したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Yahooショッピング【27】

1本音で語る名無しさん:2020/02/12(水) 23:54:21
前スレ
Yahooショッピング【26】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/shop/960/1560932795/

717本音で語る名無しさん:2021/02/05(金) 19:30:49
街を歩いて思う
文房具屋って物売った利益で食っているのか?
ということ

718本音で語る名無しさん:2021/02/05(金) 19:42:03
>>717
町の文房具屋とかは地域の学校とか企業に大量納品する方がメインなんじゃねーの?

719本音で語る名無しさん:2021/02/05(金) 20:54:21
>>717
文房具屋を代理店に始めたのが、アスクルだよ。
契約が地域の文房具屋という仕組みだから、検索すると代理店が上位に出る。

720本音で語る名無しさん:2021/02/05(金) 21:05:45
アスクルなんかと契約できる店はかなりの規模だろう

化粧品店というのも不思議だね
酒屋は見事に消えた、うちの近所だと宝くじ併売の店しかない。

721本音で語る名無しさん:2021/02/05(金) 21:30:39
精肉屋のいろはみたいな話は面白かった
肉屋の惣菜ってもうかるのね

722本音で語る名無しさん:2021/02/06(土) 06:59:16
竿竹屋の裏事情もおもしろい

723本音で語る名無しさん:2021/02/06(土) 12:07:52
>>717
学校や企業に売ってるのがメイン
細々とやりながら、事業所新規や移転でオフィスのデスクやPC、LAN、ファックス、ロッカーまで全部部面倒見るからかなりの金額になるね
市役所建て替えなんなるとまたとないチャンス、店舗は日銭稼ぎだね
営業は日頃顔出して信用を売るってかんじ
俺の知ってる文具屋はこんな感じ

724本音で語る名無しさん:2021/02/06(土) 12:56:43
近所の歯科医院なんか閑古鳥だよ、医師が65歳を超えると新規の客がこないらしい。
見た目だけでも若くしておかないと飛び込み客がこない。
みんな駅前にあったり駐車場付きの新しいところへ行ってしまう。
ギラギラした先生で受付のあるようなクリニックは危険だ。
そしてインプラントを薦められてローンで歯を入れる。

725本音で語る名無しさん:2021/02/06(土) 13:09:43
>>723
市役所とかの什器備品は、入札だよ。
最近はネットで入札情報は公開されている。
地元企業だと入札要件には当てはまるから、古い店はチャンスが多いのかな。

以前、都内のある区役所で大型コピー機の入札があり、1円で入札した会社が
落札したようだ。
最低価格が決まっていないから問題なかったらしいが、コピー用紙は
別の入札でコピー機と関係ないのを知っていたのか知らないのか。
はたまた取引実績に区役所と入れたいだけだったのか、不明

726本音で語る名無しさん:2021/02/06(土) 14:34:09
印刷系もほぼ入札だな
市役所のページにPDFで入札金額、社名などが入って置いてあるし、PDFだから検索に引っかかる。
数万円のものでも入札。
入札する業者も数社だったな、あほらしくて入札すらしないのが現状

727本音で語る名無しさん:2021/02/09(火) 09:40:38
2/15から新システム自動移行だな。
最近、スクロールバーが出ないサイズを項目ごとに記載し始めた。
よっぽどスクロールバーの質問が多かったらしいが、わざわざ確認しない、
放置かな。

スマホに変化なしでしょ

728本音で語る名無しさん:2021/02/09(火) 15:40:27
サイドに表示されるカテゴリの画像はどこから変えれますか?

729本音で語る名無しさん:2021/02/09(火) 18:04:55
>>728
これは、今までと変わりない

730本音で語る名無しさん:2021/02/12(金) 03:59:35
>>729
画像が貼られてる?適用されてるんだけど何処から変えれますか?

731本音で語る名無しさん:2021/02/12(金) 09:46:21
858 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2021/01/31(日) 14:44:31.32 ID:GwvedcWa0 [3/12]
ちなまに私は自社発送メインでFBAもやってて
自社発送は今月8000から9000件

管理画面さらせるヤマトで6859件の宅急便

画像みせたるけど年商(笑)マウントのお店屋さんごっこと一緒にされたくないしなーとは思ってます

利益は粗利で年間8000万から1億ほどです。

860 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2021/01/31(日) 14:50:45.13 ID:GwvedcWa0 [4/12]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2374621.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2374623.jpg

はいよ!クロネコ管理画面

エフビーエーだの自社だの儲けだしてるとこはどこでもだせるわけ
とりあえずなんか画像をアップまでしてたひとにゴメンナサイしてないチンカスは反省しときなよ

おれは画像うpのひとではなく乱入組

転売屋とかAmazonから消えて欲しいと心底おもってるけど2chは見る派

ネコポスメインのくせにウキウキで自分語りしてたら株式会社サンブランチと会社名が出てしまった
https://i.imgur.com/2SeZyE8.jpg

732本音で語る名無しさん:2021/02/12(金) 14:10:01
>>730
最初に登録したところ

733本音で語る名無しさん:2021/02/15(月) 09:00:31
あれ? あすつく地域外からの注文で管理画面にあすつくになっている
明細にも印字されている
これデフォでしたっけ?

734本音で語る名無しさん:2021/02/16(火) 10:32:24
あすつくの表示は無くなったよ。
エラーでしょ

735本音で語る名無しさん:2021/02/16(火) 11:49:34
九州はあすつくにしていないのだが印字される。
ページはしっかり対象外になっているが、こういうのって誤解される

736本音で語る名無しさん:2021/02/16(火) 12:39:41
>>735
ヤフーのサポートに連絡するのと、意見要望にも書き込みしなよ

737本音で語る名無しさん:2021/02/16(火) 18:26:55
すみません、ヤフーにも不審ユーザ報告できますか?

738本音で語る名無しさん:2021/02/17(水) 09:19:42
できます

739本音で語る名無しさん:2021/02/17(水) 09:47:32
できますが、お前の店の客とのやりとりは、ヤフーは関与しませんの塩対応です。

740本音で語る名無しさん:2021/02/18(木) 12:04:59
商品カラーが変更になったので、商品編集ページから画像を変えたんですが、
新しい画像にしても変更前の画像が表示されている状態でした。

商品ページへの画像の反映に時間がかかるのは分かりますが、
ストクリの商品編集ページの画像も反映に時間がかかる仕様になったんでしょうか?
ストクリで古い画像を削除してやり直しても古い画像が表示されているので、
変更できたのか全然分からない。

741本音で語る名無しさん:2021/02/18(木) 12:12:12
>>740
画像問題は異常なんだよ、以前から。
廃番になった商品画像を消したら、凄いことが起こる仕様。

742本音で語る名無しさん:2021/02/19(金) 00:29:31
>>740
実際に商品ページでも反映されないことがあったよ
面倒でバカバカしいけど、
商品画像を削除していったんページ保存
商品画像が空っぽになったのを確認
改めて商品画像を登録
試してみて下さい

743本音で語る名無しさん:2021/02/19(金) 07:31:46
ブラウザのキャッシュが残っているだけでしょ?

744本音で語る名無しさん:2021/02/22(月) 08:07:00
注文ステータスでいくつか選べるようになっているけど
いきなり完了にするには送り状番号を入れないといけない
いきなり完了にしたいけどどうやって入れる?

745本音で語る名無しさん:2021/02/22(月) 08:16:54
できない。
最近、キャンセルだけいきなりできるようになり、進歩した

746本音で語る名無しさん:2021/02/22(月) 09:21:17
店からすればワンクリック受注完了をしたいわけだよ
受注確認、出荷連絡を同時に終わらせたい店も多いはずだ
最初のところに番号入力をできるようにして、メールは二通送信可能にしておく
これをすればいいんだが、ヤフショはまだやっていないようだ

まったりしずぎて次のステップに行くのに時間がかかりすぎるのも嫌だよな
ヌルッ、ノロッっていうあのページは改善できないのかね

747本音で語る名無しさん:2021/02/22(月) 09:47:52
>>746
無料だから、のんびりいこうや。
楽天と違い、開発案件の進み方は早いし、アンケートの件数順に開発してる。
まあ、あすつくの名前を廃止して、優良配送にしたりと、上が変だが

748本音で語る名無しさん:2021/02/22(月) 12:54:25
今後の改善施策のメールきたけど、動画なんて見てる暇ないから、テキストで送って欲しい…

749本音で語る名無しさん:2021/02/22(月) 13:16:01
無料なんだから、許容範囲だよ。
有料の楽天と比べたら、ヤフーは頑張ってると思うよ。
ヤフーがトップ取ったら、怖いものもあるけどな。

750本音で語る名無しさん:2021/02/23(火) 09:28:12
>>748
トップページから入った場所の、情報にコメントしよう。

どういった点が良くなかったと感じましたか
下記よりお選びください(複数選択可)
売上アップに繋がらない
ストア運営が楽にならない
分かりにくい、使いにくい
フリーコメント(任意)

751本音で語る名無しさん:2021/02/26(金) 13:18:36
【超PayPay祭】は期待できるんか? どうや?

752本音で語る名無しさん:2021/02/26(金) 13:27:56
>>751
昨年参加したけど、売上は上がるが、利益が減って収支トントン。
忙しくなるだけであまりメリットが無かった。

753本音で語る名無しさん:2021/02/26(金) 13:51:26
配送設定がわけわからん。よくみんな理解できるな。

754本音で語る名無しさん:2021/02/26(金) 14:16:51
あの軸を理解するには理系の大学2年生ぐらいの学力が必要らしいで

755本音で語る名無しさん:2021/02/26(金) 15:02:19
>>754
そうでもないよ。

756本音で語る名無しさん:2021/02/27(土) 16:06:40
受注確認のメールが来ないんだけどシステムトラブル?

757本音で語る名無しさん:2021/02/27(土) 16:17:12
>>756
月末で注文が無いだけだよ。
ヤフー以外に楽天の注文も無い、今日はアマゾンだけしか売れてない

758本音で語る名無しさん:2021/02/27(土) 16:53:40
いや、注文は入ってるんだよ。

759本音で語る名無しさん:2021/02/27(土) 21:20:22
>>757
注文がないって0件?
ネットショップがコロナ特需の中、相当やばいですね

760本音で語る名無しさん:2021/03/02(火) 11:09:05
超PayPay祭
超PayPay祭
超PayPay祭

開催しているのけ?

761本音で語る名無しさん:2021/03/02(火) 11:43:34
>>760
3/1から3/28に開催
https://toku.yahoo.co.jp/paypay-matsuri2021/lot?sc_e=ytcb_ppf2021

762本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 02:12:02
銀行振り込みの注文、メール不着で振込先を伝えられない場合どうすりゃいいんだよ
電話したりSMSしたり、携帯ならまだいいけど自宅電話で不審がられたり、もう疲れたよ

763本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 09:35:19
>>762
サイトに振込先を記載してたら、夜間に注文して振り込みとかもあるよ

764本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 09:49:19
即キャンセル。
それが客にも店舗にもそしてここが大事なんだが店長にも一番いい。

765本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 11:16:39
追いかける労力が無駄なので、ほっといて連絡来なかったらキャンセルしてる

766本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 11:35:42
楽天でも同じ
楽天会員だと修正を促すメールが配信されるがそれはそれ
キャンセルして即終了

767本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 15:30:23
もはや注文後のメール、出荷メールはいらない
そのために管理画面に送り状番号を入れるようにしてある
メールは単なる挨拶
銀行振込ならメールは見れないのでキャンセルすべし
他の決済ならそのまま番号入れて出荷
相手はログインすれば見えるからね

768本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 16:42:19
注文後のメールは送らなくて、出荷メールのみ送ってる。
出荷メールは必須でしょ

769762:2021/03/04(木) 18:00:37
みんなありがとう、とても勉強になる
けっこうドライなんだね、うちは悪評を恐れすぎてたかもしれない
さっそく振込先をガイドに記載してみます

770本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 18:51:53
振込先を記載し、振込先と金額通知メール送信、1週間入金なければキャンセルさ

771本音で語る名無しさん:2021/03/04(木) 20:15:11
これはドライとは言わないぜよ
取引っつうもんぜよ

772本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 09:07:43
超PayPay祭って・・・・・・楽天優位だな

773本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 09:13:11
振込先を公開したら、注文しないで振り込んできた?ものが
複数あって、対応できなくて下げたわ

774本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 09:18:50
27日から29日のグランドフィナーレを大々的に謳ってりゃ買い控えるわな。
企画内容が複雑でよーわからん状態になってるし。

775本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 11:19:39
銀行振込先公開は
注文処理が途中で落ちて完了しなかったとき困る
本人は注文したつもり

776本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 12:22:36
真面目にきちんとしてるのであれば
店舗レビューなんぞ見なくて良いよ。
一定数のキチガイ沸いてくるから
どれだけ丁寧にしてもあほみたいなこと書いてくる。

精神すり減るだけだから見ないほうが吉

777本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 16:32:57
優良配送設定ストア 7,000ストアを突破:Yahoo!ショッピング

こんなメールがきたけどれどストア数が少なすぎない?
あすつくやっているのが7000店舗だけってことかね。

だって50万店舗ぐらいあるんでしょう?

778本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 16:35:55
ヤマト運輸から格安見積りきてませんか?

779本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 16:42:04
ヤフーの革命で1万ポイント付与につられて放置した店は、一昨年駆逐済み。
転売屋の巣窟で、あすつくやってる店は少ないと思うよ

780本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 18:45:13
それでか、パフォーマンスのところに7万数千店舗になっている。
実際はそれぐらいが出店数
となると1割か
楽天のあす楽だともっと多いような気もしている

781本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 19:12:53
楽天のあす楽も多くはないのでは。
うちの取り扱い商材で、あす楽絞り込みで出てるのは1ジャンルのみで
あとはうちだけ。

39導入の説明があったとき、遠方からあす楽の宅配便が選択されたらと
質問したら、宅配便でも無料にしてくれというので、39対象外のままにしてる。

ヤフーの個人出店プランが、強制終了した。

782本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 20:37:52
>>778
本部らしきところからきて料金も知らせてきているが・・・それっきり。
ヤマトの100円引きキャンペに合わせるとかなんとか言っていたが、
最終的には集配店舗から人が来るとかなんとか言っていたがそれっきりだ。

783本音で語る名無しさん:2021/03/05(金) 21:10:15
>>782
ドライバーから昨年11月にEAZYのチラシ貰って、すぐ申し込みした。
先月、支店長が説明に来たよ。

置き配とかポスト投函とかの非接触配達を、受取人が選択できる仕様
なんだけど、今の契約番号と違う契約番号取得する別契約とかで、面倒っぽい。

784本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 08:31:03
久しぶりに、昨夜は楽天よりヤフーの注文が多かった。
ペイペイとラインのペイ統合のキャンペーン効果かな

785本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 09:38:24
>>782
最初に見積り送らせてもらえますかと電話、そのあとメールで見積りを送ってきました。
現在使ってるゆうパックよりあまりにも安いので、なんだか怪しく思いそのまま放置。
その後、お伺いの電話がかかってきて、数量にしばりはないとのことなので承諾して、
申込書が送られてきて、記入して返信。現在はここまでです。
おって、セールスドライバーから連絡あるとのこと。
ちなみに当店は超弱小店です。
ヤフショ-ヤマトによる価格であって、各支店とは関係ないようです。(楽・アマの荷物も出荷可能)
楽天-ゆうパックは新価格を提示しないのだろうか?

786本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 09:47:52
>>785
その状態と同じです。

本社EC事業部 Yahoo!担当からメールがきて、ただそれが「EAZY」のことなんでしょうな。
メールアドレスにEAZYと書かれている。

787本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 10:13:37
それと出荷個数については確認をしたな、しばりはないと言っていたが口だけかも。
元々ヤマトじゃないし、今までの運送会社を切り替える気もない。
価格もヤマトのほうが上ということもあるが、つきあい重視だからな。
離島で使うぐらいなんだが。

結局、対面でいざ契約の話になったら月間何個以上とか言われそう。
そうしたら契約しなきゃいいだけ。

788本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 10:16:47
>>786
ということは、うちもそれっきりになるかもしれないですね。
本部とヤフーが勝手にやってることで、支店にとっては迷惑なことで腰が重いのかも。
しばらく待ってみます。

789本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 11:52:14
支店長の話によると、通常の契約だとある一定の出荷数がある。
EAZYは別契約で、通常契約の半数の出荷数となるって。

EAZYは、元々通常出荷で届く前に受取人が配達場所変更する仕様だったけど、
修正されて、注文時に配達場所していができるってさ。
基本はコロナ禍での非対面配達で、うちは金額に変更はない。
ドライバーレベルでは情報入らない仕様

790本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 12:07:13
>>772
街使いで既に1000円の上限達してる人多いから

791本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 12:16:19
789だけど、うちは東京都心部でヤマトの請求書を見ると東京主管支店だから
ここから開始されると思う。
メルカリとかと話していて、新サイズのポスト投函商品とかができるとかって

792本音で語る名無しさん:2021/03/06(土) 13:03:26
なんつうか、今回のヤマトはYahoo担当者がヤリ手すぎて
片っ端からその条件ではだめだというような契約を取り付けていて
配送所からはこちらの予算に組み込まれるとかないとか事情の悪いことばかりあって
結局は契約しないまま立ち消えなんてことにもなりかねない予感がする

出荷個数を決めないで話を飛ばしてくるなとYahoo担当者は言われているかも。
初期の頃ならそれでもいいんだろうけど、今頃個数はゼロ個〜なんて話ある?
眉唾だろと考えている。

793本音で語る名無しさん:2021/03/07(日) 12:36:35
楽天で売り切れた商品の在庫0にしたいのに、全然更新できない。
以前は2-3回でできた。。

794本音で語る名無しさん:2021/03/09(火) 12:36:56
地域ドライバーがやっときたよ

795本音で語る名無しさん:2021/03/10(水) 11:33:55
ストアクリエイターProログインできないのですが、鯖落ちですか?

796本音で語る名無しさん:2021/03/10(水) 13:11:24
>>795
今、入れたよ。
ヤフーのログインページの鯖落ちは、経験ないよ

797本音で語る名無しさん:2021/03/10(水) 15:39:06
>>796
お返事ありがとうございます!遅くなってすみません。
ログインしようとするとビジネスセンターへのログイン(2週間に1回?あるやつ)
をもとめられ、ビジネスID・パスワードを入れ、そこからストアクリエイターProに行くと
「ページにアクセスできませんでした。しばらくしてから、もう一度実行してください。」
という鯖落ちのときと同じ文言が出たので…

退職した従業員のジャパンIDを昨日削除したんだけど、その方のPCでログインしようとしたところ
まだキャッシュが残っていたかでエラーになってたみたいです。
サポートに聞いたら無事ログインできるようになりました…m(__)m

798本音で語る名無しさん:2021/03/10(水) 16:00:35
>>797
ログインしようとするとビジネスセンターへのログイン(2週間に1回?あるやつ)

普通、通販してる業者で毎日ログインしない人間なんていないだろう?
うちは、そんなもの出た試しはないけどな。

あほか?

799本音で語る名無しさん:2021/03/10(水) 17:06:47
>>798
お返事ありがとうございます!
私ももう5年以上はYahooの受注処理やってるんですが、
ストアクリエイターProへのログイン時、通常はジャパンID・パスワードのみでログインできるのですが、
定期的にビジネスセンターへのログインを求められるようになったのは最近で、
「セキュリティ上仕様が変わったのかな」と思ってました。
他のお店ではそんなのなかったのですね????(私は一体何を…)
知らなかったです。サポートに聞いています。

800本音で語る名無しさん:2021/03/11(木) 11:38:10
>>799
ひと月前くらいから、何回もパスワード更新を求められるようになった、うちはAPIが止まるようになった
他のサイトもログインが厳しくなったし、WIN10の更新もセキュリティーがかなり上げられた、おかげでプリンタ再設定、デジカメwifがつながらなくなった
なにか大規模な攻撃でもあったかと推測
ちなみに、ヤフーのセキュリティーで可能な限り設定したらパス更新が止まった気がする

801本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 08:53:17
ヤフーショッピングに、自動で店舗内検索窓が付いた。
脱楽の受け皿になってくれ

802本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 10:59:32
>>799
ジャパンIDをシークレットにしてみたら?

803本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 11:54:53
ヤマトの案内が出てた。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/campaign/fulfillment/

804本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 13:24:34
>>803
料金がとてもわかりやすい。
事前に金額が明示されるのはいいかも。

805本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 14:54:43
ヤマトフルフィルメントってヤフーだけ安くちゃFBAみたいな使い方しかできないな。ピッキング代めっちゃ高いし

806本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 15:00:04
ヤマトのB2ってダウンロード版は古いんかい?
クラウド版推奨?

807本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 18:03:03
B2のダウンロード版は
結構前にサービス終了して
クラウドに全面移行になったよ

808本音で語る名無しさん:2021/03/12(金) 19:23:49
遅ればせながらダウンロードをしようとして申込欄を埋めていたら
OSを聞いてくるのでプルダウンメニューをみるとWIN10がない。
おかしいなと思って聞いていた次第です。

809本音で語る名無しさん:2021/03/13(土) 08:15:51
ヤフー防災アプリを入れているんだが夜中に大雨警報が鳴るのを止めたい
23時〜6時まで大雨だけ鳴らないようにしたい。

810本音で語る名無しさん:2021/03/13(土) 08:31:12
>>809
ヤフーショッピングに関係ない。
自分は、アプリは入れないで、必要に応じて東京都防災サイトとかを見る。

811本音で語る名無しさん:2021/03/16(火) 23:08:21
Yahooショッピングで久しぶりの究極の馬鹿が来た。
3年前の履歴から購入したらしいが、
その際サイズも確認せず購入してブチ切れてる。
基本タブはSサイズになってるんだが、履歴から遡ったから
以前と同じLサイズと思うのが当然という主張。
返品の際の送料も一切負担する義務はないと一点張り。

注文確定の際も、注文確認メールも確認してないで、
よくブチ切れられるわ。

812本音で語る名無しさん:2021/03/17(水) 07:32:02
悪質店舗を除き、ほとんどの場合、トラブルの原因は客側にある方が、圧倒的に多い。

813本音で語る名無しさん:2021/03/17(水) 07:49:38
謙虚で在りたいし常に反省も必要だけど>>812に賛同、マジでおかしな客が多すぎる
商品名、商品説明、商品情報、ガイドに記載のある事柄でキレるとかワケワカメ
自分が見たいことしか見えない人間はホント怖い

814本音で語る名無しさん:2021/03/17(水) 07:54:17
だからさ、少額訴訟やればいい。
やったことないだろ?
一回やればいい、次からサクサクできる。
まだ損害は出ていないだろうが、送り返されたりして費用が発生したらやってみな。
着払い運賃、再検品費用、再梱包費用、再梱包材費ぐらいは記載してな。
全キャンセルならこちらからの送り運賃、荷造品、商品梱包材費も書いてな。
それと少額訴訟にかかった費用な。
実際、これだけでも店はかなりの費用負担をしているわけ。
気軽に返品してくるやつは自分が金を負担しなきゃいいだけと思っているからな。

815本音で語る名無しさん:2021/03/17(水) 09:26:46
店都合のキャンセルならしょうがないが、無茶苦茶な客なら甘やかさないこと

816本音で語る名無しさん:2021/03/18(木) 09:31:30
しかしヤフショは売れないな
アマゾンには20商品、ヤフショには1200商品
売上はアマゾンに軍配が上がる
ヤフショもアイテムリストラして300アイテムぐらいにするかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板