したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

1YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/13(火) 22:34 ID:t6Oi6UqA
本当に、他愛も無い雑談やボヤキを書いてみるスレッドです。

1429名無しTUBA吹き:2012/11/08(木) 01:44:06 ID:B6gkfDSU
メッキの禿げがわかりづらくて違うかな?と思ったら、ビンゴみたいだw
セントラルにちゃんと依頼してるw

リサイクルショップって、ちゃんと盗難の確認せんのか?

1430名無しTUBA吹き:2012/11/08(木) 01:49:44 ID:lNIXD.NE
製造番号同じですね

1431名無しTUBA吹き:2012/11/08(木) 07:41:20 ID:6Ga.Qvko
出て来た事はまずおめでとう。
速やかに手元に戻りますように(-人-)

1432名無しTUBA吹き:2012/11/08(木) 11:49:50 ID:B6gkfDSU
終了になってる
犯人も捕まりゃいいのに

1433サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/08(木) 20:59:05 ID:IsEbm8VQ
皆様コメントありがとうございます。
朝から警察等との連絡でバタバタしてました

あれは明らかに私のです。
理由は、皆様のコメントにもあるように
製造番号の一致、メッキの剥がれの一致
さらに、ソフトケース(画像にもあるケースは購入時おまけについてきたもので、サンクト用のものではありません)
の一致です。
現在、警察とやり取りして一刻も早く返ってくるように対応中です。
進捗がありましたらご報告させていただきます。
魚拓も誠にありがとうございます。

1434サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/08(木) 21:02:46 ID:IsEbm8VQ
あの楽器は決して高いチューバではありませんが、働いて貯めたお金で買った、
アンコンや演奏会などで使用した想い出深い楽器です。
あの楽器で出る予定だった演奏会は今週末なので、急きょサブ楽器のB♭管で出ることにして
現在読みかえをして練習をして対応していますが、
本当に早く返してほしい思いです。

1435名無しTUBA吹き:2012/11/08(木) 21:04:24 ID:BV5.5Cd2
見つかってよかったです。
しかし、泥棒からオークションまで
どんなルートなんでしょうね?

1436名無しTUBA吹き:2012/11/08(木) 23:12:15 ID:TQyFhizA
参考までに教えていただきたいのですが車を止めていた駐車場は、
楽器屋が近くにあるなど楽器を積んだ車が集まりやすい場所だったのですか?

1437名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 01:19:04 ID:zSFWnqQY
まぁ特定されない程度に情報公開できたらお願いします。

楽器のケースって高そうなものが入ってます感があるから
車上荒らしからすると鴨なのかもしれませんね。


早く楽器が戻ってくるといいですね。

1438名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 12:26:04 ID:aJxPfplg
見つかって本当に良かった。
この掲示板があって良かった。
チューバ吹きの絆を感じた。

>>1421
セントラルにも連絡お願いしますね。
このような時に確認のポイントは、やはり製造番号ですかね。
万が一の時に備えて、可能な範囲で情報共有お願いします。

1439名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 15:34:05 ID:ulkbxkZI
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p312681442
これですか?

1440名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 15:51:32 ID:Eh8F5E5E
>>1426

>>1435
短期間で売りに出してるから、犯人(か、その仲間辺り)がそのまま
リサイクルショップに持ち込みじゃないかな

1441名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 16:04:24 ID:Eh8F5E5E
あれ?再出品されてる…

1442サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/09(金) 16:46:38 ID:V6uK1ap2
今、会社を休んで警察に行って私が持ち主である証拠資料を提出してきました。
お一人ずつではなくまとめてレス失礼します。

*駐車場の場所
近くに楽器屋はない住宅街です。
ちなみに、あの日はソフトケースの上に毛布をかけていたので、外からはばれないと思っていたのですが。
さらにナビやささりっぱなしのETCカードはとられませんでした。
余談ですが、あの楽器を以前修理してもらった工房に行って関連資料をもらいながら雑談した際、
十年ぐらい前は楽器は売り先がなく車上荒らしの際捨てられてたそうですが、今は楽器を狙った車上荒らしも増えてきているそうです。

*セントラル楽器さんへの連絡
はい、本件について連絡してあります。といいますか、あの盗難情報を見てくださった方からセントラルさんを通じて私に連絡がありました。
ここの皆様も、連絡いただいたかたにも本当に感謝です。本当にありがとうございます。

1443サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/09(金) 16:50:28 ID:V6uK1ap2
*再出品について
情報ありがとうございます。実は警察とやりとりしている中で〉〉1441様のレスを見て急いで担当の警察の方に言いました。
すでに盗難品であることは伝えて、出品を停止していただいたのに、おかしいな。と警察の方もおっしゃってました。
今、確認したところ消えていたのでまた取り消しされたと思います。

本当に皆様ありがとうございます。
ここにくるだけで少し落ち着きます。

1444サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/09(金) 17:06:56 ID:V6uK1ap2
連投すみません。
今回の件で痛感したのは、このようなことが起こった場合、
『製造番号』を『第三者』が所有していたことを証明する資料
が大事だと思いました。

警察とのやりとりでも、ここの傷が一致していて〜。やソフトケースが〜。などと言っても聞き流されていた印象で、ポイントは製造番号が記載されて、他の人が持っていたことを示すことができる資料
〔警察の方は購入したときの取り引き伝票のようなものはないか?としきりに言っていました。〕

が大事だと思いました。

1445名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 22:02:20 ID:blcGqMSs
>>1444
貴重な情報ありがとう。
所有していた事を証明するのは難しいですね。
新品で保証書でもあればいいけど中古とかになると特に。
いざとなれば指紋なり唾液のDNA鑑定なり、手はあるでしょうが
まずは警察に動いてもらうのが大変ですからね。
楽器屋の修理の伝票でもとっておこう。

1446名無しTUBA吹き:2012/11/09(金) 22:32:31 ID:Eh8F5E5E
>>1439
再出品を知らせてくれたんだな、すまん

>>1442

再出品されてるのを見た時は、まさかリサイクルショップもグル?と思ったw

>>1445
何か買ったら、携帯で製造番号とか撮っとくといいよ
ゲーム機とかなら保証書と本体に貼ってあるシリアルナンバーを
撮影日時の情報である程度証明できるでしょ

1447名無しTUBA吹き:2012/11/14(水) 10:13:07 ID:H7O1R1Y.
今度オケでセルパンのパートをやる事になったんだけど、C管ぢゃキツイ?
オフィクレイドのパートやった時は音域少々高めだったけど狭かったんでなんとかなったんだよな。
C管♭E管しか持ってない自分はどっち選ぶか迷うところです。

ちなみに曲はメンデルスゾーンの宗教改革。

14481447:2012/11/14(水) 10:14:38 ID:H7O1R1Y.
あ、E♭管です。

1449名無しTUBA吹き:2012/11/14(水) 23:15:27 ID:yAkezx9w
http://tommy-music.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4cf/tommy-music/4-6ceb8.JPG
どっちでもいいんじゃない?

1450名無しTUBA吹き:2012/11/14(水) 23:36:17 ID:lj7h8/.o
ユーフォが良さげな譜面やなぁ

14511447:2012/11/15(木) 00:11:44 ID:48nhZDqY
>1449
あ、ホントだ。
参考までに所持楽器はC管はwillson3050、E♭はYEB632s。
この音域ならC管かな?

F管やBESOONみたいな小回りきくC管だったらさぞかし楽で楽しいんだろうな。

1452名無しTUBA吹き:2012/11/15(木) 23:30:41 ID:Of.pLo4c
音域よりも音楽性を優先させるとしたら、どうなのだろうか?
メンデルスゾーンの作風を考慮、でもセルパンは現在では特殊な楽器に
なってしまった。お互いの妥協点とうことでオーソドックスなF管に
なると思うのですが。

1453名無しTUBA吹き:2012/11/16(金) 01:38:58 ID:SR6DGUrI
塩ビ管組んでセルパン(ぽいの)作っちゃいなよ

別用途でホムセンのパイプコーナー見てきたけど、規格がよくわかんね
外径と内径がぴったんこ(か、差がわずか)なパイプが欲すい

1454名無しTUBA吹き:2012/11/16(金) 06:49:17 ID:pzSl7gA2
セルパンの音を真似るなら太管でラッカーのユーフォが近いかも。
もしプラ管のユーフォとか有ったなら、かなり似た音が出せると思う。

1455名無しTUBA吹き:2012/11/16(金) 18:59:54 ID:a8s7yddE
プラ管のチューバをYouTubeで見た気がする。

1456サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/17(土) 22:45:25 ID:bHUkyyWg
お久しぶりです。以前、車上荒らしに会いチューバを盗まれた件をご相談させていただいたものです。
本日、楽器を取り戻したので最後のご報告をさせていただきます。

昨日、警察から盗まれた楽器を販売していたお店から押収したとの連絡を受けたので
本日確認し、お店にも承諾をいただき持って帰りました。

楽器はベルがへこんでおり、マウスピースパイプ部分にも傷がついていました。
盗難の際、乱暴に扱われたことがうかがえます。
しかし、返ってきただけでももうけもんだと思ってます。

また、事前に会社の契約弁護士と相談をして
お店に返してもらう交渉のための理論武装をしてきましたが、
お店に連絡した際、ありがたいことにスムーズにお返しいただきました。
とても感謝しております。

1457サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/17(土) 22:45:38 ID:bHUkyyWg
チューバと一緒に盗まれた楽譜・教則本・マウスピース・チューナーなどは返ってきてませんが
先に申した通り、本体が戻ってきただけでもよかったので
今まで以上に可愛がっていきたいと思います。

余談ですが、警察との事情聴取の際、
警察官の方にもチューバが珍しかったらしく
担当の方以外も、楽器を見に来られましたwww

あと、警察の方が細い管のところを持ったり
ロータリー部分に指紋取りのための粉をかけようとされた時に
『ちょっと待った!!!』と叫んでしまいました。
警察の方も苦笑いでしたww

1458名無しTUBA吹き:2012/11/17(土) 23:15:52 ID:Pxf8HCVk
よかったですね。
売りに来た犯人の足は付きそうにないのですか?

1459サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/17(土) 23:32:42 ID:bHUkyyWg
>>1458
まだわかっていませんが、現在捜索中らしいです。
あまりそのへんは教えていただけませんでした。

1460名無しTUBA吹き:2012/11/18(日) 02:55:48 ID:yEbPdVHQ
とりあえず手元に戻ってきたようで安心しました。
傷、凹みなど悲しいかもしれませんが楽器が手元にあることには
帰られませんね。

ちなみに古物商の許可などを決める法律において、
盗品を古物商手に入れ、1年以内に持ち主が出てきた時持ち主に
無償で返還の義務を負う、またそれを売って得た利益はすぐに
持ち主に返還されると決まっています。

なので警察の盗難判定が決まれば中古商品を扱い古物商認可の店では
もめることなく盗品を返品してもらうことが可能です。

1461サンクトペテルブルク チューバ盗難:2012/11/18(日) 20:56:04 ID:5tSAgwj6
>>1460
コメントありがとうございます。

法律の件もありがとうございます。
実は、事前に、さらに楽器確認の当日も
警察から、
”お店もお金を払っているのだから、単純にただでは返してもらえない。そこは交渉次第。これは法律でも決まっている”
という趣旨のことを伝えられました(何回も、しかも何人にも)

私は本当かな?と思い、会社の契約弁護士に相談したところ>>1460様と同じ内容を伝えられました。
なので、もしお店になにか言われたら反論できるよう準備はしていたのですが
今回は、こちらからなにか言うことなくスムーズに返していただいたということです。

今回の教訓として、警察のいうことを鵜吞みにしてはいけないと学びました
(警察批判ではなく、警察だって完璧ではない。ということです)

チューバの話題と関係ないことダラダラとすみませんでした。
次は、チューバについて議論できる書き込みができればと思います。

ありがとうございました。

1462名無しTUBA吹き:2012/11/18(日) 23:29:08 ID:1gNaVsj2
半額払っとけ、みたいな事を言われるらしいね
全く払う必要はないんだけど
そういうのを見ると、ぁ ゃ ι ぃ

1463名無しTUBA吹き:2012/11/24(土) 15:13:59 ID:.CNuaYRQ
今日、ユーフォ・チューバフェアの広告入ってたケド、
ファフナーとファゾルトが・・・

1464名無しTUBA吹き:2012/11/25(日) 09:29:18 ID:FEBiW4so
>>1463
B&Sになっとるw。ま、いっか。

今年の新顔はマイネル2260、4460、2250TL-S、B&SのMRP-F、MRP-Cか。
なんかF管ばっかだな。3450は確か去年あった気がする。
2000Sはしばらく見てなかった気がするけど、復活か。
197S入れてほしかったなぁ。

しかしまぁ、カタログは見事にマイネルとB&Sだけだな。
実際に陳列されるのはどうなるやら。

1465名無しTUBA吹き:2012/11/25(日) 10:55:35 ID:/DnT6TIQ
>>1464
ほんとだ、B&Sになってるw

3450は去年ありましたね。クリスマス時点で3本あったから
かなり揃えてたんじゃないかと。
あとコディアックも去年のフェアにはなかった気がしますが。

1466名無しTUBA吹き:2012/11/25(日) 21:28:50 ID:wxPGKhhM
ららクラの池田さんの楽器は何ですかね。チンバッソではないですよね。

1467名無しTUBA吹き:2012/11/25(日) 21:41:10 ID:v62bkN5w
ちょっと!誰か!そのフェアに行ったらMRP-Cのレポお願い(-人-)
もし、その広告に写真載ってて、その写真をウプしてくれたら咽び泣く

1468名無しTUBA吹き:2012/11/26(月) 18:45:12 ID:mVDjAtMM
広告には残念ながらMRP-Cは載ってないですね。Fだけ。

個人的にはヒルスが・・・まあヒルスならグランドかセントラルいったほうが、
にしても今や玉数たいして望めないけど。
現実的な路線だとウィルソンがひととおりそろってるとおもしろいかな、
個人的には。

1469名無しTUBA吹き:2012/11/30(金) 21:48:17 ID:8CDX4W2k
tubacca氏が亡くなられました

1470M2k:2012/11/30(金) 22:06:02 ID:2fiRIkKY
>>1469
本当に驚きました。ご冥福をお祈りするばかりです。
最初にお会いしたのは、高一の時に勤労福祉会館で行われたチューバフェスティバルの時でした。
第一回オフ会(トップ画像)では濃いお話をたくさんお聞きできました。

1471名無しTUBA吹き:2012/12/01(土) 00:22:40 ID:hcfQuF4k
ソースplz

1472名無しTUBA吹き:2012/12/01(土) 02:20:53 ID:jLad7Luw
仲村さんと勘違いしてない?

1473名無しTUBA吹き:2012/12/01(土) 04:06:35 ID:LyoMBCjM
>1472
tuba69の中村さんでつか?

1474名無しTUBA吹き:2012/12/01(土) 06:13:24 ID:M0I8fCIw
ご本人の本名を明かすのはマナー違反だと思うので、ソースは示せませんが、事実です、お亡くなりになられました。

1475名無しTUBA吹き:2012/12/01(土) 07:27:55 ID:8TGraBBA
本名にてソース確認。
本当でした。

1476名無しTUBA吹き:2012/12/01(土) 15:46:47 ID:ItRv5sJI
仲村氏も亡くなられました。
先にtubacca氏のニュースが流れるところが、
この板らしい

1477名無しTUBA吹き:2012/12/04(火) 00:19:50 ID:7ovs6Frg
巨大掲示板の方で訃報を目にし、まさかと思ってこちらに参りました。
今はただただ驚いております。

現在では楽器は持っていながらも、社会人になり尚且つ最近部署が変わったばかりで
ROMることからも離れてしまっている状態の私ですが
部活動とTubaにのめり込みっぱなしだった中学高校時代には、ここやあちらでの
数々のレスからいつも学ばせて頂いたものです。
片田舎住まいで情報が少なかった当時は、BJ誌巻末掲載のワンポイントレッスンと
ある意味同等以上とも言える存在でした。
マウスピースの一行インプレなどは、何度も読んでは見たことのない夢のマウスピースに
思いを馳せていた事を思い出します。

出来る事なら、是非一度直接お会いしてお話をしてみたかったです。
ご本人へお礼を伝える事が叶わないのが残念でなりません。
tubaccaさん、本当にありがとうございました。合掌。

1478名無しTUBA吹き:2012/12/04(火) 02:19:10 ID:IAR.9M.k
本当…なんだろうな
古くからお名前を知っていて、でも実際に
お会いしたことはなくて
残念です

中村さん?仲村さん?て方はお店の?
確かに営業時間の変更があったみたいだけど

1479名無しTUBA吹き:2012/12/06(木) 23:35:03 ID:vFQRZvlU
>>1478
仲村さんはトーキンファイブ(東京金管五重奏団)、J.O.H.S.のメンバーです。

14801478:2012/12/08(土) 20:39:25 ID:Lmz7P.qk
>>1479
サンクス。別の方なのね
プロフィール見てきたんだけど、まだまだお若そうなのに…むぅ

1481名無しTUBA吹き:2012/12/10(月) 10:16:54 ID:1qGqaQag
tubacca氏の件って本当なの?
にちゃんとココしかソースないし今イチ信憑性に欠けるというか信じたくないというか。
十月ころだったか、Tuba88で初めてご挨拶したっきり…
レッスンで上京されてたそうで、おみやげのお菓子を頂きましたわ。
真実ならば残念極まることです。

1482名無しTUBA吹き:2012/12/10(月) 14:37:23 ID:BZZFFbAw
2ちゃんは他人の訃報で住民を煽ってる馬鹿がいるから、
ここにしか書かないけれど、
Facebook でご遺族が挨拶していたよ。
残念ながら本当だ。

14831481:2012/12/11(火) 00:27:58 ID:AMKOlwcU
>>1482
そうですか、情報ありがとう。言葉もないよ。
mixiも近親者以外のアクセスが出来なくなってた。
とにかく残念だ。

1484名無しTUBA吹き:2012/12/11(火) 01:15:12 ID:LqoiUzEM
あの人のプロフィール欄の、プライバシーに関わる部分以外で楽器的な所はどこかにコピーして残さないとな。

1485名無しTUBA吹き:2012/12/11(火) 01:19:38 ID:K8st2s3g
https://twitter.com/HIDETAKE_214/status/273749849051123713

1486名無しTUBA吹き:2012/12/13(木) 09:02:28 ID:feOrvcfM
>>1482
馬鹿はお前だ。
能無しのゆとり馬鹿3号。

1487名無しTUBA吹き:2012/12/13(木) 21:51:50 ID:gl5qhf0g
馬鹿4号参上。

1488名無しTUBA吹き:2012/12/14(金) 08:58:16 ID:tNSS8urs
ほんとに不謹慎な奴っているんだな
この世界案外狭いから、
こういう奴とリアルに出くわさないことを祈るよ

1489名無しTUBA吹き:2012/12/14(金) 09:03:38 ID:F6OtS52.
スルー

1490名無しTUBA吹き:2013/01/01(火) 01:58:11 ID:7lrklYwY
喪中かもしれんが、ことよろ。

1491名無しTUBA吹き:2013/01/02(水) 10:30:30 ID:hm1x10Lg
あけ おめこ とよろ

暇だなーアレキのカタログでも見るか…変態ワグナーテューバ発見

1492名無しTUBA吹き:2013/01/03(木) 06:21:03 ID:Q5a4OHd6
古ダブルのヴァギナーチューばか。
今日見ないな。

1493名無しTUBA吹き:2013/01/19(土) 23:54:02 ID:776EQaGw
早く暖かくならんかな。
屋外で吹くわけでもないんだが、なんとなく練習する気がしないんだよなあw

1494名無しTUBA吹き:2013/01/20(日) 01:34:04 ID:OF.UtPoc
アンコンに出場するからといって、どうして自分の楽器を団員でもない人に貸さなきゃいけないのか。しかもアンコンのあとは4月にもまた貸してくれとか

1495名無しTUBA吹き:2013/01/20(日) 13:18:43 ID:KIwkXcU6
断ればいいんじゃない?

1496名無しTUBA吹き:2013/01/20(日) 19:18:05 ID:4FCeqQm2
>>1495 頼まれたのがOBだから断れないんですよ。(汗) レスありがとうございます。すいません。

1497名無しTUBA吹き:2013/01/20(日) 22:33:45 ID:pVwKCZ22
そのOBのOBに言って断ってもらうと良い。
別に今後付き合う必要もないんだろ?

1498名無しTUBA吹き:2013/01/20(日) 23:50:01 ID:7.OJCBgI
個人持ちの楽器なら、断るも断らないも自分次第だしな

でも今からアンコンに向けてって、断るのも角が立ちすぎるか
一回戻ってきてから、4月に貸すかは決めたらいいんじゃない?

1499名無しTUBA吹き:2013/01/21(月) 00:01:08 ID:L53EsTeI
>>1497 定期演奏会の賛助として乗って頂く方なので、そういう訳にもいかないのです。楽器を貸すように頼まれたのはOBの方からなのですが、私の楽器を吹くのは、コンクールにtubaの賛助として乗った別の人です。


>>1495 >>1497
相談に乗っていただいてありがとうございました。機会があったらまたOBと話してみます。
失礼しました。

1500名無しTUBA吹き:2013/01/21(月) 00:01:39 ID:L53EsTeI
>>1497 定期演奏会の賛助として乗って頂く方なので、そういう訳にもいかないのです。楽器を貸すように頼まれたのはOBの方からなのですが、私の楽器を吹くのは、コンクールにtubaの賛助として乗った別の人です。


>>1495 >>1497
相談に乗っていただいてありがとうございました。機会があったらまたOBと話してみます。
失礼しました。

1501名無しTUBA吹き:2013/01/21(月) 00:06:53 ID:L53EsTeI

誤って連続で書き込みをしてしまいました。すみません。

>>1498
レス見落としていました。
そうですよね…アンコンまではやっぱりしょうがないですよね。
考えてみます。
アドバイスありがとうございま。

1502名無しTUBA吹き:2013/01/23(水) 20:49:02 ID:GXQGKj2o
俺なら、何があっても相手が勤務先の社長でも自分の楽器を人に貸すなんてできないな・・・

1503名無しTUBA吹き:2013/01/23(水) 23:10:11 ID:KRJeGmNs
オレなら、大島優子なら貸してあげてもイイ

1504名無しTUBA吹き:2013/01/24(木) 05:30:32 ID:MSx/vubw
わしは、キンタロー。

1505名無しTUBA吹き:2013/01/24(木) 11:06:11 ID:qsMIiXIc
>>1503
大島優子を貸して下さい

1506名無しTUBA吹き:2013/02/03(日) 21:32:55 ID:.G1z3BR2
ネットサーフィンをしていたらこんなブログが

http://s.ameblo.jp/brassdaisuki/

1507名無しTUBA吹き:2013/02/06(水) 07:39:16 ID:OIt2Xj4A
雪の日はチューバを運ぶのも大変だな
転んだりしたら笑い事じゃすまない

1508名無しTUBA吹き:2013/02/17(日) 07:48:31 ID:V/o2fgEw
最近楽器から加齢臭がするようになった。楽器も年を取るんだな。

1509名無しTUBA吹き:2013/03/17(日) 01:09:31 ID:RIWGYTjM
池田さんのアルゴリズム体操を見れるのはNHKだけw

>>1508
洗いなさいよ

1510名無しTUBA吹き:2013/03/20(水) 18:48:14 ID:vcIcsHuU
3月20日は熊本でチューバマンショーをやってた。
尾も白かった。

1511名無しTUBA吹き:2013/03/20(水) 19:20:35 ID:QbNIlA3w
なんと地元!
まったく知らなかったorz

1512名無しTUBA吹き:2013/03/20(水) 20:36:03 ID:vcIcsHuU
健軍のルーテル教会でやってましたがな(ローカルねたスマソ)。
熊本のバリちゅー協会はHP更新しませんから残念ですな。

1513名無しTUBA吹き:2013/03/20(水) 22:40:58 ID:ynaEG1VU
チューバマンショーいいなー

今週の土曜は、兵庫の芸分センターで次田さんと外囿さんの
ワンコインコンサートがあるべよ
2回公演だし大ホールの方だしで、たぶんチケットは余ってるんじゃね?

1514名無しTUBA吹き:2013/03/21(木) 22:24:10 ID:VJ6c6peE
地元の楽器屋でもうすぐチューバ試奏会が開催されるらしい。楽しみ。

1515名無しTUBA吹き:2013/03/21(木) 22:24:21 ID:VJ6c6peE
地元の楽器屋でもうすぐチューバ試奏会が開催されるらしい。楽しみ。

1516通りすがりのTUBA吹き:2013/04/03(水) 12:31:08 ID:mYV5dBlk
いろんなTUBAを思う様に吹ける試奏会、一度参加したいものです

1517名無しTUBA吹き:2013/04/08(月) 09:54:55 ID:0VFyhq8A
もしかして、吹奏楽の場合は少人数でデカイ5/4か6/4フロントピストンC管より、人数増やして4/4ロータリーB♭管の方が良かったりする?

1518名無しTUBA吹き:2013/04/08(月) 12:37:33 ID:wXiyX2bU
フロント五人とかいる学校もあるよね

1519名無しTUBA吹き:2013/04/08(月) 16:44:20 ID:7eBsaoWM
一般的には、特に人数増やさなくても4/4で十分な気がする。
曲にもよるし、バンドの持つ音にもよるし、何より奏者によるんじゃない?
上手い人は4/4でも太いしっかりした音出すし。

1520名無しTUBA吹き:2013/04/09(火) 18:47:18 ID:lGZmsOb2
ジーン・ポコーニ
このチューバの型番わかるかたいらっしゃいますか?
http://www.youtube.com/watch?v=b14hs-KTfiQ

1521名無しTUBA吹き:2013/04/09(火) 21:30:10 ID:.b5.EAbs
よく見えないけど、ヒルスの394かな

15221519:2013/04/10(水) 17:07:55 ID:eYHcQmJA
>>1520
ありがとうございます!

やっぱり良い音しますね(^-^)

1523M2k:2013/05/05(日) 09:32:55 ID:g9ghDZHA
The TUBA bandのチケットが確保できたので、上洛しよう。
帰りは天下の台所で雷兄弟をつまみ食いだ!

1524名無しTUBA吹き:2013/05/05(日) 11:56:46 ID:q20JqIw.
う〜うらやまし〜
山岡さんがいたなら地を這ってでも行きたい

1525名無しTUBA吹き:2013/05/10(金) 22:16:44 ID:8bYpx1cU
マイネルとB&S、クランポンに取り込まれてたのか…
日本の輸入元も変わるのかね。グローバルのフェアやらなくなっちゃうのかな…
http://www.meinlweston.com/newspress-details/items/buffet-group-acquires-bs.html

1526名無しTUBA吹き:2013/05/10(金) 23:32:49 ID:sWAPDtHk
>>1525
輸入元は変わらないそうです。
ビュッフェグループはそんな余力はないそうで。

ハンスホイヤーだけ東陽町になるっつったっけな?

1527名無しTUBA吹き:2013/05/11(土) 23:54:56 ID:0opf./ZI
池田さんがN響定期でヴォーン=ウィリアムズやるから、聞きに行ってくる。

1528名無しTUBA吹き:2013/05/12(日) 18:05:30 ID:wEranYPo
感想を楽しみにお待ちしております


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板