したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【中越地震】やっぱりここでも語ろうか【時事 総論各論】

85東芝、米原子力大手WH株追加取得へ:2011/09/07(水) 11:12:46 ID:KWOW3zj20
 東芝は6日、子会社の米原子力大手ウェスチングハウス(WH)に
20%出資している米エンジニアリング大手ショー・グループから
WH株式を取得すると発表した。

 取得額は約1250億円の見通しだ。

 WH株は現在、東芝が67%、ショーが20%、IHIが3%、カザフスタンの
国営原子力会社カザトムプロムが10%を保有している。取得時期は未定だが、
東芝の保有比率は87%になる。

 東芝は2006年10月、IHIやショーとともに約54億ドル(当時の
為替レートで約6372億円)でWHを買収した。ショーは出資時に円建てで
社債を発行していたが、急激な円高の進行でドルベースの債務が膨らんだため、
WH株を東芝に売る権利(プットオプション)を行使することにした。

 東芝とショーは今後も、米国や中国の原発建設などで協力関係を維持する。

(2011年9月7日 読売新聞)

8618年4月から義務付け=精神障害者の雇用―厚労省:2013/03/21(木) 14:53:23 ID:aSHlcOz60
 厚生労働省は21日、企業や官公庁に精神障害者の雇用を2018年4月から義務付ける方針を決めた。ただ、義務化に慎重な経済界に配慮し、当初5年間の法定雇用率は、障害者全体の雇用状況や国の支援体制を考慮して判断する。同日開かれた労働政策審議会障害者雇用分科会で了承された。
 厚労省は精神障害者の就労意欲の高まりを受け、雇用義務化が必要と判断した。同省は精神障害者の雇用を義務付ける障害者雇用促進法改正案を今国会に提出し、18年4月の施行を目指す。法改正が実現すれば、知的障害者の雇用を義務付けた1998年以来の大幅な制度改正となる。

時事通信 3月21日(木)11時7分配信


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板