したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日の更新

1伯爵:2003/11/30(日) 17:38
こちらで、アップされた選手やファイルに関してコメントをいただけたら
明日への活力になりますのでよろしくお願いします^^

2伯爵:2003/12/24(水) 03:32
Josef MASOPUST

ワールドカップチリ大会にてチームを準優勝に導き(決勝で先制点)、
その年にバロンドールを受賞。
2位はエウゼビオ、3位はカールハインツ・シュネリンガー

情報不足ですがある意味旬な選手ですしチェコスロヴァキアと言うお国柄を考えると
これから情報が集まる可能性は低いのでアップしてしまいました^^

3バルログ:2004/01/23(金) 18:36
マルコ・ボーデ

フランク・ノイバート、ルディ・フェラーらをおさえて、
ブレーメンのリーグ通算最多得点101ゴールの記録を保持している。

4伯爵:2004/01/24(土) 01:39
ボーデというと日韓ワールドカップが記憶に新しいですが
スヴェンションも印象深いですね。
ターンからのシュート、惜しかった^^

5バルログ:2004/01/27(火) 21:44
ウリ・シュティーリケ

ボルシアMGの黄金時代に貢献した後、レアル・マドリーへ移籍、
そこで79年から4年連続リーガ外国人選手MVPとなるほどの
活躍を見せた。

72-73 UEFAカップ準優勝
74-75 UEFAカップ優勝
76-77 チャンピオンズカップ準優勝 
80-81 チャンピオンズカップ準優勝
82-83 カップウィナーズカップ準優勝
84-85 UEFAカップ優勝

6伯爵:2004/01/27(火) 23:25
>4年連続リーガ外国人選手MVP
そうでした^^;
早速修正しました。

こういう書き込みは大歓迎です^^
私自身リクエストされた選手あまり知らなかったりしますので
勉強になります。

7伯爵:2004/01/31(土) 01:29
本日アップしたものはご存知の方も多いかと思いますが
今現在UEFAで発表されている選手投票の結果です。

これはUEFA創立50周年を記念して過去50年の間の有名選手250人の中から
投票でベスト50を決めると言うものです。
今日で41位まで発表され、1位の発表は4月になるそうです。
ベスト50を決めるものですが100位から発表していたので
100位から表示しております。
国旗にカーソルをあわせますと獲得票数が表示されます。
一部票数が公開されていない選手もいますがご了承ください。

まっ、ただの人気投票なんですけどね^^;
随時更新していきますので時々チェックしてみてください。

8伯爵:2004/02/13(金) 01:45
本日アップのプルソですが、国内での記録が見つからず。
半端なデータですがお許しください^^;

9バルログ:2004/03/19(金) 16:49
フェリックス・マガト

80年代初めのハンブルガーは欧州でも有数の強さを誇り、マガトはマンフレート・カルツ、ホルスト・ルベッシュらとともにその中心として活躍した。
82/83シーズンのチャンピオンズカップ決勝では決勝点を挙げており1−0の勝利に大きく貢献した。また、ハンブルガーに加入して初シーズンの76/77シーズンにはカップウィナーズカップ決勝でも試合終了間際に勝利を決定づける2点目を挙げた。

76/77 カップウィナーズカップ優勝
79/80 チャンピオンズカップ準優勝
81/82 UEFAカップ準優勝
82/83 チャンピオンズカップ優勝

監督としても、まだ獲得したタイトルはブレーメンでの98/99 ドイツカップのみであるが、近年率いているシュツットガルトの成長ぶりから、監督としての能力も優れていることに間違いないだろう。

10伯爵:2004/03/20(土) 02:39
>バルログさん
ご馳走様です^^
私も時間があったらこちらに書き込みたいところですが・・・。
もしまた何かありましたらよろしくお願いします。

11伯爵:2004/03/27(土) 02:03
今日でユーロ歴代優勝全チーム、アップ完了です。

Igor NETTOはユーロ60優勝チームのキャプテンでした。
またUEFAベスト100では71位にランクインです。

12バルログ:2004/04/12(月) 18:17
ミック・チャノン

サウサンプトンのリーグ戦通算最多得点記録(185ゴール)を保持している。

13baoh:2004/04/22(木) 23:21
なんていう書き込みと思われそうですが,ホジソンってなんか凄いんですか???
どうか教えて下さい^^;

14伯爵:2004/04/23(金) 00:50
知名度低いですし昔の選手ですからね^^

Gordon HODGSON
1920年代のリヴァプール最高のストライカー
イングランド人の両親のもと、南アフリカで生まれる。
同時代のライバルとしてエヴァートンのディキシー・ディーンが有名。
30/31シーズンに決めた36得点はクラブレコードであり
61/62シーズンにロジャー・ハントに破られるまで
約30年間クラブ史にその名を刻んだ。
またリヴァプールで築いた17回のハットトリックは今現在もクラブレコードである。
リヴァプール通算359試合232得点
359試合出場は歴代16位、通算232得点はロジャー・ハントの245得点に続いて
歴代2位の記録を誇る。
ちなみに3位はイラン・ラッシュの229得点。

また、サッカーをしながらクリケットと野球でもプロ(?)として活躍。
第2次世界大戦終了後ポート・ヴェイルの監督に就任するが
その後すぐに死亡。47歳でその生涯を閉じた。

15伯爵:2004/05/05(水) 03:00
Busby Babes

Legend Clubに追加いたしました。
黒背景はミュンヘンの悲劇でお亡くなりになった選手、Cはキャプテンです。
あまり有名ではありませんが昨日アップのDennis VIOLLETもこの
ミュンヘンの悲劇の生き残りであり、プレミアリーグとチャンピオンズリーグで
得点王となった名ストライカーでした。

16伯爵:2004/05/24(月) 03:13
CompetitionにEuropeを追加しました。
欧州リーグもどんどんシーズンが終わってきました。
その一方でもう新シーズンが始まるリーグも。
そしていよいよユーロですね^^

17伯爵:2004/06/01(火) 19:46
プロタソフ、ブロヒン、ブワルヤ、クバラ、アロフスを
少しずつパワーアップしました。

18baoh:2004/06/01(火) 20:15
どうも,ハーフタイムなんで来ました^^
クバラなんですがミランにいたんですか。
ミランのオフィシャルで調べたんですが,
ttp://www.acmilan.com/ITA_Palmares_SCUD51.asp
0 0なのかもしれないですね。

プロタソフは凄いですね。
運命の出会いあったんですかね^^

19伯爵:2004/06/03(木) 03:43
クバラはミランにいたこと自体触れられていないことが多いですので
所属したがすぐ移籍とか言うパターンかもしれませんね。
というわけで0 0で表示させていただきました。
ありがとうございました。

プロタソフはまぁ、運命の出会いですね(笑)
この出会いがあるからやめられません^^

20伯爵:2004/08/12(木) 02:39
Ronny ROSENTHAL

現在は選手のエージェントの仕事をしながら
携帯電話のセールスマンをしているそうです。

21伯爵:2004/08/14(土) 03:25
マジック・マジャールです。
このチームは一定期間の事を言いますので今回は中でも
当時ウェンブリースタジアムでは無敗を誇っていたイングランド代表を
破ったメンバーをアップいたしました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板