したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お勧めのお店

1のそのそのそちゃん★:2003/12/30(火) 18:06 ID:L.ovSetE
1.このスレッドの趣旨は個人の独断と偏見で情報を共有する為にある。
1.営利目的ではなく、優秀なる経営者の努力を泡沫化させないことを目標とし、未来永劫伝達される誇りであることを残すものである。
1.あくまでも推奨店舗に限定し、そうでない場合は書かない。
1.推奨であるが故、店舗が限定されてもよい。また営業妨害等クレームのある場合は即刻削除する。
1.最後に地道な活動により、マスメディアに惑わされない眼力を養うことも求められるものである。

43のそのそのそちゃん:2012/02/17(金) 18:19:39 ID:???0
【店名】弐侍元(にじげん) 
【場所】西区寺尾、大堀幹線沿い、ひらせい隣
【オススメ】らーめん(610円税込)
【評価】侍元(じげん)の姉妹店
【CP値】★★★☆☆
【寸評】新規開拓。侍元では叉焼でえらい目に遭ったもんだから、情報を収集
    して、安全を確認してからの来店。平日だから6台の駐車場にも入れた。
    ここの立地スペースで有効なのが、ひらせい、サークルKサンクスと
    駐車場に困らないこと。味は魚出汁に細麺。私は岩のりらーめんをチョイス
    (720円)したが、注文の一番は普通のラーメンが圧倒的に多い。
    何気にこの界隈はラーメン激戦区になってしまっている。私だったら
    丸木屋だろうなあ〜。近所にあるだけに、恐らくリピートはしないかも。

45のそのそのそちゃん:2012/10/12(金) 18:35:26 ID:???0
【店名】手仕事らぁめん・八はち 
【場所】笹出線、アテーナと松屋の間
【オススメ】らーめん(680円税込)
【評価】強烈な魚出汁
【CP値】★★★☆☆
【寸評】新規開拓。魚(煮干し)出汁が強烈なスープに、自家製のストレート
    麺が絡み合う。具は叉焼、海苔等、新潟ラーメンの典型的なもの。
    スープがとても濃いので”割り”を頼むお客様がチラホラ。価格的に
    あと80円安ければいいのだが、最近のラーメンは700円前後に
    なっているので仕方がないかな?笹出線沿いなので、週末は駐車場に
    入れるのが苦労するので、アテーナの広い駐車場を利用させて貰うと
    良いだろう。今度は家族で食べに行きたいお店であることは確か。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板