したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【中越地震】やっぱりここでも語ろうか【時事 総論各論】

82新潟県と市に合併構想 「新潟州」設立へ 知事と市長が表明:2011/01/25(火) 14:50:47 ID:KWOW3zj20
 新潟県の泉田裕彦知事と新潟市の篠田昭市長は25日、共同会見し、県と同市が合併し
「新潟州」の設立を目指す構想を明らかにした。国の地方主権改革が停滞する中、県・市の
二重行政を排し、自治権強化を図るとしている。

 新潟州について、「東京都と特別区の関係を参考にさらなる権限拡大を検討する」と指摘。
州と特別区の権限配分などについては、「住民の自己決定ができる仕組みを作る」(泉田知事)
とし、地方自治法を抜本改正し、国の関与の廃止を求める。

 今後は検討委員会で具体的な構想を詰める方針。新自治体の名前も「州」にこだわらず、
「都」も含めて検討する。スケジュールについても議会、住民などに図りながら進めるとして
明示しなかった。

 篠田市長は「司令塔を1つにし、より自治度の高い地方自治体をつくる。地方自治の在り方に
一石を投じたい」と実現に意欲を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110125/lcl11012511590033-n1.htm

83<浜岡原発>中部経済、夏に懸念 関西電力に支援要請:2011/05/07(土) 01:44:24 ID:KWOW3zj20
 浜岡原発の全原子炉停止が避けられない情勢になったことを受けて、中部電力が電力を供給する愛知、静岡、三重、岐阜、長野の5県では需要がピークを迎える夏場の電力供給に懸念が高まってきた。東海地域にはトヨタ自動車、ホンダ、スズキなど大手自動車メーカーなど製造業の工場が集積している。仮に電力の使用が制限される事態になれば、東日本大震災で打撃を受けた生産の復旧への影響は避けられない。

 中部電が策定した11年度の供給計画によると、同社の供給力は約3000万キロワットで、ピーク時の最大電力量を約2560万キロワットと想定している。供給力から最大電力量を引いた予備電力は439万キロワットだ。

 浜岡原発の供給電力量は、現在定期検査中の3号機(出力110万キロワット)と4、5号機の合計で360万キロワットのため、浜岡原発を全面停止した場合の予備電力量は約80万キロワットに落ち込み、予備電力率は約3%程度に低下することになる。

 中部電幹部は「極めて低い水準で、計画停電などの協力をお願いする可能性もある。東電に融通している電力供給にも影響が出る恐れがある」とする。海江田万里経済産業相は6日、関西電力に対して中部電に電力を融通するよう支援要請したことを明らかにしたが、夏場に電力が不足する東電管内から関西電力管内に生産を移管する予定の企業も多く、関西電力もどれほど余裕があるか不明だ。

 浜岡原発では10年12月に駿河湾沖地震などの影響で三つの原子炉全てが停止した時期がある。しかし、この時は電力需要の少ない冬場だったため、火力発電所の運転再開などで補うことができた。管内の電力需要の約7割は産業用で、仮に猛暑などで家庭の使用電力量が増加すれば、使用制限など生産活動に影響が出る可能性もある。

841号機は「メルトダウン」…底部の穴から漏水:2011/05/13(金) 07:41:00 ID:KWOW3zj20
 東京電力福島第一原子力発電所1号機で、原子炉内の核燃料の大半が溶融し、高熱で圧力容器底部が損傷した問題で、
東電は12日、直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると発表した。

 溶融した燃料は圧力容器の底部にたまっていると見られ、東電は、この状態が、核燃料の「メルトダウン(炉心溶融)」
であることを認めた。東電はこれまで、燃料の一部損傷などと説明していた。

 東電は、圧力容器の温度は100〜120度と安定しているため、事態がさらに悪化する可能性は低いと見ているが、
圧力容器を覆う格納容器からも水が漏れだしている可能性が高く、格納容器を水で満たす「冠水(水棺)」など
事故収束に向けた作業は難航も予想される。

 東電の松本純一原子力立地本部長代理は同日夕の記者会見で「燃料が形状を維持せず、圧力容器下部に崩れ落ちた状態」
と現状を説明し、メルトダウンを認めた。

 東電によると、1号機では現在、燃料を冷却するため圧力容器内への注水(毎時約8トン)が続き、
累積注水量はすでに1万立方メートルを超えている。ところが、10日に圧力容器の水位計を調整した結果、
冷却水の水位が容器の底部から最大4メートル程度しかないことが判明。この漏水量から圧力容器の損傷を計算したところ、
直径数センチの穴に相当することが分かった。(讀賣新聞)

85東芝、米原子力大手WH株追加取得へ:2011/09/07(水) 11:12:46 ID:KWOW3zj20
 東芝は6日、子会社の米原子力大手ウェスチングハウス(WH)に
20%出資している米エンジニアリング大手ショー・グループから
WH株式を取得すると発表した。

 取得額は約1250億円の見通しだ。

 WH株は現在、東芝が67%、ショーが20%、IHIが3%、カザフスタンの
国営原子力会社カザトムプロムが10%を保有している。取得時期は未定だが、
東芝の保有比率は87%になる。

 東芝は2006年10月、IHIやショーとともに約54億ドル(当時の
為替レートで約6372億円)でWHを買収した。ショーは出資時に円建てで
社債を発行していたが、急激な円高の進行でドルベースの債務が膨らんだため、
WH株を東芝に売る権利(プットオプション)を行使することにした。

 東芝とショーは今後も、米国や中国の原発建設などで協力関係を維持する。

(2011年9月7日 読売新聞)

8618年4月から義務付け=精神障害者の雇用―厚労省:2013/03/21(木) 14:53:23 ID:aSHlcOz60
 厚生労働省は21日、企業や官公庁に精神障害者の雇用を2018年4月から義務付ける方針を決めた。ただ、義務化に慎重な経済界に配慮し、当初5年間の法定雇用率は、障害者全体の雇用状況や国の支援体制を考慮して判断する。同日開かれた労働政策審議会障害者雇用分科会で了承された。
 厚労省は精神障害者の就労意欲の高まりを受け、雇用義務化が必要と判断した。同省は精神障害者の雇用を義務付ける障害者雇用促進法改正案を今国会に提出し、18年4月の施行を目指す。法改正が実現すれば、知的障害者の雇用を義務付けた1998年以来の大幅な制度改正となる。

時事通信 3月21日(木)11時7分配信


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板