したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

竹村商会について教えてください。

1名無しさん:2002/03/05(火) 22:19 ID:kzqxBaXw
質問させてください。
ラジオライフ誌に「竹村商会」という広告が載ってますが、扱っている
「制服・制帽・備品」というのは本物なのですか?
よく交通指導員用の制服をベースにした偽物があると聞きますので。
また、その他に詳しいことご存知の方教えてください。(何か身分
証明書を提出するとか?)
初心者で申し訳ありません。

2名無しさん:2002/03/05(火) 22:48 ID:kzqxBaXw
確か入会金が5000円のはず。
でも本物じゃないよ。

3名無しさん:2002/03/08(金) 21:26 ID:Pg2x5FQU
あそこのはレプリカです
ただ、まぁまぁの出来ですよ 悪用はしないようにするため身分証の提出が
必要なのでしょう

4名無しさん:2002/03/08(金) 22:51 ID:bs1moJxk
あのー本物はないのでしょうか?
新型の階級章とかもPX品?制服制帽も劇用???

5:2002/03/08(金) 23:27 ID:Pg2x5FQU
まぁ 実際言うと営業妨害になっちゃうかもしれませんので。。。
もち、PX品 制服帽子も劇用のレプリカ物です。
もしアレならとりあえずカタログだけでも請求してみては?

6:2002/03/08(金) 23:28 ID:Pg2x5FQU
交通指導員バッチとかは本物ですかね

7名無しさん:2002/03/10(日) 21:15 ID:9.K4Dea6
交通指導員くらいなら本物じゃないかね?
でもカタログって高いよなー。あんなぺらぺらで600円だっけ?
そういえば今月号のラジオライフに広告載ってないね?

8:2002/03/10(日) 22:53 ID:Pg2x5FQU
もう載ってないんだ 某所の事もあったからじゃないですか?

9名無しさん:2002/03/12(火) 13:59 ID:wxNfbJKQ
mausの広告はもうどこにも載っていないね・・・・。

10名無しさん:2002/03/22(金) 17:22 ID:ImQGzHEY
竹村製の制服を本物と比較して見ました。結果として ①ポケットカバーの裏地が無い
②ポケットに受令機用の内ポケットが無い ③手帳用のヒモ部分が無い ④胸ポケット
のサイズが一回り小さい(本物は全サイズ共通) ⑤制服生地が違う(色も濃い)
等がありました。 ご参考迄

11名無しさん:2002/03/22(金) 21:52 ID:Iaxpf0Mo
うーむ、やっぱり劇用だね。コスプレにはいいかもしれないけど・・・。
それであの高さでは・・・ぼったくりだね。

12:2002/03/22(金) 22:01 ID:zgOR4Hos
ぼったくりですよ 前から(笑

13:2002/03/23(土) 02:42 ID:ZH.4k9Tg
竹村商会には今現在警察関係でどんな備品が売ってあるのですか?
全部知りたいです。

14名無しさん:2002/03/23(土) 11:12 ID:IG5fMpk2
現行の拳銃、手錠、警棒以外ならほとんど売っていた気がします。
但、レプリカが多数。
特に、エンブレムなんか、一目で祖悪な偽物と分かり、もう見てらんない。
これで安けりゃまぁ仕方ありませんが、あの高さではぼったくりを通り越して犯罪です。

15名無しさん:2002/03/23(土) 19:04 ID:ASfzUNGs
私も、数年前、MPDリバーシブル夜行チョッキ(定価たしか19000円)なる物を購入
しました、梱包手数料、消費税、送料とられて、送られて来たのは、色違いのチョッキを
合わせたような物、文句言っても、返品不可!それに、あそこは、当局とも、つながり
深いので、顧客のデーターは全て....。

16名無しさん:2002/03/23(土) 23:04 ID:pCBsjYaI
おばさんが電話に出るよね・・・えらい横柄だけど・・・・
当局と繋がりがあるだけあってお役所仕事しているよな・・・

17名無しさん:2002/03/25(月) 14:17 ID:ImQGzHEY
本物と信じて高いお金を出して買った人は悲惨ですよね、竹村では『本物と全く同じでは無く少し変えてある』なんて言ってるけど
制服なんか警察庁の規格があるから変えたら偽物ってわかってるのに本物って言って売ってるし
、更に会員制にして更に金を取ろうとするやり方はぼったくり状態。。
15の名無しさんの言う通りあそこは装備品を使った犯罪が起こると顧客データ全部警察
に提出しちゃうからプライバシーも何も無いと思う。

18名無しさん:2002/03/25(月) 15:37 ID:gHJyFBfo
確か息子が小道具の店で(京都なんとか)、おふくろの方が竹村を経営していたと思う。
ほんと親子そろっていい商売しているね。
でも、制服は素人が見た感じでは分からないと思うよ。
あと現行のツバ付き警棒も撮影用で出しているとか・・・
竹村の勢いは止まらないね・・・・・(悪い意味で・・・)

19名無しさん:2002/03/25(月) 17:35 ID:WiE.jjTw
ほんとに同感です!!つばつき警棒は、N社がレプリカで限定100本作った物です。
本物とは、つばの素材がまるでちがいます。NOも3桁001〜100迄、よくヤフーに出ていますが、
T商会の話によると、全てのNOは控え済み、気を付けてね!!関東でぼったくり&にせものが
有名なのは、小岩のBひどいよね!これじゃ、売れないけど、しかたないな〜と言いながら
ただ同然の値段で、引き取り、100倍位の値段で売っちゃうらしい!知っています
皆様?

20名無しさん:2002/03/25(月) 18:47 ID:gHJyFBfo
そういやー3年前のカタログには
「当会でお譲りする品物は全て官公庁に納入されているものです」
で書いてあったんですよ。(今はどうか知りませんが・・・・)
それだったら、本物だと思って購入した方は騙されたことになりますね。
ひどすぎる!

21名無しさん:2002/03/25(月) 18:49 ID:gHJyFBfo
>19さん
小岩のBって某雑誌には「現行は取り扱いません」と書いてありますよね?
新型つば付き警棒も売りさばいているんですか?
それだったら最悪・・・

22名無しさん:2002/03/25(月) 19:36 ID:WiE.jjTw
警棒は、なかったと思いますが、現職からの流し品??らしき品物を見た事があります。
あとは、コレクターが、手放した品物?しかし高いよ!たしか、拳銃ケースが10万
階級章は、1万5千円。自分ところで作った?粗悪な、ヘルメットのレプリカ8千円/但し
プラ!ぼったくり度合いからいうと、T商会どこじゃない!広く情報求む!!

23名無しさん:2002/03/26(火) 07:59 ID:gK887Vng
ヤフーオークションより高いね。
雑誌には「来店歓迎」なんて書いてあるけど実際はただの民家。
俺が行ったら、こ汚いじじぃが出てきて「警紋マーク入りの新型ホイスルは3000円、旧型銀手錠は150000円」とほざいていた。
その上、応対された場所は玄関。中を少し覗いてみたら、部屋の中はものすごく乱雑で買う気になれない…。
竹村の比ではないよ。どーせじじぃが趣味でやっているんじゃない?
通信販売でトラブルもあったと聞いたし、買わない方がいいよ。

24名無しさん:2002/03/26(火) 23:56 ID:ImQGzHEY
警察備品って入手しにくい分、売る側はぼったくりですネ
入手する手間を考えたら多少は仕方ないでしょうけど
小岩のBは酷いですね! T商会は本物だったら買ってもいいけど
レプリカに高いお金出すマニアはいないですよね
そう言えば渋谷のガンショップで警察の階級章とか色々売ってたお店が
ありましたけど、まだあるのかな??
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

25けんぽん:2002/03/27(水) 20:49 ID:C3pxzepc
岡山に Sと言う販売店があるみたいですね

26名無しさん:2002/03/28(木) 14:07 ID:6jW9BBDQ
>けんぽんさん
現行型の装備品も売っているのですか?

27けんぽん:2002/03/28(木) 20:44 ID:6R8RNvCs
常連だと 現行品は売ってくれます。みるからに怪しいやつはNOみたいですね
MAUSが逮捕されてから 現行品は奥に隠しています

28名無しさん:2002/03/28(木) 23:36 ID:6jW9BBDQ
>27
何て奴だ・・・。雑誌には現行品は扱わないと書いているのに・・・。
嘘の上にボッタクリ・・・。信じられん。

29名無しさん:2002/03/29(金) 16:27 ID:GpRUrjcI
けんぽんさんに質問!!!
そのお店の値段は適切な価格でしょうか?何かボル店が多いから・・・
正直、マウスは小岩のBに比べると良心的だった気がします。

30けんぽん:2002/03/29(金) 22:12 ID:NVD9DDxM
値段は 過去の発言を見て  黒が3万(S&Wじゃないよ  アルミ製)銀もある
どちらも 本物と変わらないレプリカ 専門家じゃないとわからない出来。
過去に ヤフオクで 本物として何個か出回ってた。 素人が何万も出して落札
してたな・・・・。

31名無しさん:2002/03/29(金) 23:01 ID:AbKq9mus
おーそれならいいですね。
けんぽんさんは利用したことあるんですか?
そのような良心的なお店は長く生き残って欲しいですね。

32名無しさん:2002/03/29(金) 23:03 ID:AbKq9mus
もしかしたら他スレの「よしお」さんのお店と同じかもしれませね。

3327:2002/03/29(金) 23:26 ID:AbKq9mus
>27
27は誤爆。スマソ。小岩のBと勘違いしました。ご気分を害した方失礼しました。

34名無しさん:2002/03/31(日) 00:26 ID:c5Kpc2ZM
>けんぽんさん
可能な限りでお教えください。そのお店は、表向きはガンショップとかなのでしょうか?
また、通販なんてやってませんよね?

35けんぽん:2002/03/31(日) 20:01 ID:BE3yD6so
ガンショップと警備関係の商品納入しているようです。通販はしてません。電話で
問い合わせてもまず 「しらない」って言うでしょうね

3634:2002/03/31(日) 21:11 ID:c59hoXuw
ありがとうございました。へーそうなんですか。
警察備品をあつかっているお店って何故かガンショップとかが多いですね。

37名無しさん:2002/04/04(木) 16:24 ID:MIfws4O.
他に警察グッツを発売しているお店はないかなー?
旧式でもいいので教えてください。

38名無しさん:2002/04/15(月) 23:01 ID:XHvrHi6s
パッ○ス○ジオはどうでしょう?

39名無しさん:2002/04/23(火) 17:05 ID:LAt866QI
パックス○ジオは名古屋のMと同じ感じがするね。
初心者にはいいと思うけど・・・あまりいい噂を聞かない。

40軽視庁:2002/04/23(火) 20:06 ID:gtYBN67c
MAUS.CO 復活の模様である。

41名無しさん:2002/04/24(水) 17:01 ID:mH6/pYrw
ほんと?
また、グッツを買えるかな?

42ピーポ三世:2002/04/26(金) 02:01 ID:CLSQc0q6
はじめまして。  MAUS.COってそんなにすごいお店なんですか?

43名無しさん:2002/04/26(金) 23:05 ID:rRNNEnds
そんなに凄くは無いと思う。
ただ、現行型の警棒吊り、手錠入れ等を販売していたみたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板