したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

1YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/13(火) 22:34 ID:t6Oi6UqA
本当に、他愛も無い雑談やボヤキを書いてみるスレッドです。

2YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/13(火) 22:37 ID:t6Oi6UqA
と、いうか「はっ!今ココには漏れしかいない(゚А゚ 三 ゚∀゚)!」が上に上がりっぱなし
だと感じ悪いんで(w

早くもホームページのトップを改変しますた。テスト勉強もせねば・・・
今日今度の春にやるラコッツィー行進曲の譜面を貰いました。
5線の上に沢山音符がはみ出しているのでかなり鬱な気分です。

3822S:2004/01/14(水) 21:01 ID:5MVIm15A
ラコッツィー行進曲はF管でやるのですか?

4名無しTUBA吹き:2004/01/14(水) 22:35 ID:92gJLVYc
なぜか2chに書き込めないのでこの場をお借りします。(海外サーバーははじかれるのかな?)
テューバスレでマウスピースが話題になっていますが、音、テクニックの改善の為に
マウスピースを替えまくるのは間違っていると思われます。そのお金で良いCDを買ったほうが
よっぽど上達につながるかと・・・自分にも何種類もマウスピースを持ち歩いていた時期がありましたが
遠回りしてしまったと後悔しています。
楽器のサイズに合ったマウスピースを買ったらそれ一つに絞るべきだと思います。
音質、レジスターを問わず上達に必要なものは呼吸とコンセプトですから。
弘法筆を選ばずともいいますしね。
長々と失礼しました。

5名無しTUBA吹き:2004/01/15(木) 07:31 ID:HEESDESI
>>4殿
それも1つの考え方として間違ってはいないと思う。
替えまくるのはどうかと俺も思う。でも、何かのときに替えてみる
ということを完全に否定することはないよね。
筆を選んでみるテストもたまにはやってみる。

6名無しTUBA吹き:2004/01/15(木) 07:33 ID:HEESDESI
>なぜか2chに書き込めない
ノートンとか、入れてない?

7:2004/01/15(木) 16:28 ID:H6KRIMOk
>>6さん
入れてないですよ

8名無しTUBA吹き:2004/01/16(金) 17:32 ID:SFQuKECk
>>7
それじゃ、私ではワカラネ。規制情報チェック汁しかないでしょうか。
役に立てなくてスマソ。 m

9YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/16(金) 18:41 ID:Yy/MNDDw
なんだかこのままだと予想通り廃れそうですねぇw
チューバリングジャパン氏んじゃってるみたいだし。。。
なかなかリンクが出来ない。

そのうち、管楽器価格表+画像+皆さんからインプレ大募集ってのをやってみたいですね。

10名無しTUBA吹き:2004/01/17(土) 20:39 ID:o2XSmnTk
TUBAは テューバ か チューバ かってのがどこかで話題になったけど、
私は絶対に「チューバ」って言ってる。YBBタンのHPでも「チューバ」
だよね。どっちでもって言えばどっちでもだけど。

11822S:2004/01/17(土) 22:54 ID:u8P3NEyU
>>10
それはTUBEにも言えますね。テューブって言わないですよね。
何のこっちゃ。

12YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/17(土) 23:01 ID:JgdN00KU
初めに聞いたのがチューバだったら深くは考えませんでしたね。
外人の先生なんかどっちとも取れる発音だったし。

ところで、THE Elephant and the Flyっていうチューバとピッコロとピアノの
譜面を手に入れました。なかなか面白そうです。誰かやったこと・・・無いですよね。

13もすけ:2004/01/18(日) 00:39 ID:RaI0cbAM
>>12
その楽譜が以前ヤフオクで出ていて欲しかった・・・
一緒にやりたいと思えるピッコロの人がいないから出来ないけどw

14よおく </b><font color=#FF0000>(ba/T2Fcc)</font><b>:2004/01/18(日) 01:01 ID:TmaEUxyM
(゚Д゚)アラヤダ! トリップ8桁なのね。

15よおく </b><font color=#FF0000>(ba/T2Fcc)</font><b>:2004/01/18(日) 01:05 ID:TmaEUxyM
誤爆した。。。 _| ̄|○

ところで、ネイティブな発音だとトゥーバにも聞こえますな。

16822S:2004/01/18(日) 09:41 ID:ppiqFCQU
>>12
「象と蝿」、話では聞いたことありましたが。
私も探してみたらフルートとチューバのデュエットありますた。
テレマンのThree Dances in A Minor ハートレー編
ハートレーのDuet for Flute and Tuba
先輩から借りっぱなしで20年w

17名無しTUBA吹き:2004/01/18(日) 13:43 ID:JHJXFsrg
オークションのスレで髭のことがちょっと出たが。

おまいら、髭は生やしていないのですか。
俺の周りのオサーンチューバ吹きは、半数以上が生やしてます。
その内、半数が顎髭も生やしています。  俺は(ry

18YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/19(月) 23:55 ID:me1tlUJA
象と蝿、本番上手く行ったらうpしますね。身内での演奏会です。

>>17
実験で一ヶ月ほど伸ばしましたが、吹きにくくないですか?
回りから
○汚い
○お前何歳?(小学校の同窓会にて)
○カッコいいと思っているのは自分だけ
とか散々な言われようだったので新年を迎える前に剃ってしまいました。
髭剃った翌日って、つっぱって凄く吹きにくく無いですか?

19YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/19(月) 23:57 ID:me1tlUJA
あ、あと今
ホームページに「凄いの」製作中。。。

20コテ無し:2004/01/20(火) 00:17 ID:bDfxrIHc
願掛け(顔じゃなくって・・)って、あんまりやりたくないんですが・・
「本番は当日じゃなく前日にヒゲを剃る」ってのが・・。

こないだ剃り忘れて・・・。

21YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/20(火) 00:30 ID:q9b94R9c
まぁ、自分普段から5日にいっぺんくらいしか剃らない人なんで、本番近い時は剃りませんね。
http://www.geocities.jp/moricovfx/gazou/aaa.gif
これ、使いたいんですが、なぜか表示できない。
ヤフーにうpしてるからいけないのかなぁ。

22名無しTUBA吹き:2004/01/20(火) 07:34 ID:oSgfe1C6
>>21
その画像、カッコイイ!!
直リンからは「このページは準備中です。」になるね。
文字列コピペで見れた。
Yahooがしたらばを嫌ってるのかなあ。

俺はずっと髭はやしてるよ。もう慣れました。
去年の中ごろに久しぶりに剃ったら、Tuba吹きやすかった。(○゜ε^○)
剃った直後はヒリヒリしるから、楽器吹けないね。願掛けだけじゃなくて
そういう意味で、当日は剃らない方がいいんだって。

23マイネラー2000 </b><font color=#FF0000>(mw2KdbiI)</font><b>:2004/01/20(火) 08:35 ID:xeLcuHE6
>>21
これ去年のオフ写真ですね、きっと。
新大久保の町並みが…。

もしそうなら、左端が漏れでつ。

24YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/20(火) 09:15 ID:q9b94R9c
>>23
言い忘れましたが、よおく氏からの頂き物の写真をちょっといじってみたやつですw

25名無しTUBA吹き:2004/01/20(火) 17:13 ID:O/q8BKEY
カウンター、1000超えたのですね。おめでトン。
キリ番取りたかったです。取れなかったのです。
それがちょっと残念。

俺が個人でやってるHPもカウンター回してるのは、ほとんど俺。
↓こんなん付けたら、俺のばっかだって皿にわかってしまったのだ。
http://analyze.www.infoseek.co.jp/?sv=AC&amp;svx=100302&amp;svp=SEEK

26YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/21(水) 20:22 ID:PqhMUqjk
近所のDACとウィンドクルーに管楽器価格表を買いに行ったら、両方とも第三水曜定休日・・・

>>25
インフォシークにそろそろスペース借りれそうなので、試してみますw

27YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/21(水) 20:38 ID:PqhMUqjk
インフォシークキタ------!
トップ画像が貼れた!

28コテ無し:2004/01/21(水) 21:01 ID:60sukMKA
>YBB氏
とりあへず乙です。見てきましたよ楽器一覧表。ミラフォンとか変わったのを
作ってるんですね。へぇ〜な感じですた。

29YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/21(水) 21:08 ID:PqhMUqjk
うわぁ、良く見たら間違いイパーイあるYO!
ジュピターとか画像とデータ違うし!やべぇ。でもテスト勉強もしなくちゃ・・・

30マイネラー2000 </b><font color=#FF0000>(mw2KdbiI)</font><b>:2004/01/23(金) 23:47 ID:GjHSHiDU
皆さん冬眠中ですか(笑

広島は、というか全国的にでしょうけど、寒いっ!
皆様におかれましては、風邪などお召しになられませんよう。

>>YBB氏
データベース製作乙ですた。じっくり見させていただきまつ。

31コテ無し:2004/01/24(土) 18:57 ID:Y.Oenlms
>>YBB氏
楽器感想スレのチェルベニーですが、ABBで間違いありません。昔ノナカ貿易
で今ほどラインナップを絞らずに輸入してた時はABBだったのでした。気付いたら
CBB〜に型番が変わってましたね。

あと珍品楽器の画像なんて、メールに添付して送っちゃっても構いませんか??

32YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/25(日) 00:15 ID:NmZkc34o
>>31
わお!ぜひともお願いします!

33822S:2004/01/26(月) 21:46 ID:0m2JwPBA
コンビニ奇人伝パート1、最高でした。
妻と一緒に大笑いさせて頂きました。パート2期待しておりまつ。

34YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/26(月) 23:24 ID:wtOhmV0g
え、オクサマとですか?w
そういって頂けると凄い嬉しいっす!

そのうちネタが思いついたら更新しますねw

35コテ無し:2004/01/26(月) 23:37 ID:w1NM0nco
>>コンビニ奇人伝
僕の同期生もコンビニでアルバイトしてました。「ここ、もう潰れるから・・」と
言うのが口癖で、弁当はその都度廃棄、缶コーヒーまで廃棄。からage君は袋ごと
廃棄。タバコまで廃棄してしまう始末。最終的に店まで廃棄になりました。
末期は弁当等5千円分を一度に廃棄にしてしまう始末・・・。

そりゃあ廃棄に(店が)なるわな・・と。

36tubacca:2004/01/26(月) 23:55 ID:n7oZHj5w
バイトの話だけど、最初の楽器を買ったときには飯田橋のマックで夜間の
掃除の仕事をやってました。(メンテっていいます)一晩6千円だったかな。
夜勤あけると体中に毒素がたまってるような感じがしてきつかったなぁ。
結局、20万ほど親にたかりました。

37YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/27(火) 00:34 ID:PjYCJeqE
>>コテ無しさん
からage君ということは同チェーンですね。
自分が一日の掃除をする「おでん」は超カオスです。
ちゃんと清潔には掃除しますが、オーナーが極度のケチ症で具料を捨てないように言われてるんです。
うちの店は売り上げ日に60万くらいかな?中々繁盛してます。

>>tubaccaさん
うちの団員もそこでやってますよw
自分も高校の時から3年くらいマックしてました。
土曜の部活→夜7〜10時マック→メンテの人とも会う→日曜朝6時から夕方3時まで
今考えるとアフォみたいにやってましたねw
メンテの人には「またお前か」といわれる始末で。

春休み中は肉体労働でもしようかと考え中。
マイF管ほすぃ。免許もほすぃ。時間たりね〜。

38822S:2004/01/27(火) 22:20 ID:VN4yd3Qo
>>37
YBB氏
肉体労働でつか。うちは土木関係なのですけど、人手が足りないときにでも
やってみまつか?

39YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/28(水) 01:26 ID:ZEWku7TU
でも、本当は激しくモヤシっ子なんです。
178センチの55キロです。。。

40822S:2004/01/28(水) 22:45 ID:4vF97ONU
174センチの95キロでつ。w

41コテ無し:2004/01/29(木) 23:24 ID:2mZauLm6
170センチ80キロのコテ無しでつ。
チューバ吹きってtopページの楽器みたいなメカニカルなモノにあこがれるんでせうか?

42822S:2004/02/03(火) 21:41 ID:Sn43LpYs
コンビニ奇人伝Part2
最高でした。また妻と大笑いしますた。YBBさんは文才がありますな。
Part3を期待しております。

43tubacca:2004/02/04(水) 20:54 ID:ZsyMnKm.
某掲示板にて、[チューバカは嫌い。答えるな]か・・・。
俺が何をしたってんだよう・・・。
でも回答しちゃうけどね。くどいぐらいに。^^

44822S:2004/02/04(水) 21:44 ID:V88xUQ5M
あはは。その意気でつ。応援しておりますよ。

45YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/05(木) 22:45 ID:zPPE9spQ
南国から黒こげに日焼けして帰って帰ってきますた。
コンビニは一ヶ月休むのでトップのネタがないなぁ。

46コテ無し:2004/02/05(木) 23:30 ID:m75wTZR2
>>YBBさん
あ、お帰りなさい。南国?いいなぁ・・。
どんな楽器か分かった方もいるみたいですが、昨日事故の手続きの為に写真を撮り
ましたので送ります。圧縮しちゃって大丈夫でしょうか?

47YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/05(木) 23:50 ID:zPPE9spQ
コテ無しさん、事故って大丈夫ですか??
写真は圧縮でお願いします!

48よおく </b><font color=#FF0000>(Tuba//Y.)</font><b>:2004/02/10(火) 00:32 ID:pxp1KQXg
カウントダウンの始った吉野家に行ってきた。
人大杉。23:00過ぎだったのに行列出来てるし…(ちなみに、P付の路面店)

しばしのお別れに並二杯喰ってきた。寂しいねぇ。。。

49マイネラー2000 </b><font color=#FF0000>(mw2KdbiI)</font><b>:2004/02/13(金) 13:09 ID:drAh1ll6
新トップ見ますた(w。
チョコはサイズじゃありません。
一番重要なのは
「すぺしゃる・えんぐれーヴぃんぐ」
ではなかろうか、と思われますが。

50822S:2004/02/13(金) 21:08 ID:u4skspJI
松屋食ってきますた。やはり吉牛の方が旨いな。
8日にDACへ行き、スプリング変えてみました。tubacca氏の言っていた
ハイスピードは無いそうなので中村さんに相談したところ、
ユーフォの四番用を出していただき中々いい感じです。

51よおく </b><font color=#FF0000>(Tuba//Y.)</font><b>:2004/02/14(土) 00:47 ID:nuc7S2ME
>>50
8日の何時頃です?ニアミスしてたかも。
昼過ぎからF管用のMPを十数本試奏しまくってました。

52822S:2004/02/14(土) 06:05 ID:LnBNKd7A
>>51
一時頃でしたかねー。そういえばTUBAの音が聞こえてたような。
漏れはカウンター脇のテーブルで楽器を出してスプリングを試してました。
今度は是非ご挨拶させて頂きまつ。

53YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/14(土) 20:10 ID:FLt1E.3Q
>>マイネラー2000さん
結局ネタにすらならねえ過去通りの一日となりますた(泣
大学時代=人生の春の予定なんですが。おっかしぃなぁ〜。
>>822Sさん
ベッソンのバネ、良いですよ〜。

それにしても、BSEだ輸入中止だと騒がれる中
牛丼太郎はいつまで牛丼を200円で販売し続けるのでしょうかw
ついでに、松屋の豚丼はなかなか美味しかったです。

54YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/14(土) 20:28 ID:FLt1E.3Q
某王国、一週間ごとくらいに「大きな音出したい」って質問が・・・
全く近頃の厨房は本当に調べようとしないんですかねぇ。
とりあえずめいっぱい息吸えって話ですよねw

55tubacca:2004/02/14(土) 21:51 ID:1BZGcoTQ
明日は11:30前後にDACに行って、StorkのWD-Geibモデルを入手予定です。
その後14:00からのSzentpaliのマスタークラスを見に行きます。
よろしければ声をかけてください。
先程某王国の掲示板に行って「過去ログを読みなさい」って書いてきました。

56マイネラー2000 </b><font color=#FF0000>(mw2KdbiI)</font><b>:2004/02/14(土) 22:16 ID:JGfg3LSs
>>tubacca氏
私は18日の大阪公演に行ってきます。
その後岡山で練習→本番。

DACのHPにありましたが、Heiko Tribener氏も来日するみたいで。
こっちも受講枠、埋まってんだろうなあ。

57tubacca:2004/02/14(土) 23:24 ID:1BZGcoTQ
お、いつの間にHeiko Tribenerの来日が・・・。行きてぇ〜!
Heikoとは札幌の世界大会とバンベルグ響が福島に来たときに会いました。
福島の時は悪天候でオケの半分が遅れて大変でしたが、かえって思い出
深いコンサートになりましたね。

某王国の掲示板には、教則本一覧と基本原則を付けてフォローしておきました。

58822S:2004/02/15(日) 00:02 ID:6.FhwpbU
>>53
YBB氏、どうもです。ベッソンのバネなのかなー?中村さんからユーフォの
四番用のを紹介していただきまして、かなり良いです。

明日DAC行きたいんですけどねー。仕事多忙のためゆっくり休みます。

59カリソナーK2001:2004/02/15(日) 02:24 ID:dq6fo.Hg
どうも初めましてです、マイネラーさんのHNパクッたものです(笑)。
その節は大変失礼致しております。
某王国の掲示板にも書き込んだのですが、とにかく技術的なことは
過去ログ参照すれば殆どのことが書いてあるんですよね。
特にここに登場されているコテハン氏の方々が初期に書かれている
書き込みはかなりレベルが高く、あれをどうして見直さないのかな、
と最近は本気で腹が立つほどです(笑)。あのレベルを書き込むには
身銭を切ったり、他の事を削ってでも楽器を吹く時間に当ててこないと
出来ないかと思われます。それなのにやたら「!」や「?」若しくは「W」
の多い文章構成力の無い質問文を見ると萎えてきます。
私は中学生から楽器を始めましたが、
先輩からは平日は3時間ロングトーン、日曜は8時間ロングトーン、
ダブルタンギングは「タカタカ言ってろ。」
しか教われませんでした(泣)。それでも高校のときは関東バンド
セッションの選抜にも選ばれるくらいにはなりました。
創意工夫で練習すればそれなりの技術は身に付けられるんです。
個人的には某王国のように厨な書き込みで廃れて欲しくないので、
他のサイトで探せるような技術的な質問の書き込みは
放置、若しくは削除するくらいで望んで欲しいのですが
皆さんどう思いますか?賛同・お叱りを頂ければ自分の勉強にもなるので
意見を頂ければと思います。人様のサイトなので、そこまで書く権利は
無いと思いますが、逆を言うと個人のサイトですし、読み手を選んでも
良いと思うのですが。侍○風の出鼻とマニアックな内容が廃れていくのは
ホント勿体無いです。長文になりましたが、失礼します。

60YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/15(日) 11:25 ID:YWiuhzUU
某王国は掲示板の形式上、過去ログ閲覧がしずらいのが欠点ですよね。
それと、管理人のチューバで豪!さんもいなくなっちゃうし・・・
我が掲示板も気をつけないと香ばしい香りが・・・w
当分は、臨機応変に対応していきたいと思っています。
カリソナーK2001様、貴重なご意見有難うございます。

61YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/15(日) 11:37 ID:YWiuhzUU
あの、質問ですが
トップの「ジャンキーTUBA!Yeaaah!」は皆さんのパソコンでは
ちゃんと行書体風になってますか?ブラウザのフォント設定がどうもおかしくなってしまったようで
自分のパソコンで確認出来ないのですが・・・

62YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/15(日) 11:49 ID:YWiuhzUU
自己レス。直りましたw

63822S:2004/02/15(日) 14:31 ID:6.FhwpbU
レカのクリーニングセットでF管掃除してみたら「蟹味噌祭り」になってました。
気をつけないと。w

64YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/02/15(日) 19:28 ID:YWiuhzUU
>>822Sさん、お掃除乙ですw
やっぱりスカスカな感じになりません?
自分は掃除した後に微妙に音程が変わって戸惑いました。

tubaccaさんに質問ですが、TUBAスレパート4のマッピ一行インプレッションを
転載しても大丈夫ですか??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板