したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2006年予想スレッド (買い目板)

1癒し系馬券師:2006/04/15(土) 13:45:46
僕のスレット文字がアホほど多すぎて、外から携帯で買い目
入れようとするとスクロールするだけで2,3分は余裕でかかる
ので買い目専用のスレッド作らせて頂きます。
しっかし、携帯では絶対見れないですね。僕のスレッドは(笑)

★☆★ 全体収支 ★☆★

 170,000P投資 164,880P回収

 17戦3勝

2癒し系馬券師:2006/04/15(土) 15:12:09
★第18戦目
阪神11R マイラーズC・買い目

雨の影響もあって緩い流れの競馬多いが、基本的に時計掛かるタフな馬場。
ある程度前目でしぶとさ活かして雪崩れ込むタイプが理想と思われる。

本命は⑪ダイワメジャー。圧倒的人気で買いにくいが前残りの消耗戦の
マイルなら現役最強と思っている馬だけにここは崩れないかと。
鞍上のアンカツもピッタリで。

相手は
⑤アルビレオ…前走大敗してるがそれまでのリズムそれほど悪くなく、
ダイワメジャーが先行馬を潰す流れならドサクサ紛れで追い込める体力
あると思われるので。
⑥ダンスインザムード…本来前残りの消耗戦ならダイワメジャーに引け取ら
ない能力馬。いつ投げ出すか気が気でないが東京の短距離戦より阪神マイル
のほうが適性はずば抜けて高いので評価おとせない。

馬連⑪ダイワメジャーー⑤アルビレオ……………2000P
⑥ダンスインザムード…8000P
合計10000P

3癒し系馬券師:2006/04/16(日) 00:19:46
★第18戦目 マイラーズC結果

 馬連⑥-⑪ 8000P×3.7倍=29600

 低配当ながら当たってよかった。当たったの2ヶ月ぶりで。


☆10000P投資 29600P回収

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 180,000P投資 194,480P回収

 18戦4勝

4癒し系馬券師:2006/04/16(日) 15:21:18
阪神より買い目のみ

第19戦 皐月賞

馬連6フサイチジャンクから
2ドリームパスポート1900P
11ステキシンスケクン1500P
12サクラメガワンダー5500P
13インテレット1100P

5癒し系馬券師:2006/04/22(土) 02:23:58
★第19戦目 皐月賞結果

 はずれ

☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 190,000P投資 194,480P回収

 19戦4勝

6癒し系馬券師:2006/04/22(土) 15:29:37
★第20戦目
京都11R オーストラリアT・買い目

開幕週だけあって先行有利である程度軽い感じ。逃げ残りも目に付くが高速馬場ではないのである程度
流れに乗れて好位あたりから切れる脚使えるタイプ理想と判断。

本命は⑥タガノデンジャラス。延長の上がり勝負得意で肉体量も豊富。今回格上げ戦だが性能的には
このメンバーなら見劣らない。切れ勝負なら通用するはず。前走短縮激走の反動気になるがマイナス体重
なので問題ないかと。

相手は
⑦アルビレオ…どうもリズム的にもう一つだが、OP特別は堅実に走るタイプで前走は相手強かった。
切れる脚使え、弱い相手には堅実なタイプで巻き返し可能かと…。戦績考えればここでも上位の存在で。
⑩マチカネキララ…肉体量あって、好位付けもでき切れる脚も使える。今の馬場に一番合うイメージで
能力も高い。本命にしたかったが藤沢らしくおかしな体重で出て来た。マイナス14キロ嫌い相手までに。

馬連⑥タガノデンジャラスー⑦アルビレオ………2000P
             ⑩マチカネキララ…8000P
                   合計10000P

7癒し系馬券師:2006/04/23(日) 00:53:50
★第20戦目 オーストラリアT結果

 はずれ

 ※あぁ・・・・。またマイナス街道に・・・。

☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 200,000P投資 194,480P回収

 20戦4勝

8癒し系馬券師:2006/04/23(日) 14:23:45
★第21戦目
京都9R 紫野特別・買い目

昨日同様、前有利の馬場。ただ時計それほど速くなく、逆にタフな馬場のイメージも・・・。スピード任せに一本調子に雪崩れ込む加速系の先行馬は危険。肉体量あって好位から切れる脚使えるタイプ理想。瞬発力系の先行馬が一番信頼できる印象で。

・・。って思ってたら先ほど8Rで差し馬のワンツーかよ。ただ切れる脚使えるタイプで持続系の雪崩れ込み式の差し馬はやっぱり間に合わない印象。

本命は⑧マヤノライジン。ある程度切れる脚も使えるタイプの持続系で先行力あって消耗戦も我慢できるしぶとさある。今の馬場にピッタリのタイプかと。

相手は
●①レジェンダロッサ…不安定で追い込み一辺倒だけに間に合わない可能性高いが、切れる脚使える差し馬となると同馬が一番しっくりくるので。単勝異常人気気になる…。
●⑪マヤノスターダム…一瞬しかいい脚使えないタイプだがこのメンバーなら切れる脚使えるほう。好位付けの競馬できれば能力的に勝ち負けも可能かと。
●⑬カノヤバトルクロス…近走の内容悪いが本来上がりの競馬対応できる切れとクラス上位の肉体量持つ実力馬。ドサクサ紛れ2着なら
●⑮アマノブレイブリー…屈腱炎での長期休養明けで普通に考えて厳しいが基本性能は抜けた存在。先行馬少ない組み合わせで前で自力勝負なら・・・。

後、⑭トーワクリスタルは逃げてしまえば能力的に無視できない存在だが馬体重の変動激しすぎるしユタカ向きの切れ勝負の馬ではないので押さえまでで。

馬連⑧マヤノライジンー①レジェンダロッサ……1400P
           ⑪マヤノスターダム……5400P
           ⑬カノヤバトルクロス…500P
           ⑮アマノブレイブリー…700P
           ⑭トーワクリスタル……2000P
                   合計10000P

9癒し系馬券師:2006/04/23(日) 14:47:03
★第21戦目 紫野特別結果

 はずれ

 ※昨日に引き続きヒモ抜け。お前なんざ複勝だけ買ってろ!!ってJRA
  に駄目だし食らっている気分です。

☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 210,000P投資 194,480P回収

 21戦4勝

10癒し系馬券師:2006/04/29(土) 15:33:31
★第22戦目
京都11R 洛陽S・買い目

時間作れず今日は買い目のみで。

ある程度矯めの要る流れ差し競馬のイメージ。馬場は軽すぎずタフ過ぎずで、一本調子な先行馬では押し切れ
ないし、前崩れの展開頼みの持続系の差し馬も間に合わない。瞬発力系理想。また外枠の差し馬は物理的に
間に合わない印象で。


本命は⑩アグネスラズベリ(加速系/肉体量B)
 …切れる脚使えるタイプの加速系で矯める競馬もできる。
 今の馬場にそこそこ合う。1000万ではかなり抜けた存在だったので格上の今回もある程度の好走は確実か
 と思うが、この手の加速系は肉体量上位でこそで強い相手混戦は好ましくないので、準OPでも抜けた
 実力馬かは疑問。ただ他にめぼしい馬いないので本命に・・・。

相手は
●③エアムートン(加速系/肉体量B)
 …本命馬アグネスラズベリと同じ父で同じタイプ。
 休養前の内容から準OPだと体力的にまだまだ足りない印象だが今回準OPのトップクラス
 ほとんど参戦してないので同馬でもチャンスあるかと・・・
●④ウインディグニティ(瞬発力系/肉体量B)
 …切れる脚使える瞬発力系で今の馬場はピッタリ。3連勝掛かった
 一戦でそろそろ疲労心配も格上と勢い考えるとチャンスあるかと・・・
●⑭フィレンツェ(持続系/肉体量B)
 …持続系消耗戦タイプで上がり勝負苦手だが今のちょっとタフな馬場という条件は合う。外枠短縮も
 捲くり気味に動けるので有難い。本命でも良かったが外枠嫌って相手までに。


馬連⑩アグネスラズベリー③エアムートン…………2000P
            ④ウインディグニティ…2000P
            ⑭フィレンツェ…………6000P
                     合計10000P

11癒し系馬券師:2006/04/30(日) 00:20:42
★第22戦目 洛陽S結果

 はずれ

 ※3戦連続本命1着のヒモ抜け。それ以上に22戦して12回も本命が連対して
  いながら的中4回って・・・。重症です。

☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 220,000P投資 194,480P回収

 22戦4勝

12癒し系馬券師:2006/04/30(日) 15:23:05
★第23戦目
京都11R 天皇賞春・買い目

配当つかないのでぽあろさんに回避するって言ってたのに・・・。
結局、馬券買う競馬ジャンキーの自分の恨めしい・・。

本命は⑦ディープインパクト。説明不問。基本性能が図抜けている上に肉体量も他馬を圧倒しているだけに広いコース長距離戦で負けること考えられないので。

相手は
●⑥トウカイカムカム…身体小さいだけに体力負けする可能性高いが勢いと新鮮さを評価して。
●⑨デルタブルース…前走の不甲斐なさとどうも破壊力感じない近走の走りから巻き返し疑問も長距離消耗戦なら普通に走ればこの程度の面子なら2着ありえるので。
●⑪リンカーン…弱い相手長距離戦は堅実な馬。ディープ相手にどこまでやれるか考えると足りないが長距離適性高いし、なにより鞍上の横ノリの奇襲期待したいので。
●⑮シルクフェイマス…思ったほど前がゴチャ突かない展開で前残りの消耗戦ならこの馬の実力も見限れないので。

馬連だと話にならないので3連複フォーメーションで。

3連複⑦ディープインパクトー⑨デルタブルースー⑪リンカーン…6800P
              ⑨デルタブルースー⑥トウカイカムカム…600P
              ⑨デルタブルースー⑮シルクフェイマス…600P
              ⑪リンカーンー⑥トウカイカムカム…1000P
              ⑪リンカーンー⑮シルクフェイマス…1000P
                            合計10000P

13癒し系馬券師:2006/04/30(日) 15:58:15
★第23戦目 天皇賞春結果

 はずれ

 ※・・・。ヒモ抜け。またやってしまった

☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 230,000P投資 194,480P回収

 23戦4勝

14癒し系馬券師:2006/05/07(日) 14:18:27
★第24戦目
東京11R NHKマイルC・買い目

雨の影響どの程度まで出るのか分からないので理想タイプ判断するの難しい…。
基本的に雨降り馬場は体力要るので消耗戦タイプが理想。がこのレースは本来上がり勝負向きのレース。
また重馬場まで行くと摩擦なくなるので巻き返し狙うより前走1着馬の勢い重視のほうがいい。
さて、どんな展開になることやら・・・

本命は⑱フサイチリシャール。皐月賞5着はこのメンバーでは図抜けた実績。2歳チャンプでもあり能力も最上位。
消耗戦なら望むところだし、時計速い上がりの競馬でも父クロフネ同様勝ち負けまで持ってこれると思うので…。


相手は
●【④アポロノサトリ】内差し向きでもなく、この枠微妙も軽い上がりの競馬と東京実績評価して。
●【⑥ロジック】軽い上がりの競馬は得意。これと言った強調材料ないが内差しある程度できて
能力もそこそこあり、消す理由見つからず仕方なく買い目に…。
●【⑧ステキシンスケクン】軽い上がり勝負なら同馬が一番理想的。そこそこ肉体量もあると思っているので
消耗戦になったとしても見限れなくて…。
●【⑪タガノバスティーユ】消耗戦向きの差し馬。体力不足心配も消耗戦向きの差し馬がこの馬ぐらいしか
買いたい馬いなかったので…。。
●【⑫ユウカージナル】雨馬場で圧勝の勢い活きるならチャンスあるかと。消耗戦タイプの先行馬でフサイチが
前で押し切る競馬するなら同タイプ2着ありえるかと思い買い目に。個人的に好きな馬。(笑)

馬連⑱フサイチリシャールー④アポロノサトリ………2100P
             ⑥ロジック………………3700P
             ⑧ステキシンスケクン…2400P
             ⑪タガノバスティーユ…1600P
             ⑫ユウカージナル………200P
                     合計10000P

15癒し系馬券師:2006/05/14(日) 15:24:40
★第25戦目
東京11R ヴィクトリアマイル・買い目

ホームの関西ではないので馬場状態把握難しいが、相変わらず内差しは健在。ある程度早い上がり
使える加速系理想。ただトップガン産駒やブライアンズタイム産駒など重めで多少切れる脚使える
持続系の好走も目に付く。先週よりは確実にタフな馬場。ある程度切れる脚と肉体量求められる印象。
外枠はやっぱり人気以上の好走難しい印象で。

本命は【⑥ラインクラフト】。最近ずっと一番人気ばかり買っていた情けないが、上がりの競馬理想で
消耗戦我慢できる体力もある。折り合いつけば内差しも可能で理想的なタイプなので本命に。



相手は
●【⑦アグネスラズベリ】東京マイルはベスト。今の馬場はちょっとタフ過ぎる感じだが未知の魅力で…。
●【⑨レクレドール】多少は切れる脚も使えるタイプの持続系。中枠〜内枠で内差し出来そうな馬が
同馬ぐらいしか思いつかないので評価。
●【⑬ディアデラノビア】恐らく今日の東京マイルに一番ピッタリのタイプ。ただ大幅プラス体重は予想外
だったし、外枠も不利な馬場なのは確か。それでも適性と能力怖く押さえることに…。
●【⑭チアフルスマイル】ディアデラノビア同様、今の東京マイルに一番適している。ディアデラノビア同様
外枠不利だし、前走激走の反動気になるが増減なしの横典なら2着なら…。
●【⑯ヤマニンアラバスタ】外枠の差し馬は物理的に不利だし、距離も短い印象。強調材料ないが東京適性と
ラインが押し切る競馬で前崩れドサクサ紛れの追い込み2着ありえるかと思い…。

馬連⑥ラインクラフトー⑦アグネスラズベリ……2900P
           ⑨レクレドール…………400P
           ⑬ディアデラノビア……3500P
           ⑭チアフルスマイル……900P
           ⑯ヤマニンアラバスタ…2300P
                    合計10000P

16癒し系馬券師:2006/05/21(日) 00:23:46
★☆★ 全体収支 ★☆★

 250,000P投資 194,480P回収

 25戦4勝

17癒し系馬券師:2006/05/21(日) 15:08:23
競馬予想なんて、あくまで個人の思い込みを書いているだけ。
自分の自己満足で書いているだけなのに他人の自己満足のオカズにされるのは
気持ちのいいものではないと思っちゃう僕はヒッソリここでだけ予想出しておきます。


★第26戦目
東京11R 優駿牝馬(オークス)・買い目

■今年の桜花賞は異常だった。なにが異常だったかと言うと3着まですべて差し馬とい
う典型的な差し展開のレースだった。近10年桜花賞で3着以内に先行馬が入れなかっ
た年は皆無。例年先行有利な桜花賞を先行して好走した馬がオークスでは人気を裏切り、
逆に差しに回って脚余した馬が巻き返すというのが王道パターン。
差し馬不利の桜花賞で差し馬がこぞって走ってしまい、差し競馬で好走した馬を素直に
信頼していいのか分からない。ちなみに今年の桜花賞は差し競馬で人気以下の着順だっ
た馬はアドマイヤキッスとテイエムプリキュア、グレイスティアラの3頭のみ。他はす
べて人気以上の好成績だった。
■差し馬で人気以下の着順の馬の中、テイエムプリキュアはトライアル挟んでしまった
上にリズム悪い。グレイスティアラは不出走。桜花賞臨戦で考えるとアドマイヤキッス
が一番魅力的。
■問題はキストゥヘヴンとコイウタ。桜花賞は仕掛けたタイミング遅い順に入着したレ
ース。一番最初に仕掛けて際どい競馬したコイウタは能力面で考えると無視できない。
で、キストゥヘヴンだが同馬は一番最後に仕掛けて差し切っているので一番理想的な競
馬だったと言える。短縮臨戦で位置取りショック使ったこと。しかも追込に回ってしま
ったので再度位置取りショック掛けるとなると逃げる以外ない。個人的にはあの末脚は
位置取りショックあってこそだと思うのでここは軽視したい。


で、本命は【⑤ニシノフジムスメ】。さんざん桜花賞語っておいてなんですが、桜花賞
が例年と違いどうも信頼できない。オークスは切れないけど長くしぶとい脚使うタイプ
が理想のレース。桜花賞上位馬はちょっと切れ過ぎる印象。で、長くいい脚使えるタイ
プというとテイエムプリキュアとフローラS連対馬2頭。全馬フローラS経由。トライ
アル重賞で好走してしまうとさすがに鮮度は落ちる。それに個人的見解として量不足に
感じるので買いたくない。他に消耗戦向きで肉体量あって差し競馬できる馬となると同
馬しか思い浮かばなかったので本命に。

相手は
●【⑥コイウタ】東京適性の高さと上記の桜花賞臨戦組では上位の実力馬。間隔開いて
マイナス体重は恐ろしく微妙で…。
●【⑨カワカミプリンセス】本命馬と同じ消耗戦向きで肉体量比較的豊富で差し競馬できるタイプ。臨戦的にさすがに厳しいと思うが本命馬と同種牡馬なので押さえる。
●【⑬アドマイヤキッス】正直内枠欲しかったが基本性能は抜けた存在。別路線組と比べ桜花賞組がレベル低いならともかくレベル上位ならこの馬は無視できない。
アドマイヤグルーヴになってしまうのか、はたまたダンスパートナーになれるか…。


馬連⑤ニシノフジムスメー⑥コイウタ………………1900P
            ⑨カワカミプリンセス…2900P
            ⑬アドマイヤキッス……5200P
                    合計10000P

18癒し系馬券師:2006/05/27(土) 13:04:26
★第26戦目 オークス結果

 はずれ

 ☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 260,000P投資 194,480P回収

 26戦4勝

19癒し系馬券師:2006/05/27(土) 14:45:53
★第27戦目
中京10R 白百合S・買い目

雨降らず、馬場は良好。先行有利の馬場。また小回りコースで先行有利は各ジョッキー承知の上で、早仕掛けの消耗戦になるだろう。厳しい流れ我慢できる持続系の先行馬が一番理想か…。ただ同型が3頭並んでいて、どの馬も逃げてこその馬ばかり。好位から捕まえに行ける先行馬が一番信頼できそう。

いろいろ考えた結果、本命は【③マイネルポライト】。先行脚質で早い流れ前を捕まえに行く競馬得意で理想どおりのタイプ。ただ近走差し競馬試みているだけに今回、下手に後方からの競馬する可能性捨て切れない。間に合わない可能性あるが、他に信頼できる馬いないので本命に。

相手は
●【②マツリダゴッホ】矯めの欲しいタイプで小回り多頭数内枠短縮はあまり合わないが肉体量上位ならねじ伏せておかしくないので。
●【⑦ニシノアンサー】持続系の逃げ馬。単騎逃げでこそのタイプも逃げれば相当しぶとい。
●【⑧ユウカージナル】持続系の逃げ馬。延長臨戦で先手取りやすい。逃げてこそのタイプだけに同型次第だが…。
●【⑨ホーマンアラシ】同じく持続系の逃げ馬。好位付けの競馬も一応出来るが破壊力劣るのでやはり逃げたい…。

馬連③マイネルポライトー②マツリダゴッホ……8400P
            ⑦ニシノアンサー……500P
            ⑧ユウカージナル……300P
            ⑨ホーマンアラシ……800P
                   合計10000P

20癒し系馬券師:2006/05/28(日) 09:45:48
★第27戦目 白百合S結果

 はずれ

 ☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 270,000P投資 194,480P回収

 27戦4勝

21癒し系馬券師:2006/05/28(日) 15:03:44
★第28戦目
東京10R 日本ダービー・買い目
ホームの関西ではないので馬場判断難しいが、思ったほど前有利の馬場でもなく外差しも展開、能力次第で十分チャンスある印象。
8年連続1番人気が連対しているように能力の裏づけが絶対条件。特に肉体量がメンバー最強であることは必須。器用な立ち回りも切れる脚も必要ない。18頭まとめてねじ伏せる競馬できる馬が勝つレース。

本命は【②メイショウサムソン】。皐月賞の内容は図抜けていた。正直歴代最強クラスかは疑問だが皐月賞の内容は現世代最強を示すに十分の内容。軽い上がりの競馬だと切れ負けする可能性あったが重馬場でそれも杞憂に終わりそう。差し競馬できる馬で正直皐月賞のような前々の競馬だと末持たない可能性高いが差し競馬すれば大丈夫かと。

相手は
●【⑤トーホウアラン】前走前残りの競馬展開利味方に押し切っただけで強さ感じないが一応差し競馬できるタイプで長距離戦は合うので。
●【⑩アドマイヤムーン】前走は疲労ある中、最高の走り。正直タイプ判断迷っているタイプで、母父のサンデーサイレンスが強く出てるなら東京替りはプラス。逆にエンドスウィープが強く出てるなら小回り向きで東京替りはマイナス。最終判断つかなかったので押さえることに。
●【⑰フサイチジャンク】前走が理想的だっただけに上積み疑問も今回も条件自体悪くない。フレッシュさ欠くので前走以上の走り疑問も前走ぐらいの走りは可能。外枠は正直イタイが大崩れはないので。

馬連②メイショウサムソンー⑤トーホウアラン………1000P
             ⑩アドマイヤムーン……4300P
             ⑰フサイチジャンク……4700P
                      合計10000P

22癒し系馬券師:2006/05/28(日) 18:52:15
★第28戦目 日本ダービー結果

 はずれ

 ※相変わらずの1番人気からヒモ抜け。抜け出せない…。

 ☆10000P投資 回収なし

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 280,000P投資 194,480P回収

 28戦4勝

23癒し系馬券師:2006/06/03(土) 15:02:55
★第29戦目
中京11R 関ヶ原S・買い目
仮柵移動の影響もあり、先週同様前有利の馬場。ただ小回りコースで前有利は周知の事実。先行激化必至で厳しい流れ向きの消耗戦タイプの先行馬が理想。逆に少頭数で、前半スローに流れると差し馬が来る傾向。ただ差し馬来る展開でも展開待ちの受身のタイプでは間に合わない。差し馬なら内枠で自分から動いて捕まえにいける長く良い脚使えるタイプがいい。

で、本命は【⑧トウカイエール】。前走は時計速い差し展開を先行して3着。東京向きでもなく小回りコースに替わるのはプラスだし、前残りの消耗戦はもっとも得意とする条件。あまり出脚良くないので少頭数ありがたいし、テイエムテンライという確固たる逃げ馬いる展開でペース緩くなる可能性あり。そうなれば早め抜け出しの競馬できる同馬が有利かと。

相手は
●【②テイエムテンライ】今の馬場にピッタリの前々の競馬理想の消耗戦タイプ。前走は久々にしぶといところ見せたし、本来小回り2000mは得意条件。逃げ馬だけに展開に左右されるため対抗までに。
●【③ジョウノビクトリア】長く良い脚使えるタイプの差し馬。体力的に準OP2000mは正直長く、リズムもさほど良くないが内枠である程度いい位置つけれればタイプ的に面白いはずなので。
●【⑨ダイタクアルビン】同馬も消耗戦タイプ。距離短縮で先行力さほど高くないだけに前につけれるかどうかが重要。緩い流れで前づけの競馬できればしぶとさ活かせるかと思い一応評価。
●【⑩フェイトトリック】消耗戦タイプ。能力はおそらくメンバーで抜けていると思う。うまく好位から捲くり気味に動ければ勝ち負け可能。逆に控える競馬すると切れ負けして差し遅れる可能性あるので、信頼は疑問で。


馬連⑧トウカイエールー②テイエムテンライ……3100P
           ③ジョウノビクトリア…1700P
           ⑨ダイタクアルビン……600P
⑩フェイトトリック……4600P
                    合計10000P

24癒し系馬券師:2006/06/03(土) 16:44:54
★第29戦目 関ヶ原S結果

 馬連③―⑧ 1700P×26.8倍=45560

 ※スタートすぐ、川田くんの首を思いっきり絞めにアーバンライナーで中京まで
殴り込んでやろうかと思いましたが…。3ヶ月ぶりの的中で。

 ☆10000P投資 回収45560P

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 290,000P投資 240040P回収

 29戦5勝

25癒し系馬券師:2006/06/04(日) 15:12:16
★第30戦目
東京11R 安田記念・買い目

今日の東京9Rの1400m戦の勝ち時計が「1.23.0」。3歳500万クラスと下級条件での結果としても例年より時計遅い印象。かといって前がピタっと止まる馬場でもなく、外差しも自分から動かないと間に合わないかも…。どちらにしても肉体量あるタフなタイプ理想かと…。

で、本命は【⑮アサクサデンエン】。本来軽い上がり勝負向きで時計掛かると不安あるが、昨年の安田記念勝ちと天皇賞4着の実績考えれば、この面子では肉体量上位のはず。
年明けから使い込まれている馬多いメンバー構成の中、年明け2戦目で間隔開くのも、海外からの環境ショックも高評価。東京マイル自体、安田記念勝ち含め4戦3勝で得意な部類。流れ速くても遅くても、状態戻っているなら勝ち負け可能かと。

相手は
●【②ダンスインザムード】時計掛かる馬場は有難い。昨年の春は情けなかったが、最近の走り見る限りやっぱりマイルだと能力上位。別路線の新鮮さ評価して。
●【④ブリッシュラック】時計掛かったほうが良いタイプ。外国馬なのでとりあえず押さえる。
●【⑩ザデューク】外国馬。それだけも2000m→1200m→1600mの臨戦は高評価。
●【⑪カンパニー】高速馬場だと脚余す可能性高かったが思った以上にタフな馬場なのは良かった。ただ追込みに回るようだと間に合わない可能性あるのでヒモまで。
●【⑯ジョイフルウイナー】外国馬。そんだけです。
●【⑱グレイトジャーニー】年取って肉体量安定してきた影響か能力なりに走れるようになった。前走馬群捌くの苦労するもしぶとい走り。緩い流れ向きで延長は合う。
前走馬群から抜け出してくる走り悪くなかったので。

馬連⑮アサクサデンエンー②ダンスインザムード…3300P
            ④ブリッシュラック……2300P
            ⑩ザデューク……………300P
            ⑪カンパニー……………2500P
            ⑯ジョイフルウイナー…1000P
            ⑱グレイトジャーニー…600P
                   合計10000P

26癒し系馬券師:2006/06/05(月) 00:31:39
★第30戦目 安田記念結果

 馬連④―⑮ 2300P×127.7倍=293710

 ※・・・・・。こんなの僕の芸風じゃない。交通事故にでも合いそう…

 ☆10000P投資 回収293710P

 ★☆★ 全体収支 ★☆★

 300,000P投資 533750P回収

 30戦6勝

27癒し系馬券師:2006/06/10(土) 14:57:10
★第31戦目
中京10R 知多特別・買い目

時計掛かるタフな馬場。ただ前が止まる馬場でもないので、肉体量豊富で消耗戦向きの先行馬が理想。切れ勝負の馬は厳しい馬場なので差し馬なら外目の枠で捲くり気味に動く持続系がいい印象。

本命は【⑥ボストンゴールド】。再度プラス体重気になるし、ノーショックだと安定感欠くタイプだが好位付けできて消耗戦向きの馬の中では同馬が一番能力高いと考えているので本命に。

相手は
●【④リッカバクシンオ】時計掛かる前残り消耗戦向き。肉体量の関係と前走恵まれた事考えると期待値低いが条件は悪くないので。
●【⑦マヤノジャハーン】持続系の差し馬。前走カラ馬で勝ち切ったのがいいほうに出ればいいな…。
●【⑧レジェンダロッサ】こういう思い切ったショックの時は、狙いたい馬。個人的に基本性能は高いと思っているのでうまく気持ちコントロールできれば。
●【⑫ムーンライトソナタ】消耗戦向きの差し馬。捲くり気味に動くタイプで外枠も理想的。仕上がりもう一つらしいの気掛かりも条件は悪くない。
●【⑬リガードシチー】時計掛かる馬場前残り消耗戦向き。外枠微妙も前走の内容悪くなかったので、先行策取れれば巻き返し十分可能かと。

馬連⑥ボストンゴールドー④リッカバクシンオ……4900P
            ⑦マヤノジャハーン……600P
            ⑧レジェンダロッサ……300P
            ⑫ムーンライトソナタ…1600P
            ⑬リガードシチー………2600P
                   合計10000P


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板