/04(日) 20:37:39 ID:PPn5C2j6
ミラフォンのS86HAL(ニッケルのベルクランツがついてるやつです)
の中古をたまたまダクで買い、最近吹いてるのですが音によってジーッと音が鳴って
困ってます。どうもベルクランツと本体に小さな隙間が空いてそこが共振して音が
なってるみたいで、構えるときや置くときも注意を払っていますがなかなか治りません。

共振する音がひどいときはペンチとクロスで傷をつけないように直すのですが、
いたちごっこの状態が続いています。

同じチューバを吹いている方や改善方法を知ってる方は教えてもらえたらありがたいです。

1941名無しTUBA吹き:2014/05/04(日) 23:13:26 ID:sNrKHr/6
修理屋に叩いて貰えばいいんじゃないか?
ついでに、共振の原因がそこかどうかも調べてくれるよ。

1942名無しTUBA吹き:2014/05/04(日) 23:25:43 ID:DcWGYJ.M
クランツって、ベルに張り付いてるもんじゃないの?

1943名無しTUBA吹き:2014/05/04(日) 23:41:18 ID:797RqbNY
ヤマハの641だけどEでジージー言ってた
楽器屋で見てもらったけどハンダが外れてるわけじゃないとのことだった

たぶんバネとかの溶接されてない部品が共振して、本体に当たっているのだろうと思う。
ベルから音が聞こえるのは、音が出るところがそこしかないからだね。
てっことで、ロータリーとか水抜きのバネの部分に薄い布片を噛ましたんよ!
一発で直ったよ!

1944名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 00:08:42 ID:5JaLuqkk
とりあえず楽器屋行って見てもらうのが一番じゃない?
何か想像しにくい

1945名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 18:50:46 ID:JvBNvPxs
レスありがとうございます。不幸なことに周りに修理のできる楽器屋さんがないので、
修理に出したり見てもらえることができません。

隙間が空いてる部分なのですが、チューバをベルを下に置いた時にベルと地面が接する
ところがありますよね?そこは下地のベルにクランツが覆いかぶさってる状態なのですが、
そこに隙間が空いているみたいです。
ベルのふちをぎゅっとつかんで吹くとジーーっていう音はやむのでたぶん、ウォーターキー
などが共振しているわけではなさそうです。

そもそも下地のベルとクランツはハンダでくっついてるものなのでしょうか?

1946名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 19:53:40 ID:HBRKdAI2
>>1945
くっついているよ。
よって、ハンダ不良

ヘタにイジらないで
修理に出したほうがいいよ

1947名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 20:27:52 ID:pHfg90HQ
クランツはベルに被せてあるだけだ。

1948名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 22:41:47 ID:oDToT1sc
ダクさんで中古で買ったんだろ?
だったら、ダクさんに送付すりゃイイじゃねーか

1949名無しTUBA吹き:2014/05/05(月) 23:53:08 ID:HBRKdAI2
>>1947
だとしたら、ちょっとした歪みでビビリ音出まくりだよな

1950名無しTUBA吹き:2014/05/06(火) 05:36:51 ID:qLpuMeF6
>>1947の言うとおり、クランツは半田づけしていない。
ベルに被せて、カシメてあるだけなので、カシメ直せばいい。
技術がいるけれど。

1951名無しTUBA吹き:2014/05/06(火) 23:37:50 ID:9SR7S5Zo
さまざまなレスありがとうございます!
>>1948さんの言うとおりまだ半年保証期間中なので頃合いを見て修理に出します。

1952名無しTUBA吹き:2014/05/09(金) 23:29:53 ID:bo.wp4Vg
Bbバスを吹いています。
低音は替え指を使いながらEくらいまで慣らせるのですが、
ペダルのBb(解放)がチューニングメーターで Desまでしか慣らせません。

このあたりをきちんと鳴らすのはむずかしいのでしょうか?
また、おすすめの練習などありますか?

1953名無しTUBA吹き:2014/05/09(金) 23:58:50 ID:qVZA6Txg
>>1952
短気を起こさず、地道に練習すれば鳴らせるように
なりますよ。
ただし、楽器自体の音程が悪いと問題外ですが。

下6線のB♭が十分に鳴らせない場合、5線内の音も
十分に鳴らしきれない人が多いです。
まずは、よく使う音域が十分に鳴っているか判定
してもらって下さい。不十分であれば、よく使う
音域を鳴らせるようにして音域を広げていけば
良いかと思います。

1954名無しTUBA吹き:2014/05/10(土) 09:44:48 ID:DS8ECZyc
そうそう、地道にやるしかないよ
そんで、急に出るようになったから、あきらめないこと大事〜

19551952:2014/05/11(日) 00:59:35 ID:fUepl2/2
>>1953
>>1954
そうですか。地道にやるしかないのですね笑 がんばってみます。
アドバイスありがとうございます!

1956名無しTUBA吹き:2014/05/11(日) 01:08:06 ID:iV34.Bnc
>>1952
ヒント
60歳70歳の爺さんでもいい低音が吹ける人もいる。
それくらいパワーは必要無いってこと。

ヒント
チューバの低音は弦楽器コントラバスのそれよりもパイプオルガンに近い。

1957名無しTUBA吹き:2014/05/11(日) 10:57:26 ID:k5iiq05M
>笑
喧嘩売ってんなこいつ

1958名無しTUBA吹き:2014/05/14(水) 23:22:24 ID:hubvbiuE
>>1956
ヒント
60歳70歳の爺さんでも100メートルで12秒台出す人もいる。
年取っても訓練してりゃそのレベルを維持できるってこと。

ヒント
パイプオルガンは管楽器コントラバスは弦楽器。

であるからして>>1956はアホ
あら、ごめん!答えまで書くつもりじゃなかったのに!

1959名無しTUBA吹き:2014/05/14(水) 23:31:29 ID:hubvbiuE
>>1952
そもそも論だけど、送り込む息の量と唇の振動を作るバランスは考えてる?
唇を閉める力と押し出す息の開く力のシーソーゲームで音が出るから、
でかい音とか低い音とかで息がたくさんいると思って押し込むように吹いたら、
締める力のキャパを超えるよね。
だからといって唇を意識的に閉めるのもよくないので気をつけて。

個人的に思ってるのは、出来る限り小さい音で練習をするということ。
これは低音だけじゃなく全ての音域で練習したほうがいいんじゃないかと思う。

1960名無しTUBA吹き:2014/05/15(木) 11:38:57 ID:C7mCWLNw
100m12秒の70歳はどこにいるんです?

1961名無しTUBA吹き:2014/05/15(木) 12:11:16 ID:vJLHFy9g
今まで息をたっぷり使うことだけをお題目にしてました。効率悪いから2小節ごとにブレスなんてザラ

1962名無しTUBA吹き:2014/05/15(木) 15:31:47 ID:DdQFW5W2
>>1959
二行目大間違いだからね。
それ以外は概ねあってる。

1963名無しTUBA吹き:2014/05/18(日) 11:36:57 ID:FLBiOYEQ
>>1961
全力時には全音符1個ごとにブレスなんてザラ
息をたっぷり使うことになれたら次はできるだけ少ない息で同じだけ鳴らせるようにだな

1964名無しTUBA吹き:2014/05/21(水) 23:39:40 ID:DpfAVQ2c
https://www.youtube.com/watch?v=ypZNmAeQC6A
こんな音ってどんな楽器使えば出るの??

1965名無しTUBA吹き:2014/05/22(木) 00:49:30 ID:UAKEazTk
Lebedev
2番もかなりいいな

1966名無しTUBA吹き:2014/05/22(木) 00:49:53 ID:iqpZSahc
サンクト系の楽器使えばいいんじゃない

1967名無しTUBA吹き:2014/05/22(木) 02:16:06 ID:GjUSTOlw
最近みんなサンクトB♭管でソロ吹きすぎ
自信無くすからやめてや…

1968名無しTUBA吹き:2014/05/22(木) 02:40:51 ID:iqpZSahc
たぶん、その人たちはそれぐらいしか選択肢がないから、それを使ってるんだと
思うんだけど
しかも上の動画、2004年のみたいだから最近でもないし

1969名無しTUBA吹き:2014/05/22(木) 20:59:20 ID:GjUSTOlw
>>1968
10年も前の演奏なのか。
楽器の選択肢が無い中こんな演奏をするなんて頭が上がらないわ。昔の自分を殴りたい。今も殴りたい

1970名無しTUBA吹き:2014/05/22(木) 22:51:34 ID:pIV7WjhQ
はい皆さん、どんどん自己嫌悪に陥ってください
https://www.youtube.com/watch?v=7Y1O21XiNP4

1972名無しTUBA吹き:2014/05/23(金) 09:15:41 ID:mzcPw1/w
20年位前のBoboのマスタークラスの動画がYouTubeにあるけど、そこでセントパリが使っている楽器もすごかった。そういう時代だった。

1973名無しTUBA吹き:2014/05/24(土) 01:01:50 ID:cbxeCcfI
なぜURLを貼らない!探すの面倒でしょうが!(探してないけど)

1974名無しTUBA吹き:2014/05/25(日) 21:15:07 ID:j/OFO90Q
>>1973

失礼。

http://youtu.be/NSRCbspZfw4

5:40あたりで「もっといい楽器使え」とイジられてます。
10:45あたりからレッスンの仕上げのソロコン?が始まりますが圧巻。
もしその場にいたら自分の楽器をどうぞ使って下さいと差し出したくなる。

1975名無しTUBA吹き:2014/05/26(月) 00:47:23 ID:uMlAkvvM
>>1974
GJ
わがままを聞いてくれてありがとん。確かにボロボロだw
でも次の4/5で621をプレゼント?されてるね

1976田舎のTuba吹き:2014/06/16(月) 00:29:15 ID:ng6LjSUw
転職で都会行きを考えているんだが、都会の皆さんはどうやって楽器運ぶの?
田舎だと、ハードケースに自家用車での移動が当たり前なのだが。
都会だと、ソフトケースに電車が当たり前なのかな。
50前のおっさんには、ちとしんどそう…
その歳で転職を考えないようにというレスは無用ですw

1977名無しTUBA吹き:2014/06/16(月) 02:38:42 ID:IdYbIsmM
車を手放さないのなら、そのままでいいんでは?
ソフトで電車移動は体力使うと思いますし

1978名無しTUBA吹き:2014/06/25(水) 03:00:55 ID:BnQllWrk
車で行ける場所は車で、行きにくい場所は電車で、2本持って行く時は無理してでも車で、という感じ

1979田舎のTuba吹き:2014/08/03(日) 23:46:48 ID:OySjjICw
返信頂いた方、ありがとうございました。
色々考え調べましたが、東京の駐車場代(10万?)は到底無理なので、
近畿・関西方面で転職先を探す事にしました。
それなら、車も持って行けるかと。

1980名無しTUBA吹き:2014/08/10(日) 12:03:40 ID:Ob5M/CTk
https://www.youtube.com/watch?v=C5do4yPc_O0
1時間14分くらいになじみの部分で大写しになるけど、
これなんて楽器ですかね?
アントンかミラフォンのロータリーCかと思ったんだけどよく分からんなぁ

1981名無しTUBA吹き:2014/08/10(日) 12:43:04 ID:shW85/5A
>>1980
ご推察のとおり ミラフォンかアントンのCc
どっちかは判別不能 ロータリー部見ると判別できるけどこの解像度では…

1982名無しTUBA吹き:2014/08/22(金) 18:21:04 ID:auDxDnOw
キャリオカのテューバソロバージョンの楽譜を探しています。
出版社をご存知の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。

1983名無しTUBA吹き:2014/08/22(金) 20:54:43 ID:ddH/Twck
>>1982
昔N響で池田さんが吹いてた奴?
岩井先生の編曲だったとおもう

1984名無しTUBA吹き:2014/08/22(金) 22:59:14 ID:YHI2oWu2
>>1982
この前やろうと思っていろいろ調べたけど見つからなかった

19851982:2014/08/25(月) 04:59:39 ID:nUkG9FX2
>>1982,1983
回答ありがとうございます。テューバソロバージョンも岩井先生の編曲だったんですね。

デ・ハスケから輸入(逆輸入?)されているものも見つけたのですが、これはニューサウンズのものと同じですか?
引き続き、情報をお持ちの方、回答をいただけたらありがたいです。

1986名無しTUBA吹き:2014/08/25(月) 23:28:40 ID:Y/K4.LLw
自分で調べる気はないんだな

1987名無しTUBA吹き:2014/08/29(金) 23:33:35 ID:.BLtqBjU
CD伴奏のテューバソロ楽譜のオススメありませんか?シェリダンのMusical Souvenirs for Tubaはやったんですが、そういう感じのやつが好きです。教えてほしいですm(__)m

1988名無しTUBA吹き:2014/08/30(土) 00:52:10 ID:7mpTQVRE
>>1982
確かデ・ハスケのHPでpdfでサンプル見れただろ
もし見れなかったら他の何処かで見れたはず
それで判断しろ

1989名無しTUBA吹き:2014/09/01(月) 08:55:49 ID:WcmwdVFI
W. モリスの録音もあったな。

1990名無しTUBA吹き:2014/09/01(月) 21:51:15 ID:J6nAxF1c
JTCの0480じゃないか?

1991名無しTUBA吹き:2014/09/01(月) 23:00:22 ID:OcAff7Ik
ほんとだ、ただこれ伴奏がブラスバンドなんだな。
ttp://www.topscorediffusion.ch/shop/pdf/335449.pdf

1992名無しTUBA吹き:2014/09/10(水) 02:08:02 ID:r4qC946k
皆さんは長時間吹き込んだ後にいい音が出るという話は信じますか?
特に低音域を重点的に練習した後とか・・・

あと楽器を最大限に「鳴らす」にはどういったウォーミングアップが必要だとお考えですか?
ご意見お待ちしてます

1993名無しTUBA吹き:2014/09/19(金) 09:03:37 ID:0YI/mgho
自分はコプラッシュを1時間くらいさらうと調子が良くなる。

1994名無しTUBA吹き:2014/09/20(土) 00:16:08 ID:ml7xCAA.
>>1992
低音域を重点的に練習することで口の周りの筋肉がほぐれ
良い震動が得らるため、いい音が生まれると思います。
最大限に鳴らすためのウォームアップはありません。
ウォームアップは練習前の準備運動なので、準備が終わって
初めて「鳴らす」練習をするべきかと思います。

19951992:2014/09/20(土) 00:43:13 ID:u/UV2.QE
>>1993
私はTUBA歴が結構あるのですが(長いだけですが)エチュードをさらったことが皆無に等しいです。
これを機会に始めてみたいです。
>>1994
ご意見を伺って確信できました<<低音域を重点的に・・・
あとひとつ伺いたいのですが「準備」が出来るまではフォルテ以上の音量は控えた方がいいのでしょうか?

1996名無しTUBA吹き:2014/09/20(土) 05:37:10 ID:5SMm0M8A
良い音を出す条件は楽器構える前にもう決まってるんだよ。
楽器吹きながらいい音を求めて練習するなんてもう時代遅れ。
姿勢、エアー、リラックス、イメージ、ソルフェージュは全て楽器無しでも上手くやれる。

楽器で音を出すなんて最後の段階に過ぎない。

1997名無しTUBA吹き:2014/09/20(土) 11:11:48 ID:uG15mi5A
どっかで聞きかじったことを書いてるだけのようなイマゲ

1998名無しTUBA吹き:2014/09/20(土) 21:16:47 ID:RI6qGatw
>>1995

>「準備」が出来るまではフォルテ以上の音量は控えた方がいいのでしょうか?

それで調子崩す人は、もちろん控えた方が…


こういうの良く分からないんだけど。
「低音じっくりさらうと、その後は何だか全体的にコンディションも鳴りっぷりも良いなぁ」
とか何とか自分が感じるなら、勝手にそうすれば良いし、そうじゃないんなら別にしなくて良いんじゃ?

とりあえず、しばらく本番の無い時期(万が一コンディション崩しても他人に大して迷惑かけない時期)に、
低音重視のさらい方とそうじゃないさらい方とか、時間かけてゆっくりレンジ広げてくアップと早くからガンガン鳴らしてくアップとか、
自分自身で(録音などしながら)較べてみれば良い、というか、結局そうするしか無い話じゃないんかね?

一般論としてどっちがどうとか訊いても、自分は珍しい例外かも知れない訳だしさ。

自分の演奏アップして、予備知識なしに「音源Aと音源Bでどっちが鳴りが良く聞こえますか」とか第三者に判断してもらうならまぁ有意義だろうと思うけど……うーん??

1999名無しTUBA吹き:2014/09/20(土) 21:24:53 ID:RI6qGatw
TKWOの小倉先生によるQ&Aはいろいろヒントになるはずだから、一度読んでみて欲しいとは思う。

2000名無しTUBA吹き:2014/09/21(日) 00:07:36 ID:AdHu.R.k
2000get

2001名無しTUBA吹き:2014/10/01(水) 21:36:38 ID:U0prdAiA
ジェイコブスのポートレート オブ アン アーティストてCDの表紙の楽器ってどこの楽器?

2002名無しTUBA吹き:2014/10/02(木) 01:07:18 ID:65dBZHWM
ルドルフぽい

2003名無しTUBA吹き:2014/11/02(日) 10:30:56 ID:CeyxX8Qk
大学の倉庫漁ってたら古い5ロータリーのミラフォンのBb管が出てきたんですけど、型番とかわかる人いませんか?

2004名無しTUBA吹き:2014/11/02(日) 22:29:58 ID:0EYzIXtc
現行のミラフォン5ロータリーB♭管は91B、98BOがあるみたい(ほかにもあるかも)
どっちも47〜50センチのベルをもついわゆるカイザータイプかな。
ベルクランツの有無とか、そっちの情報も知りたいね

2005名無しTUBA吹き:2014/11/03(月) 02:57:08 ID:JN/wets6
>>2004
・ベルクランツに大きくMIRAPHONE
・ベル径40cmくらい
・S字ジョイント
特徴ほこんな感じです。

2006名無しTUBA吹き:2014/11/03(月) 05:52:30 ID:DEh9Rnzs
刻印関係を徹底的に探して、ミラポンに問い合わせたら?

あと写真のうぷお願いw

2007名無しTUBA吹き:2014/11/03(月) 13:54:41 ID:1HXWuC9w
>>2006 ほんまそれやな。管の巻きとかきになるし

2008名無しTUBA吹き:2014/11/03(月) 21:02:01 ID:1E0EoloA
ロータリーのバネを支える四角いところあたりになんか刻印があるはずだろうが

2009名無しTUBA吹き:2014/11/04(火) 00:26:37 ID:w2nOcxI2
https://www.youtube.com/watch?v=mctpTyIBt_I
これどこの楽器?

2010名無しTUBA吹き:2014/11/04(火) 00:32:21 ID:w2nOcxI2
てかクレイグじゃね?なんでサンフランシスコ?

2011名無しTUBA吹き:2014/11/04(火) 00:39:56 ID:w2nOcxI2
すみません自己解決しました
B&Sのネプチューンかな

2012名無しTUBA吹き:2014/11/04(火) 01:17:16 ID:Tl1OJqYQ
シンバル3人ワロタ

2013名無しTUBA吹き:2014/11/05(水) 02:07:37 ID:1/Jy3td6
>>2011
B&S3098では?
凄いところに左手を通してるね。

2014名無しTUBA吹き:2014/11/08(土) 11:50:53 ID:yK56mySQ
ネプチューンやPの付かないロータリーの方って、5番の替え管付いてるの?

2015めふこ:2014/11/10(月) 18:19:32 ID:PNYj7XHU
失礼いたしますっ
私もチューバ吹いてるんですが、
軽く吹くコツというのを教えていただきたいです!
どうしても重くなってしまうので…

2016名無しTUBA吹き:2014/11/10(月) 22:47:13 ID:JtS0zS52
ノータンギングで点を意識してパンッと音を出す練習をする(ffの音量で)
                ↓
        唇に力の入っていない吹き方が身に付く
                ↓
                ウマー

2017名無しTUBA吹き:2014/11/10(月) 23:00:12 ID:lozYKdN.
軽く吹けばいいんだよ笑
それが分からないならコツとか言う前に
ロングトーンとかリップスラーちゃんとやりな

どうせアドバイスしたとして、
必死に吹きすぎるなといえば楽をする
楽をするなというとキャパを越えて吹きすぎる
なのであえて言うなら
頭は冷たく体は熱く

2018名無しTUBA吹き:2014/11/11(火) 03:11:37 ID:XM2UFb1.
まずは軽く吹けてる感じに楽譜を声で歌ってごらん

2019めふこ:2014/11/11(火) 19:18:38 ID:KTKxVaL.
みなさんありがとうございます!

2020名無しTUBA吹き:2014/11/11(火) 21:58:56 ID:3oCU29VI
マウスピース無しで、バジングしてみて、鼻の下を触ってみて、柔らかければ、初歩は合格。
力が入ってるなら、そこからかな。

2021名無しTUBA吹き:2014/11/12(水) 07:45:40 ID:iIYFxHZk
>>2020
マウスピースなしでバズィングしてる時点で落第。
しかし鼻の下だったりオトガイ筋が弛緩してる事は大事だ。

20222020:2014/11/12(水) 22:52:38 ID:WwUeQz4s
>2021
ごめんなさい。多分、思いは同じと思います。
ヴァジングというより、唇ブルブルと言ったほうが良かったかもしれません。

2023名無しTUBA吹き:2014/12/08(月) 04:09:12 ID:UpNUDhSQ
今度知り合いからミラフォンの楽器を安く譲ってもらえることになったのですが、
どうやら87という型番のやつらしいです。(ベルクランツなしのモデル)
色んなスレを巡回してみてもミラのB♭管を使っている人は揃って86の人ばかりなのですが、
87を使っている人っているのでしょうか?

2024名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 12:42:09 ID:pJGySc/E
失礼します。フロントアクションをお使いの方が皮?布?の様な物を楽器に付けてる場合がありますが、なんと言う付属品ですか?また、どのような役割ですか?検索の仕方が悪く解決しなかったので、質問させていただきました。回答いただけるとありがたいです。

2025名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 15:16:22 ID:S8whrEPc
つ プロテクター

そういえばホルンかなんかの話で聞いたけど、つけっぱにしてると穴が開くとかw

2026名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 15:46:43 ID:pJGySc/E
〉2025
助かりました!ありがとうございます!

プロテクターは楽器を持ちやすくするものではないですか?

先日一般バンドに見学に行き、団所有のTubaを吹かせてもらったのですが、とても古くて大きなTubaで、メーカーもわからなかったんですが、、とりあえず持ちにくくてYBB641しか使用した事のない私には落としそうで恐怖(何度も落とされた様でべっこべこ)です。641使用時は1番管のロータリー付近を持って演奏していたのですが、団所有楽器はその部分がないので持ちにくいです。何か対処、解決方法があれば助言願いたいです。ぜひよろしくお願いします。

2027名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 16:59:43 ID:S8whrEPc
プロテクターは名前の通り

楽器のサイドを掴んで持ってたんだよね?そこより内側の管(主管から上に向かって
頂点辺りの)掴んで持ったら?
その隙間がない場合は、下のと合わせて適当なところでw

楽器を置いてるのが太ももの上なのか、椅子の上なのかわからないけど、
滑るなら滑り止めシート(百均とかでも買える)敷いたり、スタンドの使用を
まぁそんな感じで

2028名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 17:23:19 ID:pJGySc/E
〉2027
丁寧な対応ありがとうございます!勉強になります!

プロテクター、、保護するもの、
ですね。

内側の管、左手はそのようにしてるのですが、吹いていない時の右手が定まらず、でして。楽器は椅子に置いてます!置く部分にすべり止めシート置いてみようと思います!書き込んで良かったです。ありがとうございます!

2029名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 17:39:56 ID:pJGySc/E
2026です。吹かせてもらった楽器は調べたところ、おそらくリチャードです。型番はわかりません。

2030名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 20:06:45 ID:S8whrEPc
指掛けやそれに代わる枝管がないってことか

余裕があって団の了承を得られるなら修理
自分なら、プロテクター作るときに指掛け付けて作るかも

2031名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 21:01:44 ID:pJGySc/E
〉2030
はい!

2032名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 21:08:01 ID:pJGySc/E
〉2030
はい!その通りです!知識のある方に代弁して頂き助かりました!

プロテクターに指掛けを付けて作る事も出来るんですね!修理という案もなかったので、非常に勉強になります!ありがとうございます!

2033名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 23:37:07 ID:N0M2Jwxw
リチャードなら指掛けリングがあるだろ

2034名無しTUBA吹き:2014/12/09(火) 23:59:10 ID:N0M2Jwxw
てか一般でリチャードなんか置いてるとこってどこよ
気になる

2035名無しTUBA吹き:2014/12/10(水) 02:04:18 ID:FsW6J11w
〉2033.2034
そうなんですね!リング付きのチューバを使用したことが無かったので気づかなかったのかもしれません。気持ちばかり焦って、結構重要なところを思いっきり見逃していたかもしれません。お恥ずかしい限りです。団体名は、、まだ部外者なのでお伝えしかねます。申し訳ございません。

2036名無しTUBA吹き:2014/12/10(水) 06:00:23 ID:MtkTzn8A
>>2033
それが外れて無いって話だと思うよ
あと、リチャードくらいならどこかの払い下げであってもおかしくないんじゃない?

>>2032
あくまで自分で作るなら、ね
でも採寸・位置決めが面倒なのと、材料費が割りと掛かるんじゃないかな

2037名無しTUBA吹き:2014/12/10(水) 08:51:35 ID:FsW6J11w
〉2036
的確な助言ありがとうございます。自分で作るという発想も浮かびませんでした。お手製であれば工夫次第で使い勝手のいいものも作れるかもしれませんね!簡単な事ではないと思いますが、少し考えてみようと思います!

2038名無しTUBA吹き:2014/12/11(木) 00:13:21 ID:qIvifo/Y
今はそのリチャード誰も吹いてないのか?
641よりよっぽどいい楽器だと思うが。
癖はあるけどアレキ系の音が好きなら合うし、ヨーク系が好きなら合わんな。

2039名無しTUBA吹き:2014/12/11(木) 00:50:57 ID:oLLmmJAk
「いい楽器」と言われて、これからが楽しみでなりません!まだ入団してないですが、、、


誰か使用していたかわかりませんが、吹き込んだところ管内に抵抗があったので、しばらく吹いていないのかなという印象を持ちました。1時間ほど吹いていると抜けた感じがして吹きやすくなったので、自分の息の通り道的なのは確保出来ました。もう少し吹き込んで、ぶんぶん鳴らしたいなと思ってます。どうやったらこんなにベコベコになるのかなというほど、楽器が傷んでるので使用しないのも頷けます。でも、しっかり鳴るので、楽しかったです!やはりいい楽器だからでしょうか。

2040名無しTUBA吹き:2014/12/13(土) 01:23:50 ID:anNz9F/M
5/4だから多少は息を多めに使うし、頭に音がないと音程が酷いことになるけどな。
ロータリーはドラムで重いから機動性は求めたらいかんぜよ
音域もペダルからダブルハイまで軽くいけるし、
ワイドさはあまり無いが上手くはまれば深い音でドカンと鳴るし、
ぼろいことを除けばいいパートナーになれると思う。

2041名無しTUBA吹き:2014/12/14(日) 22:17:33 ID:ALv2bugY
>>2040
なるほどですね!知識のある方に助言して頂き、大変勉強になります!そうなんだ、、と頷きながら読ませて頂きました!勉強不足ですみません。精進します。ドカンと深い音が鳴らせられるよう、いいパートナーになれるよう助言して頂いた事を参考に頑張ります!ありがとうございます!

2042名無しTUBA吹き:2014/12/15(月) 17:29:50 ID:Ec90l8hU
ドラムで機動力が低いと思うのはタッチの問題で、実際はピストンの楽器よりバルブの機動力はある。
華麗なる舞曲もドラゴンの年もドラムで吹いた。
ピストンの方がストローク長いし、バルブの戻りも遅い。
半音階を超高速でやるとわかる。

2043名無しTUBA吹き:2014/12/16(火) 00:12:18 ID:fF0iIk1w
>>2042
たしかにジプシーだかでドラムのへリコンが尋常じゃない速さで吹いてたことを考えると、
ドラムってのは単なる言い訳かもな

>>2041
イメージはチューバの中では直管的なサウンドだから、
それこそファフナーとかの音が"多少"参考になるだろうな
低い音が鳴りにくくても、絶対に速い息で吹かないこと
徹底的にゆっくりした息の練習
ロートーンのロングトーンとか

2044名無しTUBA吹き:2014/12/16(火) 00:37:56 ID:OZfsCv2c
ロングトーンのロングトーンに空目したw

2045名無しTUBA吹き:2014/12/16(火) 12:46:02 ID:V40Q/UBw
>>2043
良い事言うじゃないか

2046名無しTUBA吹き:2014/12/16(火) 15:39:05 ID:zoouLdvQ
>>2043
ゆっくりした息でロートーンのロングトーン練習、鳴りにくくても絶対に早い息で吹かない!的確な助言ありがとうございます!大変参考になります!!!日々、念頭に置き練習に励みます。ファフナーの音、参考にしてみます!

>>2045
本当にその通りですね!

2047名無しTUBA吹き:2015/01/14(水) 23:15:20 ID:2QPnQrwI
GR41の開放Cの音程バランスを克服できた人っていますか?
どんな方法で対応してますか?

2048名無しTUBA吹き:2015/01/15(木) 07:49:05 ID:.GjsfGj.
>>2047
どんな癖なの?

2049名無しTUBA吹き:2015/01/16(金) 12:18:26 ID:VKZ2kS5M
五線内のCでチューニングしてもオクターヴ下の開放Cの音程が合いにくい。
楽器店も「なぜメーカーは改善しないのか?」って言ってたよ。

2050名無しTUBA吹き:2015/01/17(土) 01:15:53 ID:Mzbyb4AU
検索したらブログやなんやらでちょこちょこ出るな
下のCが低いか5線内のCが上ずるか
なんでなんだろね

2051名無しTUBA吹き:2015/01/17(土) 01:19:48 ID:Mzbyb4AU
次田さんの掲示板に5線内のCの上ずりの対処法が書いてあるね

よくないこととは思うものの、困ってる人が居るので以下抜粋

マイクさん>特にCとHが上ずるんですよね。DACの井上部長とそのことを
話したら、一番左側の左手で支えて持ったりする辺りの管が太いからだそうですよ。
その場で実験的にベルからオイルをケースごと突っ込んでそのポイントにくるように
して吹いたらHとCの音程が見事に落ち着きました。しかも他の音に影響はなくですよ。
対処法としたら中から厚めの板をポイントに巻く様に貼って管を細くすることもできるみたいですね。しかし原因がすぐわかる井上部長に驚きでした

とのこと。上ずってるCであわせるから下のCが低くなるのかな?

2052名無しTUBA吹き:2015/01/17(土) 07:05:30 ID:68VvKfo.
俺のヒルス(290)もそんな感じで音程の癖がある

2053名無しTUBA吹き:2015/01/18(日) 00:16:51 ID:Srug20Dw
管の内側を細くするのは現実的ではないから、主管トリガーを付けるしかないのかね?

2054名無しTUBA吹き:2015/01/18(日) 07:57:13 ID:gzkbe/cU
ポイントが分かってるなら内側を補足する方が現実的だぞ。
トリガーが許されるのは制作段階でトリガーを付けて組み立てた楽器だけだ。

2055名無しTUBA吹き:2015/01/18(日) 12:40:32 ID:uUSayDcg
>>2054
主管トリガーがってこと?
主管に限らず他の後付けトリガーも含めて否定すると割と色んな方々を否定することになるけどいいの?

2056名無しTUBA吹き:2015/01/18(日) 14:08:00 ID:LqUJzQFg
内側を補足するのは作る段階で頼まないといけないだろ…

2057名無しTUBA吹き:2015/01/19(月) 03:19:58 ID:KXIpblWs
厚目の板を管の内側のポイントに巻くように貼り付けるってことは、U字管の繋ぎ目をガスで炙って外さないと作業できないよね?
貼り付けた後に組み直して試奏したらイマイチだった、って場合は再度バラして板厚変えたりポイントずらしたり…。
それを繰り返すのと主管トリガー後付けするのとだと、どっちが現実的で楽器に優しいのかね?

2058名無しTUBA吹き:2015/01/19(月) 17:23:13 ID:0SH5lcAw
まあまあ、マターリな、マターリ
俺もトリガー後付けの方が現実的かなと考えるんだけど、
>>2054がこう言う理由が知りたい、煽りとかじゃなく純粋な興味として

トリガーのデメリット…
余計な構造物を取り付けることと、主管を緩くすることによる響きの悪化、
ぐらいしか俺には思いつかない

2059名無しTUBA吹き:2015/02/04(水) 23:59:20 ID:R5UHXXao
チューニングの時皆はチューニング管の抜き具合はどのくらいが理想だと思う?
つまりチューニング管を1.5センチくらい抜いた状態で日頃合わしていると、高くにも低くにも
合わせられる。それとも楽器というのは全然抜かないのがベストに作られているのか?
ご意見を聞かせて貰えるとうれしいです。

2060名無しTUBA吹き:2015/02/11(水) 13:19:09 ID:HkCYsdKM
http://bigmouthbrass.com/
こちらの楽器について知っている方いらっしゃいますか?

2061名無しTUBA吹き:2015/02/11(水) 16:22:57 ID:mEr7/7aA
5番の枝管がチョッと面白い取り回しだな ヨーク巻きは5番がピストン裏に来てる事が多いし

2062名無しTUBA吹き:2015/02/11(水) 17:11:19 ID:ZPIbdWKY
4番の中にあるから一つ分抵抗減るね
でもたぶん中国製か…

あとユーフォのコンペの巻きが変わってるねw
チューバの方もがっつりつかめるハンドレストとか
ユーフォと同じシステムで、高さ抑えめなバス作ってみて欲しいw

2063名無しTUBA吹き:2015/02/12(木) 12:26:19 ID:sKfsXmrw
45cmベルのフロントピストンEs管があるんだいいな
カンスタルにはヨークタイプ?Es管もあるけどあれはボアがちっこいからなー

2064名無しTUBA吹き:2015/02/13(金) 16:40:51 ID:MpjuIU0Y
>>2059
話がずれてしまうのですが…
B&Sユーザーなので他のはわからないですが、B&Sの楽器は元々抜き差し管がぴったり入り切らないようになってます。
外見的には完全にいれた状態でも中を見ると数ミリ、数センチの余裕がある状態です。
私見では例えばこの遊びが無くなったら音の抜けは良くなるかもしれないと思っています。

20652059:2015/02/14(土) 00:43:36 ID:qsfcrnNw
>>2064
ご返答、ありがとうございました。私もB&Sユーザーですが抜き差し管はいつも抜かない状態で
、それでも少し音程が低いのです。ソルフェージュがうまく行っていない訳ですが、抜き差し管で
カバー出来ないのは辛い所です。
あと、文面の「外見上〜余裕がある」とは具体的に言うとどうなるのでしょうか?
読解力がなくて申し訳ありません。

2066名無しTUBA吹き:2015/02/14(土) 11:09:18 ID:cHUcPbDA
>>2064じゃないけど、音程が低い原因は奏者側にあるのか楽器側にあるのか
はっきりしてるの?
>文面の〜
は、中に入っていく管が実は寸足らずで、抜いてなくても中では段差が常に
あるって話かと
自分のもB&Sだけど、確認したことなかったわw

あとうちの楽器、4番の管(抜き差し管の方でなく)の中に固定されてない管がある
そういえばそのままのと抜いた状態とで比べたことなかったな

20672065:2015/02/15(日) 00:50:37 ID:qkzq6UnY
奏者側に問題があると考えています。ただ、楽器の癖を知っておくなど変わった切り口で
チューバを研究してみたいという欲求もあります。

2068名無しTUBA吹き:2015/02/15(日) 07:46:09 ID:UXNFAHAM
>>2059
まず抜き差し管を3mm位抜いたのと、ぴったり入れたので響き方を聴いてみればいい。
それでどちらの状態が良いか選ぶ。

2069名無しTUBA吹き:2015/02/15(日) 10:23:09 ID:DQOWF.zM
>>2067
楽器を研究、観察するのもいいことだけど、まずやるべきはきちんとした奏法を
身に付けるのが先では?
可能なら一回だけでもレッスン受けてきたら

2070名無しTUBA吹き:2015/02/15(日) 23:14:58 ID:qkzq6UnY
>>2068
近くに耳のいい人がいるので聴き比べてもらいたいと思います
>>2069
プロの方のレッスンを一度受けたことがあります。ただしユーフォの方でしたが・・・、
音程に関しては聞きそびれてしまいました。

アドバイス、ありがとうございました

2071名無しTUBA吹き:2015/02/16(月) 23:42:10 ID:YFp.T2BM
金管アンサンブルで練習後に飲み会とか誘われるんだけど、良い断り方無い?
ちっこい楽器の奴らには分からんのだろけど、酒の席にトラブルってつき物じゃん?
そこにソフトケースのチューバってなんかいやなんだよな・・・

楽器が心配だからって断るのは周りからはどう思われるんだろ?

2072名無しTUBA吹き:2015/02/17(火) 00:05:42 ID:/y0cbJlY
嫁がコレでコレだから

2073名無しTUBA吹き:2015/02/17(火) 00:23:34 ID:4p/N6gkI
コレ(嫁)が
コレ(腹が大きい)で
コレ(鬼のポーズ)で
ニャー(猫の引っ掻き)

さて誰のネタでしょう

>>2071
ハードケースでGO!

2074名無しTUBA吹き:2015/02/17(火) 00:31:19 ID:Nzfy.7fI
めんどくせーな!俺はハッキリ断る。楽器あるからって。
嫌われても良いさ。

2075名無しTUBA吹き:2015/02/17(火) 02:16:37 ID:A/J4ghiU
練習場所付近に住んでる人に預けてしまう
もちろん信頼できる人で

2076名無しTUBA吹き:2015/02/25(水) 08:38:55 ID:plFsg2SU
若い時に6/4とかルドルフみたいなバカでかい5/4を買って、50歳くらいになった吹奏楽中心に活動している方々に質問です。

デカすぎて後悔した事はありませんか?

年を重ねて体力が無くなっていくと、演奏だけでなく持ち運びもシンドそうなんで・・・

2077名無しTUBA吹き:2015/02/26(木) 07:00:37 ID:vTy0J.Kg
>>2076
ヨークブルナー売って290買った

2078名無しTUBA吹き:2015/02/26(木) 09:15:19 ID:tSAXd3m.
しばらく海外で暮らす事になり、楽器も持って行くつもり。
海外の練習場事情ってどうなんでしょう。一般バンドみたいのがあればいいけど、普通に部屋で練習できるのか?
ちなみにマンション住まいの予定。

2079名無しTUBA吹き:2015/02/26(木) 16:52:40 ID:Z0dGe/Co
引っ越して来たばかりの隣人が騒音(言い過ぎ?)を出すのはどうだろう。
慎重に、慎重に根回しなどしてから試してみたら?

2080名無しTUBA吹き:2015/02/28(土) 22:47:50 ID:Cmv6R1NE
今の楽器暖房の効いた部屋で(20℃くらい?)でチューニング管全部抜いてるんだが真夏に合わせられるためには何センチくらい管を伸ばすべきだろうか?

今の季節と真夏それぞれでどれくらい抜いているかを教えてください

2081名無しTUBA吹き:2015/02/28(土) 23:54:27 ID:uALvKRdw
今は3~5cm程抜いてる
夏冷房無しはMPをアメリカンシャンクからユーロシャンクのものに変えたうえでギリギリまで抜く

管の抜き差しの音程でどうしようも無いときはユーロシャンクMPからEs/FシャンクMPまで試して対応してる
まあ楽器のボアとMPのシャンクが合わないと音程に普段と違う癖がついたりするけど全部合わないよりかはマシという感じで妥協

2082名無しTUBA吹き:2015/03/03(火) 23:16:41 ID:VeU0QRfU
>>2080
吹き手と楽器とマウスピースのマッチングが悪い場合、
ピッチが高くなることもある。
拙者がそうであった。
マイネルの195ハフナーにバック24AWを使っていたが
ピッチのバランスが悪く、ミラフォンに変えたら
一発解消された。

で、こればっかりは、いろいろマウスピースを試して
傾向分析して、よりベターなものを見つけるしか
ありません

2083名無しTUBA吹き:2015/03/05(木) 00:44:37 ID:ZVRjn43Q
>>2082
ファフナーにミラフォンの何をあわせてらっしゃるのでしょうか?
ローズオケとかですか?
メルトンカルテットの方は195/2にペラの88らしいですが。
個人的にはティルツWH-B2あたりに落ち着きそうです。
ただ、近いサイズどころでタイネルトオケも気にはなっていますので…

20842082:2015/03/06(金) 00:21:15 ID:ygTAjJTs
>>2083
2082です。TU-09(旧C2)を使っています。
24AW以外のマウスピースがどれもマッチングが悪い状態でした。
ふと、いずれも重量のあるマウスピースばかりだったので、
じゃあ軽いマウスピースということでTU-09を試したら良い
結果となりました。

20852085:2015/05/01(金) 21:43:37 ID:gayUGKRo
マウスピースについてですが、breslmairのZ3Bを探しているんですが、
取り扱っている楽器店を教えていただけませんか??

ネットなどで買えたりするんでしょうか?

2086名無しTUBA吹き:2015/05/02(土) 13:20:03 ID:xU8c45Cs
>>2085
どこに住んでるか知らないので何とも言えないけど、とりあえず新大久保に問い合わせてみては?
選定しなくてよければ通販もしてくれるかと

あとは、ブレゼルマイヤーなら山野楽器が取り扱ってるかな?

thomannならネット通販できるかと思ったけど、Z3Bはないみたい。残念

20872085:2015/05/03(日) 01:01:35 ID:EFHTRCIc
> >2086
ありがとうございます!
早速問い合わせてみることにします。

2088名無しTUBA吹き:2015/05/05(火) 02:21:42 ID:ITUeHU/s
楽器とマウスピースの組み合わせスレが過疎っているのでこっちで失礼

B&S GR51を吹いてる者なんだが
ラスキーG30とシルキーヘルバーグ2
を好みで使い分けてる
深い音や重低音を出したい時はラスキー
もっとまとまった明るい音が欲しい時はヘル2って感じ

他にこのマウスピースがオススメというのがあったらご意見お願いします

2089名無しTUBA吹き:2015/05/05(火) 07:14:51 ID:3KJSW2bQ
ミラフォンtu23を浸かってる

2090名無しTUBA吹き:2015/05/05(火) 13:41:23 ID:trqTW5zc
MPインプレスレでGR51にジェイコブズを合わせてるって人がいるな

20912088です:2015/05/07(木) 14:14:14 ID:89CWr6uQ
> 2089
ミラフォンtu23ですか
お恥ずかしながらミラフォンのマウスピースは一度も試した経験がなく、、
今度楽器屋に行ってみます

>2090
ジェイコブスですか、、!
インプレスレがあるのですね。行ってみてきます。
ありがとうございます!

2092名無しTUBA吹き:2015/05/07(木) 17:48:23 ID:1Y0WgFM6
皆さんはハードケースどうしていますか?
楽器はソフトケースに入れているので
実質楽器の台数×2のスペースが必要となってしまい、
家が手狭で困ってます。
今までは納戸に入れていたのですが、今度家族が増えることになり
どうしたもんかこまっています。

2093名無しTUBA吹き:2015/05/07(木) 19:54:44 ID:J4C6fsjg
デッドスペースに寝かして置けるんでもなければ、普通ハードで保管なんじゃないかな

広いとこに移るか、レンタル倉庫は?
あと、空のハードに納戸の中の荷物詰めて、少しでも広くするとか
(中に詰める物は多少選ぶけど)

2094名無しTUBA吹き:2015/05/08(金) 00:42:33 ID:RQXWsGoY
持ち運びなどの利便性などを考えればソフトケースなんだろうが、
気付かないうちに、凹ませてしまうリスクを考えればハードケース
保管を勧めたい。
私は基本はハードケース、ソフトケースは子供のオモチャになって
います。
中に子供を入れて背負ったり、寝袋になったり、秘密基地になった
り。
ハードケースでも同様の遊びに使えなくもないが・・・

2095名無しTUBA吹き:2015/05/08(金) 02:45:24 ID:MQ/tgFHU
皆さんは毎日使うのに一回一回ハードケースからソフトケースに
入れ替えるのですか?私は面倒でソフトケースに入れっぱなしです。
小さい子供はいないのでその点は心配ないのですが、
なにせ4台分となると結構場所をとるもので…
一回もハードケースで移動させたことが無いので捨ててしまおうとも
思ったのですが、なにかもったいなくて、また捨てるにしてもお金がかかるし…

2096名無しTUBA吹き:2015/05/08(金) 04:04:05 ID:jxLvDXck
ハードケースは必要な人には必要だし高価な物だから捨てるなんてもったいない!tuba88などで委託販売できますよ

2097名無しTUBA吹き:2015/05/08(金) 05:27:54 ID:A.PijXf6
ソフトで保管してベルがひしゃげた知人もいるし、酷い災害にあったけど
ほとんど無傷だった自分の場合もあるし、運によるところも大きいけどね
でも心理的にはハードが安心だわ

2098名無しTUBA吹き:2015/05/13(水) 20:53:31 ID:16KnJlkA
場所とって大変なのは心中お察ししますが
ハードケースが欲しい自分にとっては複雑なのですよー

電車移動が多いとか徒歩距離が長いとかならソフトケースだけど、自分みたいに車社会の田舎者なら
ハードケースでも大差ないものね。毎日使うならなおさらハードの方が出し入れの手間がないし…
無いものねだりなMeinl25吹きの戯言ですよ、ええ。

2099Tuba初心者:2015/05/16(土) 10:57:47 ID:rWilzcBs
教えてください!
軽自動車(タント)にハードケースのTubaと運転手合わせて2人
乗ることは可能ですか?
説明が下手で申し訳ありません。

2100名無しTUBA吹き:2015/05/16(土) 11:02:35 ID:tD21Wrlw
>>2099
後列畳めば2台載るはず
ついでにソフトケースなら助手席にもう1台

2101名無しTUBA吹き:2015/05/16(土) 11:04:29 ID:tD21Wrlw
あ、二人乗りか
なら後列に2台で
向きを互い違いにすると吉

2102名無しTUBA吹き:2015/05/16(土) 13:40:05 ID:FgjQi5.M
車(タント)の購入を考えているのであれば
ディーラーさんの所にハードケースだけ持って
いって、実際に積み込んでみれば良い。
私はVOXYを購入するときに、事情を説明したら
快く積み込みさせてもらえた。

2103名無しTUBA吹き:2015/05/21(木) 02:25:41 ID:PdNXoQZs
>>2088氏はもういないだろうか
自分としてはヘルⅡでも結構ダークな音色がする気がするのですが、ラスキーの方はもっと重厚な
音色なのでしょうか?そして息の持っていかれよう等、感覚はどんなものでしょうか?ご意見お待ちしております。

2104名無しTUBA吹き:2015/05/21(木) 10:11:40 ID:fH6gnTcI
>>2103
同意

俺もヘルバーグは暗いと思う

2105aaa:2015/08/06(木) 19:56:51 ID:YW2Si2bo
チューバを始めたばかりの者ですが、
少しご教授いただきたいことがあります。
予算の関係で中古の「リチャード」刻印してある
古そうなのを買いました。
探してもメーカー名が出てこないのとかなり安かったので
初心者とはいえ名の通ったメーカーにすべきだったかと
少し不安になっています。
ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授いただければありがたいです。

2106名無しTUBA吹き:2015/08/06(木) 20:38:26 ID:7NCWyW92
「リチャード チューバ」で検索したら、

>Richard Wagner(リチャード・ワーグナー)が考案した コントラバスチューバ(C管) だと思います。ホルンの音質を最低音まで拡大したいという目的で作られたそうです

という「ベストアンサー」が出て来て爆笑。
中々ここまで無駄なく詰め込めるものではないw

2107M2k ◆mw2K/FiQJo:2015/08/06(木) 23:15:35 ID:gm4eF6EA
>>2106
盛り合わせてるなあ。フルコースだ。

2108名無しTUBA吹き:2015/08/06(木) 23:55:28 ID:9L18m7vs
ま、リチャードの詳細なんて今更出て来ないでしょうし…

チェルベニー、リグナトーン、エース、アマティと同じ系列のメーカーだったと思います。
練習用にも、悪い楽器じゃないと思いますよ。程度によるけど。

2109aaa:2015/08/07(金) 00:26:26 ID:lcTMtizk
ありがとうございました。
上達するまでこの「リチャード」で頑張りたいと思います!!

2110名無しTUBA吹き:2015/08/07(金) 00:56:45 ID:tYgN6r.2
ウィンナーチューバって時代遅れなんですか?

2111名無しTUBA吹き:2015/08/07(金) 01:48:36 ID:NbRrKXLc
ウィンナチューバ使ってる人とかかっこいいな
ウィンナチューバに時代遅れとか流行りあるのか…?

2112名無しTUBA吹き:2015/08/09(日) 00:55:40 ID:kHqkBxnQ
幼稚園児向けに楽器紹介するのにいいネタ教えてください

2113名無しTUBA吹き:2015/08/09(日) 02:25:20 ID:iVJ89VSo
スーザ回し

2114名無しTUBA吹き:2015/08/09(日) 03:51:42 ID:j57nSpR.
スーザならこんなのいかが?
https://www.youtube.com/watch?v=4abnn_bLIpE

2115名無しTUBA吹き:2015/08/10(月) 19:43:02 ID:IiS.Ki32
幼稚園児が相手だって書かれてんのに、そんなもん吹いてもポカーンてされるだけでしょw

2116名無しTUBA吹き:2015/09/21(月) 12:43:24 ID:ikkPGlA.
タイガーチューバ使ってる人感想聞かせて下さい

2117名無しTUBA吹き:2015/10/02(金) 14:37:06 ID:TnG/Hj3E
チューバ吹きです
ユポンのサイレンサーミュートの購入を検討しているのですが、
YBB841Gに合うサイズはどのサイズでしょうか?

ご存じの方がおりましたら回答をおねがいしますm(__)m

2118名無しTUBA吹き:2015/10/02(金) 15:18:49 ID:3/8HGHOM
>>2117
http://yupon-japan.com/tuba.mute.type.html
たぶんM
可能ならお店で合わせてみるといいかも
88とか、Gもできるっけ?

2119名無しTUBA吹き:2015/11/26(木) 10:16:16 ID:LhvdkijQ
元チューバ吹きブランク一年ほどの者です

やはりどうにかして楽器を続けたいので色々と調べた結果タイガーのプラスチックチューバとマルカートのトラベルチューバに惹かれました

用途としては、個人で楽しみたまに仲間内でアンサンブルなどできればいいなという感じです
フォーマルな楽団への入団は今のところ考えておりません
またそういった目的のため予算もできるだけ抑えたいと思っています

前述が長くなりましたが以下質問です

・個人で楽しむ程度なら経験者でもタイガーやトラベルチューバで満足できるか(音質、吹奏感等)


長くなりましたが皆様の意見をお聞かせください

2120名無しTUBA吹き:2015/11/26(木) 17:00:23 ID:GzWjqX9Y
トラベルチューバは「チューバの音」を期待して吹くとかなりがっかりすると思う、
アンサンブルでのチューバの役割は音色的にも果たせない気がする

プラチューバは個人的には悪くないと感じた。吹いてて遠鳴りする感覚はあまりしないけど、挙げられた用途に対してなら十分な能力を持ってると思う
ただ新品だと結構いいお値段するし、手放す時の値落ちとか、楽団に入りたくなった時のことを考えると、どうせならもう少し予算上げて普通の(金属管の)中古を…って、余計なお世話ながら思っちゃうかなぁ

ブランク1年で楽器持ってないってことは、最近まで学生だった?

2121名無しTUBA吹き:2015/11/27(金) 00:37:55 ID:YPh2WxNw
なるほど、チューバ感を求めるならプラチューバという感じですかね…
とても参考になります、ありがとうございます!
普通の金属管の中古購入も、予算を再検討して視野に入れてみます

はい、現在大学一回生で中高六年間チューバをしておりました
吹奏楽サークルなども考えましたが、楽器は自前なことや練習日程が都合と合わないといった理由から所属しませんでした

2122名無しTUBA吹き:2015/11/27(金) 01:59:41 ID:4F/zYlMk
近くに他の大学の吹奏楽団とか一般の楽団あるんだったら調べるのも手だぞ
俺が前に入ってた大学の団体は他の大学生とかも結構いたし探せば楽器貸してくれる団体もあるんじゃないか?

2123名無しTUBA吹き:2015/11/27(金) 09:33:18 ID:0Y2xI2Vo
自分の住んでる市の吹奏楽団や興味のある一般団体は調べたところ貸出はしていませんでした…
他の大学は調べたことがなかったのでまた探してみます、ありがとうございます!

ただ正式な楽団に所属しなくても楽器は続けたいなという想いが強いので、楽器購入の線も並行して探っていきたいと思います

2124名無しTUBA吹き:2015/11/27(金) 10:01:07 ID:p0EPO8Xo
103〜105の中古とかは?プラ吹いた事無いから、どちらが良いかは分からないけれど。

2125名無しTUBA吹き:2015/11/27(金) 19:49:17 ID:JEJbnxyI
鳴りは互角、吹きやすさで圧倒的にタイガーというのが個人的印象
俺の普段使ってる楽器が結構太い楽器だから、小さいのに慣れてないのも原因だろうけど

2126名無しTUBA吹き:2015/11/28(土) 02:03:26 ID:cHDLtdJI
タイガーは、思ったより良かった。けど、金属の響きはないから欲しいとは思わない。

2127名無しTUBA吹き:2015/11/28(土) 17:15:08 ID:EOjl/dlE
ウインナチューバ吹きのシューボックスさんはなんであんなに『普通のチューバ』を目の敵にしてるんですか?

2128名無しTUBA吹き:2015/11/29(日) 01:05:12 ID:XUXVSDMU

みなさんご意見ほんとうにありがとうございます!

お話を聞く限り、タイガーチューバは結構いいみたいですね
低予算で済ませて楽団も特に考えないのなら、
トラベルでなくタイガーを買うことにします!

ybb103〜105ですが、中古なら手が届きそうなので、
普通のチューバを買う場合の候補にいれてみようと思います

あと色々と調べた結果、過去に20万ちょいほどでJマイケルのB♭ロータリーが中古で出てたりしたので
もしまた市場にでることがあればそれも考えてみたいなぁと思っています

2129名無しTUBA吹き:2015/12/02(水) 15:47:12 ID:k6o0TXRY
この動画の最初のチューバ(向かって左。C管?)の型番わかるかたいらっしゃいませんか。
https://www.youtube.com/watch?v=Acc_QHJ9Rvw

2130名無しTUBA吹き:2015/12/02(水) 19:17:40 ID:QvddPa7.
ジュピター582Lトリガー付を吹いております。どうしてもシルバーへの未練が拭えません。そこで抜き差し管だけでも全てサテンシルバーにしようと考え中です。

抜き差し管だけでも変わりますでしょうか?楽器店に見積もってもらったら、実現可能な金額なのでほんとに悩んでます。みなさんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

2131名無しTUBA吹き:2015/12/02(水) 20:25:54 ID:T383Gnho
何も変わらないと思うよ。

2132名無しTUBA吹き:2015/12/02(水) 22:45:19 ID:K6G2j3I.
>>2129
マイネルの2155じゃない?

2133名無しTUBA吹き:2015/12/02(水) 23:33:43 ID:y9FhfGGg
YBB103を叩き切って、C管にできますかね?
どなたかやった人は居ませんか?

2134名無しTUBA吹き:2015/12/03(木) 05:04:41 ID:NiE59Oac
>>2129
マイネル2155に見える。ヨーク系統の巻き方だけど、ベビーヨーク(ベッソンやbm)とか
2000sとマウスパイプの角度が違う。

2135M2k ◆mw2K/FiQJo:2015/12/03(木) 18:39:46 ID:bWlrWI2Y
>>2129
マイネル2155です。

21362129:2015/12/03(木) 19:44:59 ID:XS0lPHF.
>>2132 >>2134 >>2135 ありがとうございます!ばっちり一致しました。

2137名無しTUBA吹き:2015/12/05(土) 08:38:46 ID:MTSl3cdM
誰かロンディーノ マグ トップボタンを使っている人いる?
http://www.prima-gakki.co.jp/catalog/rondino/004.html
興味はあるけど値段が高くて買うのに躊躇しています

2138名無しTUBA吹き:2015/12/05(土) 14:31:59 ID:A3R3grMs
発売当初に買って使ってます。かなり良いですよ。ピストンの戻りが早いのと、重心が変わるので低い音を出した感じが違います。もう表面がボロボロになってきました。アルミで安いの作って欲しい。

21392137:2015/12/05(土) 16:41:40 ID:MTSl3cdM
>>2138
ありがとう、感謝します。
思い切って買ってみよう!

2140名無しTUBA吹き:2015/12/05(土) 21:16:04 ID:I12TfsE2
>>2138
どうせならシャフト?一体型のとかね

旋盤あれば…
あっても技術が…
orz…

2141名無しTUBA吹き:2015/12/05(土) 21:39:57 ID:6W5WyEZo
これ使えば俺のフロントピストンも早いパッセージで指が回るようになるのか
他にフロントピストンの改良案ってバネを変えるくらいしかないのかな

2142名無しTUBA吹き:2015/12/05(土) 22:26:30 ID:A3R3grMs
指が早くまわる事はない。戻りが早い。

2143名無しTUBA吹き:2015/12/05(土) 23:43:52 ID:6W5WyEZo
俺が下手なだけか

2144名無しTUBA吹き:2015/12/06(日) 22:49:58 ID:S4xybxXQ
指の動きがぎこちないってのはあるかもだけど、押すスピード(離す方も)と
上手い下手は関係ない

2145名無しTUBA吹き:2015/12/09(水) 01:17:36 ID:6D3srKK2
フロントピストンは早いパッセージつらいよね。でも上手くなりたいとおもつづけて頑張ろう。もっと上手くなりたいと思って続けていく事が趣味として大事だと思う。

2146名無しTUBA吹き:2015/12/23(水) 23:10:58 ID:rauEOYDQ
誰か分かる方おしえてください。

中古でYBB104(コンバーチブル)を購入したものの、マーチング用の
吹込管は使用できるのですが、コンサート用(座奏用)の吹込管は
潰して使用できない状態です。

そこで、現行モデルのYBB-105用の吹込管で代用することは可能
でしょうか。
主にコンサート用に使用することになりそうなので、吹込管を何とか
したいと思っているところです。
代用可能であれば購入しよう思うのですが、価格が高いので躊躇
しています。
よろしくお願いします。

2147名無しTUBA吹き:2015/12/23(水) 23:21:07 ID:gGHioo9k
>>2146
楽器店に相談してみた?吹き込み管も修理できるかもしれんよ。

2148名無しTUBA吹き:2015/12/23(水) 23:43:35 ID:sQgeEg52
>>2146
YBB-321のマウスパイプ付け替えて貰った事あるよ。3万円くらいだったかな。
楽器屋さんに相談してみたら?

2149名無しTUBA吹き:2015/12/23(水) 23:48:59 ID:rauEOYDQ
早速ありがとうございます。
実は、前所有者の方が潰れた吹込管を処分したためないんです。
楽器店に相談したところ、合うかどうか詳細が分からないそうです。
見切りで購入も考えたのですが…。

2150名無しTUBA吹き:2015/12/24(木) 00:17:27 ID:o02J0UMc
ヤマハの店(ヤマハ銀座店みたいな)か、直で聞いてみれば?

2151名無しTUBA吹き:2015/12/24(木) 05:49:43 ID:x/szDZ7s
ヤフオクに出てたのを買った人かな?
パーツリスト見る限りだと、104と105はマウスパイプの曲がりの深さが違うみたい
1抜と主管(マウスパイプ直後の抜差)を繋ぐ支柱の長さが全然違うんだよね
あとベル側のネジの向きも違うみたいだから、どちらにせよポン付けは無理そう

でも見た感じ大きくは違わないし、どちらにせよ104純正はディスコンだから、
105用を取り寄せて、合わなかったら改造で対応するのがいいんじゃない?

2152名無しTUBA吹き:2015/12/24(木) 22:32:37 ID:1/s3NW.Y
ありがとうございます。
105用は無理なんですね。
ヤマハに確認し検討したいと思います。

2153名無しTUBA吹き:2016/01/04(月) 23:55:07 ID:Ti2AEkr6
マイネルのチューバが欲しい時ってグローバル楽器?が一番安い?
輸入総代理店なんですよね?

2154名無しTUBA吹き:2016/01/05(火) 01:30:05 ID:WKC6kMfo
直接は買えないよ

2155名無しTUBA吹き:2016/01/05(火) 19:00:26 ID:vQJdErAo
>>2153
野中貿易とかと同じで卸売だから無理
グローバルと一番ラインが太いのはDACと三木楽器かな?

2156名無しTUBA吹き:2016/01/05(火) 20:48:30 ID:m/DnrJn6
安さだけならアメリカから個人輸入とか。
まあ普通にフェアとかで買えば良いんじゃない?

2157名無しTUBA吹き:2016/01/06(水) 23:18:19 ID:7k/TtF4U
よくわからないんですが、マイネルのチューバはグローバル楽器か野中貿易に入ってから普通の楽器屋さんに売って、
その普通の楽器屋さんから買うということでしょうか
普通の楽器屋さんが直接マイネルから買うということは100パーセントありえないですか?

ありがとうございます。
まめにフェアの情報を探します。

2158名無しTUBA吹き:2016/01/06(水) 23:56:11 ID:CyVURcjo
野中は例えでしょ

2159名無しTUBA吹き:2016/01/07(木) 11:52:23 ID:qiMjyOlk
野中はバックやセルマー、ラディックなどの総代理店です。マイネルは扱ってない。

マイネルはグローバルのみだから、他でというのは厳しい。

B&Sならグランド楽器が独自ルートを持ってるけどね。
グランド楽器用にトゥッチさんの検品による「当たり楽器」が手に入る、との噂。実際にハズレは少ない。

2160名無しTUBA吹き:2016/01/07(木) 18:43:25 ID:Ef7Lr/wU
>>2157
普通はそういうことできない。
だけど、楽器店が余所の国の代理店から仕入れることならできる。
その方が日本の代理店から仕入れるより安いときもあるからね。

2161名無しTUBA吹き:2016/01/07(木) 22:02:56 ID:0hj/DiIE
>>2159
グランドに入るペラントゥッチモデルは基本当たりばかりですよ。bmやヒルスも基本ハズレなし。
最近はルドルフ推しみたいだけどね。
マイネルは際物が時々入ってくる。ラッカーの6450なんて良く仕入れたよなw

2162名無しTUBA吹き:2016/01/09(土) 23:52:10 ID:9Q3hdXAY
YFB822のピストンが引っ掛かるから調整してもらおうと思って
グランドさんにはじめて行った時、めんどくさいのか調整してくれず、
ラッカーの特注が良いですねとか、適当に褒めちぎり
なんかうまいこと言って帰らせようとしている感があった。
二度と行かんと思い、大阪の英語3文字のところに持って行ったよ。
関西では有名店だと聞いていたのにがっかりした思い出。

2163名無しTUBA吹き:2016/01/10(日) 11:26:02 ID:/7wEp4ZI
構ってもらいたいからって作っちゃダメ

2164名無しTUBA吹き:2016/01/14(木) 03:15:11 ID:.eizErdM
いや、本当だと思われる。

2165名無しTUBA吹き:2016/01/14(木) 06:41:00 ID:ZrsJGmUc
>>2162目線だとそれが真実で、店側視点だと異なるってことね

2166名無しTUBA吹き:2016/01/14(木) 17:56:51 ID:BSoCyl0M
きっと某N氏が不在だったんと思ふ

2167名無しTUBA吹き:2016/01/20(水) 22:58:06 ID:ORwadv2.
>>2161
それ試奏で倒して凹ませた人に買い取らせたらしい・・・
その人がどんな奴かわからないけど
修理して売ってでも価値が分かる人に買ってもらいたかったな・・・
もったいない

2168名無しTUBA吹き:2016/01/20(水) 23:37:32 ID:2PGSYjXY
>>2167
へー、試奏の時に凹ましたりしたらどうなるのかと思ってたんだけれど、
買い取らせることもあるんだね。
売値そのままで売ったのかな。

2169名無しTUBA吹き:2016/01/24(日) 00:56:30 ID:X3RRc6Fw
そりゃ店の物壊したら定価買い取りなんじゃない?
故意じゃないなら額が額だけにかわいそうな気もするけど
ああいうのって保険入ってないのだろうか
遊びで試奏はやめた方がいいな

2170名無しTUBA吹き:2016/01/24(日) 06:40:26 ID:7KDCMl0c
すんげー欲しいけど、あと一歩が踏み出せないって人だったのなら渡りに船だよね
まぁ立ってたのはローン地獄が見えてる崖っぷちなんだけどw

多少の値引きはされてるだろうし、背中を押された形なら、傷は入っちゃったけど
よかったよかったでまとまった…そんな風に取りたい

2171名無しTUBA吹き:2016/01/24(日) 09:34:06 ID:jmRxGwkE
ベアー1かベアー2かによって値段が違いすぎるけど
1なら250万で買えるけど、2なら350万円近い

DACでタインの試奏した時は流石に緊張した 年収近い金額の楽器だったし

2172名無しTUBA吹き:2016/01/24(日) 12:36:40 ID:U903FUCI
「傷付けたらお客さんの職場に連絡入れます」と冗談で言われたことある

2173名無しTUBA吹き:2016/01/24(日) 23:18:39 ID:X3RRc6Fw
>>2170
じゃなかったら買い取りなんて怖すぎwww
だれもグランドに試奏行かなくなるよwww
って他社でもそんなものなのか?

2174名無しTUBA吹き:2016/01/25(月) 00:28:09 ID:hVsmN3fQ
買い取り価格そのままで修理代を格安にするのが落とし所かと勝手に想像してた

買い取り値引き>修理代が成立するようなへこみ方だとへこませ買い取りってお得な買い方だよね

2175名無しTUBA吹き:2016/01/26(火) 18:34:18 ID:us3.RoFk
2167です
要らないけど買い取りになったから
百何十万位で買わないかっていうのを
人つでで売ろうとしてるみたい。
俺わトロンボーンの知り合いから聞いたが
そいつわ知らない人だから俺はやめた…
俺にベアーわ手に追えないしな

2176名無しTUBA吹き:2016/01/26(火) 19:52:48 ID:2wQ1bKVQ
そもそも中学生にそんな金無いだろ

2177名無しTUBA吹き:2016/01/28(木) 21:06:37 ID:VemQPt1k
いや、その人はたぶん俺より上だから
社会人だと思う

2178名無しTUBA吹き:2016/01/28(木) 23:38:28 ID:.xld8gJE
中学生=>>2175

2179名無しTUBA吹き:2016/01/29(金) 14:26:46 ID:GH7bRTpc
人の楽器は丁寧に扱うのが基本でしょ。
傷つけたら買い取りなんて普通だと思うな。

どうでも良いけど、楽器の扱いが雑なヤツが多くなった気がするよ。
自分の楽器を貸し出したら、ピストンもロクに掃除してないし、汚れもそのままだし、立てて置いて肘ついてるのを見た事があって、ソッコー貸すのやめたもの。
ベル開くから立てて置いちゃダメ、とか、学校で習わないのかね。

2180名無しTUBA吹き:2016/01/29(金) 21:38:39 ID:m7oy.bTE
立てて置いちゃダメってw
床に寝かせたら蹴られてボコボコになるよ
それとは別に、ユーフォを椅子の座面に横に寝かせてんのもどうかと思うし

それより上のは同意するし、付け加えるなら外で直置きすんなってのを言いたい

2181名無しTUBA吹き:2016/01/29(金) 22:40:49 ID:SEi3XEYs
2178
お前何様だよ偉そうに
そういうお前が中学生だろ

2179、2180
別に俺は買い取りさせるのがだめだと言ってないが
価値の分からん奴に売ったならもったいないなって話だから

2182名無しTUBA吹き:2016/01/29(金) 22:54:35 ID:n/MW8irA
ベアーわとか書いてる社会人とか引くわ

2183名無しTUBA吹き:2016/01/30(土) 10:31:30 ID:OB9LFrJ.
>>2182
ファビョらせちゃった テヘペロ(・ω<)

2184名無しTUBA吹き:2016/02/01(月) 23:01:19 ID:RZ/ieJOk
2182
いや、俺大学生…
でも先生も日本語へたくそて言われるから気おつけるわ
ありがとう!

2185名無しTUBA吹き:2016/02/01(月) 23:15:44 ID:27jXNUYo
先生も日本語下手くそなら仕方ないなw

2186名無しTUBA吹き:2016/02/02(火) 18:35:26 ID:cshr5JhA
氣をつけやう

2187名無しTUBA吹き:2016/02/08(月) 08:02:43 ID:Y7rDqjEk
ヒルガースモデルのFテューバを使用していらっしゃる方にご質問です。
6番クイントヴァルブはどのようにお使いでしょうか?
Bbがなるとはいえそのまま吹いてBbdurの類ではないですよね?
ダブル、セミダブルではないので。
どのような使用方法が一般的か是非教えて下さい。

2188M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/02/08(月) 12:20:55 ID:oQHK/ZJ.
>>2187
基本は下第3間のBから使用。
但し、その半音下のAからすでにF管の2番抜き差しだけでは管長が足りなくなるので、トリガーの使用や運指の工夫が必須。
要するに、F管付テナートロンボーンと同様に、Fキーを引いたときはポジションが遠くなるのと同じことです。
例えば、V.ウィリアムズのコンチェルト、11小節目2拍目の下第4間のGesは、Q+4でいい感じのところに収まる、など。

2189M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/02/08(月) 12:51:10 ID:oQHK/ZJ.
言葉足らずな気がするので、追記。
>>2187
質問に記載されている通りで、ダブルの類いではないので、Qバルブを押してもB管にはなりません。基本、空気が通過する枝管を減らし、低音域を多少楽にする道具です。
また、これは自分が記載した通りですが、コンペンセイティングでもないので、運指は工夫が必須です。
ところで、現在使われているのですか?QHL(ラージ)ですか?QHS(スモール)ですか?
差し支えなければ教えていただけたらと思います。ご検討よろしくお願い致します。

2190名無しTUBA吹き:2016/02/08(月) 18:16:14 ID:Y7rDqjEk
M2k ◆mw2K/FiQJo 様
ご連絡有難うございます。
KAWAI名義のMUSICAです。
正直5番半音のみしか使っておりませんでした。
用途って正直???となっておりました。

2191M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/02/08(月) 19:37:27 ID:oQHK/ZJ.
>>2190
そうでしたか。ムジカ社、チェルベニー社製作のマシンは吹いたことがないのですが、そちらのマシンは五番抜き差し管がデフォルトで半音なので、より使い勝手が良さそうですね。

2192名無しTUBA吹き:2016/02/09(火) 00:55:30 ID:eVpdSZjY
2185
そうなんですよ!
先生わむにゃむにゃ言って何いってるかわからないwww
先生はベアー楽だからいいって言うけど
俺まだまだだからそれも楽じゃない
日本語もだけど英語も勉強しろと言われるしもうもてあましぎみwww

2193名無しTUBA吹き:2016/03/09(水) 22:24:38 ID:CnfY/Oq6
カリソンのラッカー仕上げって珍しいの?
どのモデルも銀メッキばかりだし

2194名無しTUBA吹き:2016/03/15(火) 19:05:18 ID:CiV2LCPU
CANADIAN BRASSのCB50Sを所有しているのですがGetzenと刻印がありゲッツェン製と思っていたのですが添付ホームページのユーフォニアムトのページにはウィルソンと書いてあるのですが実際どういうことなのでしょうか?
詳しい方教えてください。


http://sakaeuph.wix.com/home#!blank/ivsae

2195名無しTUBA吹き:2016/03/15(火) 20:42:04 ID:zXI6geFc
DEGがゲッツェン ー ウィルソンの代理店という繋がりがあるので、
業務提携することがある。

2196名無しTUBA吹き:2016/03/16(水) 00:26:48 ID:Vo/V9f9s
>>2194
CB-30(ユーフォ)はウィルソンのOEMで、CB-50(チューバ)はゲッツェンのOEM、ってだけじゃないの?
型番忘れたけど、ゲッツェンにはCB-50と同一がっきのラインナップがあるはず

>>2195
ウィルソンがダイナスティ(DEG)にパーツ供給してるのは、そういう理由なのか
知らなかった

2197名無しTUBA吹き:2016/03/16(水) 01:40:12 ID:Kqyh5I7U
読み違えてるだけだと思う

>>2196
ゲッツェンのは微妙に違うとこがあるよ

2198名無しTUBA吹き:2016/03/16(水) 21:25:02 ID:ri4eO4is
俺のゲルホル(もちろんチューバ吹きだが、なぜかゲルホルも持っているww)は、
CONNのロゴが入っていて、ケースもCONNと書いてあるが、
made in switzerlandって彫ってある。どうやらウィルソン製らしいのだが。

2199名無しTUBA吹き:2016/03/18(金) 07:50:57 ID:InmT1lGg
俺のゲルホン(俺はこう略す)はヤマハ

2200名無しTUBA吹き:2016/03/18(金) 21:42:46 ID:ltR4LS42
>>2196
DEGダイナスティーのビューグルとかマーチングブラスも、
ウイルソン製のがあるしな

2201名無しTUBA吹き:2016/04/02(土) 02:39:34 ID:K1bnOqJc
グラソドの試奏騒動 結局どうなったの?

2202名無しTUBA吹き:2016/04/02(土) 09:14:42 ID:cPT5Jrdk
行って聞いてみたら?

2203名無しTUBA吹き:2016/04/02(土) 10:33:31 ID:3rzJA9rA
88はホームページ改変中なのかしら?

2204名無しTUBA吹き:2016/04/13(水) 11:36:34 ID:4gzQLYBo
進学した学校で半年ぶりにチューバを吹きました。
今までロータリーを吹いていましたが、ピストンチューバになりました。
先輩たちは演奏会前なので一人で練習しています。
初歩的ですがピストンチューバの持ち運び方がわからないので教えてください。

2205名無しTUBA吹き:2016/04/13(水) 17:16:28 ID:2CpSgeKM
聞いたって数分なんだから、先輩に聞けば?

2206名無しTUBA吹き:2016/04/13(水) 19:20:30 ID:ivoH5VPk
2番管か3番管(枝管ではなく)のちょうどいいとこ
ピストンてアップライトだよね?

2207名無しTUBA吹き:2016/04/14(木) 00:06:56 ID:0NpMzn3Y
ピストンチューバの運び方が分からない人が、
アップライトが分かると思えない。
2番管、3番管の意味も間違えると思う。
なので俺はとにかく太い管の部分を持てと言う。

2208名無しTUBA吹き:2016/04/25(月) 14:16:12 ID:OMxWsHqk
オケの選曲アンケートが回ってきたんですけど、何か良い曲ありますかね?
今までは、どうせ意見なんて言っても通らないだろうなあ、とボーっとしていたんですが、それもあんまりかなあと思って。

2209名無しTUBA吹き:2016/04/25(月) 17:17:51 ID:bJfuFAU.
編成はどれくらいの曲ができるんです?

2210名無しTUBA吹き:2016/04/25(月) 18:47:24 ID:a9xJYWrM
アマオケにとって、チューバはお荷物と思っている自分。
自分から意見を出したことはないが、いつも気を使ってチューバがある曲を選んでくれる。
それはそれでありがたいが、古典をやりたい人も多いんだろうなと思うと、気が重い。

2211名無しTUBA吹き:2016/04/25(月) 20:26:03 ID:h1UP5ay.
チャイコ・ショスタコ・マーラー・ラヴェル辺りで良いんじゃないの?
バルトーク・ハチャトゥリアン・ファリアでもOKw

22122208:2016/04/26(火) 11:21:23 ID:TUXX6vjk
まあお荷物ですよね。
今までは、そんなに主張もしないし、出されたものを文句言わずに食べる感じだったんですが。
編成は三、頑張れば四管編成いけるかな、な感じです。

2213名無しTUBA吹き:2016/04/27(水) 02:59:23 ID:7fKaMbWk
三管なら結構色々できるじゃん
金管(特にトロンボーン)の人と話し合って団結して決めたら少しは可能性あるんじゃないか?

2214名無しTUBA吹き:2016/05/02(月) 16:51:28 ID:TWMpvJpE
>>2208
やっぱチャイコとかシベリウスとか。
桶の色にもよるけど、弦の好む曲は官は暇だったりなかったり、
管のやりたい曲は弦が嫌う曲だったりする罠。

2215名無しTUBA吹き:2016/05/12(木) 16:28:10 ID:ZGRjMxHs
座奏スタンドを買おうかと悩んでます。
おすすめのものありますか?ハーキュレスが他のメーカーの半額で座奏スタンドを出してますが、どうなんでしょうか?
使用している方いましたら、レビュー等お願いします。

2216M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/05/15(日) 08:15:18 ID:pB4HSWW.
>>2215
ロンディーノ社製スタンドを使っています。
軽いし、足にゴムなどないため、床ダイレクトでよい感じです。
難点は、クッションがウレタン(?)で、3パーツにわかれており、また接着が弱いため、よくはがれるところです。
横から見ると
\_/
これが一枚ずつ独立しています。
写真と併せてご確認ください。

2217名無しTUBA吹き:2016/05/15(日) 08:35:26 ID:.b7zu.P6
>>2216
一度はがしちゃって、ホームセンターなどで売ってる強力両面テープで貼り直したほうがいいですね
私はそうしてからはがれてません

2218M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/05/15(日) 18:22:06 ID:ED.aHbA.
>>2217
ですよね。僕もそうしています。

2219名無しTUBA吹き:2016/05/30(月) 09:46:26 ID:IFllBSCY
抜き差し管の抜き差し部分もメッキしてある楽器って何で出回らないのですか?

2220名無しTUBA吹き:2016/05/31(火) 19:49:53 ID:Pfs/KHOY
俺の持ってる楽器2本とも抜き差し部分までメッキかかってるよ
知らないだけじゃない?

2221M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/06/01(水) 00:34:31 ID:m3huY8sE
>>2220
見たことないなあ。
差し支えなければ、メーカーを教えてもらえませんか?

2222名無しTUBA吹き:2016/06/01(水) 00:35:44 ID:XQE20hUY
そうなんですか?大学生なんですけど、ネット画像や実物でも見たことなくて…。すみません。

2223名無しTUBA吹き:2016/06/01(水) 10:07:29 ID:wU93cCTE
日本語が難しいな どうにも解釈できそう

2224名無しTUBA吹き:2016/06/01(水) 11:03:36 ID:ddULQkTw
>>2223
確かに
俺は「抜差管のオス側の摺動部」と解釈してます。

>>2221
氏がご存知ないとは意外でした

2225名無しTUBA吹き:2016/06/01(水) 11:04:59 ID:ddULQkTw
途中で送っちまった

ウィルソンとベッソンです。ベッソンはもしかするとメッキじゃなくて洋白かもですが
サンクトやマルカートも抜差部にメッキが掛かっていた記憶があります

2226名無しTUBA吹き:2016/06/01(水) 13:07:40 ID:XQE20hUY
抜き差し管のメッキの質問した者です。
サンクトは吹いたことありますが、抜き差し管までは確認しませんでしたね。でも、サンクトはニッケルですよね?摺動部にもメッキかけることは、単純に面積が増えるので、メッキの効果が顕著になるという考えでいいんですか?

2227M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/06/02(木) 18:03:44 ID:6HrXw/EY
うーん。摺動部については、メッキはおろかラッカーも、というより、ツヤテカになってる楽器を見たことがないんだよなあ…。
見てみたい、吹いてみたい。

2228名無しTUBA吹き:2016/06/02(木) 18:21:22 ID:Amy/OR8E
知り合いの楽器店に聞いてみたところ摺動部に銀メッキをかけるのは難しいみたいでした。できたとしても、摩擦で剥げてくらしいです。

そこで、質問を変えますね。
トロンボーンのスライドの内側はクロムメッキらしいですが、それをチューバの摺動部にしたら、音色や吹奏感にはどう影響するのでしょう?

2229名無しTUBA吹き:2016/06/02(木) 22:22:11 ID:dWUbw7D6
>>2227
あー、ウィルソンもベッソンもメッキはしているようですが、
鏡面にはしてないですね。

2230名無しTUBA吹き:2016/06/02(木) 23:26:42 ID:eZ8Cgnn.
ヒルス、ニーシェル辺りもメッキが掛かってた気が

2231名無しTUBA吹き:2016/06/02(木) 23:47:12 ID:jTeW6sRw
ヒルスは、かかってたはずですね!

2232M2k ◆mw2K/FiQJo:2016/06/03(金) 21:52:59 ID:e4.cf7w6
なるほど、めっき≠鏡面、ということか。
そのイメージはなかったです。

2233ゆず:2016/06/24(金) 20:17:47 ID:bq3Ti5fY
私はチューバでYBB-641IIしか使った事が
ないんですけど、私的には凄く吹きやすく
楽器を買うならそれがいいなと思って
いるんですけどどうですかね??

2234名無しTUBA吹き:2016/06/25(土) 00:07:09 ID:YSRiVYMg
買う気があるなら他のも吹いてみたら
東京か大阪&神戸は遠い?

2235名無しTUBA吹き:2016/07/31(日) 21:31:01 ID:wxUWy7ow
B♭のチューバを部活で吹かせてもらっているのですが、高い音が安定して出せません...特に高いミ♭から上が酷いです。高いファを出そうとして何故か高いラ♭を出してしまったり、色々と酷いです。マッピはYAMAHA67C4を使っているのですが、合わないのでしょうか?
また、吹くときにどうしても肩に力が入ってしまうので、肩の力を抜いて大きい音を出す方法を教えて欲しいです。
長文失礼いたしました。

2236名無しTUBA吹き:2016/08/14(日) 16:11:13 ID:SSiRJlPM
ageてやろう

ロンクトーン不足や、マッピだけでその音が出せてないとか

2237名無しTUBA吹き:2016/08/14(日) 17:44:07 ID:tBDR2PBQ
ハイB(五線譜の上にはみ出すシ♭)まで使うリップスラーを何種類もこなすのオススメ
音数減らしてゆっくりのテンポですることでロングトーンと兼ねてもいい
ある程度出来るようになったら音量をわざとppppやffffにしたり<>を混ぜて行うといい(音ミス減少に効果的)

脱力関連は練習してる姿を見てみないとなぁ…
楽器の持ち方かもしれんし姿勢かもしれんし息の使い方かもしれんし他の要因かもしれん
これは信頼できる人に直接見てもらわないといかんね

2238名無しTUBA吹き:2016/08/14(日) 22:17:08 ID:2PPyE3F2
1.頭の中で出したい音が鳴ってない。
2.音と体がリンクしてない。

この辺かな?えいやっ!
で出したバクチの音なんて聞く人は聞きたくないだろうなあ。

2239名無しTUBA吹き:2016/08/18(木) 23:55:05 ID:7XqvsQQg
>>2235
俺も昔肩をガチガチに固めて吹いてたんだけど、俺の場合は先生に「ちゃんと息を吐けてないから弱い流速を補おうとして肩、喉、唇を締めちゃってる」と言われた
先生曰く、決して唇で音程を何とかしようとせず、常に大量の息の束がリラックスした唇から出ている状態で吹くこと
pで吹くときにmfで吹くときと比べて息の量が減ってない?口や喉を広げて息を贅沢に出すイメージで吹くと、余計なところに力を入れずに弱奏ができる
リラックスしてたっぷり息を出せるようになればffだって肩に力入れんでも余裕だよ

2240名無しTUBA吹き:2016/09/06(火) 22:29:49 ID:xs/g0Ip2
>>2235です
今まで喉と唇で吹いてたみたいで、お腹だけに力を入れて息を入れるように吹いてみたら高いソまで安定して出せるようになりました!ラから上はまだまだ擦れてますが、ロングトーン、リップスラー等で頑張っていこうと思います。
ありがとうございました

2241名無しTUBA吹き:2016/09/16(金) 22:16:59 ID:8m2iZkCs
チューバのソロを吹くことになっています。
何か飛び道具はありませんでしょうか。
〇重音
〇ピストンをすべて押して、高音からのグリッサンド。
〇リップビート
そのほかにチューバの裏技を教えてください。

2242名無しTUBA吹き:2016/09/16(金) 22:31:20 ID:qdTvf6F6
曲は何吹くの??

2243名無しTUBA吹き:2016/09/16(金) 22:40:03 ID:qdR8T69E
>>2242
fnuggです。
中盤の自由時間に何か無いかなと思いまして。

2244名無しTUBA吹き:2016/09/17(土) 18:29:14 ID:r2gpCXFY
>>2241
昔の『スペクトラム』みたいに楽器をクルクル廻してみてくれ!

2245名無しTUBA吹き:2016/09/17(土) 23:04:52 ID:QGIM00og
私それやったことないです。
力が無いというより、度胸がない。

2246名無しTUBA吹き:2016/10/11(火) 20:27:31 ID:H0uF8JqA
また、皆様に質問させてください。
結婚式でチューバを吹いてくれと言われています。
皆様の経験でこれは好評だったよ。というのは、ありますか?
私はポップスターで、爆死した前科持ちです。
前奏が無いので、こけました。

2247名無しTUBA吹き:2016/10/11(火) 20:28:30 ID:H0uF8JqA
追伸、新郎は吹奏楽やオケに関しては、未経験です。

2248名無しTUBA吹き:2016/10/12(水) 20:37:53 ID:w2BaRg2w
ベターにテントウ虫のサンバなら、イントロから吹けるよ!
もちろん「口づけせよと囃し立て」リピートはありでw
歌う人がいなくて被らないのが前提だけどw

あとは、結婚行進曲を重音入れながら一人で吹くとか

でも一人でって、選曲難しいと思うわ

2249名無しTUBA吹き:2016/10/14(金) 03:11:02 ID:a91HHNyM
>>2248
形態は管カラみたいにしようと考えてます。

たまに、CD付でチューバソロ曲の楽譜売ってますけど、何か弾けっプリが無い感じで。

2250名無しTUBA吹き:2016/11/02(水) 20:21:36 ID:fPmyg7xg
君の音は上っ面で、たまに音が散る
もっと下の響きが欲しい
とB♭の音を拭いた時に言われたのですが、どう吹いても上の響きしか感じない音になってしまいます。
下の響きも出せる、威圧感?がある音の出し方を教えてください。

2251名無しTUBA吹き:2016/11/03(木) 00:28:44 ID:FFp3qVjI
>>2250
マッピをもっとヘビーにする。

2252名無しTUBA吹き:2016/11/27(日) 09:28:39 ID:eiGg9mJA
C管でカンタベリーコラールの最後の音を吹く場合、
運指は全押し(1+2+3+4+5)でもいいですか?

2253名無しTUBA吹き:2016/11/27(日) 19:23:39 ID:L3RamgPM
最後の音はDesとかなの?

2254名無しTUBA吹き:2016/11/28(月) 05:57:56 ID:0d.SW/22
>>2253
Desです。

2255名無しTUBA吹き:2016/11/28(月) 21:02:41 ID:/zDt5fxc
>>2254
ほい。
http://www.yamaha.co.jp/plus/tuba/?ln=ja&amp;cn=11404&amp;pg=2

5番が4/3音なら12345、2音なら1345だそうな。
でもミラフォンもアントンも5番が2音のやつって出なくなったな。
あとヤマハのYFB-621って5番を2/3音にできるけど、何に使うんだろ?
ペダルのGes出せなくならないか?ミュート対応かな?

2256名無しTUBA吹き:2016/11/28(月) 23:39:52 ID:NGBu9yzs
Desの音
DeathNote

2257名無しTUBA吹き:2016/11/30(水) 21:34:46 ID:FhYcOgZ.
前から疑問だったんだけど、カンタベリーコラールの最後のDesのオプションってオクターブ上じゃないの?
オクターブ下だったら8vbか8va bassaって書くべきだけど、あれ8vaって書いてあるじゃん
ってか曲全体通してオプションは8vaだよね

2258名無しTUBA吹き:2016/11/30(水) 23:06:11 ID:Sv60pTWs
>Desです。
貴様!実はウリたんだな?

2259名無しTUBA吹き:2016/12/01(木) 00:19:22 ID:HF5tv64Y
>>2257
8vaって五線譜の下に書いてるからオクターブ下げると思う
上げてほしい場合は五線譜の上に8vaは書く

2260名無しTUBA吹き:2016/12/01(木) 11:24:24 ID:.Jidkmbs
>>2257
>>2259の通りだと思う

>>2252
ミュート付けるなら、チューニング管を目一杯入れれば解放でも出る
俺は全押し&3番抜きで出したけど

22612252:2016/12/04(日) 07:10:57 ID:yeonDg2.
みなさま、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
試行錯誤してみましたが、開放で強引にDesを出すことにしました。

音量と音色が1番良かった気がしたので。

2262弥生爺:2016/12/15(木) 23:25:26 ID:TJLkefCk
>>2246
遅かったかもしれないけど、「愛の讃歌」は好評でした。
因みに、市販のカラオケ音源に耳コピーで譜面を書き、楽器はF管を使いました。
但し、「フランク永井が歌うシャンソン」って感じだったでしょうね。
あと、ほとんどの場合はぶっつけ本番ですから、会場のカラオケを伴奏に使うと、キーの問題があるので伴奏音源の持参は必須! それでも伴奏との音量バランスはいざ本番までわからないので怖いです。
(その点で、シューマンの「3つのロマンス」の第2曲「素朴に、心から」をやって見事に玉砕しました…💧)
あまりソロとしての体裁に拘らず、よく知られている簡単な曲の無伴奏が一番無難かつ喜ばれると思います。

2263エクス:2016/12/16(金) 10:01:04 ID:4/kYEBaA
はじめまして。コメント失礼致します。
チューバ歴約5年目の大学生の者です。
今回いよいよ自分の楽器を購入しようと考えております。
高校の時はYAMAHAのYBB-321Ⅱを使っており、それにしようかと思っていたのですが、色々と調べているとピストンのチューバはジュピターも同価格帯では高い評価を受けていると聞きました。
実際にジュピターのJTU-1110を吹いたことがありますがかなり良かった印象を受けました。
YBB-321ⅡやJTU-1110、JTU-1010あたりの価格帯だとどれが一番高い評価を受けているのでしょうか?
長々と失礼致します。よろしくお願いします。

2264名無しTUBA吹き:2016/12/16(金) 12:09:33 ID:MBLDNnto
答えになってないけど、321の大きさが大丈夫なら632の中古を探した方が

2265名無しTUBA吹き:2016/12/16(金) 13:32:55 ID:LahTA5g6
それなら中古のベッソンもオススメ(コンペ有り無しに関わらず)

2266名無しTUBA吹き:2016/12/16(金) 18:54:35 ID:KCURzlfY
ジュピターの582(現行1110)は吹きやすいし反応も良いし、名器だと思う
とりあえずマイチューバ欲しい、って人には俺はジュピター勧めてる
少なくとも321Ⅱよりは良い楽器だと俺は思う

ただ人に評価を聞いて相棒を選ぶぐらいのレベルなら、まだ自分の楽器を持つのは早いんじゃないかと
楽器は借りられないの?
この価格帯だと圧倒的コスパを誇るド定番の楽器があると思うんだけど、それも知らないのかな。それともピストンのチューバって書いてるから除外してる?

2267エクス:2016/12/16(金) 23:54:58 ID:xv0idMsA
様々な意見ありがとうございます。

私としては、初めての1本ですし、後悔したくはないので様々な方の意見を伺ってるところです。その過程でジュピターの1110なども吹かせていただきました。楽器を借りることはこちらの事情により厳しいです。
これは完全に私の好みですがピストンのチューバにこだわっています。予算との兼ね合わせもあるのでこの3本を挙げたまでです。

2268名無しTUBA吹き:2016/12/17(土) 04:24:00 ID:DR37ekUk
>この価格帯だと圧倒的コスパを誇るド定番の楽器があると思うんだけど、
それも知らないのかな。
嫌らしいw

2269名無しTUBA吹き:2016/12/17(土) 06:51:14 ID:nP0A/8tw
大学や一般の吹奏楽団でコンクール全国目指してるところに入ってるとかでないなら、PRESONのPRB-51は
なかなか良いぞ。C管の9956はダメダメだったけど、B管はアマチュアで使えるレベル。音も太くてキャパある。

2270名無しTUBA吹き:2017/01/23(月) 00:54:21 ID:WFvXbxRw
B&Sチューバ4197を使っています。
ロータリー部分のゴムを純正のものから、硬質の黒ゴムに変えたいと思っているのですが、以下、ご存知の方がおりましたら、ご回答をお願いします。

①:市販のものはあるのでしょうか?
②:市販のものがないとすればヤマハのロータリーゴムとサイズは合うのでしょうか?

2271名無しTUBA吹き:2017/02/03(金) 01:50:30 ID:hYwjYzqM
>>2270
質問を質問で返して失礼しますが、純正ゴムは白いシリコンゴムですか? で、黒ゴムに換えたい理由は? ロータリー操作の際のフィーリングですか? それともゴムのヘタリ?
今はあまりなくなったけれど、ゴムやコルク(※注)の大きさが合っていないと吹奏感に影響したり、甚だしい場合は発音に影響したり、ロータリー操作時に「ガチン!」になりますよ。
もし自分で交換した場合、ロータリーの裏蓋を開けて、軸受けとロータリーの中蓋(ネジ山がある所)にそれぞれスジが彫ってあり、このマークがピッタリ合わない場合はアウトです。
文章で伝えるのは難しいのですが、純正のゴムよりも小さなゴムや大きなゴムを使った場合は、ロータリーが余計に回ったりその逆だったりする事になりますから、先述のマークが合わないわけです。
※ゴムの良い物がなかった頃、コルクを自分で切ってはめ込んでいた時、よくこのトラブルが起きていました。
ヤマハのゴムは全国どこでも入手しやすいですが、もしも都市部に近い所にお住まいなら、やはりB&Sの楽器を取り扱い慣れている楽器店に相談されるのが無難かと思いますよ。
私見では、ヤマハのゴムはヤマハの楽器にしかジャストフィットしないと思います。

2272名無しTUBA吹き:2017/02/05(日) 23:21:29 ID:YgnSHnqQ
B&Sの4197ってピストンじゃないの?

2273名無しTUBA吹き:2017/02/05(日) 23:35:16 ID:sbCRY.0Q
>>2272
4ピストン・1ロータリーの、5ヴァルブ目のロータリーでは?

2274名無しTUBA吹き:2017/02/15(水) 18:45:18 ID:7nl7vTx2
>ヴァルヴ
若本さんで読んでしまったw

>ゴム
買ってから一度も換えてないかも

2276名無しTUBA吹き:2017/06/18(日) 01:56:59 ID:ElGZYh0.
ジェロームカレのWDを探しているのですが、現在も取り扱っているお店や
ネットショップがあれば教えていただけますでしょうか?

2277名無しTUBA吹き:2017/06/18(日) 16:25:52 ID:enBhoc8U
>>2276
見かけないけど、そこまでデックモデルに拘る理由は何?
吹いてみて、何かものすごく良い印象があったとか?
今は他にも良い選択肢はたくさんあると思いますが…。

2278名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 14:34:43 ID:hUlQx5T6
田舎の市民バンドで自持ちのヤマハC管吹いてる
チューバ吹きとおしゃべりしたい

・小指が5センチないのにフロントアクションにしたら4番がスカりまくって大変だったよ
今は4番だけ手首捻って吹いてるよ
改造して、らくに出来るものなのかな

・膝の上に滑り止め置くよね
都会のせんせえ達は黒くて分厚いゴムの板使ってるけど、
未だにどこで手に入るか分かんなくて、百均の家具の滑り止め(モコモコのやつ)使ってるよ
百均民いるといいのにな

2279名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 14:54:29 ID:sYF100BI
>>2278
コイン貼り付けて伸ばす手もあるけど、ロータリーと違ってピストンだと軸がずれるからあまりよくなさそう
前に渋谷の店に、全バルブを左手で操作できるように改造した楽器(前オーナーが手が不自由とかだったかと)があったので、そういう方法もあるかも

滑り止めは、ホームセンターとかにあるかと
分厚い板とかモコモコのとかが具体的にどれかわからないけど、仙台のピートさんはメッシュ状になってるのを使ってました
ちなみに自分はスタンド使い

2280名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 16:04:03 ID:hAGDms6M
>>2279
サウスポーチューバ
かっこいいね…ロマンだね
でもどういうメカになるのかさっぱり分かんない
やっぱり、この身体と楽器でやってく以上、工夫で適応するしか無さそうだね

たぶんメッシュ状ので合ってる
メッシュの糸にモコモコのウレタンか何かを吹き付けたやつ
子供時代、縦バス使ってた頃は、スタンド使ってたよ
持ち運びは不便だけど、体は楽だよね

膝に乗るヤツは抱えて吹きたいけど、
滑り止めがチューバの底に引っ付くから、立ち上がった時に後からはらはら落ちてくると、ちょっとだけみっともない気がするよ
愛着あるけど

2281名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 16:47:34 ID:a5uGXSdA
カー用品点にあるシリコンのダッシュボードに置く滑り止めおすすめ

2282名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 18:39:40 ID:hAGDms6M
>>2281
丈夫ですか?
ウレタンの、すぐボロボロになるから、興味ある

2283名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 18:53:23 ID:nqH23L4M
>>2279
>全バルブを左手で〜
BSの銀のやつ?やっぱりそうだったんだ

2284名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 19:45:00 ID:sYF100BI
>>2283
そうですそれです
6/4の楽器だったかな

2285弥生爺:2017/06/29(木) 22:26:37 ID:3HSuIW36
>>2278
ド◯トで、以前は厚め凸凹付きのゴム板を売っていて、あれがとても良かったのだけど、今は何故かなくなってしまい、ド◯ト自体も少なくなってしまった。
仕方ないので、ホームセンターでメッシュの滑り止めマット(ロールタイプ。350円ほど)に、別の厚めの平滑なゴム板を部分貼りしています。これだと比較的安価で、楽器に張り付いてハラリと落ちる事もないからオススメですよ。

2286名無しTUBA吹き:2017/06/29(木) 23:21:13 ID:FTumpmwg
>>2282
楽器にくっつくから落ちないし粘着力弱まったら水洗いで復活するんでとても便利です
シリコンなんでポロポロカスが落ちることもないし

2287名無しTUBA吹き:2017/06/30(金) 01:33:34 ID:tSLPESYk
自作する人もみえるんですね…すげー
不器用だから、作り方の検討がつかないけれど、
どうやって接着するんだろう
両面テープ?

そう聞くと、シリコン、かなり良さそうですね
明日にも車屋さん見てこよう

質問する所なのにおしゃべりしてしまった
雑談スレ見つけたので、次からそっちにいきます

2288名無しTUBA吹き:2017/07/03(月) 22:43:28 ID:kUkXkqPw
>>2284
6/4だったっけ、じゃあPT7かな

ロータリーなら少しは改造も楽だったんだろうけどね

2289名無しTUBA吹き:2017/07/03(月) 22:55:27 ID:Mfuuh3Mk
前々から気にはなっていたんだが…
ドイツ、チェコあたりのメーカーって基本的にメッキじゃなくてラッカー仕上げかアンラッカーじゃん
それってなにか歴史的背景とかがあったりする?

2290名無しTUBA吹き:2017/07/04(火) 01:16:20 ID:6nY.FnDg
単に、銀メッキの技術不足じゃね?

2291弥生爺:2017/07/07(金) 09:03:28 ID:naPqpEaA
>>2289
ノーラッカーは、素材の性質がニュートラルに音色に現われるから良い。
湿度が低く乾燥している地域なら、楽器表面がクチャクチャにならないからノープロブレム。ラッカーは、新品納入時の保護程度で十分…という事だと何かで読みました。

2292弥生爺:2017/07/07(金) 09:09:28 ID:naPqpEaA
>>2291
あと、銀メッキは音色がウルサイという意見も。
まぁこれは、同じ音を聴いても、その国や奏者ごとに全く真逆の形容をする事が多々あるから、一概に言えないけど、銀メッキの音色が好まれない伝統があるのでは?
最近はどこもインターナショナルな傾向が強まって、あまり伝統にとらわれずに、ただ単に良い物なら何でもOKになってきたと思います。

2293名無しTUBA吹き:2017/08/02(水) 11:19:56 ID:9bgYpYK.
亀だけどシリコンの車用のすべり止めめちゃくちゃよかった
オートバックスで、500円の手のひら大×2枚のセットを購入
滑らない落ちない固定力あり
でも、安くて薄いやつ使ったから、重量のかけ過ぎで、すぐに1枚割れちゃった

2294弥生爺:2017/08/02(水) 20:18:39 ID:xtcyLz6k
>>2280
こちらも亀ですが、これまでの話の中でベストな「シリコンの滑り止め」を使って、楽器からハラハラと落ちるのを防ぐのに、百均でも売っている、荷物の結束バンド(3〜40㎝くらいの、マジックテープ式)で、楽器に巻きつける手もあるかなと。

2295名無しTUBA吹き:2017/08/14(月) 03:17:03 ID:YNo7wzDk
初めてチューバ買おうと思うんですけど、趣味程度でちょっと合わせたりすることも出来るオススメチューバ教えてください

2296名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 05:22:08 ID:82eLXJh2
予算によってオススメする楽器は変わると思いますよ

2297名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 05:29:30 ID:Gl2VogiI
実は部活を引退したばかりで、バイト代貯めている途中なので予算は少ないです、、、
中古でもいいかなと思いまして、店に行って見てこようかなと思うのですが、お勧めのお店あったらお教えください。

2298名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 12:01:56 ID:mXNS1gD2
お住まいはどちら?

2299名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 13:09:53 ID:Gl2VogiI
さっきから投稿が情報不足ですみません
千葉です

2300名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 19:56:00 ID:op7EBxTY
リトルドラゴンでいいんじゃない

2301名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 22:14:38 ID:NTUasb9c
>>2300
こんな形のチューバもあるんですね!買う気は無いですけど、またひとつ賢くなりました
ありがとうございます

2302名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 22:34:57 ID:Pjxv5jWU
>>2295
2296さんの「予算」もさることながら、どういうものと合わせるのか、何管が良いのか…によっても答が違ってきますよ。

2303名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 22:54:46 ID:op7EBxTY
そういえば、マイコーのコピーな5000より先のモデル出ないね

>>2295
3/4アップライトのTU-2000にレコーダーやら付いた上、更にポケトラが付いて
200Kしないって蝶お得なのが楽天にあったよ!
5000の方には+ビーツのヘッドホンも付いてるらしいw

2304名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 23:30:18 ID:Gl2VogiI
2295です
>>2302
B♭管で、市民楽団?とか楽団で演奏してもそれなりじゃん!と感じ取れるような...そうなると新品は厳しいですよね
>>2303
チューバにbeats、全く関連性が見当たらない..
いらない物詰め込まないでチューバだけ売って欲しいwww

2305名無しTUBA吹き:2017/08/16(水) 23:57:42 ID:D8CUUsag
部活でやってたのなら、何管が良いかは自分で決めた方がいい。
千葉なら東京まで行って
中古、新品はDAC
中古は88
選ぶ自信がないなら、信頼出来る人について来てもらう。

2306名無しTUBA吹き:2017/08/17(木) 00:32:32 ID:afgrSwk.
>>2305
ありがとうございます
取り合えず店に行って見ます
中古チューバってホームページに載っているものだけなのでしょうか?
載っていないものも置いてあってるするんですかね?

2307名無しTUBA吹き:2017/08/17(木) 01:32:45 ID:BRsZ6KRo
入ったばかりでHPのってないのもタイミングによってはあると思う。
新品吹いて予算ないから、中古が出たら買いたいとか相談するのもいいけど、待たないと出ない。
まずは、何を買いたいか決めた方がいいね。

2308名無しTUBA吹き:2017/08/17(木) 01:52:24 ID:afgrSwk.
>>2307
とりあえず店に行って自分に合うチューバを決めてきます
ありがとうございました

2309名無しTUBA吹き:2017/08/17(木) 23:46:31 ID:afgrSwk.
スレチかも知れませんが、疑問に思ったので
buyfyという個人輸入サイト?を漁っていたのですが、日本の楽器店で売られている値段より遥かに安い値段などで売られていました(アマティ、ST PETERSBURG等...)
こういうのって写真とは異なることを意味しているのでしょうか?個人輸入サイト等でチューバ購入したことがある方等教えてください

2310名無しTUBA吹き:2017/10/08(日) 09:45:30 ID:XLdIP4wA
DILLONのチューバ用マウスピース(CB2)を取り扱っていて、かつ、ネット販売をしているお店があれば教えてくださいませんでしょうか?

2311名無しTUBA吹き:2017/10/08(日) 21:35:07 ID:sNQyT0yg
DILLONで買えんじゃないの

2312名無しTUBA吹き:2017/10/09(月) 15:21:13 ID:YlKTn7zM
>>2310
通販だわな
http://www.dillonmusic.com/p-13610-chris-olka-cb2-tuba-mouthpiece.aspx

2313名無しTUBA吹き:2017/10/10(火) 02:53:57 ID:bl63su9Y
日本で欲しいなら、代理店に送った店聞いたり、取り寄せてもらったり
取り寄せなら何ヶ月かかるかわからんから、やっぱりDILLONから直接のが早いと

2314名無しTUBA吹き:2017/10/10(火) 07:37:33 ID:Y.faeGCs
http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=N3Fxl8tV3igsN.nWZnlRTndg5vjTKgfPMkm6bFiDb7xXyGEG7imJbMAGY1c3rMG5B.oFbZ0x2hDc9LjoQTWMGuqOVUcOP1pH5q.PvyrsDb2vWoSCyNy7xCDgk6S3cxa8qLISZZLJuMTwykxCRoBFWrMCiFEDAyQv_Aamv0BtXLEv3tW.I7671qZCWKK.Htu5iw3K35pY_NlTYPlWorV1ggehUY8PRKryBWXapsoy_Et.C1hqAddjCzs-/_ylt=A2RA0lzR.dtZH0UAUEXjm_B7;_ylu=X3oDMTBtM3MwOXVkBHBvcwM0BHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=12b23vr6f/EXP=1507689361/**https%3A//m.facebook.com/GRANDGAKKI/posts/349712001890666

2315名無しTUBA吹き:2017/10/10(火) 22:30:36 ID:AIb7Z7Xk
>>2311
>>2312
>>2313
>>2314

みなさん、回答ありがとうございます!
ディロンから直接取り寄せする方向で検討してみます。ありがとうございました!

2316名無しTUBA吹き:2017/12/11(月) 21:52:53 ID:K/ipZOCk
ピストンバルブのトップ(指が直接当たるところ)部の直径サイズが大きいヤツ有りますよね?
あれってどのピストンチューバでも取り替えられるのでしょうか?
それとも元からあのデザインの特注品かなんかですかね

2317名無しTUBA吹き:2017/12/12(火) 00:22:50 ID:lE3J7XrY
マグトップボタンの対応表に載ってるメーカー同士ならいけんじゃね

2318名無しTUBA吹き:2017/12/12(火) 01:06:38 ID:xO5y4IRY
>>2317
サンガツ!
マグトップボタン!って名称初めて知った。
ググってみやす。

2319名無しTUBA吹き:2018/02/07(水) 21:35:54 ID:RvmePAHc
ペラントゥッチのpt84ぐらいの大きすぎず深すぎずなUカップで、リムが薄くて平べったいマウスピースって無いでしょうか?

2320名無しTUBA吹き:2018/02/08(木) 20:53:42 ID:28w29LQA
>>2319
ラスキー28Gか28Bなんかどう?

2321名無しTUBA吹き:2018/02/08(木) 21:13:40 ID:CPehH2Tc
>>2319
ブラエボのNO.4で良いんじゃない?

23222319:2018/02/08(木) 23:53:49 ID:E46fSPaY
>>2320
試してみます。ありがとうございます。
>>2321
ブラエボは試してみたんですが、もうちょい薄くて平べったいほうが好みでした。ありがとうございます。

2323名無しTUBA吹き:2018/03/09(金) 19:33:24 ID:kb.irF96
さて、最近話題のイーストマンヨーク
試奏した方いません?

値段相応なのか、それとも…
感想聞ければ嬉しいです。

2324名無しさん:2018/11/06(火) 21:29:50 ID:lrWspb8k
吹奏楽でE♭管ってありですか??

2325名無しTUBA吹き:2018/11/06(火) 22:41:59 ID:Qhkz53iE
あり

2326名無しTUBA吹き:2018/11/08(木) 19:20:56 ID:Z32yR37g
Es管はイィぞ〜

コンパクトで、車に積み易い

2327名無しTUBA吹き:2018/11/10(土) 14:06:54 ID:80YD.PZY
演奏中に1番管などを抜き差しするのを見かけますが
あれはどれくらい有効なんでしょうか。

2328名無しTUBA吹き:2018/11/10(土) 23:59:53 ID:O/wmSTV.
>>2327
抜いた管の分だけ有効ですよ

2329名無しさん:2018/11/11(日) 08:40:22 ID:CLAXS5bI
>>2325
YAMAHA E♭管 YEB-321Sって吹奏楽に通用したりしますか?
あと音とかどんな感じですか?

2330名無しTUBA吹き:2018/11/11(日) 09:06:27 ID:.7eDAIMw
>>2329
前321使ってましたよ
編成にもよるかもだけど他にBかCが二人くらいいるなら問題なし
まあCとEsは別の問題があるけど

パワーは出せないけどコントロールしやすいというのが個人的な印象
具体的なこと書いて身バレしたくないのでぼかすけど自分はヘルバーグ系のマッピを合わせてました

2331名無しTUBA吹き:2018/11/14(水) 00:30:29 ID:6ZlSa6xc
昔321Sを使ってました。
小さ目のベルで上から下までムラなくハッキリした音を出せて、BB♭3/4よりはパワーがある。
吹奏楽大編成ならBB♭とセットだけど、小さ目の小編成ならこれ一本でもいけるはず。
多様性があって浅目のマウスピースだとF管のような音も出たような…は言い過ぎか。
まあ、コンペとは違った良さのあるヤマハの傑作だと思っています。

2332名無しさん:2018/11/15(木) 07:17:22 ID:EZFvWd6s
EB321sはYBB-201Ⅱより音負けしますか?

2333名無しさん:2018/11/15(木) 07:36:05 ID:EZFvWd6s
>>2331
最低どのくらいの音まで出ましたか??

2334名無しTUBA吹き:2019/01/14(月) 10:26:33 ID:m6U1tA2k
北朝鮮のオケで使われてるチューバが何なのかわからない…
気になってしょうがないのでどなたか教えてくだされ
https://youtu.be/cxnPpxI0BgM?t=346

2335名無しTUBA吹き:2019/01/14(月) 13:37:25 ID:Dur2Ul6g
>>2334
5:46あたりがアップのカットですかね?
5RのおそらくC管、カイザー?
というくらいしか分からないですね
5番が長さ的に4/3音なのでそんなに古い楽器ではなさそう
ロータリーの蓋が見えてるので5番は左手?

知ってる範囲ではあの巻きの楽器はちょっと思い付かないです
北で手に入りそうとなるとサンクトとかチェルベニーとか?とも思うけどいずれも詳しくない…
あとバスドラの皮見ると西側のも普通に手に入るのかな?

ごめんなさい分かりません

2336名無しTUBA吹き:2019/01/14(月) 21:19:55 ID:AHvCtoIU
>>2334
運指を見る限りB♭管みたい
ロータリーのリンク機構からしても、割と新しそう

アレキの164に似てるけど…外貨不足の北朝鮮に買えるんだろうか
中国製のコピー品なのかな

しかし何ともいえない演奏
どういう曲をレパートリーとして持ってるんだろう

2337名無しTUBA吹き:2019/01/15(火) 00:22:02 ID:uFKjfCZ2
はじめまして。
connのヘルバーグについて質問があります。
7BとSTDの吹奏感などは似ているのでしょうか?
私はB管でもF管でも使える7Bが好きなのですが、少しばかりB管に使うには音が明るすぎるような感じがします。
なので、B管用にSTDはどうだろう?と考えているのですが、なにぶん地方のためなかなか試奏に行けません。
よろしくお願いします。

2338名無しTUBA吹き:2019/01/15(火) 05:24:56 ID:3uenXnm6
>>2336
アレキ164の5ロータリーかそのコピーが有力筋なんですね
検索してみれば確かにそんな感じのものが出ました(5番はオプションだから4/3長の左手レバーで注文?)
https://www.hornguys.com/products/alexander-bbb-tuba-164-kaiser-5v-rotary-lacquer

>>2335
楽器等は普通に西側のも流通してると思います
こっちの動画の電子楽器群は完全に日本製ですしチューバもファフナー?だと思います(27:28)
https://www.youtube.com/watch?v=3V7iT9_yLiA

ついでに>>2334に貼った動画よりこっちの方が資料的にも演奏的にもいいかな
32:33〜のよくわかんない民族音楽と44:42〜のクラシックメドレーに注目
https://www.youtube.com/watch?v=PpyCJIYo5Ww

2339東北おやじ:2019/03/07(木) 08:31:56 ID:dlAqQIkU
はじめまして ベッソンチューバB♭の製造番号の位置分かりますか?

2340名無しTUBA吹き:2019/03/07(木) 09:16:25 ID:gvBSj7js
>>2339
994ですかね?

2341東北おやじ:2019/03/15(金) 15:03:40 ID:EsPkdm.U
お騒がせしてすみません見つけました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板