したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

宮原希弥氏がウェブリング登録者に暴言!

1名無しのビックラー:2005/01/09(日) 20:27
ビックリマンの同人界でも有名で、ホームページ「黄金気流」の宮原氏が
あまりにも読者を馬鹿にした発言を繰り返し、大バッシングを受けています。
(宮原氏は小説も書いているのです)

○●暴威図salon 新春の蝋梅館○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104732687/l50

黄金気流(閉鎖)
ttp://www.gold-wind.com/

その中で一番許せないのは、宮原氏のこの発言です。

---------------------------------------------------------

該当サイト見てきたらコンテンツできてたよ。
オリジナルキャラクターオンリーの二次創作だったよ。
私のいちばん嫌いなタイプだよ。できるものなら潰してやりたいさ。ふんふんふん。
でも公平なリング管理人としては本登録ボタンを押すしかない訳です。
ああむかつく。チ。だいっ嫌いだよ。け。

---------------------------------------------------------

これってビックリマンのリングのこと・・・ですよね?多分?
正直、残念です。

252名無しのビックラー:2007/11/25(日) 00:38:42
祝から流れてきた赤受者だけど
全盛期にこのザンル入ってたら間違いなく集中砲火だったろうな
考えるだけで恐ろしい

253名無しのビックラー:2007/11/25(日) 06:19:10
そんな事ないでしょw
上で801は日陰の存在と書いた者だけど、それでも表立って攻撃された事なんて一度もないよ。
ただ悪気無く「801苦手ありえない」みたいに日記に書く健全の人に遠慮して、
801者の方で目立たないように振る舞ってたというだけ。
801好き属性のある人はそれだけで連帯感持って、
逆カプや攻め受け違い(AB者とBC者とか)でも仲良くしてたよ。それはそれで大変そうだがw
250は赤受け公言すると女史に仲間認定されそうで言えなかったって事じゃないの?

254名無しのビックラー:2007/12/15(土) 21:18:12
新規組の疑問だが昔は何で赤藍が主流だったの?
旧DVD全巻見たけど殆ど絡みなかったと思う
寧ろ藍は紫や主君との絡みの方が多かったような

255名無しのビックラー:2007/12/16(日) 10:03:08
>>254
シールの方で後に、赤、藍、緑が悪魔化して藍を頭に立てて他の色と敵対するからだと思われ。
(ちなみに赤、女体化で女王様系キャラ)

256名無しのビックラー:2007/12/16(日) 13:12:56
顔が良かったからじゃないの?>赤藍

257名無しのビックラー:2007/12/16(日) 13:51:02
ほらまたそういう言い方するww

マジレスすると牽引力のある作家がリアル放送当時から最近まで
カプを引っぱっていたから

258名無しのビックラー:2007/12/17(月) 00:05:46
最近までって事は今はもうやめてるのか
赤藍は牽引作家に限らず10年以上選手や出戻りが多いね
未だに萌えられるのはやはりビクリ801が疎まれてた時代の
結束の証と青春の象徴だから特別なカプだからかな
だからこそ祝の青赤を認めたくないのもわからんでもないがな
逆に青黄派の人はどんな気持ちなんだろ、塚青黄古参はほぼ全滅?

259名無しのビックラー:2007/12/17(月) 11:06:44
いや、BMの801で赤藍が多いってのは知ってるけど、
どうしてあまり接点がない2人が人気だったんだろう?
旧アニメでは赤は恋人がいない&出番がなくて味つけしやすい、
藍はアーチがピカソ絵でビジュアル的にアーチとのカプに萌えにくいから、
消去法でこの2人をくっつけたのかな?

260名無しのビックラー:2007/12/17(月) 16:18:16
表現がいろんなファンに失礼だと思う
言いたいことはストレートに伝わるが、他の色好きでも少しモニョる

消去法だったら藍には赤ではなく紫とか主だと思うんだがな
そこで赤相手ってのが、引っ張っていった作家さんの力なんジャマイカ
その作家が赤藍を好きな理由は、自分が赤藍じゃないからわからんが

261名無しのビックラー:2007/12/17(月) 18:36:35
>259
ごめん。
キャラを貶めるような言い方をして反省している。

紫や主はアニメやシールで彼女持ちで、しかも二大人気カプだから、
敢えて藍と絡めるのは勇気がいるし、やりづらい気がする…
赤藍が根強いのは、やはりその作家さんの影響力なのかな?

262名無しのビックラー:2007/12/17(月) 20:05:34
赤藍というか藍受サイトって皆が皆藍を溺愛しまくりな作品ばかりだよな
総受ってそんなもんだろうけど殆ど同じ傾向でコピーサイトみてるみたいだ
更に藍が純粋きゃるるんショタな性格ばかりで正直胸焼けする…
自分は藍受好きだけど世間で認証されてる藍受とはかなり違う傾向みたいで肩身狭い
スレチだと解っているがドコにも吐き出す場所がなかったんでここに吐いてみる

263名無しのビックラー:2007/12/17(月) 20:27:06
>262
絡んでスマンが禿同
藍は旧の頃から少年的に格好よくて可愛いイマゲ

藍受勢力が強いからか、藍攻って滅多に無いよな

264名無しのビックラー:2007/12/17(月) 22:02:17
単語マン公式の「藍は人定隊の中で一番の美形」だしな
その美形定説を藍受の人は美形=美少女みたいな綺麗顔と解釈したんだろうね
女性っぽい顔立ちなら寧ろ赤や橙の方がしっくりくるけど

265名無しのビックラー:2007/12/18(火) 19:54:57
赤藍及び藍受の基盤は9割方その牽引力があった作家の設定からなんだろうね
旧派の藍受と祝派の藍受は同じ受でも方向性が違うのが面白い
旧と祝で藍の性格や立場が全然違うというのもあるが

266名無しのビックラー:2007/12/19(水) 01:57:27
>>265
> 赤藍及び藍受の基盤は9割方その牽引力があった作家の設定からなんだろうね

ここ数年の出戻り組だが、
普通にアニメの天安峠辺りの3人行動+藍を馬鹿にされて紫殴る赤とか
その辺で転んだけど?
転んでから同人サイトめぐりだったし、
その牽引力のある作家が誰かもよーわからんし。
こういう人もいるって事で。

267名無しのビックラー:2007/12/19(水) 10:53:16
>その牽引力のある作家が誰かもよーわからんし。
つい最近サイトを閉鎖したからね。
イベントで本を売らなくなったのは前からだったけど。
今でもある赤藍サイトのリンクではそのサイトのバナーが見れるぞ。

268名無しのビックラー:2007/12/20(木) 22:56:07
>藍を馬鹿にされて紫殴る赤
古参数人曰くその場面が赤藍バイブルと言ってるから引率作家もそこで転んだのかな
でもあの場面は紫が藍でなく緑を馬鹿にしても赤が怒って殴っていたのではないかと思う
東Aモバの赤紹介文で「仲間の輪という美を乱す紫に激怒」とかかれてるしなw

269名無しのビックラー:2007/12/21(金) 11:37:10
是が非でも赤藍は接点なしの捏造カプだと決め付けたい人がいるみたいだけど、
祝前ならともかく何で今頃そんなに必死なのw
他にどれだけ接点濃い相手がお互いにいようとも
その二人に萌えた描き手が作品作ればそれでおkなのが同人でしょ。
神帝同士なのに接点なしを言うのも妙な話だしww
他人の萌えは他人の萌え、自分の萌えは自分の萌えで好きにやればいいじなゃい

270名無しのビックラー:2007/12/21(金) 13:35:41
そこで模造だと決め付けている、といいたい人が居るようにも見えるw

好きにやってればいいには胴衣
祝!で色んなサイトが増えた品

271名無しのビックラー:2007/12/21(金) 19:14:45
でも新規で赤藍は増えない罠orz
赤と藍で百合と言ってるサイトは割と多いけど
というか新規の赤攻ってあんまりいないな、あっても赤青だし

272名無しのビックラー:2007/12/21(金) 21:09:09
赤青だと何か問題でもあるの?

273名無しのビックラー:2007/12/21(金) 21:17:08
271は赤攻があっても相手が青で藍はみかけないよねと
言いたかったんじゃない?

274名無しのビックラー:2007/12/21(金) 21:47:48
赤受としては住み易いインターネットになりました・・・
と思ってたんだけど、やっぱまだ赤受は何か爪弾きなのかな

それでも好きだから気にしないが、少しサミシス

275名無しのビックラー:2007/12/21(金) 22:34:32
なんだかんだいっても藍スキーと藍受古参の力はまだまだ強いからな
喧嘩売ってる訳じゃないんだがもう少し新規に優しくしてほすいよ
古参(の一部)藍受の方々…

276名無しのビックラー:2007/12/21(金) 23:01:01
>275 kwsk

277名無しのビックラー:2007/12/21(金) 23:09:01
藍受(一部)古参よりノマケプ古参の方が怖いと思うのは自分だけか

278名無しのビックラー:2007/12/21(金) 23:17:49
雑談スレでも出てたけど、古参の定義が人によってまちまちっぽくてワカンネ
自分は藍好きでもノマ者でもないけど、端から見てて
怖い古参がいるように感じたことはないなあ
祝以前からの藍受けとか絶滅危惧種なイマゲすらある

279名無しのビックラー:2007/12/21(金) 23:19:05
古参かどうか知らんが関わりたくないノマカプはある。
自分知ってる藍受(非KY)は波風のないとこが多い。

280名無しのビックラー:2007/12/21(金) 23:46:06
自分は藍受者ですべての藍受を網羅してるわけじゃないけど
オンで見てる限りそんな怖い人、攻撃的な人っていないと思うんだけどな?
藍受の人はほとんど自分のサイト内(もしくは同じ藍受サイトで)
でうっとりと藍萌えな発言してるだけな気がするけど。

よければ何をされたか教えてくれまいか?>275

281名無しのビックラー:2008/03/22(土) 18:49:35
>藍受の人はほとんど自分のサイト内(もしくは同じ藍受サイトで)
>でうっとりと藍萌えな発言してるだけな気がするけど。
確かにそうなんだけど(藍受に限らず他の受者もそうだが)
藍受の人って時々801スレで藍受をpgrされると猛反論してくるよな
スルーすればいいのに何で突っかかってくるんだろうと思う
しかも自分のサイトが特定できるような言い方するし殆ど自爆行為だ

282名無しのビックラー:2008/03/22(土) 21:33:53
801板で暴れてる藍受の人大体誰か判るよね、
それなりに暦長くてサイトは更新停滞中でww

283名無しのビックラー:2008/03/23(日) 00:31:16
関係ない藍受サイトまで巻き込むなよと言いたくなる>801板

藍受の人は過去の栄光(全盛期の赤藍及び藍総受の時代)を
いつまでも未練たらしく引きずってる所が痛いといわれるのだと思う
古参の藍受がこんな状態だから新規の藍受が中々増えないんだろうな

284名無しのビックラー:2008/03/23(日) 12:14:04
いや、藍受の1人は他キャラの萌え語りもかなり痛いよ…
「ご都合主義や子供騙しじゃない悪役キャラが好きなアテクシカコイイ!」
て日記で連投してたし。

キャラの好き嫌いを言うのは別に構わないけど、
自分の萌えを持ち上げるために、他人の萌えを貶すのは大人げないよ。

285名無しのビックラー:2008/03/23(日) 13:00:56
284で思い出したが、藍受けサイトはどこも
職場愚痴日記の口汚さが凄かったな
特定できる程詳しく職場の情報を垂れ流した上で
事細かく同僚上司客を罵る罵る…
嫌気が差してもうどこへも行かなくなったが、まだやってるんだろうか

286名無しのビックラー:2008/03/23(日) 15:28:29
>>285
藍受じゃないけど、藍好きでいまだに職場への愚痴を言ってるところがあるよ。
職場どころか、現住所が特定できそうなことも書いてるし…

287名無しのビックラー:2008/03/24(月) 01:18:28
>285
それ別に藍受けに限らないんじゃ?
このスレの主人公の人の日記がまさにそういう感じだったじゃんw

288名無しのビックラー:2008/03/24(月) 01:43:05
今でも赤藍が好きで好きで仕方がない。
だけど>283のいうような空気がある事もわかる。
だからいかにして反感を買わないように赤藍を
アピールするか、気を使うんだよ…

289名無しのビックラー:2008/03/24(月) 08:22:27
自意識過剰乙
そんな気使ってる間に愚痴日記やめて更新すればいいのに
反感も何も、動いてないサイト見てもそもそも何も感じない
フーンで通過するだけだよ^^^

290名無しのビックラー:2008/03/24(月) 09:01:50
別に日記で主張しなくても好きカプを作品で示して行けばいいんジャマイカ
最近増えてきた赤受と、ここで色々言われてる藍受との違いはそこだと思う
私生活事情が色々あるのだとは思うが、そんなの誰受けでも生活してるんだから
自宅警備でない限りw状況は同じなんだよ

藍受者に限らず、ビクーリザンル全体で
現代の同人サイトの空気を読めて無い奴が多い希ガス

291名無しのビックラー:2008/03/24(月) 12:01:02
>>290
>現代の同人サイトの空気を読めて無い奴が多い
禿同。

古くから同人活動をしていたり、
他のジャンル…特に流行のジャンルで同人活動したことないから、
現代の同人界のマナーを知らない人も多いんじゃない?

でも、流行のザンルでは愚痴を書かずに更新を頑張っても
BMサイトの日記は職場や同人の愚痴ばかりで更新停滞中…
という使い分けをする奴もいるから、
BM同人=厨ザンルという意識をなくすのが先決だとオモ

292名無しのビックラー:2008/03/24(月) 16:51:41
そればかりは一人一人の意識だからな

身内の世界で満足してる奴等とかは一生理解しようともしないと思うし
無理なんじゃね?
少なくともここを見てウヘァってる人は解ってるからこそウヘァってるんだし

293名無しのビックラー:2008/03/24(月) 18:18:14
>身内の世界で満足してる奴等

変な日記を書く人って身内の世界で楽しんでる人が多いよね。
KYしかり、藍受しかり。
そういう人にとっては同人サイトの日記も井戸端会議のノリなのかな。

ネットに電波を垂れ流して墓穴を掘るぐらいだったら、
手紙やメールで身内とやりとりすればいいのにね。

294名無しのビックラー:2008/03/24(月) 18:27:52
身串にでも行って思う存分やればいいのにな

見る限り該当の管理人の2ちゃん脳率相当高いのに
何でそんな事になるのかいつも不思議だと思っているw

295名無しのビックラー:2008/03/24(月) 22:00:26
赤藍を上手にアピールする方法ってなんだろな
他の人気CP(橙紫橙、青赤青、黄青黄、緑藍)に比べると
旧でも祝でも圧倒的に絡みが少ないからアニメをみてハマってくれともいえないし
祝に至っては赤も藍もあんな性格だしw
せめて公式(シール)の方で二人だけの共通点があったらいいんだろうけどな
でも赤と藍が絡むともれなく緑がくっついてくる罠
(この辺りはRGB因子の関係で藍を青にさせたがってる何者かが背景にいるっぽいのが要因かな)

296名無しのビックラー:2008/03/24(月) 22:17:27
釣れますか?

これだから藍受は痛いんだと言わせるための釣りだよな
そうと言ってくれ

297名無しのビックラー:2008/03/24(月) 22:20:58
つーかなんでわざわざアピらなきゃいけないの?
同士が増えてほしいっつうんだったら普通に自分のサイトでよい作品を
発表し続ければ素養のある人はハマるんじゃないの?
自分の好きなカップリングが主流であってほしいという気持ちが透けてみえるんだけど。

298名無しのビックラー:2008/03/24(月) 22:31:15
赤藍乙。

一部の赤藍が他ジャンルにはまって赤藍の更新を停止しているのに、
2で言い訳をして痛いのが分からないのか?
赤藍アピにかこつけて、ハピラキや緑赤や青赤まで叩いているのが余計に痛いわ。

299名無しのビックラー:2008/03/24(月) 22:56:23
>295
まずはサイトを更新しろ
話はそれからだ

赤藍は一昔前の少女漫画臭いのが多いイマゲ

300名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:19:40
虹幸の赤藍及び藍総受サイトみればよくわかるが
他のサイトより明らかに一昔前のふいんきプンプン
うまくいえんが異質なオーラを醸し出してる感じがする…

301名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:32:51
赤藍叩きをよりによってこのスレでやるとは…。
時は流れたな。

302名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:35:59
>>295
>赤藍を上手にアピールする
>旧でも祝でも圧倒的に絡みが少ないから
>せめて公式(シール)の方で二人だけの共通点があったらいいんだろうけど
そうまでして赤と藍をくっつけたい気持ちがよくわからない
多かれ少なかれ自分が萌えた接点なり場面なりがあるんじゃないのか?
自分がここが萌えた!と思った点を作品に昇華していけばいいジャマイカ

303名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:38:22
このスレで話題にするのは流れがたまたまコレだからってだけでw
別に叩きって訳じゃないんだろうが
801板の藍受暴れとか藍受者のからけ読めなささに少し苛ついてんだろう

304名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:39:49
からけw

305名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:45:59
暴れてる暴れてるいうからどんだけwと思って
wktkして見にいったがたいしたことないな・・・
ツマンネ

306名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:49:14
赤藍と関係ないが最近緑赤をよくみかけるな
影響力強いサイトでも出てきたか?

307名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:51:25
どこのサイトかは言えんが某藍受サイト
別ジャンルの801板で好きキャラ受の話題になった時
仲間欲しさに自サイト晒してた、そのジャンルでは当然速攻弗入り

308名無しのビックラー:2008/03/24(月) 23:57:52
>305
あれだけ噛み付いていれば立派だろw
噛み付くというより愚痴だが

309名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:04:55
>298
他ジャンルにはまるのも赤藍の更新を停止するのも、それは好きにすればいいと思うよ

ただ皆が皆そうして来た事で赤藍が下火になったからって
それを他カプ人気のせいにするのはお門違いもいいとこだ >295
今の他カプ人気はこつこつ萌えを形にしてきたカプ者の努力と楽しんだ成果なんだよ。
ここや801板で噛み付いてる暇があるなら作品作って来い

>305 数字板前々スレ見て来ればいい、wktkできるぞww

310名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:15:18
>>307
kwsk

311名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:28:55
>309
青赤と緑藍はたなからぼたもち状態だけどね
まさかアニメであの組み合わせがくるとは思わなかったし

312名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:31:35
OPで棚から牡丹餅いただきますと言っているからなw

313名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:43:13
>311
原作でいくらフラグ立ってたって同人人気がついてくるかはまた別の話だよ

>307 kwsk
ジャンルは再生?それともゲーム(?)系か・・・?ww

314名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:51:08
子供向忍者漫画とだけ言っておく
>313
まぁでも原作?ありきの同人人気だからな
そういや「DS大事典みるとタンゴマソ的には赤藍らしい」と言ってた赤藍サイトあったけど
大事典みても何処にも赤藍を臭わす文章なんてないんだが…

315名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:56:04
忍者漫画扱ってて藍受サイトってかなり絞れるような

316名無しのビックラー:2008/03/25(火) 00:58:45
>>314
>子供向忍者漫画とだけ言っておく
卵の方かペンギンの方か悩んだが両方扱ってるところがあるな

317名無しのビックラー:2008/03/25(火) 11:21:26
特定した

断言してはいないが、ここで個人を絞れるようになるまで晒していいのか?
マナー的にはそのKYとどっこいな気がするのだが

318名無しのビックラー:2008/03/25(火) 12:33:24
その人、特定されたくてたまらない人だから今回はいいんじゃね?
同人スレにも801スレにも何度も自分の傾向詳しく並べ立てて
決意表明(wwしてた人でしょ
特定できるヒント出したのも自演じゃないかと自分は思ってるよ

319名無しのビックラー:2008/03/25(火) 12:49:09
>>314
それキャラ萌えとキャラ叩きをセットで書いてたサイトだろ?
DS大事典を買ういきさつにしても、
「特典シールにつられない安くない・中古で買わないメーカーに優しいアテクシ!」
をアピってるのが一言多いよ…

>>318
虹幸でも萌え傾向を長文で説明している人だよな?
自演乙。
また赤藍の評判が下がったなw

320名無しのビックラー:2008/03/25(火) 17:27:00
>>314
そこの赤藍のDS大事典にかこつけた古参自慢・知識自慢がうぜえw
新規や若いビックラーは無知だと言わんばかりだなwww
ほんとに自分が一番じゃないといやなんだなwwwwwwww

321名無しのビックラー:2008/03/25(火) 18:10:46
>>319 >>320
ヒントkwsk、幸に登録してる?

藍好きの「ベイギャルズの名前の由来が判った神話に詳しいアテクシ!
DVD・チョコ買いに惜しげもなくつぎ込み、入手困難な大事典本を複数冊確保して
お友達に廻してあげる実力者のアテクシ!」な所かと思ってたけど違うっぽいな

322名無しのビックラー:2008/03/25(火) 18:47:13
幸には登録してない
古参赤藍サイトのリンク集を虱潰しに探していけばみつかると思う

323名無しのビックラー:2008/03/26(水) 00:25:34
その人、ハピラキがはじまる直前に
「ハピラキから入ってきたファンが苦手になりそう」
と言ってたね。

その日記の直後に
「ハピラキから入ってきて旧作の知識がないから
旧作のオマージュが分からないファンを許せない自分が許せない」
と言い訳にならない言い訳してたけど。

ハピラキから入って、後で旧作について調べた人もいるのにな…
とことん他のファンを馬鹿にしなけりゃ気が済まない人なんだな…

324名無しのビックラー:2008/03/26(水) 00:55:52
祝の青赤優遇に対して「祝の赤は幻でなく光だから本来の幻属性の赤は藍とだ」とか
変な言い訳っぽい愚痴吐いてたの思い出した
今思うと微妙な青赤叩きだよな、他のカプけなしてまで赤藍を主張したいのか

325名無しのビックラー:2008/03/26(水) 01:38:35
見付からない上に赤藍サイト色々踏んでモンザリしてきた漏れにサイト名ヒントplz
色々日記見ておなかいっぱい

赤藍は現在進行形でも今一昔前ノリのサイトしか無いのか?
普通の赤藍好きの人が可哀想だな

326名無しのビックラー:2008/03/26(水) 01:50:29
「一昔前のノリ」って具体的にどんな風なことを言うの?
サイトの作り方とか?それとも作品の傾向?
正直今時のオサレ風サイトが見づらくてしょうがない
もう自分は年寄りなのか・・・

327名無しのビックラー:2008/03/26(水) 02:45:34
>326
禿同。

外国人避けなのかもしれんがもう入り口がどこなのかもわからなかったり
コンテンツがブログだけだったり。
あと「期間限定サイトでーす☆」って軽いノリのところにあたるとなんかせつない。
放送終わると更新止まってはいさよならって・・・。
こういうのがイマドキ?

328名無しのビックラー:2008/03/26(水) 07:46:54
ゲームや既に放送終了済みのジャンルはともかく、
リアルタイムの作品は放送終わると
更新が止まるのは普通のことだと思うが…

329名無しのビックラー:2008/03/26(水) 09:32:56
放送終わってはいさようならは確かに寂しいが
活動期間中に熱い作品や語りを見せてくれたら
それで十分だとも思う。
愚痴愚痴言ってるだけの赤藍サイトの何年分活動したんだって話だしなw

330名無しのビックラー:2008/03/26(水) 09:35:06
日記のノリとか慣れあい方、作品(きゅるるん乙女のモテモテ藍w)が一昔前の同人のふいんきだなーと思う
流行ジャンルの中高生くらいのノリでもあるんだが、そんな年齢ではない人がやっているんだよな…
…自分が青年向け漫画出身だから余計に思うのかも試練w

ダミーエンターはあんなのでどれだけ厨排除できるかというと意味が無い気もするがw
それが好きな奴も居るんだしやらせておけばいいと
その程度が嫌ならそのサイトを見るのをやめればいいんじゃね?
オサレサイトは元々好きじゃないからシラネwwwwwww
サイトのつくりがレトロなサイトがあるのは確かだがそんな事言ってないwwwwwwwwww
そんなの赤藍に限らず(というか赤藍はそこまで古いところは多くないw)、他でも普通にある品
山円とかの方がレトロサイトは多くね?


あと、>328に禿動
今まで増えるサイトとしたら燃料もあまりないのにはいってくる猛者ばっかりだったからこそ不思議かもしれないが
現在進行形(今回の場合祝!)の作品の場合、それが終わると燃料がなくなって続けられないって結構ある
ブログという簡単に作品掲載できる媒体が出来た分、そのノリで簡単に消えれるって事だと
イナゴ人材にも居付いてほしいと思うのなら、ジャンル自体を盛り上げる現行サイトの努力が必要なんじゃないかな


イマドキには着いてイケネとか思う気持ちは解るwそれに着いていく必要は全くないが
それを受け入れていくくらいはしないと、サイトを見るのも楽しくなくなると思うぞ

331名無しのビックラー:2008/03/26(水) 09:58:54
330のオヴァ臭が凄い件
自分もリアル放送世代なのにオカン見てるみたいだ・・・

332名無しのビックラー:2008/03/26(水) 10:21:27
<328
そんなものなの?
自分はBMサイトしかほとんど見て回ってないから
最近の傾向はよくわからん。

というかもうこうなってくると赤藍がどうっていうより
古参VS新規って感じだなw

333名無しのビックラー:2008/03/26(水) 10:34:06
>331すまん年下だw

334名無しのビックラー:2008/03/26(水) 11:52:39
>>332
そんなものだよ。最近の傾向とかじゃなくて、昔から。
機会があれば一度他のジャンルのサイト回って来るといいよ。
>>332みたいにBMサイトしか見てません、ていう人間が古参に多いイマゲ
別にそれでもいいけどそれで視野が狭くなってやしないか?

335名無しのビックラー:2008/03/26(水) 12:17:39
>>334
古参のBM同人作家でも、流行ジャンルの盛衰に合わせて
サイトやブログを作ったり閉鎖したりする人はいるよ。

赤藍にかぎらず、中堅〜古参は厭離には出ているけど、
本を作る意欲がなくてサイトで日記しか書いてないか、
勢いのある他ジャンルにはまってる人が多いイマゲ

336名無しのビックラー:2008/03/26(水) 17:03:28
こんなオチスレがある状態ではBM同人界はサイトも交流も出来ないなw

337名無しのビックラー:2008/03/26(水) 17:05:47
>>325
「pババ ビックリマン」で検索すると幸せになれるよ

338名無しのビックラー:2008/03/26(水) 18:08:21
>>336
交流するのは無問題。
KY組や一部の赤藍などがKYで厨だからここでヲチられてるけど、
からけが読める人はオチスレのネタにされてないだろ?

339名無しのビックラー:2008/03/26(水) 18:29:52
≫古参VS新規って感じだなw


どの辺りまでが古参なのか?ここで名前の出て来たパンゲアンソロの主催やグロサイトの友人は2000で
入ってきた新規みたいだがネタになってるな。

340名無しのビックラー:2008/03/26(水) 21:29:49
>>339
どの辺りまで、というか最古参と祝新規みたいな?
ネットが始まる前から本出してたような人達と
DVDか祝で新規参入してきた人がお互いぎゃーぎゃー言いあってるイマゲ。

昔を知らない人は古参が知識自慢するのが気に食わなくて
イマドキについてけない古株は新規が軽いキャラ萌えで
入ってくるのが気に入らないんじゃないの?

341名無しのビックラー:2008/03/26(水) 21:48:03
2000は8年前の作品だな。その時代から活動しているパンゲアンソロ主催は古参になるのか?

342名無しのビックラー:2008/03/26(水) 22:58:59
DVDと祝の場合は旧メインに神帝にしか興味ない連中だろ。キャラ萌が普通だから冷めたらジャンル移動するよ。

343名無しのビックラー:2008/03/26(水) 23:30:18
だから老害しか残らないんだろうな。自分も粘着だらけのこのジャンルから去るよ。

344名無しのビックラー:2008/03/27(木) 03:10:55
>>343
嫌気さしたのか、最近このジャンル離れる人多い希ガス…

345名無しのビックラー:2008/03/27(木) 03:15:42
嫌気もさすだろw現状を見ればww

346名無しのビックラー:2008/03/27(木) 09:09:01
ここでこれだけgdgdしてれば仕方がない希ガスw
普通にこの掲示板の状況はおかしいw

347名無しのビックラー:2008/03/27(木) 09:31:41
>337
>325じゃないが㌧
昔の同人誌のフリートークを見ている気分になったw
ビックリマン部分だけ見たけど、これは無いわ

348名無しのビックラー:2008/03/27(木) 09:38:03
自分もさすがに嫌になってきた・・・・。
宮原、KY組に続いて赤藍+藍受け叩き。
もっともな理由もあるけどほとんどがどうでもいい理由だし。
日記がイタイだの一昔前だの・・・
自分達はどれだけご立派なサイト作ってるって言うんだよ。

ご希望通り古株やKY組が去れば、あとは一時期の萌えでサイト作ってる
若手も熱が冷めてすぐにいなくなるだろうし、ジャンルは衰退の一途だね。
寂しい話だな。

349名無しのビックラー:2008/03/27(木) 10:10:57
全部の古株がKY組や一部の赤藍みたいな痛い香具師達じゃないだろ
まともな古株はスローペースながら良い本出し続けてるし
BMの世界を頑張って勉強してる新規だっているぞ
抜けるとかこのジャンル終ったとか悲観的になってる奴らは
現状できちんと活動してるサイトやサークルに喧嘩売ってるのと同じだ、叩きと変わらない

350名無しのビックラー:2008/03/27(木) 10:21:33
>348
作品作らずgdgd言うだけの古株やKYばかりがのさばって
祝前の時点でジャンルの息の根止まり掛かってた事を忘れるなよ・・・
衰退の一途も何も、(一部の地道に活動積み重ねてる人を除いて)
その頃のままじゃビクーリはもう既に命運尽きてたんだよ
それを今生き延びられてるのは、一時期の萌えでも何でも若手の新風のお陰じゃないか

つか同人しててキャラ萌えが動機で何が問題なんだ・・・
自分は何年前にご高尚な作品を作ったのか知らないが、そういう感覚に老害を感じるんだが

351名無しのビックラー:2008/03/27(木) 12:02:48
>350
>作品作らずgdgd言うだけの古株やKYばかりがのさばって
>祝前の時点でジャンルの息の根止まり掛かってた
そんな自覚は無いと思われ
自分の好きなぬるま湯が乱されたから高尚様は現状叩きしてるんじゃないか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板