したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カールコード

1鯖ゲー:2002/07/02(火) 16:44 ID:sDwMdR/s
先日、某雑誌でSATがH&K USPを使用しているのを見ました。
その時、USPには日本警察特有(?)のカールコードが付いていましたが、日本警察の拳銃は全てカールコードが付いているのでしょうか?
例えば、ニューナンブやP230JPはそうですが、PPKやM3913なども付いているのでしょうか?

2名無しさん:2002/07/02(火) 18:45 ID:bJSH46gs
「服制」という警察官の制服や装備品に関する法律で「カールコード」式のけん銃つり紐を使用するように定められています。
制服組は当然ですが私服要員も基本的にはカールコードを使用しているものの、古参組には従来の紐式(私服捜査員用でベルトに装着する短いやつ)を愛用している人も多く入ます(当然所属長の許可をもらってです)。
カールコード自体はカール部分の長さやナスカンと呼ばれる金具によって何種類かあり、現在は制服組がニューナンブ等で使用している A 型、私服組が自動式けん銃等で使用する C 型や D 型(ナスカンの幅が狭いもの)があります。

よくオークション等でカールコード式のつり紐なのにナスカンが銀色というのがありますが、現行品のナスカンはすべて「黒」と上記の法律で決まっているので少なくとも現行品ではないのでご注意ください(ニセモノも多数ありますが・・・)

もう一点、先日公開されましたが SAT 等警察や海保の特殊部隊もけん銃つり紐はカールコード式を採用していますが、これはナスカン部分をクイックリーリースできるように改良されたものを採用しています。
鯖ゲーさんが見た雑誌にもその部分がわかる写真があるので確認してみてください。

3名無しさん:2002/07/02(火) 22:13 ID:UdixKhkk
>>2
ナスカンの件ですが、法律では、黒となってるでしょうが、実際には、銀色もあります。
業者の製造ロットにもよります。カールコードの太さもまちまちです。製造業者にもよりますが、使い勝手をよくする為に改良進化しています。
全部が全部法律どうりでは、ありません 一概に偽物と決め付けるのはどうかと思います。

4名無しさん:2002/07/02(火) 23:25 ID:bJSH46gs
カールコードでナスカンが銀色のものは平成7年度以前に製造されていたものがほとんどです。
カールコード式のけん銃つり紐は現行の制服が誕生したと同時に採用されていたわけではありません。

私が知り得る限りでは平成3年に千葉県警で試作採用が始まり、翌年には警視庁や大阪府警の私服捜査官用に正式採用されています。
正式採用後も各本部ごとに若干の規格差(大きな差ではないです)があり、この段階ではナスカンの色は銀色もあり黒色もあり、カールコードの長さ(最大伸張幅は 1200mm と決まっていましたが)も太さもまちまちというのが現状でした。

こうした経緯で製造されていたものが流通在庫として現行制服が採用された平成7年度以降に、某 R 社経由で二部警と呼ばれる地方都市部の警察本部に大量に納入されているのも事実でなのでこれを「ニセモノ」とは言いませんが、厳密に言えば法制上故に銀色のナスカンを採用しているカールコード式は「すくなくとも」現行品ではないと表現しているに過ぎません。

また現行採用品は現場の意見を取り入れて改良され、太さは二種類、長さが二種類、ナスカン形状は4種類(すべて黒色、特殊品として全部分が白の儀礼用あり)で、これらは警察庁の通達で形式化されているので製造業者によって指定されたサイズ以外のもが製造されることはありません(微妙な誤差はあるでしょうが・・・)。

全部が全部法律どおりではないとのことですが、私の知っている規格は警察六法や通達集といった誰でも購入できるものにすべて記載されているもので、当然に製造業者にも必需品だと思いますが、これに該当しない規格はあくまでも「試作」「試用」である点はふまえておいたほうがいいと思います。

なお、きちん文章を理解してほしいのですが、私は銀色ナスカンのカールコードがニセモノだと決めつけているわけでもなく、往々にしてニセモノのオークション出品が多いと感想を述べたまでです。

5名無しさん:2002/07/03(水) 01:04 ID:qEC2qyHA
警視庁の腰周りは、警察六法に載っている規格と違うから腰周りを使ってるから
「試作」「試用」それも4万セットすごい(藁

6名無しさん:2002/07/03(水) 01:08 ID:qEC2qyHA
>>5
からは、余計だろ
違う腰廻りを使っているからだろ
ボケ!!

7名無しさん:2002/07/03(水) 01:16 ID:qEC2qyHA
欲しいな〜
警視庁の回転する手錠ケース、警棒吊りの改良型リングにゴムが付いてるタイプ
51ミリ用制服拳銃ケース、太い拳銃カールコード

8名無しさん:2002/07/03(水) 01:27 ID:qEC2qyHA
カールコード
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12631602

9名無しさん:2002/07/03(水) 07:41 ID:AOBAcY8M
銀色ナスカンタイプが平成7年以前の物であればそれを見つけたらそれは、相当レアという事になる

10名無しさん:2002/07/03(水) 08:10 ID:bJSH46gs
新型?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12631602

これ新型? 画像を「わざと」暗くしてるようだけど、どう見ても従来のものと同じ。
シグ対応って書いてあるけどシグ用は金具の幅が画像のものより狭いのを使ってる。

11名無しさん:2002/07/03(水) 10:03 ID:B2U5iIwo
警察の装備関係の規格は「警察官の服制に関する規則」で大まかな部分を取り決めて、細かい部分は各警察本部で制定する(制定していない本部もある)「OO県警察官の服制に関する規則」(都道府県条例扱)や「OO県警察官の服制に関する訓令」(本部令)で規格化しているはずです。
4の書き込みにある警察庁の「通達」で形式化というのはおそらく新しい装備を採用することや規格の変更を行ったことを許可する長官官房通達のことだと思います。
警視庁の場合も独自の服制があるのでこれ併せて装備を調達しているのですが、腰周りが職員4万セットみな同じというわけではないでしょう(失笑)。
特に渋谷、新宿、池袋等の大規模歓楽街を有する所轄の地域課要員の装備品は、いろいろなタイプの装備品のトライアルの場となっています。
これ以外では「生安特捜」や「暴対特捜」等も独自の装備を採用していることで有名ですが、こうした特例も使用者、所属長、本部装備課長経由で許可申請処分がきちんと行われています。

余談
渋谷駅前常駐の女性警察官(二人いるけど年配の方)はシグを下げています。
見に行ける人は何かのついでに観察すればわかると思いますが(不審な行動で職質されても知りません)露出部分から見える金具はD型(正式名称は知りません)と呼ばれている拳銃に繋げる部分が細い
ものをつけています(8、10のタイプだと拳銃に接合したときに金具の部分が自由に動かないのでどう考えても不便です)。

12鯖ゲー:2002/07/03(水) 17:15 ID:sDwMdR/s
こんなに詳しく書いていただけるとは思いませんでした
皆さま、お忙しい中お返事頂きありがとうございます。

13木の葉警部:2002/07/03(水) 22:28 ID:7kNzO1Rs
拳銃用のカールコードというと僕自身疑問に思った事があります。それは「ラジオライフ」誌でいつだったか「正しい帯革へのカールコードの装着法」なるものが掲載されていました。それのよりますと「帯革の外側から太い方を掛けるのではなく内側から太い方を掛けるのが正しい装着法」とあったのですが愛知県警のおまわりさんはボクが見る限りこの「定義」とまったく逆がほとんどです・・・つまり「太い側が帯革の外側」にきています。ウ〜ン、一体どうなんでしょうかねぇ?

14名無しさん:2002/07/04(木) 08:40 ID:B2U5iIwo
愛知県警察官のけん銃つりひもの着装要領

http://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen3/3110010.htm

15名無しさん:2002/07/04(木) 12:01 ID:B2U5iIwo
14
愛知でなくて愛媛の間違え

16木の葉警部:2002/07/04(木) 21:39 ID:BlDg.Jpw
>>14
どうも、非常にわかりやすく貴重な情報を有難うございました!地元、愛知県警の制服警察官は情報頂きました図の通り装着しています。ただ、「ラジオライフ」誌においてこれとはまったく逆の装着法が「正しい装着法だ」とうたってありましたので自分の中でわだかまりがありました・・・

17名無しさん:2002/07/04(木) 23:51 ID:B2U5iIwo
RLは某ディズニーマ○アに頼っていた時期があったくらいだから時々へんてこりんなことを平気で書きます。
うちの地元もすぐ隣の県も14の図の通り。

18名無しさん:2002/08/02(金) 18:55 ID:DplArnJs
カールコードなら、ヤフオクに出品中

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25767055

19名無しさん:2002/09/22(日) 22:45 ID:W5GWKhO.
某銃砲玩具店のレプリカ品、出来はどうですか?

20名無しさん:2002/09/22(日) 23:41 ID:AhGg4MB.
またまたヤフオク出品中

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23917657


>19さん
他に装備品って売っているんですか?

2119:2002/09/23(月) 06:23 ID:W5GWKhO.
詳しくはサイト見てほしいのですけど、改造キットのほかは安全ゴムがあります。

22名無しさん:2002/10/10(木) 12:17 ID:954r.W5Q
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48966591
現行カールコードとなっていますが、シグザウエル用ではないようです。
シグザウエル用(自動式けん銃用吊紐)は黒ナスカンの幅が狭く、径の小さい吊環にも対応できるようになっているのですが、どこかにないでしょうか?

2319:2003/02/14(金) 21:46 ID:B/HDIMMc
ようやく某銃砲玩具店のレプリカ品(私服用)入手。
曰く茄子緘は旧型のものだそうですが・・・・。
何分実物を見たことないですが気分を味わう分にはいいかな、と。

24名無しさん:2003/02/15(土) 15:24 ID:o4oNBIk2
>19さん
どこのものでしょうか。ヒントだけでも教えてください。

2519:2003/02/15(土) 21:58 ID:NnDaHwro
ttp://www.interq.or.jp/boss/shinbash/
いやあ、ヒントも何も銃雑誌でおなじみのこちらでして。

2624:2003/02/15(土) 23:48 ID:kuy1m682
ありがとうございます。
最近は雑誌もろくろく見ないもので。

webの写真では,金具がシルバーでしたが,19さんが入手されたのもシルバーですか?

2719:2003/02/16(日) 12:10 ID:NnDaHwro
でした。
店の方曰くこれが旧型吊紐の金具だそうなんですけどね・・・・。
P230に付けてますがこのスレ既出の通り実際のシグ用金具は幅が狭いとはいえ付けられればまあそれでいいか、と。

28名無しさん:2003/02/16(日) 22:05 ID:PbbBrc42
B&Bカンパニー

29名無しさん:2003/02/18(火) 18:57 ID:Oqam4n1U
↑何をしてるとこ?

3019:2003/02/18(火) 20:45 ID:pskoBrgs
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52621922

コレが本物なら,レプリカ?7kと比較しても「お買い得」なんですが。いかがでしょ?

31本家19:2003/02/20(木) 22:11 ID:7P1ZGjvE
>>30の19氏
あ、よさそうすね。でもレプリカ買って金無いからパス。

32名無しさん:2007/06/10(日) 00:48:53 ID:M5g9.3VI
カールコードを誰か譲って頂けないでしょうか?また、購入出来るところをご存知でしたら、情報を下さい。

33名無しさん:2007/06/10(日) 10:16:47 ID:JhNBtDQ2
>>32 どっかのガンショップで8000円ぐらいで売ってたなぁ。今は売り切れたらしいけど。ガットにも13000円で売ってますが、余りお勧めできません。探せば平均10000円で購入できます。警察グッズを取り扱ってるお店に聞いてみたらよいのでは。

34名無しさん:2007/06/20(水) 04:16:01 ID:M5g9.3VI
カールコードを誰か譲って頂けないでしょうか?また、カールコード入手にてどんな情報でもいいのでよかったら、教えてください。

35名無しさん:2007/09/02(日) 11:07:15 ID:lnb2jGH2
各警察本部、所属部所によりますが、必ずしもカールコードを着装しているとは限りません。私服組は付けていないのが多いですが、一般制服組は、銃種に依らず着装しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板