したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[冬本番] テスト [鍋がイイ]

164ちー:2005/01/23(日) 23:24
白子のテンプラってどんなんだろ?
食べてみたいぞ。

カニサラダか〜あぁ〜なんだか食欲がなかったのだがムクムクわいてきたぞー。

なんでも、薬の飲みすぎはよくないみたいです。はい。
風邪ぐすり一週間飲んでました。
だいたい風邪はよくなってきましたが。
花粉症の気配がひたひたきてます。


あぁ頭遺体。
じゃなくて頭痛い。

みなさんも風邪には気をつけてーーー!!!!!!!

165とらまる★:2005/02/02(水) 00:38:05
>>161
異国の地で故郷の味はフントうれしいよね。
ワシも浦安ネズミーランドで同級生に偶然出会って
竹下通り(字合ってる?)でまた別の同級生に出会ったときは
涙が出ました。

ワシって旅先に居るよね?と。
地元と同じかそれ以上の「〜で偶然ばったり」じゃないのか?と。

>>162
妖精見えません(゚ε゚)

>>163
同じプロバイダーの誰かが荒らしまくったようでした。
1日で規制解けたよ♪

>>164
白子はおいしいらしいよ。
ワシは特に好きくないけど。
まったりとした舌触りと仄かに甘い風味、それでいてしつこくなく
テンプラに至ってはその衣のサクサク感と奏でるハーモニーが口の中であーでもないこーでもない

花粉に負ける鼻なんて豆腐の角で鼻毛ぶっつけてやられてしまえ!ヽ(`Д´)ノ

166とらまる★:2005/02/02(水) 00:39:09
なんだこれ!?部屋の中で息が白い!!
ヽ(`Д´)ノウガー

167ちー:2005/02/02(水) 23:39:56
>>165
白子はけっこう好きですよ。
ただ、テンプラにしたら…なんか溶けそうだなぁと思うのですが。

浦安ネズミーランドと竹下通り・・・まさか同じ日にに行ったんですか?
竹下通りはいまや学生専門の客引き天国ですよー。


ネズミーランドのくせに、わたしはデイジーちゃんが好きです。
(ドナルドダツクの彼女。お化粧してるアヒル)
でも一度もめぐり合ったことがありません。

ネズミーシーに行きたい。
お酒飲めるんだよ。「シー」は。

168ちー:2005/02/02(水) 23:46:00
>>166
大寒波め!
冬将軍め!

成敗してやる!

169とらまる★:2005/02/03(木) 02:53:18
>>167-168
ネズミと竹下は別々の火だよ。
竹下通りは姉ちゃんの「東京行くならどうしても行きたい場所」だったらしく
ワシはおもしろくもなんともなく練り歩いた。
甘酸っぱくも酸っぱい中学生の夏休みです。

ちーちゃん、冬将軍はマッスルボディーにブルマを装備して
匍匐前進してくるそうなので、その辺気をつけて


    が  ん  ば  っ  て  く  だ  さ  い

170とらまる★:2005/02/03(木) 22:01:38
今起きた。

171ちー:2005/02/04(金) 00:10:40
>>170
おはよう。

172ちー:2005/02/04(金) 00:24:58
あぁ、なんか分かるー。

明治通りにどうしても行ってみたかった。
雑誌の地図をコピーして持っていったりしたさ。
初めて行ったときに買ったかばん、まだ使ってるよ♪
ナイロンのリュックサックだったけど、「原宿にしかないお店」で買ったってのがうれしかったのさー。
いまとなってはそのお店、あちこちにあるんだけどね…あはは。


そういえば!!
あたしも中学のとき竹下通りに行ったら、なぜか友達に会ったよ。
たくさんある夏休みの、なぜかその日、その時間、そのお店…。


きっと竹下には大きな磁石が付いてるんだ!

173ちー:2005/02/04(金) 00:27:37
>>169
やっぱりニンニクは常備すべきかな。
匍匐前進には頭のてっぺんを狙い撃ちがいちばんです!


なんだか寒いです。
おなかも減ったです。
眠いです。
死ぬ前に寝てきまーす。

174ハナ:2005/02/04(金) 19:28:47
竹下通りが靴下通りだったら・・・お洒落でお茶目★
靴下好きの拙者としては萌えでございます。

ジャパンは近頃寒いようですね。こっちは相変わらず35℃とかです。
嗚呼。

175とらまる★:2005/02/06(日) 01:30:35
>>171
おはよー!なんて捨てちゃえ!

>>172
竹下なんて窓から捨てちゃえ!

>>173
ニンニクなんて窓から捨てちゃえ!

>>174
靴下なんてクリクリしながら脱いで窓から捨てちゃえ!

176とらまる★:2005/02/06(日) 01:37:57
こんばんは。最近なにかにつけてヤル気が全く起きない管理人です。

しかし世間はもうアレですね。
バレンタイン一色ですね。いえ、デパートとかスーパーとかが。
今年もワシはトラックをチャーターしてゲットした愛の告白とかでない
義理と人情に包まれたヤツを、涙に似た目から零れる汗をフキフキ
10個未満運ぶんでしょうね。
今年はトラックチャーターヤメようかな?なんて思っとります。
去年も実はチャーターしてないし。

そんな投げやりな心境から>>175のレスをしたわけではございません!決して!えぇえぇ。
違うってば!ヽ(`Д´)ノ

177ちー:2005/02/06(日) 23:00:31
>>176
そんなこと言ったって、もらえるだけいいじゃん!

義理と人情だって大事ですよーホント。

だってあちらこちらから愛の告白があったら困るでしょう。

あ、はてさて。
三重には私立動物園(おじいちゃんが一人でやってる)があるみたいですね。
JR大内山駅?
そんな名前の駅の山奥みたい。
ヒグマとキスができるみたいです。
くちうつしに食べ物をあげられるようですよ。
痩せたライオンがいるとか。
ダチョウもいるってさ!

178とらまる★:2005/02/07(月) 04:01:49
>>177
45ヘェー

大内山といったら牛乳しか浮かばないとです。ヒロシです・・


>だってあちらこちらから愛の告白があったら困るでしょう。
今なら全然、全ての愛に・・・や、困るなそれは。

179ちー:2005/02/08(火) 00:43:48
大内山で合ってたはずー。

なんだかとても山深いとこでした。

東のほうだったよ。

伊賀忍者のいるほうかな?

(あさってのほう言ってるんだろうか?)

牛乳しぼったら美味しそうな感じでした。


会社に持っていくチョコレートの下見をしてます。
ふだんチョコレートを食べない(あんまり好きじゃない)ので、味見を少しずつしてます。
まったく見当もつかないものあげても仕方ないし。
が!
この過程でハマってしまいそうなチョコレートを発見。
ちょっと高いものは、なんでも美味しいものなのだろうか。

180とらまる★:2005/02/24(木) 01:10:57
>>179
アレね、プリン感覚であむあむ食べれるね。
そんなに甘くないし。

もしかすると、こりゃーアレやでぇ!( ゚Д゚)9m

181ちー:2005/02/24(木) 01:13:06
あーーーー!!
知らないうちに300だった!!!!

182ちー:2005/02/24(木) 01:15:34
>>180
ねー美味しいよね?
濃いわりに、喉越しさわやかだよね。

183とらまる★:2005/02/24(木) 01:16:37
ウッシッシ♪

184ちー:2005/02/24(木) 01:30:02
やっぱダメだーもう寝ますー

185ちー:2005/02/24(木) 01:30:24
おやすみかん♪

186とらまる★:2005/02/24(木) 01:31:35
リンク貼り直してたんだよ。
おやすみんこ♪

187とらまる★:2005/03/09(水) 17:40:35
花粉なんてドブにおっこってしまえ!

ヘーックショぇぶべらっぴょっ!

188とらまる★:2005/03/21(月) 01:54:28
新・ドラえもん
ttp://www2.big.or.jp/~uks/dora.wmv

189ちー:2005/03/21(月) 12:37:16
>>188
ちょうどこのニュースをチェックしてたときだったから、ものすごくホームランだったよ!

ちょっと笑える。
ものすごいがんばってる感が伝わってきますよ。

木村くん14歳には見えないぞ…

スネちゃまの声がクールになるのですねぇ。
k●EIドラマシリーズで、関興の声をやってたんですよ、彼。
関羽の養子の。


イメージソングもぜんぶ吹きかえるのかな。
へらへらぽっぽへらぽっぽ♪
…なんて歌ってしまうのでしょうか。


最近ビっくらしたのは、
ツバメちゃんの子守唄と、しずかちゃんの歌を歌っている人が同じ人らしい、という事実です。

190とらまる★:2005/03/22(火) 04:41:33
待って(;´Д`)ハァハァ
ちーちょん詳しすぎるよ!めっちゃ詳しすぎるよ!
さては「全国ドラえマー協会」の会員だな?

>へらへらぽっぽへらぽっぽ♪
これがどの唄かさっぱりわかんないところが笑えた!あhっはっは!
へらへらぽっぽへらぽっぽ♪
へらへらぽっぽへらぽっぽ♪
全然わかんないや

>木村くん14歳には見えないぞ…
うんうん!全っ然みえん。むしろスネオ役の人のが若くみえる。


ちゃんとこのドラえもんたちはチビッコに夢を与えてくれるんだろうか。
ワシも映画を観にいきたくなるような内容とふいんきを醸してくれるんだろうか。
ゆっくりみまもっていこうと思うます。

191とらまる★:2005/03/22(火) 04:44:00
今日、仕事終わってから久しぶりにばらやんと釣りに行ってきました。
釣果は
               「坊主」

またしばらく行こうなんて思えない程「魚影」がありまてんでした。
まったく釣れる気配なし!ガッデム!ヽ(`Д´)ノ

192ちー:2005/03/23(水) 00:00:20
>>191
坊主って何の魚ですか?



・・・坊主めくりの要領で、まったくダメってことなのかな?

193ちー:2005/03/23(水) 00:21:27
>>190
会員ではありませんが…
ちなみにマニアではありませんよ。
ただ、他に聴いていいものがなければ、それを聴くしかないじゃないですか。わはは。

ドラちゃんとジャイアンだけじゃなくて、
主要人物のテーマソングってのがあるんだよ。

「しずかちゃんの優しさ死ぬほど怖い」というフレーズは圧巻ですな。

スネちゃまはですねーたしか、
それがサビなんですよ。

へらへらぽっぽへらぽっぽ。


あ、そうそう。
ここ→ttp://www.ne.jp/asahi/tora/uma/dorasong.htmとか。
ググッてみるとmidiで曲が流れるところもあったりします。

ツバメちゃんの子守唄って好きだったんだよねー
登場人物のなかでは一番好きだよ。

夢か…。

とりあえず、映画館でバイトしてたときに歴然としてたのはさ。
「クレヨンシンちゃん」と「ドラちゃん」のあとの散らかり具合の差と言ったらないです。
ドラちゃんのほうが、いくらか違います。

ドラえもんの場合、あのCGっぽくない平面っぽいほうがなじみがあって素敵です。
キティちゃんとかキキララと同じようなもんだな。
分かりますかい?

194とらまる★:2005/03/26(土) 01:44:59
>>192
坊主っていうのは



    全  く  釣  れ  な  か  っ  た



ということです。

195ちー:2005/03/26(土) 01:51:36
>>194

まったく!?

では、魚屋さんで買っていく波平さんのような気分なのですね。

196とらまる★:2005/05/07(土) 12:24:38
どちらかというと
ライブ見ようと東京まで行ったのに
伊勢でライブやってた。

て、感じかなー
英語で言うと「もう、ポイズン!」みたいなー

197ちー:2005/05/26(木) 01:02:58
>>196
ナルホドね。

せっかく、おたふく氷食べたくて伊勢まで行ったのに、
東京のデパートの催事場でたらふく食べられた、というのがあったら嫌だ。

198ちー:2005/05/26(木) 01:05:25
今年は冷夏かもね。
なんだか寒いよ。

しかもここ最近、地震に囲まれている首都圏。
直下型はだいじょうぶなのか?

まぁ眠いのでいいや。

199とらまる★:2005/06/09(木) 21:16:33
うんうん。眠いからいーや(*´_・・`)ぬーん

200ちー:2005/06/11(土) 00:50:26
眠いもんね。

わたしが働いてるところは、「避難しなくてもいい地区」に指定されているのだが、
どう見ても「避難されると人があふれるのでやめてください、迷惑ですと言われている気がする。

眠ってる間に天井が落ちてきたらいい気持ちで天国にいけるのかしら。

201寄生虫★:2007/07/18(水) 21:19:16
あと80年後に試してみようぜ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板