したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【真剣】ユッキーの症状について考えるスレ【語り場】

1名も無き求愛者:2004/05/07(金) 13:01 ID:rtEkQ0AM
ゆきまさの症状を学問的に考察するスレが無いため、
そういったレスで度々荒れる本スレと雪ヲチャ達w

ただ、症状についての考察論議は当然出てくると思います。
精神科医、他科のドクター、看護師、カウンセラー、薬剤師などなど専門家の書込み大歓迎!
もちろんただの素人、リアルメンヘラ、統失が身近にいる方などの考え、質問も歓迎です。

135名も無き求愛者:2004/07/25(日) 22:13 ID:q/SSPx4s
>>133
なんか、まともに話が出来そうな人なので、安心してお伺いしますが、
統失の可能性というのは、どこら辺にあるのですか?
だれかからの引用でいいんですけど、まともに統失だろうという可能性をまともに指摘した人は、まだいませんよ。

136名も無き求愛者:2004/07/25(日) 22:18 ID:q/SSPx4s
っていうか、132ってマジやばいな。また、いつぞやのあいつか?

137123:2004/07/26(月) 00:23 ID:yF7uzUfY
>>128
ありゃ、完全にごっちゃにしていました。
浅薄な知識で語っちゃだめですね。スミマセン。

自分の知っている限りだと、かなりやばい状態でも
>>128さんのおっしゃる「医療保護入院」しか見たことがありません。

行政が直接入院させる「措置入院」ってのは、
どのくらいのレベルで出るものなんでしょうか。
((´-`).。oO裸で包丁ぶん回してるくらいじゃないと出ないのかなあ・・・)

詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。

138133@:2004/07/26(月) 00:37 ID:jUlvsaSs
>>135
あんまり他人をあおるような発言はxxx以下略。

統合失調性である可能性に関してですが、
ざっと見直した限りでは、>>132-133さんも一部書かれた通り、
「yukimasaが処方されているという薬が、精神安定剤・睡眠薬の類で、一般的によく処方される薬である」
「妄想・感情の鈍磨・対外関係構築に問題がある」などが根拠でしょうか。

情報の少なかったかなり初期の頃から「yukimasaは統合失調だ」と(2chのWatchスレで)言われ続けてしまったため、
「yukimasaは統合失調」という既成事実?ができてしまっていたようです。

ちなみに私はずっと、あくまで自己愛性人格障害/境界例、もしくはそれらと何かの併発ではないかな?と考えています。
yukimasaには幻視・幻聴の症状も見られるみたいですし、
他人に対する評価の急激な変化や自己への過剰な陶酔もあるようなので。

ただし、「自己愛だから他の症状ではない!」などというつもりはない、ということです。直接見たことも会ったことも有りませんから。

139名も無き求愛者:2004/07/26(月) 00:40 ID:sKHB5Jec
>>132
自分、医学部の学生ですが医療業界のことを業界なんて普通言いませんよ。
業界って言ったら一般にマスコミ関係でしょ?精神科も終わりましたが机
上の空論だと思いますよ(プ

140@:2004/07/26(月) 00:49 ID:jUlvsaSs
>>137
 > 行政が直接入院させる「措置入院」ってのは、
 > どのくらいのレベルで出るものなんでしょうか。

その点は私も丁度気になって調べていたのですが、ポイントは2つ、
「自傷他害の恐れがある、もしくは自傷他害行為を起こした」
「医療処置入院の手続きが取れない (≒ 保護者の同意が取れない?)」
のようです。

詳細まではわかりませんが、その後の扱いや手続きの上で何かしらの問題があるようで、
措置入院よりは医療処置入院の手続きを優先するようです。

保護者の同意が得られないケース、
保護者の所在が不明な場合や保護者にも問題がある場合の救済処置として、
知事の権限による最大72時間の「緊急措置入院及び「手続きの必要な「措置入院」
が制定されている、というところが真相のようです。

ただし、門外漢の調査ですので、完全には信用しないでください。

141123:2004/07/26(月) 01:56 ID:yF7uzUfY
>>140
お、すばやいレスありがとうございます。
推測ですが、措置入院を行うには
役所を通したり、保護入院よりも多い書類を作成したりなど、手続きは大変でしょうねえ。

話がちょっとそれますが、実体験の話です。
自殺しようとしたり、刃物を振り回したりする人間を、
どうにか入院させたくて、警察、消防どちらにも相談したことがありますが、
いずれも、入院に関しては一切関知せず、でした(@東京)。
「すべての手続きがOKになり、入院させる時点で、
本人が嫌がって動かない、というときなら、手助けに行きますよ」
との管轄警察署の言葉でした。

当然通院先の病院にも泣いてすがったわけですが、
「保護入院」の話しか出ませんで、
そこで「本人が出たがればすぐに出てしまえるので、無理やり入れても意味がない」
と、返答されました。

自分の体に包丁を付き立てようとするのを、
こちらが刃を持って、血をだらだら流しながら力づくで押さえ込むような
一瞬も目を離せない患者でさえこうでしたので、
精神保健法改正も関係して、
医師もなかなかすすんでは措置入院の手段をとらないのでは?
というのが私の感想です。

あんまり憶測が過ぎるとアレなので、今度精神科医にいろいろきいてみます。

142名も無き求愛者:2004/07/26(月) 15:11 ID:/D/XtCsM
精神科医です。
自己愛性人格障害とは思えません。人格を云々するほどの発達した人格を感じません。
むしろ統合失調症で慢性化して人格水準が低下した状態と考えています。
措置入院に関しては、行政の裁量(というかやる気)にかなり左右されます。
「こりゃもう措置しかないでしょ」って例でも放置しているところや、
「おいおいこれで措置にもってくつもりかよ」ってくらい熱心(すぎる)なとこ
などいろいろです。

143@:2004/07/26(月) 18:00 ID:jUlvsaSs
>>135
ついでに一般論というか、当然のことですが、
同じ患者を診たとしても、医者の経験、判断基準、そのときの状況などによって、
判定は全くまちまちになるものでしょう。

私の知る現実のケースでは、
精神科・神経科など5箇所の診療所で診察を受け、
どことして同じ結論・処方はされなかったそうです。

所詮は「無理やり症状として分類した」だけなので、
「yukimasaの『病名』が何であるか」ということを論じるのは、まず絶対に結論の出ないことだ、
と考えていてよいのではないでしょうか。

144名も無き求愛者:2004/07/26(月) 19:30 ID:cy17LsMg
>>143
>同じ患者を診たとしても、医者の経験、判断基準、そのときの状況などによって、
>判定は全くまちまちになるものでしょう。
んなこたない。統合失調症ならふつうは8割から9割は診断は一致する。でなきゃ医療じゃない。
まあ内科・外科よか一致率が低いのは事実だが。
>私の知る現実のケースでは、
>精神科・神経科など5箇所の診療所で診察を受け、
>どことして同じ結論・処方はされなかったそうです。
そうゆうケースもある、のは認めるが、統合失調症でそれだけ分かれるのはレアケース。
神経症・人格障害系ならよくあること。特にやぶクリニックではきちんと診断しないから。

でもユキは統合失調症だよ。精神科医が10人いたら9人がそういうと思う。

145123:2004/07/27(火) 01:34 ID:wJ81SedE
>>142
ご教授ありがとうございます。
行政毎でレベルが違うのですね・・・ナルホド、納得です。


うちのマンションに、以前から奇行が続いているシゾの方がいます。
組織がどうの、とか、小麦粉代わりに画鋲を撒いたり、
雪そっくりです。
うちの真下に住んでまして、うちの部屋が妄想のロックオン。
郵便ポストの破壊、壁を殴り続ける、玄関ドアを殴りつけては逃げる、自転車を壊す、等々
ひどい被害を受けています。

ある日、その人がマンション外壁に火をつけていて、
あわてて警察に電話をしたら、現場を押さえてもらえました。
これでやっとこの方も医療の保護の下になるか、と安心してたところ
そのまま逮捕もせず、入院措置もとらず。

あまわりさん、当方には
「ありゃー完全におかしいから気をつけて。こんなとこ出て行ったほうがいいよ」
・・・(´Д`)
うちのところはシゾに寛大なようです。


雪の家は、ご家族が中途半端に保護してしまってるのが
病気の悪化につながっているような気がします。

146名も無き求愛者:2004/07/27(火) 03:00 ID:SBgp.TOo
>>145
>あまわりさん、当方には「こんなとこ出て行ったほうがいいよ」

ズバリその通りだと思うにょー!(マジで)
自分のお隣さんが145さんと同じで(真上に住んでる・ロクオンされてる)春に引っ越したんだけど、先日会ったら、とっとと引っ越しておけば
よかったって嘆いてた。今はスゲー気分が楽だって。(オレはドキドキだがな)

おまわりさん、「うちとこの警察では手が出せない(出しにくい)」という判断だったのかもよ。マジで刺されてからでは遅いから、
余裕があったらこっちが逃げる、が、ベストみたい。ガイキチに刃物なんて表現は差別的かもしれんが、刃物を握ったデンパは
マジで怖い。どうぞお大事に。
時々紹介される林先生のとこのQ&A、今となっては毎月の更新が楽しみになっちゃいましたが、このQ&Aの中にも「引っ越せ」って
アドヴァイスが出てたね。そして雪は統合失調でFA。

147146:2004/07/27(火) 03:02 ID:SBgp.TOo
改行が変だ読みにくいスマソ
林先生とこのQ&A
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html

148名も無き求愛者:2004/07/27(火) 06:10 ID:MpYoFqrA
「統合失調症だ」と断定する皆さん、できれば >>135 さんの書かれているとおり
「具体的にどのあたりからそう「断定」できるのか」をご教授願えませんか?
ついでに、「なぜ他の症状でないと断言できるのか」もぜひお願いします。

>>142 さんのように、ある程度の根拠を添えていただけると、
懐疑的にらないで済みそうですので。

---
>>145
警察や消防だけではなく、マンションのオーナーや管理会社へ相談してみる、という選択肢はいかがでしょうか?

149123:2004/07/27(火) 07:04 ID:wJ81SedE
寝そびれちゃったんで書き込ませていただきます(´Å`)

>>146
ありがとうございます。お金が貯まれば引っ越す予定なんですが、
ロケーション、家賃など、なかなかない掘り出し物物件だったもので
こんなシゾ一人のせいで毎日不快な思いをしたり、被害を受けても泣き寝入りなのは
本当に不条理な思いです。

>>148
自分がシゾだと思う理由は>>123->>124に示した通り。
それと、自分の知っているシゾたちと、
発想や行動パターンが酷似しているところです。

被害妄想、欲に突出した肥大した自我、ありえない自己像などの妄想への耽溺、
幻覚(ビジョン)、妄想に由来する攻撃的な行動、
他者に対する理解心の欠如、意欲減退、自我レベルの低さ
などなど、要のところは全部総合して、ああ、これはシゾだな、と思っています。

当方、精神病の方に関わったり、精神科にかかっている経験があるだけの
まったくの素人ですが、
周囲にシゾの人間がいる方でしたら、納得されるのではないかと思います。

150123:2004/07/27(火) 07:10 ID:wJ81SedE
>>148つづき
管理会社には真っ先に相談しました。
しかし分譲タイプのマンションのため、各室のオーナーの意思が尊重されてしまい、
一連の騒ぎを受けての、もう契約更新はさせない、という管理会社の約束も、
収入が止まることを恐れたシゾの部屋のオーナーによって、
あっけなく反故にされてしまいました_| ̄|○

無理が通れば道理が引っ込む。
言い方が乱暴ですが、やったもん勝ち、ってところは
あるのではないかと思います

151名も無き求愛者:2004/07/27(火) 17:16 ID:0je6mXHo
>>123
友達の家なんだが、隣の家にキ○ガ○がこしてきて、雪とは違ってもっとアクティブ。
夜中に友達家の罵詈雑言を怒鳴りまくったり、刃物もってうろついたり、マジシャレにならなかったそうだ。
警察・役所に相談したところ、その筋のイヤ過ぎる有名人でもともと問題をおこしまくり、
親が手におえなくなったため、友達家の隣の家を買いあたえて追い出したというか隔離したというか捨てたらしい。
それを考えると雪兄ってえらいよな。
ちなみに警察は規制する法律がないから動けないということで、通報しても無駄。
通報して警察に連れていかれても帰ってくると嫌がらせがさらにひどくなる。
結局友達家は引っ越したが、持ち家だったため激しく金かかったそうだ。
後日談として、ヤツはその家に対してロクオンだったそうで、
次に引っ越してきた人も嫌がらせされて越してしまい、さらに次の家族も・・・という魔の家になってるそうだ。
そんなわけで、せめて賃貸でよかったと思われ。
やりきれないだろうが人生勉強と思って前向きにな。

152146:2004/07/27(火) 19:12 ID:SBgp.TOo
近くにデンパが居たり、仕事先にまれにデンパが発生したり
する事があったので、的確な対応・危険回避・興味本位で
色々書籍にあたりました。最近はネットもね。
読み終わったものが「精神分裂病」に詳しい書籍が割合として
多かったかもしれませんが、雪くんはフツーに統失って判断が
ついたけどね。そして明らかに慢性化。
ま、頭でっかちのシロートだけどさ。
統失ぢゃない、ことに固執するその理由がわからない。

153名も無き求愛者:2004/07/28(水) 06:33 ID:JRZk8crQ
すみません、流れぶった切るのですが・・・
バイト先に時々デムパが現れて困ってたのですが、
先日ついに万引きをやらかしまして通報しますた。
でもイカレてるので養護施設みたいなところに入って、
一ヶ月位で出てくるそうです。
詳しくは分からないのですが気持ち悪いです。

店に入ってきてブツブツ独り言言ったり大声であくびしたり
店内のBGMにあわせて踊ったり、マトモじゃないです。
万引きで店員が声かけても悪びれないし、ホント気持ち悪いです。
あんなんで働けるわけないのにやたらお金持ってて買い物してるし
施設から出てきたらまた来るんじゃないかとビクビクしています。
雪クソもこんなのかと思ったりします。

>通報して警察に連れていかれても帰ってくると嫌がらせがさらにひどくなる。

こういう人たちって出てきたら本当に酷くなってたりするんでしょうか?
バイトは19歳と17歳の女の子がメインなので不安です、
詳しそうな方が居られる様なのでゼヒ参考にしたいです。

154名も無き求愛者:2004/07/30(金) 02:52 ID:nmSb6pk2
>>153
私の知る限り、ですが、
その手の方は、「一度敵と認識した/自分に寛容でないと判断した相手」に対しては、
非常に激しい敵意、妨害心を抱くケースが多いです。

なんとか身内の方に連絡を取ることはできないものでしょうか…?

>>152
「統合失調性ではない」ことに固執した発言って、ここ最近でありましたっけ?
むしろ、「なぜ統合失調性『のみ』だと『断定』できるのか?」と疑問提起はありましたが。

155名も無き求愛者:2004/07/30(金) 06:50 ID:SYoj646k
>>154
「なぜ統合失調症『のみ』だと『断定』できるのか?」だけどさ、
統合失調症というのは広く・深く・長い病気でさ、早いうちに治さないと、
人のあり方の芯である「人格」も冒すこわーい病気なのよ。
慢性化して人格もやられてる人(人格水準が落ちる、という)の人格について、
障害があるとかないとか議論してもしょうがないんだ。
胃ガンの人のこと、
「この人は胃ガンだけではない、胃潰瘍や貧血も合併している」なんて言わないだろ?
そりゃ胃潰瘍や貧血だって合併してるけどさ。
「胃ガン兼胃潰瘍兼貧血」と考えるべきだ、なんて誰も言わない。
「ああ、胃ガンですね」でおしまい。
統合失調症はそういう病気なんだ。

156名も無き求愛者:2004/07/30(金) 11:11 ID:nmSb6pk2
>>155
そうですね、統合失調性は根が深く、慎重に対処する必要のある症状ですね。
しかし、yukimasaの場合は表出している(日記に書かれている)情報だけでは
それが神経系な要因に由来するものなのか、精神系に異常があるのか、わかりませんよね。
それなのに、「統合失調性だ」と単純に病名のカテゴリに当てはめてしまう、というのが
どうも不思議でならないのです。

神経系の不調が併発している場合に、
単純にそれが精神的な要因に由来する統合失調性だと誤判断してしまうと、
ほぼ絶対に改善する可能性はなくなってしまうようですが…

別に>>155の発言に異論はありません。当然の一般論ですよね。

157名も無き求愛者:2004/07/30(金) 13:09 ID:Z.X0giBs
そもそも統合失調だと言い切ってる時点で、正しい判断のできる人ではないわけで、
そんな人の投稿を何度読み直したところで、納得できる理由など書いてあるはずも無い、
俺が統失と言ったら統失なんだ!ってのばかり。
むしろおまえが統失なのかと(ry

158名も無き求愛者:2004/07/30(金) 13:11 ID:Z.X0giBs
あ、それと、精神が病んでる=精神病=精神分裂症=統合失調症
という認識が世間一般にはあるようです。
そうい人とは全く話が合うはずもなし。

159名も無き求愛者:2004/07/30(金) 13:22 ID:SlZsKGRc
>>157
ヲイヲイ。ここでのだいたいのコンセンサスは統合失調症でないのかい?
議論されているのは >>154の言うように、
「統合失調症のみか否か」だったんでないかい?
それに対して>>155が「のみでいいでしょ」って言ってるんじゃないかい?

幻覚様の体験(ヴィジョン)があり、
被害妄想(組織やグループによる「陰謀」)を抱き、
自己の能力に関する風変わりな信念(式神とか)を持ち、
他人の感情や思考に鈍感で、
根拠のない思い上がりがあって、
知能程度のわりに社会的機能が低下していて(←ここ大事よ)、
ドランクドラゴンの太った方に似ている(←ここは大事じゃない)、
そんな人を診た精神科医の10人に9人は統合失調症って診断するよ。
あとの1人は「統合失調型人格障害」ってとこだろ。

160名も無き求愛者:2004/07/30(金) 13:26 ID:SlZsKGRc
あと>>156の「神経系の要因」というのはどういうことを意味しているの?
>神経系の不調が併発している場合に、
>単純にそれが精神的な要因に由来する統合失調性だと誤判断してしまうと、
>ほぼ絶対に改善する可能性はなくなってしまうようですが…
たとえば、統合失調症のようだけど実は神経ベーチェット病だった、とか
ハンチントン舞踏病だった、とか、進行麻痺だった、とか、そういうこと?

161名も無き求愛者:2004/07/30(金) 13:43 ID:Z.X0giBs
>>159
ねぇ、マジで>>1から、ちゃんと読み直してよ。
なんでみな、人の投稿を読まずに、言いたいことだけをかってに言うかね?
だからループするんだよ。

雪に、幻覚の体験は無い。統失の症状はない。
もういっかい、ここからはじめようかね、どうせループするんだから。

162名も無き求愛者:2004/07/30(金) 14:06 ID:SlZsKGRc
>>161
幻覚様体験(様←ここ大事よ)としての「ビジョン」については?
>>46が指摘する被害妄想は?
風変わりな信念と社会機能の低下は?
自分に対する評価に関してあるときは妄想的に過敏なくせに
徹底して乏しい対人共感性(人の気持ちが分からない、ということ)は?
ぜーんぶ統合失調症の症状だぜ?

実はヴィジョン(ビジョンか)について、幻覚、と断定するのはためらわれる。
だからあえて「幻覚様」って書いたんだが、
なんでみな、人の投稿を読まずに、言いたいことだけをかってに言うかね?
あれは「幻視」などではなく、意味が視覚性をおびた『視覚表象』って現象じゃ
ないかと思っている。これも統合失調症では珍しくない症状だよ。

163名も無き求愛者:2004/07/30(金) 19:41 ID:X/AmZgDM
>>161
>雪に、幻覚の体験は無い。統失の症状はない。

なんで繰り返し、繰り返し上記のことを言い続けるのか?
理論的に物事をに考えたほうがいいぞ。精神医学は学問であり
感情論ではないから。自己愛性人格障害にしたいらしいが無理だよ。
勉強不足もいいとこ。

164名も無き求愛者:2004/07/30(金) 22:15 ID:Z.X0giBs
>>162
46って馬鹿の書いた文章じゃん。
>>163
馬鹿は引っ込め。

はい、おしまい。

165名も無き求愛者:2004/07/30(金) 23:08 ID:bMUTh3k6
>>164
>雪に、幻覚の体験は無い。統失の症状はない。

結局、これ言ってるのは164だけって事だね。
何故、雪が等質だと困るのか?人格障害にこだわるのか?
ご本人様のご光臨かな?

166名も無き求愛者:2004/07/31(土) 00:35 ID:sONmskRg
横レススマソ
>>161
>幻覚の体験はない。統失の症状はない。
ってのはそう主張してるんじゃなくて、そこからもう一度話してはどうかと提案してるだけなのでは?
と思ってみたりする…

167名も無き求愛者:2004/07/31(土) 01:29 ID:FbYB3erU
…やはり、このての症状で、会ったことも見たことも無い人物の
「病名」を議論することに無理があると思うのですがね。

最近は、対象者の「主観的な記述」を見るだけで、病名が「断定」できる時代になった、
というわけではないですよね?

あと、「この症状だ!他の症状ではありえない!」という主張をしている方は、
「ありえない」とするほかの症状について、「しっかりとした」知識をお持ちの上でそう判断されているのでしょうか。
何名かは、(その方なりの)確固とした判断基準でそう発言されているようですが。

そうでないなら、やはりココでの議論自体が無意味なもの、ということになりませんか?

168名も無き求愛者:2004/07/31(土) 06:53 ID:Rgxq/gj2
>>167
ヲイヲイ。
無理を承知でおもしろがるからサロン、なんだろーよ。
モー娘。の次のユニットを勝手に想像して盛り上がるのと同じこと。
ちなみに「対象者の「主観的な記述」を見るだけで」会ったことも見たことも
無い人物の「病名」を論議し、診断を考える学問もあるんだよ。
病跡学、っていってね。言って見りゃここはユキを対象とした病跡学の議論の場だ。
その議論の質からいって、162>>超えられない(tbs>>164 じゃね?
診断が正しいかは別にしてもよ。

169名も無き求愛者:2004/07/31(土) 14:09 ID:FbYB3erU
>>168
だからこそ、
「なぜ断言できるのか?」「なぜ他の可能性を一刀両断で否定できるのか?」
と問い掛けてみているのです。

最近、必要以上に統合失調性の危険性を喧伝するサイト?が大量に発生したこともありますし。
「無知を承知で病根学を楽しむ」のは構わないのですが、
こうも「きめつけ」とも取れてしまう発言が続く状況、は楽しいものでしょうか?

170名も無き求愛者:2004/07/31(土) 17:30 ID:hKDWmoWg
>169
だから「日記に書かれている事から判断する」と、
統合失調だとフツーに診断つくってば。
あ、ただし >>155 にある胃ガンの例えは踏まえてね。

「なぜ断言できないのか、
 他の可能性を一刀両断で否定できないのか」を
記述してちょうだい。

「きめつけに対する違和感」を抱いてしまうほど、雪菌は微妙じゃ
ないけどなぁ・・楽しいとか楽しくないとかでもなくってさ。

171名も無き求愛者:2004/07/31(土) 18:26 ID:Dy/ubUjw
で、統失と自己愛は絶対に被らないものなのか?

172名も無き求愛者:2004/07/31(土) 18:46 ID:FbYB3erU
>>171
ホントにおかしな話ですよね。

173名も無き求愛者:2004/07/31(土) 19:50 ID:Rgxq/gj2
>>171
ほとんど被らん。
古典的な精神医学でいうと統合失調症があれば人格障害を論じる余地はほとんどない。
DSMでいうと、Axis Iの診断カテゴリー(統合失調症とか大うつ病性障害)と、
Axis IIのカテゴリー(人格障害と知能障害)を併記することは可能。
ただしその場合は「Axis Iで説明がつかない場合」に限る。

174名も無き求愛者:2004/07/31(土) 21:08 ID:nZcC/GjE
>>173
下げろ場か

175名も無き求愛者:2004/07/31(土) 22:21 ID:zo1d9K6E
ここって2チャンじゃないしオチャしかこないでしょ?
下げる必要あるの?

176名も無き求愛者:2004/07/31(土) 22:52 ID:Rgxq/gj2
それよっか日記更新したぞ。

177名も無き求愛者:2004/07/31(土) 22:58 ID:qaVbFZP.
 雪の日記から等質として診断は矛盾はしないけれど、確かに引っかかる部分はある。
それは文章が書きなれているようで非常に読みやすい。改行も多用されて
読み手の事を考えて書かれている点。Oo to hellや目先の50円より先の1万円などと
笑えるネタを入れて読者のことを意識した書き込みを行なってる点で真の等質と言うよりは、
等質を装ったネタ説も出ているのもいたしかた無いのかも。
 簡単な誤字を使って馬鹿を装っているようだが、このへんもわざとらしさも見え隠れする。
2chに降臨しているにもかかわらず、あのあと一度も出てきていないのも理由がわからん。
小麦粉グループが敵とわかったのであれば再三攻撃に普通なら来るはず。

178名も無き求愛者:2004/08/01(日) 04:04 ID:YPkz6HxA
文章が論理的に破綻していないのは、
本人の資質によるんじゃないかなあ。
先天的な能力が病気で壊れることがなかったとしても
不思議はないと思う。
自分語りは誰でも簡単にできるし。

179名も無き求愛者:2004/08/01(日) 13:49 ID:S7W0hmUQ
>>173
DSM自体がそもそも医師の都合による便宜的な分類といった意味合いが強く、
しかもDSMⅠからⅣの間にカテゴリの分類方法も大きく変わっているようですが?
あくまでアメリカ精神医学界の裁定した、多軸の評価によって患者の状況を包括的に判断する指針、ですよね?

この考え方で行くなら、それこそ「特定の病名」に症状が限定されること自体がおかしいように感じるのですか。
私がざっとDSMについて調べてみたところ、確固とした基準があってカテゴリ分けされているわけではなく、
現在の基準では、AxisⅠとAxisⅡの分類基準・根拠も明確ではなさそうですし。

それから、やはり
 > みなさん「専門用語」を乱発するのはどうかと思います…
 > 「専門用語を使わずに相手に物事を説明できて、初めて専門家」

文章が破綻していない、の件ですが、
文法は結構破綻していますし、語彙の選択も結構間違っていますよね。
わざととも取れますが、それでも「読みにくくならない」のは、本人の資質ではないでしょうか?
今までの偽yukimasaに、yukimasaの文章よりも読みやすい人はいませんでしたしね。

180179:2004/08/01(日) 13:54 ID:S7W0hmUQ
>>173
あぁ、それとも「DSMでは併記できるけど、古典医学では併記できない」とおっしゃっているのでしょうか?
それこそ、医師の都合での分類という意味合いが強い分け方を根拠に、
「併記できないから併発しないのだ!」という論理は、本末転倒ではないのですか?

181名も無き求愛者:2004/08/01(日) 15:57 ID:AIkpJSZs
>医師の都合での分類という意味合いが強い分け方

(そうかダメなのか・・ここは議論する場だからかな・・
 ちょこちょこ書き込んでたけど何だかもう
 面倒くさくなっちゃったからROMになろうっと。
 だまって去れって?ちょっとした意思表示)

182名も無き求愛者:2004/08/01(日) 18:18 ID:SD.6vG12
併記しようとどうでもいいけどさ、早くユッキーが幻覚見てるということを証明してくれ。
話をごまかすなよ。

>だから「日記に書かれている事から判断する」と、
>統合失調だとフツーに診断つくってば。

こんな子供みたいなこと書く奴は引っ込んでてくれよ。

ちょっと専門的なことを語ってるおふたりさんは、まったく統失であるかどうかについて触れないしさ。

183名も無き求愛者:2004/08/01(日) 20:32 ID:bKbCXtjk
へいへい、引っ込んでますよ。
>>181さん同様もう口出しませんから、楽しく議論してネ。

184名も無き求愛者:2004/08/01(日) 21:09 ID:iQJHegwc
過去に一度も報告の無い新種の精神病だったりして

185名も無き求愛者:2004/08/01(日) 21:40 ID:.pltl9/Q
糖質でも自己愛でも
そんなに簡単に確定できたらみんな苦労しないって。
病識の無いヤシが書いた日記だしな

雪の主観が入っていない
行動部分で判断してみては?

186名も無き求愛者:2004/08/02(月) 08:44 ID:e6nVlzkQ
>>182
>まったく統失であるかどうかについて触れないしさ。
えー、159なんかちゃんと統合失調症と思われる根拠書いてるんじゃない?
>早くユッキーが幻覚見てるということを証明してくれ。
えー、なんでー証明しなきゃいけないのー。
本人が「ビジョンが見える」って言ってるだけじゃだめなの?
あと162「あれが幻覚かどうかはためらわれる」って言ってるじゃん。
なんかユキみたいに話が通じないなあ....( ゚д゚)ハッ!まさか....。

187名も無き求愛者:2004/08/02(月) 12:21 ID:sVcwrqPw
>>185
全面賛成。

188名も無き求愛者:2004/08/02(月) 15:51 ID:yRWgfDDE
行動かぁ・・・主観的な回顧録から客観的な行動を拾い上げるコトは
ちょっと難しい気がします。楽しいけど(藁

189名も無き求愛者:2004/08/02(月) 19:37 ID:mbxejlco
そっちの方が建設的だしな

190名も無き求愛者:2004/08/02(月) 21:44 ID:57EoNDOE
そんなに等質じゃだめなら
アスペルガー障害の可能性はどうだろうか?
アスペルガー症候群
( Asperger's syndrome )


疾病分類学上の妥当性がまだ不明な障害であり、関心と活動の範囲が限局的で常同的反復的であるとともに、自閉症と同様のタイプの相互的な社会的関係の質的障害によって特徴づけられる。
この障害は言語あるいは認知的発達において遅延や遅滞がみられないという点で自閉症とは異なる。多くのものは全体的知能は正常であるが、著しく不器用であることがふつうである
この病態は男児に多く出現する(約8:lの剖合で男児に多い)。
少なくとも一部の症例は自閉症の軽症例である可能性が高いと考えられるが、すべてがそうであるかは不明である。
青年期から成人期へと異常が持続する傾向が強く、それは環境から大きくは影響されない個人的な特性を示しているように思われる。
精神病エピソードが成人期早期に時に出現することがある。

診断ガイドライン;
診断は、言語あるいは認知的発達において臨床的に明きらかな全般的な遅延がみられないことと、自閉症の場合と同様に相互的な社会関係の質的障害と行動、関心、活動の、限局的で反復的常同的なパターンとの組み合わせに基づいて行われる。
自閉症の場台と類似のコミュニケーションの問題は、あることもないこともあるが、明らかな言語遅滞が存在するときはこの診断は除外される。

191名も無き求愛者:2004/08/02(月) 21:46 ID:57EoNDOE
アスペルガー症候群:ギルバーグとギルバーグの1989年の診断基準の詳細

1 社会的相互作用の重大な欠陥(次のうち少なくとも二つ)
  a 友達と相互に関わる能力に欠ける
  b 友達と相互に関わろうとする意欲に欠ける
  c 社会的シグナルの理解に欠ける
  d 社会的・感情的に適切を欠く行動

2 没入的で狭い興味・関心(次のうち少なくとも一つ)
  a ほかの活動を受けつけない
  b 固執を繰り返す
  c 固定的で無目的な傾向

3 決まりや興味・関心の押しつけ(次のうち少なくとも一つ)
  a 自分に対して、生活上で
  b 他人に対して

4 言葉と言語表現の問題(次のうち少なくとも三つ)
  a 発達の遅れ
  b 表面的には誤りのない表出言語
  c 形式的、もったいぶった言語表現
  d 韻律の奇妙さ、独特な声の調子
  e 理解の悪さ:表面的/暗示的意味の間違った解釈を含む

5 非言語コミュニケーションの問題(次のうち少なくとも一つ)
  a 身ぶりの使用が少ない
  b 身体言語(ボディ・ランゲージ)のぎこちなさ/無神経さ
  c 表情が乏しい
  d 表現が適切でない
  e 視線が奇妙、よそよそしい

6 運動の不器用さ
  神経発達の検査成績が低い

192名も無き求愛者:2004/08/02(月) 23:29 ID:UsdnrfRU
輪郭がゆがんでるってのは何かの病気ですか?

193名も無き求愛者:2004/08/03(火) 00:03 ID:csxtfxRs
>>190,191

アスペルガーとは全然違う。
アスペルガーというのは要するに自閉症で、
ユキのように他人にあふれんばかりの親愛の情を示すことはできない。
たとえそれが的はずれで一方的であったとしても、ユキは他人と交流したがってるだろ?
痛いほどに。アスペルガーにはできない芸当だよ。

統合失調症で問題ないと思うんだけどなあ。

ユキの特徴のひとつ、「的はずれで自己中心的」というのは統合失調症の特徴のひとつで、
「自分の視点」と「他人の視点」の切り替えができないことから生じている。
正常な人はだれでもある程度「自分の視点」と「他人の視点」をいったりきたりできるのだけど、
統合失調症の人はこれがとても苦手。
「全てが自分中心に回っている=天動説」から抜け出せない。
これを「プトレマイオス的展開」と言って、コンラートという人の書いた、
「分裂病のはじまりー妄想のゲシュタルト分析の試みー 」という本の鍵概念のひとつ。
ユキって、そうじゃない?
アスペルガーってのは要するに自閉症でさ、ユキのようには人を愛せない。
親愛の情を示すことができない。
ユキのように「みんなたち」&「子猫ちゃん」と結びつけない。

たとえ一方通行で自己中心的で視点の切り替えができなくても、
ユキは愛にあふれてるだろ? アスペルガーにはできない芸当だよ。

ちなみにこの「視点の切り替えができない」というのは、統合失調症の特徴。
「自分が中心=天動説」と、「自分は多くの中のひとり=地動説」の
切り換えが自由に出来るのが正常な精神状態なのだが、統合失調症者は、
「自分が世界の中心である」という状態(「プトレマイオス的展開」)から、
離れられなくなっている。
クラウス・コンラートという人が書いた
「分裂病のはじまりー妄想のゲシュタルト分析の試みー 」
の鍵概念の一つ。

194名も無き求愛者:2004/08/03(火) 00:05 ID:csxtfxRs
おっと微妙な二重カキコしちゃったね。(大恥)

195名も無き求愛者:2004/08/03(火) 00:06 ID:VtBRT6vQ
繰り返しが多くて読み辛く何を書いているのやらさっぱり

196名も無き求愛者:2004/08/03(火) 00:45 ID:xy/35NDQ
「この病気ならばこういう症状が出る」
 と
「こういう症状が出てるからこの病気だ」
 を
勘違いしてる人が大量にいるスレはココなのですね。
まぁ実際に判別は難しいし、とりあえず統合失調性と判断してしまえば楽だけど。

まともな人もまぎれてるみたいだけど、
ここに現在の精神医学の現場に関わる人は少ないことを祈ります。

197名も無き求愛者:2004/08/03(火) 01:30 ID:EQ66SW9A
診断基準て意味ないのか?

198名も無き求愛者:2004/08/03(火) 02:09 ID:F6C0eIP6
うーん。
だからさぁ、「統失だと決めつけるな派」の方は、
決め付けられない日記かの引用・根拠、導かれる
あなた自身の診断を書いて下さいってマジで

199名も無き求愛者:2004/08/03(火) 03:10 ID:RNhXt9yY
別にここは統失か否かで分かれて喧嘩する場所じゃないですよね。
もうちょっとマターリ意見交換できたらいいな。

所詮逝きのネット上の書き込みのみの情報しかないんだから、
誰も100%の断定はできないし、それぞれの見解が出てくるのも当然。

ただ、あまりにも精神病の知識がなさすぎ(失礼な言い方に聞こえたらすみません)
な方が、ネットで聞いただけの名前をいきなり持ち出してくるのは
>>196さんの言うとおりで、議論にならないのでどうかと思います。
アスペルガーなんかは、メンヘル板なんかで「自称アスペルガー」が沢山いますが
そういうのはアレかなと・・・。

200名も無き求愛者:2004/08/03(火) 08:55 ID:uGyEk6UU
>>197
>>197
意味無いこたないよね。特に論文書くとき。「これこれこういう基準で診断しました」って。
そう書かないと審査を通らないから。チェックリストみたいなものだから、
初学者にも重宝する。「ええと、あれがあってこれがあって、あと何調べよう」って感じ。
ただ「チェックリスト」=「本質」と誤解しちゃう人がいて困る。

まあ、バードウォッチングのときに使う「図鑑」みたいなもの。
「大きさはヒヨドリくらい、羽の上面は黒褐色で過眼線から喉までは赤褐色、
 クチバシは細くて黒いが根本は黄色、水辺でケレレレと鳴く」と。
バードウォッチはじめたばかりの人はこれを読みながら、あ、あれがカイツブリか、
と同定する。ずっとそういう風に見ているうちに、腕が上がると(眼が肥えると)、
そのうちに遠くからでもシルエットだけでもカイツブリだ、と判るようになる。
もっとベテランになると全く姿がなくても「あの辺にカイツブリがいるよ」と言って、
指し示した方をじっと見てると、後からカイツブリが出てきたりする。
中には色も鳴き方も図鑑とは違う個体もあって、初心者はおおいに迷うが、
ベテランは「毛の生え替わりが遅れてるんですね、あとちょっとケガしているけど、
カイツブリには違いありません」と同定できる。

診断基準=図鑑というのはこういう感じ。
ただ正直現在の診断基準(DSM)はちょっと欠陥ありかなあ。
「これこそ統合失調症の本質でしょ」というような症例が、DSMでは除外されたりする。
いい図鑑ならベテランでも折りに触れて読み返して新しい発見があるけど、
DSMにはそういう深さはないよね。ほんと統計のための基準って感じ。

201名も無き求愛者:2004/08/03(火) 23:06 ID:OTkzVd.w
>2003/11/09 (日)
>本当の俺[削除された日記]
>それから、これはあんまり言いたくないけど、俺は昔から人に見えないものが見える。
>それは、女の人の足元にすがりつく子供だったり、人の周囲に見える憎悪や怨念の固まりだったり。
>どこかで修行したわけでもないのに、自然と九字を切ったりできる。
>式神といって、自分の分身を飛ばすこともできる。
>俺に悪意を持っている人に呪い返しのようなこともできる。

>人に見えないものが見える、というのは結構つらいものがある。
>学校や街中で、俺に嫉妬している人の意識を無意識にキャッチして、気分が悪くなることも
>多々あった。

>一時は、親を恨んだりもした。
>どうして、俺をこんな風に生んだんだ、と。

過去の日記で雪の特殊能力について雪自身で説明しているところだけれども、これは幻覚か嘘か
が大事だろう。
 上の記載の通り子供だの霊だのが見えるというのは誰でも発想できるが、憎悪や怨念の固まりが
見えるという発想は通常出てこないだろう。その様な発想は正常人では出てこない。だいたい憎悪や
怨念は形のあるものではないのだから。嘘でこんなことが言えるのだろうか?

 またこの能力はいい事ばかりではなく、むしろ嫌がっているようだ。確かに皆がほしがる能力では
ないね。自慢できるようなもんじゃない。なぜこんな嘘をつく必要があるのか?

202名も無き求愛者:2004/08/04(水) 00:32 ID:T54kxDzw
http://www.dd.iij4u.or.jp/~sshin/

yukiは糖質の可能性が高いと踏んでいたけれど、
此処読んでいたら「もしかしたら違うのでは」という思考が頭を擡げてきた

203名も無き求愛者:2004/08/04(水) 02:18 ID:IM9SHTQQ
俺も統合失調が熱いと思うが、
ちょっと別視点で・・・

ただの統失患者の日記がこれだけ注目を集めるだろうか?
無茶な内容、意外な文章、100人中100人が首を振るあきれた思想と行動!

ユッキーはただの統失じゃない、選び抜かれた統失なんだー!!

204名も無き求愛者:2004/08/06(金) 00:35 ID:CT9BkHQg
>こんな子供みたいなこと書く奴は引っ込んでてくれよ。

そして誰もいなくなった。

205名も無き求愛者:2004/08/07(土) 01:32 ID:xSTnOTns
前、パチンコなんかは統合失調患者の症状を悪化させることがあるって
どこかで見た気がするけど。
雪は何事も無くパチスロ(派地素炉←変換したらこうなった)続けてるな。

患者は全然儲からないと、「裏で誰かが操作してる」なんて感じやすいんだとさ。

でも雪はショボイ台とか言ってる程度だしね。人それぞれ違うんだろーか?

206名も無き求愛者:2004/08/08(日) 01:31 ID:4JanOjS.
自分は統失だと思ってたクチなんだけど、
なんかここ連日の逝き糞のカキコを見てると

た だ の す ご い バ カ

に思えて仕方ない・・・

207名も無き求愛者:2004/08/08(日) 07:15 ID:3DQEhBw.
選び抜かれた ものすごいバカな 統合失調症ってことか。

208名も無き求愛者:2004/08/08(日) 07:49 ID:hfHW0kmg
>>206
現実逃避と文章が得意な、
た だ の す ご い バ カ
ってことなら、俺的には一番ピッタリくるかな。

209名も無き求愛者:2004/08/08(日) 18:30 ID:iTIM87TU
>>208
た だ な ら ぬ す ご い バ カ の間違いじゃないですか?

210名も無き求愛者:2004/08/09(月) 23:10 ID:L/djFYqI
そこでキングオブバカですよ

211名も無き求愛者:2004/08/10(火) 00:11 ID:x0C.3eQ6
バカオブバカは?

212名も無き求愛者:2004/08/10(火) 00:49 ID:ox8RvOqk
バカバカバカバカって・・・笑った・・・

213名も無き求愛者:2004/08/10(火) 16:23 ID:JZyCMfkw
ゆっきーの家族がお気の毒に・・・・

214名も無き求愛者:2004/08/10(火) 16:27 ID:7FYkGGDs
統失+馬鹿=キングオブバカ
統失でも「もともと頭の良い人」と「もともとバカ」ってケタ違いの差が
あるんだろうね。ひとくくりにするのは可哀相だ。

215名も無き求愛者:2004/08/14(土) 08:44 ID:1hdVHwq6
>>214
等質でおりこうっていうと、有名どころではノーベル賞のナッシュセンセイなど。

216名も無き求愛者:2004/08/17(火) 23:40 ID:hf4ofb0s
なんだっけ・・・ビューティフルライフ?ライフイズビューティフル?
とかいう映画になった人ね。

217名も無き求愛者:2004/08/17(火) 23:40 ID:hf4ofb0s
なんだっけ・・・ビューティフルライフ?ライフイズビューティフル?
とかいう映画になった人ね。

218名も無き求愛者:2004/08/21(土) 22:06 ID:xGlu.yf6
単純に躁病かなと思ったのですが・・違うかなぁ?

219名も無き求愛者:2004/08/25(水) 20:57 ID:fMFcbQis
インプラントだってさ・・・
悪化・・・してるよねぇ・・・

それとも一時的なものなのかしらん?
更新が飛び飛びなんで、いまいち状況が掴めん。

220名も無き求愛者:2004/08/27(金) 00:34 ID:myEex1.k
インプラントの妄想すごいし、
(母ちゃんの治療に基地外が口出すなよホント。ご家族かわいそう)
病院でシゾ女見つけちゃったようだし。
どこに出しても恥ずかしくない立派なシゾだな。

もうこれ以上見てられないから、セレネースとインプロメン漬けにしておとなしくさせてろ。
ご家族も費用も大変だろうし、
32条で閉鎖に放り込んでおいたほうがよろしいかとおもいます。

家族は治療に、狂っちゃってる本人の意思尊重しすぎな希ガス。
本人のためを思えばこそ、それこそ半年〜1年くらい
しっかり入院治療するべきだと思うなあ。

221名も無き求愛者:2004/08/27(金) 00:35 ID:myEex1.k
あ、32条は入院効かないのか。失礼。

222名も無き求愛者:2004/10/27(水) 19:55 ID:DxR2HOls
リアル介護福祉士でメンヘラ指導もしていた者ですが、こーゆー人はもう治らないし、本人は脳内世界では幸せだからいいのかなー、
て気がします。
ただもう少し強い薬を飲ませたほうが言動が落ち着くのではないでしょうか?
兄者がゆっきーを叱って否定してばかりなのも悪化させている
のもマイナスだと思われ

223えっさ:2004/10/31(日) 21:20 ID:AM65lpGc
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=ossa03&P=0&Kubun=K3
ここにもyukimasaみたいのがおる。最初から日記を読むとyukimasaの軽症版

224名も無き求愛者:2004/11/03(水) 10:57 ID:tjtGbUhg
どこらへんが治療の最終ラインだったのかな
やっぱちはるなんかな

225222さんへ:2004/11/03(水) 15:17 ID:PkpmusHU
>>222
ナミイロ見る限りでは兄者がしかってばっかりな気がするが、
実際のところ、大して叱ってないんじゃないかと俺は思う。

俺も福祉関係の仕事をしていたが、ちょっと肩をたたいただけで殴られたとか言い出すし、
軽く注意しただけで、周りの人に怒鳴られたと訴えて敵扱いされた。

ちょっと何か気に入らない事をすると被害妄想もってしまい、
彼のなかではその妄想が現実になってしまってるんじゃないかな。

兄者だって医者からその辺のことはアドバイス受けてると思う。
弟のためにパソコン買ってあげたり寿司連れてってやったりして、
弟と少しでもいい関係を保ちたいと必死なんだと必死だと思うし。

226225:2004/11/03(水) 15:19 ID:PkpmusHU
最後の行だぶってしまった orz

227222です </b><font color=#FF0000>(zGvV2mtQ)</font><b>:2004/11/05(金) 22:07 ID:f4apW2Wg
それはあるでしょうね。
ゆっきーの脳内変換で。

それにしても兄者や父さんは「精神障害者家族会」とかに
入ってないんでしょうかねえ?

このままでは兄者たいへんかと思われ

228名も無き求愛者:2004/11/22(月) 01:59 ID:4IH7xcNY
ゆきまさとうとう解離するようになったんか?

229名も無き求愛者:2004/11/22(月) 02:09 ID:4LWLHg52
なんか、ゆきがものすごく可哀相なヤツに見えてきたよ・・・
多重人格自作自演、というか、薬飲んでラリっちゃってて
本当にそんな気分になっちゃってるような。孤独だ。惨めだ。
この人本当に病気なんだなと改めて思った。

230名も無き求愛者:2004/11/24(水) 00:09 ID:LoQlRZt6
こうさ、短期入院の繰り返しって何か事情でも?
そこが不思議なんだけど。大して良くなってないし。
素人目にみるとまたすぐに入院するんじゃないかなって思うんだけど。

231名も無き求愛者:2004/11/24(水) 10:55 ID:n2gVOrQE
総合失調症はなおらないよ
おまけに駄々をこねれば退院できるらしいし
現にわしの入院してた病院でも(爆)退院したかと思えば急に再入院したし

232名も無き求愛者:2004/11/25(木) 10:31 ID:EVr7XLgk
乖離してるけど本当にシャドーだけかな?
まだまだ出てくると思う。

233名も無き求愛者:2004/11/26(金) 02:51 ID:R.s.rq6Q
兄も父がユキの乖離した人格なんでない?
シャドーはユキがユキの浅知恵というか統失を狙って作ったキャラなのでは
どうみてもシャドってユキそのものでないか?
ユキと
父(ユキを否定しながらどこかしら甘さもある)と
兄(一方的にユキを全否定)
これらを合わせたらバランスよくないか?

234名も無き求愛者:2004/11/26(金) 16:28 ID:3HrMJcQA
「乖離性人格障害」ってのは病名としては存在しないって見たんだけど、そうなの?
「乖離性同一性障害(これは病名)は人格障害である」とうところからいつの間にか生まれた言葉だと。

どちらにせよ、マトモな精神の人間がその症状をのほほんと受け入れられるものじゃないと思うんだけど。
この場合、アメリカナイズな思考はかえってマイナスじゃないか?

まぁ、ゆっきーだしな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板