したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

タレコミ

1伯爵:2003/11/30(日) 17:24
もし当サイトで何かミスがありましたらこちらによろしくお願いします。

60バルログ:2004/03/05(金) 20:54
クンツ・・・代表デビュー 93/12/18 vs USA 25試合6得点

ドイツ・サッカー協会のページでは全選手のキャップ数と最初と最後の試合が載っています。
得点数は上位者以外は載っていないのですが、全試合の詳細が載ってるのでそれでカウントしました。

61伯爵:2004/03/05(金) 21:54
本当にありがとうございました^^
なるほど、そういう道があるのですね。
今はちょっと無理ですがそのうち開拓して頑張ってみます。
ありがとうございました。
ちなみに私は代表デビュー日と出場試合数しかわかりませんでした。

62レアル・バルサ:2004/03/06(土) 12:36
些細な事ですが、稲本のオフィシャルサイトへのリンクが切れてますよ。
これぐらいしか力になれなくて、すみません(^_^;)

63エル・マタドール:2004/03/06(土) 19:03
改めまして(?)お初です。
陰ながらずっと見させて頂いてました、エル・マタドールです。
 
些細なことですが、各報道機関にあるとおり「アイウトンが遂にブラジル→カタール」に国籍変更しました。
あと8人程度帰化するそうですが、どんな選手が帰化するのやら・・・。

64伯爵:2004/03/06(土) 21:26
>レアル・バルサさん
報告ありがとうございました^^
更新いたしましたのでご確認くださいませ。

>エル・マタドールさん
はじめまして。
各報道機関にあるとおりとおっしゃいますが全くの初耳でした^^;
ちなみにブラジル国籍はどうなるのでしょうか?
二重国籍なのでしょうか?もし知っていましたら教えてくださいね^^

65伯爵:2004/03/10(水) 02:46
>エル・マタドールさん
アイウトン、レアンドロ、デーデの3人がカタール変更というのを
確認できましたので修正いたしました。
ブラジル国籍ですが失うという話は聞いた事が無いので
二重国籍とさせていただきました。

66バルログ:2004/03/10(水) 21:04
クンツのUPありがとうございました。
EURO96の開通もよろしくお願いします。
それと非常に些細なことなのですが、GERMANY LEGEND一覧の一番上のLEGENDのDが落ちています。

67伯爵:2004/03/11(木) 01:28
報告ありがとうございます。
些細なこと大歓迎です^^

Germany96も残り2人ですね。
シュナイダーはまだ現役ですがレックは昨シーズンを最後に引退したようです。

68baoh:2004/03/13(土) 19:06
得点ランキングのアイウトンの国旗の修正とLegend Clubの並び順を他のに合わせて逆にした方が良いと思います。

69伯爵:2004/03/13(土) 21:41
ありがとうございます。
しかし本当に実際のところは誰が国籍変更したのでしょうね。
アイウトンは間違いないと思うのですが。
しばらくは様子を見ないといけなさそうですね。

70伯爵:2004/03/14(日) 23:34
>皆様

復活を望んでいた人もいると思いますので。
ttp://www.fuori-classe.com/

71baoh:2004/03/15(月) 22:06
ようやく思い出しました。報告しようと思っていたことを。
セルタのカターニャですが,クリリヤ・ソヴェトフ・サマラにレンタル移籍しています。
開幕戦でPK決めてたので思い出せました。

>伯爵さん
復活したんですか,良かった。

72伯爵:2004/03/15(月) 23:04
>クリリヤ・ソヴェトフ・サマラ
どこ?(笑)
報告ありがとうございました^^

73baoh:2004/03/16(火) 00:27
ロシアのクラブです。

74baoh:2004/03/16(火) 00:40
2001-02のチャンピオンズリーグで彼らが登録されてたような気がします。
リヴェラ,アランダ,コンゴ,そして,このチャンピオンズリーグで鮮烈なトップデビューを飾ったポルティーリョ。

75伯爵:2004/03/17(水) 00:09
上記のものはレアルのメンバーでしょうか?
だとして、背番号が分かりませんし、何よりも優勝メンバーというには
厳しいものがありますので見送らせてください^^;
本当は今アップ済みのものももう少し減らそうかとも考えていたほどですので。
よろしくお願いします。
報告ありがとうございました。

76baoh:2004/03/17(水) 20:44
ダメですか・・・。
ポルティは入るかと思ったんですけど。
ちなみに,リヴェラは22,アランダは35,ポルティは39,コンゴは不明です。

77baoh:2004/03/22(月) 22:26
アルタフィニですが,ワールドカップ58の優勝メンバーじゃなかったでしたっけ?
マッツォーラってのだったと思いますけど,どうでしょうか?
クラブもあってるから良いと思うのですが・・・。

78伯爵:2004/03/23(火) 00:37
ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。
アルタフィニはブラジル名はマッツォーラみたいですね。
なのでセレソンでの登録名もマッツォーラ。
優勝メンバーであったことは全く気づきませんでした^^;
報告ありがとうございました。

79レアル・バルサ:2004/03/30(火) 14:19
CL CHAMPION TEAM の2000年のレアル・マドリーで、
レドンドの国籍(国旗のアイコン)がスペインになってますよ。
一瞬考えてしまいました。そういえば、レドンドはどこの代表だったか・・・
アルゼンチンで、監督との確執があったんですよね。

80伯爵:2004/03/30(火) 20:01
報告ありがとうございました。
早速修正させていただきました。

レアル・バルサさんからレアルの間違い報告があると
ちょっと楽しかったりします^^

81baoh:2004/03/31(水) 01:48
ベルナルディの国旗が違ってる気がします。

82レアル・バルサ:2004/03/31(水) 17:03
>伯爵さん
このスレにレスしていいのかわかりませんが
何で僕が言うと楽しいんですか?
気になります(^_^)

83伯爵:2004/04/01(木) 01:00
>baohさん
そうなんですよね。
私もアルゼンチンだと思ったのですがオフィシャルがイタリアだったので
不思議に思いつつも当時はイタリアで表記してしまいました。
ちょっと調べてみたところやはりアルゼンチンみたいなので修正したいと思います。
報告ありがとうございました。

>レアル・バルサさん
レスは全然構いませんよ。ご自由にお使いください^^

さて、理由ですがさほど意味は無いです^^;
まぁ、なんと言うか専門家(?)の人がちゃんと見ていて
指摘を受けたような、プロのチェックが入ったような・・・
レアルだとちゃんと見ているんだなぁと思って楽しかったりするのですよ。
こんな感じです^^

84レアル・バルサ:2004/04/02(金) 21:45
>伯爵さん
レアルは、「真の」という意味がありますしね。
納得しました。ちなみに、僕はプロなんてもんじゃないです。(笑)
ただ、リーガについては他のリーグより知ってます。1番みてますしね。
他の人より知ってるなんてとてもいえませんけどね(^_^;)

85バルログ:2004/04/03(土) 21:23
たまたまJリーグを見ていたら、ヴィチュヘが試合に出ていました。前半で退場していましたが・・・

それとアンディ・コール(ブラックバーン)の95/96シーズンの成績が抜けていますが、プレミアリーグ公式サイトによると34試合出場11得点のようです。

よろしくお願いします。

86伯爵:2004/04/04(日) 01:20
ヴィチュヘ、オフィシャルで確認したところ名前を確認できましたので
修正いたしました。
コールも修正いたしました。
何故抜けてしまったのでしょうか^^;
報告ありがとうございました。

87baoh:2004/04/14(水) 20:10
久々のタレコミです^^

まず,ゲストのとこですがウズベキスタンのアイコンにカーソル合わせるとカザフスタンと出ます。
それと,私の好きなメンヘングランドバッハのメンバー表上のアイコンに合わせるとミランと表示されます。
後もう1つ。リトマネンがフィンランドに帰ったそうです。

88伯爵:2004/04/14(水) 20:53
報告どうもです^^
こんなところに気がつく人なかなかいません。
本当に助かります。
リトマネンは引退ではないですよね?
どこかに所属したのでしょうか。

89baoh:2004/04/16(金) 17:43
ヤリはここです。
ttp://www.fclahti.fi/index.php?s=36e9b1b4f8b3b7759a511c17103ae9e8&navi=joukkue&alanavi=pelaajat&pelaaja_id=30&
既に10番を手に入れてるようですね(笑)

90伯爵:2004/04/17(土) 22:06
ヤリ情報ありがとうございます。
アヤックスのオフィシャルで見たリトマネンのファンに送った手紙は見ましたか?
感動ものでしたよ^^
アヤックスは特別な存在だったのだなぁなどと考えてしまいました。

91baoh:2004/04/18(日) 17:08
ユーゴ90のイヴコヴィッチ,ドイツ80のアロフスが開通してません。

ゴールデンブーツで得点が違う選手が同時に受賞してるのはどういうことなんでしょうか?
何倍とかでもなさそうだし・・・。

92伯爵:2004/04/18(日) 20:05
報告ありがとうございます。

さて、ゴールデンブーツですが間違いです^^;
96/97シーズンより、リーグランクに基づくポイント制になりましたが
ポイントとは別に最多得点の選手を何名か表示していたので削除いたしました。
以下年間最多得点者です。

1996/97 Tony Bird Barry Town (Wales) 42
1997/98 Rainer Rauffmann Omonia Nicosia (Cyprus) 42
1998/99 Maio Jardel Porto (Portugal) 36
1999/00 Maio Jardel Porto (Portugal) 38
2000/01 Henrik Larsson Celtic (Scotland) 35
2001/02 Marc Williams Bangor City (Wales) 47
2002/03 Andrei Krolov Tallina (Estonia) 37

ちなみにポイントはリーグランク1〜8位が1ゴール2P、
9〜21位が1ゴール1.5Pだそうです。

93baoh:2004/04/22(木) 00:00
フレブの弟が既にトップデビューしており,ブンデス・オフィシャルに背番号11で載っとりました。
追加よろしく!
あぁ,知ってると思いますがハンブルグ所属です。

94baoh:2004/04/22(木) 00:27
BojinovですがStojanovがストヤノフのようにjはヤ行で読むのが正しそうですね。
つまり,ボイノフ。いろんな所にこの表記が使われてますよね。
ロシア語の発音記号のところでこれが使われてるんですよ。共通?

95伯爵:2004/04/22(木) 02:44
フレブ、ボイノフありがとうございました。

フレブ弟は知りませんでしたよ^^;
HSVオフィシャルにはいなかったのでフライブルクの間違いかと行ってしまいました。
ブンデス・オフィシャル見たらちゃんといました^^
ありがとうございました。

96バルログ:2004/04/25(日) 21:17
本日アップされたドルトムント’97ですが、
マーク・ランバートとなっていますが、ポール・ランバートではないでしょうか?

97伯爵:2004/04/25(日) 23:48
ポールでした^^;
よく気がつきましたね〜
報告ありがとうございました。

98baoh:2004/05/09(日) 20:46
ええっと,ここに書いていいかよく分かりませんが,イタリアンプレーヤーやジャーマンプレーヤーなどはリーグの最優秀選手ですがフレンチプレーヤーは国の選手ですよね。
なんか統一感が無いような・・・?
イングリッシュプレーヤーは今年はアンリじゃなかったでしたっけ。

それと,また変なとこ見つけたんですがローダの上のアイコンにカーソルを合わせると・・・。

99伯爵:2004/05/10(月) 00:39
隠れミラン発見ありがとうございます^^

>統一感
そうなんですよねぇ。
たまたま見つけたのがそうだったのでなんとなくこんな感じになってます^^;
各国で色々ありますからね。
イタリアは今はグリエンドーロ(リーグ年間平均点最高選手)となっていますが
オスカー・デル・カルチョなんて言うものもありますしね。
スペインにいたっては2000年から更新できていませんし^^;
何がなんだか私自身もわかっていないのでなんとなーくな感じで
よろしくお願いします(笑)

P.S
GUESTですが実はバルログさんから投稿ありました。
私のメールの都合で発見できていませんでしたが
先ほど約1ヶ月遅れで発見しました^^;
後日更新いたしますので是非ご覧下さい。

100baoh:2004/05/16(日) 23:24
タレコミ記念すべき100レス目です。
何だか最近アイウトンでもなくレアンドロでもなくデーデーがブラジル代表に選出されたらしい。
ちなみに,試合に出たかは知りません。調べてみてください。
変更できなくなるのは召集に応じたらか試合に出たらかどっちでしたっけ?

101baoh:2004/09/29(水) 02:45
あれ?タレコミvol.2ってのが有ったと思ったんですが??

ステアウア86のペトレスク&スペイン64のイリバルが未開通。

102伯爵:2004/09/29(水) 23:40
報告ありがとうございました。
修正いたしましたのでご確認ください。
vol.2はレス数を増やせるようになったので混同しないように削除しました。
こちらで引き続きよろしくお願いします^^

103baoh:2004/10/16(土) 00:57
【情報提供】っての作ろうかと思ったけど面倒だからここで。

奥寺さんのA代表記録
http://www.jfa.or.jp/record/histPDF/ACap.pdf
の66番です。

104伯爵:2004/10/16(土) 02:04
ごちそう様です^^
早速更新いたしましたのでご確認ください。

105バルログ:2004/10/28(木) 18:00
アルノール・グジョンセンの代表デビューは79/5/22のスイス戦でした。
余談ですが代表最後の試合は97/10/11のリヒテンシュタイン戦。息子のデビュー戦より約1年半後ですが結局2人揃って出場することはありませんでした。

106伯爵:2004/10/28(木) 22:06
情報ありがとうございました。
追加させていただきましたのでご確認ください。

ちなみに息子の代表デビューは父親と交代しての出場でしたよね。
まさに親子でサッカー、良いですね^^

107アトレチコ・パラメヒコ:2004/10/31(日) 16:46
得点ランク、ハッセルバインクの所属チームがボロ→フルハムになってまっす。

108伯爵:2004/11/01(月) 02:06
初めまして^^
そして報告ありがとうございました。
早速修正いたしましたが、もしかしたら今節の結果により
ランク外になる可能性もあります^^;
その場合はご了承ください。
それでは報告ありがとうございました。

109baoh:2004/11/08(月) 21:28
久し振りに垂れ込めるとちょっとウキウキしてます♪

ヌマンシアにヌニェスが3人もいるんか〜と思ったら,14番が2人いる。さらによく見たら11番も2人いる。

110伯爵:2004/11/09(火) 00:26
ヌマンシアに気づくなんてさすがです(笑)
ああいった下位チームはオフィシャルの更新が遅い&雑なんで
作成時がちょうど入れ替え時期で目茶目茶だったんだと思います。
かなり修正いたしましたのでご確認ください。
報告ありがとうございました。

111バルログ:2004/11/11(木) 21:14
タレコミとは言えないかもしれませんが、不思議なことに気づいたのでお知らせします。
UEFA 52 Playersのカザフスタンの選手ですが、当初の発表ではSergey Kvochkinのようでしたが、
(ttp://www.uefa.com/uefa/Jubilee/News/kind=134217728/newsId=130150.html)
毎週更新される各サッカー協会の紹介のところではEvgeni Jarovenkoという選手がゴールデン・プレイヤーとして載っていて、おそらく何らかの事情で変更されたのだと思います。
どうすべきかはもちろんお任せしますが、気づいたのでお知らせしました。

112伯爵:2004/11/12(金) 01:37
お知らせありがとうございます。
本当ですね。どういうことなのだろう^^;
一応一覧には今の選手が載ってますしせっかくアップできたのでこのままでいこうと思います。
もしもこちらの変更された選手もアップできた場合は変更を考えますね。
それにしても何で変わったのでしょうねぇ。

113baoh:2004/11/23(火) 00:20
ジョルジーニョをJリーグ,バイエルン,W杯94の追加・開通お願いします。

それと,ヘーレンフェーンのラサはポーランドのようです。アップされてる選手です。

114伯爵:2004/11/23(火) 02:39
報告ありがとうございます。
どうもまだJリーグ、Foreignerは習慣化されていないようで^^;
これからはもっと気をつけますのでよろしくお願いします。

115baoh:2004/11/23(火) 18:06
はい。それはちゃんとしてかないといけませんよ〜。タレコミが大変^^

バイエルンのジョルジーニョの国籍がドイツになってるのと,
オーフェルマルスがアーセナル,バルサに入っておりません。

116伯爵:2004/11/23(火) 22:57
頑張ります^^;
早く慣れないといけませんね。
報告ありがとうございました。

117baoh:2004/11/25(木) 23:44
トータル・スコアのフェルナンド・ゴメスが開通してないッス。

118伯爵:2004/11/26(金) 20:49
本当にお世話になります。
報告ありがとうございました〜

119baoh:2004/12/04(土) 21:46
チボールのバルサ&マジック・マジャールへの開通がありません。

『β』の方なんですがブルガリアの選手が管理何とかに分類されてますよ〜。

120伯爵:2004/12/05(日) 16:49
報告ありがとうございました。
修正いたしましたのでご確認ください。
それとレドンドを引退選手として更新しました。
こちらもご確認ください^^

121バルログ:2004/12/08(水) 12:19
エドヴァルドション、代表デビューは76/6/16 vs Faroe Islands でした。
よろしくお願いします。

122伯爵:2004/12/09(木) 03:22
報告ありがとうございました。
すいません、少し期待してました^^;

123ばお:2004/12/24(金) 22:11
まあ,垂れ込むほどの事ではないんですがストラスブールのデュトルエルが更新されてないです。
もうすぐ移籍シーズンだから,そのときにでもお願いします。

124バルログ:2004/12/26(日) 20:35
アナスターシありがとうございました。
代表デビューは 68/6/8 vs Yugoslavia でした。
よろしくお願い致します。

125伯爵:2004/12/28(火) 21:05
デュトルエル、アナスターシともに更新いたしました。
報告ありがとうございました。
お暇な時にご確認ください。

126baoh:2004/12/30(木) 17:54
プロシネツキですが,レッドスター91のとこで開通してません。それと,外国人のとこに入ってません。

127伯爵:2004/12/31(金) 01:58
プロシネツキ更新いたしました。
外国人、久しぶりでしたのですっかり忘れてました^^;
報告ありがとうございました。

128baoh:2005/01/02(日) 14:03
ホン・ミョンボがJリーグのに入ってないです。

カイザースラウテルンのザンディのオフィシャルHP
http://www.ferydoon-zandi.de/

PSGのオグベチェの国籍はナイジェリアだったかと思います。

129baoh:2005/01/03(月) 01:11
も一個ありました。
イタリア68のアナスタシが開通してません。

130伯爵:2005/01/03(月) 11:31
新年早々申し訳ありません^^;
全て更新いたしました。
確認よろしくお願いします。

オグベチェはオフィシャルにフランスとナイジェリア両方書いてあったので
フランスにしましたがナイジェリア代表経験あるのでしょうか?
とりあえず、ナイジェリアに修正させていただきました。

報告ありがとうございました。

131baoh:2005/01/03(月) 18:55
オグベチェですが,とりあえずフランス代表にはなってないのでナイジェリアでいいと思います。

132バルログ:2005/01/07(金) 19:39
ツォルクですが、代表デビュー 92/12/16 vs Brazil 7試合出場0得点でした。
よろしくお願いします。

133伯爵:2005/01/07(金) 23:19
明けましておめでとうございます
ツォルクタレコミ、お待ちしておりました^^;
早速追加させていただきました
今年もどうぞよろしくお願いします

134ばお:2005/01/15(土) 23:25
ユーロ得点王のジャイッチが開通してません。

135伯爵:2005/01/16(日) 00:47
報告ありがとうございます。
ただ今開通させました。
ご確認くださいませ。

136ばお:2005/01/19(水) 20:17
CL得点王のマジェール開通してません。

137伯爵:2005/01/20(木) 02:09
修正しました。
報告ありがとうございます。
いつもお世話になります^^;

138ばお:2005/01/24(月) 20:11
リカルド・ロシャが外国人に入ってません。

139伯爵:2005/01/24(月) 23:50
いつもすいません^^;
外国人忘れすぎですよね。
多分これからも忘れるのでよろしくお願いします(笑)
報告ありがとうございました。

140ばお:2005/02/01(火) 19:58:53
多分ですが,クトゥゾフの最初のクラブはディナモ・ミンスクじゃないと思います。
ちょっと調べてみてください。

141伯爵:2005/02/01(火) 22:55:12
調査した結果、どうやら違うようなので修正いたしました。
報告ありがとうございました。
ちなみに書き込み時間の秒単位表示、確かにいらないですね^^;

142ばお:2005/02/05(土) 00:01:12
AFCのとこにゼイトゥラエフ君も入れてあげてください。

143伯爵:2005/02/05(土) 00:52:03
失礼しました。
アジアでしたね^^;
修正いたしましたのでご確認ください。

144ばお:2005/02/12(土) 01:14:57
よーく見たらシュケルはアーセナルに所属した経験がありますね。

145伯爵:2005/02/12(土) 02:49:31
本当だ^^;
報告ありがとうございました。
早速追加しました。
アーセナル少ないな・・・

146ばお:2005/03/21(月) 01:19:18
どうも。大変そうですね。
神経質な伯爵さんにちょっと気になったことがあったので言っときますね。
レジェンド・プレーヤーの欧州ページのボスニア・ヘルツェゴビナのとこ。
横に長(ピッタリ)すぎて国旗の下のとこに少し隙間が出来ませんか?

147伯爵:2005/03/21(月) 02:11:35
どうも。頑張ってます^^
えっと、タレコミの件ですが、ちょっとこちらでは確認できませんでした。
ピッタリはピッタリですが特別国旗の下に隙間はできていません。
ちなみにセルビアモンテネグロは大丈夫ですか?
私としては確認できないので構いませんが、
もし気になりそうな人がいるのでしたらもっと短くします。
どうでしょう?

148ばお:2005/03/21(月) 20:49:05
あれ?そっちじゃ確認できませんでしたか。
こっちはMicrosoft Internet Explorerです。
まあ,伯爵さんが気にならないなら問題ないかな!?
ちなみにSiCGの方は大丈夫です。
文字サイズは『中』で良いんですよね。『小』なら隙間がなくなります。

149伯爵:2005/03/21(月) 22:15:49
こちらもIEですが特に変化は見られないです。
文字サイズも中です。
ただ、ウインドウサイズや上下のバーの状況によって
見方は変わってしまいますからね。
でも特別長く表示したいわけではないので省略したいと思います。
報告ありがとうございました^^

150ばお:2005/04/29(金) 21:35:37
ソ連年間最優秀選手の91年のコルネエフが開通してないようです。
引越しの方は後ちょっとですね。ファイト!

151伯爵:2005/04/30(土) 12:53:08
報告ありがとうございました。
先ほど更新いたしましたのでご確認ください。

2ヶ月近くかかってしまった引越しもまもなく終わります^^
何とか5月に間に合いそうです。
平常営業再開の折にはまたよろしくお願いします。

152ばお:2005/04/30(土) 16:54:59
もうほとんど(?)引越し作業は終えたようですね。
通常営業の再開,期待してますよ!

で,タレコミですがUCLポルト2004のヤンカウスカスが開通してませぬ。

153伯爵:2005/04/30(土) 21:24:02
とりあえずは引越し完了です。
まだまだやりたいことはあるのですが明日から5月で区切りも良いですしね^^

ヤンカウスカス開通させました。
報告ありがとうございました。

154ばお:2005/05/01(日) 00:12:18
あー,また見つけました。
レドンドがフォーリナーに入ってません。レアルとミランです。

私のリクエストが放置プレー状態なので忘れずにお願いしますね〜^^;

155伯爵:2005/05/01(日) 00:44:37
修正いたしました。
平常営業再開の折にはまたよろしくお願いします^^;
もちろんリクエストも忘れずに再開させますのでお待ちくださいね。
引退、現役と共にリクエスト順に更新させていただきます。

また、平常営業再開ですがどなたかがDATABASE登録後とさせていただきます^^;
基準が無いのでハードルが高いかもしれませんが
どうかよろしくお願いします。
常連の方々、どうか流れを作ってください^^;

156ばお:2005/05/02(月) 23:51:10
レヴァークーゼンのドノヴァンって国に帰ったってニュースを見たような気がします。
タレコミ・ポイントがあったらスゲー溜まってたんだろうな(笑)
ところでレヴァークーゼンってもっと言いやすい略称または愛称はないんですかね?
知ってたら教えてくださいな。

157伯爵:2005/05/03(火) 01:00:50
タレコミはボランティアでお願いします^^
レヴァークーゼンはなんでしょうね?
一般的には(?)薬屋が定着してますかね^^;
バイエルとでも呼びますか(笑)
あっ、ドノバン修正いたしました。
報告ありがとうございます。

158ばお:2005/05/05(木) 23:28:55
ソ連年間最優秀選手のとこのストレリツォフのスペルとURLが間違っており,繋がっておりません。

159伯爵:2005/05/06(金) 00:19:03
いつも本当にありがとうございます。
キリル文字は見るサイトによって英訳が違ったりするので難しいです^^;

今回は興味深い選手だったので勝手にアップしてしまいました。
昔の選手なのに情報が集まって良かったです。
政治とサッカーの関係も興味深いですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板