したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【( ´〜`)?疑問】チューバ質問コーナー【快答( ゚∀゚)!】

343名無しTUBA吹き:2007/10/19(金) 12:08:48 ID:FofvcLow
今までに見たルドルフの中古のほとんどがベルに修理痕が(笑) ルドルフの板は薄いけど バネみたいにしなる、現代の楽器にしては固い物なので、修理が難しいんだそうです、
ルドルフは素晴らしい楽器ですよ! 大切にして下さいね

344名無しTUBA吹き:2007/10/19(金) 14:28:27 ID:jpZBqGmA
ルドルフはベルが薄く扱いにくい。
だから皆手放すのだ。
悪いことは言わん。ヤマハを買いなさい。
そしてそのルドルフは私がうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@

345名無しTUBA吹き:2007/10/19(金) 18:39:01 ID:oRmtt1fs
5/4は厚かったなぁ。

346名無しTUBA吹き:2007/10/19(金) 19:45:05 ID:9tgiiuxM
4/4も厚かった。軽かったけど。

347ルドルフ:2007/10/19(金) 20:16:06 ID:5aQUL1Nc
私の楽器のベルは指で簡単に凹みますよ。
なぞると指が動いてるの反対側からわかりますもん。

348名無しTUBA吹き:2007/10/19(金) 23:19:10 ID:mFIHQqwQ
俺のM.W.2000もベルをなぞれば指跡がつきます。

349名無しTUBA吹き:2007/10/20(土) 02:31:29 ID:0lrnVuzg
ま、今や比較対象がB&Sやヤマハですから

350名無しTUBA吹き:2007/10/20(土) 23:37:29 ID:vZvmLfTE
B&Sやヤマハが良くないみたいな言い方だねぇ

351名無しTUBA吹き:2007/10/21(日) 00:40:09 ID:J8lg0VfQ
板の厚さの話しですよ

352名無しTUBA吹き:2007/10/25(木) 06:40:06 ID:FDqns26U
皆さん、普段の練習は何処でやってますか?屋外は楽器にあまり良くないしサイレントミュートはあまり消音しない。吹奏感も音程もいまいち。マイカーも無いし…
皆さん、こんな私にアドバイスお願いします。

353名無しTUBA吹き:2007/10/25(木) 22:58:07 ID:1OD9Inug
私は主に屋外です。楽器には良くないかもしれませんが、背に腹は変えられません。響きはあてにならないので、主にメカニカルアプローチ的な練習です。無茶ぶきせず、割り切ってやってます。週に二回の室内はありますが。合奏とパー練は室内です。

354名無しTUBA吹き:2007/10/26(金) 01:25:19 ID:L0/xHjIY
屋外で練習すると楽器にどんな悪影響があるの?
紫外線とか?

355名無しTUBA吹き:2007/10/26(金) 14:00:45 ID:mSRi.Vzs
353です。
ロータリーの楽器を使ってますが、屋外(公園、河原など)で練習したあとは砂埃がレバージョイントなんかに沢山付着してます。そのせいで調子が悪くなったことは無いけど、しっかり掃除、注油しないと動かなくなりそう。レバー〜ロータリーにかけては元々油が付いているのでホコリがすぐつきます。

356352:2007/10/26(金) 18:04:00 ID:SCxEsIeA
ありがとうございます。
屋外の悪影響は紫外線等による焼けです。海に近い人は塩害もあります。ラッカーは剥がれ易く銀メッキは塩焼けします。
ロータリーに関しては355さんの言う通りでピストンは裏蓋の穴から砂埃等を吸いとってしまいます。
私は海の近くに住みシルバーのピストンtubaなので屋外はちょっと厳しいです…

357名無しTUBA吹き:2007/11/18(日) 14:55:35 ID:ZTEChoTs
ソフトケース「SUPERSAC」ユーザーの方に質問です。

楽器の出し入れはどうやってますか?

358名無しTUBA吹き:2007/11/18(日) 16:22:31 ID:erzDC7.Q
>>357
実物は知らんが、写真で見る限りは、
1.ベルを下にして置いた状態のチューバに、上から被せる。
2.誰かに開口部を上にして持って貰って、上から入れる。

の、どちらかだろ。

359名無しTUBA吹き:2007/11/18(日) 23:26:44 ID:nUiKiOqM
>357
出すときは、ベルを上にして開けて中身を持ち上げて…入れる時はベルを下にして置いてあるところにかぶせて、ベルを押さえながらひっくり返してフタを閉めます。

360357:2007/11/20(火) 22:43:52 ID:ILKTqNqo
>>358-359
ありがとうございますm(__)m
何か良い方法が無いかと思ってたので、試してみます。

361名無しTUBA吹き:2007/11/21(水) 17:59:29 ID:27iPJoUY
吹奏だけをやって20年
近隣のアマオケから「今度、惑星をやるから出てみないか」
とのお誘いを受けました。トラじゃないので入団しろってことかな?
ありがたい事なのですが、いかんせんオケの経験が無く
返答に困っております。
オケには興味もあり気分は前向きなのですが
吹奏とオケの違いはほとんど判らず、オケのチューバはソロ楽器
ぐらいの認識しかありません。
オケの経験ある方に助言いただければ幸いです。
使用楽器は、YBB-641Ⅱ ラスキー30H です。

362名無しTUBA吹き:2007/11/21(水) 19:38:56 ID:QtKWRZWM
俺もついでに聞きたい。俺も吹奏ばかり男。
惑星の場合、「テナーチューバ」の指定があるらしいが。
チューバ吹きが吹かされるの?

363名無しTUBA吹き:2007/11/21(水) 19:55:46 ID:dEPIn0G2
>>361
楽譜を書いてあるとおりの音量、音程、リズムで吹ければ無問題。
これが相当ムズイんだが。
惑星は出番が多くて楽しい!

364名無しTUBA吹き:2007/11/21(水) 19:59:07 ID:dEPIn0G2
>>362
テナーチューバは、バスチューバとは別パート。
テナーチューバを持っているチューバ吹きもタマにはいるけど
ボントロかユーホ奏者が吹く場合が多い。

365名無しTUBA吹き:2007/11/22(木) 17:16:59 ID:FwebrU/U
新品のチューバを買ったんだが、低音(下のB♭の下のGより下)がなかなか鳴らなくて困っています。

新品だとこんなものなのでしょうか?
鳴るようにするための練習方法なども教えていただければありがたいです。

366名無しTUBA吹き:2007/11/22(木) 17:29:47 ID:JV3NSQX2
>>362
吹ければ吹いてもいいと思うけど…

ちなみに、楽器も別物。
だいたいテナーテューバ→ジャーマン・ユーフォと思われているようだ
けども、ブリティッシュ・ユーフォを用いている場合も多い。
サウンドがマッチしさえすればどちらでも可というところか。
更に、
バステューバ→F管もしくはE♭管
コントラバステューバ→C管もしくはB♭管
という考え方も有り。
実際のところ、全体のサウンド作りでチョイスするか、ある楽器を用いて
いるだけ、かも。

367名無しTUBA吹き:2007/11/22(木) 19:27:36 ID:SAspF4XY
>365
メーカー、型番等は?

368365:2007/11/23(金) 01:41:04 ID:1TO4NNRM
ミラフォンの86Aなんですが、よろしくお願いします。

369名無しTUBA吹き:2007/11/23(金) 20:01:47 ID:mAocd6Wg
昔、ミラフォン吹いてました。
たしかに新品のときは低音鳴りませんでしたね。

ヤマハでも新品だと抜けてませんよ。

370名無しTUBA吹き:2007/11/24(土) 16:27:23 ID:t8hMJM6M
>>365
そのへんの音域は楽器によって抜けに差がありますね。
ロングトーンやスケールで少しずつ拡大するしかないでしょう。
マッピを替える手もありますが、アンブシュアを壊す可能性もあります。
ミラポンは最近また人気が出てきましたね。
新品とはうらやましいです。

371名無しTUBA吹き:2007/11/25(日) 03:13:34 ID:qi0DHCpg
マッピを変えるとアンブッシュア壊れるのけ?

372名無しTUBA吹き:2007/11/25(日) 09:49:55 ID:Yjv9so3I
そういう可能性もあると申しただけですが、何か?(古っ)

373365:2007/11/25(日) 11:19:57 ID:XmWfux4s
マッピは今のを気に入ってるので変えたくないですし、やはり地道に吹きこんでいくしかないですね。
ありがとうございます。

374名無しTUBA吹き:2007/11/25(日) 16:35:44 ID:vuzBf1HI
そういうコダワリは、無しにしても良いのではないけ?

375名無しTUBA吹き:2007/11/25(日) 17:00:06 ID:Yjv9so3I
うん、マッピを替える手もあるのよ。確かに。
楽器との相性はあるだろうから。
でも今のが気に入っているならそれを使うのもよし。
(何使ってるのかな?)
どこかの楽器店で色々試してみるのもよし。
ただ低音域拡大だけの為にマッピを替えると
全体の調子を崩す事もあると、老婆心ながら申し添えておきます。

376名無しTUBA吹き:2007/12/02(日) 11:14:35 ID:kl1xptRc
えっと、相談があります。。

今まで、ミラフォンのマッピを使ってて、とある日、突然音色が汚くなって、
色々やってみたんですが(口の形など)全然無理で
他のマッピに変えたら、音色が元に戻ったんです・・・。
そのマッピは備品で、自分のマッピではありません・・・
また ミラフォンのマッピに戻したいが、戻したくても、音が
汚くなってしまうので戻せない・・・。
何か良い方法を知ってる方は教えてください。

377名無しTUBA吹き:2007/12/02(日) 16:49:22 ID:SF2IAZmU
>>376
備品のマッピと同じ型番のマッピを買って自分のマッピにすれば、
それで解決。終了。

378名無しTUBA吹き:2007/12/03(月) 14:31:47 ID:Zkfo4yPU
>376
スロートは掃除してる?リムとかシャンクの先をぶつけたりした?毎日同じ向きで差し込んでる?それ以外で急に音が悪くなることはあんまし無いと思うがな。

379名無しTUBA吹き:2007/12/07(金) 16:59:03 ID:tpc6ARzM
>>376
気のせいだよ。もう一回吹いてみた方がいい。
マウスピースのせいじゃなくて、口の方が調子悪いとかなんかだったのでは?

380名無しTUBA吹き:2008/01/09(水) 18:14:08 ID:h55bnuFk
超初心者の質問です。
カタログや皆さんの会話で、3/4、4/4・・・ってありますが、何を表わしているのですか?
また、ベルサイズが色々ありますが、ベルの大小でどのような違いがあるのですか?
音量とか、音色とか、吹奏感とか?

381名無しTUBA吹き:2008/01/09(水) 21:56:28 ID:3.JyTFVQ
>>380
超初心者さんは楽器は何を吹いてますか?
もしYBB-321でしたら、それは4/4サイズです。
それよりちょっと小さめの楽器が3/4で(たとえばYBB-621 あるいはYBB-105)
ちょっと大きめの楽器が5/4(ヤマハのB♭管には無い)。
とりあえずここまで。

382名無しTUBA吹き:2008/01/09(水) 22:00:40 ID:3.JyTFVQ
標準的なサイズが4/4ですが
メーカーによって多少違うようです。
ヤマハはあまり4/4とか使わないみたいですが。
何故5/5とかにしないのかは知りません。

383名無しTUBA吹き:2008/01/09(水) 22:29:59 ID:3.JyTFVQ
ベルの大きさに関しては
全く同じ楽器でベルだけ違うものを吹いた事が無いので
あくまで一般論ですが
同じ息を入れれば音量は変わらないと思います。
ただ音が割れる限界は太ベルの方が高いと思うので
太いベルの方が大きい音が出ると言っても良いでしょう。
音色は太ベルの方が柔らかい、暗い音色だと思います。
(音色を言葉で表すのは難しいですね。
トランペットとコルネット、バリトンとユーフォの音色の対比を
考えると良いでしょうか。
実際はベルのみの差では無いのですが)
吹奏感のレベルになると私では良くわかりません。
どなたかフォローして下さい。
中級者より。

384名無しTUBA吹き:2008/01/10(木) 01:17:34 ID:4/F0xr2U
一週間ほど楽器を吹いていなかったのですが、開放のB♭のピッチが急に下がってしまって、困っています。
これまでは管を最大に入れている状態でピッチも合っていたのですが・・・
アンブシュアが崩れたのでしょうか。高めに吹こうと思えば合うのですが、自然ではないので・・・

楽器のせいではないとおもうのですが、何かアドバイスをいただけないでしょうか。

385名無しTUBA吹き:2008/01/10(木) 01:49:30 ID:Yjb.bArU
寒いせいじゃね?

386名無しTUBA吹き:2008/01/10(木) 17:17:41 ID:Wtig0wlE
>>380

4/4や5/4は、楽器のサイズだけでなく、管の広がり具合を表しています。
テューバは円錐管でできているので
4/4に比べて6/4は、管の広がり(太さ?)が1,5倍であるとか

を、表していると思います。

387名無しTUBA吹き:2008/01/10(木) 17:27:10 ID:OUruroJY
>>383
太ベルってのはベル胴の太さで朝顔の大きさじゃないと思われ。
一般的にベルのっていったら朝顔の大きさのことじゃないかな?
ベルが36センチだろうと50センチだろうと
迫力以外そんなには変わんないけど。

388383:2008/01/11(金) 07:17:29 ID:pfqkL0N.
そうですね。少し混同して誤解をまねく表現でした。
私もどこからどこまでをベルと呼ぶのか少々不安になってきました。
ベルが大きい、ベルが太い・・・うーん。
専門家の方、よろしく。

389名無しTUBA吹き:2008/01/15(火) 13:16:20 ID:BACtTqpY
Tubaのベルは基本的に1枚取はありえないから、
上の方の開口部(朝顔)のところとベル胴をくっつけていますよね。
カギつぎ(フランケン)とか溶接とか作り方でいろいろあるかもしれないけど。
一般的には、1番管(底のU字管)より上が総称でベルとは呼ばれてると思います。
ベル胴が太いなんていうのは、そのつなぎ目の辺りが太いことではないかな。
このごろの大きいC管みたいなやつ
ベルが大きいっていうと、開口部が大きいってことでしょ。

390名無しTUBA吹き:2008/01/15(火) 13:18:01 ID:BACtTqpY
>>383
ホルンの説明だね。

391名無しTUBA吹き:2008/01/17(木) 22:19:18 ID:fjXmjMLI
ではチューバの説明をどうぞ↓

392名無しTUBA吹き:2008/01/21(月) 05:51:31 ID:TGeUNwjE
試奏の旅に出ようと思うんだが、首都圏でおすすめの店はある?
取りあえずダク、下倉、銀座ヤマハあたりは行こうと思うんだが。

393名無しTUBA吹き:2008/01/21(月) 06:51:08 ID:89xVMZMc
去年死奏の旅に出た時には
銀座ヤマハにはチューバは無かった。
あとは横浜のセントラルは外せない。

394名無しTUBA吹き:2008/01/21(月) 16:37:30 ID:8ejWXFgg
新大久保のDAC、横浜のセントラルが在庫の種類と量からもオススメだと思う。

ヤマハは自社製品以外の在庫は少ないのでは?。

395名無しTUBA吹き:2008/01/21(月) 18:56:41 ID:MzsfMnHI
銀座ヤマハは移転して面積が半分くらいになったから、店頭在庫は少ないね。
渋谷店はどうなんだろう?HPにはあまり載ってないんだけど。

396名無しTUBA吹き:2008/01/21(月) 23:02:20 ID:HYyeloBA
ヤマハのチューバなら、お茶の水下倉にたくさんあるよ。

397名無しTUBA吹き:2008/01/23(水) 20:28:46 ID:3W.pH2dY
ヤマハは事前に連絡しとけば店頭まで持って来てくれるよ。面倒なら下倉がおすすめ!

398名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 02:24:56 ID:X2.bEcw.
すみません。教えてください!!
ミラフォンのC管(5ロータリー)を使用しているのですが、先日急に3番レバーが
カチャカチャいうようになりました。何かいい修繕方法はないでしょうか?

399名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 14:25:21 ID:ck5zH8jM
>>398
自分では改善するために今までに何をしてみたの?
基本的なことはしてみた?

400名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 20:52:29 ID:WfjjKwkc
まずは油をさしてみることだな。

401名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 20:59:15 ID:WfjjKwkc
マルチだね。

402名無しTUBA吹き:2008/03/07(金) 22:54:29 ID:6H3bZS0E
レバーオイルとスピンドルオイルはさしてみたのですが・・・・。
変わりません・・・・。

403名無しTUBA吹き:2008/03/08(土) 00:20:15 ID:Qwi6Y66g
>398
分解掃除をするのが一番じゃ。

404名無しTUBA吹き:2008/03/09(日) 15:24:45 ID:YMEa4ywo
>>398
ストッパーゴムのついている台の螺子を1個はずして、レバーを動かしながらロータリーオイルを大量にぶち込む。
裏蓋をあけてよく拭いてから粘性のあるオイルを軸に1滴。
レバーを全部押さえたままマウスパイプからロータリーオイルを大量にぶち込む。
1,2番レバーを開放すると同時に息を吹き込みながら3番を動かす。
コレでも止まらなかったら機械的な部分だと思うから、レバーからロータリーの間を丁寧に掃除しましょう。
ロータリーの上についてる奴の埃をとってキーオイルをさしてみる。

こんなところだと思いますが、それでも無理なら楽器屋へGO!

405名無しTUBA吹き:2008/03/14(金) 23:37:00 ID:/QmuG8As
ロータリーレバーのピボットシャフトのナットが緩んできて気が付くと脱落、紛失しています。皆さん何か対策していますか?

406名無しTUBA吹き:2008/03/15(土) 10:16:35 ID:uyMZdDM.
>>405
僕のは外れたことがありませんが、見た目を気にしないなら上下逆に通すのもありかと。
動かすときにゆるんでぬけていくんだろうし。

407名無しヘルプミー:2008/03/17(月) 20:53:12 ID:cpeC69l6
B&SのB管3106の4ロータリーチューバを使用しているものです。
今ずっと使用してなかった楽器の手入れをしていたら3番ロータリーのローター部分のパーツがボロっと折れました…。
これってもう交換しかないんでしょうか?
ちなみに交換は今までしたことないのですがいくらぐらいするものなんでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

408名無しTUBA吹き:2008/03/17(月) 21:38:57 ID:sf/yKP2k
ローター部分のパーツって、ひとつじゃないし。。
楽器屋に聞いてみ?

409名無しヘルプミー:2008/03/17(月) 22:06:23 ID:l.2XMr1E
お返事ありがとうございます。
質問の仕方がまずかったのですがローター部分とレバーを繋ぐネジ部分のつなぎパーツが折れた模様です。ヤマハのパーツあたりで代替できればありがたいのですが…。
ひとまず最寄りの楽器屋に明日朝イチ聞いてみます。

410名無しTUBA吹き:2008/03/17(月) 23:46:19 ID:HGqovQo6
>>409
B&Sのパーツなら、ダクに電話してグローバルに在庫があるかきいてもらうのが早いかも。

411名無しTUBA吹き:2008/04/03(木) 17:02:19 ID:TrjIsl56
YBB-841とYBB-641IIどう違うのですか
YBB-841はどんな楽器ですか(音色、音程、吹きやすさなど)
YBB-841と同じぐらいの値段の楽器と比べるとどうな感じですか
できるだけ詳しくお願いします

412初心者:2008/04/03(木) 17:37:17 ID:TrjIsl56
チューバ初心者の質問です

C管でヘ音記号の下にさらに五本引いたところより
下は出ますか、またどのぐらいが限界ですか。

413名無しTUBA吹き:2008/04/03(木) 21:24:55 ID:RZz6MQ0M
>>412
出ます

限界はヒトの可聴域の下限20kHz
純正律でA=442kHzなら
ペダルF(ヘ音記号の下4線のFのオクターブ下、20.72kHz)とペダルE(ペダルFの半音下、18.42kHz)の間かな

414名無しTUBA吹き:2008/04/03(木) 21:33:14 ID:RZz6MQ0M
ごめん間違えた
ペダルFは22.1kHz、ペダルEは20.72kHz、ペダルEsが19.34kHzで
ペダルEとペダルEsの間だ

415初心者:2008/04/04(金) 09:44:21 ID:mv0q3yjQ
>>414
とても参考になりましたありがとうございます

416名無しTUBA吹き:2008/04/04(金) 10:46:24 ID:mv0q3yjQ
YBB-841とYBB-641IIどう違うのですか
YBB-841はどんな楽器ですか(音色、音程、吹きやすさなど)
YBB-841と同じぐらいの値段の楽器と比べるとどうな感じですか
できるだけ詳しくお願いします

417名無しTUBA吹き:2008/04/04(金) 13:50:41 ID:aVWsMxIU
YBB-841Gの方なら同価格帯でベスト。
ハンドメイドの部分も多いので、アントンやマイネルのファフナーと並べても毛色は違えど劣りはしないと思う。
値段に関係なくおススメ。
音程は悪い音もあるけどB管の中では安定してる。
ただしイエローの方は締め付けられるような感じで鳴りが弱くて薦められない。

YBB-641IIは少し小さい楽器で、女子供にはコントロールしやすいかも知れないが、
容量が少ないからffなんかでは寂しくなると思う。
YBB-641IIも同価格帯では悪くはないけど、ジュピターも最近はいい楽器があるからそれも吹いてみるといいかも。
YBB-841Gと比べると値段以上の差でYBB-841Gの方がいいと思う。

418名無しTUBA吹き:2008/04/04(金) 21:19:13 ID:mv0q3yjQ
>>417
ありがとうございました

419名無しTUBA吹き:2008/04/04(金) 22:02:46 ID:mv0q3yjQ
YCB-861とYBB-841とYBB-841Gをくらべるとどうですか
YCB-861は同じぐらいの値段の楽器と比べるとどうですか
YCB-861とYCB-822Sをくらべるとどうですか
YCB-861と同じぐらいの値段の楽器でお勧めのC管は何ですか

420名無しTUBA吹き:2008/04/04(金) 22:39:59 ID:tH3OFkpQ
>>419
下倉いっといで。

421名無しTUBA吹き:2008/04/04(金) 23:53:52 ID:VUT.wE1E
>419
どれも大差無い。あるとすれば、演奏する側の実力だ。
多少音色は異なるが、好みの問題です。
こんなもんで十分だろ???

422名無しTUBA吹き:2008/04/05(土) 08:47:47 ID:zAaE.fwo
>>420 >>421
ありがとうございます

423名無しTUBA吹き:2008/04/13(日) 23:57:25 ID:vHp5Y.J6

最近配られた楽譜にペダルDが出てきたんですが、
効果的な練習法ってありますか??

一応ベダルB♭までは吹けるんですが、
いい音で吹けないんですよ……

424名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 00:35:54 ID:GuMLAp.6
太くて暖かい息を吐く。
唇は柔らかくして沢山使う。
口を開け過ぎると唇をあまり使えなくなってしまうから注意。

425名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 00:56:36 ID:nfh.LN6U
初心者の俺に教えてくれ。ペダルDって、ペダルB♭より下の音だよね?
人が音程を感じ取れない音域だよね?

426名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 02:07:02 ID:THZJ2W4k
あ〜あ

427名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 02:53:03 ID:Zunz8o36
下線5本のDだよな。B♭管ならLowDだけど、E♭管ならPedalDになるだろ。
曲はジュラシック・パークあたりかな?結構長いLowDのロングトーンがある。

唇はあくまで中音域と同じくらいの柔軟性で、口腔内だけ広げる感覚が良いよ。
唇柔らかくすると簡単に出せるけど、締まった音にならずただ振動してるだけの音になるから。
音質の差が出ないように半音ずつ下がっていくとか、練習法はいくらでもある。

428名無しTUBA吹き:2008/04/14(月) 07:33:12 ID:eH3YEoo2
唇は柔らかい方がいい。
音がボケるのは口の開け過ぎか唇の力みだよ。

429423:2008/04/14(月) 23:34:26 ID:IROOV5M2

>>425
すいません。自分E♭管なもので……

>>424-428
ご回答ありがとうございました。

430名無しTUBA吹き:2008/04/17(木) 21:26:24 ID:BN4kyK5w
すみませぬ。質問ですが
ヴェルトクラング(だっけ?)というメーカーのB♭管って
今新品で買える所ってあるのでしょうか?

431名無しTUBA吹き:2008/04/19(土) 22:38:40 ID:inUnFC4E
ほとんどのチューバは大体DACで変えるよ
もれもマイネルのニュー2011手に入れたよ

432名無しTUBA吹き:2008/04/25(金) 04:43:02 ID:iRe.AvCA
真剣な質問です。抜き差し管ではなく管体側にツバ抜き穴開けるのは望ましくないでしょうか?ヤマハYCB822なんですが4、5番2ヶ所なんですが。OKとして、どれほどの価格するんでしょうか?宜しくお願い致します。

433名無しTUBA吹き:2008/04/25(金) 08:31:31 ID:eNeY84Cg
>>432
H.ニッケルはヒルスでそれをやってるから問題はないでしょう。
価格等はアトリエに訊くのがいいと思います。

434名無しTUBA吹き:2008/04/29(火) 09:40:55 ID:vxGhSkE2
よく、アトリエって単語出て来ますが工房全般を指すんですか?それとも特定の?

435名無しTUBA吹き:2008/04/29(火) 22:25:50 ID:88XIbqY2
ある程度どこでも出来るんだが、東京だとグローバルかDACかヤマハ銀座店あたりでやってもらえるはず。

436名無しTUBA吹き:2008/05/18(日) 13:32:00 ID:XQgUfr4.
無知ですいません
Bb管の4ロータリーと
C管の5ロータリーは 
どっちのほうが低い音が出るんですか?

437名無しTUBA吹き:2008/05/19(月) 15:18:52 ID:JDRAbdDM
どっちも。
ただB♭管の4ロータリーだと、ペダルの上のHとCは出ないな。

438ヤッシー:2008/05/20(火) 06:30:35 ID:tztbkxzE
僕も高校でB♭管吹いてます。オススメのチューバありますか

439名無しTUBA吹き:2008/05/20(火) 12:25:57 ID:bQue9ATo
チューバのプロテクターって売ってるの見たこと無いんですけど
自分で作るしかないんですかねぇ?

だとしたらお勧めの材料と作り方教えてくださいm(--)m

441名無しTUBA吹き:2008/05/20(火) 17:18:35 ID:CivBYTkM
>>439
一般的には牛革で作るよ。おれも作ってた。
計算が得意なら、つける位置の上辺と下辺の円周を測って
円錐の先っちょのない奴の図面を引けばいい。
面倒なら、革を巻きつけて線引いて切れば出来上がり。
重なる部分を作って、粘着式の面テープ貼って完了です。
穴あけて革紐通すのは根気がいるよ。

でも、売ってるけどね。
楽器屋さんで聞けば発注してくれるよ。革のやつでよければ。

442名無しTUBA吹き:2008/05/20(火) 17:21:43 ID:bQue9ATo
>>438

ヤマハが扱いやすいかと
癖がある楽器なら好みで種類もさまざまだし
管の調子でもいろいろかわるよ

いい楽器っていっぱいありすぎますが…

あえていうならycb-822sが割と使いやすく入手もしやすいと思います
音色で言うならヒルスやアレキサンダーも良いかと

購入をお考えなら楽器のことがわかる先輩や先生に一度聞いてみてください
プロの方に直接選定してもらえるならそのほうがいいとおもいます
もっとも自分の足で楽器屋まで行って吹き比べれるのならそれがベストですが。

とりあえずもっと要望を詳しく書いてください


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板